ケチな人の釣り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平2019/06/23(日) 11:28:55.94ID:1EmJyls3
コスパは大事

0212名無し三平2020/01/07(火) 22:08:20.11ID:bwpjVJ9j
>>210
コマセかと思ったが練りエサか

0213名無し三平2020/01/29(水) 00:33:53.90ID:5EXF/dom
>>183
餌はスーパーで買って冷凍しとくんだよ。
イワシやキビナゴやサバ切り身は釣具屋の1/5くらいで買える。
淡水雑魚釣りの練り餌は小麦粉と顆粒の出汁でできる。

0214名無し三平2020/01/29(水) 13:30:46.63ID:DD+HqPGZ
近所の釣具屋でイソメ100g買うと大体1500円
俺が今まで食べた肉で一番高いのが100g1000円

0215名無し三平2020/01/29(水) 15:25:12.23ID:QxvFB5rR
意外と海でも釣れるドバミミズ

0216名無し三平2020/01/29(水) 17:24:48.94ID:PFfdCK4h
アオイソメ買ってきてタッパーに移し、
浸る程度の真水(ミネラルウォーター)を入れ一晩置く。
いい感じにふやけて太いイソメになるぞ

0217名無し三平2020/01/29(水) 19:24:19.49ID:AULdjNKW
イソメ100g1500円って高いなあ
50g500円が標準価格だと思ってた

0218名無し三平2020/02/04(火) 22:13:03.55ID:WXN4gDVh
ミミズを採取

0219名無し三平2020/02/04(火) 22:27:44.44ID:F3S/jovB
夏場〜初秋なら昆虫でも海釣りのエサになる
特効エサになる虫がいるけど 教えないよ〜

0220名無し三平2020/02/10(月) 10:25:28.57ID:3u6QaNNu
>>219
何を思ってわざわざこの書き込みをしたのか考えたら草

0221名無し三平2020/02/11(火) 13:30:30.31ID:hyjd/M5+
アミをカットして数回使用。魚粉に混ぜて釣る

0222名無し三平2020/02/11(火) 14:21:29.11ID:o3UbuRKt
そういや子供の頃は安い投げ釣り仕掛けに
スーパーの安いウドン切って付けて
鮒とか鯉とか釣ってたな

0223名無し三平2020/03/26(木) 15:21:52.78ID:BlJm0ThR
CTO

0224名無し三平2020/03/29(日) 23:48:54.53ID:p1SYpq6b
何とかグルテン?それぞれうん百円
その辺で拾って来た(頂いて来た?)ジャガイモ蒸かしてちょっと練れば
鮒なら入れ食いだよ

0225名無し三平2020/05/01(金) 07:23:45.42ID:/0NoQZmt
さつまいもじゃないの

0226名無し三平2020/05/23(土) 07:06:57.59ID:KYk6uroD
(ノД`)・゜・。

0227名無し三平2020/07/03(金) 08:09:27.77ID:Zldh4KPh
(T_T)

0228名無し三平2020/07/20(月) 15:59:35.43ID:kzDcaipx
(*'ω'*)

0229名無し三平2020/08/19(水) 20:10:39.61ID:IcFbhsoB
オナホでワームを自作してます

0230名無し三平2020/08/19(水) 21:51:48.63ID:5NVjUdqU
むしろワームでオナホ自作してます

0231名無し三平2020/11/08(日) 22:50:27.96ID:r35dxw6w
ワーム1000匹?

0232名無し三平2020/11/08(日) 23:27:35.50ID:8YV8PpCV
自分ケチなので、ステラ買いました、
ルアーなら、無くすまではお金かからない、
余った餌を捨てずにすむ、
どケチ?

0233名無し三平2020/11/08(日) 23:27:36.25ID:8YV8PpCV
自分ケチなので、ステラ買いました、
ルアーなら、無くすまではお金かからない、
余った餌を捨てずにすむ、
どケチ?

0234名無し三平2020/11/13(金) 08:49:00.56ID:px/PUmmB
釣りに行かない  ケチ?

0235名無し三平2020/11/16(月) 21:53:59.29ID:TSdim0Cr
私も半額セールの魚の切り身を餌にするねぇ。
適当な傷み具合が、効くのかな。

0236名無し三平2021/02/13(土) 05:55:56.72ID:iNs9MyiJ
彼女と別れた

0237名無し三平2021/02/13(土) 09:21:00.71ID:zdIe/SYU
エッサーだけど隣の人の撒いたコマセを頼りに釣りをする
だから隣の人が移動したら俺も一緒に移動するから変な眼で見られる

0238名無し三平2021/03/07(日) 23:39:22.18ID:oTRCAIaE
鬼平のやつチンチンないのに
風俗の研修係だったとか
イキってます^ - ^

0239名無し三平2021/04/09(金) 11:24:57.32ID:su3AYw2N
>>237
バレバレだろw
ネタにマジレスすまん

0240名無し三平2021/05/02(日) 11:12:41.93ID:vVC5ftel
釣具は買うが、ガソリン代と高速代ケチって行かない

0241名無し三平2021/06/24(木) 15:33:46.92ID:u7nl/nlH
ダイソー釣具シリーズにグラスファイバー製ルアーロッドが新登場!
2021.06.20 2021.05.23

ダイソーにグラスファイバー製のルアーロッドが税別1000円で新発売されました。

以前の釣り竿とリールがセットで1000円と違い、今回はロッドのみで1000円なので別途リールを購入しないといけないですが、1000円なら車に積みっぱなしにしておいても良いかな。

昔、3万円くらいの竿を車に積みっぱなしにしていてポッキリ折ってしまったことがあるので、1000円だったら諦めがつきます。

https://100kin-kenkyu.net/2021/05/23/daiso-lure-rod/

0242名無し三平2021/07/28(水) 07:37:21.17ID:yjhzvJyw
コスパ埼京

0243名無し三平2021/08/23(月) 16:22:39.19ID:3x2kBRWD
コストパフォーマンス

0244名無し三平2021/08/23(月) 17:27:36.86ID:Uc8n5pgK
市販のサビキ仕掛けってもしかして使い捨てなん?
ワイ仕掛け巻きに片付けて使いまわしとったわ

0245名無し三平2021/08/23(月) 17:46:18.26ID:T15omoVw
綺麗に保存できるならいいんじゃね?
次使う時に針が錆びてたりするから水洗いしないとね

あとはハリスが傷んでたししなければ使えはするだろう
俺は片付け面倒だから撤収時に全部ゴミに纏めちゃうけど

0246名無し三平2021/11/05(金) 23:19:28.86ID:i+X0myJl
>>89
遅レスだがそれはキツイな
いい大人がセコ過ぎる

0247名無し三平2021/11/22(月) 23:10:42.79ID:xvra1fGa
上州屋で2000円以下の釣り竿とリールのセットを買って数十年ぶりに釣りを再開したが
すぐに糸が絡まったりしてリールの調子が悪くなってだましだまし使っていたが
川で捨てられた竿とリールを発見しそのリールを使ってる

0248名無し三平2021/11/28(日) 13:12:16.50ID:iugSc2t0
アリビオとルアーマチックだけかっとけばいいぞ
色々凝っても結局ココの戻ってくる的なやつだから

0249名無し三平2021/12/23(木) 22:32:54.49ID:V6I938Dp
カジキとか釣るならそれなりのが必要だろうが
そうじゃなきゃ竿とかリールなんて釣具屋の片隅のジャンクでいいんだよ合計で1500円くらいの

超高級そうなタックルを構えて何も釣れない人の横で
安物で釣りまくるのがマジで最高

0250名無し三平2021/12/23(木) 22:42:53.67ID:Tu2klyXw
高級品を使ってる人の真横で安物を使っていっぱい釣りあげる方が楽しいね

0251名無し三平2022/04/03(日) 18:16:26.39ID:vV2rOtZc
KQZ

0252名無し三平2022/05/25(水) 02:25:44.50ID:YDQibcKa
ttps://www.familly-fishing.net/entry/2019/10/12/110700
これを応用すればほぼ付け餌代だけで釣り出来るのでは?

0253名無し三平2022/05/25(水) 09:14:01.70ID:sCEWNsxb
カワセミ針

0254名無し三平2022/07/02(土) 15:58:15.56ID:mRX5A0NM
JPI

0255名無し三平2022/07/20(水) 00:26:20.45ID:1FZUyqDZ
全然持って行きやすいよね

0256名無し三平2022/07/26(火) 10:20:14.36ID:ieJ+yhm0
前にもそうやって買った

0257名無し三平2022/08/26(金) 14:00:35.71ID:Ixme+oN/
ケチ

0258名無し三平2022/08/28(日) 01:08:29.68ID:S2kvDyle
自分の投げてる様子を動画で撮って、youtubeの動画と比べてみる。

0259名無し三平2022/09/01(木) 00:06:54.94ID:BnNQwnkR
ここ一年くらい釣りに凝り始めて、ショアジギの硬めガチガチタックルとエギングタックルだけ揃えてやってる。けどそんな釣れてないし、ボウズの日も多い。青物に至っては1匹しか釣れてない。

0260名無し三平2022/09/01(木) 14:04:06.70ID:B/bcf/Gq
ケチ

0261名無し三平2022/09/01(木) 22:16:13.56ID:10PXSCos
NFTの振出投げ竿でした

0262名無し三平2022/09/02(金) 23:43:34.19ID:X9R3/DKC
それこそ同じルーディーズのハタ喰い魚子でいい気が

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています