◆◇◆ KYLIE MINOGUE カイリー ミノーグ 2 ◆◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん2019/08/26(月) 08:24:17.87ID:pJsHa92u0
新曲 New York City 発売!
ベスト盤 “Step Back In Time” も発売中よ!

Step Back In Time ?? The Definitive Collection is out 28th June 2019.??

Pre-order here??https://kylie.lnk.to/backintimeID??

Special editions available here??https://kylie.lnk.to/StoreID

The Official Kylie Minogue
https://www.kylie.com/


Kylie Minogue / カイリー・ミノーグ | Warner Music Japan
http://wmg.jp/kylie-minogue/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1556961382/

0836陽気な名無しさん2020/02/16(日) 21:32:53.92ID:InfMM6Tj0
っていうかカイリーってダサそうに見えて常に最先端の音やってきた印象だわ

0837陽気な名無しさん2020/02/16(日) 21:34:57.12ID:mvJev6Yy0
PWL時代はたしかにダサいわ

0838陽気な名無しさん2020/02/17(月) 07:46:05.66ID:yZxqBwGt0
実験した後はディスコよね。

0839陽気な名無しさん2020/02/17(月) 11:32:52.05ID:+qrKgz5E0
今ふと思い出したんだけど、ジェイソンの悲しき雨音のイントロって雨音ってより便所の水流した音よね。

0840陽気な名無しさん2020/02/17(月) 14:01:18.23ID:vzmiR3OK0
25年前のレコパルのカイリーのインタビュー記事読んでたら目標とする女性は、ダイアナ・ロスとティナ・ターナーって書いてあったわ。

0841陽気な名無しさん2020/02/17(月) 14:21:01.28ID:vzmiR3OK0
26年前のFMステーションのニュースでカイリーの移籍第一弾アルバムにプライマルスクリーム、レニークラヴィッツ、プリンスとの共作曲が入るという音楽関係者もびっくりさせられた噂は実現しなかったけど、斬新でマドンナを意識した内容になってると書いてあるわよ。

0842陽気な名無しさん2020/02/17(月) 14:29:13.95ID:LroXfjAX0
カイリーがマドンナを意識した作品はあなたもM?だけよ
これは本人も言ってるし
移籍第一弾はあきらかににマドンナとは違う方向に行ってるわ
マドンナを意識した作品って言ったのhその前のカイリーの古いコメントの使い回しでしょうね

0843陽気な名無しさん2020/02/17(月) 14:36:20.76ID:LroXfjAX0
補足
そもそもカイリーは3枚目のアルバムの前でアメリカのプロデューサーたちと仕事したいからPWLから抜けると言ってたのよ
マドンナを意識っていうよりはその時のアメリカの音楽をかなり前からやりたがってたのよ
それを妹に先にやられた感じだったけど
で、実際はカイリーの要望が通ったのはかなり後だったから完全にマドンナの後追いみたいにはなってるけど

0844陽気な名無しさん2020/02/17(月) 14:40:12.98ID:vzmiR3OK0
27年前のFMステーションの、ソニアのインタビュー記事でPWL時代はカイリー、ジェイソン達と同じ体質のシンガーと思われてみたいだけど、私はライブシンガーだから個性は違ったわ。って書いてあるわよ。

0845陽気な名無しさん2020/02/17(月) 14:44:02.53ID:LroXfjAX0
ソニアwwwww
wwwwwっww

0846陽気な名無しさん2020/02/17(月) 14:46:52.98ID:vzmiR3OK0
ソニア記事と同じFMステーション見てたら、ジェレミー・ジョーダンが来日してタワレコだかHMVで握手会やって、上半身裸で歌ってる様子が載ってるけど、ストリップ並みのエロさだわ!

0847陽気な名無しさん2020/02/17(月) 14:50:54.83ID:LroXfjAX0
ソニアは実際はこうよね
『私はブスでババァ顔だから歌でカバーするしかない』

0848陽気な名無しさん2020/02/17(月) 15:08:17.96ID:vzmiR3OK0
移籍直後のインタビュー記事で「今まで挫折とかこれはしまったなというような経験はないけどあそこをもっとうまくやっとけばよかったとか、自信のない試みはあったけど、全く自信がなかったらここまでやってこれなかった」って。この次のインポで挫折を味わうのかしら?

0849陽気な名無しさん2020/02/17(月) 16:29:30.35ID:CyHetwIW0
>>848
挫折って感じはなかったんじゃないかな?
チャートアクションとしての実績は出なかったけど、
作った内容には十分満足してたような気がする。

0850陽気な名無しさん2020/02/17(月) 20:20:00.35ID:797CCevo0
アナMはFiner Feelingsだけ評価するわ。
でも、オリジナルバージョンはなんであんな変なドラムパターンなのかしら。
BIRがリミックスして名曲になったけど。

0851陽気な名無しさん2020/02/18(火) 12:06:11.36ID:kmYmHpZY0
ただの!セクロスなんざんす!

0852陽気な名無しさん2020/02/18(火) 18:29:57.14ID:P0FQWoZm0
そこに癒しは!ないざんす!

0853陽気な名無しさん2020/02/19(水) 00:05:55.82ID:hBARf6aU0
>>850
くすんでたパッとしない曲を、BIRが見事にキラキラなグランドビートに蘇らせた感じよね。あのMVも嫌いじゃないけど、
どうせならライヒーかトゥーマッチの方をカットしてほしかったわ。

0854陽気な名無しさん2020/02/19(水) 00:14:57.62ID:WfQJqByI0
カイリー+BIRって新ジャンルの”劇場型ハウス”を築いたと思うわ
どれも素晴らしいわ
当時は長すぎやり過ぎって思って好きじゃなかったけど
今すっごい好きだわ

0855陽気な名無しさん2020/02/19(水) 00:21:15.88ID:WfQJqByI0
インポも今聞いた方がちょうどいいくらいよね
当時はよくわからなくて好きじゃなかったのよ

0856陽気な名無しさん2020/02/19(水) 08:20:05.87ID:zIx0JMeE0
ゴアトランスって言葉すら知らなかったもの。

0857陽気な名無しさん2020/02/19(水) 09:51:49.49ID:hBARf6aU0
>>854
BIRの10分を超える驚異のロングミックスが飽きずに聞けちゃうのは、丁寧に細かく作り込んであるのと、オーケストラを聞いてるのと同じ感覚だからかしら。

0858陽気な名無しさん2020/02/19(水) 09:58:50.90ID:hBARf6aU0
Steve Andersonって今はもうカイリーのサウンドプロデューサーしてないのかしら。Step Back In TimeをSteve AndersonがリミックスしたのがBIRとの最初の出会いだから信頼も出来たんでしょうね。

0859陽気な名無しさん2020/02/19(水) 12:20:50.58ID:S1qgJGrd0
カイリーに関してはスティーブがメインなのかしら。
DJとしてはデイヴのほうが著名だけど。

0860陽気な名無しさん2020/02/20(木) 18:28:54.58ID:+jHf2bQ/0
でもBIRの最初の大きな功績って
スザンヌベガのToms dinerのブートリミックスかしら?
あれがたまんないグルーブ感だったわ

0861陽気な名無しさん2020/02/22(土) 08:17:13.56ID:jF/dtcko0
前も記事にあったけど、新作はゴールデンで起用したスカイアダムスや、再びカルヴィンハリス、ブルーノマーズのアップタウンファンクのマークロンソンなどと少しディスコぽさも出してやりたいって言ってるわね

0862陽気な名無しさん2020/02/24(月) 10:53:35.55ID:qZt1xqTo0
テイトウワの留守電にカイリー本人からの可愛らしい声で依頼のメッセージが入っていて、最初はゲイ友のいたずらかと思ったらしくて、でもかけ直したら本当にカイリーで、当初はカイリーの新しいアルバム用に曲を作って欲しいっていう依頼だったらしいわ。

0863陽気な名無しさん2020/02/24(月) 11:53:15.85ID:H7yJ5Tyq0
カイリーなんか好きじゃなかったんだけどって言ってたわね

0864陽気な名無しさん2020/02/24(月) 13:56:35.15ID:7dwWoKYI0
テイトウワってゲイなの?

0865陽気な名無しさん2020/02/24(月) 14:16:05.79ID:W0ZiIOnH0
>>864
あれがゲイじゃなかったらなんなのよw

0866陽気な名無しさん2020/02/24(月) 14:18:03.15ID:0pEhqxkW0
変態?

0867陽気な名無しさん2020/02/24(月) 16:10:02.54ID:MGLfEOKt0
あたしも変態な気がしてる

0868陽気な名無しさん2020/02/24(月) 16:53:54.69ID:0pEhqxkW0
でも変態(ていとうわ)の初期のアルバムってやばい変態さでめっちゃいいわよね

0869陽気な名無しさん2020/02/24(月) 18:02:13.71ID:GN/PTqPB0
>>864
既婚よ

0870陽気な名無しさん2020/02/24(月) 18:28:45.52ID:CiLaatJK0
>>865
>>869
どっちよ!

0871陽気な名無しさん2020/02/25(火) 00:29:42.78ID:M72439//0
テイって既婚でしょ

カイリーと純日本人の絡みは中田ヤスタカ、イニシャルトークのリミックス関連しかないわね。

0872陽気な名無しさん2020/02/25(火) 04:17:22.77ID:gzFUah740
テイ!

0873陽気な名無しさん2020/02/25(火) 22:47:44.61ID:3l2lrrXa0
Gbi って、うんちゃ!!って言ってるの?アラレちゃんのオマージュかしら。

0874陽気な名無しさん2020/02/27(木) 00:05:22.72ID:flVqSI7K0
>>863
ほんとだとしても公でそんなこと言うなんて性悪だわねテイ

でもカイリーはディーライトに影響されてた部分あったんでしょうね。Step Back以降

0875陽気な名無しさん2020/02/27(木) 00:14:04.12ID:AJymf8lv0
>>874
ソースなしの話を信じちゃうのね

0876陽気な名無しさん2020/02/27(木) 01:18:05.45ID:DibLGzc90
あの当時カイリー好きなんていうとバカにされるくらい
カイリーは業界からは嫌われキャラになってたのよ
だから誰でもカイリーを好きっていうアーティストはいなかったと思うわ
日本でいうAKB好きっていうと避けられる感じよ
そこからよくポップアーティストに登りあがったものだわカイリー!

0877陽気な名無しさん2020/02/27(木) 01:48:04.36ID:flVqSI7K0
>>875
そうねそれに1回ならまだしも2回も客演してるわけだし、好き同士でもなかなかやらないわよね。

0878陽気な名無しさん2020/02/28(金) 09:41:26.81ID:XZ/DfCs/0
ラジオで本人が言ってたのよ?

0879陽気な名無しさん2020/02/28(金) 09:42:54.82ID:XZ/DfCs/0
J-WAVEよ

0880陽気な名無しさん2020/02/28(金) 16:01:23.13ID:N667qiia0
ネットに3年前のテイのアルバムリリース時の記事が出てきたけど、GBIは代表曲のひとつだしまたこの曲でなんかしたいと思ってリメイクして再収録したらしいわね。当時GBIでカイリーと一緒に曲やれるって細野晴臣がミーハーチックに喜んでたってテイの記事読んだことあったわ。

0881陽気な名無しさん2020/02/28(金) 22:51:29.93ID:t+Qn4vfD0
サムライのドラムって森高だったかしら?

0882陽気な名無しさん2020/02/29(土) 09:55:30.82ID:gOn08zbU0
>>880
細野晴臣がカイリー
坂本龍一はストロベリースウィッチブレイドをイチゴちゃんたちと呼んで可愛がってたわね

0883陽気な名無しさん2020/02/29(土) 09:58:07.62ID:AbCOOUwv0
ほんとに次のアルバムでカルヴィンハリスやマークロンソンとディスコやるのならちょっとワクワクね。

てかカルヴィンのおちんぽ画像が少し前ネットに流出してたわね笑

0884陽気な名無しさん2020/02/29(土) 11:49:38.75ID:+XXnMDky0
次のアルバムほんとにカルヴィン・ハリス、マークロンソンでディスコならちょっとワクワクね。

少し前カルヴィンのおマラ、ネットに流出して話題になってたわね'笑

0885陽気な名無しさん2020/02/29(土) 11:53:36.10ID:+XXnMDky0
ごめんなさい笑

0886陽気な名無しさん2020/02/29(土) 19:55:13.02ID:wcKjbgZV0
大事なことだから2回言ったのね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています