サッカーだけ特別扱い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/08(土) 12:47:37.33ID:cZdKtap1
サッカーだけ特別扱いの岸田政権は腐ってる

0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/08(土) 12:54:49.92ID:CY7Px3P9
オコエ

0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/08(土) 16:30:33.73ID:MIo84HO+
精神障害者はTPOも弁えられないのか

0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/08(土) 17:28:17.30ID:aXYHc7Vf
そら世界一のスポーツですから

0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/08(土) 18:37:16.77ID:HUEJLMvo
>>4
日本では野球のが上

0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/08(土) 18:50:45.67ID:DWcepYH5
世界をチラチラ見てる日本はサッカーをないがしろにはできない

0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/08(土) 19:52:36.24ID:RPl8wg8G
>>5
日本の競技人口
サッカー 750万人
野球   730万人

世界的な競技人口 
サッカー 2億5000万人
野球    3500万人

野球が廃れてサッカーが日本でも主流になるだろうね

ボクシング?

聞くなw

0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/08(土) 23:53:56.25ID:HUEJLMvo
>>7
学校では競技人口減少率は1位
それがサッカー

0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/09(日) 00:25:55.39ID:PA9RixuS
規模の大きさでボクシングを安く見やがったんだな岸田

0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/09(日) 11:30:06.41ID:p64H+mE7
>>9
大平政権の昔からボクシングが安く見られるなんて
あった事じゃないか。
不人気だという理由で具志堅の国民栄誉賞見送り

0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/09(日) 16:59:32.62ID:I+8XkXVu
【尿路結石予防の四ヶ条】 

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は控えめに!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。

B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

C軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。

0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/09(日) 19:53:11.56ID:UgYcbPkY
学校?爆笑
部活とかでやる気あるやつやらねーから
みんなユースとかいってるわw

0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/09(日) 19:55:42.62ID:UgYcbPkY
>>8
野球みたいに学校の部活だけじゃないからなサッカーはw
上手いやつらみんなユース行ってるからw

0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/09(日) 23:21:55.10ID:HeCuywUI
>>13
友達いなそう

0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/10(月) 00:50:51.56ID:YdwPAViu
ボクシングはパリ五輪が終わったら実施競技から外れるので、「高度な公益性を有する」とは認められないんだとさ

0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/10(月) 00:55:30.28ID:YdwPAViu
>>10
不人気でなく、官邸は金平チョンジムの毒入りオレンジ事件を掴んでたから

具志堅は放映権料が数億円でファイトマネーが1試合で
当時の金で7千万。
巨人の王の年俸が8千万だから1試合で王の年俸稼いでた。
人気自体は90年代のK-1ブームなんざ足元にも及ぼない凄い時代だったぞ。

0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/10(月) 01:09:18.77ID:WKW2hjCO
プロレスのジャイアント馬場が最盛期年に20億円貰ってて野球選手の年俸を鼻で笑ったというエピソードもあるな

0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/10(月) 12:02:13.65ID:3zL+tOnm
>>16
でも公式の理由はボクシングが人気が無いからというのが理由だったよ

0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/10(月) 12:20:02.47ID:uM66mc5o
>>18
バカ
当時の理由は「具志堅はまだ若すぎる」だ。
もちろん真相は>>16

0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/10(月) 12:59:37.92ID:3zL+tOnm
当時の政府の公式発表「ボクシングは国民の支持が薄く、特に青少年の支持が希薄」

0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/10(月) 13:12:30.99ID:pH+jiH+G
公益性というか注目度が低いという見解なんだろうな、ボクシング関係者も人気拡大の努力もしてないしPPVを普及させようとしてるしよりマイナー化するだろうな

0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/10(月) 13:36:44.11ID:ytdApXtl
>>20
バカ
当時の理由は「具志堅はまだ若すぎる」だ。
もちろん真相は>>16

0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/10(月) 13:38:20.86ID:3zL+tOnm
>>22
君が知らないだけで公式発表はこれ
「ボクシングは国民の支持が薄く、特に青少年の支持が希薄」

0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/10(月) 20:54:40.37ID:okmCts/w
>>23
ダカイチョンいつまで捏造連投してんだよ

0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/10(月) 22:21:13.34ID:3zL+tOnm
>>24
あんたが無知なだけ

0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/11(火) 02:06:50.19ID:G9yuNRtb
>>25
ダカイチョンいつまで捏造連投してんだよ

0027232022/01/12(水) 21:33:07.89ID:RqOmcC8c
その時のボクマガの読者欄、「確かに王貞治と比べたら具志堅のインパクトはやや小さかったかもしれないが、(二人目の受賞者)古賀政男は国民と青少年の支持が厚かったとでもいうのだろうか?」
      更に、「具志堅内定のニュースを聞いたときは、これがボクシング復活のきっかけになると期待したのに」とこんな声も。これが事実。

0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。2022/01/13(木) 04:58:28.34ID:Qbh472Ew
>>27
ダカイチョンいつまで捏造連投してんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています