愛知県の高校野球+214

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で2021/05/25(火) 07:02:18.47ID:TxY3HSdX
緊急事態宣言延長で招待試合、練習試合はどうなる?

前スレ

愛知県の高校野球+213
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1621654472/

0952名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 13:36:56.56ID:Bj+UYMLU
3安打目

0953名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 13:38:28.79ID:Z7XesYnr
負けなかったから良いのか0封されたから弱いのか。。

0954名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 13:41:16.33ID:n+DN7/gN
まあ今年は中京や東邦より刈谷や星城のが強いからな

0955名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 13:41:24.06ID:Bj+UYMLU
>>950
享栄の速球脳筋投手陣は相模打線の大好物
大敗しているだろう

0956名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 13:42:51.08ID:4Dc5Oi77
鈴木唯斗はこういう時に決められないのはダメだな

0957名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 13:43:26.16ID:n+DN7/gN
相模も今の畔柳打てなかったしそれ以上の寺嶋や肥田竹山あたりは絶対打てない

0958名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 13:44:45.53ID:4Dc5Oi77
解説の安倍が言う通り、この時期は投高打低なんだろうな
相模打線も全体的に湿っていたし

0959名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 13:45:32.87ID:Bj+UYMLU
>>957
寺嶋はともかく肥田竹山はコントロールが悪いのでかき回されて失点するのは間違いない

0960名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 13:47:59.76ID:Z7XesYnr
4校ともお疲れ様でした。

0961名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 13:48:42.22ID:2TdcZyod
ひょっとして全敗?

0962名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 13:49:46.94ID:4Dc5Oi77
まぁ前日2試合は前座試合みたいなものだから実質的には1敗1分だな

0963名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 13:50:30.34ID:Bj+UYMLU
>>961
1分け3敗

0964名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 14:03:18.55ID:pfVwl4nZ
>>932
ジンクスで予想していると言われて反論できないとか恥ずかしいな
論理的に反論してみよろ笑

0965名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 14:11:32.50ID:JRZifzkG
2日間で4試合。
しかも相模は単独チームなのに対して、愛知勢は各ベストメンバーの4校

相模のエース石田は、昨日今日でわずか計4イニングしか投げていない
それでも、結果は1引き分け3敗。その引き分けも完封されるありさま

相模が強いのか、それとも愛知勢が不甲斐ないのか
いったい、どっち?

0966名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 14:21:16.95ID:4Dc5Oi77
至学館と春日丘なんて論外だろ
たまたま秋に4強に残っただけ
相模も昨日は今日のためのウォームアップみたいな選手起用だったし
今日の中京大中京と東邦は相模と互角の勝負だった
中京は3失点は大矢で畔柳は完璧だったし、東邦も知崎、三浦が完全に相模打線を抑え込んだ
打線が低調だったのは相模も同様

0967名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 14:22:11.54ID:5YvjrBp4
>>965
相模が強い

0968名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 14:24:06.93ID:4Dc5Oi77
相模は4試合で疲れていると言うが、普段から土日4試合なんて当たり前のようにこなしているわけで
それに招待試合1試合のみの愛知勢よりも試合慣れして身体が動いているというプラスの面もあるからな

0969名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 14:27:29.49ID:8KH0bjI9
招待試合なんて格上を呼んで力試しするのが趣旨なんだから大抵は招待校が勝ち越して帰る
今回はセンバツ優勝校なんだからもっと大差が付くと思ったけど、意外と良い勝負していたなという感想

0970名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 14:32:25.52ID:Hgc67VEp
大差はついていないけど相模には余裕を感じたな。空気を読んで試合を壊さないよう絶妙に操作しているみたい

0971名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 14:38:17.58ID:8KH0bjI9
相模が余裕を持った試合運びなのは当たり前だろ
センバツ優勝校だぞ 
愛知勢としては格上相手に畔柳、知崎が通用したことが収穫 畔柳は当然としても今日の知崎は県大会よりも遥かに良かったな リリーフした三浦も完璧だった

0972名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 14:40:24.74ID:8KH0bjI9
中京大中京も大矢、柴田が試合を壊さずに終えたな
大矢は4イニングは長過ぎた

0973名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 14:43:00.17ID:N5GlWSYZ
お前らみたいに46時中暇じゃねえからなゴミクズ共
いちいち面倒臭えからレスなんか返してくんなやカス
まあ返すつもりなんぞ毛頭ないがなw

0974名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 14:43:15.68ID:8KH0bjI9
昨日の至学館、春日丘は善戦したと言ってもメンバー落とした相模に5失点、4失点
今日の中京、東邦はさすがにセカンド私学とはレベルが違った

0975名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 14:44:00.75ID:/D1VPS2i
貧打貧打とういうが相模の石川も好投手
球速表示以上に威力があるストレートは(特に外角への)制球力も抜群で
キレのある変化球も低めに集まるし、主審のゾーンも広かった
大阪桐蔭や智弁ならもっと打つだろうが、それでもそう簡単に点は取れないよ
相模は守備力も相当高いし 
中京戦で投げた求や武井も2年としてはハイレベルな投手 
最後に投げた柴田も昨年2年時は投手として神奈川の独自大会決勝でも登板してた

0976名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 14:47:50.43ID:VF4PxhEB
三浦よかったね

0977名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 14:52:12.02ID:8KH0bjI9
三浦は秋からは県内では無双しそうだな
決して快速球というわけじゃないが、ピンチでのマウンド捌きも見事だし、良いストレートを投げる
1年秋から観ていてまだ完全に打ち込まれたという場面を観たことがない

0978名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 14:54:12.92ID:Bj+UYMLU
>>971
相模スレで知崎、三浦は評価されているね
畔柳はもっと投げてくれという声が多いようだが

0979名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 14:59:50.77ID:N5GlWSYZ
中京大中京・畔柳、スカウト12球団28人の前で150キロ 東海大相模を3回無安打無失点【愛知県高野連招待試合】
6/13(日) 12:12配信  中日スポーツ


◇13日 愛知県高野連招待試合 中京大中京―東海大相模(岡崎市民)

 今秋ドラフト候補に挙がる中京大中京(愛知)の最速151キロ右腕、畔柳亨丞投手(3年)が、センバツ優勝校の東海大相模(神奈川)との招待試合に先発。3イニングを投げて無安打無失点、3奪三振、1四球で、直球は自己最速に迫る150キロを計測した。

同じドラフト候補左腕の東海大相模・石田との投げ合いとなった畔柳は1回に二ゴロ、空振り三振と順調に立ち上がり、3番・門馬の打席で150キロを2度計測。門馬は四球で歩かせたが、4番・柴田を148キロ直球で空振り三振に仕留めた。2回以降は変化球中心で追い込み、最後は140キロ台後半の直球で三者凡退で投げ終えた。


 スタンドには12球団28人のスカウトが集結。最多5人態勢で視察した中日・米村チーフスカウトは「球速も出ていたし、センバツで見た時のイメージ通り。順調で良かったです」
と昨年1位指名した高橋宏斗の後輩でもある地元の逸材を評価した。

畔柳はセンバツで全4試合に登板し、うち3試合に先発して2完封。計410球を投げ、リリーフ登板した準決勝・明豊(大分)で右腕違和感を訴えて途中降板した。
春の県大会には登板せず、スローペースで調整し、5月末の練習試合で実戦復帰した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/66c118c439409524e9d40d3fc18a3feac2781db8

0980名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 15:03:40.75ID:N5GlWSYZ
東海大相模の要望でセンバツ優勝校と4強のノック交流が実現…中京大中京監督がノッカーで試合前20分間
6/13(日) 12:11配信 中日スポーツ


◇13日 愛知県高野連招待試合 中京大中京―東海大相模(岡崎市民)

 今春センバツ優勝校の東海大相模(神奈川)と、同4強の中京大中京(愛知)が対戦。その試合前に、両校が合同でノックを受ける交流が行われた。

至学館、中部大春日丘が東海大相模と対戦した12日は各校ごとにノックを行ったが、愛知県高野連によると、この日は東海大相模側からの要望で合同ノックが実現した。


 中京大中京の高橋監督と今村部長がノッカーを務め、通常より長い約20分に渡って両校の選手が打球を追い続けた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/36fe91d4994ad3ae7bda6984df122a3df1eddcc5

0981名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 15:07:56.50ID:N5GlWSYZ
【高校野球】 中京大中京・畔柳が東海大相模に3回ノーヒット 最速150キロで圧倒
6/13(日) 12:22配信 スポーツ報知


◆愛知県高野連招待試合▽東海大相模3―1中京大中京(13日・岡崎市民)

 最速151キロを誇る今秋ドラフト候補の中京大中京・畔柳亨丞(くろやなぎ・きょうすけ)投手(3年)が、3月31日のセンバツ準決勝以来、約2か月半ぶりに公式戦のマウンドに上がった。

相手は、センバツV校の東海大相模。畔柳は「どれだけストレートが通用するか試したかった」と初回から全力で右腕を振った。
3番・門馬功中堅手の打席では150キロを2度計時し、3回まで打者10人に対してノーヒット。3つの三振を奪い、出塁は四球による1人しか許さなかった。

 「甲子園では149キロだったので、ストレートには合格点を与えられると思います」と畔柳。高橋源一郎監督(41)は「直球で押すことが出来ていたし、変化球の精度も1、2回は良くなかったが、3回には修正できていた」と評価した。


センバツでは7日間で4度先発して計410球を投じ、準決勝の明豊(大分)戦で右ヒジに力が入らなくなり途中降板した。 
その後は炎症の除去に努め、約40日のノースロー期間を経て5月下旬から練習試合に2度登板し、この日を迎えた。

ネット裏で視察したスカウト陣からは「センバツの時に近いストレートだった」との声が上がり、順調な調整ぶりを伺わせた。

 夏の愛知大会の開幕は7月3日。センバツの経験を踏まえ、畔柳は「一球の精度を高め、省エネ投球ができるようにしたい」と課題を挙げた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/988a6efaa4362379c40ed2d39d3dbca3525e83b1

0982名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 15:12:00.64ID:N5GlWSYZ
東海大相模・石田隼都「気持ちで負けたら勝てる試合も勝てない」畔柳に闘志
6/13(日) 13:26配信  日刊スポーツ


<愛知県高等学校野球連盟招待試合:東海大相模3−1中京大中京>◇13日◇岡崎市民球場


 負けたくない−−今秋ドラフト候補に挙がる東海大相模・石田隼都投手(3年)の闘志に、静かに火がついた。

1回表、ベンチ前でキャッチボールをしながら見つめる視線の先には、マウンドに上がる畔柳亨丞投手(3年)の姿があった。

初回から150キロを計測。「すごいなぁ…」。石田は心の中でつぶやいた。昨夏の交流戦、そしてセンバツ優勝と経験豊富な左腕は、冷静に気持ちを切り替えた。
「気持ちで負けていたら、勝てる試合も勝てない。自分が試合を作る。自分のできること。自分の投球ができればいい」。

 初回からテンポよく、力強い真っすぐとキレのある変化球で打たせて取った。唯一のピンチは3回。先頭の日比脩斗(2年)に、右前打され、犠打で二塁への進塁を許したが後続をしっかりと打ち取り三塁を踏ませず。この日の最速は141キロながら、危なげない投球で3回を投げ1安打無失点に抑えた。


成長を実感した。春の県大会は3回戦、平塚学園戦で抑えで1回1/3を投げたのみ。
「その分、レベルアップのために、ピッチングやトレーニングに多く時間を使うことができました」と振り返る。課題は変化球のキレを上げること。トレーニング、走り込みで体を鍛え直し、腕の振り、リリースを確認しながら投げ込んできた。緩急をつけ早いカウントで打たて取る。
「ピンチの時の武器が増えたと思う」と手応えをつかんだ。

「150キロを間近で見て刺激になりました。これからどれだけ成長できるかが夏にもつながると思うので。今日の試合を忘れずに、明日からつなげていけたらと思います」。

自分らしさを追及し、成長続ける石田。夏の連覇をしっかりと見据えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c42c3bf8f9e143d95b43fcc2b6fbd8cef396a3d1

0983名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 15:16:07.80ID:N5GlWSYZ
面倒臭えからいちいち俺にレスしてくんなよ
常に暇人な生ゴミ共
まあ付けてきても返すつもりなんか毛頭ねえけどなw

