なんでも質問していいスレ77

0001名無しさん@どーでもいいことだが。2024/04/11(木) 02:15:39.37ID:8c9KdtKd
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOKですが質問がスルーされても泣かないこと

明確な答えがあるもの以外はアンケートスレやなんでも相談&質問していいスレをご利用ください
また、質問内容によっては別板や専スレに誘導される事があります

【例】
・振込手数料が無料の銀行を教えてください→答えが明確に提示できるのでこのスレでいい
・あなたならどの銀行から振込みますか?手数料を気にしますか?→人によるのでアンケート
・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?長い感想って嫌がられる?喜ばれる?→明確な回答は不可能、それでも聞きたいならアンケートスレへ

次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・同人出身商業作家は商業については可で同人時代の質問は禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止
・パスワード教えてやヒントを乞う質問は禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵が馬い→絵が上手い人の事
卵→数字のゼロ

■回答者向け■
他スレに誘導する場合は、明確なスレ名やURLなどを貼る、誘導する理由や根拠を添えるなどして、わかりやすいレスを心がけましょう
>>1」のみでは伝わりません

【質問】同人板アンケートスレ120【複数】※ワッチョイIPなし
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1689734937/

なんでも相談&質問していいスレ51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1689070461/

※前スレ
なんでも質問していいスレ75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1679767399/
なんでも質問していいスレ76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694296071/

0207名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/08(土) 21:29:37.90ID:Mq4tuqJh
上手く伝わるかわからないんですが…
イラストで鼻のど真ん中の位置に、ひし形◇みたいな感じで鼻を表現してるのをよく見るんですけど、どうしてあれが鼻を指すのかずっと謎です
すごいバカな質問ですが、あれは鼻のなにを表してるんでしょうか?

似た表現で、鼻筋の脇の三角△を入れただけのものは、鼻の影(またはハイライト)だなって全然普通にわかるんですけど…

0208名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/08(土) 21:38:49.26ID:c21wti9i

0209名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/08(土) 21:46:00.39ID:Mq4tuqJh
>>208
なるほど…イメージつきにくいですが原理はわかりました
ありがとうございます

0210名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/08(土) 21:46:57.96ID:ovKiQcoD
スマホの料金について質問です
諸事情で現金が手元になく引き落とす手段がない状況でタイミング悪く現金のみでコンビニ払いしか出来ない請求の紙が届いたので困ってる、と電話でオペレーターに相談したところ期日を過ぎてからの支払いでも大丈夫ですって言われたんですがほんとに大丈夫なんでしょうか?
私の心配はブラックリストとかに載ってしまったらどうしようということなんですがあまり真剣に取り合ってもらえませんでした
詳しい方いますでしょうか

0211名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/08(土) 22:03:58.09ID:jmWkGbQP
>>210
コルセンのオペレーターもバイトか派遣で
こう言ったらアレなんだけどギリ健みたいなやべえポンコツとかいるので誤案内の可能性が5割くらいある
なので聞き直すのがいいんだけどオペレーターガチャになってしまうので(そいつがポンコツか電話じゃわからないし)
できればメールで問い合わせがいい

0212名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/08(土) 22:53:40.69ID:znrdsbrc
>>211
ありがとうございます!そうしてみます

0213名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/08(土) 22:53:52.75ID:znrdsbrc
ID変わって申し訳ありません

0214名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/09(日) 03:33:14.40ID:e0DcXsNF
>>210
期日が過ぎてからの支払いでも、早めに払えばブラックリストには乗りません 
1ヶ月以内に払えば間違いなく大丈夫です

ブラックリストに乗ると5年間クレカが使えなくなるので心配ですよね
私もウッカリしていて支払いが遅れた時に「ブラックリストに乗りませんか?」って不安になって問い合わせたことがあるので気持ちはわかります

0215名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/09(日) 04:30:48.32ID:G0SLBN4v
>>214
ありがとうございます
一ヶ月以内には確実に払えると思うのでそうします

0216名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/10(月) 17:57:39.25ID:tkpQNI45
質問です
この動画に使われている音源を教えてください
https://m./watch?v=p09qmQggVSM&list=LL&index=1&pp=gAQBiAQB8AUB

0217名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/10(月) 17:58:11.27ID:tkpQNI45
リンクそのままだと貼れないのでm.の後のyouTube.c om抜いてます

0218名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/10(月) 17:59:13.78ID:tkpQNI45

0219名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/10(月) 18:10:28.57ID:tkpQNI45
色々探してみたのですが成果を得られずにずっとモヤモヤしてます
tiktokにてオリジナル音源と表示されていた為に、
製作者のオリジナル音源なのかとも思いましたが、オリジナル音源と表示されてもなお元ネタが見つかったりするので気になって仕方がありません

0220名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/10(月) 19:12:25.79ID:5zwdpp9L
>>219
何かと思ったらこれmadか
シャザムに聞かせてもダメだったから検索は無理だわ 何かゲームやら映画のサントラだろうな
それとTik Tokのオリジナル音源て表示はその人に権利があるかどうかじゃないだろ
切り抜いた音源とかをアップした時点でオリジナルになるのでは?

0221名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/10(月) 19:58:55.14ID:tkpQNI45
>>220
オリジナルはあまりアテにしちゃダメみたいですね
音声検索にも引っかからないしほんとどこの音源なんでしょう🥲

0222名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/10(月) 22:08:06.81ID:APwaSJQ0
>>221
曲多すぎて該当曲までは見つけられなかったけどGhostface Playaってアーティストの曲のどれかの可能性がある
メイキングに使われてた曲が同じような音源使って作られたように感じる

0223名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/10(月) 23:09:38.56ID:tkpQNI45
>>222
その人の曲総当たりしてみましたがURBAN DDPAT(slowed)が少し近い感じありますね~
遠からず近からず...?

0224名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/11(火) 07:44:29.56ID:edGoiY1z
自分のエックスの垢はただ作ったまま放置でフォローフォロワーともに0。
なのにいいねもリポストもしたことない、全く関わりのない人にブロックされてたんですがどういう仕組みなんでしょうか

0225名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/11(火) 08:04:28.93ID:SRowOzS9
逆に知らない人からフォローされてる事はありますね~

0226名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/11(火) 08:55:11.11ID:edGoiY1z
>>225
そりゃそういうツールだからあるけどブロックの場合は不思議じゃない?
だって何のポストもしてないフォロイーフォロワー誰もいない状態でどう特定したのかと
その人をたびたびこっそりロムってるけどそれが相手に表示されてるってこと?

0227名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/11(火) 09:35:16.43ID:SRowOzS9
>>226
検索で邪魔な名前にしてるとかですかね?
あんまTwitter詳しくないのですがそれでブロックする人居るみたいですよ

0228名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/12(水) 17:27:59.25ID:0fYsfjUu
ネタバレあり
TikTokで話題らしい「彼氏の家」をYoutubeでみました
以下ネタバレ



最後のオチが彼女の後ろに男性が立っている画像で終わりましたがどういう意味ですか?
彼氏からすれば友達と来たの?とかならずにドアを開けないってことは知り合い?
全く意味不明で気持ち悪く予想でいいので教えてください

0229名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/13(木) 14:13:20.38ID:BWW0qIAS
音源を探していたものですが曲抽出をして検索をしたらなんとか引っかかりました
エミネムのAss like that(feat,tony koma)でした
探そうとして下さった方ありがとうございました🙇‍♂

0230名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/13(木) 16:32:17.13ID:oNaCpZrQ
ヤフオク等でたまに誰も買わないようなめちゃくちゃな値段をつけてるアカウントを見かけることがありますが
あれは何の目的でそうしてるんでしょうか?
商品名で検索すると平均3桁代の本がそのアカウントだけは数千円~数万円で埋められてる感じです
(キリの良い値段ではなく1円単位まで全てばらばらの変な値段付けになっています)

商品の平均価格を上げたい?のかなと思ったのですが他になにか目的があるのでしょうか

0231名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/13(木) 19:42:00.75ID:qD7fQJiO
20年くらい前にコロンブスを英雄や開拓者や偉人みたいに習った記憶がぼんやりとあるのですが、いまの常識はコロンブス=悪人なんですね
いつごろからそういうふうに教えられるようになったのか知ってる方いましたら教えてください

0232名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/13(木) 19:49:28.71ID:o1hZC9UZ
>>231
20年前から教科書でも侵略者扱いだよ
英雄視してたのはテレビでは?

0233名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/13(木) 19:54:54.32ID:F5L9BGgn
急に手の皮がポロポロ剥けて困ってます
心当たりはすし酢で10円玉を磨いたことなのですがこれは定期的にやっていていままでは大丈夫でした
違いといえばいつもは天然ゴムのゴム手袋を嵌めていたことで今回は塩化ビニルのゴム手袋を嵌めていました
皮膚科で処方された軟膏(ベタメタゾン)はあり塗ってみたのですが大丈夫でしょうか
痛みはないのですが皮膚がポロポロ剥けてスマホなどに付着して気持ち悪いので他に原因に心当たりがある場合教えていただきたいので相談に乗ってくれると助かります
よろしくお願いします

0234名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/13(木) 23:13:59.14ID:G6KeNPec
>>230
自分が前に同じ疑問を持った時ヤフオクによく出品してた友達が
「そんなに売りたいと思ってないからじゃないか」と言ってた
「この高額な金額でも買うという人がいたら売ってもいい・その金額で売れたらラッキー」位の感覚だと
ただその時は普通にキリのいい金額だったので230のアカウントとは理由は違いそうだけど

0235名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/13(木) 23:33:21.77ID:sYvrXxHW
>>230
メルカリでもみるよね9999999円みたいなやつ
あれは即決をさけて、相手の確認ができるように交渉が先にくるようにしてる

0236名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/14(金) 05:28:23.18ID:f2vkIhQC
>>234>>235
230です。回答ありがとうございます。検索結果のノイズになるので
あまりに出品数の多いユーザー(ストア)は場合によってはブロックしていたのですが
理由がわからずモヤモヤしていました
高額でも売れたらラッキー、即決回避などは思い至らなかったので成程なあと少しスッキリしました
参考になるレスありがとうございました

0237名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/14(金) 17:59:06.13ID:nuvXvknD
>>230
取り置き用や専用みたい感じで既に売る相手が決まってる
それ以外の人には購入してほしくないから高い値段設定してる
取引時に本来の値段に戻す

0238名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/14(金) 20:13:18.40ID:PMTpS6vQ
>>237
ヤフオクでそれはほぼ不可能
少なくとも何人もやるようなメジャーな手法ではない

0239名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/15(土) 10:58:15.58ID:AKci8jA0
>>229
おおおよかったね~!

0240あぼーんNGNG
あぼーん

0241名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/15(土) 13:17:35.19ID:sqzfZ2XU
>>240
これ本当に凄かった

0242名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/16(日) 08:15:01.13ID:R1A15wHW
水星の魔女でスレッタが男性キャラとくっつくと信じていた人がいたのはなぜでしょうか

0243名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/16(日) 09:12:37.23ID:SFKwEQ98
>>242
百合って女同士は強固な友情で恋愛は男とってのも存在するから

0244名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/16(日) 10:01:49.45ID:Z86RyH3/
>>242
個人的には多分百合エンドだろうなと思ってたけど、
がっちりスレミオで固定しないでスレッタ・ミオリネと男キャラの恋愛(片想い)描写もあって
公式が水星のことを少女漫画風と宣伝したり、男キャラがスレッタにプロポーズしたシーンを擦ったりして
「果たしてスレッタは誰と結ばれるのでしょうか!?」的に煽ってたように見えたから
中にはスレッタやミオリネが男キャラとくっつくと思った人もいたんだと思う
スレッタとミオリネはハグしたり手を繋いだりはしてたけどキスとかの踏み込んだ描写はなくて
それを根拠にスレミオの関係は恋愛じゃなくて友情だと主張してた人もいた

結局絡んだ男キャラは全員当て馬でスレミオが結婚した訳だけど
百合推しの人の中にはスレッタやミオリネが男キャラとくっつくかもと
安心して萌えられなくて途中離脱した人もいるみたいだし、
残った百合推しと男女推しがギスギスして荒れたりして
恋愛描写については脚本も宣伝もあまり良い方法じゃなかったなと感じる

0245名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/16(日) 10:42:57.92ID:hgFZdudZ
>>242
百合ガンダムとお出しされてることもよく知らず
3話から見た者ですが
女に負けた→こいつは俺のことわかってくれる→結婚してくれ
があまりにもハマり過ぎた
インパクト大だった
その後のお前のことなんか全然!もフリやろ?家とか障害超えてこの二人がくっついたらいいなあとさえ自然に思ってしまいました
昔の少女漫画の王道テンプレだったので…

ようは描き方
と、見る側の焦点が違ってしまったのだと思います

0246名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/16(日) 16:16:23.28ID:u1IqtVEO
>>242
上でもあったけど
少女漫画や乙女ゲーでは女主人公=ヒロインなのでスレッタを少女漫画的な文脈のヒロインだと思った層が居た
実際は主人公・スレッタとヒロイン・ミオリネとの婚約から始まる王道の主ヒロなんだけど
成り行きの政略的婚約(女女)
勝負の後のプロポーズ(男女)とでは後者こそが本物のフラグだと受け取る人がいるのは無理もないと思う
あとグエルがスペック的にも男女好きに魅力的すぎた

0247名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/16(日) 21:49:20.05ID:8WOMR6N+
複数のヒーローが商業的、企業的に活動している作品って何が元祖(もしくは増えたきっかけ)なんでしょうか?
タイバニ、ヒロアカ、シャイ、ゴダイゴダイゴ、アマプラドラマのTheBoys みたいなのです

0248名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/16(日) 22:38:26.19ID:0GnGi8lD
>>247
元祖かはわからないけどそういう要素が日本で広まったきっかけはタイバニじゃない?
ワンパンマンにも似た要素があった気がするけど

0249名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/17(月) 00:01:27.14ID:rcPw0Yeu
>>247
アメコミとかじゃなくて日本の元祖ってこと?

0250名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/17(月) 07:09:16.22ID:5OtaMN0s
>>247
元祖ならアメコミ・洋画のアベンジャーズだと思う

0251名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/17(月) 08:32:22.56ID:ctUTEpsk
インスタの頭おかしい男の名前教えてくださいm(_ _)m

0252 警備員[Lv.11][芽]2024/06/17(月) 10:51:02.20ID:pSd6owJr

0253名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/17(月) 13:02:36.44ID:ctUTEpsk
>>252
ごめん
ありがとう

0254 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/17(月) 16:17:48.59ID:HFElGfVC
>>242
ガンダムで百合やられると思ってなかったんでは

0255名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/18(火) 12:05:26.20ID:cUvWlvRg
YouTubeの動画が始まる前の動画広告ってその動画投稿者がどんな広告にするかある程度決められるものなんですか?
5秒程度でスキップできる広告の人がいる一方で
30秒きっちり見ないといけない(スキップ出来ない)広告しか出てこない人もいます
視聴者にとっては前者がいいですけど投稿者にとっては後者の方がより多くの収益を得られるとかあるんですかね

0256名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/19(水) 22:10:07.98ID:QiPFf52k
https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm4900213

サンドイッチマンのお笑いで2分15秒から2分17秒になんと発言しているのですかね

コーンと言っているのか謎で何度聞いてもよくわからないです。

0257名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/20(木) 06:51:34.73ID:Emhr8eTn
>>256
第二のコーース ね
水泳はレーンのことをコースっていうんだよ

新着レスの表示
レスを投稿する