氷河期世代公務員試験総合スレ Part12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001受験番号7742020/03/24(火) 23:50:32.14ID:G0AVaKDh
氷河期世代に特化・限定した公務員採用について語り合うスレッドです。
採用情報等がありましたら、リンクや案内等を行ってください。
自己責任論などの氷河期世代に対する誹謗中傷、
煽り合戦や公務員ではない採用(パソナ等)は板違いですのでご遠慮ください。

前スレ
氷河期世代公務員試験総合スレ Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1583680001/

0952受験番号7742020/04/17(金) 19:42:55.24ID:p7bWma9S
>>949
俺は午前圧迫
午後は甘々で、おそらく午後で落ちたよ
圧迫されたら勝ちだよ

0953受験番号7742020/04/17(金) 19:53:00.24ID:qo5PdBmS
>>951
本当に記事にあるような状況であったとしても、正規公務員がうらやましい。

0954受験番号7742020/04/17(金) 20:21:04.35ID:uzH0X81K
現職が、公務員の現実は厳しいから夢を見ないほうがいいっていう忠告で書き込んでるのもあると思う。
40代で1級で入ってどうするの?
2級で退職して退職金もわずかしかもらえず、老後の資金はどうする?とか心配してくれてるのかも。

0955受験番号7742020/04/17(金) 20:32:20.51ID:HQzzId7k
いや民間で50代で300万以下の正規たくさん見てきたから
2級なら650万

0956受験番号7742020/04/17(金) 20:37:40.28ID:qGzDYR2O
>>952
午前も午後も甘々で受かった。
おそらく筆記と書類の段階でいい線に乗れてたんだと思う。

0957受験番号7742020/04/17(金) 20:53:29.92ID:KqloJCG3
>>954
40代で受けよう思うやつ少ないでしょ
30後半じゃね

0958受験番号7742020/04/17(金) 21:59:21.13ID:fBHenTDF
>>957
40代ここにいるぞ

0959受験番号7742020/04/17(金) 22:01:23.20ID:qPxW3V4l
厚労省、面接落ちだけど、本気で落ちて良かったわ…

いまさっき、NHKで布マスクやってたけど、国民総出で厚労省がサンドバッグだぜ?
不眠不休で働いて、サンドバッグ
やってらんねぇだろ、ふつうに…
あと、霞が関にクラスター発生している・いただろ?
永田町も感染したのに、武漢コロナ最前線の厚労省でクラスターが発生していないのは、あまりにも不自然極まりない

ほんとうに、落ちて良かった…

0960受験番号7742020/04/17(金) 22:05:44.60ID:XO9hV08r
400個くらいいろんな役所受けてきた

ほとんど公務員面接では圧迫はない。
辻褄が合わないことやエントリシートの中身を掘り下げられて
圧迫感を感じる。ってパターンが多い

そんな中でも某役所のクソ面接っぷりはやばかった。
面接官だけホクホク顔で帰って行ったんだろうなとおもうけど
他の官公庁と比べても群を抜いて出来が悪い。
400個もうけてる俺が言うんだから間違いないよ

まぁ、N県庁のことだけど

0961受験番号7742020/04/17(金) 22:21:48.95ID:UGP8iBoD

0962受験番号7742020/04/17(金) 23:10:02.50ID:h8e6THUj
氷河期世代には東京都任期付職員がオススメ

0963東京都任期付職員2020/04/17(金) 23:21:52.49ID:h8e6THUj
東京都任期付職員は公務員試験最大の穴場だった

0964受験番号7742020/04/17(金) 23:50:15.16ID:qGzDYR2O
>>959
どこの局になるかは不安だけど…
公務員レベルとまで言わなくても、この先、安定した雇用のもと働けるチャンスは
もうないんだろうから、素直に受かって良かったと思ってる。
2年くらいで音をあげて辞めるかもしれないけど、
今の非正規を続けるよりはマシだと思うし、いい経験にもなる。
落ちて良かった、なんて思う人は公務員なんて受けなきゃいいんじゃない?
どこの官庁でも、自治体でも、非常事態に休まないのは当然なんだから。

0965受験番号7742020/04/17(金) 23:55:25.88ID:HQzzId7k
>>964
合格者は正論だな
負け犬は自分を保つために理屈をこねくる
やがてキチガイ扱い

0966受験番号7742020/04/18(土) 00:02:10.16ID:OKWBe+5s
>>964
やめたれw

0967受験番号7742020/04/18(土) 00:30:28.05ID:+aZQPOZd
>>964>>959もポジショントークなんだよな
立場が逆なら逆のことを言う
どちらも合格を争い戦ったのだから合格者の言う方が正しい

0968受験番号7742020/04/18(土) 00:43:00.45ID:MBIXYh3X

0969受験番号7742020/04/18(土) 00:56:00.60ID:mSttnkOx
>>962-963
正規職員になれるルートとかあるのか?

0970受験番号7742020/04/18(土) 01:13:46.45ID:aumZ++Oc
>>960
何年公務員目指しているんだよ

0971受験番号7742020/04/18(土) 03:36:22.86ID:LttoGmkI
>>958
40代で中途公務員なっても意味ないぞ
職歴もボロボロなんだろ

0972受験番号7742020/04/18(土) 03:38:04.87ID:LttoGmkI
>>960
そらこんなやつ本気で面接されないわな
てかもう諦めろよ
職歴とか性格、見た目から向いてないと判断されてるんだろうが

0973受験番号7742020/04/18(土) 03:40:46.81ID:LttoGmkI
>>969
ステップアップでも期待してるのか?
どっちにしろ筆記受からないとダメだ
よっぽど気に入られてないと面接も厳しいだろう、非正規で入庁して悪目立つしてればその時点でアウト

0974受験番号7742020/04/18(土) 04:59:03.61ID:Uld1nCVp
公務員試験に落ちたら、もうここでいいんじゃない?

https://jp.indeed.com/仕事?jk=9227ced40d169b97

就職氷河期世代活躍
正社員、月収29万円、退職金あり
誰とも会話せずに仕事ができる←重要

まさにこのスレの住人のためにあるような仕事だろ。

0975受験番号7742020/04/18(土) 07:50:34.15ID:gBrDjmgE
>>971
40代で入って来た人が2人いる
1 ホントに中途、職場指導員が付いて教えてあげてるが全員年下の先輩、敬語使いまくりで気を使って年下のくだらん話に付き合って愛想笑い、見てて気の毒。

2 嘱託が中途の採用に受かって登用、周囲も優しくしないが向こうも勝手にやってる、数年顔を売ってるから今まで通り

一定年齢なら2のパターンを通って中途を受けた方が絶対にいいと思う。

0976受験番号7742020/04/18(土) 08:34:26.33ID:MBIXYh3X

0977受験番号7742020/04/18(土) 09:11:12.78ID:yOUvyXK3
日程的に400も受けらんねえって
20年で年20試験受けなきゃいかんがガンガン日程被るし受験資格も失うっしょ

0978受験番号7742020/04/18(土) 10:05:46.00ID:QYS9IwOx
>>970
まぁ…別の役所で働きながらの転職組だよ…
22歳で大学卒業してから今までだから21歳から試験を受けてると考えると
10年くらいかなw

ちょっとだけ人事課にもいたことあるけど、人事(面接官)うわぁ…
って思うような本音もたまにきく(´・ω・`)

0979受験番号7742020/04/18(土) 10:20:52.70ID:xyr3hdsJ
氷河期サバイバーの正社員ってなんか薄情だよな。自分以外はどうなってもいいみたいに考える人が多い気がする [884040186]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587168583/

0980受験番号7742020/04/18(土) 11:51:51.72ID:vTprLC8B
>>978
筆記試験の成績がよくても必ず落とされる人っている
要注意人物になってる人っているから
最悪のケースだと、こちらから電話して採用試験の受験をお断りする

元人事課員より

0981受験番号7742020/04/18(土) 12:10:25.79ID:kW1c+52H
私もブラックリストに載っているのかな
もう公務員試験は受けないけどさ

0982受験番号7742020/04/18(土) 12:12:56.97ID:kW1c+52H
<<977
月に数回あったりするし首都圏であちこち受ければ不可能な数ではないよ

0983受験番号7742020/04/18(土) 12:23:33.79ID:J9s53COA
神奈川県知事か?コロナ任期付から優秀ならそのまま採用あるとか言ってた
言ってるだけの可能性もあるがw

0984受験番号7742020/04/18(土) 12:41:34.82ID:kW1c+52H
神奈川の任期付だったの?
なら応募しなくてよかった

0985受験番号7742020/04/18(土) 13:02:32.15ID:KA2U/Vw/
40代氷河期より20代コロナ氷河期を採用するのは当たり前だからな…

0986受験番号7742020/04/18(土) 13:12:13.84ID:Uld1nCVp
コロナで内定取消になった若者を救ったほうが有権者のウケもいいよね。
コロナ被害者をさしおいて「ブラック正社員になるのが嫌で非正規でいることを選択してきた氷河期」を救済する必要はどこにもない。
氷河期採用を全面中止して、その分の定員をコロナの被害に遭った若者の採用に充てるべき。

0987受験番号7742020/04/18(土) 13:28:56.60ID:3xCkT/ju
べき(笑)

0988受験番号7742020/04/18(土) 13:31:54.43ID:GeceeUWo
氷河期世代ってとことん巡り合わせ悪いよな
前世でどんな大罪犯してきたんだよ

0989受験番号7742020/04/18(土) 13:36:49.61ID:xIGr9NCf
今年や来年就活のコロナ世代といい勝負だな

0990受験番号7742020/04/18(土) 14:22:45.83ID:lpU+p1rj
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58182950X10C20A4CZ8000

内定ブルーきっかけで非正規とか
面接でくそふるぼっこにされそうだけど
すごく魅力のある人物なんだろうかね

そうかうまいこと伏せてのりきったか

0991受験番号7742020/04/18(土) 15:00:14.46ID:72gaL97U
やっぱり公務員非正規経験は強いのか?

0992受験番号7742020/04/18(土) 15:04:33.52ID:kW1c+52H
>>988
前世で貧しさから犯罪を犯した人に対して
どうして生活保護を申請しなかったのですか
と聞くという大罪を犯したのでしょうね

0993受験番号7742020/04/18(土) 15:32:08.41ID:WhT7cIPl
>>984
氷河期のは正規雇用

0994受験番号7742020/04/18(土) 17:13:09.39ID:UqEoTobO
宝塚市の人は非正規公務員か。志望理由はなんとかなる。

0995受験番号7742020/04/18(土) 17:17:58.79ID:dCF5gdhh
>>994
あなただけではないのかもしれないがよくレスがあるね

志望動機に拘るっている人は苦手意識があるのか知らないが
普通は社会人になって志望動機は困らない人が多数だと思う
というのは、職歴見て何が活かせるか、
私がやりたいことと自治体がやってほしいことを職歴絡めて
プレゼンすることに8割くらいとられる
志望動機のテンプレの内容とプレゼン内容が重複するので聞かれないことさえある

だからあまり深く考えずに職歴を絡めたストーリーを作ればいい

0996受験番号7742020/04/18(土) 18:02:32.77ID:qnyBTQTy
「何歳でもスタートできる。自分を受け入れて人生が変わった」と語る女性の”笑顔の理由“
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200416-00010001-php_s-bus_all

就職氷河期でもがんばって自力でなんとかしてる人は沢山いる。この人と同じくらい努力してきた人は救って、残りは今のままでいいんじゃないかな。

0997受験番号7742020/04/18(土) 18:06:13.39ID:DjDUcIVo
次スレ

氷河期世代公務員試験総合スレ Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1587200716/

0998受験番号7742020/04/18(土) 18:59:23.85ID:7dbIi1Lj
うんち

0999受験番号7742020/04/18(土) 18:59:37.86ID:7dbIi1Lj
うんち?

1000受験番号7742020/04/18(土) 18:59:51.22ID:7dbIi1Lj
うんち!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 19時間 9分 19秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。