いくらネットの中とはいえ
お前らみたいな底辺なんかと関わるつもりはないからな

0984名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 15:27:41.26ID:gbyqHa0D
何だ?野球場スレふと見たら
今日大東洋氏も岡崎へ行ってたのか
知らんかった
岡崎から蒲郡へハシゴしたってわけか
楽しめたようで何よりだ

野球場へ行こう!ラウンジクラシック版84
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1621082055/

0985名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 15:34:19.34ID:gbyqHa0D
蒲郡球場
昨年今年とニ軍戦中止なんだよな
開催時は近くにあるニデック工場の大型駐車場が臨時になって停めれるわ

0986名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 15:39:27.32ID:gbyqHa0D
ラガーもいた模様

730 大東洋 ◆Pwwkr6/7qicR sage 2021/06/13(日) 08:40:42.12 ID:6oCHWzkN
中にも売店あります。
http://imepic.jp/20210613/307500

内観じゃ
http://imepic.jp/20210613/308150
http://imepic.jp/20210613/308750
http://imepic.jp/20210613/309950
http://imepic.jp/20210613/310530


732 前理事長 ◆z7FI8rCHQk sage 2021/06/13(日) 08:58:34.59 ID:rpHNurby
>>730
下から3枚目、拡大すると善養寺がいますね。

0987名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 15:43:48.23ID:j3ASKbsO
京都国際と名電が練習試合やったみたい。
4−4で終わった模様。

0988名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 16:01:57.62ID:hURpet0P
東海大相模は3勝1分で招待試合を終える!相模は4試合で計5失点の抜群の安定感!
6/13(日) 15:42配信  高校野球ドットコム


 東海大相模は東邦と招待試合を行い、0対0で引き分け。招待試合4試合で3勝1分で終わった。東海大相模はセンバツでも好投を見せた石川 永稀が粘り強く投げて、9回無失点の好投。

また東邦は左腕の知崎 滉平は最速143キロをマークした速球と120キロ後半のカットボールを武器に、7回途中まで無失点。
7回に打球直撃し、降板したが、セカンドに入っていた三浦 心空が登板し、三浦も140キロ前後のストレートで東海大相模打線をねじ伏せ、引き分けに持ち込んだ。


 4試合を終えて門馬監督は「とてもありがたい経験をさせていただきました。この4試合で持てる力は出せたと思います残り1ヶ月で、勝つために徹底できる選手。勝つための行動ができる選手を育てていきます」と夏へ向けて、切り替えていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f03e0045a2184fd173746f832a5665fda95e8a59

0989名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 16:05:37.05ID:Qoc6P6Wp
>>970
招待試合慣れしてるw

0990名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 16:10:50.75ID:vNA0tmKD
来年はどこが招待されるだろうね?

0991名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 16:25:12.64ID:JRZifzkG
たしかに1日2試合はめずらしくないものの、同一チーム相手なら二試合目は投手始め野手も顔触れが変わる。
しかし、今回は四校ともにエースを立てたベストメンバー相手。
相模にとっては、強豪相手の公式戦を4試合こなしたようなものだったはず。
そのためにか、さすがに東邦戦では野手陣にも疲れがみえた。
でも、そうした相手に対し、石田以外の投手陣でも抑えられたとの経験は大きな自信になったはず。
策士の門馬監督、招待試合の場で実験し、ちゃっかり自らお土産まで持って帰るようである。

0992名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 16:33:57.18ID:8KH0bjI9
相模は初日も大して打てなかったところをみると、夏への課題は打線だな

0993名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 16:43:32.11ID:R87J3ugN
埋め

0994名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 16:43:46.86ID:R87J3ugN
埋め

0995名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 16:43:59.91ID:R87J3ugN
埋め

0996名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 16:46:24.36ID:l938HEpA
ウメ

0997名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 16:46:41.33ID:l938HEpA
ウメ

0998名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 16:46:55.11ID:l938HEpA
ウメ

0999名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 16:49:47.84ID:EuH01z1c
夏は中京大中京が本命、名電が対抗、ダークホースが享栄、東邦

1000名無しさん@実況は実況板で2021/06/13(日) 16:57:45.76ID:a9VQyWP6

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 9時間 55分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。