【気楽】 出世したくない症候群 34【定時退社】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@明日があるさ2019/12/07(土) 16:57:37.990
出世しないと定年までいられるが、管理職になるとリストラ候補
出世しなくても基本給は年齢×一万円、ボーナス6か月以上貰える
出世しなければ転勤拒否できるが、管理職になると転勤拒否できない
大企業だと組合員は異動、転勤、出向、転籍は本人の同意が必要

出世できない奴は勝ち組、出世して管理職になった奴は負け組

田舎は負け組、都会は勝ち組

前スレ
【気楽】 出世したくない症候群 33【定時退社】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1573427054/

0952名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 10:45:03.240
https://www.fnn.jp/posts/00046771HDK/201906132000_MEZAMASHITelevision_HDK

厚生労働省が昨年発表した「平成30年版 労働経済の分析」によると、
役職に就いていない社員等の昇進希望の割合は、
「管理職以上に昇進したい人」が38.9%なのに対し、
「管理職に昇進したいと思わない人」が61.1%と上回っているのだ。

管理職になりたくない理由としては、
次のような意見がある。

・責任が重くなる・業務量が増え、
長時間労働になる・現在の職務内容で働き続けたい・部下を管理、
指導できる自信がない・職責に見合った賃金が払われない



ここでいう、酸っぱい人が多いようだなぁ w

0953名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 10:45:36.130
改行がおかしくなった

0954名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 10:45:59.180
https://www.fnn.jp/posts/00046771HDK/201906132000_MEZAMASHITelevision_HDK

厚生労働省が昨年発表した「平成30年版 労働経済の分析」によると、
役職に就いていない社員等の昇進希望の割合は、
「管理職以上に昇進したい人」が38.9%なのに対し、
「管理職に昇進したいと思わない人」が61.1%と上回っているのだ。

管理職になりたくない理由としては、
次のような意見がある。

・責任が重くなる
・業務量が増え、長時間労働になる
・現在の職務内容で働き続けたい
・部下を管理、指導できる自信がない
・職責に見合った賃金が払われない



ここでいう、酸っぱい人が多いようだなぁ w

0955名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 10:46:49.350
本当に酸っぱいぶどうなのだろうか? w

0956名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 10:49:09.580
管理者が激務で死んだら、
あのぶどうは酸っぱそうだと思うけどな

0957名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 10:54:38.530
いままでけむりに巻けてた年収差も今やぱっと出るからな

高いところから見渡したら
「こいつもらってんなーオイ なんなんコイツ」
ってなもんだしな

その後の上のアクションはお察し

0958名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 11:01:14.380
管理職に近いところだと年間360時間残業したら下級管理職超えるし、
特別枠な600時間しようものなら、もうワンランク上も超えてしまう

ノー残業イヤーな人には関係ないけどね

0959名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 12:15:38.640
なんで管理職でも楽な会社に入らないの?
部長以上だとさすがに部下多すぎて気疲れしそうだけど。

0960名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 12:16:27.160
>>959
具体的な社名出せよw

0961名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 12:29:04.940
>>959
メーカー技術職だと無いに等しい

0962名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 12:31:37.530
正月から酸っぱい連投してんね。

0963名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 12:35:23.860
統計を無視して主観で語る
酸っぱっぱwwww

0964名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 13:26:51.150
正月で親戚集まると勝ち組、負け組ハッキリしてる

昔は自慢気味で話してたが最近はやっかみが面倒で言わないようにしてるが、結局聞かれる

0965名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 13:28:27.760
親戚集まると相続の節税対策とか
財産の話ばかりだぞ。出世(大爆笑)

0966名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 13:30:30.480
中間管理職でマウント取れる親戚の集まりって 腹がよじれる w
親戚に経営者とかいないのか w
ニートとか 派遣ばっかりか? w
一族の恥晒すなよ ww

0967名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 13:34:50.730
中間管理職が勝ち組になれる異世界なら
おれも出世しもていいかもしれない w

0968名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 13:45:57.060
>>965
うちの親も相続の節税の話ししてたんだけど
『おいおい、色んな人がいる中でこんなとこでそんな話しなくても・・・』
って思った

もっとも、
「こうこう節税したから、今日のお食事代は結構でございます」
なんて流れでさらっと言ってしまったけど

『あんた食事代と節税額ってどれだけ違うんだよ w』
って思った



まー妄想なんだけど w

0969名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 14:43:10.930
子供の話でっ盛り上がってる所で
小梨が浮かない顔してたら管理職の兄弟に
「おい、今年のボーナスどうだった」
って振ってあげる気遣いしてもらってるのかも
しんないね

0970名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 16:15:24.170
自動車や電機メーカーの技術系管理職は激務
鉄鋼や素材も地味に激務

0971名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 16:20:56.260
>>959
どうやって管理職が楽な会社調べて入社したの?
参考にしたいので教えて

0972名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 16:33:53.850
やっぱり程度が低い人は短い文章でもすぐに分かるね。

0973名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 16:53:15.160
部長変わったら課長職がブラックからホワイトになったことあった
当然逆もあるけど

0974名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 17:51:47.720
ニュースでNYダウが史上最高値を更新だと

0975名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 17:53:55.390
>>971
たまたま転職したら楽だったんじゃね
中小で w
中小でも珍しいからすぐ潰れそうだけどな w

0976名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 17:57:20.560
課長代理一歩手前の係長
課長代理
課長(部長一歩手前除く)

ここが責任と仕事量に対して収入が明らかに低いポジションかな

0977名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 19:28:01.770
>>971
前職の同業他社で知り合いがいて内情きいただけ。
自分のキャリアが活かせて、情報あって、リクルートから紹介されたから面接に行った。
運が良かっただけなんだが、内定もらったし、面接時の対応も良かった。

0978名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 19:32:02.010
そんな稀有な事例出されてもw

0979名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 19:34:05.610
転職しても同業他社かよ
転職してもサラリーマン ってのより意味なさそう

0980名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 20:00:44.270
>>977
何で転職しようと思ったの?
仕事内容?給料?出世?勤務地?

0981名無しさん@明日があるさ2020/01/03(金) 21:03:36.810
地元にしがみついてる平社員の同級生から着信あった。
いくら人手不足でも未経験のオッサンなんて中途採用しないのに勘弁して欲しい。
今さら話しも合わないし。

0982名無しさん@明日があるさ2020/01/04(土) 05:40:45.770
>>980
給与が前職管理職<現職組合員
残業ほとんどなくて、管理職も同様
将来性、規模、技術力その他諸々。

0983名無しさん@明日があるさ2020/01/04(土) 08:14:52.760
お前の極めて個人的な話など誰も聞いてない。

0984名無しさん@明日があるさ2020/01/04(土) 08:26:00.140
誰も聞いてないかはともかく
同業他社ってキャリア形成観点から無駄時間じゃね
単にラクするだけの転職って

0985名無しさん@明日があるさ2020/01/04(土) 08:41:51.710
お、例の総務が全員退職のスレ更新されてるな

「課長が抵抗勢力」 w
「課長は悪者扱い」 w
「自分の保身の演技」 w
「課長に騙されてた」 w

その辺の課長にも当てはまるのが多いのではないだろうか? w

どうしてこうもサラリーマンの課長や部長は姑息なのか

0986名無しさん@明日があるさ2020/01/04(土) 09:08:44.460
昨日の相棒の再放送だったか

警察のナンバースリー「もしこれで警察が動いて間違っていたら責任問題になる」
警察のナンバーツー「やれ!杉下というヒラは変に勘が働くやつだ」
スリー「しかしもし間違ってたら」
ツー「ナンバースリー!これからは君が責任をもって陣頭指揮に当たりたまえ!」
スリー「そんなー」
スリー「(やけくそ的に)総員現場に急行せよ!!!」

上は上で大変なんだな w

0987名無しさん@明日があるさ2020/01/04(土) 09:25:57.350
ついに5G元年が来たのか
他に取り柄のないうすっぺらい中間管理職が真っ先に対応端末手に入れて
すごいだろー
って見せびらかすのかな

FOMAのときになんかTV電話見せられた気がするわ
パケット青天井のときだったから金かかってたろな

0988名無しさん@明日があるさ2020/01/06(月) 06:32:39.120
>>987
妬ましいの?
嫉ましいの?

0989名無しさん@明日があるさ2020/01/06(月) 06:58:35.060
自分の能力でないところを
自慢できるアホさかげんが
うらやましいよ w

0990名無しさん@明日があるさ2020/01/08(水) 08:14:37.130
ゴーンが日本時間10時から会見か

クーデターの詳細を語るのか

管理職でも小うるさくて
おもちゃにしてくれる上層部を
クーデターしたりするんだろうか

去年のテコンドーの選手のも
クーデターになるのだろうか

0991名無しさん@明日があるさ2020/01/08(水) 08:16:11.480
明智光秀みたいな
クーデターで
あっちゅうまに
首取られることもあるからなぁ

0992名無しさん@明日があるさ2020/01/09(木) 02:38:30.900

0993名無しさん@明日があるさ2020/01/09(木) 04:35:51.420
俺より出世( )早い奴らみてても
ひもじそうなのばっかりなんだよな

なんでこんなんだろって考えたら
ローンとかタバコとかが足ひっぱてるんだと思う

0994名無しさん@明日があるさ2020/01/09(木) 04:40:40.570
昨日風邪気味かなーって感じで定時後にクリニック行ったら
会社の同年代のがいて、想像を絶する感じで大太りしてた

早くから管理職手前になってたけど
おいおまえそんな太ってたか?
ってなかんじ

独り身な感じ
あの格好ではいま募集しても敬遠されると思う
すぐ死ぬから、遺産目当てにしても、所詮サラリーマンだし、大したことない

せいぜい結婚詐欺か保険金ぐらいか

0995名無しさん@明日があるさ2020/01/09(木) 04:42:46.790
その使徒 レントゲンと心電図取りにきてた
え?そんなの再検査すんのかお?

って感じ

0996名無しさん@明日があるさ2020/01/09(木) 04:43:27.550
まー早期発見・早期治療ってのは大事だからな

0997名無しさん@明日があるさ2020/01/09(木) 06:31:32.770
こいつって夜も寝れずにここで身近な出世した奴らを妬んでるわけ?
この時間帯に登場は・・・・

0998名無しさん@明日があるさ2020/01/09(木) 06:36:35.200
夜中にではない

いつもここにいるよ

無職で何が悪い

0999名無しさん@明日があるさ2020/01/09(木) 06:42:19.560
無職でわざわざこんなとこにくるわけがない

w

1000名無しさん@明日があるさ2020/01/09(木) 06:42:43.090
千とちひろの神隠し

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 13時間 45分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。