☆★自転車乗りの今日の出来事 264日目★☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2020/10/17(土) 03:33:52.39ID:Bf9YpAtx
日頃から自転車に乗ってる人が、今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

>>970 次スレよろ
立てられない、立てる気がないなら踏まないように。

チャリ、カスをNGに入れると捗ります。

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 262日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599229070/
☆★自転車乗りの今日の出来事 263日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600959311

0952ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 17:47:39.76ID:mRgVzSml
現状スポーツ自転車乗りの中に異常にルール守る(一般の感覚からすると)変な人がいる程度の状況なのがね
諦めて他の多数の自転車は止まれも二段階右折も守らない前提で走らないと巻き込まれる
危険運転は声掛けしてるけど、ちゃんと確認した!とかそれは自動車のルール!とか屁理屈返して詫びもない人が大半だもの

0953ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 17:50:54.81ID:Mbl4bvM3
T字は交通量によるな
右左折でレーン分かれてるような場所だと二段階右折する
怖いやん

0954ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 17:53:39.56ID:7556czQV
>>950
文章で説明すると長くなる特殊な場所の話だけどね
その事故以来(一応の)回避手段作られたけど
相変わらず危険なので地元の自転車乗りはみんな避けてるね

ほぼ全国民乗ってたことがある自転車に対する教育や認知が後進国並み
マジクソですわ

0955ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 17:58:01.61ID:aiKmbnI8
>>954
左折専用レーンは毎日直進してるけどたしかに危ないと分かってるので信号が青に変わって前の車が発車する前に後続車に目配せしてから左端でなく少し内側に入る
これを律儀にただ前だけを見て左端のまま直進すると巻き込まれるはず
左折専用レーンはあらゆる車両は左折するものと思い込んでるからな
試しに自動車運転免許試験に出したら多分正答率低くなるはず

0956ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:00:45.96ID:0s6YklJZ
ピクトグラムがシレッと左折レーン直進してるの悪質すぎるわ

0957ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:05:18.29ID:XZD5RDTO
>>949
>>952
こいつら轢かれますように

0958ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:05:44.83ID:L/cIgw48
>>942
ありがとう。

家から近くのターミナル駅のビジホにチェックインしたけど何やってんだかっていう気持ちと開放感で変な気持ちになってる。
デパ地下でつまみを仕込んだからまずはこれから溜め込んだGCN見るぞ!

0959ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:06:40.73ID:pZCiyjD3
こんなもんルールがおかしい
原付ならまだウインカーがある
自転車の交差点内の追い越しも合法
警察は左折レーン直進させるなら手信号必ず出せと指導しろ
環境整備もせず一律車道走行強引にゴリ押しすりゃ事故もおきるわ

0960ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:07:20.67ID:SLeezGaU
自転車が走る場所どこにも無いしルールもガバガバだからな
問題起きないわけがない

0961ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:18:04.95ID:687X8bx+
殺意を込めて轢き殺しても気付かなかったで刑が軽くなる現行法なんて自転車の事殆ど考えられてないんだから討論なんて無駄
おまわりですら歩道走る

0962ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:26:53.73ID:pZCiyjD3
しかしよく考えたら直進の手信号なんてどうやるんだよ!

0963ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:27:56.39ID:Vt0J4o94
>>961
おまわりさん、うちの辺りじゃ車道走行義務化のあと1,2年は車道走ってたがその後は普通に歩道だな

0964ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:29:20.56ID:Vt0J4o94
>>962
武将が良くやる「進めっー!」のように腕を上から前に何度か振るんだよたぶん

0965ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:32:12.99ID:aiKmbnI8
>>962
右折手信号出したあと上げた又は下げた手を前後に振る
という自主開発したマイ手信号
多分それだけだと通じないからドライバーを見てアピールして直進
それを通勤で毎日同じ箇所で同じ時間に繰り返していればそのうち憶えてくれるだろうと期待
でも幹線道路沿い交差点のせいかほぼ同じ時間帯通過してるのに同じ車は居ないんだよな
みんなどこから来てる余所者なんだよ通勤車両じゃないんかと

0966ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:32:32.06ID:+bYuqvDa
信号無視で横断歩道渡ったチャリ(23)が車(80)に牽かれて死亡した事件で、車の運転手に無罪判決でたな

0967ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:48:20.59ID:AHFrwXs1
>>961
疑わしきは罰しろ?
中世に生きたいの?

0968ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:53:26.49ID:HiqcDtYs
>>966
信号無視の自転車が悪いんだけど
80過ぎたジジィが雨降りの一般道で96キロ出して
轢き殺して無罪ってのもすげえ事故

0969ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:53:31.56ID:SLeezGaU
>>962
法律には無いから俺は後ろの車見ながら前指差してる

0970ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:54:13.52ID:SLeezGaU
>>965
それだと"先行って"にも見えるな
左折巻き込み誘発しそう

0971ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:54:46.78ID:SLeezGaU
>>963
たしかに
おまわりさんが率先して広めるべきなのにね

0972ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:55:09.82ID:SLeezGaU
踏んだか次行ってくらぁ

0973ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 18:55:54.64ID:SLeezGaU
ほい
☆★自転車乗りの今日の出来事 265日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604656535/

0974ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 19:03:24.73ID:nxol+qXr
左折レーンで内では左に寄らなくていいから、真ん中あたりで後続車をブロックしながら直進すればいい。

でもDQNに不可能は無いから運転マナー悪い地域ではお勧めしない。

0975ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 19:06:00.33ID:687X8bx+
>>967
俺は罰した方がいいと思う
話を振っておいて悪いと思うが法律の話はどこでやっても荒れるからこの件についてはもう書き込まない

0976ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 20:06:11.53ID:OcRtM5QX
>>974
お前がDQNやんけ
よくウーバー馬鹿にできるな

0977ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 20:12:58.13ID:FgtPyyY2
また交通マナーの話してる…

0978ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 20:14:20.11ID:hP6fMCS8
じゃあ髪の毛の話でもしようか

0979ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 20:37:27.05ID:tIGRZZzI
>>882
> 「先生、この前の日曜○○君が一人で駅前のゲームセンターの前に居るの見ました!」

担任「○○君、どういう事ですか? 皆の前で説明しなさい。」

○○君「塾です。」

担任「よし!」

0980ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 21:04:04.45ID:RmLB8kL9
>>976
左折レーン直進時、右にスペース空けるとか死にたいんか?w

0981ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 21:06:18.11ID:+bYuqvDa
>>968
裁判だと法廷速度だったそうだぞ

0982ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 21:14:46.90ID:VY2i0EEw
法定速度で走っても止まれなかったという判断でしょ、それでも速度超過しすぎだし信号無視してるのに過失なしとか裁判官が狂ってる。

0983ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 21:18:29.40ID:ruE6URA5
おまえらがくだらないマウントとりしてる間に
俺は400mも登っちゃったぞ

0984ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 21:34:12.79ID:sGwkRXXa
>>940goto風俗

0985ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 21:39:37.69ID:n6JIQXgo
>>982
信号ある横断歩道横切るのに青で法定速度で走ってるのに何か問題あるのか?
そりゃ危険回避怠るのは駄目だが

0986ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 21:51:36.26ID:VY2i0EEw
>>985
黄色は止まれだぞ、しかもジジイはさらにアクセル踏んでる。

0987ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 21:59:06.01ID:n6JIQXgo
>>986
そうだったのか
黄色でアクセル踏んでるって事は自転車を見ずにそれ行けって感じだったんだろうな
年取ると複数の事を瞬時に判断しづらくなるんだろう

0988ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 22:05:45.21ID:Ua3oYLQH
左折専用レーンを直進しなきゃいけない時は左折レーンの右前にいるようにしてるわ

0989ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 22:06:28.07ID:nj0j4zUz
法定速度で走ってたら停止距離は37m
50m手前で黄信号に変わってるのになんで安全に止まれないから信号無視には当たらないなんて認定されるんだ

0990ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 22:09:43.51ID:+bYuqvDa
>>986
過程なんてどーでもいいんだよ
裁判結果が全て、チャリで信号無視したら殺されても文句言えないってことさ

0991ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 22:13:41.42ID:VY2i0EEw
>>990
車の信号無視はテロ行為だが。

0992ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 22:24:47.78ID:vBXgr/Xs
自転車ってなんか法律との関係が現実的な罰則的に宙ぶらりんじゃね?
守っても守らなくても良いみたいな風潮
こんな状況で厳密にはーとかただ議論したい奴だけちゃうんかと
知らない誰かへの啓蒙という点では良いと思うけど
それは本来誰かやるべき事なんだろう
義務教育?警察?行政?
誰かが役割をサボってる気がする

0993ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 22:30:59.37ID:IlP5gwDs
まず自分の脳のサボりを正して、怪しい日本語を直してはどうだろうか

0994ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 22:35:57.42ID:Yy4D54lR
左折巻き込まれ事故で立て続けに亡くなりにでもならないと法律は変わらないよ
今の交通事故減少の信号、標識、横断歩道整備の予算の陰に50万人以上もの人柱がある

0995ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 22:44:21.06ID:VcwyKKBV
おっさんが何人死んだところで変わらんのよ
電通のパワハラで自殺した美人さんみたいに、容姿で注目されるような人じゃないと変わらない

0996ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 22:48:26.70ID:H1JWSnph
>>983
えらい!

0997ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 22:49:24.70ID:H1JWSnph
このスレ、というか板極端な奴大杉

0998ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 23:00:20.88ID:nxol+qXr
@
横断しそうな歩行者がいないと明らかでない限り
横断歩道の手前で止まれる速度まで減速しなければ違法。
しかし自動車側の信号が黄色なら、歩行者側は赤で横断しないと推定できるだろう。

A
信号が黄色なら停止しないと違法。ただし安全に停止できない場合は例外。

>>966の件では信号が黄色なので@の義務は無い。路面が雨に濡れていたのでAもセーフ。
速度違反は本件には関係ない。という判断なんだろ埋め

0999ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 23:37:13.41ID:OhiLTwT1
>>809
中国のこと批判できないね
欧米人から見たらパクリは日本人とか中国人とかアジア人の専売特許

1000ツール・ド・名無しさん2020/11/06(金) 23:39:57.17ID:RISeCnLk
在日死ね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 20時間 6分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。