【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ3【交流苦手・SNSヒキ】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。2017/07/11(火) 12:58:48.48ID:c09xdhyM
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについてなんでもまったり語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ2【交流苦手・SNSヒキ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1496825437/

0952名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 01:06:49.76ID:XgWTyYDs
>>951
マイナーだからこそ最初はフォローがんがんして合わない人はがんがん切ってく感じでいいと思う
まずは自分が見ていて面白いと思えるTL作り優先
「ジャンルが好きです〜」とあっても日常ソシャゲ廃仕事愚痴旦那恋人子供…メインな人は必ずいるから
フォロバ催促はしないフォロバは二の次

0953名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 01:59:39.86ID:QIwNxX/1
フォロワー4ケタなのにほとんどフォロバしてて
普段は9割以上存在をスルーしてるけど
自分のこと褒める呟きは即座にRTいいねしてる絵馬話馬大手いるんだが色々すごいと思う
壁打ち気楽だから絶対真似できない

0954名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 03:10:44.41ID:QSX4B+9H
真似しろと言われてないのになぜ真似できないと先に言うのか
他人のスタンスを軽く馬鹿にした挙句に自分はムリぃ〜みたいなの見ると
「本当に壁打ち気楽なんですか?」と聞きたくなるな

壁打ちって言っても同ジャンル者に興味がなくて壁打ちになってる人間と
人一倍センシティブでやたらと傷つくから仕方なく壁打ちしている人間がいて
後者の言う「気楽」は傷つくのが嫌だから自分を納得させてる感が強い

0955名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 04:05:41.86ID:nf96g/kS
>>954 わかる
後者は自分を納得させるために周りを落とそうとし過ぎる場合、あ〜交流無理だねって思う時あるわ

0956名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 04:49:18.49ID:nekaLAKr
私も酸っぱい葡萄をすることはあるなあ
ここに書き込んだりしないけどオフの別ジャンルの友人に愚痴ったりしてる
でもそれでガス抜きしてなんか作ることができるんならいいんじゃないの
趣味の同人の交流強者と交流弱者をそこまで厳正に仕分けてもね

0957名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 04:54:14.24ID:kbjBNWkf
自分は完全に>>954の後者だなwでも元々交流は苦手でボッチ行動も苦ではないので
TLのキャッキャうふふを目の当たりにし内心グギギしながらもボッチはボッチでいーものだと気楽にやってるわ

0958名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 06:58:52.87ID:t5Vm6yf+
956の愚痴を聞かされ続けたオフ友が友やめスレに書き込みそうだな

0959名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 07:16:51.21ID:nekaLAKr
>>958
その人も同じぐらい愚痴るからお互い様かな

0960名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 07:45:02.66ID:oM19bhYy
真似できないって普通に自分にはできないからすごいくらいの感覚で使うし
954はちょっと意地悪い見方だと思った

0961名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 07:54:28.37ID:rezIi+SY
そうかなぁ
文脈的に色々すごいの色々と壁打ち気楽だからって部分に
熱心に営業よくやるわ〜って感じするから悪意含んでるように思えるや

0962名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 07:57:15.27ID:zP1pBFtx
交流苦手だから壁打最高!って人が多いみたいだね
交流苦手だけど頑張って交流してるって人はいないかな?
自分がそうなんだけど……
やっぱり苦手がバレバレでツイッター上での会話がぎこちない感じ

0963名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 07:58:16.66ID:9G9Vhmsh
>>960
同じこと思った

0964名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 08:08:29.13ID:PK/sXD9V
>>954の後半わかるなあ
自分も壁打ちだけど複合型というか基本は後者で若干前者も含む感じ
前者の壁打ちは交流したい相手がいたらちゃんと交流出来る人も多いんたろうな…

0965名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 08:13:39.29ID:I0fdCCyY
>>962
あんまりがんばるとそのうち疲れたりSNS嫌いになっちゃうよ
自分も前は交流がんばってたけど地雷多いのも相まって
ちょっと苦手から地雷になったもの増えたり疲れて壁打ちになった

0966名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 08:13:49.01ID:KC6Jd4LI
ここのレスだけでも同じ言葉の受け取り方に幅があり過ぎて交流って本当に難しいと思う

0967名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 08:27:02.41ID:Wk9WKylX
上手い人に嫉妬しすぎて絵をアップするのも描くのも辛くなってきた
描かなきゃ向上しないの分かってるけどあの人達は何百万歩先をいってるんだろう
一生追いつける気がしない

0968名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 08:33:43.61ID:z5v4AuRY
7割以上ジャンルの話してて学級会は基本スルーで地雷や政治やリアル恋愛の話や
かまってちゃんタグやアンケートもほぼしなくて無断転載をスタンプ代りにしない人選んだら
フォロワー神一人になった
大変快適で良い

0969名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 08:55:19.89ID:8CCI7XQ6
>>954
言葉にまったく無駄が無く
言いたい事を端的に表現しきってる
この人のツイはきっと読んでてわかりやすそうだな
人が自覚なく薄っすらとだけ感じてたことを
言い当てる文章書いてバズりそう

0970名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 10:58:22.36ID:zP1pBFtx
>>965
レスありがとう
そっか、965さんは同じジャンルに地雷が多くて疲れちゃったんだね
それはつらかったね

私は同じジャンルに地雷は少なくて(そもそもマイナージャンル)、仲良くなりたいアカウントの人もいっぱいいるんだ
でも私のツイッターでの会話力がヘボくて、相手を自然に楽しませたり良い気分にさせる(媚びるとかの嫌らしい変な意味じゃなくてね)ことが言えてないのが悩み

0971名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 11:29:03.05ID:8HEOIAlD
>>970
相手を楽しませようとか良い気分にさせようとか思わなくていいんだよ
同人の交流の根っこって萌えの共有が一番大事だと思う
自分の萌えを素直に呟いたり作品にしたり、萌えたと思ったらRTふぁぼ等で反応するのが一番手っ取り早い
自分がこういう人となら交流したいな、って思い描く人のように自分もふるまう
合わせ鏡じゃないけど、似たもの同士引き寄せられてゆるくつながっていける気がする

交流好きからいったん嫌いになりまた少しだけ交流始めた自分なりの意見だから
合わなかったらごめんw

0972名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 20:11:34.88ID:vGpk8uTx
絵っていくついいね貰ったらそれなりに評価されてると見ていいの…?3桁…?
まあ一個もついた事ないですけどね
どんな世界なのかと思って

0973名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 20:34:23.41ID:0PwLeDSJ
>>971
970じゃないけれどハッとさせられたよ
無理して交流しても疲れるだけだね
ありがとう

0974名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 20:50:37.56ID:Kh/nGBZy
>>972
3桁もらってもその内いくつが本当の評価かな?
自分は無理して交流頑張ってた時は3桁余裕だったけど
疲れて垢作り直して壁打ちにしたら0になったよ
数だけ見るようになったらお絵かきするのが楽しくなくなっちゃうよ

0975名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 21:07:08.33ID:vGpk8uTx
>>974
もう既に楽しくないんだ
交流も下手だし絵も下手だし苦しい事ばっかりだ
でもそのジャンルは好きで絵を描くのも好きなんだ
好きな事で沢山いいね貰ってて、せっかく貰った感想をスルーしてる人はどんな気分なんだろうと思ってさ
とか考えてる性格歪んでる自分が一番嫌だ…もう嫌だ…やめたいのにやめられない

0976名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/15(火) 21:36:34.39ID:QIwNxX/1
>>970
次スレ
>>975
もうやってたらすまんけど絵上げたいだけなら渋じゃ駄目なのかな
ツイッターよりは評価が交流前提じゃないと思う

09779512017/08/15(火) 23:29:06.52ID:2mC+rFNI
遅レスだけどありがとう
がんがんフォローしていく方向で行く…!

0978名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 07:57:41.68ID:L1WBtXGm
>>975
同じような感じになって一旦誰にも何にも言わずに垢ばっさり消したよ
元々評価なんか2つ3つされたら良かったほうなんだけど
仲良かった人もいたけど色々苦しくなって全部リセットした
ツイやめても仲良かった人も結局なにも言ってこなかったから所詮そんなもんなんだよね
今は支部とブログメインでやってるけどかなり気は楽になったかな
たまに人恋しくなるけどまた苦しくなること分かってるからツイはもうしない
ブログは人来ないしオンリーワンジャンルだから支部も閲覧すら少ないけど
ハマったときの自分が萌えてるから描きたいんだって気持ちに戻ったよ

0979名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 08:16:09.30ID:vwHJftsE
そんなもんなんだろうけど全部消されたらなかなか声はかけにくいけどなあ
仲良くしてたけど事前に何も言わないって事は切られたのかなって思うし

0980名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 08:20:09.54ID:nIwwfZ9p
>>975
わかるよ自分も嫉妬や羨望で毎日自己嫌悪だ
自分は創作も原作も楽しめない時間が増えて本末転倒なのにやめられないよ
同じ1いいねでもいいねしてくれた人がいる!と思える人もいれば
大量にもらっても大手に比べたらとか特定の誰かからもらえなかったとかで
苦しくなる人はいるんだと思う
評価丸見えなんてテストの点数貼りだされて優等生と比べられてるのと同じだもの
せめて評価非表示が選べたらいいのにな
最近これじゃダメだと思って人の少ないタンブラー中心にしてる
他人宛の感想が見えないだけでも少しは素直に作品と向き合えるようになった気がする

0981名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 11:27:04.20ID:CVdiUMT4
>>972
よく発行部数の目安は支部の評価かbkm÷10って聞くけどそれ以上だと思う
コメントの無い評価数についてはあ!○○の絵だ!とかからここの構図や色遣いが〜まで1いいねの中身がわからないから数を基準にしようとしても意味がない気がする

0982名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 11:53:59.99ID:Q9e5Kwz3
次スレは?

0983名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 14:38:31.08ID:6gVrkMU5
>>970>>980居ない?

0984名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 15:30:11.86ID:y+kOm/Rd
スレ立て行ってみる

0985名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 15:34:41.70ID:y+kOm/Rd
スレ立て慣れてないのでおかしかったらごめん

【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ4【交流苦手・SNSヒキ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1502865098/

0986名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 15:51:43.83ID:ExhN6lEt
>>985

>>981
フォロワー÷10じゃなかったっけ

0987名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 16:20:58.68ID:2iH0FY1D
>>985

>>975
>>980
わかる
自分はそれで絵を描くのはほとんど辞めてしまった
描きながら「見たくもない」と嫌悪感まで持つようになってしまったらもう無理だったな
続けるにもタフさが要るし辞めるにも勇気が要るんだよなあ
楽しいなら続けたほうがいいけど

0988名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 17:22:24.60ID:wgJcKFs7


ぶっちゃけTLはリア友以外全員ミュートしてる…
同カプとか他カプとか神とか鍵フォルダ詳細に作って突っ込んでるよ
好きな時にしか観に行かないし自分がTwitterに上がる回数も減ったから怪しまれない
外出先なんかで適当に見てRTやいいねしてる家に帰ってきたら忘れる
原稿捗るし快適だけど宣伝用にワンドロだけは参加してフォロワー増やしてる

0989名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 20:30:44.13ID:fd1IhYKH
>>985

次スレ、2のテンプレを直して貼ってきたけど
ツイ愚痴スレは流れ早くて勢いもあるから次からテンプレにいるかなと思った
皆抱えてるわ

手に届かない程の絵馬やプロなら遠過ぎてなんとも思わないけど
自分と同じくらいの画力だと思ってるどこかの誰かが交流強者でふぁぼりつ貰ってると正直に言って嫉妬で荒む
だけどそれをツイで言っちゃってたら吉牛待ちネガツイか過激派ツイッタラーになりかねないから
結局ぐっと黙って抱えるしかない
本来は「呟き」ツールなんだから何言ってもやってもいいんだって思える人はストレス解消になるけど
でも建前や線引きはあるだろって思う人にとってはストレス溜め込みツールになってしまう
SNSはみんなで共感共有の楽しいツールのはずが批判と選別、マウントと僻みの場になってる
最初は本当に楽しかったんだけど今は矛盾して居づらくなった

0990名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 20:33:56.67ID:rl0QsXRX
>>985


普段何もない日とかは交流は別にいいやめんどうくさいって思うんだけど
イベントや舞台をぼっちで観に行くと誰かが友達と楽しそうにキャッキャしてるの見て
やっぱり面倒くさくても交流しとくべきだったのかなあと思ってしまう
でもそのためには普段からこまめな交流と吉牛か…と考えるとやっぱりめんどくさい

0991名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 22:43:40.25ID:FA8HPqbB
>>985

ツイでRTといいねの数非表示にできるクライアントあるから気にしないためにそれを使ってるんだけど
やっぱり気になって結局公式クライアントに見に行ってしまってガッカリを繰り返してる
いっそ鍵にしてしまえば拡散も出来ないからガッカリしないかもなぁ

0992名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 23:13:34.64ID:e4WwnEzU
もうこのスレ終わりだけど、本当に絵が上手くなりたいから客観的な感想が欲しい場合「気が向いたらアドバイスください」とか「厳しいご意見お待ちしております」なんかを添えるのってウザい?
本当に気が向いたら程度で良いんだけど、数少ないハート飛ばしてくれる人を否定するようなものかな…
絵画教室に通えない今本当に誰かの第三者の意見に枯渇してる
どこが悪くてどこを直せば良いのか分からないのが一番辛い

0993名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 23:33:50.74ID:WKlpfTd1
2chの評価スレに晒すのがいいと思う
もし私が992のフォロワーで992を好きだったら
変に相手を傷つけるようなこと言ってギスギスした関係にしたくないからアドバイスなんて絶対しない

0994名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 23:35:56.05ID:qEb0ugAs
992は本気かもしれないけど大抵そういうこと書いてる人って本当に厳しい意見が来たら不貞腐れるから
まともな人は意見寄越してくれないと思う

0995名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 23:51:47.50ID:Rq/8wIr+
>>992
ツイッターで繋がってる人がガチで一次創作やってる人ばっかりとか
お互いに作品への意見を出し合うことを前提とした繋がりであるとか
そういう関係ならもしかしたらアリなのかもしれないけど
大抵のオタクツイッター界隈ではドン引きされるか遠巻きにされて終わりな気がする
>>993の2chに晒すのに一票

0996名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 23:52:18.77ID:DWz0hGvk
今までの経験上デッサンアドバイス欲しいって言われてアドバイスしたらほぼほぼふて腐られたりテンションただ下がりされからアドバイスはしたくない
アドバイス欲しいと言いつつ承認欲求も何処かあるのが人間なんだろうね
本気で凹むほど本音を言われたいなら2chの方がいいと思う

0997名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/16(水) 23:53:44.56ID:Ly8UE934
>>992
書いてもいいと思うけどマウントや他者見下しが生き甲斐系の人種を高確率で呼ぶからそれが構わないならいいと思う
嫌ならネットの有料相談は比較的マトモだと思うけど詐欺やら講師の相性の問題もあるからオススメはしにくい

0998名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/17(木) 00:21:18.36ID:aidus3/t
>>992
晒してみるのもいいし
2chバレしたくないとかなら支部やってれば支部の添削グループとかもいいかも

0999名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/17(木) 00:42:25.13ID:nTq7kPXY
へええ支部に添削グループってあるのか

1000名無しさん@どーでもいいことだが。2017/08/17(木) 00:43:34.26ID:ymY71XRS
そもそも金払って講習なりなんなり受けるべきものを
ネットでタダで椅子に座ってみんな早く早くーたくさんちょうだいーっと口開けて待ってるだけって無理がありすぎる気もする…

10011001Over 1000Thread
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/

life time: 36日 11時間 44分 46秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。