信長の野望で一番やる気の失せる大名は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、2006/08/08(火) 14:30:31ID:Ra9mmc96
上杉とかやだ

0421名無し曰く、2014/02/22(土) 11:36:23.86ID:uqzE7tdF
爆弾正

0422名無し曰く、2014/02/25(火) 20:00:07.52ID:YIIbLQ+k
京極かな

0423名無し曰く、2014/03/18(火) 18:29:41.35ID:a4PVDbdU
大河記念で黒田官兵衛の所属する赤松家でやってみたが当主も跡取りも雑魚過ぎて萎えた

0424名無し曰く、2014/03/19(水) 08:14:45.96ID:xjuqXar+
ゲーム上は浦上政宗・赤松政秀・別所一族・黒田一族が配下にいるんだから楽チンだろw

0425名無し曰く、2014/03/22(土) 06:30:24.34ID:GFiwqkuM
なんで太田を挙げる奴が>>62しか居ないんだよ

0426名無し曰く、2014/03/28(金) 19:15:44.69ID:Mqq0qG9J
稗貫

0427名無し曰く、2014/03/28(金) 19:37:09.68ID:PZd+pQTL
毛利
元就と輝元が嫌いだから
特に元就は大嫌い

武田
信玄の過大評価っぷりが嫌

0428名無し曰く、2014/04/25(金) 19:14:58.74ID:S2PVonUE
>>424
俺の好きな箱庭の野望シリーズじゃ別所浦上は独立大名の時が多い
しかも天下創世だと大名の能力が1ターンの命令回数に直結するからヘボ当主だと結構キツイ

0429名無し曰く、2014/04/26(土) 22:17:44.61ID:pHZ8gpWo
初代のやつは内政しようにもいきなりイマガワが攻めてくる。しかもオダしか選べないし尾張の年貢100パーセントで搾取してからすぐに全力で伊勢に攻め込むしかなかった。

0430名無し曰く、2014/05/07(水) 22:12:03.44ID:vUajtflQ
やっぱ最初から家臣が充実してて、攻め込まれる心配も無く悠々と進められるとこはつまらんな。
能力の低い大名と少ない家臣で必死でなんとかやりくりして軌道に乗せるまでが一番楽しいわ。

0431名無し曰く、2014/05/08(木) 10:38:18.00ID:rPhS3+A4
>>430
握手AA

0432名無し曰く、2014/09/03(水) 16:44:24.70ID:qwquwZln
CDロン不信PC倍返し格下試練ピンズレ遅延情報こみゅ省ニュース景観赤坂成田港空kannsai安楽京元共和国中学高級幹部バリカタとんこつバルトキティDAUラーメン

CDロン不信PC倍返し格下試練ピンズレ遅延情報こみゅ省ニュース景観赤坂成田港空kannsai安楽京元共和国中学高級幹部バリカタとんこつバルトキティDAUラーメン

CDロン不信PC倍返し格下試練ピンズレ遅延情報こみゅ省ニュース景観赤坂成田港空kannsai安楽京元共和国中学高級幹部バリカタとんこつバルトキティDAUラーメン
改造ライブ商品・適当ネタドラマ・デズネー利権宣伝マネージメント料テレビ上司格差ゴミレシピ流出モビリティ不信連載駐車近代ラーメン

取引mlbロスドバイ過激派バルセロナ内閣近所迷惑息子nhk宿題雪アナカウントダウンオムレツアップルバイト声明審判ヤーフォーデング人位置情報ニュース記者アウトサイダー問題日韓押し紙新日teレ鉄不審火コーチング贋講師
党部インフレ戦略家族参加型オコボレ爆笑中国人医者記者政務活動費勧誘税金国務費当用兼官僚スケバン女子シャンパン会豪華接待特権不動産誘致パーティーディナー流出メニュー
ゴミ統計学ロコミコンペプレーヤーファンディングスパコン焦燥ウハウハ郵便局芸術自然帰国科学者撤廃イヤホン問題

0433名無し曰く、2014/09/03(水) 21:08:53.38ID:31XcLLXZ
最初から人材が揃ってるところは作業感がつきまとうんだよな
足利義輝くらいがちょうどいい

0434名無し曰く、2014/09/03(水) 21:52:14.24ID:XSwa9JFW
山名 山名四天王とかいう結束力も糞もない寿命が長いだけが取り得のザコ武将どもで何とかしないといけない
神保 軍神に従属できなかったら死亡確定、従属できても畠山の餌
椎名 同上
森田 三国志2の王朗と同じく開幕してすぐ滅亡するのがお仕事

0435名無し曰く、2014/09/03(水) 23:23:49.09ID:OzXVF7B7
島津

ゴリ押しされっぷりがムカつく

0436名無し曰く、2014/09/06(土) 00:01:04.56ID:wGx76/TJ
夢幻シナリオの織田

国が多すぎて面倒('A`)

0437名無し曰く、2014/09/14(日) 11:05:21.52ID:QVjBG+b+
>>436
苦手だなあ。しこしこ手直ししてたら四方から攻められて、ああん?てなる。

0438名無し曰く、2014/09/14(日) 11:56:02.09ID:o7MMIFQx
夢幻の織田は開始即全委任で傍観するだけの環境ソフトみたいなもんだろ

0439名無し曰く、2014/09/17(水) 18:19:34.60ID:NLE+P2Iz
朝倉とか浅井って地元の人でも使わなそう 宗滴すぐ死ぬし。長政が登場するころには強国が増えてくるし。

0440名無し曰く、2014/09/17(水) 19:45:48.78ID:NwDCKrXG
後年の織田や豊臣、徳川、北条、九州征伐前の島津とかな
面倒くさいんだよね

0441名無し曰く、2014/09/23(火) 16:36:15.08ID:RCEH1oz/
ゴリ押しなら、上杉、武田、徳川、伊達もでしょ・・・

0442名無し曰く、2015/09/22(火) 19:40:48.48ID:G+gi4T/2
信長と喋ったんだかめちゃ口臭かった

0443名無し曰く、2016/02/14(日) 13:15:07.43ID:yPuAnzo5
島津

0444名無し曰く、2016/02/15(月) 14:10:43.93ID:2hNICtbh
足利
序盤過ぎると即ヌルゲーになるから

0445名無し曰く、2016/02/16(火) 11:15:25.07ID:qY10fT7x
>>439
地元じゃないがいつも浅井つかってるわw

0446名無し曰く、2016/02/16(火) 11:18:33.81ID:qY10fT7x
>>416
CPUがくそというより、弱小でも天下統一できる設計なだけだよw
パラドゲーのバランスで作られた日には無理ゲーだし、バランス悪いってお前らが叫ぶだろ?

0447名無し曰く、2016/02/24(水) 13:38:44.42ID:xE254k0J
戦国前期の群雄割拠を制していくのが好きなので
戦国後期にしか現れない大名全般

0448名無し曰く、2016/03/11(金) 23:39:20.02ID:olM25DTZ
河野プレイはギリワンとギリサンを引き抜ければなんとか…

0449名無し曰く、2016/03/23(水) 21:53:03.50ID:kACTWiQK
信長とか武田みたいなのは最初の2、3年は攻め込まなければいいじゃん(もちろん防衛は可)

0450名無し曰く、2016/05/21(土) 21:55:35.85ID:13DMzwzP
烈風伝のシナリオ0の武田はゲーム的には超楽勝なんだけど
頼まれてもいないのに日本全国道路作って回ったり
四国まで治水しに行ってあげたりとか、躑躅ヶ崎を留守にしたまま
無駄な公共事業するの楽しかったわ。

0451名無し曰く、2016/08/17(水) 14:27:52.55ID:GXz5JjKg
創造の北条とかいう天下取らない東北民の壁…

0452名無し曰く、2016/10/17(月) 15:09:19.80ID:7ZPrj4X5
教皇アーレス

0453名無し曰く、2017/01/10(火) 15:03:52.59ID:Pj++gY2T
おれがあいつであいつがおれで

0454名無し曰く、2017/02/09(木) 21:38:31.19ID:QWThmqgP

0455名無し曰く、2017/02/16(木) 09:48:22.03ID:ccggGUTy
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

0456名無し曰く、2017/08/01(火) 07:53:15.85ID:a1tXHBda
河内畠山家。
能登畠山は面白いけど
河内畠山は全く面白くなかったから。

0457名無し曰く、2017/08/03(木) 21:37:18.10ID:gNwFSER7
三國志しか、やる気しない

0458名無し曰く、2017/08/09(水) 17:42:49.19ID:J+nBXteH
今川納得
あんなんイベント無いと馬鹿でもできる

0459名無し曰く、2017/08/09(水) 18:42:20.86ID:WJEMvMwf
大宝寺は逆境すぎて逆にやる気が出る

0460名無し曰く、2017/08/10(木) 20:30:47.76ID:ge9coOCt
島津
九州平定して満足

0461名無し曰く、2017/08/10(木) 22:40:25.90ID:QuZU7sUF
>>460
そこから成長した武田と戦うのが面白いんだよなぁ

0462名無し曰く、2017/08/11(金) 06:45:04.52ID:ReTW/ZIF
最上義光と宇喜多直家と松永久秀かな。
外道過ぎて嫌。
こいつら悪政しまくって一揆頻繁に起こってそうだし。

0463名無し曰く、2017/08/14(月) 01:05:21.40ID:M6QV7F8R
>>462
大名としては善政敷いてた奴ばっかじゃん

0464名無し曰く、2017/08/16(水) 07:32:27.62ID:06yefPgn
>>463
松永久秀は簑火踊りさせてるのだが。
筒井家や僧侶からの書籍に載ってる程の男が
善政?

0465名無し曰く、2017/08/16(水) 20:45:29.44ID:OnHJ9EiR
むしろ筒井と僧侶の史料しかないのか

0466名無し曰く、2017/08/17(木) 16:18:07.96ID:uc5jGwT6
>>462
最上義光は1度も一揆起こされたこと無いのだけどな。
今でも山形県民は最上義光を祭られているのに。

0467名無し曰く、2017/08/18(金) 04:29:54.10ID:kFy07UvN
風雲録の一向一揆の起こる大名
1555年:越後上杉、神保、畠山、朝倉、織田
1571年:上杉、畠山、神保、織田、徳川
特に畠山、神保は勘弁してやれよ…

あと、西日本の大名で西日本統一して、紀伊か摂津?を落とした瞬間…
「摂津で一向一揆が起こりました」キンキンキキーン!キンキンキキーン!
城に火が!ああ城が焼け落ちる…

ふざけるなくそ坊主!何が「御仏の力思い知ったか!」だ!

0468名無し曰く、2017/08/18(金) 15:52:31.68ID:kFy07UvN
>>467
1571年 ×神保
○朝倉
神保は上杉に滅ぼされていた

0469名無し曰く、2017/08/21(月) 14:00:35.17ID:1JIRCq00
>>467
文句言うなよ。
百姓に優しき正義の大名なんだから。

0470名無し曰く、2017/08/22(火) 05:25:08.16ID:iXfJwx95
>>464
松永が僧侶にクッソ悪く言われてるのはキリシタンに寛容だったからだろうな
クリスマス停戦なんてやったりしてるし

0471名無し曰く、2017/08/24(木) 18:19:14.38ID:ralXZY1A
>>464
簑火踊りは松永じゃなくて、筒井方の松倉だよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています