R-TYPE FINAL2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 170f-NAOj)2021/04/23(金) 09:19:10.58ID:/YOLy5v70
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレを立てる人はスレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

再び発つ…
R-TYPE FINAL2個別スレです。
2021年4月29日発売予定。

公式サイト
https://rtypefinal2.com/ja/

公式Twitter
https://twitter.com/rtypefinal2_jp
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 871d-bUWC)2021/04/30(金) 01:55:26.45ID:5CgO4uLM0
>>949
ノーチェイサーの前身機はトロピカルエンジェルだろ
フレがエーテリウム足りなくて開発できないって必死に周回してたけどロックされてるって話は聞かないな

0953名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW df6d-4AVG)2021/04/30(金) 01:57:05.89ID:NFxa8urX0
スウィートメモリーズ作ってノーチェイサーツリー伸ばしてクロスザルビコン作れるんじゃないの?
まだスウィートメモリーズまでしか作れてないからよくわからんが少なくともフューチャーワールドまでは普通に作れるし

0954名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5f01-0IQt)2021/04/30(金) 01:59:44.54ID:6Nho5uPN0
7.1の途中でエラー吐いて強制終了して草も生えない
6.1もうやりたくねえよ…

0955名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW df20-6Sk5)2021/04/30(金) 02:16:23.72ID:VmCXWOEe0
サントラBoxにデルタのムービー曲入ってたけど、さすがに効果音無しのオリジナル版は手に入らなかったのか…

0956名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 07ba-CVFB)2021/04/30(金) 02:18:12.24ID:nHFrihom0
>>641
いや、宇宙空間でどんな大きさのバイド欠片も
侵食できない軟鋼バンドで巻いてしまってとにかく持ち運べるというアナログ的解決法だったんだ

そして中身放置してたらゴマンダーみたいに育ってしまったという設定で俺が作ったネタだったんだ(。ノωノ)ごめんね

0957名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df10-AGPX)2021/04/30(金) 02:22:55.21ID:Jlvv71x90
追尾フォース強すぎだけど6.1だと中途半端に△壊して収拾が付かなくなるな
バイド化の経緯も意味不明だしあらゆる意味でもう6.1やりたくねえs

0958名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW df6d-4AVG)2021/04/30(金) 02:24:30.46ID:NFxa8urX0
6.1は見た目クソだし設定も意味不明だしイライラ棒と反射する弾が死ぬほどムカつくし挙句7.1がエラー落ちするしで本当にやりたくない
もう無敵コマンドが出回るか7.1のエラーが直るまでやらないことにした

0959名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Sp5b-FYM5)2021/04/30(金) 02:28:03.01ID:vJdnH4Xwp
結局今回のラスボス勢で シリーズ恒例(2を除いた)の特殊な撃破方法を求められる奴はいなかったな。
墓場で露骨にフォースがフォース欲しがったぐらいか。そのあと適当に打ち込んでりゃ倒せるし。

0960名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5fe8-ktvT)2021/04/30(金) 02:28:22.81ID:+5Ok6VPM0
>>952
すまん、説明が悪かった
R-11S2を開発するためには前身機のトロピカルエンジェルの開発は当然必要なのは合ってる
だけどそれとは別にR-9A4、ウェーブマスターを開発してないとR-11S2が開発できないらしい
RX-12の開発にR-11S2の開発が必要みたいな感じで
だけど、R-9A4の前身機のレディラブがパスワードでロックされてるんだわ

0961名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 07ba-CVFB)2021/04/30(金) 02:30:17.80ID:nHFrihom0
>>951
作曲者があまりR-TYPEというものに関して
愛着やシリーズを通して醸成された雰囲気と
いうものに対してプレイヤー達と
何も共有出来ていないのだと思う

外注のデルタは本当に良かったなあ

0962名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Sp5b-FYM5)2021/04/30(金) 02:35:31.52ID:vJdnH4Xwp
>>961
デルタは6面が完璧だった
イントロ ノーザリー出現 広間 最後の雑魚ラッシュ抜けてからのネタバラシ
全て展開に合わせてたもの

0963名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df10-AGPX)2021/04/30(金) 02:35:53.81ID:Jlvv71x90
>>959
7.2フォース撃ちこまないときつくない?
波動出す為に膜開くタイミングだけ攻撃してたら時間かかって仕方ない

0964名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW bf3f-cM/k)2021/04/30(金) 02:36:51.08ID:XUJi7EQo0
3面なんだよこれ
俺が厨房の時にシューティングツクールで作ったやつの方が1000倍面白い

0965名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df21-E7Wr)2021/04/30(金) 02:37:18.02ID:TBu4/1VE0
>>949
>>960
いやだから、俺あとR-11S2作るだけって言ってますやんw

>>950
遊べた!ファイアキャスクはさすがに現代に合わせてライン表示とかされちゃってるし、あの画面全体スクラップとかはオミットされちゃったけど満足よ。
まぁ細かい事いうと幻獣666のレーザーは本来高速回転のブーメランレーザーが横から見えてる奴なんだけど、再現されてないな
R-90は相変わらずアプデ待ちっぽい
ファイナルではエフェクト関係超劣化してたからどうなるか気になる

LEOはゲーセンでは序盤しか遊んだ事なくて手元に劣化移植のレトロビットしかないからやってないけど
この面かなり手こずったわ
バイドラボにちゃんと登録される

とりあえずはよSteam版出してくれ
なんで発売日違うんだ…
サントラだけ聴いてるけどFINALのクソ眠くなるBGMよりはだいぶ良いな

0967名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df21-E7Wr)2021/04/30(金) 02:46:08.10ID:TBu4/1VE0
と思ったら開発条件にマジでR-9A4書いてあるわスマン

まじかー、これでバイド機体もお預け確定だな
まぁ他も開発しながら気長に待つかエーテリウム不足はどうにもならんしな

0968名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df10-AGPX)2021/04/30(金) 02:50:52.98ID:Jlvv71x90
>>965
そんな予感はしてたけど全画面プレス機オミットか・・・残念過ぎる
あれ無いとあのステージのインパクトが半減だよ

0969名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df15-ZXh1)2021/04/30(金) 02:51:02.09ID:836+hEXc0
いやーちょっとむずいわ
一応RTYPEシリーズはかなりやってきたつもりだけど、ブランクが長いからなのか死にまくる
一回目でエンディング見れなかったのはこれが初めてだわ

0970名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 877f-TNk6)2021/04/30(金) 03:00:50.05ID:AUkxFXHx0
今回は波動砲がナーフされてるからLEOが強い感じ?
現状解放できる機体で最強はLEOUなのかな
ストライクボマーまだ開発出来てないけど、
メガ波動砲がナーフ食らい過ぎて弱いってマジ?
サイクロンフォースがあるからいいけどラグナロクUの開発意欲が削がれる…
アプデで上方修正してくれよ…
しかも現バージョンじゃ開発不能って話だし…
購入前は速攻でラグナロクU目指すつもりだったのに…
他にもレディラブが使えないのは痛い…FAINALで始めてクリアしたのレディラブだった
ウエイブマスターとか尖った強みはないけどスタンダードで使いやすいのよね
サンデーストライクが上方修正されてるってマジ?

他に現状開発可能な機体で強いのって何よ

0971名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e76d-Ijkz)2021/04/30(金) 03:01:05.39ID:hrHL/7+k0
switch落ちるのなんとかして欲しい

0972名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c76b-E7AB)2021/04/30(金) 03:21:16.58ID:VtUmTzIa0
ステージ3の中継地点が一生突破できる気がしない
1番小さいフォースを貰った後に、上下の壁に紫色の2WAYを2連射してくる大型の貝みたいなのが6体ぐらいいて、
中央に上部から紐みたいなのでぶら下がってる振り子の岩みたいなのが2つ並んでるとこ
あそこで残りのコンティニュー18回全部使って終わった

0973名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 877f-TNk6)2021/04/30(金) 03:27:20.67ID:AUkxFXHx0
>>972
難所があると解かってるなら事前にDOSEゲージ貯めて纏めてフッ飛ばせ

0974名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7f2c-Ul6I)2021/04/30(金) 03:27:31.54ID:0BVoGlRB0
昔フォースめり込ませて反対側から波動砲でドップを撃ち抜くテクニックがあったけど
同様に殻の側からフォースめり込ませて撃ち抜けないもんかな

0975名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c76b-E7AB)2021/04/30(金) 03:34:59.11ID:VtUmTzIa0
>>973
△ボタンの全体攻撃か〜
なるほど、貝の玉を吸収させてみるよ
ありがとう

0976名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 672a-nED2)2021/04/30(金) 03:39:22.58ID:8EP7VAZI0
>>970
メガ波動は強いよ
FINALのバグじみた異常な強さではないけど
スタンダードフォース装備なのを差し引いても余りある

0977名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW e750-rIdu)2021/04/30(金) 03:42:40.28ID:xhADUnV90
6.2のクソボスなんも面白くないけどちょっとフォースレーザー強いやつで右上ケツフォース安置だな
これガチると難易度おかしくないか?
6.0にしろ6.1ボスにしろ画面サイズに対して自機がただでさえ大きいのに占有幅が広すぎる

0978名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2724-FYM5)2021/04/30(金) 03:43:09.79ID:t7pt1iKF0
>>975
そこな、復活した直後に肉壁あるやろ。
フォースシュートと引き戻しでフォースに肉壁食わせてみ?
残機一つで余裕で50%以上貯まるぞ。

0979名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 672a-nED2)2021/04/30(金) 03:43:23.89ID:8EP7VAZI0
>>972
蓋開く前に前に出れる
他の敵は出ない
難度BYDE以上は知らない

0980名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ff10-rkIt)2021/04/30(金) 03:46:39.78ID:UL7IJEO/0
そいやこれDOSEマックスでもフォースの当たり判定でかくならんね

0981名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW e750-rIdu)2021/04/30(金) 03:48:00.73ID:xhADUnV90
>>980
攻撃判定は広がるけど弾消しは変わらん
他にもシールドフォースのロッド部分とかちゃんとダメージ与えられるのにどうして弾を素通りさせるんですか

0982名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2724-FYM5)2021/04/30(金) 03:49:11.80ID:t7pt1iKF0
>>970
アルバトロスとエクリプスはフォースの壊れ性能のおかげで強機体でいいと思う。
ハッピーデイズも波動砲の威力がまぁまぁおかしいぐらいに強い。
ただ、どっちもレーザーが貧弱なの多い…

レーザー強いのってLEO2機とギャロップフォースの赤1速ぐらいか?サンデーストライクは赤の範囲か広いけど威力は言うほどじゃないし。

0983名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 877f-TNk6)2021/04/30(金) 03:57:09.60ID:AUkxFXHx0
>>976
設定ミスなのか仕様なのかで地形貫通しないって聞いたけど

とりあえずデルタで7.0はクリアできて機体もLEOまで開発できた
一旦寝て起きたら7.1目指してみる
ディナーベルだっけか、そういやこんなのもあったな。レディーラブの代わりにこいつ使ってもいいか。
あと強そうなのって言ったらアルバトロスかもう1周する頃には資源溜まってるかな

0984名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 672a-nED2)2021/04/30(金) 04:00:04.76ID:8EP7VAZI0
ディフェンシブフォース改とかダックビルのフォースとか、ツリーの奥の方にあるやつは順当に強いと思う

0985名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 877f-TNk6)2021/04/30(金) 04:02:35.12ID:AUkxFXHx0
>>982
今回は全体的にフォースを特攻させると強いみたいだからエクリプス強そうだな、
でも波動砲が衝撃波動砲じゃなかったか?フォースが壊れ性能だから
波動砲は微妙でもチャラか

0986名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 877f-TNk6)2021/04/30(金) 04:04:26.29ID:AUkxFXHx0
>>984
個人的にはディフェンシブフォース使いにくいんだよね…

0987名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 672a-nED2)2021/04/30(金) 04:05:03.41ID:8EP7VAZI0
>>983
地形は貫通する
倒しきれなかった敵は貫通しない

0988名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 672a-TNk6)2021/04/30(金) 04:16:09.58ID:8EP7VAZI0
自スレ立ててみます

0989名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 672a-TNk6)2021/04/30(金) 04:22:11.49ID:8EP7VAZI0

0990名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bf94-Ew5U)2021/04/30(金) 04:35:10.56ID:A55kglAj0
ディフェ改は前より強く感じるな
機体の強弱は置いとくとして機体による復帰の仕方の違いは案外しっかり出来てる気はする

0991名無しさん@弾いっぱい (エムゾネW FFff-qWuH)2021/04/30(金) 05:06:36.03ID:ho1OoWHBF
GZはずっとSteam版30日とか言い張ってたけどやっぱりまだじゃねーか
まあ分かってはいだけど

0992名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7fe7-OedE)2021/04/30(金) 05:15:19.30ID:elAyggyy0
こんなんならデルタリメイクで良かったんじゃないですかね

0993名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df21-x3B0)2021/04/30(金) 05:51:19.93ID:TBu4/1VE0
メガ波動砲は2段階判定の内、壁貫通時に1つ消費するって感じに弱体化だね
フォースの弾消し範囲もIII以前に寄せた感
メガ波動砲なんてオリジナルだと弾消しまで出来てたし、ファイナルの時は1発撃つと大半のボスは致命傷だったしデチューンするのも仕方ない

というか今回過去作リメイクを機に難易度とか色々昔のシリーズの尖ったバランスも意識したのかもしれん
どういう風にバランス調整したのかスタッフインタビューとか読みたいし、また公式マスターガイド出してほしいなぁ

0994名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c724-Ew5U)2021/04/30(金) 05:53:23.60ID:csND3KHp0
有料追加ステージはクリアで資源が各60くらいもらえる
このクソ単調なステージに課金して周回して稼げって事か
後で有料資源パックとかも売るつもりなんだろうなあ
死ねばいいのに

0995名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a789-TNk6)2021/04/30(金) 06:01:32.48ID:vShdDiMl0
>>770
その感想まるでオトメXの再来みたいじゃないか…

0996名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 672a-nED2)2021/04/30(金) 06:06:03.93ID:8EP7VAZI0
>>993
一応地形で止まることもあるんだ、なるほど
個人的には4面のギミックをほぼ無視できるだけで充分最強の一角に入れられると思ってる

0997名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 672a-nED2)2021/04/30(金) 06:09:58.34ID:8EP7VAZI0
>>994
特別多くはないよねそれ

0998名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df21-x3B0)2021/04/30(金) 06:19:22.09ID:TBu4/1VE0
>>996
メガ波動砲の貫通の件、設定が細かいのかシチュによってまちまちだね

0999名無しさん@弾いっぱい (ブーイモ MMcb-qWuH)2021/04/30(金) 06:28:58.71ID:yCS4etayM
バッカーにはDLCステージ無料でくれるんじゃなかったっけ?

1000名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW e771-x34T)2021/04/30(金) 06:33:04.50ID:OxAXH4KZ0
>>994
直球

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 21時間 13分 54秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。