TERN専用スレ 20フレーム目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2020/08/04(火) 11:47:26.02ID:XRMte5Rn
■公式HP
Tern Folding Bike and Folding Bicycle Accessories
(日本)http://www.ternbicycles.jp
(米国)http://www.ternbicycles.com/

■Blog
http://ternbicycles.blogspot.jp/

■SNS
Twitter :https://twitter.com/Tern_jp
Facebook :https://www.facebook.com/ternbicycles.japan/
Instagram :https://instagram.com/tern_japan/
前スレ
TERN専用スレ 19フレーム目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583361550/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952ツール・ド・名無しさん2021/01/06(水) 22:27:45.50ID:FqbfOoOh
クロスバイクだったらターンやダホン辺りのスポーツ寄りの折り畳み小径車とそんなに走行感変わらんでしょ。ロードバイクならもっと軽く進む感じがするかと思う
ブロンプトンはもともと折り畳み小径車の中でも走行性能が劣っている方だし

0953ツール・ド・名無しさん2021/01/06(水) 22:29:09.32ID:CC0BsGos
>>950
トラスフレームのスポーツバイクって
どのへんを想定して言ってるんだろう?

0954ツール・ド・名無しさん2021/01/06(水) 22:37:39.90ID:RlSmZygo
>>951
トラスフレームのスポーツバイクって
どのへんを想定して言ってるんだろう?

0955ツール・ド・名無しさん2021/01/06(水) 22:38:04.62ID:CSZM+zLC
>>952
トラスフレームのスポーツバイクって
どのへんを想定して言ってるんだろう?

0956ツール・ド・名無しさん2021/01/06(水) 22:38:31.01ID:cBLfXyeK
>>952
トラスフレームのスポーツバイクって
どのへんを想定して言ってるんだろうん

0957ツール・ド・名無しさん2021/01/06(水) 22:41:08.71ID:mxBBYEiH
>>951
トラスフレームのスポーツバイクって
どのへんを想定して言ってるんだろう?

0958ツール・ド・名無しさん2021/01/06(水) 22:57:04.53ID:Emw5vl1+
ternの名称って何か由来あるの?

0959ツール・ド・名無しさん2021/01/06(水) 23:30:17.28ID:TuQkgxLT
ternの名称って何か由来あるの?

0960ツール・ド・名無しさん2021/01/06(水) 23:30:43.05ID:cBLfXyeK
ternの名称って何か由来あるの?

0961ツール・ド・名無しさん2021/01/07(木) 00:00:11.66ID:V4azdcBN
演出するならパパのDahonを引き継がないで飛び立つ鳥 = Tern とか?

0962ツール・ド・名無しさん2021/01/07(木) 01:39:09.27ID:kMcPtGMM
トレードマークになってるアジサシって鳥が英語でcommon ternって呼ぶみたい
画像見たら飛ぶ姿がマークと同じシルエットだった

0963ツール・ド・名無しさん2021/01/07(木) 02:41:20.52ID:Lo6ke3/x
ttps://www.ternbicycles.com/jp/insidetern/ourname

0964ツール・ド・名無しさん2021/01/07(木) 10:43:52.15ID:temSwawe
>>960
金メダルへのターン

0965ツール・ド・名無しさん2021/01/07(木) 11:43:02.71ID:kywuF7KD
タメだ
コロナ禍は欲しいものが多すぎる
ターンの電動自転車も欲しいし家の中も充実させたくもあるし
お金がかかりすぎる

0966ツール・ド・名無しさん2021/01/07(木) 11:45:49.67ID:kywuF7KD
トラブルでPCを新調してしまったのが痛い…ベクトロンが遠のいたよ…
桜の季節までに頑張って買うしかない。

0967ツール・ド・名無しさん2021/01/07(木) 14:55:40.11ID:DByg4GIt
お前らのternの写真あげてください

0968ツール・ド・名無しさん2021/01/07(木) 16:35:19.67ID:JlTDXEUk
https://i.imgur.com/fxeYhxg.jpg
>>967まずは自分のをあげたらどうだ?

0969ツール・ド・名無しさん2021/01/07(木) 17:38:36.76ID:Sd9C8CqK
>>965
貧乏人乙wwwwwwwwwwww

0970ツール・ド・名無しさん2021/01/07(木) 18:38:00.44ID:nuws8IxA
>>967
はいどうぞー

0971ツール・ド・名無しさん2021/01/07(木) 21:42:22.65ID:PE0VtJ3F
rapid transit rack使ってる人いる?

0972ツール・ド・名無しさん2021/01/08(金) 00:56:31.04ID:JlNbUCbb
>>971
買おうかと思ってる

0973ツール・ド・名無しさん2021/01/08(金) 01:47:31.20ID:49zdRxZx
rapid transit rackは長距離の輪行には便利だよ。空港やホテルみたいな施設の中の移動に転がして運べる。電車の中でも縦配置にすることができる
ただし、重さで軽量化とかは台無しになる。キャリアとしては余り大きな荷物は積めないだろう。小径車のサイズだとペダリングの時にクリアランスを保ち辛いはず

0974ツール・ド・名無しさん2021/01/08(金) 01:53:28.24ID:49zdRxZx
ライトも例えばキャットアイだとリアラックマウントブラケットを介すなどして付けることが可能。(ライトによっては付属品として含まれている。)

0975ツール・ド・名無しさん2021/01/08(金) 01:59:27.00ID:49zdRxZx
ターン純正の輪行袋であれば、大きめに作られているのでrapid transit rackを付けたままで収容が可能

0976ツール・ド・名無しさん2021/01/08(金) 02:20:15.01ID:49zdRxZx
あとこれを付けると、車種(Verge N8・Link C8)によってマグネットは外すことになる。この品に付いているラバーストラップで折り畳み時につなぎ止める
重さを測るのは忘れていた。カタログスペックは2kgだったが、キャリア部分だけなら多少軽そうな感じ

0977ツール・ド・名無しさん2021/01/08(金) 03:34:08.01ID:JlNbUCbb
ラピッドトランジットラック付属の被せ式カバーだとJRはアウトみたいだけど、飛行機もやはりダメだろうか?
リアラック付けたいし、キャリア部分外すこともできるし便利そうなんだよな

0978ツール・ド・名無しさん2021/01/08(金) 10:53:00.66ID:49zdRxZx
>>977
飛行機は荷物として預ける際、鉄道よりも厳格なのでは。荷物として預けるまではスーツケースやカートのように何も覆わなくて良いと思うが

09799712021/01/08(金) 20:05:29.24ID:PyNwU+FX
JR輪行にと考えてたんですが従来のほうがよさそうですね
お二方ありがとう。

0980ツール・ド・名無しさん2021/01/08(金) 22:55:05.18ID:GHLkDhr9
飛行機ってか国内線はひとりあたりの荷物は10kgまでだから
よほど上手くやらないと難しいと思うよ

0981ツール・ド・名無しさん2021/01/08(金) 23:47:37.30ID:49zdRxZx
>>980
普通の航空会社なら20kgまでいけるのでは。格安の便や自転車以外も込みでオーバーしそうなら分からんが

0982ツール・ド・名無しさん2021/01/09(土) 08:53:18.50ID:mJYp+QmJ
うんこも、れても、輪行袋あれば

あん しん

0983ツール・ド・名無しさん2021/01/09(土) 11:11:31.98ID:D1KyZGDs
輪行袋どれ買うっかなあ

0984ツール・ド・名無しさん2021/01/09(土) 18:51:09.62ID:1W/iMqhc
カーゴラックとローダーラックとでも迷う

0985ツール・ド・名無しさん2021/01/09(土) 19:06:54.51ID:BYbMa0Cn
俺も悩んだわ
ローダーのが軽いんだけどデザインの好みでカーゴ買って少し後悔中

N8に付けたんだけど
折りたたみギミックのマグネット部分にかなり干渉するのよ
取り付け位置の調整はほぼ出来ないと思った方がいい

少し後ろ気味に取り付けてバランスを…とか出来ないから
N8で見た目も検討材料なら要注意な

0986ツール・ド・名無しさん2021/01/10(日) 01:18:31.00ID:E3qqRzER
ローダーとカーゴ
なんでこんな紛らわしいラインナップにしてんの。
カーゴの方がタフに使えるって理解で良い?

0987ツール・ド・名無しさん2021/01/10(日) 01:20:58.57ID:lvYQkAiD
カーゴの方が付けられる種類が多いんだよ

最初にローダー作って
後から対応機種が多いカーゴ作ったんじゃないの?

0988ツール・ド・名無しさん2021/01/10(日) 07:44:02.36ID:DFKf43rI
カーゴ ち ん ぽ
アッー、ツ アーツ

0989ツール・ド・名無しさん2021/01/10(日) 07:45:34.72ID:u7GVhfkG
P10だけどカーゴラック付けても折り畳みは全く問題無いかな
先に何故か700c用キャリア付けてたけどそれでも折り畳みには全く問題無かった

0990ツール・ド・名無しさん2021/01/10(日) 08:06:46.18ID:zeiKByki
こんなアホな設置例載せるショップが多い…。
足が当たって漕げるかっての!
https://pbs.twimg.com/media/DMLRY6cVoAA_EZi.jpg

これでもつま先側でペダル踏もうとしたら足がバッグに当たる。
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/bespo_tern-cargo-rack_3

0991ツール・ド・名無しさん2021/01/10(日) 08:32:15.67ID:ZdwQKSNr
カーゴラックは重量増が問題だけど、折り畳んだ状態で持ちやすくなるメリット(カーゴラックの横棒部分が丁度いい持ち手になる)もある

0992ツール・ド・名無しさん2021/01/10(日) 11:26:39.02ID:l5CUjtN+
こんなアホな設置例載せるショップが多い…。
足が当たって漕げるかっての!
https://pbs.twimg.com/media/DMLRY6cVoAA_EZi.jpg

これでもつま先側でペダル踏もうとしたら足がバッグに当たる。
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/bespo_tern-cargo-rack_3

0993ツール・ド・名無しさん2021/01/10(日) 11:27:00.11ID:rIPMs8ei
こんなアホな設置例載せるショップが多い…。
足が当たって漕げるかっての!
ttps://pbs.twimg.com/media/DMLRY6cVoAA_EZi.jpg

これでもつま先側でペダル踏もうとしたら足がバッグに当たる。
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/bespo_tern-cargo-rack_3

0994ツール・ド・名無しさん2021/01/10(日) 11:42:17.08ID:u7GVhfkG
そのサイドバッグがどんな取り付け金具かは知らんけど、カーゴラック側の取り付け位置に合わせるとそんな場所にならねー!w
後ろ側の引っ掛け場所はカーブ手前のほぼ最後端にある
700c向けの普通サイズのパニア付けてるけど、踵が当たることは無いよ

0995ツール・ド・名無しさん2021/01/10(日) 12:28:59.29ID:VFKJv/RK
そのサイドバッグがどんな取り付け金具かは知らんけど、カーゴラック側の取り付け位置に合わせるとそんな場所にならねー!w
後ろ側の引っ掛け場所はカーブ手前のほぼ最後端にある
700c向けの普通サイズのパニア付けてるけど、踵が当たることは無いよ

0996ツール・ド・名無しさん2021/01/10(日) 12:29:23.64ID:AmmZ0yTC
そのサイドバッグがどんな取り付け金具かは知らんけど、カーゴラック側の取り付け位置に合わせるとそんな場所にならねー!w
後ろ側の引っ掛け場所はカーブ手前のほぼ最後端にある
700c向けの普通サイズのパニア付けてるけど、踵が当たることは無いよ

0997ツール・ド・名無しさん2021/01/10(日) 14:51:45.48ID:BfALBQHy
verge N8のフリー外した事ある人いませんか?
ラチェット音大きくなってきたからグリス塗りたいんですけど、奥の六角って工具で緩められるんですか?
正ネジのつもりで回して全力でもびくともしません。

0998ツール・ド・名無しさん2021/01/10(日) 15:43:08.03ID:xw3fYO76
verge N8のフリー外した事ある人いませんか?
ラチェット音大きくなってきたからグリス塗りたいんですけど、奥の六角って工具で緩められるんですか?
正ネジのつもりで回して全力でもびくともしません。

0999ツール・ド・名無しさん2021/01/10(日) 16:11:04.71ID:XsxvM0hb
複数回、繰り返すのが主流なのけ?

1000ツール・ド・名無しさん2021/01/10(日) 16:43:24.91ID:HUH0AKBq
ハンドルポストにつけるバッグ欲しいな。
ライドポケット買っちまうかな。
サイズは結構ちっちゃめなんでもう少し大きいのがあったら良いんだけど。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 159日 4時間 55分 59秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。