竿先、ティップが折れると釣果が下がる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平2021/10/23(土) 04:14:43.46ID:T+HkbExQ
竿先、ティップが折れると、
メーカー設計のバランスが崩れ、
とくに竿先部の調子が変わり、
ジャークなどで出る糸ふけ量が減少し、
今までより食わせの間が減少し、
特に食い渋り時のヒット率が減少し、
ヒットしても手元でのバラシが増え、
釣果が落ちる。
一方、
相対的に硬くなり、
ティップ部でのパワー吸収、ブレは減少するので
飛距離が伸び
今までより重いジグが投げられるようになり、
遠方操作性は向上する。
つまり時合い用、ナブラ打ちには使えるが、
釣りはそれ以外の時間が圧倒的に多い。

0002名無し三平2021/10/23(土) 05:49:08.87ID:R+5ug/r+
竿を疑う前に己の腕を疑え

0003名無し三平2021/10/23(土) 07:37:07.46ID:T+HkbExQ
折れて短くなり固くなったティップで
折れる前と同じスピードで同じ量の糸ふけを出すのは、
(同じしなりと戻りを出すのは)非常に困難で事実上不可能。
当然、釣果にも影響する。

0004名無し三平2021/10/23(土) 15:08:45.75ID:bAm6oTbA
ティップ折るような奴はそもそも釣り下手だから元々釣れないだろ

0005名無し三平2021/10/23(土) 15:42:45.60ID:Z5+Iv2T5
普通折れんよな、相当下手なんだろ。

0006名無し三平2021/10/23(土) 15:57:55.61ID:L6fj+i7d
ウミネコにとまられた

0007名無し三平2021/10/23(土) 16:19:21.06ID:T+HkbExQ
>>4 妄想=自己紹介(自己投影)
つまりそういうお前が釣り下手で釣れない。

0008名無し三平2021/10/23(土) 16:20:55.16ID:T+HkbExQ
>>5 妄想=自己紹介(自己投影)
つまりそういうお前が相当下手。

0009名無し三平2021/10/23(土) 16:21:46.86ID:T+HkbExQ
>>6 妄想=自己紹介(自己投影)
お前バカだろ?発達障害・脳ガイジだろ?そうかちょうせんどうわだろ?(笑)

0010名無し三平2021/10/23(土) 16:55:30.37ID:olvDuK8L
またネトウヨガイジのスレかよ

0011名無し三平2021/10/23(土) 17:08:04.86ID:GjYb8ygx
釣果が下がるってか釣りができねえだろ
まさか折れたところにガイド付けて使い続ける話をしてるのか? そんな貧乏くさいことやめろよ

0012名無し三平2021/10/23(土) 18:20:00.01ID:wsS62N8x
同じ竿使ってる友人と釣りに行くのだが、俺の竿だけ2回穂先が折れて修理してる
10センチ位短くなったかな〜
でも釣果は変わらんぞ

0013名無し三平2021/10/23(土) 18:39:16.29ID:SqW/WGcw
釣りにもよるかな
ティップでアタリ取る
ティップラン、イカメタル、太刀魚テンヤとかだどティップ折れたら話にならん

0014名無し三平2021/10/25(月) 09:30:10.20ID:2BSzt3ce
折れたら帰るだろ

0015名無し三平2021/10/25(月) 13:59:18.49ID:xubE5Ufk
折れた竿なんか使うなよ

0016名無し三平2021/10/25(月) 18:57:53.90ID:QWKdMWZr
>>15
中古車乗るなよ

0017名無し三平2021/10/25(月) 21:34:17.47ID:Q8nBVsWd
折れて短くなった中古車は乗らないよ

0018名無し三平2021/10/25(月) 22:35:37.76ID:qr8l6kR6
>>17
中古マンション買うなよ

0019名無し三平2021/10/26(火) 01:32:50.86ID:gB6IxQMI
折れて短くなった中古マンションは買わないよw

0020名無し三平2021/10/26(火) 12:40:10.47ID:AImll+tV
折れた竿は穴釣り用になるよ

0021名無し三平2021/10/27(水) 06:54:49.79ID:wUrkjFPd
チンチン折れた

0022名無し三平2021/10/27(水) 17:02:31.36ID:0KWb8Mp7
それディック

0023名無し三平2021/10/29(金) 16:30:27.04ID:3ztsIO8o
折れた竿でタコ釣りやってる地元の名人がいた。
俺は折れた竿を組み合わせショートロッド作って、堤防沿いの根魚釣っている。
コロナのせいで堤防あまりいけなくなった。

0024名無し三平2021/10/29(金) 18:24:24.77ID:YN7WLtN2
折れるまでやりこんだら 上手になるさ

0025名無し三平2021/11/20(土) 18:40:38.71ID:sYeaoyA9
さらしとく

0026名無し三平2021/11/23(火) 10:27:37.17ID:cYSQSOG7
1のアホさを晒し上げ

0027名無し三平2021/11/24(水) 11:21:49.24ID:QxVMiS0q
>>10 妄想で、ネトウヨガイジ とか言っちゃうお前は、反日そうかちょうせんどうわ糖質脳ガイジ(死ななきゃ治らない)(笑)

妄想=自己紹介(自己投影)

発達障害・脳ガイジ・そうかちょうせんどうわ(死ななきゃ治らない)(笑)

0028名無し三平2021/11/24(水) 12:40:02.41ID:RD+25bps
自ら恥を晒すスタイル

0029名無し三平2021/11/25(木) 06:02:40.24ID:psfKI0AN
>>28 と(笑)そうかちょうせんどうわ糖質脳ガイジ(一族全員統失脳ガイジ死ななきゃ治らない)が自己紹介しております(笑)

妄想=自己紹介(自己投影)←心理学の基本中の基本(笑)

同じ過ちを何度も繰り返す(自己紹介を何度も繰り返す)のも、そうかちょうせんどうわ糖質脳ガイジ(一族全員統失脳ガイジ死ななきゃ治らない)の特徴です(笑)

発達障害・脳ガイジ・そうかちょうせんどうわ(一族全員統失脳ガイジ死ななきゃ治らない)(笑)

0030名無し三平2021/11/25(木) 06:03:56.92ID:psfKI0AN
>>12 それはただ単に折れる前も折れた後も釣れてないだけでは??

0031名無し三平2021/11/25(木) 06:09:29.28ID:psfKI0AN
>>24 ほんとそれ。
で、MLの竿の場合、竿先が折れるとMLからMに近づくんだと思う。
当然、飛距離も変わり、操作性も変わり、ジャークの仕方も変わる。

0032名無し三平2021/11/26(金) 04:11:07.18ID:6Ka/yGqo
竿先は良く折れる。
逆に折った事のないやつは
その竿を完全に振り切れてない、使いきれてないってだけのこと。

0033名無し三平2021/11/26(金) 10:13:17.72ID:MCfl5aZM
>>32
マジで言ってんの?
正しく竿の特性を理解してたら折れねーよwww
使いきれてないし振り切れてないから折れるんだよwww
竿の限界で折れる時は正しく使ってたら複数箇所同時に弾けるんだよ。
折れるって事は竿の扱いが下手な証拠。

0034名無し三平2021/11/26(金) 12:29:57.42ID:LjqPHmo9
>>32
馬鹿過ぎ

0035名無し三平2022/01/04(火) 19:24:39.79ID:M9sCf4qB
また色んなスレに湧いてるから晒し上げ

シコシコムーンショット君

0036名無し三平2022/02/21(月) 07:16:50.83ID:zBdyHLUm
はい、晒し上げ

0037名無し三平2022/05/27(金) 07:21:55.60ID:Mgd/2uqV
晒し上げ

0038名無し三平2022/05/27(金) 17:07:40.14ID:qUZUJNgr
よく釣り竿をまたぐと釣れなくなるって言うけどほんとかね?

0039名無し三平2022/06/12(日) 08:27:34.70ID:PYQSrsh6
1のアホさを晒し上げ

0040名無し三平2022/07/20(水) 00:17:29.98ID:E+qZ9OnN
色んなワームで釣るならタックルベリーとかの中古コーナー見るとええで

0041名無し三平2022/07/26(火) 10:38:09.89ID:r5whrUQG
30g前後のルアーの使用感はどんな感じでしょう?。余裕がある感じですか?。

0042名無し三平2022/08/28(日) 01:17:53.03ID:AR/5Lq/I
荒れたサーフで使うならスパイクおもりか九十九里おもりやで

0043名無し三平2022/09/01(木) 00:49:15.91ID:BnNQwnkR
1番魚釣った竿だったわ

0044名無し三平2022/09/01(木) 23:02:55.97ID:eF2udQdL
熱収縮かぶせて使えばいいじゃない

0045名無し三平2022/09/03(土) 00:18:49.49ID:Ql1Td8RP
可能なら今持ってるスピニングとベイトタックルを両方持参して使い分け、どうしても1本に絞るならスピニングでもう少し上等なの買い足す方が幸せになれそう

0046名無し三平2022/09/07(水) 00:14:58.59ID:XF+UgqT+
親父が船乗りで沖で釣ったアイナメとかソイ持ってくるけどブリブリして油乗っててまったく違う

0047名無し三平2022/09/08(木) 22:32:10.50ID:0vlhvJmq
おれが根がかり軽減目的でたまにやるのは、テキサスリグで小さいシンカーをたくさんつける方法

0048名無し三平2022/09/11(日) 23:45:25.85ID:ZFAheID3
この前ワームではどうしても反応がなくて、ジグヘッドにイカの塩辛をつけて同じ場所に投げたら速攻でカサゴが釣れたことがあって。

0049名無し三平2022/09/14(水) 00:30:55.65ID:M3ZNIEpd
ボートからのスジアラタックルってどんな感じになる?

0050名無し三平2022/09/16(金) 00:34:48.97ID:v3cTuV+w
NFT振出投330とかいうやつだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています