【植物】ゲイのガーデニング 27【栽培】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん2018/07/30(月) 16:42:04.27ID:MewoT9UV0
前スレ
【植物】ゲイのガーデニング 26【栽培】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1526796063/

園芸 ガーデニングの話題スレよ
好きな事ならなんでも言いたい放題言いなさい!!

0952陽気な名無しさん2019/02/14(木) 22:19:15.71ID:AoJHU0ST0
>>951
マリーゴールドはハダニ注意よアタシ去年全部ダメにした

0953陽気な名無しさん2019/02/14(木) 22:34:21.85ID:CPd+F89+0
>>952
そうなんだね。気をつけて育ててみるわ。

コンパニオンプランツとはいえ、やはり病害虫は避けられないわね。

0954陽気な名無しさん2019/02/14(木) 22:38:39.24ID:AoJHU0ST0
>>953
マリーゴールドはハダニがメッチャ付きやすいのよ!
アタシもマリーは線虫対策もあって良く植えるんだけどニームつかってもダメですベニカスプレーつかっても手遅れだったわ

0955陽気な名無しさん2019/02/15(金) 00:00:11.10ID:+6Zy6fbz0
あたしは去年も花壇にマリーゴールド植えてたんだけど、特にハダニは発生しなかったわ。
雨みたいにシャワーで水やりしてたからかしら?

0956陽気な名無しさん2019/02/15(金) 00:23:48.56ID:ekBeepw10
寒肥え遣りを終えたわ
面倒くさくなって豆まきみたいに撒きまくったから肥料焼けが少し心配

0957陽気な名無しさん2019/02/15(金) 12:44:33.61ID:s59/OxpV0
私はあなたの寒肥えが心配よ

0958陽気な名無しさん2019/02/15(金) 14:33:16.02ID:vgcF6pIT0
立派に肥えたわね!?w

0959陽気な名無しさん2019/02/15(金) 17:00:30.80ID:ZqbvXRO30
寒に限らず春も夏も秋も肥えつづけてるわ!?

0960陽気な名無しさん2019/02/15(金) 19:57:59.79ID:0oj2fc8L0
耳が痛いわ

0961陽気な名無しさん2019/02/15(金) 23:02:25.75ID:5Sx9wZtr0
バレンタイン落ちのミニバラを安く買ったわ
挿し木苗が1本だけ残って30円
蕾も無いし闇薔薇ね

0962陽気な名無しさん2019/02/16(土) 15:19:50.12ID:LMkD5k2p0
ドームラン展行ってみたわ。
ジジババだらけで人酔いしそうになったけど色々珍しい植物見れて楽しかったわ。
安いミニカトレアとネペンテス買ったわ。

0963陽気な名無しさん2019/02/16(土) 16:57:57.93ID:nt1DbGqK0
ほったらかしにしているミディ胡蝶蘭に二本花芽が出たわ 毎年一本なのに 春になるのが楽しみだわ

0964陽気な名無しさん2019/02/16(土) 18:44:17.08ID:6TnRno5N0
あたしも去年ネペンテス買ったわ
控え目の花で使い勝手がいいのよね
冬枯れしてるけど春に芽吹けばいいけど

0965陽気な名無しさん2019/02/17(日) 12:52:01.04ID:wE6BqllC0
それ枯れてるわよ

0966陽気な名無しさん2019/02/17(日) 13:06:38.18ID:R8KTv+zD0
>>962 アタシも昨日行ってきた。18時前に入場したら直後に照明落とされて
ナイトタイムに突入。20:30まで暗いまま。実質30分だけの鑑賞になったわ
花の色がわかりづらくなるし、展示によってはライトアップされないから
止めてほしいのよね。頑なに照明落とす時間設けるわよね
今年から会場内にカフェ出来たからお茶でもと思ったらケーキセットで1,300円で
入るの止めたわ

0967陽気な名無しさん2019/02/17(日) 15:21:51.80ID:KEXnMSlE0
シクラメンと一緒に日光浴してたらすごく穏やかな気持ちになったわ
アタシも日光足りてなかったのかしら?

0968陽気な名無しさん2019/02/17(日) 16:30:07.30ID:wE6BqllC0
人間にも、光に当たらないと作れない栄養素があったんじゃなかったかしら?
ビタミンか何かで

0969陽気な名無しさん2019/02/17(日) 17:02:37.09ID:DwFiGnFb0
ビタミンDよ だけど日光で摂れる分くらいなら食べ物でも十分可能よ 干し椎茸とかね
栄養とかより 精神状態の安定のために日光を浴びるのは効果あるのよ
イギリスやスウェーデンノルウェーの北国では 日が短くなると冬季鬱になる人が出てくるから
その治療に太陽光と同じ波長を出す蛍光灯の光を浴びる光療法が用いられてるわ
あっちの人が南国にバカンスに出かけるのは鬱にならないためなんですって

0970陽気な名無しさん2019/02/17(日) 17:13:11.72ID:mRUdPyf30
あたし水遣りがド下手で
いっつもやりすぎちゃうから、
今年に入ってから
鉢の土に竹串か爪楊枝をプスプス刺して
乾いてるのをしっかり確認してから水遣りするようにしたわ
冬ってこんなに土が乾かないものなのね!
あたしほんとにやりすぎにも程があるほど
水を遣りすぎてたんだってことを知ったわ

0971陽気な名無しさん2019/02/17(日) 17:15:20.06ID:mRUdPyf30
>>969
だからあっちの富裕層は色黒なのよね
南国にバカンスに出かけて日焼けできるくらい金持ちなんだってことの証し

0972陽気な名無しさん2019/02/17(日) 18:38:21.72ID:ar0KeWAg0
>>971
ニワカ知識乙!w

0973陽気な名無しさん2019/02/18(月) 00:28:06.49ID:/BTXYy610
>>970
あたしも水バシャバシャ釜よ
室内のは竹串やってたけど、屋外はやってなかったから刺してみるわ

0974陽気な名無しさん2019/02/18(月) 20:04:25.99ID:to4RLZ4s0
薩摩紅梅が咲いたわ
もう初春ね

0975陽気な名無しさん2019/02/18(月) 22:50:03.88ID:RZRor+uW0
ベロニカグルジアブルーの一番蕾見つけたわ

0976陽気な名無しさん2019/02/18(月) 23:28:30.42ID:wprKiehj0
ラナンキュラスのラックス買っちゃったわ
造花みたいでかわいいわ

0977陽気な名無しさん2019/02/19(火) 00:43:49.64ID:xeRuUDQA0
梅はもう咲いてるのかしら 梅も香りが好きだけど 素芯蝋梅って色も香りも素敵よね

0978陽気な名無しさん2019/02/19(火) 02:13:00.56ID:nhUsEglw0
>>976
アタシも一目惚れしちゃったわお高いけど庭植えもokらしいしお値段以上だわ

0979陽気な名無しさん2019/02/19(火) 04:43:57.42ID:IViIDYc30
肛門がラナンキュラスの花みたいになってるわ

0980陽気な名無しさん2019/02/19(火) 11:43:03.03ID:K2Bw/MC40
>>979
ヤダ!!病院行きなさいよ

0981陽気な名無しさん2019/02/19(火) 12:54:05.72ID:YMGvHkiM0

0982陽気な名無しさん2019/02/19(火) 21:21:07.41ID:qNxBy5vq0
アナルローズよりアナルラナンキュラスのほうが、ビラビラが繊細って意味でいいのかしら?w

0983陽気な名無しさん2019/02/19(火) 23:06:44.96ID:pBOzGH+I0
キンポウゲ属なのね
アナルラナンキュラス
交配のし過ぎで赤い花が狂い咲いてしまうのね

0984陽気な名無しさん2019/02/20(水) 01:42:35.16ID:tFs95MbD0
なんかあれこれ調べて勉強して
せっせと手をかけて世話するようになった今より、
何も知らずてきとーにやってたときの方が
全般的に植物たちが元気に生きてた気がするわ

0985陽気な名無しさん2019/02/20(水) 04:42:52.64ID:AybVjO2f0
それは、やり方が間違ってるだけ

0986陽気な名無しさん2019/02/20(水) 05:12:02.55ID:voLoc44P0
今年は梅が遅くないかしら?うちまだ咲いてないわ@横浜

0987陽気な名無しさん2019/02/20(水) 05:55:52.34ID:WYUcfH1s0
バタカップ=ラナンキュラス でよろしかったでしょうか?

0988陽気な名無しさん2019/02/20(水) 05:58:15.66ID:WYUcfH1s0
県央だけど昨日風ではらはらと散ってたわ

0989陽気な名無しさん2019/02/20(水) 05:58:54.89ID:WYUcfH1s0
↑梅が

0990陽気な名無しさん2019/02/21(木) 09:10:38.51ID:Ipob+sh/0
私の素チンは綺麗でしょうか
雪割草ほどでもないけれど

0991陽気な名無しさん2019/02/21(木) 11:37:46.55ID:BgFwfnLT0
韓国でカイヅカイブキ引っこ抜いて松植え直したってニュースやってたけど、引っこ抜いたカイヅカイブキの根巻きしっかりしてあったから業者転売する気満々ね

0992陽気な名無しさん2019/02/21(木) 14:36:22.38ID:N8I3dney0
カイヅカイブキは薔薇のそばに植えちゃダメよ。
薔薇が赤星病になるわ。

0993陽気な名無しさん2019/02/21(木) 21:47:59.87ID:Dr//8Flp0
小学生の時夢中になってた食虫植物をまた始めたわ。
今は昔と違って図鑑でしか見たことなかった品種がラン展や通販で簡単に手に入るのね。
部屋に水槽が増えてまた狭くなったわ。
ネペンテスとドロセラを育て始めたわ。

0994陽気な名無しさん2019/02/21(木) 22:04:36.48ID:W4/45lyz0
東向きのベランダってダメね
育っても花が咲かなかったり
マツバボタンとか咲かないから屋上に放置してわんさか咲いたら取り込んで楽しんでたわ
バラも枯れたし

0995陽気な名無しさん2019/02/21(木) 23:50:58.61ID:2J0GoDxL0
あたし西北西…
夏場は南向きの日差しもあるけれど

0996陽気な名無しさん2019/02/22(金) 00:38:40.66ID:zayve2z90
蘭展の光るシクラメン見た人いないかしら
興味あるのよ

0997陽気な名無しさん2019/02/22(金) 05:56:14.60ID:b+E1gHwU0
>>996
あれ造花に見えたけど。
店員がホストみたいで一人いい男いたわ

0998陽気な名無しさん2019/02/22(金) 07:47:39.40ID:iPNDZS+v0
やはり窓は南向きでないとダメなのね

0999陽気な名無しさん2019/02/22(金) 08:19:28.72ID:Hb4bon5N0
南に向いてる窓を開け〜

1000陽気な名無しさん2019/02/22(金) 08:42:44.11ID:iPNDZS+v0
東海に向きお辞儀
終わりよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 206日 16時間 0分 40秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。