【2019】21世紀枠の有力候補2【センバツ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で2018/09/06(木) 01:00:13.01ID:RqAIhxHa
前スレ
【2019】21世紀枠の有力候補1【センバツ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1521863379/



これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【@徳之島 A成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【@成章 A釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【@五所川原農林 A畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) V大分上野丘(大分) 【@身延 A土庄】
10 山形中央(山形) V向陽(和歌山) 川島(徳島) 【@新潟 A防府】
11 V大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【@遠軽 A西都商】
12 V女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【@小松 A広島観音】
13 W遠軽(北海道) いわき海星(福島) V益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【@門司学園 A日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) V大島(鹿児島) 【@角館 A坂出】
15 豊橋工(愛知) V桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【@平田 A金沢商】
16 釜石(岩手) V長田(兵庫) 小豆島(香川) 【@宇治山田 A八重山】
17 不来方(岩手) V多治見(岐阜) 中村(高知) 【@高千穂 A洛星】
18 由利工(秋田) V膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【@金津 A高知追手前】

【 】内は補欠校
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、Vは3枠目、Wは4枠目での選出

0952名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 14:34:14.89ID:FXFxBnR2
大船渡はかりに今日負けたとしても県ベスト8でも21世紀枠は確実だろ
北海道で
ベスト16で負けて選抜でた前例の高校があったし

0953名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 14:35:33.93ID:xO2c+mCD
東北は候補が多いから2つ推薦できるようにしてほしい
例えば大船渡、横手古川磐城のどれかの2校を推薦したら21枠の3校のうち2校を東北から出せる

0954名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 14:36:05.57ID:grAfCx3r
女満別は二階堂弟の評判がよかったからな
21世紀枠で出た投手の中では一番最高球速あるんじゃなかったっけ

0955名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 14:36:20.53ID:j93Jfpwf
横手は私立なみの練習施設あるんだよね。
室内練習場も完備だし。
だけど、秋田から2年連続はないで

0956名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 14:36:50.58ID:grAfCx3r
>>963
北東北(青森・秋田・岩手)
南東北(山形・宮城・福島)
で解決だな

0957名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 14:38:14.54ID:0xJhVNFB
>>950
関東では及川(横浜)がトップだね。
でも、ドラフトレポート見ると、2019年ドラフトは佐々木と西(創志)の2トップだよ(今のところ)。

0958名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 14:40:31.71ID:rARkAvOJ
>>945
投手の中では
佐々木はずぬけているよ。
星稜の奥川も、横浜の及川、日大三の井上、創志の西も
佐々木に遠く及ばない。

0959名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 14:41:43.01ID:rr6S2BXc
多分
大船渡、日立一、膳所

0960名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 14:42:51.51ID:I7H6jyH4
未だに震災をダシにしてるとか岩手はほんと乞食体質だな

0961名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 14:43:16.78ID:g4J1brp1
>>952
北海道の場合は敗者復活戦無しの支部予選と全道大会の方式だから他府県のベスト16とは比較出来ないけどな。

0962名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 14:43:47.52ID:FXFxBnR2
>>960
震災じゃなくて佐々木を出汁にしてるんだが

0963名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 14:46:51.58ID:dJ0N3Jxz
大船渡は仮に選ばれたとしても
守備があまりにも酷すぎて
佐々木が可哀想なことになるけど
それでも見たいのかねえ
全国の打球はもっと速いぞ

0964名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 14:48:07.07ID:IRT7TiXU
>>958
それなら東北大会ぐらい余裕で勝ち抜けるだろ

0965名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 14:50:58.35ID:rARkAvOJ
>>964
東北大会は過密日程なうえに、一般枠は2校しか出られない。
つまり、決勝まで勝ち上がらないと無理。
岩手県大会も過密日程。
なぜかというと、寒冷地なので、寒い冬が来る前に試合を終わらせないとダメだから。

0966名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 14:55:25.34ID:rARkAvOJ
佐々木もここ4日で350球以上投げているだろう?
しかも、今日の試合を勝っても、中2日で準決勝、決勝と二連戦。
岩手県大会ですら、この過密日程。
その後の東北大会も1週間くらいで決勝までの4,5試合を終わらせる過密日程。
 
佐々木一人だと酷使でつぶされる。
平均球速152キロ、最高球速157キロの投手なのに、
こんなに投げたら、肘を壊す。

0967名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 15:01:52.97ID:2pYOI41r
素晴らしい投手がいると言う事のみが、21世紀枠のプレゼンのアピールポイントなら、東北大会までは行かないと落ちるぞ

