R-TYPE FINAL2 STAGE23.0

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd8a-WPGl)2022/04/15(金) 11:02:28.82ID:7UGnmSz/d
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレを立てる人はスレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

再び発つ…
R-TYPE FINAL2個別スレです。
2021年4月29日発売。

前スレ
R-TYPE FINAL2 STAGE21.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1645609463/
R-TYPE FINAL2 STAGE22.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1647781326/

公式サイト
http://rtypefinal2.com/ja/

公式Twitter
http://twitter.com/rtypefinal2_jp
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3f2c-pU7S)2022/06/30(木) 11:45:25.92ID:TlGDY1Ak0
俺もプラモ購入済みだがまだ積んでるわ

0953名無しさん@弾いっぱい (スップ Sddf-7GtR)2022/06/30(木) 11:55:43.19ID:Olx8EARod
改造が捗りそうだな

0954名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sad3-n9/C)2022/06/30(木) 14:52:12.67ID:XpfF/N6Ra
ガシガシ動かすものじゃないからファレホやシタデルで塗るのも良いな

0955名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8f24-tCSL)2022/06/30(木) 15:14:39.87ID:Rou9A3Zc0
>>950
ほほー
フォースが半透明のプラじゃなくてメタリックなのが違和感あるな
それとも色味の都合だろうか

0956名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3f6d-1iVP)2022/06/30(木) 15:31:13.28ID:HVpCvyDD0
透けてるでしょ

0957名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8f24-tCSL)2022/06/30(木) 15:32:41.56ID:Rou9A3Zc0
ホントだこりゃ奥のロッドか
すると違和感すごいのは色味のせいかね……

0958名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8f12-TK/Y)2022/06/30(木) 17:41:20.05ID:ovHnh+ck0
>>955
フォースはクリアオレンジだよ
ちなみにビットは付属しない

0959名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3f9f-Ains)2022/06/30(木) 19:57:27.54ID:sVfUPjyJ0
フォースのミニチュアはスモークにして中に光源入れるぐらいしないと雰囲気出ない
でもそんな手間暇カネを改造に費やすぐらいならクリアで綺麗なオブジェクトとしてこういう系もありなんじゃないかと思えるな
コントロールロットから根っこ生やす細工できたら最高だけど

0960名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0fa2-FqOT)2022/06/30(木) 20:00:38.73ID:93zij+WY0
FINAL版アロヘプラモのフォース玉はただの金玉だったからな
それに比べりゃこのF2版のはちゃんと透けてるし違和感は少ない

0961名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8f12-TK/Y)2022/06/30(木) 23:59:01.13ID:ovHnh+ck0
F2版のフォースは曇らせたかったら内側をクレンザーで磨けば良いだけだしね
古歯ブラシとかで

0962名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3f6d-tO2y)2022/07/01(金) 13:17:36.35ID:liWUNJ2l0
公式がR-TYPE何周年か間違えてんじゃねーよw

0963名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sad3-tO2y)2022/07/01(金) 16:08:34.95ID:Nqw5SWl0a
F2公式Twitterか?とっくに修正済みじゃん

間違えて修正してるのがみっともないって話だろ

0965名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8f24-tCSL)2022/07/01(金) 17:33:57.57ID:cCcxWjnV0
間違いを認めて自ら正すことの何がみっともないのか

0966名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sad3-tO2y)2022/07/01(金) 17:39:55.23ID:5zbxqGbEa
しれっと直すの、たまに新聞社とか叩かれたりしてるけど実はいろんな所でやられまくってるぞ
ちゃんと修正箇所が判るようにしてるし、既にいいねとかされてるのを消さないようにしてるの
かなり気が利いてる方だと思う

0967名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3f2c-iCO3)2022/07/01(金) 19:50:55.02ID:UUDXhYaX0
ダラバーの「アプローチングイング」も話題になったしなw

STG初心者でSteamセールで興味が出たんだけどとりあえず通常版買っておけば良いのかな?DLCのオマージュステージは新規にはキツイ感じ?

0969名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2312-bUFx)2022/07/02(土) 12:25:35.60ID:EosR8MEP0
どんな物か取り敢えず試してみたい→通常版
もっといろんなステージで遊びたい→追加でシーズンパス各種
DLCが特別難しいとかは無い(ステージごとの差は当然あるけど)から好みに応じて買って大丈夫

0970名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 063a-7P0/)2022/07/02(土) 13:38:51.76ID:RQtpF3kV0
ライオスひっどいしLEOステージはリフトがめんどいしDLCの方が難し目ではあるよ。
とはいえプラクティスでスローモードあるしクリアできないって程では無いから新規でも問題ないかと。

0971名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sacf-gZvd)2022/07/02(土) 14:45:21.19ID:cZpBkrtWa
STG初心者だとライオススローですら難しいレベルだと思う
まあまずは通常版やってみな
初期から開発できる強機体はエクリプスってやつがおすすめ
アンドロマリウスのツリーを開発すると出てくる
でもこいつは強いだけで融通が効かないから慣れてきたら別の機体にしてみてね

0972名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2312-bUFx)2022/07/02(土) 14:51:10.17ID:EosR8MEP0
今だったら0円DLCのuso799と言う強機体が!

0973名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sacf-6VJI)2022/07/02(土) 15:36:53.51ID:jKGLgsWqa
DLCに高難度で輝くステージがあるのが難しいところ
とはいえごく一部だし、救済あるからクリア不能で詰むってほどじゃないし
多様なタイプ入り混じってて逆に難易度であまり変わらんパズル的なステージとか色々ある

0974名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ab6d-qw14)2022/07/02(土) 17:56:39.15ID:d1dibEIg0
資材稼ぎは露骨にDLCの方が優秀なのが気になる

0975名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0a9f-J3Ry)2022/07/02(土) 20:31:28.12ID:325FJB4G0
今でも一番楽に資源回収するならグリーンインフェルノでレオ2スコアタ周回なん?
それに加えてMARIKOも買えば互換機までかなり早まるか

0976名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 872c-mlcT)2022/07/02(土) 20:49:00.94ID:KzEU+IoC0
>>975
ギガ波動砲で船体下部にいる間に墜とせるようになってちょっと早くなった

0977名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sacf-gZvd)2022/07/03(日) 06:21:06.99ID:C0wBHy3/a
ラストダンサーまで開放するのに
1番効率のいい方法がラストダンサーでフル武装してギガ波動砲という

とりあえず通常版買ったよ
STGなんてPSの究極無敵銀河最強男以来だから楽しみだわ

0979名無しさん@弾いっぱい (ワントンキン MM76-ZFjy)2022/07/03(日) 09:28:02.81ID:owNRx4zvM
Leoを使えばほぼ同じプレイ感覚だな

0980名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ab6d-qw14)2022/07/03(日) 12:12:10.75ID:16N3Cfzm0
昔のR-TYPEっぽいプレイをしたければデリカテッセンかハッピーデイズ辺りがおすすめ
ウォーヘッドはお通夜

0981名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7f9c-rK+V)2022/07/03(日) 12:27:09.41ID:0FpT7TEn0
新しいR-TYPEっぽいプレイをしたければワイズマンおすすめ
右手がお通夜


ナノマシン波動砲使いこなしてる人(動画)って居るのだろうか……

0982名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sdaa-X8t7)2022/07/03(日) 13:02:21.64ID:qHeFGhBGd
>>981
使いこなす以前に動かしかた解らない、操作方法どこに記載されてるの?

0983名無しさん@弾いっぱい (スププ Sdaa-iri/)2022/07/03(日) 13:05:53.06ID:TgahMSAOd
>>982
マニュアルに載ってるか分からないが
発射後に右スティックで操作、押し込んだら減速できる

0984名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sdaa-X8t7)2022/07/03(日) 13:25:03.38ID:qHeFGhBGd
ありがと

0985名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2312-bUFx)2022/07/03(日) 13:53:23.61ID:vR1e+zqU0
>>981
twitterで観るよ
マジでどんな思考回路してるのか理解出来ない

オールドタイプの自分にはムリだわ

0987名無しさん@弾いっぱい (スプッッT Sdaa-IxQr)2022/07/03(日) 14:50:44.79ID:5P2yriiPd
結局ナノマシン波動砲がF1の頃みたいに滑らかな挙動で動かせる日は来なかったな
やっぱりPC勢のデバイスにも配慮するとああいう挙動には出来ないのか
F1挙動のナノマシンなら変な所の敵をスナイプするの面白いんだけど…

0988名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0ba2-uw6p)2022/07/03(日) 15:42:01.16ID:bRACNk7/0
アケコン勢の俺はワイズマンの出撃回数たった3回w
特定のボタン押しながら、でナノマシン波動砲をレバー操作出来るようにならんかな
その間自機は動けなくていいから

0989名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 46e8-5fUI)2022/07/03(日) 15:47:21.29ID:M28ecbCa0
あー、アケコンだと操作できないんだったか

0990名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0a9f-J3Ry)2022/07/03(日) 16:24:26.87ID:8BgVaqcw0
スローボタン外してそこに好みの機能割り振れるようになったらいいのになあ
スローボタンは初心者とかライト層にはあった方が良いけどそういう人達でもクリア達成したらそんなに多用しなくなると思うし

>>983
減速できるとか全然知らなかったわ

0992名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8a10-9ZeA)2022/07/03(日) 16:39:04.90ID:WtaHYf840
アンカーフォースを右スティックでガリガリ噛みつかせたい

0993名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW bf5e-/xVY)2022/07/03(日) 17:41:36.10ID:lJkcmPQH0
昔の知識しかないけどファイナル2の動画見ると普通にR9が編隊組んで襲ってきてるんだが今は誰と戦ってるんだ?

0994名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 0626-8mT3)2022/07/03(日) 17:50:07.53ID:5i9VVStZ0
誰も何も、バイドと戦ってますが

0995名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8710-h/XP)2022/07/03(日) 18:33:28.62ID:ZbG13Hqb0
何とか初週クリアできた…
難易度キッズで数時間かかった…

0996名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5324-auNL)2022/07/03(日) 18:59:32.36ID:98OZtUmH0
>>993
マップ次第だけど自分がバイドだったり人間VS人間だったりする
それはそれとしてR-TYPE TACTICSはSLGとして普通に面白いので1も2もやってみて欲しい
リメイクが来てからでもいいが、あれ2はどうなるのやら

0997名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7f9c-rK+V)2022/07/03(日) 19:04:25.21ID:0FpT7TEn0
ちなみにキーボードだとナノマシン波動砲の操作はテンキーだ

autohotkeyでマウス操作をテンキー操作に変換しようと試したけど変な挙動になって挫折した

0998名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sacf-gZvd)2022/07/03(日) 19:05:12.78ID:dFmZDS2Ma
やってみて欲しい(超プレミア)
2は持ってるからなんか質問あれば答えるよ
発売当初から10年間しゃぶり尽くしたゲームだから大体のことは分かる

0999名無しさん@弾いっぱい (アメ MM9f-83j5)2022/07/03(日) 19:20:54.51ID:z2wMN/roM
次スレお願い

1000名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1ead-QBhF)2022/07/03(日) 19:30:36.12ID:Y+68Ztw70

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 8時間 28分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。