社会風刺や教育的な要素があるアニメは価値が高い

0001名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/18(日) 11:17:19.07ID:ssTwLfDC
時間が経っても観てよかったと思える

0002名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/18(日) 12:05:39.98ID:5UMILCYl
>>1
そんな自分が大好きなID:ssTwLfDCであった。

0003名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/18(日) 12:07:42.19ID:5UMILCYl
アメリカの大人向けアニメって社会風刺しか出来ないんか?
もはやベクトルが違うだけで日本の美少女動物園を馬鹿に出来ないな
ワンパターン過ぎるんだよね

0004名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/18(日) 12:11:41.07ID:5UMILCYl
糞スレ立てんなゴミ

0005名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/19(月) 18:21:36.83ID:TK+dj/wF
>>1「どーも、つまらない奴で〜すw」

0006名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/19(月) 18:22:27.70ID:TK+dj/wF
>>1
「おかしなガムボールとサウスパークが大好き」まで読んだ。

0007名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/21(水) 19:06:00.09ID:rQiWROVe
社会に出ればきっと分かるよ

社会に出ればな

0008名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/22(木) 11:53:06.38ID:g9VBYzO3
>>7
「日本アニメ叩くの楽しい」まで読んだ

0009名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/26(月) 18:41:07.66ID:2gB8l1jm
>>1
糞スレ立てんな

0010名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/01(金) 10:42:43.73ID:fGo83Sfd
>>1
糞スレ立てんな

0011名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/04(月) 17:35:26.34ID:PAOHr+Vu
>>1
お前1回死んだら?

0012名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/15(金) 11:55:19.73ID:TiiALrlo
>>6
ガムボールは初期こそ面白かったんだがな
なんで今みたいにになったんだろうか
日本みたいにPTAみたいな組織が目光らせてるのかな

0013名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/27(水) 19:46:32.28ID:nSw/wNNK
>>1
糞スレ立てんな

0014名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/20(土) 23:18:42.06ID:77ILO2NN
僻地の島じゃなく多くの海外で評価される作品は基本的にそうだね

0015名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/20(土) 23:22:26.96ID:HK08h8xi
>>14
普通の思考持った日本人は評価しないよ

0016名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/07(火) 17:15:14.83ID:rVJhaL0r
>>1
糞スレ立てんな

新着レスの表示
レスを投稿する