クロスバイクの雑談&購入相談181

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2023/01/05(木) 16:46:05.10ID:tNYnDeNv
ク口スバイクについての雑煮&購入相談スレです。

回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。

購入相談のテンプレは>>2
次スレは >>980 あたりが立てて下さい

※特定のメーカーを叩く・一方的に特定のパーツ、改造をすすめてくるのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※先にシャワーを浴びましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。
※相手の意向を無視して商品や特定の改造をすすめるのはやめましょう。

○前スレ
クロスバイクの雑談&購入相談180
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672404217/

0952ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 16:29:15.43ID:sOmFR+t1
ワイのパワーが凄まじかったんやろな
力こそパワー

0953ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 16:34:02.84ID:F7tDfQYD
ペダリングが下手でおかしなテンションが掛かっているだけ

0954ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 16:43:32.44ID:sOmFR+t1
ママチャリにペダリング技術語るの草

0955ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 17:06:11.10ID:BuhWts7A
ママチャリなのにビンディング

0956ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 17:13:32.84ID:wvuNwuqT
>>952
力とパワーて同じ意味だろ

0957ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 18:40:05.28ID:e+SBgl3v
疲労限界を疲労限度と言えばアルミフレームの乗り心地が良くなると思ってんならそうとうアレだなw
普通にどっちも使うし意味を間違えるバカはいない
最近のアルミってどのアルミ合金のことよ?
俺の知らないのできたんか?

0958ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 18:44:08.47ID:HQOrPwSo
>>956
かわいい

0959ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 18:47:26.48ID:e+SBgl3v
錆びて折れる訳じゃないから年数は問題ないんじゃね
鉄は一定未満のダメージ受けても蓄積しないし、それを上回る程度の小さいダメージが蓄積して疲労しても元の半分以下の強度にはならん。がアルミはダメージ1でも蓄積していくからいつか折れる。だから最初から鉄の数倍の強度で作るわけ。10万kmぐらいはもつんじゃないの

0960ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 19:21:22.46ID:F7tDfQYD
>>957
単に言葉すら知らないアホだって話だょ

0961ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 22:33:14.07ID:e+SBgl3v
>>960
どっちも使いますが?
言葉も知らないお前は乗り心地のいい最新のアルミフレームに乗ってればええやん

0962ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 22:37:03.36ID:0MJyvhpl
何故自分の非を認められないのか
うろ覚えで限界と言っちゃってる方ね

0963ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 22:37:52.73ID:e+SBgl3v
疲労限界でググッてみればあ?

0964ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 22:40:36.42ID:op1RIWRg
いじらず乗ってたらフレームより先にホイールがイカれて
誰でもわかるくらい乗り心地が悪くなる
どのパーツもそれなりなんだからそれが買い替えの時期

0965ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 22:42:16.85ID:OV6X810f
彼の為にファティーグリミット呼びを流行らせる運動を始めてやるか

0966ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 22:42:36.61ID:e+SBgl3v
ホイールは消耗品じゃね?

0967ツール・ド・名無しさん2023/02/01(水) 22:43:33.40ID:e+SBgl3v
最新の乗り心地のいいアルミフレームの方が大事だと思うけど?

0968ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 00:19:31.89ID:S7wtgrsS
ガイジ特有の同じ話のループ
しかも低レベル

0969ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 00:38:08.81ID:3RWQo5xy
>>963
まぁまぁ
オナって落ち着きなよ

0970ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 01:33:19.18ID:Bqwaamim
話題は何も変わってねえよ
今のアルミは剛性と乗り心地を両立してると言うから、それは無いと言っただけだが
都合が悪いものだから、疲労限界がーとあさっての方向に議論を誘導しようとしてるけど相手にされてない
これが現実

何番のアルミ合金使えばそんなことできるのかと言う質問には未だ答えられてない。つか答えられないんだけどな。バカだし

0971ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 01:36:19.39ID:S7wtgrsS
哀れ

0972ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 04:22:59.04ID:9qNe/Aip
>>931
そもそも夏なんてサイクリング行くか?
真夏なんてせいぜい家から駅まで行くくらいしか自転車乗らん

0973ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 04:29:39.08ID:KC5xynof
真冬よりはまだ走れるだろ
UVカット&冷感のアームカバーあたり付けときゃ余裕

0974ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 08:33:47.80ID:YYMefumX
街中でトレックやビアンキ乗ってる人を見るたび
いいなぁ、と思う反面つねに盗難リスク抱えるの嫌だなぁとも思い
ネストとかアンカーあたりなら盗難リスク低いのかしら
でも、上がらないよな…気分が

0975ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 08:38:36.54ID:nNIIlXCf
盗んだら即バレするくらい個性的なカスタムをすればいい

0976ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 09:52:53.02ID:KLgbtIql
>>974
バラせば何でも売れる時代だから鍵をしっかり複数かけたら後はブランド問わず運じゃないかな
自転車の前を泥棒が何回通り過ぎて無事だったかダメだったかなんて誰にも分からねえ

0977ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 10:18:31.42ID:07vJB9bY
ビアンキ乗ってるけど通勤で自転車置場に長時間置くような使い方するならたぶん買わなかった

0978ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 11:01:18.52ID:ZxhvxDBD
ボロボロ&チェーンサビサビのビアンキクロスが放置されていて誰も持っていかない…

0979ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 12:26:44.87ID:S9I8g55u
盗難車じゃねえの?

0980ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 13:32:51.35ID:gCkMO8Zo
初心者なんだけど、ググったらジャイアントをお勧めされることが多い。
初心者だとジャイアントのエスケープだろうがビアンキだろうが違いはない?
なんでジャイアントをお勧めされるかを最初に理解すべきかなと思うんだけど。

0981ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 13:40:29.14ID:S7wtgrsS
>>980
ググったサイトに理由書いてあるだろ

0982ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 15:01:49.84ID:BMM1vzhn
>>974
トレックとかビアンキでも、安コンポ積んでるモデルなら
ネストとかアンカーとリスクそんな変わらないでしょ

0983ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 15:04:37.15ID:adh3jr36
昔は安かったからね~

0984ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 15:11:01.19ID:bPQDp879
円戻してきてるのにまーだ今の価格続けるんかね

0985ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 15:23:07.86ID:4iQBhWL8
雑用クロスなんてエアーオンでよくね
ロードと違って大切にするようなもんじゃない

0986ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 16:13:26.91ID:tUozA2n1
もう今の値上げって便乗値上げばっかだろチャリに限らず

0987ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 17:26:27.04ID:bNjC2+Cp
コストが存在しない世界にお住まいなのかしら

0988ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 17:36:50.05ID:YQ9Gqxov
>>980
スレ立てよろしく

0989ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 17:45:14.31ID:UE77L3js
>>987
まだ学生なんだろ

0990ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 17:56:01.90ID:Bqwaamim
タイム競うわけでもねえのにコンポなんてアルタス辺りで十分すぎるわ
街乗りしかしねえのにアホちゃう

0991ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 18:10:33.00ID:vDl7gsih
MTBもロードもカバーしててフロント3速リア8速まであるターニーシリーズ最強だな
アルタスすら要らん

0992ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 19:03:37.88ID:S7wtgrsS
>>990
街乗りならママチャリで十分だろ
アホちゃう

0993ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 19:28:30.66ID:2Rmz46aY
値上げに円安そこまで影響大きくないのに未だにそう主張する奴残念

0994ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 19:34:28.45ID:jqetsx68
>>980
そこそこ距離走るならエスケープRX3一択やで

0995ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 19:40:01.34ID:jqetsx68
>>980
正直街乗りレベルなら値引き込みで5万以上のクロスバイクならあんまり違い感じないんじゃね?
見た目や試乗で決めて良いと思う
ついでに今のジャイアントは別にコスパ良くないわ

0996ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 19:49:35.35ID:Bqwaamim
>>922
スレチだな
出ていけば

0997ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 20:05:27.76ID:S7wtgrsS
一択とか言うやつは知識や考えが足りないだけ
無知を自覚できていないから、他の選択肢の存在に気づきもしない

0998ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 20:09:40.38ID:RmV4gaEA
そもそも一択なんて日本語は無え

0999ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 20:37:52.40ID:qTOmCrcw
エスケープはRX系でもそこそこアップライトだから距離走るかもって人は地味にライトウェイのシェファードとかオススメ

1000ツール・ド・名無しさん2023/02/02(木) 20:44:35.14ID:fknW6g56
>>974
クロスバイクじゃ盗難率大して変わらんよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 3時間 58分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。