【Twitter】壁打ち垢スレ27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/06(木) 06:24:11.95ID:86HgZXEu
交流が面倒、作品を載せたいだけ
様々な理由で壁打ち垢を作った人のスレ

壁打ちの定義は人それぞれです
他所は他所うちはうちで楽しく壁打ちしましょう
荒らし・定義議論はスルー
次スレは>>980が立ててください


※前スレ

【Twitter】壁打ち垢スレ26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1639721203/

【Twitter】壁打ち垢スレ25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1637799472/

0952名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 08:54:25.78ID:lEwu6EJ/
>>950
チラ裏に書く時のような感じ
でもチラ裏と違って見る人がいることも想定して文章の流れぐらいは分かるようにする

0953名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 09:04:30.45ID:HF11Uqfe
>>950

完全独り言形式
ジャンル者はフォローしないリプ来たり返す
上でリプし易い人とそうでない人に分かれるってあったけど
自分は前者のようで意外とリプ貰える

0954名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 10:06:33.04ID:e1VJZtlX
自分は創作したくなるほどハマる作品に出逢うとそれだけに集中したいタイプ
アンテナ低くなるのを承知の上で別ジャンルには手をつけないようにしてる
気分を変えて息抜きするなら同人趣味とは無関係のことにする

自ジャンル者と原作について語りたい気持ちはあるんだけど、周りと自分のペースが合わなさそうだから壁打ちしてる
作品A、作品B、作品C…って複数の作品を行ったり来たりしてる人が多くて、今の活動ジャンルがどれなのかよく分からないから絡めない
その人にとってはどれも現在進行形ジャンルなのかもしれないけど

いくつか作品を見て「この人は推しカプが同じなのかな?」って思ってたら、創作スタンスが雑食なだけで実は別カプ推しだったなんてこともよくあるし
原作について連日ツイートしてでも翌日いきなり「最近○○(別作品のゲーム)やりこんでる、●●(キャラ名)推し!」とか…
自分の切り替え速度が遅いのも原因なんだけど、話題がとっちらかってるジャンル者と交流するの無理ゲーなんだよな

0955名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 10:17:01.13ID:tsxolYGB
>>954
ハマった作品に一途だと交流しづらいよね
他の作品の話してると勝手に妬いちゃうし
同じくらい一途な仲間いたら話したりしたいんだけどなあ

0956名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 11:11:21.07ID:ArmU7mcQ
壁とだけ会話してるけど確かにここでも言われてるように原作の話とかだけ出来るんなら交流したいかもしれん
でも界隈は日常語りの延長での萌え語りとか、誕生日とか、ネップリとか〇さんの同人グッズゲットきゃー!とか〇〇企画です!〇さんのネタに触発されて書きました!とかばっかりでしんどい
それらが悪いとか見下す訳でなく自分には不必要
故に壁

0957名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 11:21:21.65ID:xVe5Y7Yi
原作の話はたまーに5chとかみたいな匿名掲示板で話して盛り上がって発散させてるけど、そこでちょっと盛り上がった話とか時間おいて似たようなネタ描いて大丈夫かな……って不安になったりする
ファンならある程度見るような幻覚だろうなら大丈夫だと信じたいけど怖すぎて時間置いてるヘタレ壁だから…

0958名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 12:14:45.40ID:1roFndtB
TLに公式しか流れてこないの快適すぎる

0959名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 13:15:02.73ID:b1CCgKcl
外見て勝手にショック受けて落ち込んでるのほんとバカバカしいしもう止める
リプとか貰ったら返したいしいいねくれる人とか嬉しくて見てたけどもう全部見えなくしてちゃんと壁だけ見続けるわ 反省

0960名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 13:42:24.57ID:rWiqxMzO
相互会入ってると苦手な絵柄の人と絡まなきゃいけないから抜けて良かった
大手とか界隈狭いと無視出来なくて
壁が自由で快適ー

0961名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 13:44:07.85ID:u7XseG+8
>>960
相互会って互助会のこと?

0962名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 14:32:48.97ID:/dYYhxRP
フォローしました!って言ってくる人ってなんなん申し訳ないけど面倒くさい

0963名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 14:56:07.00ID:b29BY9O1
>>962
そういう人って交流してた時でも迂闊にフォロバすると距離感が妙に近くて面倒なこと多かったわ
今はありがとうございます!だけで済ませてる

0964名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 15:04:46.15ID:fqiGK7la
こっちが一桁もフォローいないのにフォローしました!て言ってくる読み専とかいるよね
そして一切反応しない

0965名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 15:05:41.11ID:fqiGK7la
一桁もいないっておかしかったな、一桁しかいないで

0966名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 16:24:18.79ID:YWL2U6bA
自分は逆に長寿シリーズに細く長くハマるタイプで
ハマりたての人の語気強さ熱量の高さや交流の盛んさ、公式情報に対する感想の波の大きさ、知識不足理解不足に対する古参やガチ勢の辛辣さetcに疲れて
界隈から距離置いて雑多壁打ちになった
作品だけは丁寧に作ってるからなんとか見てもらえてる

0967名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 17:05:03.19ID:CRlI+aAG
壁打ちはネタパクされやすいって聞いてたけど、今○○(すごく特殊な状況の推しCP絵)描いてるみたいな呟きしたらそれをRTしたうえで「それってこういう感じかな?」って先に絵を描かれてちょっと悲しかった
進捗の呟き方が下手だったなって勉強になった

0968名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 17:18:39.10ID:sjXRi7Hx
相互じゃない奴にそれやられたらそっとブロックするわ

0969名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 17:41:01.93ID:+kbO9djZ
描いたもののネタパクも勝手に続き描かれるのも嫌だから交流絶った
元ネタは私さんですとリンクも貼ってたし相手はこちらのネタを好いてくれて話題の一部として好意的にやってくれてたのはわかってたけど嫌なもんは嫌だ
感想もまとはずれなこと言われたりすると自分の表現力の低さとあいまって嫌になるからもらいたくない
今こんなの描いてるという進捗つぶやきも967と同じことされてしなくなった
二次創作なんて人のふんどしうんぬんということは分かってるけど他人とネタの共有したくないし心底嫌なんだよ

0970名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 17:55:59.73ID:fqiGK7la
自分が特殊ネタ描いたらそれが受けて
今まで描いてなかった古参が後から同じネタを描き始めて
後日読み専に自分が後発みたいに言われて苛ついたわ

0971名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 19:08:57.64ID:3GK4CXMa
>>929
これわかる 色んな界隈の交流垢でこういう人に巻き込まれたから壁打ちになったっていうのもあるくらい
わかりにくいかもだけど自分が得する囲い作ってその人達とずっと絡んでる
最終的に囲ってた人達全員とトラブル起こして界隈自体ダメにするから自分はジャンルクラッシャーだと思ってる
壁打ちだとこういう事もないから楽

0972名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 20:00:02.83ID:bfCtYtTC
>>967
それはやる奴にマナーが無いだけであなたが悪いわけじゃない

こういうやつって他にもいるんだな、自界隈にもいる
人の作品や呟きRTしてその後微妙に変えた自分のhtr絵上げるけどそれされて嬉しい人ってあまりいないと思うんだがな

0973名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 21:14:58.02ID:RumBNynU
数字大好き壁打ちだけどフォロワー数だけは好きじゃない
フォロワー増えれば増えるほど「もし爆死したら恥ずかしい…」ていうプレッシャーを自分で自分にかけてしまう

0974名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/27(木) 21:30:47.87ID:lTTHfNNN
RTしてくれるならいいと思ってしまうわ
パクられるよりずっといい

0975名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 02:32:19.10ID:MRpbT5Xw
反応嬉しくてフォロバ返したいけど左右固定だから
雑食で他カプRTしてたりフォローしてる人が無理で壁打ち
めんどくさいやつなのは自覚してるけど
本当に他カプ無理だからしんどい
壁打ち頑張ろ

0976名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 07:33:10.51ID:rsvhwqyd
タグ付けなくても反応もらえるものなの?
フォロワーいる垢でタグ付けないで投稿してもそのコンテンツ知ってるフォロワーからしか反応ないのは単にhtrなだけ?

0977名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 08:17:39.97ID:TKxhbPgU
フォロワー数に対して反応が少なすぎてそれを気にしてしまうのやめたい 自分もロム垢のほうでは見るだけ見て反応はしないってことあるから同じような扱いをされてるだけなんだろうけど 交流のない壁打ちなら義理でいいねつける必要もないから尚の事だよな

0978名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 08:35:36.25ID:5XQYcvNp
フォロワー4桁超えたら反応率1割が1つのラインだな
10作品あげて7作品の反応率が1割切るようなら垢捨て時(フォロワーが業者死体移動済垢他ゴミ垢だらけ
フォロワー数=戦闘力思考なら死体垢でも抱えてた方がいいけどな

0979名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 09:04:36.11ID:L0UBYE6n
1000フォロワーなら100いいねってことか
フォロワー増えるにつれ反応の比率も変わるけど4桁程度なら参考になるかも

0980名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 10:18:08.57ID:pymW2hX2
フォローしてくれる人ってrtしてくれる人少ない気がする
フォローするくらい気に入ってくれたならrtしてくれやとは思わなくもないけど
ジャンルの性質的なものなのかファボが多い時もrtは伸びなくて鍵垢ロムが多いんだよね

0981名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 10:28:53.01ID:pymW2hX2
立てました

【Twitter】壁打ち垢スレ28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1643333262/

0982名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 10:37:54.53ID:4P7RtZUZ
>>980
立て乙です

互助会の中にいると
RTはお付き合いみたいな意味合いが大きいからね仕方ない…

0983名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 11:01:41.47ID:tNCYVycu
立て乙です

こちらのことをフォローはしないけど絵を描くたびに毎回RTといいねして空リプで大好きいつも楽しみ今回も嬉しいと言ってくれる人が割といる
リストで見てくれてるんだと思うしこちらから特にリアクション起こすこともしないけど正直とても嬉しいです

0984名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 17:36:30.81ID:mhy6LMZm
>>981 立て乙

壁垢つくりなおした時にプチバズりした過去絵を載せたい時は再掲って添えた方がいいのか悩む
タグ使わないでキャラ名しか書かなければ気にしなくても平気かな

0985名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 17:51:07.01ID:KXjckwcO
気にせず載せたらいいと思うけど垢作りたてよりしばらく経ってからあげた方が見て貰えると思う

0986名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 17:53:50.57ID:mhy6LMZm
>>985
ありがとう banチェックがオールグリーンになったら上げることにする

0987名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 19:19:47.70ID:RYMetsl7
立ておつです

リスイン申請きたからアカウント見に行ったら見事リスイン希望のリプしかしてない他に呟きない
こういう人には見られたくないな
なかった事にしよう

0988名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 20:35:34.03ID:10dR7dGp
新規参入ジャンルだったからアンケして投票数8で15冊刷った
そしたらすぐ完売して再版希望マロも来た
欲しいなら反応してって思うけどROM専ってそんなもの?
開場後10分くらいで無くなったからその後ずっとすみませんって謝り続けて疲れた

0989名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 20:39:24.87ID:8KUS6I4k
うん壁打ちは反応ないよ最初の8名が買えてるといいね

0990名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 20:40:17.38ID:8KUS6I4k
オンデマでboothか虎使うなら予約販売でもよかったかもね

0991名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 20:50:36.38ID:7eB91Lng
私も支部ブクマ参考にするって明言して90ついたから120刷って3日で予約完売
追納して半年かけて200捌けた
ツイでも告知してたけどRTもいいねも10付かなかった
部数全然分からん…

0992名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 21:09:13.79ID:4pAA1GCp
うちも新規ジャンルで部数読めなかったから在庫抱える気でフォロワー数より多く刷っても数日で完売
再販願いも来てるけど再販して本当に買ってくれるんか?と言う不安がある
普段過疎過疎の弱小壁だし新刊ツイートにも無反応だったから反応が読めなさすぎる

0993名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 21:32:43.15ID:TTtJlKUW
ジャンルによってかなり違うよね
うちのジャンルはソシャゲだからイベント時に周りと比べてまぁまぁ売れたかな?って時でも25部ぐらいで通販は10しか捌けない…

支部にはイベント名タグつけて告知してるけどイベ時にTwitterで面白そうだなと思って見ました!って人が何人かいたからツイで拡散されないと見ないのかなーって思った

0994名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 21:44:02.35ID:8KUS6I4k
ソシャはお金ないからねみんな

0995名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 21:58:36.79ID:7eB91Lng
いいねRTが多いからって調子に乗って在庫抱えるよりはいいのかなあとは思ったけど困るは困るよね
今ウェブ再録本出そうとしててまた部数で迷ってるわ…
アンケはとったけどこの数を信用していいものかどうか

0996名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 22:16:31.35ID:7f9c+Isl
アンケはほんと何の当てにもならない

0997名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 22:42:34.58ID:SmaQHSux
ソシャゲ本当売れないよね
前ジャンルの半分も捌けなくてびっくりしちゃった
ソシャゲは初参入だったから売れない事知らなかったし

0998名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 23:08:13.37ID:LclUGdVb
うめ

0999名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 23:33:10.37ID:pymW2hX2
へーソシャゲって売れないんだ
無課金も多そうだけど
ソシャゲジャンルいたことないからためになった

1000名無しさん@どーでもいいことだが。2022/01/28(金) 23:47:52.66ID:2uK9A4H3
そういえば自分もソシャゲジャンルにハマってた時は本買ってなかったな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 17時間 23分 41秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。