XIM総合スレ part53

0001名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/16(金) 08:36:37.07ID:iHJ0Lc9r
XIM公式フォーラム
https://community.xim.tech/

注意点
・完全にPCと同じ感覚で操作できるわけではない。使うマウスと設定でチューニングする努力が必要。
・相性がある。電力を食うマウスだと給電が足りず使えない可能性あり。



関連スレ
マウス型コントローラ総合 part21
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1512279532/
Titan Two総合スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1608106370/

XIM総合スレ part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1652129165/
※前スレ
XIM総合スレ part51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1662361363/
XIM総合スレ part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1678438205/

0608名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/20(木) 17:46:10.95ID:FBsdNZ6R
何やっても無理なもんは無理なゲームはある

0609名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/20(木) 20:53:29.38ID:uHGBmtcC
何年かに1回設定を煮詰めようとしてデフォルトに戻るを繰り返している

0610名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/20(木) 21:02:34.16ID:0ynyqP1G
規制怖い奴はとりあえずこれ見ときな 
https://www.youtube.com/watch?v=VujWGGOgbIE

ちなMATRIXが直差しになる事はほぼ無い 
一つはリモトープレイであらかた満足行く出来に仕上がってるのもあるけど
一番の理由はゲームソフト側から法的処置をされる事を常に警戒してるから法リスクの観点からも低い
XIMのテスターとかに選ばれる関係が深い人達とか、日本のX代理店もだけどマウストラップに引っかからない事を絶対に「回避」とは書かないし言わない 
「入力要件を満たす」と言う言葉を使う。海外の掲示板の場合、最近は翻訳をかけるとコンプラ手法とか言ってる人もいた
これは回避と言うと仮にR6S側がXIMを訴えた時に「こっちが規制してるのに回避してるから営業妨害だろ」って訴えられても
「R6Sが設けた基準にSABを使って操作性を悪くする事で公平性を保つ協力をしているんだ」と主張するために徹底してる

リモートプレイ自体も法的な視点から見ればSonyが昔からオープンソースとして出してた部分があって、仮にSonyから訴えられても 
「でもそれフリー素材として出してたよね?」って返せるから使ってるに過ぎないんだよ

0611名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/21(金) 08:46:23.46ID:17McIPsT
コメントでValorantはマウストラップじゃなくて感染者からの通報による通報数のbanってあるけどまじ

0612名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/21(金) 08:59:38.53ID:Tgstt1q7
エペも通報が多くなると自動BANされるしな

0613名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/21(金) 09:11:51.24ID:SxxBZine
通報レベルのコンバーターなんか極1部じゃないかな
お前らの使うナメクジPADより下手なコンバーター何人も知ってるけど

0614名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/21(金) 09:16:29.76ID:jkH8fqg/
通報なんかでBANしてたら上手いやつほとんどいなくなるぞ

0615名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/21(金) 11:25:35.93ID:uu/JxGGF
p5mate買ったんだけどさ
手持ちの中だと、認識したのはエリートコントローラーだけで
gamesir の g7 se はアカンかった。
p5mate使ってる人に訊きたいんだけど
これは駄目とか認識したってのがあれば教えて欲しい。
vader と rainbow は上で書いてる人いてくれて助かるけど。

0616名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/21(金) 11:46:08.05ID:tok2x3Ba
>>615
vaderは別途コンバーター必要
bigbigwonは直差しok
g7seは別途コンバーターでもダメ?
p5mateのスレたてて

0617名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/21(金) 13:15:26.92ID:uu/JxGGF
>>616
別のコンバーターはもう手持ちが無いし試せないんだけど
g7seは別途コンバーターを噛ませば多分イケるんじゃないかなぁ?
すまんのう。
でもコンバーター+コンバーターでしょ?
遅延の相乗が予想されるもんなぁ・・・
公式フォーラムもあんま情報集まっておらんしね。

スレたては良く分からん

0618名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/21(金) 17:12:00.05ID:/gNqoZwh
>>611
だとしたベータの時点で終わってるな

0619名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/21(金) 18:02:57.04ID:/mDM20ag
>>0614
正直CSはエンジョイと言うなの無知が多いからそれで問題が無い
ゲーム運営は上手い人が欲しいんじゃなくてアクティブ人数と課金でしか判断しないから(特にCSはその特色が強い) 
結局FPSにそこまでガチになるならみんなPCに移住するし。
わざわざお金かけてCSにコンバーターだとかedgeだとかに
お金かけるのはごく少数だから切り捨ててよしと言う思想が現在のコンバーター対策の根本になる

虹六が良い例だと思う。あれアクティブユーザーはCSが多いけど競技とか表立って動画とかに出されるのはPCが多い
だからdualsenseを誤BANしようがXでぼやいてる人達に謝罪リプだけ送ってお茶濁してるし。ユーザーをそんな粗末に扱ってても利益は出してる

ちなみにOW2も最近の下位ランクのコンバーターBANは通報が主な原因らしいけど。この場合モンゴリアンと高いSAB使ってるなら向うに誤BANと言う趣旨を向うに伝えれば普通にワンちゃんあると思うよ。
審査するのは向うだしこういういい加減な基準でやってるんなら甘めの対応してるはず。実際XではPAD勢だと主張するユーザーがBANされてたから連絡入れて解除されたと言う日本人を見た

大事なのはコンバーターとコントローラーをドライバーレベルで識別は不可能だと言う事を念頭におくことだよ良くも悪くもね

0620名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/21(金) 19:43:45.35ID:DEs0oCl4
>>617
だから箱にしとけって
apexもValorantもCS同士はクロスプレイだから問題無い
Valorantに関してはr6sと同じ対策で大丈夫

0621名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/21(金) 21:25:48.95ID:uu/JxGGF
>>620
いや、そういう意図じゃないんだよ。
単に俺の手が小さいから、ds edge使いたくないってだけでさ。
エリコンのバックボタンは俺としてはイマイチだし・・・
俺と同様にds使うの嫌だな、とか
fwのアップデートで潰される可能性が低いなら
dsに三行半叩きつけられるなって考えてる人は
結構潜在していると思うんだけどねぇ。

0622名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/22(土) 06:04:28.98ID:ibXbJ0Qq
教えて下さい。
XIM MATRIXが白の点滅で使用できなくなりした。
PS5だけど。。。
原因が分かりません。
助けて

0623名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/22(土) 10:44:00.77ID:AG/M9pJN
原因は誰にも分からんよ
せめてどこが悪いか探求してから書き込め
コード、ハブ、xim、マウス、キーボード、PAD

0624名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/23(日) 17:58:29.07ID:31FX9Wbn
>>615
Unirakuってコンバータ挟めば使えるコントローラ増えてタッチパッド問題も解決
ただし遅延と1000Hz対応は諦める

0625名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/24(月) 09:25:42.76ID:lbGEzvN7
XIMTitanで使ってるけどT君がAU表示出て試行錯誤してたらそれぞれに認証コントローラー刺すで安定した
何か間違ってる気がする

0626名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/24(月) 10:04:44.14ID:RZxSmUgE
>>624
unirakuのタッチパッドの変換機能ってp5mateでも機能するか?俺のが4年前に買ったヤツで古いのか駄目だわ

0627名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/24(月) 11:16:06.65ID:LKjtFybf
OWシーズン11からコンバーター検知とか言ってたのどうなったんだろ?
まだまだ大量にいる気がするな

0628名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/24(月) 12:48:04.65ID:wCYX6bxV
基本的にコンバーター検知は、極端に強すぎるフリックエイムとWASDを排除していると思っといたほうが良い
シーズン11で実装されるのは今まで目視確認でBANして来た処置をフィルターかけてマウストラップみたいに機械的に弾くようにするだけじゃないかって言われてる

XIMはPADの中に紛れ込む技術を磨いてるからXIMApexとキーボードに固執してなければBAN回避だけなら余裕やで
ただしPADに紛れるってのは SABを40-50程入れて、ゲーム内感度はマウスの振り向き感度と相談して振り向きに支障がないレベルに止めるようにする
こうするるとマウスの機敏性が無くなってフリックがし難く、移動は一方向ではなく
アナログスティック特有の切り返しの遅さとブレを追加するから操作性は悪くなるけど。検知や動画確認された時には引っ掛からなくなる
ウーティングでもBAN食らったという人達の大抵はウーティングもWASDキーの移動だから動画で見ると区別し易いからって説が濃厚なんよ 
この検知方法はどのゲームでも共通で性質に違いが生まれにくい
せいぜいR6Sが完全にフィルターだけで目視確認はしてないってぐらい 

0629名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/24(月) 13:37:41.65ID:qIexuIXU
20でやってるけど生き残ってるわ
グラマス簡単に行けるけどマッチの速さで一生スマーフしてるゴミだからよくチャットでも言われるし通報多いだろうけど大丈夫だな

0630名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/24(月) 15:58:15.91ID:LKjtFybf
詳しくありがとう!ximapexとモンゴリアンじゃダメなんかな?

0631名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/24(月) 16:10:15.97ID:3+wcAgLf
実際SABとゲーム内だけで検知されなくなるものなんですか?いまだにxim4使ってるのでシージとかow2とかで使えるならそろそろマトリックスに買い換えようと思ってます。

0632名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/24(月) 20:05:44.08ID:pQ7pfiti
SAB50ってよく言われるけれども、実際50にするとエイムできなくない?
もはやPADでやった方がマシってレベルでブレブレになっちゃう

0633名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/24(月) 23:29:05.59ID:SkEQ0jXi
自分はゲーム内感動60〜80くらい
SABを10〜20くらいにしてるけど今のところbanされないね

0634名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/24(月) 23:45:06.91ID:3+wcAgLf
>>633
モンゴリアンorウーティングキーボードですか?

0635名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 00:18:59.61ID:PWaBjyCb
>>634
モンゴリアンやね
モンゴリアンならbanされないんじゃないかと思うけど、どんなんやろ?
シーズン10の一斉banの時はSABは0だったが使ってた5垢全て無事やったし
その後はベータ版DLして一応SAB入れたんや

0636名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 00:38:17.87ID:ueuvEi5j
>>635
教えていただきありがとうございます!ちなみになんのゲームでしたか??

0637名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 00:40:01.98ID:PWaBjyCb
>>636
OWや

0638名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 00:45:35.56ID:ueuvEi5j
>>637
有益な情報ありがとうございます!自分はxim4でシージow2共にネズミトラップされました、、。

0639名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 01:24:57.91ID:ueuvEi5j
デッドゾーンとかはデフォルトで大丈夫ですか?

0640名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 01:31:32.69ID:feBAxetz
638>>
owのランクどれぐらいでした?マウストラップかかったとき警告文とか出ましたか?

0641名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 01:41:44.52ID:ueuvEi5j
>>640
ow2はゴールドでした。プラチナ以上目指そうとサブ垢作って50勝終わらせたらライバル入る前に警告文とシーズン11BAN表記されました

0642名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 01:54:41.78ID:3SJ8BeX0
>>626
使えたよ
PSモードにしてる?

0643名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 02:09:05.95ID:ueuvEi5j
ゲーム内感度下げてデッドゾーン上げて50勝やってみます。検証してきます。

0644名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 02:13:28.22ID:feBAxetz
>>641
なるほど 詳しくありがとう!ちなみにモンゴリアン?

0645名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 02:14:48.52ID:ueuvEi5j
>>644
いやコルセアのキーボードでした

0646名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 02:36:49.35ID:feBAxetz
>>645
ありがとう!

0647名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 02:43:29.61ID:ueuvEi5j
虹6でも使えてる人の話聞きたいです!どなたかいませんか?

0648名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 07:38:12.42ID:PbRx7OdR
自分はモンゴリアンスタイルだけどOW,COD,APEX,XDefiantプレイしててBANされた事は一回もないですね

まぁ実力的にはそこそこレベルだからあまりヘイト買ってないだけなのかもしれないですが……

0649名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 07:53:28.85ID:aG2dCve0
>>642
uniraku側をpsモードにするとvader3proが繋がらないんだよね(pad側をdirect imputにしても)
PCモードなら繋がる
g7seは持って無いからわからんけど
新しいの買い直してみようかな

0650名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 09:13:15.63ID:uIwi8wPE
CoDは通報たまったら自動BANだからバーター使っても使わなくても同じ

0651名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 11:50:32.00ID:krDoNSm8
>>630
XIMApexはSABの処理をするチップの性能がMATRIXより低いのでバレルらしい 
と言うかあれ破格版で基盤の寿命自体が来てるから耐久年数は越してるってOBsIVが言ってたで

>>632
モンゴリアンの場合平均で40ぐらいまでは下げられるとの事 あとはスムージングも最低ライトを使えって事らしい 
最新ベータだとエイムSABを3つの項目に個別で設定できるようになったから使ってみると軽減できる
ワイも切り返しの遅さがネックだったが一番下のリミテッドって値調節したらものすごく軽減できた。
ただしフリック精度は諦めるしかない。一応副次効果として。SABは高ければ高いほどアシストは強くかかるようになる
ただR6Sやヴァロだと邪魔でしかないのも確かだから PADである程度満足できるんならそっちに進むのもありだよ。こうなるとPC用のPADが動くのが強みになる


>>633
実際そのぐらいでプレイしてる人もチラホラ海外でも見る 
最新に出たXIMチャンネルの動画曰く、感度の高さとフリックの仕草で検知してるみたいな事を言ってたから
個々のマウスの振り方でも掛かりやすいとかがあるのかもしれない
ぶっちゃけ、反射神経がとろくて感度がある程度低いワイみたいなのはあまり引っ掛からないのかもしれん

0652名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 12:32:49.63ID:wIllcaY8
Matrix スムージング設定
カスタム
精度5
応答0
イージング0

みんなどうしてる?

0653名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 16:47:28.08ID:PbRx7OdR
俺はカスタムじゃなくてLightが一番しっくりきたからそれを使ってるな

0654名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 17:05:55.79ID:3SJ8BeX0
>>649
ごめん、unirakuをPSモード、vadorは何故かNSモードだった

0655名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 18:22:44.64ID:jDSfjk1V
未だにヴァロで試合中断発生するけどどういう設定でやってんだろ
未だに一度もbanされないや

0656名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/25(火) 18:24:26.56ID:05MyBiqm
モンゴリアンは基本されないと思っていい
大体回避対策が甘いかやってないキーボードor強すぎて僻まれ通報が溜まったpad

0657名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/27(木) 09:03:08.14ID:I/0MpEwj
普段はローセンシだけど振り向きだけ早くしたい時は

l
/
こういう感じの弾道曲線でいいんか?

0658名無しさん@お腹いっぱい。2024/06/27(木) 17:10:35.14ID:rvPgJpBU
キーマウだけどひっかからんな
感度下げてるし、フリックエイムほぼできないし、そもそも大して上手くないからヘイト貯まらんのかな
悲しい

新着レスの表示
レスを投稿する