愛知県の釣り総合8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平2019/06/14(金) 22:25:11.56ID:aPKZbg8P

0952名無し三平2019/07/29(月) 21:17:06.40ID:KZoHha7c
>>946
残念ながらJT紳士はマイノリティなんだぜ

0953名無し三平2019/07/29(月) 21:17:52.63ID:KZoHha7c
>>947
灰皿用意するような配慮できる人間ならタバコ吸ってねぇわ!

0954名無し三平2019/07/29(月) 21:32:30.70ID:B9g/8zh1
>>935
夏の内海、乗せて欲しいってギャルはいくらでもいるけど。それこそ順番待ちができるくらい。

ただ基本的には1日楽しく遊んでそれで終わりだよ。

0955名無し三平2019/07/29(月) 21:36:24.80ID:PwYhoOZ3
ビキニのギャルより冬のカレイに付き合ってくれる彼女がいいです

0956名無し三平2019/07/30(火) 00:11:38.10ID:rlgM9wCn
前から内海行ってみたくて行ったことないんだけど海水浴シーズンは釣り無理な感じ?

0957名無し三平2019/07/30(火) 00:36:52.00ID:LmsVOhdx
>>914
ジェットなんか今時珍しくもなんともないし最初は楽しいが、どんどん飽きてくるw
ただ海の上走ってるだけだぞ!w

プレジャーボートのほうがだんぜん楽しい!釣りできるしな!

0958名無し三平2019/07/30(火) 00:40:13.54ID:p0cUNdKN
>>957
ウェイクボードもやるからただ走ってるだけってのは無いわ

0959名無し三平2019/07/30(火) 01:58:59.37ID:618Ok3t5
愛知でカヤック釣りやってる人居るの?

0960名無し三平2019/07/30(火) 06:28:34.55ID:cpb7+ts0
>>959
西浦からいっぱい出てるよ

0961名無し三平2019/07/30(火) 06:38:17.76ID:bFCYsGYd
>>959
表浜にもいる。
台風来ると出て行く人もいる。

0962名無し三平2019/07/30(火) 07:02:54.77ID:Mz8KOG+b
某河口でガッチン漁したら面白いようにハゼが釣れた
まだサイズは小さいけど

0963名無し三平2019/07/30(火) 08:38:40.32ID:1gkx/oPK
>>959
姫島漁港だったかにレンタル屋さんあったぞ。
値段は3000円くらいだった。

0964名無し三平2019/07/30(火) 08:49:10.42ID:1gkx/oPK
スマン姫島漁港じゃなくて隣接してる白谷漁港だったわ。
ネットで調べたけど情報無いな。
白谷の館ら辺に看板あったと思うんだけどな。

0965名無し三平2019/07/30(火) 15:09:14.83ID:iNQ3v46c
俺もカッヤクやってみたいな

0966名無し三平2019/07/30(火) 15:38:09.58ID:FZnB0Kk5
知多で夜から昼まで釣りするならどこの漁港または海釣り公園がおすすめでしょうか?
移動手段は車です。2か所ぐらい教えていただけると嬉しいです。
釣るのは小魚とサビキ、根魚です。

0967名無し三平2019/07/30(火) 15:42:14.56ID:rjpcNmHV
カヤック流行ってるけど去年だったか蒲郡で死んでるからな
最低限の船舶知識と安全装備はしっかりしろよ

0968名無し三平2019/07/30(火) 19:07:09.55ID:h2Q4SPAy
>>966
知多半島は魚影薄いしやめた方が良い
名古屋在住なら日本海方面の方が断然良い

0969名無し三平2019/07/30(火) 20:31:44.77ID:iNQ3v46c
静岡も御前崎より向こうはかなりいいよ

0970名無し三平2019/07/30(火) 21:03:43.12ID:QKf+b+dH
わざわざサビキって言ってるのに日本海とかw

0971名無し三平2019/07/30(火) 21:35:55.60ID:GXRZmw0F
知多でって聞いてるのに…

0972名無し三平2019/07/30(火) 21:41:03.11ID:cpb7+ts0
>>966
亀崎港でハゼ
まだ小さいと思うけど

0973名無し三平2019/07/30(火) 22:32:46.13ID:QKf+b+dH
しかも知多魚影薄いとか....

0974名無し三平2019/07/30(火) 23:10:44.34ID:B24UVXxj
>>967
結構ベテランの人で装備もそれなりにしてたよ
川も含めれば30年近く乗ってたと思った
もう一人の方は、比較的経験が浅かったらしい
若干風があったくらいで天候も悪くなかった
性格的に助けを求めるのをギリギリまで回避しようとして手遅れになったのかなと思う

0975名無し三平2019/07/30(火) 23:11:23.91ID:mEqkZ8NQ
夜からサビキやるなら豊浜でいい。

0976名無し三平2019/07/30(火) 23:12:29.49ID:B24UVXxj
あと、釣りはしてないよ

0977名無し三平2019/07/30(火) 23:20:41.67ID:zPAm87Fi
FAVAS欲しいわ

0978名無し三平2019/07/31(水) 01:17:15.75ID:sQ21XMFD
サビキ程度なら豊浜行っとけば間違いないけど知多行く俺からしたら>>968が正解
何故なら他に人が増えてほしくないから
真に受けて叩いてる奴はお人好しだなw

0979名無し三平2019/07/31(水) 01:44:18.07ID:InWfpKNY
小魚、さびき、根魚なら知多でもだいたいどこでも釣れるわ

0980名無し三平2019/07/31(水) 06:35:54.17ID:ITixFHkx
>>967
ん?それってタンデムで宮崎から三河大島の方へ行ったって時の事故?
ウインドサーフィンやってる人がトラブってると思って声を掛けたけど、大丈夫ってジェスチャーで返したとか。

0981名無し三平2019/07/31(水) 06:36:56.30ID:DSAD8H1o
知多の釣り場で質問したものです。
みなさまありがとうございます。
豊浜初めて行ってみようと思います。

0982名無し三平2019/07/31(水) 08:44:43.59ID:Qpv9LSW5
田原港の小サバ祭りってまだ開催中?

0983名無し三平2019/07/31(水) 09:44:58.52ID:+RdyS3v/
>>980
カヤックかSUP買おうかなぁって思ってた時にニュースをチラ見した程度だから詳しくは知らないけどそれかもしれん

おれはやっぱりちっこい船怖いから船舶免許とってレンタルボート借りることにした

0984名無し三平2019/07/31(水) 10:21:41.94ID:9OE0FwSf
>>982
昨日名古屋港で子鯖大量に釣れたから
田原なら余裕じゃないかな?

0985名無し三平2019/08/01(木) 22:20:11.01ID:PeCwXBzc
小サバって食ってもあまり旨くないし、サビキとかでわんさか釣れるけど特段楽しくないし、正直どうよって気がするわ。

小アジならいいけどさ

0986名無し三平2019/08/01(木) 22:57:54.15ID:MG7QBShm
小アジだろ?
そんな美味いか?

みんなどうやって食ってんだ?

0987名無し三平2019/08/01(木) 23:05:06.26ID:jC322jUj
>>983
池でスワンボートとかならまだしも、海とか湖はボートの大きさにかかわらず船舶免許が必要とすべきだと思う

0988名無し三平2019/08/01(木) 23:21:14.85ID:gWijLwTp
>>986
アジフライ

0989名無し三平2019/08/02(金) 00:37:58.86ID:A5czvElF
アジは美味いよな

0990名無し三平2019/08/02(金) 02:31:58.61ID:vxu1Lgy2
>>985
サッパよりマシだろ
あいつらマジで邪魔だわ

0991名無し三平2019/08/02(金) 06:32:11.32ID:IHlts8QE
>>986
唐揚げにして酢に付けておくんだよ

0992名無し三平2019/08/02(金) 07:32:06.95ID:E75A885a
>>985
小サバで泳がせ釣りしたら大物釣れるかも知れないじゃん

0993名無し三平2019/08/02(金) 09:03:01.51ID:eNNADDap
富具崎で3時からやってたけど明け方にアジ5カマス1チャリコ1
それ以外ではまともなアタリすらなし
細長い魚の大群がたむろしてたけどサヨリかな

0994名無し三平2019/08/02(金) 09:36:56.65ID:xFAuJKwx
>>943だけど、昨夜も九合地行ってきた。
エサ釣りで30センチ行くか行かないかのシマイサキと、チャリコ二匹、ガザミ一匹とメソ一匹。
名古屋港って、普段こんなにシマイサキとかチャリコいるわけじゃないよね。

0995名無し三平2019/08/02(金) 09:42:33.79ID:xFAuJKwx
http://iup.2ch-library.com/i/i2005451-1564706460.jpeg
ちなみにシマイサキ。あんまり釣ったことなかったけど、河口の外道なんだね。

0996名無し三平2019/08/02(金) 13:28:43.72ID:voNyV/Xq
立派やんこれ
シマイサキの子どもは浜名湖にウヨウヨいるわ
5cmくらいのがサビキに食いついて鬱陶しい

0997名無し三平2019/08/02(金) 16:18:54.63ID:pi76VFtu
>>990
サッパは甘酢漬けに塩焼きに干物に大きければ刺身と万能選手なんだよなぁ
中骨が意外と硬いから唐揚げで骨ごとってのはちょっと厳しいのが難点だけど

0998名無し三平2019/08/02(金) 16:29:27.51ID:xFAuJKwx
>>997
少し前に始めてサッパの刺身食べたけど、小骨もそんなに気にならんし、脂乗っててうまかった。
関係ないけど、サッパのウロコ取るの好き、、スパンコール剥がしてるみたいでスッキリする、、

0999名無し三平2019/08/02(金) 17:33:25.83ID:qe+mzU0/
サッパはさっぱりした味ってのが由来。刺し身も酢じめもさっぱりして旨いんだよ。

1000名無し三平2019/08/02(金) 18:16:38.26ID:NWMvh2yD
1000なら知多半島で青物爆釣

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 19時間 51分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。