作曲家 筒美京平さん死去 Part.3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん2020/10/25(日) 11:05:18.61ID:JBPp9RF00
ご冥福をお祈りいたします

※前スレ
作曲家 筒美京平さん死去 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1602685443/

0952陽気な名無しさん2020/12/07(月) 18:16:28.22ID:gaHSYeCb0
訂正だけよ)

先生の…○

戦勢の…×

0953陽気な名無しさん2020/12/08(火) 01:04:47.21ID:M0q4pz5+0
>>949
平山さんはデビューの頃の話、不良っぽいイメージが嫌だった話。
京平先生は父親みたいな人、デビューした頃は女の人は早く結婚した方がいいよって言われた話

ゆかりは「誰も知らない」のレコーディングで早いテンポに乗れないって言ったら
「乗れなくない」って怒った目で言われたとか

筒美曲は八代「また逢う日まで」、ゆかり「ブルーライト・ヨコハマ」「誰も知らない」、
平山「さらば恋人」「真夏の出来事」、VTRでジュディ「魅せられて」

他にオープニングは3人で「小指の思い出」、後半はザ・ピーナッツとの思いで、
ゆかり親子のピーナッツメドレー、4人で「情熱の花」。
いい番組だったわよ

0954陽気な名無しさん2020/12/08(火) 15:47:49.79ID:81rsEEEb0
>>953
あら、素敵な番組だったのね。
見たかったわ。

0955陽気な名無しさん2020/12/10(木) 08:45:04.88ID:vHWOt6mE0
一青窈・宮本浩次・中川翔子
この面々で、筒美作品を全く歌わないって
凄まじいわね・・・

0956陽気な名無しさん2020/12/10(木) 09:50:38.27ID:/wSpDZip0
むしろBSのほうが充実してるわね。
紅白も期待薄だわ

0957陽気な名無しさん2020/12/10(木) 12:57:43.35ID:9ZB6mxuI0
松本隆が自分のトリビュート・アルバム出すってさ。
筒美京平さんの曲もたくさんありそうだけど、アーティスト次第では筒美さん自身のトリビュートより盛り上がりそうね。

0958陽気な名無しさん2020/12/10(木) 13:33:16.25ID:Tz5UErsQ0
どうせまたソニーの人たちばかり(松本隆に縁もゆかりもない)のカラオケ大会よ

0959陽気な名無しさん2020/12/10(木) 14:38:26.07ID:9ZB6mxuI0
>>958
風街であひませうは個人的にはよかったからこの路線で行ってほしいわ。

0960陽気な名無しさん2020/12/10(木) 16:31:49.66ID:Wn91pNfS0
>>958
コロムビアからの発売らしいのでとりあえず大丈夫かも(公式サイトに掲載されてる松本隆全作品リストが圧巻)

0961陽気な名無しさん2020/12/10(木) 16:54:55.98ID:MCycoz9D0
逆にコロムビアと松本隆のつながりが薄めよね
確かはっぴいえんどの前身エイプリル・フールがコロムビア系列だった気はするけど
まさか最多提供が島田奈美なんてことはないでしょうね?

0962陽気な名無しさん2020/12/10(木) 17:00:35.45ID:XsMdrFeT0
>>961
エイプリルフールはコロムビア系列どころかズバリコロムビアよ。

0963陽気な名無しさん2020/12/10(木) 17:08:55.85ID:MCycoz9D0
>>962
市販版はコロムビアだけど前史があるのよ
昔「REMEMBER」のインタビューで話してたけど
こういうの興味ないから覚えたくないのよねw
↓一応こんな感じ
https://ameblo.jp/nyarome007/entry-11808836132.html

0964陽気な名無しさん2020/12/10(木) 17:22:45.41ID:XsMdrFeT0
>>963
へぇーこんなことがあったのねー
あたし数年前にエイプリルフールのアルバム初めて聴いたんだけど、
ものすごい衝撃を覚えた曲があったわ。
これが1969年に作られたってことと併せて衝撃だった。

0965陽気な名無しさん2020/12/10(木) 18:37:13.92ID:5spbiW5M0
34年くらい前に防衛庁向かえの八千代ビルに当時あった某音楽研修機関(現廃校)で羽 毛田‥某っていう今をときめく?編曲家に彼がまだ青二才で講師も兼業でされてた頃、アレンジングとか楽典理論週一で教わってたけど.曲のジャンルが知りたくて麻倉さんの♪バックミラーでさようならをCastapeに録音したの持ってって聴いてもらったら「Sambaの変形だね」って言われた事よーく今でも憶えてるの、
単にそれまでフュージョン歌謡だって思ってたから.京平先生には叶わないけどさすが同じ牽牛先生ね!って新鮮な驚きがあった事が印象深いわね、この曲には‥。概して言えば先生ってL.p.c.のカウベルを頭4つ打ちなどで入れるのが非常に好きなアレンジャーさんだったわね。

0966陽気な名無しさん2020/12/10(木) 18:40:17.61ID:5spbiW5M0
他にも沙織シンシアLP曲一曲、チエリッシュAB面シエリーA面、五郎さんの「沈黙」 梓みちよさんの.「淋しい兎…」(スタジオ録音バージョンには入って無かったかしら?ダン池田版アレンジコンダクト夜のヒットやこれの元ネタ雛型洋楽には確かカウベル4っつずつ入ってたけど‥)等…でも麻倉さんのが一番スネアとの絡ませでアクセントでリズムのずれを効果的に格好良く醸し出されてるのね.麻倉作品で響平未稀先生作品以外では、あと雄二さん作品.「ミステイトワイライト」シンガーソングライター高橋さん作品「スノーバード」(雅朗さんArr.)が好きね、♪スノー…は因みに
某FM局アナの東條裕アナも「僕この曲大好きさ」って当時云われてたけど‥。

0967陽気な名無しさん2020/12/10(木) 21:06:47.39ID:MCycoz9D0
>>964
リンク先には載ってないんだけど「レコードコレクターズ」だったかな?の情報によると
CD文庫で再発した際の表紙で
傘の中に品番とともにミュージカラーレコードの両矢印ロゴが入り込んでて
これは出回らなかった見本版から起こしたのではないかという話ね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o441198414

京平さんと関係ないし全然どうでもいいのよこんなことw

0968陽気な名無しさん2020/12/10(木) 21:15:20.52ID:/wSpDZip0
爆笑問題田中が林先生の番組の京平先生特集に出演して5時間語り倒したそうだけどいつ放送されるのかしらね

0969陽気な名無しさん2020/12/10(木) 21:15:31.89ID:Tz5UErsQ0
聴いたことないんだけどジャケットから想像するにザ・バンドの影響受けてそうね

0970陽気な名無しさん2020/12/10(木) 21:46:52.63ID:jG7iXtBC0
>>963
コロムビアの前に発売されたやつ、
今660,000円で売られてるわ!

0971陽気な名無しさん2020/12/10(木) 22:45:41.10ID:MCycoz9D0
そういえば京平さんだと母校の青山学院関連で何曲か書いてるわね
果たして音源は世に出してもらえるのかしら

0972陽気な名無しさん2020/12/10(木) 23:42:03.99ID:pAQ2veuf0
京平さんは園児のときは霊南坂教会で、青学は初等部から高等部までずっと礼拝のオルガン弾いていたのよね。
讃美歌の伴奏と礼拝の前奏と後奏も弾くから
バロックのバッハやヘンデルはめちゃくちゃ弾きこなしていたはずよ。
教会オルガンは足も踏んで弾くからピアノより難かしいの。

0973陽気な名無しさん2020/12/10(木) 23:53:04.20ID:MCycoz9D0
振動じゃない神童なのね
でも青山学院っつとこいつのせいで変なイメージがついてしまったわ
http://blog.livedoor.jp/matomeruossan/archives/30594444.html

0974陽気な名無しさん2020/12/11(金) 08:59:54.67ID:tUdJWJe00
しょこたんの綺麗ア・ラ・モードが紅白落とされたのは
今でも許してない

前年に空色Daysで初出場して
その次が綺麗ア・ラ・モードだったのよね

オリコン5位まで行って勢いづいてたのに
紅白落選で腰を折られた

あそこで紅白出られてたら
さらに筒美曲が続いて別の展開あったかもしれないのに

0975陽気な名無しさん2020/12/11(金) 11:33:50.35ID:YoIeb1Nn0
イロモノ扱いだしね、しょこたん

0976陽気な名無しさん2020/12/11(金) 16:04:06.68ID:2Tbh7XRN0
>>972
讃美歌っぽい?曲としては
南沙織「もう一人」という曲が好きだわ。
南沙織がFC会報で「すごくいい曲なの。京平先生も好きな曲」と
言ってた。

0977陽気な名無しさん2020/12/11(金) 19:04:53.03ID:+GF0zW7G0
明菜さん哲司さん作品「北ウイング」Aメロやサビなどの盛り上がり部分に理恵さん「Sad song」のサビのイメージがどうしても感じてしまうのは私だけ?
イメージングの似てる曲といえば同年では他にも、先生の作曲の件でないけど、川村先生(当時47)のリアレンジでアルバムでカバーされた研なを子さん(觜)らも歌った「ワインレッドの心」って作曲の玉置さん(角)が童謡の「小さい秋」を作曲でのイメージングヒント下敷きにされたとか…..

0978陽気な名無しさん2020/12/11(金) 19:23:22.64ID:cruMPrKO0
松本隆の作詞活動50周年を記念したトリビュートアルバムのリリースが決定した。

松本は1970年にはっぴいえんどのドラマーとしてデビューし、これまで400組近くのアーティストに2100曲以上の歌詞を提供してきた。作詞したシングルの総売上枚数は5000万枚以上、チャート1位を記録した曲は50曲以上におよぶ。

トリビュートアルバムは2021年初夏に発売予定で、幅広い世代の豪華アーティストが参加する。本日12月10日にオープンした特設サイトでは「最初に出会った松本作品」「心に残る松本作品とそのフレーズ」をファンから募集するアンケート企画を行っており、
寄せられたエピソードはトリビュートアルバムの初回限定盤封入特典「風街マガジン」(仮)に掲載される。

公式サイト
ttps://columbia.jp/matsumototakashi/

作詞家・松本 隆、デビュー50周年を記念して、日本コロムビアでは2021年初夏に松本 隆のトリビュートアルバムのリリースを予定しています。
そこで、これまで松本 隆が作詞した数々の楽曲の中から、ファンの方々の心に残る1曲を募集し、トリビュートアルバム初回限定盤に封入予定の『風街マガジン(仮)』に掲載させていただきたいと思います。
これまで400組近くのアーティストに2100曲以上の歌詞を提供。シングルの総売り上げはおよそ5000万枚、ヒットチャート1位を記録した楽曲は50曲以上、と多くの人々の心に様々な風を吹かせてきた松本作品への思いを是非お寄せください。
複数回投稿OKです。たくさんのメッセージをお待ちしております。

楽曲リスト
https://columbia.jp/matsumototakashi/all_list.html

0979陽気な名無しさん2020/12/12(土) 06:35:01.31ID:jT2D8qko0
>>967(←963)
関係あったのよそんなことがw。

好きなアーティスト、作曲家は:
スティーヴ・スティルス、、と始まって、
、ジャニス・ジョプリン、筒美京平(「くれないホテル」が最高) その他、数えあげればきりがない。、、
https://img.discogs.com/yOcpYjN4OIq2FMFNhSuK594q6r4=/fit-in/600x607/filters:strip_icc():format(jpeg):mode_rgb():quality(90)/discogs-images/R-8930870-1606902564-1864.jpeg.jpg

>>969
これよね。
https://www.discogs.com/ja/release/3871662-The-Weight/images
エイプリルフールの方は、カメラマンが電通社員の荒木経惟、のちのアラーキーよ。

0980陽気な名無しさん2020/12/12(土) 10:28:20.01ID:roQWAtN+0
筒美作曲の、岡崎友紀の「天使はこうして生まれるの」(1972年)も凄くいいけど
同じくB面の「絵はがき」もいいのよ。
https://www.youtube.com/watch?v=5JKmtpA9QfA
平成令和では絶対歌えないような、故郷の母を想う切ない郷愁ソング。
ベッツィ&クリス、シモンズらの清純フォークの名残がまだあるわね

0981陽気な名無しさん2020/12/12(土) 10:44:36.84ID:yzC3Gh8p0
>>980
当時、明星か平凡でルミ子と対談したとき、ルミ子が
「友紀ちゃんの天使はこうして生まれるの、とってもいい歌ね」と
誉めてたわ。「絵はがき」は途中のセリフが友紀にしか出来ないくらいの
演技力の高さね。
それでもオリコン最高位100位、謎だわ。

0982陽気な名無しさん2020/12/12(土) 10:51:02.78ID:AzNYL1xV0
橋本さん筒美さんという、東京しか知らなさそう(知ってても避暑地とか)なお二人がノスタルジックな歌を作ってるというのが面白いわね

0983陽気な名無しさん2020/12/12(土) 11:03:13.69ID:roQWAtN+0
>>981
ユーミンが岡崎友紀に書き下ろした
「グッドラック・アンド・グッバイ」(1975)でもセリフがあったけど
ユーミンがセルフカバーする時にセリフを言わなかったのは
「私は岡崎さんの様な演技力がないから」だったのよね

岡崎の筒美作品で一番有名なのは「私は忘れない」(1972年)だけど
これでも18位だったのよ
https://www.youtube.com/watch?v=xSmRZzH5XS8
天地・百恵・ピンクレディ級のトップアイドルだったのに何で?
https://up.gc-img.net/post_img/2020/09/gfj55svoMZTtZdf_VQzPW_173.jpeg

0984陽気な名無しさん2020/12/12(土) 11:24:51.35ID:T8gzbxdg0
あなた当時を知らないでしょ?
岡崎さんは天地・百恵・ピンクレディほど世間を席巻していないわ
当時を知る人なら誰に聞いたってそう言うわよ

0985陽気な名無しさん2020/12/12(土) 15:45:42.57ID:nNRU+I4C0
同じアイドルでも
岡崎友紀は歌手より女優って印象
吉沢京子とかと同じ
最初から歌手だった南沙織や天地真理とは立ち位置違う

0986陽気な名無しさん2020/12/12(土) 17:21:35.47ID:z9mo7Cm4O
>>446
そういうネイサン・チェンも宇野昌磨もいない試合で金メダル取った羽生結弦みたいに言うのよしなさいよ

0987陽気な名無しさん2020/12/13(日) 08:25:43.69ID:HVv91XwP0
>>986
いきなり!?

0988陽気な名無しさん2020/12/13(日) 10:20:27.35ID:SnyxUT5n0
つか、例えが間違ってると思うわ >>986

0989陽気な名無しさん2020/12/13(日) 10:51:19.45ID:JB7NxxKJ0
中村繁之がデビュー曲8位くらいの実績なら賞レースはもっと殺伐としたものだったんでしょうね

0990陽気な名無しさん2020/12/13(日) 10:58:33.30ID:aFtD2alw0
あたし都志見隆をはじめて知ったのが中村繁之だわシーザファッショー

0991陽気な名無しさん2020/12/13(日) 12:08:07.62ID:fD6kZv9H0
ジャニにとってもワーナーにとってもシゲなんてどーでも良かったのよ
少年隊しか頭にないに決まっているんだもの

0992陽気な名無しさん2020/12/13(日) 13:07:50.23ID:V/JIpBDs0
>>991
シゲ、なんでワーナーだったのかしら?
イーグルス同様にムーンからデビューでもよかったのに。

0993陽気な名無しさん2020/12/13(日) 17:53:11.83ID:TKPB8mTo0
>>990
都志見さん元々はシンガーソングライターでデビューしたのよね。子供の頃
ぎんざNOWで歌ってるのを何回か見たことがあるわ。当時は鈴木隆夫という
芸名だったわ。

0994陽気な名無しさん2020/12/13(日) 23:01:12.86ID:WIozstFt0
BSフジで筒美京平特集やってたわね。井上順と中山秀征の出てたパートは
今回収録したんだと思うけど、他の曲は過去のこの番組から寄せ集めた感じ
みたいだったわ 後ろに映りこんでる歌手がコロコロ変わるの

0995陽気な名無しさん2020/12/14(月) 08:26:19.53ID:iy5lZPqJ0
都志見隆は野毛のホモバー・ペガサスの常連だったわ
誰がゲイでオネエかって自慢たらたらでみんな辟易としてたわ

0996陽気な名無しさん2020/12/14(月) 08:36:50.57ID:hqDZoJND0
>>995
筒美大姐のことも話したのかしら

0997陽気な名無しさん2020/12/14(月) 09:28:32.38ID:g/013qCj0
>>995
見た目キューピーみたいよね

0998陽気な名無しさん2020/12/14(月) 10:34:25.31ID:EWzId1O20
南野陽子と沢口靖子の事務所トレード話レベルね
今週科捜研の女で共演するけど

0999陽気な名無しさん2020/12/14(月) 11:00:14.32ID:pSqYaoeS0
うん

1000陽気な名無しさん2020/12/14(月) 11:00:20.81ID:pSqYaoeS0
senn

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 23時間 55分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。