フライフィッシングを語る 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ 218.219.128.75)2023/09/03(日) 09:55:55.54ID:L1iAIIlS0
個人叩きと人権侵害は厳禁
フライフィッシングを語るスレである
フライフィッシングは知的好奇心の探究の釣りでもある

前スレ
フライフィッシングを語る 23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1678055533/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured

0471名無し三平 (ワッチョイ 240b:251:c580:7000:*)2024/02/21(水) 19:38:54.55ID:jkp/ii6N0
楽しむだけならルアーの方がやりやすいもんなぁ。
興味を持ってフライやってみてもルアーと違って釣り場で糸絡ませまくって嫌になるし、
入門キットで川でフライ使っても釣れないからどうすれば良いのかわからなくなる。
ってとこかなぁ。

0472名無し三平 (スップ 1.72.4.132)2024/02/21(水) 21:48:42.83ID:JJl4af8vd
初心者でも、釣り堀だとルアーより簡単に釣れるんだけどね。

0473名無し三平 (ワッチョイ 124.45.138.192)2024/02/21(水) 22:07:49.02ID:HFP919Gf0
ルアーってやったことがないんですが実際には釣れるんですかね?川ですれ違ったりするときに釣れましたか?と聞いて釣れました!と答えるルアーマンには未だ出会ったことがないです

0474名無し三平 (ワッチョイ 240f:180:2554:1:*)2024/02/21(水) 22:12:38.87ID:/c0V4tT10
2024年、ワークマンが釣り界に革命を起こす!新製品発表会で明らかになった驚きのラインナップ
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c73991814c6cfaaf323ac5411ddf2da48b6739af

0475名無し三平 (ワッチョイ 111.189.56.116)2024/02/21(水) 22:38:47.99ID:FxAd9N2p0
ハーディ、オービス、スコット、ウインストン
トーマスとか言ってた頃が最もフライ界が勢いが有り
良かった時代かも知れないですね

0476名無し三平 (ワッチョイ 240a:61:10c4:f10d:*)2024/02/22(木) 18:29:04.35ID:9OO1xymb0
>>473
人が入ってない場所や水深があるところは有利ですが、
7月の山岳渓流でルアーマンの後追い
約500m区間を友人と二人でドライフライで、のんびり釣り上がり30匹くらいの釣果
ルアーマン曰く1匹のみの釣果でルアー投入で魚に逃げられるんですよ!
スレると山岳ルアーは厳しいかも
自分ルアーもやったけど巻いちゃダメ
送り込みが効果的

0477名無し三平 (ワッチョイ 240f:180:2554:1:*)2024/02/22(木) 19:37:58.02ID:1HI1JS8s0
金利差が広いから円安が進んでいると言われるが、色々と色んな要因が重なって円安になっている状態。
日本企業も円を買わなくなり。
対円騰落率を見ると、今となっては「円」は主要通貨の中で3年連続世界最弱通貨。トルコリラと同じシナリオ。

0478名無し三平 (ワッチョイ 60.34.183.197)2024/02/23(金) 00:13:35.97ID:8USh+IUc0
管釣りでさえルアーの方がスレるの早い

0479名無し三平 (ワッチョイ 111.189.56.48)2024/02/23(金) 01:32:51.62ID:/Uss8OLQ0
ルアーは芦ノ湖や中禅寺湖みたいな広い湖では
強いよな、広く探れるし底も狙えるしな
大型もルアーの方が釣れると思うな

0480名無し三平 (ワッチョイ 2001:268:980e:ba2b:*)2024/02/23(金) 11:43:39.46ID:PPTG/LEp0
ルアーやってたけど、ほとんど制限なくキャストできて
手返し良く軽快に釣り上がっていく感じは非常に楽しいよ
ただドライフライに魚が出る歓喜を超えるものではないというのが俺の結論

0481名無し三平 (ワッチョイ 111.188.248.144)2024/02/24(土) 20:29:24.12ID:UzTT9cuv0
フライフィッシングは不便さを楽しむのも有るし
敢えて難しいと思える事に挑戦も有るから
面倒臭いと思える事を楽しめたらフライの方が良いかな

0482名無し三平 (ワッチョイ 111.188.248.144)2024/02/25(日) 00:19:49.62ID:W2hwtCQj0
次フライロッド買うならティムコユーフレックス
インファンテNSナオトシブヤスペシャルか
ユーフレックスJストリームJプラスのショートロッドかな、7フィート台が欲しいな

0483名無し三平 (ワッチョイ 2405:6582:5380:3200:*)2024/02/25(日) 17:40:02.46ID:5/Teomai0
渋谷は無いな。

0484名無し三平 (ワッチョイ 111.188.248.144)2024/02/26(月) 01:18:01.52ID:fZ793fYX0
グラスマスターの現行はイマイチやし
ティムコならJストリームかフェンウィック
やと思うけどキャップスもライトスタッフや
Is3の新型を中々出さないから
もう駄目かな

0485名無し三平 (ワッチョイ 124.45.138.192)2024/02/26(月) 02:25:28.40ID:Ud0Evqoq0
>>484
ティムコはフェンウィックのフライロッドの取扱やめたよね

0486名無し三平 (ワッチョイ 111.188.249.247)2024/02/27(火) 17:31:41.53ID:sTBhOo/s0
>>485
ほんまにティムコはフェンウィックのフライロッドの取り扱いを辞めたのですかね欲しいのが有ったから
残念ですね

0487名無し三平 (ワッチョイ 111.188.249.247)2024/02/27(火) 18:10:34.70ID:sTBhOo/s0
フェンウィックもアメリカで作ってた時代と
今は中国製やから違うんでしょうね色々と
イエローグラスシリーズは人気が有ったから
国内取り扱い中止は残念ですね
6フィート台で#4や5フィート台で#4とかも有りましたね

0488名無し三平 (ワッチョイ 111.188.249.247)2024/02/27(火) 18:17:57.42ID:sTBhOo/s0
連投すいませんがティムコかフェンウィックの取り扱い辞めたなら、津田商会Tsがウインストンの取り扱い辞めた時に似てますね以後ウインストンは日本代理店軽ゆでは入らずに個人輸入に成り
C&fデザインが代理店に成るまで日本代理店は無かったですから、フェンウィックもそう成りますかね

0489名無し三平 (ワッチョイ 124.45.138.192)2024/02/27(火) 20:15:44.93ID:mM09sI/30
そもそもイエローグラスについてはティムコが開発・製作・販売してたはず

グラファイトのトリコトライコとアンダーカットバンクが欲しいな~

0490名無し三平 (ワッチョイ 240f:180:2554:1:*)2024/02/27(火) 23:27:44.95ID:xbbZBluc0
イエローグラスはジャップ製のロッドだよ

0491名無し三平 (ワッチョイ 111.188.249.155)2024/02/28(水) 02:13:06.34ID:bLl63PSd0
イエローグラスなら
トリプルアップルが欲しいかな
短めで#4が有るのが良いロッドやったな

0492名無し三平 (ワッチョイ 2001:268:c291:1e4:*)2024/02/29(木) 12:14:22.29ID:dWLmZi6h0
狩猟

農業

------
第一次産業革命:綿織物と蒸気機関が手作業を肩代わりする
第二次産業革命:電気と石油が大量生産を大きく加速させる
第三次産業革命:コンピューターが単純作業を自動化する
第四次産業革命:AI・IoTが高度な知的活動を担う

これ第一次産業革命で少子が加速したんですよ。書籍で読みました。
本当に人口を増やしたいなら、地方分散、農業推進です。それしかない。政府がやっている、大学無償はホワイトカラーへの就職の促進で、逆効果です。人口増やすだけならね。

政府の施策では、ますます農業とか、第一次産業をやる人も減るでしょう。果たしてそれで経済安全性が保てるのか、です。

また、世界の人口爆発が問題になっているのに、です。

ただ子持ちに金を配るだけで、全く意味をなさないですね。それをいいことに、立場によって優遇される人、困る人が出てきて、国民の分断も招いています。

0493名無し三平 (ワッチョイ 111.188.249.211)2024/02/29(木) 17:19:11.56ID:/a0ACHXN0
所謂三強時代オービス、ハーディ、スコットの
時代を今は通り過ぎたから
ブランド信仰とか馬鹿らしいだけで
何の意味も持たない事に消費者側が気付いたから
フライ界 も斜陽に成ったと思うし
円安で物価高だから全体的に値段が高いフライの道具が売れなくなったのも有るな
釣り自体が娯楽だから今後は時代的に余裕が無くなって行く傾向に有るから、道具も手に入り辛く成ると思うからな

0494名無し三平 (ワッチョイ 2001:240:247b:30c3:*)2024/02/29(木) 17:27:34.40ID:KFJRmmB10
世界のフライフィッシング用アパレルおよびアクセサリー市場は、2021年には約3億1,902万米ドルと評価され、予測期間2022年から2029年にかけて4.10%以上の健全な成長率で成長すると予測されている。
https://newscast.jp/news/3816425

0495名無し三平 (ワッチョイ 202.127.90.78)2024/02/29(木) 18:17:50.78ID:wvXYU0Cb0
リバーピークに移ってるように感じる

0496名無し三平 (ワッチョイ 2405:6582:1220:2c00:*)2024/02/29(木) 20:07:45.77ID:feIhuaVd0
SZM!

0497名無し三平 (ワッチョイ 60.34.183.197)2024/03/01(金) 01:40:08.18ID:5otifcEk0
LOOPとか流行ってんじゃないの?ハーディとかオービスは中古で良いと思われてそうだ
まぁ世界はどうあれ日本市場は冷え冷えですな

0498名無し三平 (ワッチョイ 111.188.249.197)2024/03/02(土) 05:47:05.47ID:lMgmfkes0
フライロッドが高過ぎるのは何とかして欲しいな
後は工夫するけど竿は何とも成らないからな
ウインストンやスコットのトップクラスのは
少し前では8万台と思ったけど今は15万やろ
セージもトップグレードが8万台やったと思うけど
今は15万位やからな
物価高と材料費高騰円安とか色々関わってる
と思うけどな

0499名無し三平 (ワッチョイ 111.188.249.197)2024/03/02(土) 05:49:53.77ID:lMgmfkes0
竿が高いとこ初心者が初め辛いから
エントリークラスから中級クラスのは
最低限の安い価格にした方が良いな
それの方がフライを初めやすいし
その人等がトップエンドの竿に買い替える
可能性も有るからな

0500名無し三平 (ワッチョイ 2402:6b00:a615:9000:*)2024/03/02(土) 09:10:20.72ID:+ypOzoc80
ソリッド・オクタゴンが欲しいんですが、カーボンソリッドのロッドでどんなロッドかイメージ出来ない。
使っている人誰かいますか?

0501名無し三平 (ワッチョイ 2402:6b00:9423:d900:*)2024/03/02(土) 19:19:30.07ID:htjjWgzj0
>>477
団塊世代のフライジジイ共のせい

0502名無し三平 (ワッチョイ 157.107.187.21)2024/03/03(日) 13:27:38.52ID:ncaUzRVN0
大きな川みると「ああここからフライを流していったらどこかで釣れそう届きそう!」って思ってしまう。

0503名無し三平 (ワッチョイ 240b:251:c580:7000:*)2024/03/03(日) 20:33:39.84ID:V+7RjMUL0
久しぶりの自然の釣り場。
エサの人、テンカラの人、フライは自分だけ。
それなりに来ていたけど釣れてなかったな。
寒すぎ。魚の気配がない。
三月中旬になれば良くなるかな。

0504名無し三平 (ワッチョイ 240f:180:2554:1:*)2024/03/04(月) 08:08:13.87ID:94eqTfi70
サケの大量死は「クルマのタイヤ」によって引き起こされていた! 原因物質を特定
https://nazology.net/archives/75273

0505名無し三平 (ワッチョイ 157.107.187.21)2024/03/04(月) 11:52:55.69ID:u1mlx2+10
フライじゃないけど、ルアーロッドでなんか浮くもの流してみようかな
楽しそう

0506名無し三平 (ワッチョイ 2402:6b00:a615:9000:*)2024/03/05(火) 00:27:12.27ID:F5+M65//0
どざえもん

0507名無し三平 (ワッチョイ 111.188.249.233)2024/03/05(火) 20:33:14.45ID:rxyfQx5J0
ルアーロッドのヤマガブランクスか
フライロッドを製造してる様ですが
誰か使った事が有る人は居ますかね
すごい気になります

0508名無し三平 (ワッチョイ 111.188.249.233)2024/03/07(木) 00:43:01.69ID:vkEEYf9J0
パームスやフェンウィックもグラファイト製の
竿を作ってた様だしダイコーはナイアード
オフトはテンプテーションウエダはスーパーパルサー
コータック等もフライロッドを出してたから
ルアーの方が有名な所でもフライロッドを出してた頃が有ったのですね

0509名無し三平 (ワッチョイ 2001:268:9a7b:d1d0:*)2024/03/07(木) 19:19:10.47ID:5i7tv15x0
コータックまだありますか?

値段も手頃で昔よくお世話になった

0510名無し三平 (ワッチョイ 202.127.90.78)2024/03/07(木) 19:28:30.41ID:TqR2wHLm0
コータックは30年前には無くなってる

0511名無し三平 (ワッチョイ 60.34.183.197)2024/03/07(木) 21:46:32.47ID:t9M9BXP+0
コータック、BFR製のリールあったりして面白いよね

0512名無し三平 (ワッチョイ 1.112.251.144)2024/03/08(金) 02:39:30.85ID:PewfyIJ10
>>511
ブリティッシュフライリールですね
色んなメーカーにOEMしてたみたいですから
コータックも有ったのでしょうね

0513名無し三平 (ワッチョイ 2400:2200:8c:4b62:*)2024/03/10(日) 16:44:39.22ID:Tv3OBHkz0
そんな事より、皆さん釣りに行ってないの?

0514名無し三平 (ワッチョイ 2001:240:2473:e371:*)2024/03/10(日) 17:27:27.17ID:3Rtdy20G0
行ったけど、ドライフライに反応しなかったというか魚影見なかった

0515名無し三平 (ワッチョイ 240f:104:bdf9:1:*)2024/03/10(日) 23:11:23.67ID:/FHfHTT10
フライにはまだ早いやね

0516名無し三平 (ワッチョイ 2402:6b00:9423:d900:*)2024/03/11(月) 01:02:59.89ID:zCFqPsFr0
キリンビールが缶チューハイ「氷結無糖」の動画CMなどに経済学者・成田悠輔氏を起用したことを受け、SNS上では「#キリン不買運動」というハッシュタグとともにキリンへの批判が広がっている。成田氏はかつて少子高齢化問題をめぐり「高齢者は老害化する前に集団自決、集団切腹みたいなことをすればいい」という主旨の発言をしたとして米紙ニューヨーク・タイムズなどで大きく取り上げられ海外でも議論を呼んだことがある。
(中略)
成田氏は2021年12月に放送されたインターネットテレビ番組『ABEMA Prime』(ABEMA)に出演した際、少子高齢化問題などをめぐり次のように発言。
<唯一の解決策ははっきりしていると思っていて。結局、高齢者の集団自決、集団切腹みたいなことしかない。結構、大真面目で、やっぱり人間って引き際が重要だと思う。別に物理的な切腹だけでなくてもよくて、社会的な切腹でもよくて、過去の功績を使って居座り続ける人がいろいろなレイヤーで多過ぎるのが、この国の明らかな問題で、まったく呂律が回っていなかったり、まったく会話にならなかったりするような人たちが社会の重要なポジションをごくごく自然に占めていて、僕たち、それが当然だと思っちゃっているじゃないですか。
当然だと思っていることがすごく危機的な状況だと思っていて、消えるべき人に「消えてほしい」と言い続けられるような状況を、もっとつくらないといけない>
(中略)
。確かにX(旧Twitter)上では『#キリン不買運動』というハッシュタグがトレンド入りしているものの、実際に『氷結無糖』の売上に影響をおよぼすレベルなのかどうかは疑問。それほど影響はない可能性も考えられる
(中略)
とはいえ、一部ネット上で批判が上がったとしても現実的にはほとんどの人は目にせず認識すらしていないケースも多く、実際の販売には影響がないというケースが大半。特に大手メーカーのアルコール飲料になると販売数のボリュームがときに数千万〜億単位にもなり、とてつもなく大きいので、一部ネット上の動向というのは無視できるレベルにとどまる。今回の成田氏の件も、キリンはあまり気にしてはいないと思われる」

0517名無し三平 (ワッチョイ 111.189.57.239)2024/03/11(月) 02:50:16.55ID:ujbCLSX30
ヤマガブランクスのフライロッドは
ほぼ6万円はするから他メーカーのが良いけどね

0518名無し三平 (ワッチョイ 240a:61:417c:4b8d:*)2024/03/11(月) 04:50:55.40ID:ffy9ufnx0
>>517
何で?

0519名無し三平 (ワッチョイ 111.189.57.239)2024/03/11(月) 07:58:57.11ID:ujbCLSX30
>>518
その値段なら他のにしますよ
カンパネラとかグラスマスターですね

0520名無し三平 (ワッチョイ 2001:268:988d:a167:*)2024/03/11(月) 15:15:07.49ID:bFw2pCbt0
フェルールワックスの存在を知らなかったです
こんないいものがあるなら早く使っておきたかった

0521名無し三平 (ワッチョイ 111.189.57.239)2024/03/11(月) 20:11:57.07ID:ujbCLSX30
>>518 
山鹿やゼナックや天龍等の自社製造メーカーは
価値が有りますのでもっとフライに参加して
安いのからハイエンド迄製造して欲しいと思いますよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています