障害者の作業所について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1陽気な名無しさん2019/09/19(木) 01:39:25.81ID:pz6N8sTN0
何かありましたらエピソードを

6陽気な名無しさん2019/09/20(金) 21:13:29.74ID:SYVKeb2r0
作業所の利用者同士で恋愛とかできるのかしら?

7陽気な名無しさん2019/09/21(土) 11:18:24.50ID:nk5vq+2x0
ボランティアで知的障害のグループに会ったわ
若いコ同士でちゃんとデキちゃってるのがいたわ。
ナマイキだわ!って思っちゃったけど恋愛って不偏の心理なのね。どんな人だろうと人を好きになることは同じなのよね

8陽気な名無しさん2019/09/25(水) 10:43:02.95ID:G5n5tXHk0
出来たら食べ物以外を作って欲しいわ

9陽気な名無しさん2019/09/26(木) 21:07:28.90ID:0DbMfzQs0
>>8
そういうこと言うのやめなよ!
今日は事務所で重度障害者介護資格試験研修があって最悪だったわ。
筆記試験は即採点でよくできたんだけど

10陽気な名無しさん2019/09/26(木) 21:14:06.52ID:0DbMfzQs0
実技1&それに関する問答形式試験がいまいちダメ。
来週もう一度実技2があって
筆記がよかったからたぶん最終的には合格なんだけど
9時〜18時までずうっと受験生2人対試験官2の濃密試験だったから
生地獄だったわ。
上手くいかなかった実技&問答ばかり思い出して
嫌悪感でどうにかなりそう!

11陽気な名無しさん2019/09/27(金) 21:00:57.61ID:I0Uu/efd0
食べ物は大学生バイトに作らすより遥かに綺麗よ
今一番汚いのは大学生よ

12陽気な名無しさん2019/09/28(土) 21:18:27.82ID:v1SnIPcOO
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

13陽気な名無しさん2019/09/29(日) 00:54:49.09ID:gWLhYgAr0
それ正社員だけよ、しかもそんなに出ないわよ

14陽気な名無しさん2019/10/02(水) 17:11:16.93ID:FYBym7vJ0
作業所嫌だな

15陽気な名無しさん2019/10/06(日) 18:54:51.93ID:XbKCG+EZ0
機織りとか漆塗りとか根気のいる伝統工芸をやったら
良い仕事しそうな気がするわ

16陽気な名無しさん2019/10/07(月) 09:19:10.86ID:lWo6H8wW0
着物の絞り染めとか根気よくやりそうだわ

17陽気な名無しさん2019/10/07(月) 09:23:44.69ID:04iZQjHi0
ビーズのキーホルダー作りが得意そうだわ

18陽気な名無しさん2019/10/07(月) 12:59:31.41ID:Vm97RpSL0
障碍者の作業所は消えるものを売っていくと収益が安定する。
都内の障碍者はかわいそうに。農業したくても畑を確保できない。
だから都内なら清掃の仕事が一番。清掃は毎日消えていくから。

逆に最もダメなのが消えないものと好みがあるものだって。
たとえばアクセサリーや携帯ストラップや陶芸。

福祉系イベントで最もよく売れるのが野菜。あっという間に完売してしまう。
でもアクセサリーや携帯ストラップや陶芸はみんな素通りで明らかに需要がないとわかる。

19陽気な名無しさん2019/10/08(火) 18:36:44.29ID:l5SfZJBJ0
だったら都会じゃなくて大自然の中でのびのびと農業生活をさせてあげたいわね。土いじりは楽しいと思ってくれそうだわ。都会の狭いところに押し込めてるのは可哀想な気がするわ

20陽気な名無しさん2019/10/09(水) 10:26:29.60ID:QfpAYznh0
それができれば理想郷だと思うのよ。でも都内ではなかなか難しいから現実にしている作業所が非常に少ないんでしょう。
都内で毎日消えるものをやるなら本当に掃除しかないでしょうね。
NPO法人が安宿を運営して、日々の掃除は障碍者が担う形にするしかないんじゃないのかしら。

21陽気な名無しさん2019/10/09(水) 10:40:18.48ID:bWpjn3bW0
お給料がクッソ安いのよね〜。一日700〜900円って聞いたわ。
作るものは健常者と変わらないんだから❗
差別よ‼

22陽気な名無しさん2019/10/09(水) 11:17:58.58ID:QfpAYznh0
山奥に住んで周囲の田畑を耕すなら低賃金でもやれないわけじゃないのよね。
着るもの買わなくていいし通勤する必要もないし、そもそも周囲に店がないので消費がほとんどないでしょ。
山の中の一軒家をグループホームにして、起床して作業着に着替えて、戸をあけるとそこが職場ですもの。
これだとホームの利用料以外は現金が出ていかないから丸々残るといってもいいの。
十年もいればかなり貯金できるので、障碍者には最適なのは誰だってわかっているわ。
田舎はこれができるけど、都内はこれが不可能なので大変なのよ。だから掃除のスキルを身に着けさせて
掃除の仕事でなんとか収入を得るしかないわけ。

23陽気な名無しさん2019/10/09(水) 12:26:44.32ID:gsKipDrO0
>>21
いや、650円とかざらよ
指導者が悪徳だとぴんはねするのよ

24陽気な名無しさん2019/10/09(水) 21:36:58.78ID:jAYWOyIo0
スタッフのまんこ素人ばかりだから
キャバクラ上がりとかの偽善者ばかりよ。
その他のまんこは介護士とかよ。
利用者が帰ったら、障害者の悪口ばかり

25陽気な名無しさん2019/10/13(日) 19:20:54.59ID:KRRlQ/ej0
食べ物に汚い事する奴って
大体、醜いモンスターみたいな老人か
口煩く性格荒くて威張り散らしてて雑な
ババア利用者。知的の子はちゃんとしてますよ。

26陽気な名無しさん2019/10/14(月) 11:53:05.95ID:G0XzoDuB0
食べ物に汚いこと?たとえばクッキー生地につばとばしてるとか?

それなら畑耕せばいいじゃないの。堀った芋につばとばしても、どうせ洗うし皮をむくし火を通すからノープロブレムなんだし。
やっぱ福祉作業所は農業をやって、野菜という一次産品を売るに限るって結論出たわ。

27陽気な名無しさん2019/10/14(月) 13:26:55.72ID:xDhoiEJt0
B型で3年指導員をしてたわ。
精神の作業所で8割が統合失調症、1割が軽度知的障害、残りは慢性の病気の人って感じ。

作業所の作業は「工賃」なので時給50円とかザラ。
障害者枠で就職した人の賃金は基本的には最低賃金の時給を貰えるはずだけど特例の申請をすると時給をもっと低くできる。
毎年2人くらい作業所を卒業して就職しては1人は戻ってくる感じだった

28陽気な名無しさん2019/10/14(月) 13:33:45.84ID:xDhoiEJt0
パンとか食べ物を作る場合職員が付きっきりだし難しいとか重要なとこは職員がやってる。
ビニール袋に入れたりシール貼るとか簡単なことを利用者さんにしてもらう。
何かあってクレーム受けるのは職員だもの。

野菜はたしかに売れるわよね。
東京は作業所や施設が多くて選ぶ自由があるけど畑ができないというのは全くその通りだわ。

29陽気な名無しさん2019/10/14(月) 14:01:40.54ID:rgNnGd8p0
作業所じゃないけど、あたしの部署に精神障害の方いるわ。
会社の規模で一定数そういう方を雇う義務があるのよね。
その方、とにかく心配性。物の位置とか、普通の人が気にならないことにも神経尖らす。
あと自分のテリトリーが侵されたり、周りが騒がしいと悩む、体調崩す。
今は同じ部署の隣の席の人がうまく対応してくれてるけど、
その人でも理解不能な、突発的に悩むことも。

30陽気な名無しさん2019/10/14(月) 16:59:22.04ID:G0XzoDuB0
>>28
>東京は作業所や施設が多くて選ぶ自由があるけど畑ができないというのは全くその通りだわ
作業所や施設が多いといっても毎日消えていくものを作れないのが痛いわよね。
23区内の作業所や施設ではビーズ手芸みたいに毎日消えないものを作るなんて愚行だし
陶芸なんか経費がかかるわりに全く売れないのでこれも愚行の中の愚行、牛乳パックで紙漉きやって
はがきなんて、メールの時代にはもう遅れまくっているので、これも愚行でしかないでしょ。

クッキーやパンは過当競争で完全に市場が飽和してしまっているうえに、販売力がないので売る場所みつからないと悩んでいるそう。

前にテレビでちょっと見たのは、お風呂屋さんを運営していたところがあったわ。
これGJ!毎日消えていくので最高じゃない。掃除さえきれいにすればいいわけだし。
知的障害のある人達がせっせと隅々まで掃除をやっていて、毎日ちゃんと働けるせいか幸せそうに見えた。

地方の花形産業は農業で、23区内の花形産業は掃除でしょうよ。
お風呂屋さん以外だと安宿が23区内では一番需要がありそう。今はビルのワンフロアでも開業できるそうだし。
もちろん部屋数10未満しかなくても全然OKだって。
一番いいのは、老夫婦がやっていて跡継ぎもいないぼろい旅館をそのまんま引き継いで、バストイレだけちょっと治す程度で
やれば初期設備投資もあまりかからなそうね。あとは入院できるようになっている医療施設も改装すれば使えるわ。
簡易旅館として安い宿泊を提供するなら毎日消えていくのでいいんじゃない?都内なら食事提供は必要ないし、館内とシーツだけ
毎日きれいにすればいいだけで、マニュアル通りにやる単純作業なんだし。

31陽気な名無しさん2019/10/14(月) 19:28:33.03ID:G11js56S0
最近イオンで近くの施設で作ったカレー、チーズケーキを売ってるの
明らかにイオンのより😋のよ、値段は変わらないのに

32陽気な名無しさん2019/10/16(水) 21:22:53.23ID:VQ3swX1R0
スワンベーカリーは利口。毎日消えていくものであるパンを作ってる。
もちろんパンは販売力あってのこと。銀座でカフェまでやれる大きい力があるからこそのことだと思う。
ほとんどの作業所は力がないのでパンを作っても売る場所がないし、繁華街のカフェは夢のまた夢。
都内は本当に難しい。農業はほぼ不可能でパンは店舗を確保できないと難しい。

33陽気な名無しさん2019/10/18(金) 02:01:24.25ID:oaGBltiW0
作業所の軒先で売っているところは多いわね。
でも駅近でもない限りは近所の方がボチボチ買ってくれるって程度だから売り上げ的には、ね…。
あとうちの区(23区)だと区役所によくパンの出張販売に来るの。出会えたらラッキーで必ず買うわ。
あとうちの近所だと豆腐を作ってる作業所があって移動販売してるわ。リヤカー引いてラッパ鳴らしてね。

34陽気な名無しさん2019/10/18(金) 07:21:00.08ID:i+HXPigg0
大学の売店で売ればいいんじゃないかって思ったけれども、一般の業者が入っているところは無理なんだそうだ。
福祉作業所は民業を圧迫してはいけないという公立のスポーツ施設みたいな縛りがあるそうで、
よそ様のお商売の妨げになることは絶対にご法度なので遠慮しなくてはならないといわれた。
すべての作業所がスワンベーカリーみたいにやれるわけじゃないから、江戸時代みたいに棒手ふりやるしかないのか・・・

35陽気な名無しさん2019/10/18(金) 07:51:34.15ID:adEBsvRD0
民業圧迫がいけないなら民間を巻き込む方策を考えないと。
お金になる付加価値の高い作業は案外あるものよ。

36陽気な名無しさん2019/10/19(土) 16:34:11.94ID:UHkYTgjD0
地方だと農業と福祉が結びつくことができるせいか、農福ネットワークというのがあったりするわ。
都会だと無理なら掃除と福祉が結びついて掃福ネットワークにするしかないのかしら。

その変形バージョンなら安宿や風呂屋を福祉作業所にして
目が見えて手足が動く人は掃除とシーツ類の洗濯・アイロンがけ
足の不自由な人は番台・フロントと電話応対と事務

宿福ネットワークや風呂福ネットワークが一番理想的なんでしょうね。

37陽気な名無しさん2019/10/20(日) 08:10:29.88ID:2K3WjHGa0
>お金になる付加価値の高い作業は案外あるものよ

農業・清掃と、あとは介護くらいですか。。。。
(知的障碍者で老人ホームで介護助手をしている人がいると聞いたことがある。介護士の資格を
とるのはちょっと難しいので、介護士の補助的な仕事をしているとか)
清掃はホテルの清掃をしている人もいるそうだから、これは付加価値の高い作業になります。
農業のできない都会は、清掃と介護の方面でやっていくのが一番賢いのかもしれません。

38陽気な名無しさん2019/10/22(火) 09:06:17.18ID:c8ElI/Nl0
>>31
カレーはいいね。チーズケーキはおいしいと評判になれば結構売れるかも。

ただいつも思うに、福祉作業所で作るパンはジャムパンとかあんパンとか菓子パン系のが多いと思う。
菓子パンは好き嫌いが激しいので、作るなら食パンやロールパンといった食事用のパンにしたほうがいいのではないか?

39陽気な名無しさん2019/10/23(水) 21:12:09.12ID:I7EUJrN+0
>>21
B型事業所はその程度ね。
時給は平均200円ぐらいだし、週20時間程度の労働なので、月収は平均月2万程度よ。

A型はもう少し上で、最低賃金の時給は貰えるわよ。
週の労働時間も30時間位のところも多いので、うまく行けば月10万円は貰えるようよ。

皆さんが言ってるように、木工品・布製品は需要が少ないのはどこの事業所も承知なのよね。
でもその他の作業を指導するノウハウを
持っている支援者が少ないのよ。

最近は豆腐や納豆・パン・ケーキを作る事業所が増えているわ。

あと行政でも農業へのと障害者の受け入れは考えているんだけど、交通手段
や冬期の仕事の切り出しなど、難しい面も多くて大変なのよ。

40陽気な名無しさん2019/10/26(土) 03:13:45.00ID:Ln8hFl5X0
作業所はブラック

41陽気な名無しさん2019/10/27(日) 06:15:40.74ID:N8Z7C5nc0
作業所は会社じゃなくてあくまで職業訓練施設だからでは?

>皆さんが言ってるように、木工品・布製品は需要が少ないのはどこの事業所も承知なのよね。 でもその他の作業を指導するノウハウを持っている支援者が少ないのよ。
本当に必要な支援は地方なら農業、都会なら清掃だ。地方は農業指導をする人は割と見つけやすいそうだ。
都会も清掃指導する人を何とか見つけて指導に来てもらうことを考えるべきだと思う。

>行政でも農業へのと障害者の受け入れは考えているんだけど、交通手段や冬期の仕事の切り出しなど、難しい面も多くて大変なのよ。
山奥の住居をグループホームにすれば交通手段を考える必要はない。そこを就労と生活の場にするのが一番理想的だ。
植物と動物と昆虫しかいない空間なので好奇の目にさらされず、心無い中傷をされることは絶対にない。もちろん植松みたいな
偏った考えの人間に襲撃されるリスクもない。冬は一部の地域をのぞいてなら雪が降る心配はあまりしなくていいと思う。コメと大豆を自給自足して
味噌づくりをし、漬物を作って売ることができる。冬なら白菜や大根やホウレン草があるし、芋類もちゃんと貯蔵しておけば、春先まで売るもの
はあるのではないか?

42陽気な名無しさん2019/10/29(火) 01:28:14.60ID:Cmw6eHkX0
作業所で就労移行って結局は就職しても作業所に戻るパターンあるのよね?

43陽気な名無しさん2019/10/30(水) 19:33:19.31ID:b26DDeNy0
母親の友人の家の近くの商店街に福祉ショップがあって、福祉作業所が毎日とれたての野菜を店に持ってくるという。
野菜がやってくる時間が近づくと、近所の奥様連中がどんどん集まってきて、野菜が並ぶはしから、右から左で売れていくとか。
みんな奪い合うようにして買っていくので、一時間もしないうちに完売。

商店街は地方はどこもさびれてシャッター通りになっていることが多いが、テナント家賃もそれで下がっているのか、
いくらでもいいから商店街活性化のために入ってくれといわれて、福祉ショップが行政の補助も得られて開業のはこびとなったそう。
人通りの少ない商店街で福祉ショップは最も客の集まる店になっている。朝とれ野菜がスーパーの半額くらいなので
飛ぶように売れ、これで福祉のほうも消費者のほうも双方ウィンウィン。

これをみて近江商人の三方よしを思い出した。
売り手よし
買い手よし
世間よし

福祉ショップで朝とれ野菜を売るのは現代の近江商人だといえる。

44陽気な名無しさん2019/11/01(金) 04:44:13.39ID:fLmE/8sR0
職員によるいじめがある

45陽気な名無しさん2019/11/01(金) 06:31:08.38ID:rSjpA9l80
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた。
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、
正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った。
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた。

彼がそのゲームでやっているのは、
アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、ただそれだけだった。

パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた。

とても楽しそうだった。

先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた。
それを見て彼の母親が
「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った。
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった。

僕はそれ以来、ゲームをやらなくなった。
以前のようにゲームにのめり込めなくなってしまったのだ。
コントローラーを握るとやるせなくなった。
友達の家に行ってもみんながやるのを見ているだけだった。
その間、僕はゲームに興じる友達の背中だけを見るように努めた。
本当にむなしかった。

その内に、僕はファミコンを憎むようにさえなった。
今までの人生の中で、あんなに何かを憎んだことはない。
それは真夜中に僕を目覚めさせた。
ゲームなんかこの世からなくなってくれと本当に願った。
僕はソフトを彼に全部あげて、本体は捨ててしまおうと思ったが、
兄に怒られそれすらできなかった。
一人暮らしをしている今でもゲームは嫌いだし、
もちろん家にも置いていない。

時々、彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、
とても悲しくなる

46陽気な名無しさん2019/11/06(水) 10:45:36.91ID:NjYJ43Lx0
今までの意見をまとめてみます。

〇障碍者の福祉作業所は消えていくものに限る

☆地方・・・農業こそ花形産業
畑を確保しやすく指導する人もみつかりやすい
山の中にグループホームを作れば通勤する必要がなく、店もないので金を使う場所もない。
よって低賃金でも貯蓄ができるので、障碍者がまとまった金を持つことができる。
地方はシャッター通りの商店街が多いので、買い物難民の多い地域に野菜をもっていけば
周辺住民が毎日買うので安定した現金収入があり、運営は割と楽なほうである。

☆23区内・・・銭湯・安宿・清掃・介護・パン&菓子類
農業ができないので福祉作業所をやっていくのは地方ほど楽とはいえない
23区内で毎日消えていくもの
パン&菓子類・・・スワンベーカリーのように売り場を確保できないと難しい。大学売店のような一般の業者が
入っている場所ではやれないので。
介護・・・介護士の資格を取るのは難しいものの、老人ホームで介護士の補助的な仕事なら可能。
介護の仕事ができるように指導者を探すことが急務。
清掃・・・これも指導者を探すことさえできれば可能。銭湯と安宿も清掃の仕事やアイロンがけができればいいので、
指導者探しは急務。(安宿は廃業した旅館もしくは、下宿屋や病院を改装すればできる)

47陽気な名無しさん2019/11/08(金) 03:13:53.27ID:J42F6nwU0
ブラックだろ

48陽気な名無しさん2019/11/12(火) 17:27:24.46ID:Vi82DPtP0
今は長岡市になったが、山古志村という村があって、今そこは空いている家がたくさんあるらしい。
長岡なら東京から新幹線で行けばすぐ。空き家をグループホームにして、都内の障碍者が移り住んで、
農業と養鶏をやって季節の野菜と卵を都内で販売するのはだめかな?

49陽気な名無しさん2019/11/16(土) 07:27:47.86ID:vdtGl5ws0
>>43 それがね〜、変な福祉ショップがあったのよ。
アタシ地方なんだけど、中心部の近くに昔できた福祉ショップ、なんと野菜置いてなかったの。
近辺にあったスーパーがなくなったので、福祉ショップができると聞いたときは、
「あーよかった。これで季節の野菜くらいは安く確保できるわ」と喜んでたのに。
もちろんみんなアタシと同じこと考えたわよね。だから一応みんな店に足を運ぶわけよ。
でも野菜置いてないし、置く予定もないと聞いて、がっかりして店を出てくるわけ。

都内なら畑ないので野菜置きたくても置けない事情があるってわかるわ。
でも地方よ地方。畑確保するのがさほど難しくない事情でこれはないでしょ。
結局ぜ〜んぜん売れなかった。だから一年もたたずにクローズしちゃったわ。当たり前よねこれじゃ。
福祉ショップ最大の目玉商品が置いてないってのは、居酒屋に行って酒置いてないのと同じなんだもの。

50陽気な名無しさん2019/11/16(土) 10:09:21.66ID:uD3s72P00
>>48
障害者を自分の目の届かないところに収容して、
メリットの野菜だけは享受したいわけね

51陽気な名無しさん2019/11/17(日) 16:15:36.75ID:mmZgmoqK0
パンとケーキと豆腐と納豆といった加工食品はなんとか都会でも生産できるが、野菜のような一次産品は無理という話だが、
キノコはどうだろうか?菌床栽培ならビルの一室でできないのかな。

もちろん作ったら作ったで売り場をどう確保するかという問題はあるが。。。野菜ほど飛ぶような売れ行きではなさそうだが、
福祉ショップでもそこそこの売れ筋になれるか・・・

52陽気な名無しさん2019/11/21(木) 00:29:01.45ID:oULPhbWP0
ホーキング青山 車椅子 フェラチオ シンショー

53陽気な名無しさん2019/11/23(土) 19:02:39.04ID:jM0sWLuE0
>>48
わざわざ山古志村なんて遠くまで行かなくとも関東近郊でもありますがな。

東京なら桧原村か青梅の奥地エリア、お隣の埼玉県なら秩父の山奥あたりに行けば、
畑や養鶏できる土地がありそう。
そこでとれた野菜と鶏卵を福祉ショップに出せばトップの売れ筋になるし、適当な福祉ショップが
なければ軽トラックに載せて、青梅市の街中や埼玉なら人口密集地で移動販売という手がある。

54陽気な名無しさん2019/11/24(日) 10:00:29.46ID:61RdiFPl0
自然の中でのびのびと農業生活をさせてあげたいわね。土いじりは楽しいと思ってくれそうだわ。
都会の狭いところに押し込めてるのは可哀想な気がするわ

広々とした場所で農作業するのもいいし、キノコ類だって菌床栽培じゃなくて原木でやれるでしょうね。
原木シイタケのほうが味がいいって聞いたの。

55陽気な名無しさん2019/11/28(木) 02:22:43.58ID:n80SXtpT0
なんで同サロにあるか分からないけど為になるスレだわ

56陽気な名無しさん2019/12/01(日) 16:32:55.77ID:IVDiMSkQ0
ゲイだからといって新宿二丁目で飲み屋やっている人ばかりじゃない。いろいろな職業いるもんな。
中には障碍者関係の団体やNPO法人の職員もいる。
障碍者関係の仕事についている人は、ノンケと同じように障碍者の職業訓練や福祉作業所を
いかにやっていくかを日夜考えている。
地方なら農業を、そして農業のできない東京は、毎日消えていくものを何とかやれないかと奮闘している。
だからそんな彼らのために、我々が無い知恵を絞って、アイディアを出すのは相互扶助だ。
男はとかく孤立しがちというけれど助け合える部分は助け合えばいいと思う。昔から三人寄れば文殊の知恵というのだから。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています