ゲイに必要とされる学歴について語りましょう6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん 2020/09/22(火) 09:00:18.550
アタシ超高学歴なのに稼ぎは普通なのよ
でも学歴披露するとすごく嫉妬されるの
収入なんて大したことないのよ?

人々はなぜ金よりも学歴に嫉妬するのかしら?
理由教えて!


※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1588591731/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1586646835/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1594608323/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1597396503/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1599284877/

.
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured

0952陽気な名無しさん2020/10/07(水) 23:24:53.870
950過ぎたから新スレ立てたわ
ワッチョイ導入したから変なのは寄り付かなくなると思うけど
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1602080546/

0953陽気な名無しさん2020/10/07(水) 23:26:38.730
乙よ!関西叩き滋賀婆対策ね

0954陽気な名無しさん2020/10/07(水) 23:35:45.820
>>949
アータ相当なBBAね

0955陽気な名無しさん2020/10/07(水) 23:43:13.420
アタシも大概BBAだけど初めて聞いたわ

0956陽気な名無しさん2020/10/07(水) 23:58:02.600
猫より暇って意味なのね
あたしもそんなもんだったわよ
大学生時代に戻りたいわ、、

0957陽気な名無しさん2020/10/07(水) 23:59:22.600
大学時代に戻っても、大学時代を好転させる自信がないわ
結局同じ感じに過ごして、またクソ忙しい仕事だらけの人生送りそうだわ

0958陽気な名無しさん2020/10/08(木) 00:10:04.730
コロナ禍の大学生活ってぐーたらなあたしの理想だわ
文句言ってる子って真面目よね

0959陽気な名無しさん2020/10/08(木) 00:27:38.650
人生変えたいなら中学受験からやり直さないといけないわ。

0960陽気な名無しさん2020/10/08(木) 01:22:24.030
やり直したいんなら、親を変えなきゃダメだわ

0961陽気な名無しさん2020/10/08(木) 01:36:48.95a
親もあんたを変えないとダメだって思ってるわよ

0962陽気な名無しさん2020/10/08(木) 02:13:06.930
>>908
これだからイナカもんは困るのよね
ペラッペラの偏差値表しか見れないから
紙でしか見れないその表じゃなくってその奥にあることが重要なのよ
具体的に言うならば卒業生の活躍度や有名人子弟の割合とか
そういうの総合的に考えたらタマガーの方がメーガクより社会的貢献度や重要度は上なのよ

0963陽気な名無しさん2020/10/08(木) 02:15:18.360
>>920
そういうことはイナカもんは理解できないのよ
だから偏差値表しか見れないの
大学も行ってないから就職活動でコネで決まってく学生がどんだけ多いかって現実も
知らないのよ

0964陽気な名無しさん2020/10/08(木) 02:16:30.620
IDなしスレ誰か立てて〜

0965陽気な名無しさん2020/10/08(木) 02:17:42.450
>>959
あたいもそう思う
時間戻れって念じてるわw
夜明けが来るまでに戻らないかしら

0966陽気な名無しさん2020/10/08(木) 02:26:34.030
あたいはコネもないから大学で明学とタマガー両方受かったら明学をチョイスするわw
中学受験でも高校受験でも明学とタマガワー両方受かったなら明学をチョイスするわw
小学校お受験はしてないから分かんないわ

0967陽気な名無しさん2020/10/08(木) 02:26:52.960
白金台に明治学院初等部中等部高等部ってできたら当然明学が上よね

0968陽気な名無しさん2020/10/08(木) 02:43:56.600
明学で総合学園計画が実行されたら、
幼稚園と小学校は、東村山にできそうだわ

0969陽気な名無しさん2020/10/08(木) 02:53:38.850
あんたw
ヒガムラに小学校作っても無駄よ
白金に作んなきゃセレブが入ってこないわ!

0970陽気な名無しさん2020/10/08(木) 05:32:54.960
あら、次スレはIDとワッチョイつきね
たぶん1000まで行かずに落ちるでしょうね

0971陽気な名無しさん2020/10/08(木) 05:45:36.200
しかもIP晒しだし。
誰かが立て直してくれるの待つわ、いつまでも待つわ。

0972陽気な名無しさん2020/10/08(木) 07:36:34.71a
自演してた基地外がいなくなってスレ進行が正常になるわ
それで落ちたらもともとそこまでの需要がないだけね

0973陽気な名無しさん2020/10/08(木) 07:47:03.630
そう言いながらも立ったら立ったで来るんでしょ?

0974陽気な名無しさん2020/10/08(木) 07:47:19.640
あ、末尾aだった

0975陽気な名無しさん2020/10/08(木) 07:49:14.600
IDなし立てたいわ

0976陽気な名無しさん2020/10/08(木) 07:53:03.18F
朝から必死ね

0977陽気な名無しさん2020/10/08(木) 08:15:31.14M
>>962
>>963
成城はまだしも、玉川をそこまで言うのは大げさよ。
あたしの知る限り現役で白金台にぼちぼちの家()住んでる方がいるけど、その程度でも「すごいわー!!」って羨望の的よ?

玉川は所詮成城に入れられるコネがない小金持ちや田舎から出てきてカナガワ()方面住んでるパワーカップルの子弟がせいぜいなのよ。

0978陽気な名無しさん2020/10/08(木) 08:20:37.780
玉川といえば、
小此木八郎が入閣したわね。
https://www.jiji.com/sp/v?p=cabinet2020_0916-15

0979陽気な名無しさん2020/10/08(木) 08:45:16.84a
首都圏附属校お受験事情

幼稚舎ご縁なし
 →横浜初等部ご縁なし
  →早実ご縁なし
   →青学ご縁なし
    →学習院ご縁なし
     →立教ご縁なし
      →成城ご縁なし
       →成蹊または聖心ご縁なし
        →その他一切ご縁なし

                   →玉川

0980陽気な名無しさん2020/10/08(木) 12:07:27.210
>>911
合宿免許、上手い表現だわw

0981陽気な名無しさん2020/10/08(木) 12:15:26.92d
>>980
どうせミル貝スレ出入りしてるんでしょ!?

0982陽気な名無しさん2020/10/08(木) 13:29:05.270
IP無し、ID付スレでいいわよ。ID無しスレは駄目よ

0983陽気な名無しさん2020/10/08(木) 15:49:50.790
玉川は、中学からだけど、
地元でテナントビルとコンビニ経営してる小地主みたいな人が入ってたわ

0984陽気な名無しさん2020/10/08(木) 16:22:05.23a
>>983
家族全員で面接を受けるって本当?

0985陽気な名無しさん2020/10/08(木) 17:07:43.72M
都内の小学校の親たちの間では「賢い子、マトモな子、マトモに育てたい子」は中学受験がデフォみたいなの聞くわね
学年の上位中位層がごっそり私立に行くから
残りカスが公立に残る
イジメっ子や乱暴者、素行不良は親のネットワークで「○○さんとこのアホ、☓☓中に行くんだって!」
って話になって区内中学ならどこでも通学可能だから、あからさまに生徒数の偏りがおこる

0986陽気な名無しさん2020/10/08(木) 17:13:58.32H
職場の後輩で地方の公立高校から東大行った子がいるんだけど、
その子いわく「東京都出身の東大生は私立出身者ばかりで、東京じゃ公立は猿の行くところ」だそうよ
親や祖父母が私立一貫校率先で自身の出身校に子孫を通わせたがることも多いみたいね

0987陽気な名無しさん2020/10/08(木) 17:28:03.29M
猿まではいかないけど、まあそうなるわよねって環境がありすぎなのがねえ
多摩地域ならまだ良好
23区内でも国立・西・小石川・日比谷・戸山など進学校は良好
問題なのが商業工業高校ね
宿題はほぼないし、すぐに繁華街に行ける交通の便
とりあえず入れましたって感じだから後々後悔して歪む

0988陽気な名無しさん2020/10/08(木) 17:29:15.530
>>986
地方と東京じゃ違うから。
地方の私立って公立に落ちたら逝く所。
灘やラサールや東大寺学園は違うけど。

0989陽気な名無しさん2020/10/08(木) 17:31:58.730
東京都は学校の選択肢が多いから、
公立でも私立でもレベルが高けりゃどっちでもいい、って感じなのよね
学費とかもあるかもしれないけど
ボロボロの市営住宅住んでる家の経済事情が大変そうなマンコさんが、
同級生でいたんだけど、
常に学年トップで、八王子東に進んだわ
金あったら私立とかも考えたでしょうね

0990陽気な名無しさん2020/10/08(木) 17:32:12.91d
>>985
横浜市内も同じみたいよ

0991陽気な名無しさん2020/10/08(木) 17:38:46.490
京阪神は昔からその流れよね
東京も段々とそうなったけどとうとう横浜まで

0992陽気な名無しさん2020/10/08(木) 17:40:31.370
>>991
京阪神って地域によってアレが酷そう

0993陽気な名無しさん2020/10/08(木) 17:40:56.090
次スレ
ゲイに必要とされる学歴について語りましょう7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1602146428/

0994陽気な名無しさん2020/10/08(木) 17:42:21.340
私立中学志向は都会の証

0995陽気な名無しさん2020/10/08(木) 17:43:58.12M
>>991
京阪神は身分差別みたいなのが明治以前からキツイ風習慣習として残ってるからしょうがないわ
東京なんていろんなとこから湧いて出てきて押し寄せるから差別とか面倒なのよね
都会に住んでる優越感も引っ越してきて数カ月で飽きるというか慣れる

0996陽気な名無しさん2020/10/08(木) 17:51:39.750
最近の東京も関西のように収入の差で住む場所から子供の学校まで生活圏がきっぱりと分かれてきてるわ。

0997陽気な名無しさん2020/10/08(木) 17:55:50.990
>>989
頭良くて貧乏→有名公立
頭良くて私立→有名私立

って感じだったわ大学時代の同級生たち

0998陽気な名無しさん2020/10/08(木) 17:57:05.29a
>>993
スレ立てありがとう

0999陽気な名無しさん2020/10/08(木) 17:59:48.200
貧乏でも高校に行けるなんてありがたいことね

1000陽気な名無しさん2020/10/08(木) 18:00:04.430
次スレ
ゲイに必要とされる学歴について語りましょう7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1602080546/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 8時間 59分 46秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。