0968名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 15:09:19.20ID:grAfCx3r
佐々木を除いても

東日本大震災の被災地(エースも被災)
地区の伝統進学校
84年春選抜4強の思い出枠

釜石+α程度の要素は揃えている

0969名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 15:09:35.87ID:IlJ24kp/
>>966
中3日で3位決定戦に投げれば良いだろう

0970名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 15:16:28.42ID:JgyyH2j2
>>967
流石に150以上出るレベルならその一点で十分
既に大船渡の21世紀枠は決まってると言ってもいいと思う
一般枠までいけば古川や横手あたりが21世紀枠だろうな

0971名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 15:17:34.11ID:IRT7TiXU
案外甲子園出ない方がいいかもな
メッキが剥がれるかもしれんし

0972名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 15:21:26.38ID:rr6S2BXc
大船渡の今後
22日 中ボス 盛附
23日 ラスボス花巻東
盛附に勝てば問題ないが、疲弊の末敗れ、三決にも負けるという最悪のケースを
避けるため、中ボス戦を捨てて佐々木以外の投手で、
三決(古参専北)に佐々木先発で全力という戦略もある

0973名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 15:22:36.89ID:rARkAvOJ
その注目の佐々木が父親と祖父母の3人を津波で亡くしている。
おまけに津波で、陸前高田の自宅がなくなって、大船渡の仮設住宅に引越。
つまり、その後は母子家庭。
 
強豪私学の誘いが殺到したのに、地元の仲間と野球がしたいと大船渡高校に進学。
その大船渡は地元の伝統の公立進学校。
前回の甲子園出場から34年もたっている。
その前回の甲子園では春にベスト4、夏も出場と大旋風をおこし、
地元を大いに沸かした。
 
とまあ、高野連のお偉いさんを喜ばす要素、満載。

0974名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 15:23:59.91ID:rAVt1vfg
【東北】◎大船渡△横手、古川、磐城
【近畿】△西宮東、六甲アイランド、西舞鶴、南部龍神ほか
【四国】?

【北海道】?
【東海】?
【北信越】△金津、金沢泉丘、松本深志ほか
【中国】?
【九州】壱岐?

現時点でこんな感じか
大船渡以外はまだまだこれからかな

0975名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 15:35:17.22ID:2pYOI41r
>>973
わかった
とりあえずこの先コールド負けただけはするな

0976名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 15:51:01.80ID:dmL1EzOp
長崎の壱岐が創世館を撃破
まだこれからだが、九州大会へ出場したら甲子園未出場の壱岐島だから21世紀枠有力になると思われる

0977名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 16:13:35.55ID:G8lkzobT
最近は前身が旧制中学の候補が2校は選ばれている
大船渡は旧制中学ではないので、大船渡が当確と仮定すると残り2枠は旧制中学が有利になるか

0978名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 17:23:34.66ID:PS9QgELJ
>>972
3位決定戦狙いの方が確率は高いからそうしそうな気はするよな。

豊橋工の時だって準決勝捨て石にして3位決定戦狙いで成功したからな。

0979名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 17:26:18.25ID:QLld6QCP
問題は3決に回ってきそうな専大北上もまあまあ強そうなのがな

0980名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 17:31:51.94ID:B7Ar/5P5
>>931
今年から開催地も2枠だよ。

0981名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 17:33:57.10ID:rARkAvOJ
でも、専大北上は、花巻東、盛大付属に比べて、相当落ちると思う、これまでの戦い方を見て。
大船渡と比べても、大船渡のほうが上じゃないの?佐々木を抜いたとしても。
 
花巻東、盛大付属は、明らかに大船渡よりも戦力は上だと思う。
特に守備力に差がある。
打力は意外に大船渡と花巻東、盛大付属の間に差はないと思う。
佐々木の力も考慮したら、大船渡にも十分勝機があるが
過密日程なうえ、佐々木は連投しないといけない。
今度の土曜日、雨天中止になることを祈るしかないだろう。

0982名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 17:35:09.56ID:QLld6QCP
大船渡の控えPはどのくらいのレベルなんだろう
どこかの紫とグレーの高校みたいに130そこそこの左のスリークオーターでもいないかな

0983名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 17:47:53.11ID:a3gZ/d7B
21枠は生光学園だっつってんだろ

お前らいい加減にしろ

0984名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 18:11:24.09ID:RCRFtige
【青 森】八戸工
【岩 手】大船渡
【秋 田】横手
【山 形】組合せ決定
【宮 城】古川
【福 島】磐城


今日で陣容が略固まった!
地区大会出場の可能性は
、横手>古川>>大船渡=八戸工で
政治力は圧倒的に磐城が有利なんだから
大船渡としてはなんとしても3決をとらなくては!

0985名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 18:18:52.90ID:2pYOI41r
大船渡は、一般枠で出れればそれに越した事はないが、このスレの21世紀枠有力として残るには、
東北大会で惜敗する(優勝、準優勝校に惜敗が理想)
岩手大会優勝校に惜敗する

後者は今年の膳所みたいな感じ
滋賀大会で優勝した近江に3-1で負けて県ベスト8
近江は近畿大会ベスト4だったが、膳所が近畿大会出ていたら何処と当たっても5回コールドの可能性が高かったので、滋賀大会で優勝校に理想的な負け方をして21世紀枠待ち状態だった

0986名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 19:46:45.20ID:I7xYgniM
福島県民だけど磐城は次負けるだろうから21枠無理だと思うぞ
横手か大船渡が東北大会出てきたら勝てる部分が無い

0987名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 19:58:20.12ID:CcLczFQ7
開成中学校
[東京/私立/男子]78
筑波大学附属駒場中学校
[東京/国立/男子]78
東大寺学園中学校
[奈良/私立/男子]77
麻布中学校
[東京/私立/男子]76
灘中学校
[兵庫/私立/男子]76
桜蔭中学校
[東京/私立/女子]75
駒場東邦中学校
[東京/私立/男子]75
女子学院中学校
[東京/私立/女子]75
筑波大学附属中学校
[東京/国立/共学]75
早稲田大学高等学院中学部
[東京/私立/男子]75
洛星中学校
[京都/私立/男子]75
四天王寺中学校
[大阪/私立/女子]医志コース75

0988名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 19:58:46.76ID:CcLczFQ7
<75〜73>
西大和学園中学校
[奈良/私立/共学]男子75
西大和学園中学校
[奈良/私立/共学]女子75
渋谷教育学園幕張中学校
[千葉/私立/共学]74
慶応義塾中等部
[東京/私立/共学]女子74
豊島岡女子学園中学校
[東京/私立/女子]74
慶応義塾湘南藤沢中等部
[神奈川/私立/共学]74
大阪星光学院中学校
[大阪/私立/男子]74
甲陽学院中学校
[兵庫/私立/男子]74
六甲学院中学校
[兵庫/私立/男子]74
浦和明の星女子中学校
[埼玉/私立/女子]73
慶応義塾中等部
[東京/私立/共学]男子73
雙葉中学校
[東京/私立/女子]73

0989名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 19:59:28.59ID:CcLczFQ7
早稲田実業学校中等部
[東京/私立/共学]73
洛南高等学校附属中学校
[京都/私立/共学]73
大阪教育大学附属池田中学校
[大阪/国立/共学]73
四天王寺中学校
[大阪/私立/女子]英数Uコース73
清風南海中学校
[大阪/私立/共学]スーパー特進73
神戸女学院中学部
[兵庫/私立/女子]73
帝塚山中学校
[奈良/私立/別学]女子英数S選抜73
智辯学園和歌山中学校
[和歌山/私立/共学]中高6年一貫73
広島学院中学校
[広島/私立/男子]73
広島大学附属中学校
[広島/国立/共学]73
ラ・サール中学校
[鹿児島/私立/男子]73
栄東中学校
[埼玉/私立/共学]東大クラス72

0990名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 19:59:53.85ID:CcLczFQ7
千葉県立千葉中学校
[千葉/公立/共学/]72
東邦大学付属東邦中学校
[千葉/私立/共学]72
渋谷教育学園渋谷中学校
[東京/私立/共学]72
武蔵中学校
[東京/私立/男子]72
早稲田中学校
[東京/私立/男子]72
浅野中学校
[神奈川/私立/男子]72
栄光学園中学校
[神奈川/私立/男子]72
慶応義塾普通部
[神奈川/私立/男子]72
神戸大学附属中等教育学校
[兵庫/国立/共学]72
白陵中学校
[兵庫/私立/共学]72
帝塚山中学校
[奈良/私立/別学]男子S理系選抜72
函館ラ・サール中学校
[北海道/私立/男子]71

0991名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 20:00:53.36ID:CcLczFQ7
立教新座中学校
[埼玉/私立/男子]71
市川中学校
[千葉/私立/共学]71
青山学院中等部
[東京/私立/併学]女子71
海城中学校
[東京/私立/男子]71
白百合学園中学校
[東京/私立/女子]71
東京都市大学付属中学校
[東京/私立/男子]U類71
サレジオ学院中学校
[神奈川/私立/男子]71
聖光学院中学校
[神奈川/私立/男子]71
東海中学校
[愛知/私立/男子]71
大阪教育大学附属天王寺中学校
[大阪/国立/共学]71
四天王寺中学校
[大阪/私立/女子]英数Tコース71
関西学院中学部
[兵庫/私立/共学]71

0992名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 20:02:28.23ID:CcLczFQ7
帝塚山中学校
[奈良/私立/別学]男子英数クラス71
ノートルダム清心中学校
[広島/私立/女子]71
広島大学附属福山中学校
[広島/国立/共学]71
久留米大学付設中学校
[福岡/私立/共学]71
江戸川学園取手中学校
[茨城/私立/共学]東大ジュニア70
鴎友学園女子中学校
[東京/私立/女子]70
お茶の水女子大学附属中学校
[東京/国立/併学]女子70
芝中学校
[東京/私立/男子]70
東京都立小石川中等教育学校
[東京/公立/共学]70
立教池袋中学校
[東京/私立/男子]70
滝中学校
[愛知/私立/共学]70
南山中学校
[愛知/私立/別学]女子部70

0993名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 20:22:26.77ID:P9j9eyVb
県大会優勝準優勝が最低1校選出は継続中なのでその点では金津は優位

0994名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 20:36:47.89ID:/y3zeRd6
6
◆海陽(特別給費)12/15《77》
●西大和学園(東京)1/8《77》
●渋谷教育学園幕張@1/22
75
●栄東(東大特待I)1/12
74
73

千葉県立千葉12/8pm
栄東(東大II・算数)1/18
●市川@1/20 ●東邦大東邦(前期)1/21
72
●東邦大東邦(推薦)12/1
昭和秀英(午後特別・一般)1/20pm
71
●昭和秀英@一志12/1 ●
千葉県立東葛飾12/8pm
●栄東(東大II・4科)1/18
70
●栄東A1/10 ●栄東B1/16 ●江戸川取手@東大1/17 ●江戸川取手@医科1/17
●昭和秀英A

0995名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 20:53:36.69ID:Z7jT3/YK
大船渡高校は、3位での東北大会は考えていない。岩手第一代表を狙っている。第一代表で東北大会に出場すれば、各県の第一代表と対戦は避けられる。
21世紀枠での出場は考えていないように思う。

0996名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 21:08:33.10ID:QLld6QCP
モリフは地区大会だと結構点を取られてるから、大船渡も5点取れればチャンスがある

0997名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 21:11:17.51ID:IcHUgaRm
>>995
東北大会は確か18チームで3位突破だと4チームがベスト16をかけて
試合をすると思うので無駄に1戦多く試合しないといけない立場になるのでは?

0998名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 21:11:58.73ID:RCRFtige
洗濯機をまわしている間暇なので、
例によって長文を書かせて貰う

今回は、9月19日現在の大船渡高校の状況について
推考したいと思う
とりあえず、今日の黒沢尻北戦の勝利で、県推薦は確定
来年1月の最終選考も事前に、
“蓮池さんやそのまんま”レベルのアナウンス効果
が期待出来るので、かなり有利w
問題は東北地区推薦で、仮想敵である
横手と古川が揃って地区大会出場を逃すとは考えにくく
更に言えば、どーしても、
県大会敗退校から1校を選ぶとするなら
宗像さんがごり押しするであろう磐城に分がある
事は容易に想像がつくので
やはり、専大北上との3決に勝利して東北大会出場が
地区推薦獲得のための必要最低条件だと思うw

0999名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 21:22:48.08ID:RCRFtige
序でに新スレ↓
【2019】21世紀枠の有力候補3【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1537359570/

1000名無しさん@実況は実況板で2018/09/19(水) 21:31:48.70ID:+vCUO4Fi
1000なら東北から21世紀枠は出ない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 20時間 31分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。