銀河鉄道999劇場版20【The Galaxy Express999】ワ付

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を3行コピーしてスレ立てしてください(頭の1行は消えます)。
次スレは>>980が立てて下さい。立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください。

※不快と思われる書き込みには相手せず、速やかにNGにすることを推奨します。荒らし、妄想長文対策に活用下さい。

銀河鉄道999劇場版総合スレッドです。(無印・さよなら・エターナル)

東映公式 http://www.toei-anim.co.jp/movie/999/index.html
東映公式 http://www.toei-anim.co.jp/movie/999/eternal.html

前スレ
銀河鉄道999劇場版19編成【The Galaxy Express999】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1653803355/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  o ゚.
.     〉''::,、;;,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ} 。 :∴
     i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐-::、、;;;__;;..;;;..::::-‐'''"/ 。 X,,
     l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /   i'(_,.l\
      〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'    ti=ti、iiヽ
.      / .ハヽハ  ノ       //    {      ゙ヾヽ}
    / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ      ノラ
   / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \    〆'
. / / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \
 ;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \
 ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \
━━━━━━━━━━━GALAXY EXPRESS 999━
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

定期的にまたようつべで観てしまった
ヘビーメルダーあたりからがのめり込み安い

アニメはヘビーメルダーの後
別原作エピが続いてダレる

TV版をアニメって言うやつ一定数居るのはなんでだろう

ホント不快

モヤモヤするよな
とりあえず理由が知りたい
アニメや映画という単語が頭の中でどう定義されているんだろう?

劇場版はアニメではないのかと

若い人が使うよね
Twitterのまとめでも前に見たわw
999の場合インターネットアニメもあるけど
単にアニメ→TV版のこと
インターネットアニメは?→インターネットアニメと呼ぶのだろうかw

若い人が使うよね
Twitterのまとめでも前に見たわw
999の場合インターネットアニメもあるけど
単にアニメ→TV版のこと
インターネットアニメは?→インターネットアニメと呼ぶのだろうかw

また惑星メーテルの序曲部分を観てしまった
何度観て聴いても飽きない

0216見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3e91-Av3Z)2024/06/18(火) 22:55:27.86ID:Ert8zB390
そら、あのシーンはアニメ史どころか、映画史に残る名シーンだからな

俺はさよならの「光と影のオブジェ」が好きだ

0218見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3e91-Av3Z)2024/06/18(火) 23:30:24.96ID:Ert8zB390
>>215
に釣られて観てるが号泣が止まらない
さよなら?そんな作品あったっけ

ありあまる予算もありあまる才能も潤沢にあったのになぜああなってしまったの…

0220見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3e2b-Av3Z)2024/06/18(火) 23:56:03.91ID:Ert8zB390
続編の運命というやつ
劇場版999が完璧すぎた

さよなら認めない人多いんだな
御大もエターナルで鉄郎とメーテルをくっ付ける方向に舵切ったし
俺的には鉄郎とメーテルの旅が続くのは十分ありだと思うんだが

荒れるのは嫌だけど
俺もさよならは蛇足なので不要派だ

続編があるのがダメなのではない
続編はものすごく嬉しい
単にさよならのプロットがダメなだけw

理解できないバカが悪い

さよならはメーテルがどこで出てくるかが変わるくらいで
内容的にはあんなもんなんじゃないの?
レジェンドや宇宙交響詩よりは全然腹落ちする内容

さよならは出発シーンが全て

出発シーンはいいねえ〜
ラーメタルのマンホールクローズアップからの下水道も映像キレキレで好き

>>225
たしかにメーテルの登場遅すぎ問題はあるな
ラーメタルはヘビーメルダーの衛星なんだから前作で言ったら機械伯爵を倒して惑星メーテルに行く手前
そこまでヒロイン不在はあんまりだわw

俺は逆に劇場版999は鉄郎の冒険物語だから
メーテルの登場は工場の扉を開ける直前くらいでも
いいんじゃないかくらいに思ったが
メーテル不在の999なんて999じゃねーとか言われそう。

0230見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3e1a-Av3Z)2024/06/19(水) 22:16:12.74ID:QXuZD8VS0
さよならが厄介なのが、アニメーションとしては進化した点
プロットが実にお粗末なのは事実

事実である根拠は?

0232見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3e1a-Av3Z)2024/06/19(水) 23:49:49.19ID:QXuZD8VS0
「個人の感想です」

さよならが一番好きな俺(^o^)丿
地球で爺ちゃんが命を懸けてポイント切り替えて
崩れていく線路を999が駆けていくところは
いつみても胸が熱くなるわ

0234見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3e1a-Av3Z)2024/06/19(水) 23:55:10.20ID:QXuZD8VS0
それ以降がクソ展開

無印劇場版原理主義者としては
1作目できれいに終わったのにさよならで台無しにされたという恨みもあるんだ

そういう人は
さよならはなかったことにすれば宜しい。

さよならにさよなら

ただで高額な機械の体や999のパスポートをもらえるなんて詐欺にひっかかるほうもひっかかるほうだとおもうのね

さよならで気になってた点は音源が変わってたこと
鉄郎の戦士の銃の発射音が一般銃なみに安っぽい音になってた
全体的に1stの作品が完璧すぎた故に、さよならは酷評に晒されるんだよなぁー

何年同じ話題を繰り返すのか
認知症か

動画と作画、構図、カット割等々…才能が大集合してる
エピソードもいいのがある
サイレンの魔女でズコーッとなるし
ファウストがなんだこの振動は?とポカンとしてる間に鉄郎がメーテルの手を取ってそ〜っと出ていくとか本当にもう…w

さよならの台本によると
ラストのメーテルは鉄郎について行く気満々だったが
エメラルダスに阻まれたとなっている。
つまりラストのモノローグは本音ではなくて単なる負け惜しみ。

UJでは鉄郎との事実婚が成立済みと一方的に決め込んで
左手薬指に強制的に指輪を捧げさせるメーテルさん

>>238
俺たちみたいな恵まれた日本人ならともかく
鉄郎は今の俺たちでいうアフリカの恵まれない子供レベルの
生活水準なのだから、そこをどうこうするのは酷だろw

それはそうと、あの世界の地球ってどうなってるの?
って空想歴史読本?だかで語られてたことあったな
宇宙を旅する電車が銀河鉄道999とか
日本語系列の組織しか出てこないから
未来では日本語が国際共通語説が出てたw

999で出てきた地球の外国人って
アメーバみたいになってるフランス人しか
記憶にないわw(あいつフランス人なのか知らんけどw)

0245見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 3e5c-Av3Z)2024/06/20(木) 23:45:59.95ID:lG3bA5IE0
さよならはできの良い蛇足
それに尽きる

さよなら批判してる人はエターナルとか
どう思ってるんだ?論じる価値もないとかってレベル?

俺はサヨナラは好きだけど
アニメ版はともかく劇場版の999は
鉄郎の旅は「青春の日の思い出」みたいなもの
言い換えれば「夏休みに田舎に行った時に
そこのお姉さんと遊んだ記憶」とかと同じようなもの

だからこそ、自分が20歳になっても30歳になっても
お姉さんが昔と変わらず自分のそばにいるっていう
展開はなんか違う感があるし
(昔と関係が変わって近くにいるのはOK)
そういう青春の延長ってむしろ999が全編通して
描いてきた機械人間の思考
「俺たちは永遠に青春を楽しめるぜ!」に
近いような気がしないでもない

>>246
エターナルは別物じゃん
あなたの言う通り
論じるに値しない

だからTV版をアニメというのは笑っちゃうからやめて

エターナルは劇場版とは別系列たけど
漫画版のアルティメットジャーニーは
さよならの続編として大いにあり。
連載再開してほしい。

あと鉄郎とメーテルはくっついていいと思う。
それでもメーテルにしてみれば
鉄郎と一緒にいられるのは
たった数十年だろうけど。
まぁ、子供は作ると思うが。

それにはまず鉄郎に性教育を施さないと

>>248
追い煽りは笑っちゃうからやめて

第一作の時は周りに弟妹分みたいな子供たちしかいなくて、実際エロ方面にはウブな反応ばかりしてるけど
続編ではスイートな若かりし頃の思い出を持っているらしきおっさんたちに囲まれているので
いろいろと体験談を聞かされて教育されてると思われる

機械化人になったら性欲って消えるんだろうか

鉄郎ってパルチザンで戦っているときは
戦士の銃はトランクに入れて地中に埋めてたんだよね。
あえて封印していたんだろうか。

なにも考えてないと思う

ゲリラ戦は相手が機械化人ではなくてマシントルーパーなので
温存していたのでは

怪異と乙女
野沢さんの声で庵泥駅はないだろw

>>252
なんかアンドロメダかどっか忘れたけど
機械プレイボーイクンが機械女子を
はべらせてるシーンはあったなw

機械になってもそういう「性感」みたいなのは
残ってるのか、ステイタスとして横に並べてるだけなのかは
わからないがw

新着レスの表示
レスを投稿する