おすすめキャラ雑談スレ 4

0001名無しさん@どーでもいいことだが。2023/06/02(金) 01:15:11.71ID:RsB4xiKL
【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ に関する雑談や感想、またはおすすめ属性スレの依頼から外れた物、オススメ男女スレの依頼で同性愛に引っかかる物を紹介するスレです
※おすすめ属性スレへの訂正・ツッコミ・疑問・質問はおすすめ属性スレへ

おすすめ属性やオススメ男女スレで聞きにくい、スレチになるキャラの依頼、紹介もOK
依頼する場合は以下のテンプレを使うとわかりやすいです
【必須】
【できれば】
【好きなキャラの例】
【媒体】
【18禁】可・不可
【NG】
※年齢性別は希望に応じて必須とできればに振り分けて下さい。

他の人は依頼人の好みに合いそうなキャラクターを紹介してあげてください。
※フリーゲームやWeb漫画は商業化しているもの以外禁止
※依頼人・紹介人とも、キャラ名の他に、なるべく作品名などを一緒に挙げた方が親切です。
※質問者はお礼を心がけること。回答者はお礼がなくても怒らないこと。

依頼内容から外れた物を紹介する別スレはない為、スレ内で依頼に沿うものは安価あり、外れた物は安価無しレス番のみで区別してください
依頼者は依頼に沿う物だけ見たい場合は安価検索

荒らしは放置で、sage進行でお願いします
次スレは>>980、またはスレ容量が500KBになる前にたててください

関連スレ
【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1678274793/

オススメの男女カプを紹介して貰うスレ11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1655962603/

男女カプ者雑談スレ18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1680162868/

※前スレ
おすすめキャラ雑談スレ 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1652016808/

0841名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/18(土) 09:04:10.63ID:fSFWs48q
おすすめ65
にゃん太(ログ・ホライズン)
職業は盗剣士だけど泥棒は特にしてないので
他にも盗剣士職は色々いるけど盗賊っぽくはあまりない

0842名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/18(土) 18:58:28.18ID:9QZAnHtT
おすすめ65
ニケ(魔法陣グルグル)
世界を救う勇者だけど本来の職業は盗賊で盗賊団に弟子入りもする
魔法で出来た剣で戦う
勇者なのと剣が魔法なのでこちらで

0843名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/19(日) 00:55:21.93ID:/ZDr8Dfv
おすすめ65
石川五ェ門(ルパン三世)
ルパン一味だけど盗賊かというと微妙な感じするのでこっちに

0844名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/19(日) 01:15:42.94ID:/ZDr8Dfv
おすすめ68
野々原姫子(姫ちゃんのリボン アニメ)
原作だと岩だけどアニメだとエリカを庇ってトラックにはねられて死ぬ
子供っちゃ子供だけど同い年だし、生き返るのでこっちに

0845名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/19(日) 01:23:47.43ID:/ZDr8Dfv
おすすめ68
ルーデウス・グレイラット(無職転生)
高校生は一応子供だと思うけど念のためにこっちに

0846名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/19(日) 06:00:39.20ID:ig5lW5Ao
おすすめ57
ユグドラ・ユニオンの主人公ユグドラがそうだったような気がするけどめちゃくちゃうろ覚えなのでこっちに
離脱中は怒り狂ってて鬼のように強い(あのガルカーサ(実質ラスボス)を無傷でボコボコにするレベル)けど

0847名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/19(日) 06:33:28.19ID:bGOZ10Bv
>>844
年齢はともかく生き返るのは68本人が挙げてる幽助も同じだよ

てか霊界で課せられた条件をクリアして生き返ってからが本編て感じだし
本格的に生き返る前の1話完結エピソードも良作多いと思うけど
偏屈な老人とタヌキの話とかクズ男を待つ健気な女の子の話とか、
当時から好きだって言ってる人けっこういるよね

0848名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/19(日) 08:56:05.76ID:/ZDr8Dfv
>>847
幽白よく知らないんだ
こないだ霊界探偵になるとか見たんで死後の世界で探偵になるのかと思った

0849名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/19(日) 10:23:17.87ID:FxeGgyVI
おすすめ68
ペルソナ5ザ・ロイヤル 芳澤〇〇〇(名前自体がネタバレなので伏せる)
当時中3の女の子。庇った相手は妹(同い年・中3)で、トラックにはねられ死亡
姉妹だから求めてるのと違うと思うのでここで

0850名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/20(月) 08:55:39.85ID:EkAToSK9
おすすめ65
辻強盗の二人組(隣り合わせの灰と青春)
コミカライズ2巻の終わりに出てきたモブ
長剣と斧だった

敵とかクエスト対象だと主人公パーティーや村を襲う盗賊団みたいなのよくいるとは思う

0851名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/20(月) 09:38:21.39ID:8lFt5dY/
>>848
知らないなら出さなきゃ良いのに

0852名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/20(月) 12:05:44.04ID:gyYyKK3G
>>851
幽白の名前出したのは依頼者であってその人は自分の知ってるジャンルしか挙げてないよ

0853名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/20(月) 16:45:13.81ID:IlvFgcUT
>>851こそ書いてあること読めないならレスしなきゃいいのに
そもそもスレチだし

0854名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/20(月) 19:29:25.32ID:hH0OL0Mu
おすすめ88
ジョーカー/ジャック(怪盗ジョーカー)
科学知識と秘密道具を活かしてどんなお宝も盗む怪盗
戦闘力もあるにはあるけど頭脳タイプの描写が多い
私生活はだらしない

主人公なので出番も多いが怪盗=悪役に該当するかもしれないのでこっちに

0855名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/20(月) 20:01:41.00ID:9iGVQWPC
おすすめ88
シロエ(ログ・ホライズン)
ミノリ(ログ・ホライズン)

シロエは腹黒眼鏡と呼ばれてるけどダークヒーローって程じゃないかなと
シカマルレベルくらい
ミノリはシロエの弟子で能力はシロエ程じゃないけど性格は良い
絵は下手

なろう原作なんでこっちに

0856名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/20(月) 22:34:23.36ID:j/UbSLnF
おすすめ88
鳴海歩(スパイラル ~推理の絆~)
タイトルに推理と付いている通りに序盤は推理漫画らしい推理漫画なんだけど、序盤以降は他の天才達との駆け引きバトル漫画になってる
しかし、推理ものの側面がある事は確かなのでこっちで
主人公で、頭脳以外にも優秀だが超えられない兄がいるので凄い卑屈

0857名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/20(月) 23:45:53.68ID:EkAToSK9
おすすめ88
綾小路清隆(ようこそ実力至上主義の教室へ)
凡人を装ってる完璧超人
クラスのリーダー格にアドバイスしたり暗躍してクラスを勝利に導いたりしてる
冷徹なんでダークヒーローに該当するかもしれないので

坂柳有栖も天才だけど敵対クラスで悪役に該当する

0858名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/21(火) 11:30:02.35ID:3/G/pSos
おすすめ96
レオンって残念要素なんかあったっけ
年相応にクソ生意気な子どもって印象しかない

0859名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/21(火) 17:46:35.99ID:feQ3ZuO6
>>858
88のできればは、そこそこ~残念なんだから当てはまると思うけど
そもそもここはおすすめキャラの絡みスレじゃないんだよ
紹介内容に異議があるなら普通にあっちで依頼者宛に補足すりゃいいし、
そこまででもないとか記憶が曖昧とかなら絡みかチラシでも行って

0860名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/21(火) 18:04:52.11ID:19mhM4rG
趣旨を理解できないスレチ、相変わらず湧くね……

0861名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/21(火) 22:44:18.68ID:ZvJL2tj2
>>858
※おすすめ属性スレへの訂正・ツッコミ・疑問・質問はおすすめ属性スレへ

0862名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/22(水) 04:00:04.03ID:s6F18KlH
既に指摘あるのにしつこい

0863名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/23(木) 20:17:20.27ID:5jYfhaCZ
おすすめ102
るろうに剣心の斉藤一を思い出したけど正直希望が細かくてうろ覚えなのもあって該当するかは分からないのでこっちで
北海道編も読んでない

0864名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/23(木) 21:20:24.57ID:Ogm3CDmb
おすすめ102
ターニャ・デグレチャフ(幼女戦記)
デスノ月のように正義が世界や他者を思ってのものではなく自分のための正義
主人公なのて活躍はするものの世界観全体から見たら異質なものとして描かれている
当初は指揮官ではないもののどんどん地位を上げていくのでNGに引っかかるかもしれない
漫画版もあるけど原作は小説
合致はしないが近しいのではないかと思ってこちらで

0865名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/23(木) 22:14:54.03ID:tyPzQc8v
おすすめ102
グルスガンマモン(デジモンゴーストゲーム)
敵と見做したデジモンを容赦なく殺すので主人公以外のキャラからは危険視されているが
結果的に主人公サイドが危険なデジモンから助けられることが多いダークヒーローのようなポジ
悪役に見えても本人は主人公にだけは危害を加えるつもりがなく、むしろ何度も助けている
ある重要な役目を果たすという大きな目的があるがネタバレになるので割愛
わけあって幼いデジモンになってしまい幼いまま主人公と出会って分岐進化していくので
見方によっては多重人格に該当するかもしれない

ロベルタ(BLACKLAGOON)
没落貴族に拾われた恩義で当主とその息子に絶対忠誠を誓う、忠誠心と信仰心の厚い元テロリスト
自分が悪人だったという自覚はしっかり持ったまま罪を償うように二人を守り続けようとするが
当主が死んだことで復讐のために再び戦いに身を投じる羽目になってしまう
義賊ではないがテロからは足洗ってるのもあって善人寄り扱いされてるシーンもあるのでこちらに
この作品にはレヴィやエダなど該当するキャラが多いと思うけどロベルタが一番近い気がした

0866名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/23(木) 22:36:50.65ID:tyPzQc8v
おすすめ102
アインズ・ウール・ゴウン/鈴木悟(オーバーロード)
大半の人間からは悪人扱い&畏怖されているが、正体や本性を知らない一部のキャラからは善人のように敬われているのと
なりゆきで途中から国作って国王になるのでこっちに
ラノベ原作だけどアニメや漫画もある

剣城京介(イナズマイレブンGO)
改心後は主人公サイドの味方になるけどカルマがセーフなら大丈夫かと
序盤は主人公と敵対するし暴力的で悪役っぽいけど実は兄思い
原作はゲームだけどアニメや漫画もある

兵部京介(絶対可憐チルドレン、THE UNLIMITED 兵部京介)
虐げられたエスパーを救ってエスパーだけの世界を作ろうとする犯罪組織のリーダー
エスパー以外は容赦なく殺すし初登場時は主人公のライバル感や悪役らしさがあったけど
途中からは義賊的活躍多くて本人が丸くなったのもあって敵感がかなり薄れていく
スピンオフのTHE UNLIMITEDでは主人公で、原作以上にダークヒーローぽく描かれている

0867名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/24(金) 00:24:14.83ID:1KMmRoZm
おすすめ99
どちらも2014年より前の作品です

エルマ(小林さんちのメイドラゴン)
元はリヴァイアサンみたいな水棲系の一角ドラゴンだけど人間界では人間体でいることが多い
故郷の世界では人間に土地神のように崇められて人間を助ける見返りとして食べ物をもらっていた
まだ連載中だけど連載開始は2013年みたい

ミズチ(真・女神転生デビルチルドレンなど)
いかにも水竜って感じの見た目で妖怪の蛟(みずち)が元ネタと思われる、水属性
多分いろんなゲームに同モチーフのキャラやモンスターがいるだろうけど自分はデビルチルドレンで知った
漫画版にも一応出るけどすぐ死ぬ

0868名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/24(金) 06:40:45.06ID:OV5wADJF
おすすめ102
灰色の魔女カーラ(ロードス島戦記)
「一つの勢力が栄えすぎるといずれ滅びを招く、二つの勢力が等しく均衡している状態が世界のためには最も望ましい」という信念のもと、古代から精神だけで存続して多くの人を乗っ取り、時に戦争を引き起こしたり、また時には邪悪な存在に英雄として立ち向かったりする
随分昔に読んだきりでうろ覚えなのでこちらで

0869名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/24(金) 21:44:39.59ID:Jm3AuX+h
おすすめ102
ベルモット(名探偵コナン)
悪の組織幹部だけど昔の恩義のある人物だけは殺さないし組織に正体などをバラす様子がない
それ以外の者には容赦ないが、ある意味組織を半ば裏切ったような状態になってる
悪寄りの部分が多いのとまだ謎多いキャラなのでこっち

ヨル・フォージャー(SPYFAMILY)
自国の正義のために殺し屋やってる
敵には容赦ないけど殺し以外は基本的に善人で超弟思い
親が早死にしたせいか、見方に寄っては若干倫理に欠けてるように見えるのでこっち
似たような事情抱えた弟のユーリも該当しそうだけど姉以上にサイコっぽいとこあるので微妙かも

ノラ千代(猫ヶ原)
敵と見做した相手は露骨な悪人じゃなくても容赦なく斬るしあっちこっちで追われてるお尋ね者だが
野良の意地と称した正義のもとに弱者を救うことがあり、特に女性には紳士的で義理堅い
殺すまでいかなかった相手に対する報復の仕方もエグイがその一方で
自分を殺しに来たとはっきり分かってる相手でも殺さないことがあるなど変わった正義感と価値観の持ち主
主人思いで行方不明になった主人を探してる

同じ作者のシャーマンキングにも該当キャラが多そうだけどハオが一番合うと思った

0870名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/25(土) 22:09:34.39ID:7x+0p8vK
おすすめ99
雪の神(好きでも嫌いなあまのじゃく)
雪を降らせる神様で、鬼の里に雪を降らせて人里から隔離していたけど、なぜか鬼を食べるようになった
細長くて半透明で、青・紫色の内臓?的なのが見えてる
綺麗で神秘的か微妙な気がするのでこっちに

0871名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/28(火) 20:38:08.86ID:al+G7XJQ
おすすめ113
キュアブロッサム&キュアマリン(ハートキャッチプリキュア!)
快活そうな赤髪ポニテのブロッサムこと花咲つぼみは内気で控えめな優等生タイプ
清楚そうな青髪ロングヘアのマリンこと来海えりかはちょっとおバカで我が強い個性派キャラ
放送時期が指定年代よりも前なので既知かもしれない

0872名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/28(火) 21:00:22.20ID:55/9uNpM
おすすめ113
小松奈々&大崎ナナ(NANA-ナナ-)
下の名前だけ同じで生い立ちや性格は真逆だけどルームシェアを機に親友以上百合未満の友情を築く
2014年よりかなり前の作品であること以外は割と合っていると思います

0873名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/29(水) 01:49:33.52ID:IB34c2RY
おすすめ113
見た目とのギャップが弱そうと思うのでこっちに
お互いが逆だったらもっといるんだけど


アニスフィア・ウィン・パレッティアとユフィリア・マゼンタ(転生王女と天才令嬢の魔法革命)
ユフィが実は積極的な所はギャップかな

吉田優子と千代田桃(まちカドまぞく)
桃が見た目は可愛いけど脳筋で家事が駄目

0874名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/30(木) 17:32:59.64ID:m6TSgQ7J
おすすめ113
常盤カズミ、明神川アリス(ふたりはミルキィホームズ)
さっぱりしてそうに見えてアリスにコンプレックス抱いて怪盗になる
アリスは見た目そのままだと思うのでこっちに

0875名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/31(金) 11:28:19.41ID:8c2dJ3pd
おすすめ48
ジェラルド(竜の子を産んだら離縁されたので森で隠居することにしました)
のコミカライズ読み始めたら国王である兄を陛下と呼んでる騎士が
出て来たけどバトル要素なさそう

0876名無しさん@どーでもいいことだが。2024/05/31(金) 20:34:02.65ID:uRwMiny2
おすすめ117
比良坂初音(アトラク=ナクア)
気に入った相手(もう一人の主人公)への情が特にラストで深いんだけど
他の者には終始残酷で無慈悲なヒール系主人公なので
NGの「最初から最後まで敵・悪役」に当てはまると感じられるかもしれないのでこちらに
あと古いエロゲなので今の環境で動くか分からない

0877名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/01(土) 09:38:17.46ID:yiP998SO
おすすめ126
ヴィレム・クメシュ(終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?)
アニメでのメインヒロインに好きになったのが割と終盤だし
そのヒロイン死ぬし
他にヴィレムを好きだったのは500年前に死んでたり
結婚するとか言ったのもさほど本気でなさそうだったのでこっちに

シンエイ・ノウゼン(86-エイティシックス-)
アニメの段階だとメインヒロインを好きなのはあんまり描写されてない
サブの一人は明確に好きオーラ出してるけど
もう一人は昔の初恋であまりハーレムっぽくくない。アニメだと再会もしないし

藤宮周(お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件)
メインヒロインとデートしてる時にモブ女2人から逆ナンされたので
厳密に言うとハーレムだと言うレベルなのでこっちに

0878名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/01(土) 11:50:05.79ID:LDLqjqKr
周はヒロインと付き合いだして例の男モードを常に発動するようになって女子人気が上がったから、少しハーレム度上がったかもしれない

0879名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/10(月) 18:40:25.89ID:NfJrNX+p
おすすめ135
錦木千束、井ノ上たきな(リコリス・リコイル)
脇役にゲイがいたりするんで念のためにこっちに
それさえなければできればも満たすと思う

0880名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/11(火) 00:16:07.12ID:WiBzlbAP
おすすめ135
高坂穂乃果と園田海未(ラブライブ!)
百木るんと一井透(Aチャンネル)
古いのでこっちに

アニスフィア・ウィン・パレッティアとユフィリア・マゼンタ(転生王女と天才令嬢の魔法革命)
同性愛なのでこっちに

0881名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/12(水) 00:42:18.94ID:6G/+Sium
おすすめ137
クラフト・ロレンス(狼と香辛料)
商人で頭は回る方だと思うし以前のアニメ分しか知らないのでこっちに

テレーゼ・リトハルト(大公妃候補だけど、堅実に行こうと思います)
コミカライズ読んだ印象だと恋愛主軸とは思わなかったけど
念のためにこっちに

大公の妃候補になったらお金もらえるし就職に有利なので候補になる話
本人は妃になるつもりは全く無い
他の候補との立ち回りがメイン
女官見習いになってからも修行やら根回しやらみたいなのがメイン

0882名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/12(水) 02:24:28.33ID:6G/+Sium
おすすめ135
春日未来と最上静香(アイドルマスター ミリオンライブ!)
ゲームは2013年からなのでこっちに
主人公がいると言えるアニメは去年だけど

0883名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/12(水) 21:46:00.72ID:6G/+Sium
おすすめ138
父子家庭で思いついたのが千と万とかたーたんけど、子供が中学生なんだよな

0884名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/13(木) 19:58:52.93ID:8XQTXo+7
おすすめ135
性格が逆なら裏世界ピクニックどうかなと思ったけど読んだの昔すぎて自信ない

0885名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/13(木) 21:28:50.89ID:YtIjQWik
おすすめ138
ワイルドアームズ4のアルノーがエンディングでその状態になるの思い出した
妻似の娘と2人で暮らしてる姿が確認できるがそれだけなのでここで

0886名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/13(木) 22:19:28.99ID:89SWsuVH
>>884
同性愛要素でNGだと思う

0887名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/13(木) 22:30:43.75ID:VuUkRmmt
>>886
そこ見てなかったわありがとう
裏世界ピクニック大分百合くさいもんな、それで挫折した

0888名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/14(金) 12:28:17.76ID:l+sjH1yC
おすすめ138
鏑矢惣助、サラ・ダ・オディン(変人のサラダボウル)
惣助が29歳なのでこっちに
サラは数えで13歳だけど満12歳、聡明で人心掌握力が化け物
異世界転移してきた少女を養子(戸籍上は実子)にする
今アニメやってる

0889名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/15(土) 01:37:18.33ID:U0mybZhb
おすすめ138
日下部?、ひな(ヒナのままじゃだめですか?)
父子家庭だけど父親はモブレベルだし
ひなは生理が始まったのを知られたくなくて汚れた下着を山に埋めるくらいはあれ

0890名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/15(土) 17:57:20.14ID:ePfSMgkB
おすすめ138
ペルソナ5、5Sは父子家庭の女子が多い
佐倉惣治郎(40〜50?)、佐倉双葉(16歳、コミュ障気味オタク)養子
奥村邦和(40〜50?)、奥村春(高3)社長令嬢なので上品 父親とは敵対し、その後死別
長谷川善吉(40代)ユニークなおっさん、長谷川茜(中3)
どれも引っ掛からないのでここで

0891名無しさん@どーでもいいことだが。2024/06/16(日) 06:35:20.18ID:74EOOrHt
おすすめ138
7月にsteamでリメイク版がリリースされる予定のプリンセスメーカー2が養父と娘
引退した勇者が神様から授かった娘を18歳まで育てる話
育て方によってエンディングが分岐する
面白いけど、元のゲームがかなり古いのと制作会社の経営が危ういらしく本当に出るのか不安になってきたのでこっちに
火山の娘(プリンセスメーカーにかなり作りが似ている中国のゲーム)も父と娘で、面白いと評判ですがそっちはプレイしたことがないです

新着レスの表示
レスを投稿する