【雑談】口ードバイク総合スレ Part.75

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2024/05/12(日) 13:16:04.51ID:ipnyHBnv
※前スレ
【雑談】口ードバイク総合スレ Part.73(名前推奨)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1711467189/
【雑談】口ードバイク総合スレ Part.74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1713858852/

次スレは >>950 が建てて下さい

0952ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 10:05:42.16ID:p+rKG9j5
>>950
これはあくまで素材の定性的な話であって
どんな物でどんな負荷や衝撃がかかって、どんな状態になるのかなんて誰もわからんよマジで

走行中に何もしなくても割れるってのはまず考えられない
(体重120kg越えが重量物フロントに括りつけて山道爆走とかなら知らんが)
問題は縁石にちょっとぶつけるとか、駐輪場で当てられるとか、倒したとか、軽コケとか
大落車で破損なら諦められるけど、こういうどうでもいい事でも壊れるケースがあるってこと

0953ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 10:50:29.49ID:+MQm6dYV
そこまでやわらかくねーだろ
ちょっとこかしたくらいじゃ無傷だよ

0954ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 11:09:26.63ID:p+rKG9j5
うん、だからそんなん誰にもわからんって
今は大丈夫でもコケた時に尖った石に当たってて、次の何かの衝撃でそこから割れるとかさ
そういうのはいくらでも考えられるわけだし

0955ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 11:36:05.76ID:AwaES6qW
>>951
死にはぐる←変換できない
は北関東の方言らしいですよ

0956ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 11:55:49.96ID:KXWLtNn0
クラックどこか完全に断裂してもオクで売れるのな
シートとエポキシで見た目キレイにしちゃえば
命のほうが大事だと思わないアホがこれほど日本に多いんだなと実感できる

0957ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 11:59:22.50ID:n6GNhIXI
>>948
峠はオートバイで走ります
オートバイや自動車と比べて凄い技術の塊で無いボッタクリの自転車で何十万かける気がないよってだけの話

0958ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 12:08:28.37ID:SPbjI2AK
>>956
古いフレームやフォークはパッと見綺麗にしていつも売りさばいてるよ

0959ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 12:11:46.98ID:A5vup3uV
>>957
カブの値段知らないやつが何言ってんだ
バイクの免許もないエアプだろ

0960ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 12:20:35.22ID:n6GNhIXI
>>959
カブとスーパーカブは違いますよ
クロスカブやハンターカブも有るよ

0961ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 12:22:14.09ID:A5vup3uV
>>960
総称でカブと言っるのがわからないとか馬鹿かよ
お前イタリア車が好きなフェラーリムだろ

0962ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 12:34:04.19ID:ZpPCiM7H
カブってるやん 草

0963ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 12:34:23.45ID:p+rKG9j5
>>956
自転車に限らずだが
パーツ取りとか研究用途とか資料とか飾り半分みたいな目的で壊れた物買う人結構居るぞ

0964ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 13:15:05.51ID:WqpDAoQU
プロは落車のダメージ軽減のために包茎状態でレーパン穿くと聞いたのですが本当ですか?

0965ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 13:41:23.58ID:ycmmPktg
>>955
住んでるとこバレたわ

0966ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 14:37:55.37ID:SPbjI2AK
くまモン限定カブとか今くっそ高いぞ

0967ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 20:26:53.28ID:79FGliri
うんこでぬ

0968ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 20:28:16.73ID:79FGliri
デュラエース電動コンポと
ハンターカブの値段が同じで草
いかに自転車業界がぼったくりかお分かり頂けただろう

0969ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 20:29:27.84ID:79FGliri
俺もなんか馬鹿らしくなってきて
これからは自転車に金使うのやめてバイクに金使うわ

0970ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 20:33:41.78ID:PiMbwkGA
ボッタクリと言うなら買わなければ
おっと貧乏人は買えなかったね

0971ツール・ド・名無しさん2024/06/15(土) 22:43:21.93ID:ao4NG8lG
ホームセンターで売ってるクロスっぽいので十分
自転車業界はボッタクリ

今日も人生負け犬の遠吠えが虚しく響く
自動車、楽器スレでも業界はボッタクリって使ってそ

0972ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 00:08:25.35ID:DVMYWvN9
俺もHUMMERやcorvetteのルック車でいいと思うわ
なんならオオトモのグランディールでもいい
適正価格を見極めろ!

0973ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 00:22:55.40ID:Ye1IxFds
>>970
貧乏人が買えるのはロードバイク
維持費が安いから
自動車、オートバイは維持費が高い
貧乏人は無知だからそんな事すら知らない
ロードバイクのハイエンドは貧乏人でも買えて維持できる

0974ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 00:34:32.01ID:Ye1IxFds

0975ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 00:49:44.81ID:pX0l96Dv
貧乏人が買えるのは10年落ちの軽自動車程度だろw
ハイエンドロードなんて手が届かん

0976ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 04:38:17.05ID:aGdMuM8L
貧乏人とは中古の軽自動車すら買えないルーティンを指すんだよ

0977ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 05:10:08.39ID:CahaLLAX
大人の発達障害は昔は診断されなかったからな
お荷物ルーティン作った親の罪は大きい

0978ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 07:50:09.90ID:iCo3gLJ2
>>975
10年落ちのハイエンドロードならゴミの様な価格だから貧乏人でも楽勝

0979ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 07:56:52.47ID:Ob+wCPME
ぶっちゃけロードにはまってるやつほとんど発達しかおらんやん…

0980ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 08:06:42.00ID:FrPtyfQd
ロードバイクブームは別として、大部分はある程度の年になって健康を意識するような人が買うってのがメインだからヒルクライム大会でも40代や50代が多い。
迷惑撮り鉄みたいな層は当然いるけれど、大抵の人はある発達障害みたいな話の通じない迷惑系ではない、迷惑系の人の周りに迷惑系は集まる。

0981ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 08:46:39.71ID:iCo3gLJ2
健康を意識したら自転車を選択する人は少数派だけどな。
普通はジムとかに通う感じに落ち着く。

ロードとか身体の負担が高いし遅いから公道じゃ危ない。
自分みたいに頸椎症になるとか関節の負担もデカい。
前傾姿勢は二足歩行の動物はやっちゃいけない姿勢だわ。

0982ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 08:47:18.97ID:F/TgyAZt
>>979
発達障害でもルーティンは持ってないから間違いだぞ

0983ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 08:48:10.56ID:s1n0Ezct
>>981
自転車が少数なのは認めるがジムと同様に少数だよ

0984ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 09:40:20.64ID:yQ1jdj7U
自分は休日はロードの他に登山とゲートボールしてる
ゆったり動作でも出来るからおすすめ

0985ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 10:33:22.35ID:zUGwwu9j
こんなところで人生かけて荒らしてる究極の発達障害がなんか言ってる

0986ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 10:47:56.04ID:Ye1IxFds
https://bikelore.jp/hakushu10/archives/events/under-the-wear
本当は全裸で走りたいんだろな

0987ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 11:08:04.99ID:FUUjvnJz
>>980
人生終わったような歳から始めるとかただの


 バ カ だな

0988ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 11:31:59.99ID:jMqs8ZKQ
入門用ロードに乗ってるやつのサイコンはやはり4000円くらいの安物サイコン
やっぱ金があるかないかなんよね
残酷な話だけど…

0989ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 11:39:26.80ID:Ye1IxFds
>>988
その人の使い方に合ってたら安物でも良いんじゃないの
入門用そのまま乗り続ける人もいるだろうし
入門用の定義は値段の安さかな?

0990ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 12:50:20.60ID:OEor2jUl
最近は安くてもパワー測れるもの出てきてるからもう何でもいいと思うけどね

高いサイコンつけて年間1万も走らんやつは五万といるし

0991ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 12:52:31.27ID:WohyAs8l
>>985
それな、他所でも名前付けられるある意味有名人だな
ロードバイクスレに来てる理由も僻みとホモだからって可愛そうな終活しているなとはね

0992ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 12:54:46.00ID:WohyAs8l
>>988
金が無いのではなく価値観が違うんだよな
ハマるまでお試し期間みたいなものだし安いのでいいし、最初から高いのでもね

0993ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 13:00:41.53ID:lUjHThfH
サイコンなんか不要、邪魔

0994ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 13:12:45.55ID:FrPtyfQd
>>981
水泳かランニングかロードバイクだけど、それが出来ない人がウォーキングになってそれもダメなら水中歩行だな、医者も最近は自転車を推すことが多い。

0995ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 13:22:45.58ID:DSzgWq9D
医者が推している自転車なんてロードバイクは選択肢から外れているかと思われ

0996ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 13:42:14.31ID:WohyAs8l
>>995
具体的に何を推してんの?

0997ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 13:51:03.35ID:DSzgWq9D
ママチャリとかシティサイクルの類だろ。
まず前傾姿勢がよくないし首を持ち上げて顎を出す様なのも首の頸椎に負担がかかってよくはない。

0998ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 14:02:02.53ID:iCo3gLJ2
自分が頚椎症の診断を受けて医者に言われた事は
「ロードバイクに乗るなら出来るだけハンドルを上げてサドルを下げなさい。逆にプロムナードハンドルみたいなのは負担が軽減するのでお勧めします。」
とアドバイスをもらった。
スポーツ障害に強い医者なんで大人しく守ってる。改善もしていってる。

0999ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 14:13:24.74ID:tJyd1F+A
ちょっとやってみて問題あったら戻せば良いですやん
おっさんなんだから様子見ながらやろうぜ

1000ツール・ド・名無しさん2024/06/16(日) 14:25:37.27ID:FO43o+K+
ルーティン「早く人間になりたい!」

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 1時間 9分 34秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。