★☆NBA 2017-18 シーズンスレ part91☆★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93a7-i7Tg [118.237.33.12])2018/02/15(木) 15:30:54.91ID:YkqGvbqC0
☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating

★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは「本文1行目行頭」に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と入力して立ててください
※現在4行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい。規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします。

☆前スレ
★☆NBA 2017-18 シーズンスレ part90☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1518578655/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

まぁ、レブロン居るだけでPO確定だし、レブロン居る限りフロントは補強に動くから、これで積んでるならもう積んでないチーム数チームも無いね

0953バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saad-jL00 [182.250.242.92])2018/02/17(土) 16:56:26.57ID:sLdIQ319a
>>951
いや、こっからPO出れなくなったとしても現役で抜く奴居ないだろって意味

>>949
ちょっと話ズレるけどバスケ部内でコート走るのはやたら速いけど
50m走だと本人曰く長過ぎて並のタイムだったやつが居たわ
25mだったら走り慣れてて速いとかはあるかもしれんぞ

0955バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM33-ABnZ [49.239.69.188])2018/02/17(土) 17:04:20.38ID:M/D2/qN0M
NBAの100m走平均14秒はガチだろう

例えばビッグマンで、18秒ぐらいの選手が1人いた場合、平均14秒にするには10秒の選手がいないといけない
ガード陣でも11秒前半はいるかもしれないが10秒はいないだろう
1人遅いのがいるだけで平均を下げるのはそれだけ大変
「いくらビッグマンでもそんなのいないだろ!」と言うかもしれないが、いやいるだろ。どう見ても。
コート狭いから誤魔化せてるかも知れないが、他のスポーツに210cmがいない理由をもうちょっとよく考えてみな

NBAは100m計測しないから平均14秒というデータは信ぴょう性がないな
通常NBAのコンバインでは3/4コートスプリントの計測で、メートルに直すと22.68m
NFLの場合40ヤードダッシュで36.58m

0957バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saad-jL00 [182.250.242.92])2018/02/17(土) 17:15:45.13ID:sLdIQ319a
>>955
100m18秒ってそれ女子小学3年生の平均より遅いんですがw
流石にそんなのプロにいねーよ(笑)
しかもなんで18秒を打ち消すのを一人でやらなきゃいけないんだよ(笑)
そんな障害者レベルのビッグマンなんかどんだけ譲歩してもチームに一人だろ
単純に五人だけで考えても18秒一人いても他の四人11秒台なら平均12〜13秒代

0958バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 698f-nxMG [218.216.209.36])2018/02/17(土) 17:16:04.04ID:J+VToNCh0
>>956
おそらくスポーツやったことない奴がスプリントの平均秒数見て×4.4(コート長の3/4と100mの距離の比)した数字で約14秒って言い出したんだけどな

0959バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM33-ABnZ [49.239.67.191])2018/02/17(土) 17:22:06.03ID:BUhkZc9LM
5人のうち4人が11秒台出せるレベルだと思ってんのか…やべえなこいつ

0960バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saad-jL00 [182.250.242.92])2018/02/17(土) 17:25:59.00ID:sLdIQ319a
>>959
極論出されたから極論で返しただけだろアホか

>>907
シャック「レブロンよ、ウォーリアーズに行け。俺もできたらブルズ行ってた。」

0962バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93b9-IBe6 [221.254.36.56])2018/02/17(土) 17:27:49.56ID:YHC0gprR0
100m14秒って中学生かよ

0963バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM33-ABnZ [49.239.70.107])2018/02/17(土) 17:30:35.57ID:v9Hv+rKpM
そもそもレブロンでも実際に走れば13秒ぐらいだからな

ジャンプ力もNFL選手に貼るか及ばないというw
見掛け倒しで馬鹿が食いつくスポーツ、それがバスケ

0964バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saad-jL00 [182.250.242.92])2018/02/17(土) 17:32:59.65ID:sLdIQ319a
>>963
もうお前の芸風古いわ

0965バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 698f-nxMG [218.216.209.36])2018/02/17(土) 17:33:47.41ID:J+VToNCh0
NBA選手の100m走の記録って中々見つからないな
元MEM,PHIのTony Wrotenの10.78がおそらくトップかな

0966バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d1c9-bVi4 [60.68.141.112])2018/02/17(土) 17:36:42.74ID:K21edyql0
陸上経験者の俺から言わせてもらうとNBA選手は大体11秒台で走れると思うしセンターでもおそくとも12秒台以内で走れると思う。特にマイクコンリーの父親は三段跳びのゴールドメダリストで有名。
そこから考えてガードのトップクラスは少し走り方をトラック向きに変えるだけで10秒台に入るのは余裕だと思う。

スプリント競技の1秒の感覚よくわからないくせに100mとか例に出しちゃうからボロが出るんだよね
ダセーわ

>>958
なるほど、そういうことね
区間で考えると後半よりスタートのほうが遅いからその計算だと金メダリストでも13秒くらいになるね

>>965
100mはトラック競技でもやらない限り普通計測しないからね

0969バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saad-jL00 [182.250.242.92])2018/02/17(土) 17:44:07.60ID:sLdIQ319a
>>966
てか、運動やってない子も含めた男子高校生の平均がだいたい14秒台中盤って言われてるからね
仮に各チームにブーイモの言う18秒っていう女児以下の障害者が一人居たとしても13秒代中盤っていう普通に部活やってる男子高校生レベルがあと11人居たら普通に平均13秒代になるっていうね
陸上のタイムの感覚というよりそもそも数字の感覚が狂ってるんでしょう

0970バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM33-ABnZ [49.239.68.29])2018/02/17(土) 17:47:24.12ID:WO6RaHJXM
お前らが持ち上げてるのはこんな見るからにレベルが低いスポーツだぞ
https://youtu.be/-P84-B8sVpc

「時代が違うからー!」って言うの?いやいやこれジョーダンが入ってくるかどうかの時代よ?めっちゃ最近よ?バスケは100年の歴史あるだろ
今のバスケってのは、アスリートレベルとかルールの緩和によって、「表面的」に変わっただけだよ
本質はレベルの低いスポーツだよ
だってそうじゃなきゃ、こんな最近になって変わるわけないんだから

0971バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saad-jL00 [182.250.242.92])2018/02/17(土) 17:49:44.61ID:sLdIQ319a
>>970
普通に凄くて草

0972バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saad-KM2W [182.251.101.70])2018/02/17(土) 17:49:49.78ID:cOBkhcksa
ボルトの195センチが大型扱いで
競技に特化しても31歳で肉体の限界
NBA選手は肉体への負担考えたら
限界目指した100Mスプリントなんて絶対だめ笑

0973バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa55-I9gJ [106.154.42.153])2018/02/17(土) 17:58:48.25ID:d1JDxshTa
>>944
お前がセンスないからだろ。去年のF必死に被らないようにしてたか?

カリーが犠牲になり、好き勝手KDがやってただろ。お前の考えがギャグだぞ。ギャグ?と思ったら自分の頭がギャグだと思い出すと良いからな。

0974バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 133d-WN1Z [219.110.91.213])2018/02/17(土) 18:00:44.42ID:m/NOqc7J0
>>957
陸部でもない限り小3女子が100m走ることなんてまずないだろwww
しかも100m18秒なんて速すぎだろ
中1女子ならわかるが

0975バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 93b9-IBe6 [221.254.36.56])2018/02/17(土) 18:09:12.55ID:YHC0gprR0
ジャバー普通に強い

0976バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 29db-C9IQ [58.70.77.26])2018/02/17(土) 18:11:40.20ID:K39sBF0U0
まあ少なくとも戦術とかは明らかに今の方が昔と比べて優れてるわな スペーシングとか効率性の概念は試合見てる限りはほとんど重要視されてないのはわかる

最近見たお気に入りのカリーム70才
同じ歳になった時こんな軽く動ける気がしない
https://www.youtube.com/watch?v=tQDIs4WvJHs

0978バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saad-jL00 [182.250.242.92])2018/02/17(土) 18:33:37.75ID:sLdIQ319a
>>974
そんな難しいことじゃないんだから女子小学生100m平均でググれよ
実測値なくても50mから算出したタイム普通にあるから
どうしても実測値がいいなら競技会のも出て来るが、これだと平均は16秒だな
当然競技会出る子だから速いのばっかりの中なんだけどな

いつまで100mの話してんのよ

0980バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM33-ABnZ [49.239.64.163])2018/02/17(土) 18:36:49.72ID:cz2cqGo+M
「バスケに身長が必要なのはゴールが3mにあるからー!」

これ、「大間違い」ね

0981バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saad-jL00 [182.250.242.92])2018/02/17(土) 18:38:46.79ID:sLdIQ319a
>>980
まず指摘されたことに応えようね
どうせ欠陥カスだから無理だろうけど

0982バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM33-ABnZ [49.239.67.255])2018/02/17(土) 18:41:18.07ID:JoACWLgqM
>>981
で、君が今NBAに求めてるものが1985年(ほんの最近)のNBAにあるの?
まずそこから答えろ

0983バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Sadd-9kXA [36.12.45.186])2018/02/17(土) 19:00:13.89ID:i2qAdNzka
オルドはコートでも走り方が遅いからトラックでも遅そう

0984バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b2a-fRwv [113.147.173.134])2018/02/17(土) 19:03:24.96ID:xZ+rtb260
ノビツキーが1番遅そう
20秒くらいかかりそう

0985バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saad-jL00 [182.250.242.92])2018/02/17(土) 19:05:03.83ID:sLdIQ319a
>>982
いや何の話してるのかわからんが、
85年のバスケも戦術レベルは今より低いし、ディフェンスのポジション取りおかしいけど、
やっぱ化け物揃いだなって感想だけど?
あんなデカイ上に速い奴揃えられてるチーム今無いだろ

特にジャバーほんと凄い
もう歳なのにあんなスピードで走りながらスカイフックやられたらヤバいわ
今の練習だと筋肉めっちゃつけなきゃいけないからあの体系ではいれないんだろうけど

0987バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-v2Ia [49.98.175.82])2018/02/17(土) 19:07:56.85ID:Ph/Ph9ofd
ノビツキーの身体能力は低すぎる よくレジェンドになれたもんだ

0988バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM33-ABnZ [49.239.68.53])2018/02/17(土) 19:08:02.37ID:Vo8p797lM
デカイ上に速いって言われてもなー

別に我々、パラリンピック見てるんじゃないんですよ
速いなら速い、上手いなら上手いで勝負しなきゃいけないんだよ
デカイのに〜とかハンデキャップ付きの評価しないと楽しめないスポーツってどうよ?

0989バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM33-ABnZ [49.239.68.53])2018/02/17(土) 19:08:57.55ID:Vo8p797lM
でも70歳のジャバーは凄いと思うで
ただでさえ7フッターなのにね

0990バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp5d-bVi4 [126.245.204.15])2018/02/17(土) 19:10:49.85ID:4oFCafnZp
最強お爺ちゃんといえばスタローン

0991バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saad-jL00 [182.250.242.92])2018/02/17(土) 19:10:51.04ID:sLdIQ319a
>>988
デカイのが何故ハンデなの?
デカイ方が優れてるに決まってるじゃん
速いだけの奴は速いだけでいい競技で勝負すれば良い

0992バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM33-ABnZ [49.239.66.231])2018/02/17(土) 19:12:26.51ID:JUeUs32gM
>>991
デカイのがハンデって言ってない
「デカイ割に〜」って評価することがハンデキャップ付きの評価ってこと

0993バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saad-jL00 [182.250.242.92])2018/02/17(土) 19:12:53.95ID:sLdIQ319a
>>987
いや、試合通して見るとかなり凄いよ
最近はもうやらないけど、ドライブは大迫力だった

0994バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saad-jL00 [182.250.242.92])2018/02/17(土) 19:15:00.20ID:sLdIQ319a
>>992
それはお前の受け取り方がバカなだけ
毎試合高得点取る割にアシストも出来る
これがハンデなの?

0995バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp5d-bVi4 [126.233.152.55])2018/02/17(土) 19:15:32.86ID:jkE6R4oap
何話してんのか知らんがとりあえずデカくて速いチートモンスターkdクンポadベンシモでもみてろよ
うざいわ

何の話か知らんが
デカい上に、とデカい割に
は全く意味が違うと思うけど

0997バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa23-bVi4 [111.239.36.238])2018/02/17(土) 19:19:17.12ID:ncY1wVUba
ベンシモンズってカペラより背高いんだな。

ワデwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てか、マジックやっぱり凄いわ
ぬるぬるし過ぎ

1000バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b2a-fRwv [113.147.173.134])2018/02/17(土) 19:20:46.85ID:xZ+rtb260
https://youtu.be/bfD5lkTatGo

5:28〜
ノビはここ2年くらいでめっきり動けなくなった
これとか練習とは言えヨタヨタだし

チャンピオンになった時はかなりドライブしてたけどね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 3時間 49分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。