大阪府の川池ダム釣り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平2022/08/26(金) 12:24:02.00ID:ZAJRQSRR
大阪府の川池ダム釣り(大阪市内除く)

大阪湾と大阪市内の釣り場のスレはあるけど
それ以外がないので

0002名無し三平2022/08/28(日) 00:41:19.81ID:AR/5Lq/I
2つ目をより太い糸使うなら装着済みのほうに巻いといてより細い糸使うなら替えのほうに巻いとく

0003名無し三平2022/08/28(日) 17:21:44.95ID:EIbbJ6ts
グニャって

0004名無し三平2022/08/28(日) 17:22:00.10ID:EIbbJ6ts
細いPE+太いPE+リーダーみたいになるけれど、

0005名無し三平2022/08/28(日) 17:22:05.54ID:EIbbJ6ts
8ft以上のがあるんだよね。はじめたばかりの頃、7ft前半ぐらいのを磯で使って後悔したけどまぁ8ftあれば大抵はね…。

0006名無し三平2022/08/28(日) 17:23:00.21ID:EIbbJ6ts
mglのslxを候補に入れます。

0007名無し三平2022/09/01(木) 00:12:49.83ID:VfqGlCRp
応用すれば、より繊細なシステムも可能です。

0008名無し三平2022/09/01(木) 23:04:33.69ID:r3O9fEIS
ベイト挑戦を考えてる理由は、ロックフィッシュ楽しくなってきて、YouTubeとかみてると大体皆さんベイトでやってることもあって、憧れというかミーハーな部分が大きいんだ。

0009名無し三平2022/09/02(金) 06:37:02.12ID:ZK8On9WJ
結局、海以外では淀川一択になるけど車だと駐車場が無いんだよね。
夕方になると封鎖されるから。
自転車にすると荷物は少ししか持てなくなるのでバス釣りとかになってしまう。
もっと色んな釣りをやりたいんだけど。

0010名無し三平2022/09/03(土) 00:29:19.40ID:ePf3aUJ5
コロナの影響かしら。

0011名無し三平2022/09/03(土) 08:49:41.34ID:hmZENDoE
淀川ってまともに釣りできるポイント少ないよね
大半は木が茂り釣り不可能

0012名無し三平2022/09/03(土) 18:45:03.45ID:DzAwUU0B
>>11
大抵はワンドか流れ込んでるクリークか
橋脚下しか釣り場がないな
確かに草木が生い茂って入れない所が
多いけど

0013名無し三平2022/09/07(水) 00:44:01.20ID:XF+UgqT+
ハードロッカーs83mhに合わせるリールって何番使ってますか...?

0014名無し三平2022/09/08(木) 23:00:19.01ID:0vlhvJmq
キャスティング湘南平塚がややまし、小田原のウチダザリガニはやや入りにくいが、やや豊富。

0015名無し三平2022/09/09(金) 10:15:10.40ID:0nlul+L5
淀川本流ってヘラブナ釣れるの?
城北ワンドとかの止水域では釣り人よく見るけど

0016名無し三平2022/09/12(月) 00:12:47.10ID:7Uf0sKh6
30〜45ってスプールの巻き取り部分の長さなのかな

0017名無し三平2022/09/14(水) 01:00:11.93ID:M3ZNIEpd
その新しいのもパリッとした軽い竿になるのかな?

0018名無し三平2022/09/16(金) 01:00:58.18ID:v3cTuV+w
飛距離やアキュラシーにも永久に出ますし

0019名無し三平2022/09/16(金) 03:10:19.93ID:ECT90uyU
大阪の野池はほぼ釣り禁止やから
川になるけどそれが釣れないからな

0020名無し三平2022/09/17(土) 01:32:54.28ID:PxaNM9kr
今度やってみようとは思うんだけど、だれかもう思いついてやってみた人いるかな。

0021名無し三平2022/09/18(日) 00:19:15.74ID:YRepz906
本当に賢いなら煽りなんてしないけどな

0022名無し三平2022/09/19(月) 12:28:23.82ID:S/ZSeF/P
ずっと釣ってれば沢山釣れたんだろうが家族分だけ釣って帰った

0023名無し三平2022/09/21(水) 00:06:42.75ID:423yP2lG
キススペシャルのやつ

0024名無し三平2022/09/25(日) 16:22:15.05ID:3lu+i7SV
あとバスで使ってたバス用のシザーコームあるんやが、ロックフィッシュ釣れるよな?

0025名無し三平2022/09/29(木) 00:18:43.04ID:9ETH0qBi
あーあんまフォール遅すぎても根掛かりするからオールマイティには使えないか。浅い場所はPEが色々都合がいいし、見送りかな。あと、耐摩耗ナイロンって、リーダーはいくつかあるけど、数百メートル巻はgtrウルトラくらいしか見つからなくて渋ってた。あれラインの色に抵抗ある‥。

0026名無し三平2022/10/01(土) 01:04:31.25ID:Mn/CdPhZ
餌は小さいのがやたら釣れるからうっとおしいんだよな

0027名無し三平2022/10/05(水) 00:17:10.01ID:vd8tFYIF
チビハタとか産卵絡みは確かにわかるけど、バーブレスフックを使う意図って何?

0028名無し三平2022/10/08(土) 19:49:29.54ID:+Z2NFaKF
当然無人の場所で

0029名無し三平2022/10/11(火) 01:05:58.43ID:SOq3m0nb
それ自分下手くそですって言うてるのと同じだぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています