ゲイが昭和を懐かしむスレ まだ16だから

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん2022/06/26(日) 07:06:59.87ID:KkF+KpIj0
前スレ
ゲイが昭和を懐かしむスレ 東京12チャンネル
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1641786528/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 13日の金曜日
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1645513859/
ゲイが昭和を懐かしむスレ アポロ14号
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1649897246/
ゲイが昭和を懐かしむスレ 15の夜
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1654413686/

0952陽気な名無しさん2022/07/16(土) 09:59:44.04ID:D8G/3XPc0
>>941
チャーハン食べたくなったわ!
半ドンで女の60分と全員集合、あたしと同じコースね!
朝の登校前にカリキュラマシーンを見てたわー、あの頃はテレビ大好きだった

0953陽気な名無しさん2022/07/16(土) 10:11:08.76ID:u0FMA1Lo0
>>952
女の60分と北の国からじゃなかったかしら?つくしんぼというのもなぜか嵌まってたわ。

0954陽気な名無しさん2022/07/16(土) 10:14:12.14ID:u0FMA1Lo0
>>950
JANEはレスをあぼーんしたらリロードしないとズレるの。新参手打ちババアは925を952とか打つのよ。まさにケアレスミスポールスミス。

0955陽気な名無しさん2022/07/16(土) 10:20:28.28ID:RuCjHEYv0
>>952
アタシもテレビ大好きだったわ
子供が多い時代だったからか夜7時代にアニメも結構やってたのよね
確か月曜日はキャッツアイ、水曜日はDr.スランプとうる星やつら、日曜日の午前中はガンダムやエルガイム、ななこSOS、キン肉マン、もっと前はロボコンとか見てたわ
あと世界名作劇場の南の島のフローネとかルーシーね
小公女セイラは何でか好きじゃなかったわ

0956陽気な名無しさん2022/07/16(土) 10:21:43.01ID:JELoq1Hh0
>>951
何が面白いのか知らないけどアタシは何も感じなかったわ
結局アグネスが興奮してけしからんって思っただけよね

0957陽気な名無しさん2022/07/16(土) 11:02:46.95ID:poBUqsNi0
>>919
あたしは中学の頃から外専だったから音楽室のハイドンがイケてて、ハイドンでなら抜けると思っていたわ
ベートーベンやシューマンは無理だけど

あと校区の通りに現れるモルモン教の白人に声をかけられるのを心待ちにウロウロしてたわ

0958陽気な名無しさん2022/07/16(土) 11:07:16.46ID:OTJkAEtD0
>>959
8時に寝る???
早いわね
うちは9時だったわ
友達んちも大体9時
11時の子もいて
そういう子は
うわさのチャンネルとか
ヒットスタジオとか見れて
羨ましかったわ

0959陽気な名無しさん2022/07/16(土) 11:24:52.34ID:vS0jamnM0
うちも小学生までは21時にはベッドに入ってないと駄目だったわ。
でも、9時からの欽ちゃん番組を見たいときは父にお願いして見させてもらうの。
あと、大晦日は例外でOKだったけど、時計が0時とかになってると、もう真夜中だ!こえー!って思ってたわ。
かわいいわね。

0960陽気な名無しさん2022/07/16(土) 13:53:19.15ID:poBUqsNi0
>>942
あたしが子供の頃はまだチャーハンの素はなくて、母の適当味付けの焼きめしだったわ
玉ねぎのみじん切りが焦げててウィンナーの切れ端が入ってて、ウスターソースかけて食べてたわ
今思うとまずそうなんだけど、あの頃は母の焼きめしが大好きだったわ

0961陽気な名無しさん2022/07/16(土) 14:19:03.73ID:GL6EMANx0
うちの母は焼きめしの素で作ってたわ
具なんてたまにソーセージが入った程度で大抵ご飯だけ、でもそれ大好きだったわ〜
最近、母の口に合わなかった料理も懐かしく感じる日が来るのかしらとふと思ったりすんのよね…今のうちに仲良くしておこうと思うんだけどうまくいかないわw

0962陽気な名無しさん2022/07/16(土) 14:26:44.20ID:G6su/wgJ0
親も子も、年々、口が肥えていっているから、
無理に懐かしく思う必要はないんじゃないかしら。
私の母は、わりと料理がうまかったので、
親から独立した後も、その料理を食べたいと思っていたけど、
気がついたら母が認知症になっていて、
私が介護で作った料理のうち、
市販品の味付けのものは「おいしい」と褒めて(?)くれたけど、
健康を考えた味付けのものは、いやいや食べている風だったわ。
それでも母が死んでしまった今は
そんなことも懐かしい思い出だわ。

0963陽気な名無しさん2022/07/16(土) 14:41:11.99ID:OV7kDmzS0
>>962
親を見捨てるゲイも多いのに偉いわ。

0964陽気な名無しさん2022/07/16(土) 15:15:16.07ID:2M/bQ7/B0
ゲバゲバ90分はいつも途中までしか見られなかったわ。「はい、次のタメゴローで終わり」て宣言されて、笑いながらもタメゴローが出てこないことを祈ってたわ。

0965陽気な名無しさん2022/07/16(土) 15:29:42.04ID:OJwmbJAb0
ゲバゲバってリアルで見てない世代だけど、あれってレギュラー番組じゃなくて
プロ野球シーズンオフだけの特番みたいなものだったの?
それで歴史に残る番組になったってすごいことね

0966陽気な名無しさん2022/07/16(土) 15:37:22.61ID:poBUqsNi0
>>962
うちの母は認知ではなさそうだけど年相応に物忘れが激しくなってきて、なんと言っても気が回らなくなったわね
どこの高齢者もそうなるらしいんだけど公共の場所での出入口も我先に出ようとするの
昔は心遣いのお手本みたいな人だったから、コロナで二年ぶりに帰省した時はショックだったわ

0967陽気な名無しさん2022/07/16(土) 16:20:45.94ID:FPp1+osk0
>>955
Dr.スランプは何が面白いのか最後まで分からんかった
絵が独特で上手いのは分かるけどね

0968陽気な名無しさん2022/07/16(土) 16:36:18.02ID:p7kne7m30
ドラゴンボールはもっと分かんなかったわ

0969陽気な名無しさん2022/07/16(土) 16:41:01.20ID:u0FMA1Lo0
>>964
大橋巨泉可愛かったわよね。前田武彦はそうでもないけど。

0970陽気な名無しさん2022/07/16(土) 16:59:10.55ID:G6su/wgJ0
ドラゴンボールは私も全然わからなかった。
基本的に戦闘ものは嫌いだったし。
でもDr.スランプは私の笑いのツボにハマっていて
ジャンプを開いたら1秒後には笑っていたわ。

0971陽気な名無しさん2022/07/16(土) 17:23:36.96ID:RK4R2A9h0
Drスランプってあの時代のノリの笑いなのよね
だからあれがはまれば笑えたけど、ノリが合わないか
時代が変わると笑えないの
だいぶ後にやったリメイク版恐ろしく寒かったわ

0972陽気な名無しさん2022/07/16(土) 17:31:21.06ID:FtnzK28S0
アタシの母親なぜかがっちゃん推しでがっちゃんのデカイぬいぐるみ買ってたわ

0973陽気な名無しさん2022/07/16(土) 18:02:39.58ID:U5tyjgD/0
火曜日はサザエさん(再)を見てたわ

0974陽気な名無しさん2022/07/16(土) 18:14:52.90ID:ITcKsP1Y0
巨泉てメガネ無いと変な顔よね
寄り目になるし

0975陽気な名無しさん2022/07/16(土) 18:35:56.96ID:PE5g9oQl0
サザエさんてどうやって服を着るのか疑問だったわ

0976陽気な名無しさん2022/07/16(土) 18:43:36.82ID:G6su/wgJ0
twitterで萩尾望都がトレンドになっている!
一度手放したものを数年前に買い直したり
興味を失っていた時のものを大人買いしたのに、
老眼がひどくて、読もうという気になれずに
そのままなのが悲しい。

0977陽気な名無しさん2022/07/16(土) 18:51:38.22ID:prfhMMHX0
>>973
火曜のサザエは曲が違うのよね

わらうかおまでおんなじね
アッハッハッハおんなじねー

0978陽気な名無しさん2022/07/16(土) 18:53:12.67ID:PE5g9oQl0
日曜日のサザエさんと偽物のサザエだと認識してた
ドラえもんも週2回だったような違うかったような

0979陽気な名無しさん2022/07/16(土) 19:00:51.76ID:5MPmSJGs0
消えつつある給食の”ソフト麺”。今でも子どもに根強い人気「麺給食」の昔と今に迫る

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/fe5af0c5cfa29aded2cc534a52008b12a3ae0a5f&preview=auto

0980陽気な名無しさん2022/07/16(土) 19:14:18.01ID:awbvqa0A0
日曜はお隣が伊佐坂さん、火曜は浜さん

0981陽気な名無しさん2022/07/16(土) 19:37:56.11ID:eAdSo/lb0
>>971
映画とかもそうだけど、時代が変わっても笑える作品がすごいだけなのかもしれないわね

0982陽気な名無しさん2022/07/16(土) 19:42:53.86ID:oYzgs+Ms0
萩尾もとには興味なかったけど、
「1999年の夏休み」は見たわ
全員美少年でいいわね、って思ったけど、
あれ全員万個なのよね

0983陽気な名無しさん2022/07/16(土) 19:47:03.84ID:oYzgs+Ms0
ドクタースランプは、内容は全く覚えてないけど、
毎週見てたわ
ニセ最終回とかあった記憶があるわ
そのあとドラゴンボールになったけど、
あれはあれでハマったわ
けど開始1年くらいで中学になって、
部活忙しくなってから見なくなっちゃったわ
アニメとかゲームって、
中学入るとあんまり見なく、やらなくなるのよね
今の子たちは違うかもしんないけど

0984陽気な名無しさん2022/07/16(土) 19:50:40.45ID:oYzgs+Ms0
母が料理ド下手だったの
朝ごはんは父が作ってたんだけど、
すさまじくまずいの
「わがまま言わずに食べろ!」って言われてたけど、
食細い上に不味かったから、半分くらい残してたわ
小中高大とヒョロヒョロガリガリ
大人になって好き嫌いなくなっても、
父の料理はやはり異常に感じるわ
白米が、毎回おかゆみたいになってるんですもの
ラーメンもそばも10分以上ゆでるし
食う気失せるわ

0985陽気な名無しさん2022/07/16(土) 19:52:37.85ID:oYzgs+Ms0
ターキー時代の女の60分、DVD化してくんないかしら
すごく胡散臭くて面白かったわ
自撮りヌードとか秘宝館とか
今見ても絶対に面白いと思うわ
深夜枠よね、今だったら

0986陽気な名無しさん2022/07/16(土) 20:05:01.42ID:prfhMMHX0
女の60分って1992年までやってたのね
意外だわ
やっぱ1980年代小学生の時ターキーがやってたのが一番記憶にあるから
昭和のままで終わったのかと思ってた
平成までやってたなんて

0987陽気な名無しさん2022/07/16(土) 20:05:58.35ID:8k6Q7H7x0
黒子とかペコちゃんとか山岸まゆみ(わんこそば)とか今何してるのかしら?

0988陽気な名無しさん2022/07/16(土) 20:07:49.91ID:awbvqa0A0
四季穂とか

0989陽気な名無しさん2022/07/16(土) 20:08:32.49ID:YI/qhTKA0
クロコは亡くなったわよね?

0990陽気な名無しさん2022/07/16(土) 20:09:42.43ID:FJhyoQhL0
清水クーコ

0991陽気な名無しさん2022/07/16(土) 20:16:09.29ID:Sm3MbH8H0
>>985
たぶん局にも映像残ってないんじゃないかしら

0992陽気な名無しさん2022/07/16(土) 20:21:08.45ID:oYzgs+Ms0
ターキー降板後の60分は健全な方向性に向かっちゃって、
スポーツにチャレンジものが多かったイメージだったわ

0993陽気な名無しさん2022/07/16(土) 20:43:31.98ID:rEQJfAl70
>>944
Gメンじゃなくて?

0994陽気な名無しさん2022/07/16(土) 20:45:41.11ID:rEQJfAl70
>>977
ニシンが八匹ドンブラドンブラブラブラコォ

0995陽気な名無しさん2022/07/16(土) 20:50:47.68ID:Wr9aFcsl0
>>983
もちろんクリガシラ先生は覚えているわよね?

0996陽気な名無しさん2022/07/16(土) 20:54:51.80ID:oYzgs+Ms0
頭突きする先生でしょ?
後半から出てくる人

0997陽気な名無しさん2022/07/16(土) 21:01:16.91ID:OBqH4xuA0
♪ 伊代は〜まだ 16だ〜から〜〜

0998陽気な名無しさん2022/07/16(土) 21:02:06.17ID:OBqH4xuA0
次スレよろしく〜♪

0999陽気な名無しさん2022/07/16(土) 21:09:28.93ID:Sm3MbH8H0
三田佳子の本名は

1000陽気な名無しさん2022/07/16(土) 21:21:42.67ID:u0FMA1Lo0
アタシ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 14時間 14分 44秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。