千葉県の高校野球 part689

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で2018/04/10(火) 12:04:45.47ID:qo05DtwM
千葉県高校野球連盟
http://www.chbf.or.jp/

朝日新聞高校野球情報
http://www.asahi.com/koshien/chiba/

チバテレ高校野球情報
http://www.chiba-tv.com/sp/baseball/

0952名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 19:37:07.52ID:waCp9s38
>>950
いちいち来なくていいぞ
消えろ

0953名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 19:44:37.51ID:MjaQY+hr
毎年横浜に逸材強奪されて、千葉県人は怒り心頭なんです。 

0954名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 19:44:45.97ID:aWpckS6r
>>948
素材としてどうかはともかく、現時点で相川が上は無いわw
お前見たことないだろ

0955名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 19:45:20.70ID:TH8PpqI7
丸よりも大島の方がプロで活躍するかと思ってたけど指名もされなかったな

0956名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 19:46:12.97ID:cRXQTAab
藤平、及川、西川を強奪した神奈川は死ね

0957名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 19:49:54.35ID:cjl7EvX1
古谷とか冗談だろw

0958名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 19:50:57.57ID:bxW3Fmmh
早稲田高橋監督
「第1戦の先発を小島、抑えを早川。第2戦の先発を早川」

だめだこりゃ

0959名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 19:51:05.02ID:gsVPmgR6
もちろん野尻もいいバッターだけどね!

0960名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 19:51:52.11ID:gsVPmgR6
>>955確かホンダ行ったんだよな

0961名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 19:54:43.31ID:CVn8ZoxC
>>956
涌井、高橋とか言う巨人の監督もね

0962名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 19:55:03.80ID:TH8PpqI7
>>960
そう。篠塚の息子も青学からホンダ行った

0963名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 19:59:33.91ID:YCBgkVLv
>>962
篠塚は120点で銚子商業に入ったんだろ
息子の青学は推薦かw

0964名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 19:59:56.34ID:fh7ivm3z
まあ関係者は誰もが丸の方が上で伸びるって言ってたけどな
謙虚さが違ったよ
大島は反発して素直じゃないのに対して丸は黙ったまま努力をするタイプだった

0965名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 20:03:59.93ID:TH8PpqI7
>>963
息子は桐蔭学園から青学だから
まぁエリートだな

0966名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 20:07:59.71ID:LBL/PP2P
>>963
俺の時の銚子商は最低320点必要だった

0967名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 20:09:39.08ID:LBL/PP2P
市立銚子は420点
昔は銚子の高校も優秀だった

0968名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 20:10:20.30ID:TH8PpqI7
>>956
GG佐藤を桐蔭学園に取られたのは痛かったな

0969名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 20:13:53.85ID:jpQp0/Cp
>>967
今は定員割れで100点台で100人くらい合格してんだろw

0970名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 20:16:41.00ID:7M3Wbk6L
>>968
懐かしい、港東ムース全盛時代ですね
俺佐藤と同学年で港東ムース出身の選手がチームメイトにいたけど凄いチヤホヤされてて羨ましかったw
そいつやたらと佐藤の凄さを語ってたな

0971名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 20:27:07.01ID:7C4E/XtX
投手で見たいのは清宮、根本、相川。
打者では山中、今里、拓大の鈴木。
いずれも秋からの成長が楽しみ。

0972名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 20:30:55.61ID:N8rnBVNO
市川はGGと相川くらいしかプロ居ないな
人口多いのに何故だ

0973名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 20:33:34.51ID:qETXGVml
>>969
廃校になる学校を悪く書くな!
死んだ人の悪口するなってのと同じだ

0974名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 20:34:23.70ID:TH8PpqI7
>>972
商大付属出身の木村茂がいる

0975名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 20:40:16.47ID:CNaxNkJS
>>969
市立銚高校 東大合格者数

1987年-2002年
1 ? 1 0 0 ? 2 0 ? 0 0 0 ? 0 ? 1

2006年-2018年
0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

2019年-2020年予測
0 0(県立銚子に吸収)

0976名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 20:50:38.84ID:LJcx1ate
敬愛学園野球部新入生調べたらゆ一だとででたが誰のこと

0977名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 20:57:58.59ID:tnW/f3Hf
>>956
すまんな。
U-15日本代表の佐倉シニアの渡会君も横浜高校だ。
まだ試合出てないけど。

0978名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 21:08:25.28ID:aWpckS6r
>>977
毎年他県の一流どころ集めないと強さ維持できないってのも大変だな

0979名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 21:14:28.96ID:os9Wz4So
他力本願の神奈川の悲惨な現状

0980名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 21:27:23.34ID:3ECxkXfr
球威は大谷だけど制球は古屋だと思うよ
互いの失投を互いが打ってたけど
この対戦またみたい

0981名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 21:32:53.83ID:HWVhLVn9
神奈川は外人部隊が3校もあるとは、
ある意味凄いわw
青森の光星学院が関西人だらけで3期連続準優勝したが、
あれを見て誰も青森がレベルが高いなんて思わないからな。
神奈川もそれと同じだよ。

0982名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 21:38:32.86ID:WD06i7I5
及川も凄いが相模があれだけ集めてると甲子園は遠いかもしれないな。
逆に圧倒的と思われた相模の新入生も及川が立ちはだかって最終学年になるまで全国を知らないなんて事になる可能性もある。

0983名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 21:47:46.43ID:LJcx1ate
敬愛学園の新入生教えて

0984名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 22:06:40.38ID:CJCEmzAs
近所の陽子ちゃんがいくよ

0985名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 22:11:11.54ID:bk91uJVx
>>897
ボーイズ、シニア、ポニーもあるよ。
江戸川区近いから、江戸川の硬式チーム行く子も多い。
うまい子は市内の学校には行かない子が多い。
専松が甲子園でた時は各チームから行った選手がレギュラーだったよ。

今の一年だと市川シニアから早実行った子はベンチ入りだし。

0986名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 22:14:43.36ID:BkD5UNGx

0987名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 22:19:26.11ID:LJcx1ate
敬愛学園に市原ポニーの選手やかりました

0988名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 22:25:39.66ID:LJcx1ate
敬愛学園に行く市原ポニーの選手わかりました

0989名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 22:57:29.22ID:zKHILwgO
良かったな。分かったんなら解決済みだな。お疲れ様

0990名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 23:00:16.29ID:gqf8Ob4P
市原ポニーから敬愛学園にいく選手はいない
わかったなら二度と質問するんじゃねえぞ?

0991名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 23:01:31.79ID:BSihtAQm
千葉はサッカーがあまりにも強すぎて野球に人が集まらなくなったんじゃね?

0992名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 23:02:53.22ID:TU9WqEuX
及川に対抗できるのは根本くらいかな?
どうなってるかわからないけど、

0993名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 00:14:27.81ID:xPJxqZ/V
及川に対抗出来るピッチャーなんて残念ながら現段階では千葉にはいないだろう
大阪桐蔭の根尾ぐらいのビッグネームでないとな

0994名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 00:26:23.23ID:J52JfsnX
>>981
神奈川は名選手少ないしなw
真面目に千葉の足元にも及んでない

0995名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 02:05:15.48ID:LNpexEUU
>>991
それ言うと群馬は?

0996名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 04:20:39.67ID:77Hsq6pv
なんか雑魚浜信者うざいな
あれだけいい選手を県外からかっぱらいまくって、
鎌倉学園ごときにコールド負けしてるっていうのに

0997名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 04:27:06.67ID:kBSHJXQR
東京神奈川大阪もそれなりに外人部隊の高校はあるけど千葉には全くない
強豪地区は地元選手を適度に入れて優勝してる
千葉は他県の選手がほとんどいないで地元地元って騒いてる
これはどこの地区から見ても千葉は空気で眼中にない。いわゆる魅力が全く無いから選んでもらえない。
地元の選手からも敬遠される始末
私立もほぼ地元部隊だけじゃ二昔前の地方田舎の弱い公立の代表と同じように他県から見られてる

0998名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 05:07:59.30ID:kABwilvK
>>997
お前が知らないだけw
流経なんてPL出身の監督で9割外人部隊で勝てない。他地域みたいに集めりゃ勝てるほど簡単じゃないんだよ千葉は。

0999名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 05:11:15.37ID:uIOu6jwy
選手の質というより指導者の質が落ちてるのが原因だろやってる野球が時代遅れなんだよ
私立なら中央学院みたいに社会人レベルまでやってる監督コーチを常時3、4人つけるみたいなとこが増えりゃいいんだけど金銭的に厳しいだろうな

1000名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 05:21:15.23ID:kBSHJXQR
>>998
お前が知らないんだよ
他県小粒の中の小粒が集まって外人部隊じゃ話にならん
他県から来ても千葉の低いレベルにハマるってのはわかるがな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 17時間 16分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。