B4Cスタイルスレッド★☆★7★☆★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2024/05/05(日) 19:50:23.22ID:h5OP206d
自転車バイブル創造を神託され豊南に降臨せ示し神の申し子【 B4C 】
街のパン屋に福音をもたらし「うん、うまい」
街のリサイクルショップをつぶさに聖地巡礼
資本の犬たるサイクルショップ、コンビニは無慈悲にスルー
そんなB4Cの殉教ライフを徹底的に語るスレです。
※前スレ
B4Cスタイルスレッド
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1681107155/
B5Cスタイルスレッド
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1686893190/
B6Cスタイルスレッド
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1695726600/
B4Cスタイルスレッド★☆★4★☆★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1707099934/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1710110992/1
B4Cスタイルスレッド★☆★5★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1710110992/1
B4Cスタイルスレッド★☆★6★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1712474964/

0952ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 02:47:16.88ID:APkZKciq
こりこりぶろっこりんの里ライド頼む

0953ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 02:47:55.69ID:APkZKciq
旅行なら頼む

0954ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 02:48:48.84ID:APkZKciq
旅先での充電問題も今の時代なら大丈夫だろ

0955ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 02:53:48.32ID:GLXDZ/0m
>>951
保障があるだろ

0956ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 02:58:16.92ID:GLXDZ/0m
パソコンと同じでマイナーな中国メーカーのPCをネットで買って
壊れたらどうする?って言ってるのと同じ
保障内なら交換
後は自力で治すか買い替え

0957ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 02:59:01.14ID:GLXDZ/0m
そもそも電動自転車は家電だと思え
カメラが家電化したのと同じだ

0958ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:00:00.02ID:GLXDZ/0m
銀塩からデジカメになってカメラは一生の相棒ではなくなった
ただの家電に過ぎん
5年も使えば終わり

0959ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:00:47.41ID:GLXDZ/0m
街のカメラ屋のほとんどがつぶれただろ
家電屋が家電カメラを売ってる時代になったんだ

0960ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:01:42.54ID:GLXDZ/0m
電池がへたったら終わり
メーカーのサポート期間が終われば終わり

0961ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:03:08.61ID:GLXDZ/0m
自転車もそうなろうとしてるんだ
ひょっとすると10年後には街の自転車屋消滅して
家電量販店ですか買えないものになってるのかもしれない

0962ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:03:59.98ID:GLXDZ/0m
その時自転車乗り達はどこに向かうのか?
電動スポーツ自転車に乗り換えるのか?

0963ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:12:18.60ID:GLXDZ/0m
スマホ誕生であらゆる家電が消えた
これも同じ現象だ

0964ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:13:32.10ID:fEqViGt1
ラーメン食ってきた

0965ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:15:23.74ID:x/syarxb
昨日クロスバイク見にヨドバシに行ってきた。いろいろあったけど一番欲しいと思ったのは
ビアンキだった。ヨドバシは店員が全く話しかけてこないのが良いね。好きなだけ見てられる。

0966ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:16:29.88ID:e4riiPwg
腹一杯食べたいなぁ

0967ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:18:05.32ID:GLXDZ/0m
>>965
10年後は電動以外の自転車は普通の店では買えないと予想している
店にとっては電動を売る方が利幅が大きいからだ

0968ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:20:27.63ID:GLXDZ/0m
中国でマンション火災15人死亡 電動自転車付近から出火 - 47NEWS
2024/02/24 — 【上海共同】中国江蘇省南京市のマンションで23日、火災が発生し、15人が死亡した。同市が24日、発表した。建物内の電動自転車が置かれた場所から出火

0969ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:21:43.62ID:GLXDZ/0m
5年使い潰そう、でも壊れたら買い換えよう、というスタンスなら国産海外関係なく安く新しい製品がベター、こだわりがないならね
電動なら電池5年、タイヤも5-8年くらいか

0970ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:23:37.80ID:GLXDZ/0m
ちなみにPanasonicは大雨警報が出ている時は乗らないでね、とアナウンスしている

0971ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:24:27.79ID:11jbwEr/
バッテリー盗まれたらどうすんの

0972ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:25:42.64ID:GLXDZ/0m
>>971
だから大手メーカーを薦めている

0973ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:26:26.02ID:GLXDZ/0m
大手メーカーは予備バッテリーを別売している

0974ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:28:16.19ID:e4riiPwg
毎回バッテリー外すの面倒いんだよな

0975ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:28:51.27ID:GLXDZ/0m
それは個々の生活環境によるからなんとも

0976ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:29:26.34ID:GLXDZ/0m
ちなみに大手ではバッテリー盗難保険も用意してたりする場合もある

0977ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:30:14.27ID:GLXDZ/0m
オークションサイトで買うのはやめた方がいい
盗品の可能性がある

0978ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:30:45.72ID:GLXDZ/0m
自分さえ安く手に入れば良いという考えがさらなる盗難を生んでるいるんだ

0979ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:32:43.01ID:e4riiPwg
>>976
そういうの入ってるとバイク乗るのとコスト変わらなくなるだろ

0980ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:33:44.97ID:GLXDZ/0m
>>979
一般的な電アシが10万
原付はいま30万はする

0981ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:34:37.15ID:GLXDZ/0m
盗難+自転車事故保険でも月換算300円もしないだろ

0982ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:36:17.02ID:e4riiPwg
今入ってるのは月に1,300円ぐらいかな
結構高い方だろうけど

0983ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:37:11.17ID:e4riiPwg
無くなっていいお金なんてないから
極力金は掛けたくない
保険は金食い虫

0984ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:38:15.60ID:e4riiPwg
自転車の保険代なんぞ微々たるんだけど

0985ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:39:04.08ID:e4riiPwg
生保だ車だなんだ換算するとかなりの額の保険代を払ってる

0986ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:39:30.52ID:e4riiPwg
保険なんて必要なのか疑問に思えてくる

0987ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:40:13.02ID:53pITMhK
デリカシーのないこと言ってるんんじゃない

0988ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:40:35.64ID:53pITMhK
保険は必ずいつかキミを助けてくれる

0989ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:41:27.94ID:53pITMhK
知人で保険に入ってなかったがために人生がめちゃくちゃになった奴もいた

0990ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:41:47.72ID:53pITMhK
月にいくら払ってるんだ?

0991ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:42:14.36ID:e4riiPwg
>>990
8万ぐらい

0992ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:42:44.03ID:53pITMhK
それなら掛け捨てじゃないだろ
いくらかは帰ってくる

0993ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:43:29.48ID:53pITMhK
車を手放して電アシ1本にする手もある

0994ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:43:50.16ID:53pITMhK
金なんかいくらでも節約できるぞ

0995ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:44:24.80ID:53pITMhK
キミの最大の無駄使いはなんだ?

0996ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:44:45.41ID:e4riiPwg
パチンコかな

0997ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:45:03.97ID:e4riiPwg
パチンコに3万は使ってる

0998ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:45:22.84ID:e4riiPwg
借金はない

0999ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:45:46.86ID:53pITMhK
パチンコをしている=借金なんだよ

1000ツール・ド・名無しさん2024/06/10(月) 03:46:01.10ID:53pITMhK
わかれよ 馬鹿野郎

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 7時間 55分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。