X



エキサイトマッチ2025 102 ワ有

2025/05/16(金) 18:17:42.97ID:CvP16KU90
!extend:checked:vvvvv:1000:512:
5.24 ガルシア対カリシト
5.24 レオ対亀田
5.24 タドゥラン対重岡銀次朗
5.28 武居対ユッタポン
5.28 力石対ヌニェス
6.8 中谷対西田
6.8 キーション対デロサントス
6.8 オペタイヤ対スクエオ
6.8 ウォードレー対フニ
6.15 ヒッチンズ対カンボソス
6.19 ノーマンjr対佐々木
6.19 アラネタ対シムスリ
6.22 ヤファイ対ロドリゲス
6.28 エムビリ対スレッキ
6.29 スルド・ラミレス対ドルティコス
7.13 シャクール対セペダ
7.13 プエジョ対マティアス
7.20 ウシク対デュボア
7.20 バム対カフ
7.20 バリオス対パッキャオ
7.20 フンドラ対チュー
7.27 ザヤス対ペレス
8.17 タンク対ローチ
9.14 カネロ対クロフォード
9.14 井上対アフマダリエフ
日付は日本時間
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1745211498/
※前スレ
エキサイトマッチ2025 101 ワ有
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1747130902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 036d-DLT7)
垢版 |
2025/05/16(金) 18:19:02.22ID:9NT9aQSF0
注目選手試合 
5.18 ボハチェク対フォックス
5.25 イタウマ対バロガン
5.25 ジョシュ.テイラー対エスマン
5.31 アフマダリエフ対カスティーリョ
6.1 プラント対アルマンド
6.1 チャーロ兄対ラマンナ
6.8 天心対サンティリャン
6.8 タラン対坪井
6.8メイソン対ナカティラ
6.22 マスード対マクグレイル
6.28 ワイルダー対ティレル
7.12 テイラー対セラノ
7.13 バーランカガ対シーラズ
7.13 デビッド・モレル対カタエフ
日付は日本時間
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 036d-DLT7)
垢版 |
2025/05/16(金) 18:19:30.11ID:9NT9aQSF0
>>3
オッズ
アンジェロ・レオ1.2 亀田和毅4.2
エドゥアルド・ヌニェス1.4 力石政法2.9
武居由樹1.1 ユッタポン・トンデイ7.2
那須川天心1.1 ビクトル・サンティリャン6.4
中谷潤人1.2 西田凌佑5.2
キーショーン・デービス1.1 エドウィン・デ・ロス・サントス6.6
リチャード・ヒッチンズ1.1 ジョージ・カンボソス7.6
ブライアン・ノーマン1.3 佐々木尽3.9
ヒルベルト・ラミレス1.2 ユニエル・ドルティコス5.6
ジェイク・ポール1.1 フリオ・セサール・チャベス6.4
スブリエル・マティアス1.8 アルベルト・プエジョ2.1
シャクール・スティーブンソン1.1 ウィリアム・セペダ8.9
エドガー・ベルランガ1.7 ハムザ・シーラズ2.2
オレクサンドル・ウシク1.1 ダニエル・デュボア4.1
ジェシー・ロドリゲス1.1 プメレレ・カフ11.4
ティム・チュー1.7 セバスチャン・フンドラ2.1
マリオ・バリオス1.1 マニー・パッキャオ5.7
井上尚弥1.1 ムロジョン・アフマダリエフ7.2
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 036d-DLT7)
垢版 |
2025/05/17(土) 07:21:51.90ID:K5tb9NB80
>>2
6.15アンディ・クルス対三代大訓
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 08:11:42.49ID:c02GaYYJ0
>>2
7.13堤麗斗対エリック・ハンリー
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 036d-DLT7)
垢版 |
2025/05/17(土) 17:31:29.68ID:K5tb9NB80
ここです
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ bf71-3auX)
垢版 |
2025/05/17(土) 17:35:18.71ID:dYgOEgHY0
>>3
バムとカフてそんなに差があるんだな
2025/05/17(土) 17:41:00.64ID:F+oyfEOs0
武居ユッタポンも相当離れてるけど実際どうなのかわかんねえな
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 036d-DLT7)
垢版 |
2025/05/17(土) 17:49:42.33ID:K5tb9NB80
バムカフは確かにここまで離れるか
思うね
カフは悪い選手じゃないよね
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b341-OfPZ)
垢版 |
2025/05/17(土) 17:52:37.38ID:ery/3OHe0
大田トレーナーの息子もデビュー戦
1RKO勝ち


井上のミットもってる大田トレーナーって結婚して子供いるんだね
2025/05/17(土) 17:53:29.50ID:4t98Bt0H0
カフがいい選手ってよりも田中がスーパーフライでは王者のレベルに届いてなかったって印象のほうが強い
王者決定戦のバカセグアの時も、あのレベルの相手に攻めあぐねるシーンが多くてあんまりいい出来ではなかった
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 036d-DLT7)
垢版 |
2025/05/17(土) 17:54:35.19ID:K5tb9NB80
今日は相撲に内藤っぽいのいるな
2025/05/17(土) 18:05:30.23ID:3PMvzhvw0
三代の試合まであんま時間ないけど急に決まったのか
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0320-ZkZz)
垢版 |
2025/05/17(土) 18:06:36.82ID:NByaBPe+0
1おつ
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8f28-Zv3+)
垢版 |
2025/05/17(土) 18:20:36.54ID:olkKmKua0
バムが強すぎるだけだろ
勝てるわけないじゃん冷静に考えて
着弾率全ボクサー1位だぞ
2025/05/17(土) 18:26:01.80ID:MuDm0Doc0
アンディクルスは金メダリスト+世界選手権3連覇 
まだプロへの適応は完成してないが、アマではリゴンドーやロマチェンコ級の実力者

シャクールvs吉野
ロマチェンコvs中谷正義

これくらいの差は当然あると思う
2025/05/17(土) 18:32:51.51ID:Ipk4CrOa0
>>10
あの人そんな歳なの?
井上の子供でもまだ小学生ぐらいだろ
18名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 43ee-EAA8)
垢版 |
2025/05/17(土) 18:36:43.71ID:wzD5Ny5y0
>>15
俺の見立てではバムとマルティネスの強さは同じ
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b341-OfPZ)
垢版 |
2025/05/17(土) 18:38:30.35ID:ery/3OHe0
アンジェロレオのコーチはネリ井上戦した時のネリのコーチと同じってね
2025/05/17(土) 18:39:03.59ID:7AdWU9Xu0
マルティネスのKO負け予想だな
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ cf10-9BpA)
垢版 |
2025/05/17(土) 18:40:52.30ID:VVTMhsYL0
アンディ・クルスはライトだと小さすぎるんだよなぁ
SFeで井上のラスボスになってくれれば超面白いんだが
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 23c0-GkC3)
垢版 |
2025/05/17(土) 18:43:34.44ID:x3UiQ2yP0
>>3
アフマダリエフお買い得だろこれ
2025/05/17(土) 18:45:17.15ID:4t98Bt0H0
マルティネスは2年前にバムとやってたら分からなかったけどもう衰えて隠せてない感じ
あのスタイルを続けるには流石に若さが足らなくなってきたのか
井岡さんがマルティネスには勝てなかったとはいえ
さらに3歳年喰っててもある程度戦闘力を維持出来ているのは省エネ戦術によるところもデカそうだ
2025/05/17(土) 18:47:33.86ID:wzD5Ny5y0
アンディクルスと三代でIBF挑戦者決定戦か
ロマチェンコは半分引退だし
暫定王者ムラタラいるし混沌としてるな
2025/05/17(土) 18:58:27.61ID:wzD5Ny5y0
三代も高校からボクシング入門した昭和ボクサーパターンだから
アンディクルスに勝てるわけないんだよ
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8faf-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 18:58:56.37ID:olkKmKua0
>>18
そんなわけねえだろ
井岡はシーサケットより弱いかもしれないのに
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 43ee-EAA8)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:04:06.11ID:wzD5Ny5y0
>>26
でもバムだってピークアウトしたエストラーダにダウンもらったしなぁ
2025/05/17(土) 19:05:23.52ID:3PMvzhvw0
クルスとロマチェンコは見たいな
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8faf-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:08:32.12ID:olkKmKua0
世界一強い井上ファンエニスとやるのかよ!?
2025/05/17(土) 19:12:50.23ID:4t98Bt0H0
クルスは今のところロマチェンコやシャクールほどには見えない
んで30なんだよね間もなく、こっからプロに適合して化けるんだろうか
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 43ee-EAA8)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:19:24.70ID:wzD5Ny5y0
>>28
おめさんが見たいのは衰える前のロマチェンコとだろ
2025/05/17(土) 19:26:55.90ID:52PDs4kL0
マルティネスがIBFの指名試合を放棄しなければバムは今度のカフ戦のあとにマルティネス戦やるだけで4団体統一が出来たんだな
2025/05/17(土) 19:28:43.47ID:3PMvzhvw0
バムはいつバンタムに上げるんだ
2025/05/17(土) 19:28:45.89ID:52PDs4kL0
井上はダウンしたときにレフェリーの目をずーっと見てたんだな
それを見てレフェリーは立ったあとに歩けるかのチェックは必要ないと判断したとコメントしてるな
2025/05/17(土) 19:30:09.78ID:52PDs4kL0
>>33
まだ23歳くらいかと思ったらもう25歳なんだな、バム
21歳でSフライに上げてもう四年も経ってしまった
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8faf-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:32:24.26ID:olkKmKua0
ティオフィモがいくら強くてもエニスは無謀だろうよ…
2025/05/17(土) 19:32:36.95ID:dpx72IfN0
>>35
そろそろ中谷井上の階級に近づいていってほしいな、バンタムで那須川戦も見たい
2025/05/17(土) 19:32:56.61ID:4t98Bt0H0
バムはお腹ぽよん気味に見えるし、もうしばらくはスーパーフライがベストかも
>>34
レフェリーにガン付けしてたのは中継でもわかるレベルだった
2025/05/17(土) 19:33:21.42ID:3PMvzhvw0
>>36
確かに、でも強敵には無敵のイメージもあるな
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ ff0f-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:33:35.22ID:jzkAzeuU0
シャクールも対戦相手が弱すぎて全然証明足りんな
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8faf-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:37:03.98ID:olkKmKua0
シャクールこんなんでも地元の奴らが応援してくれるから余裕なんだろうな
アメリカ黒人にはそういうところがある気がする
2025/05/17(土) 19:37:55.91ID:52PDs4kL0
>>37
確かシャクールがバムが21歳のときに今じゃ階級離れてて無理だけど2年後には井上に勝てるくらい成長してるとコメントしてたな
もうそのコメントから4年経ってしまった
2025/05/17(土) 19:40:43.98ID:wzD5Ny5y0
バムも薄々わかってるんだろ
化け物どもがうじゃうじゃ巣食うバンタム級で自分は通用しないってな
2025/05/17(土) 19:41:06.20ID:52PDs4kL0
すまん、バムが22歳の時だった

海外ファンの「モンスターに叩きのめさせるよ。イノウエには誰も触れられない」とのツイートを引用しながら、「2年後ならバムが勝つと思うね。約束するよ、この男はマジでスペシャルだ」と断言した。現時点で井上は1つ上のバンタム級。近い将来、さらに上のスーパーバンタム級に転向する方針のため、対戦する可能性は極めて低いが、スティーブンソンは井上撃破が可能だと見ているようだ。
2025/05/17(土) 19:41:42.68ID:7AdWU9Xu0
>>43
中谷以外にバムに通用するようなやついます??
2025/05/17(土) 19:42:53.12ID:dpx72IfN0
ケンシロウが今日アメリカ行ってるみたいだけどバムと交渉してくれ
2025/05/17(土) 19:44:24.64ID:52PDs4kL0
元々バムもKOかなり少なくて18戦の時点で11KOだったんだよな
ここ最近になって3連続KO勝ちでパンチ力あるボクサーの認識になってきた
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8357-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:45:36.49ID:BvLjf2hq0
バムは25歳でスーパーフライか恐らく引退までにラストフェザーって感じやな
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8357-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:47:37.21ID:BvLjf2hq0
バムはクアドラス、シーサケ、エストに勝ってるから中谷が勝ってくれたら手っ取り早いんだがバムがやるわけないから実現しないな
2025/05/17(土) 19:48:22.50ID:52PDs4kL0
デービスよりも低い164センチでスーパーフェザーはかなり気合入ってるな
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8357-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:49:17.17ID:BvLjf2hq0
誰や?
2025/05/17(土) 19:49:48.78ID:wzD5Ny5y0
吉野は14歳からボクシング入門
三代は16歳から
こんな薄い経歴の奴らが中量級で通用するわけねえだろ
シャクールは5歳からボクシングやってんだよ
クルスは6歳から
消えろにわか日本人ボクサーをども
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 43ee-EAA8)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:51:31.64ID:wzD5Ny5y0
>>45
天心でもバムには勝てるよ
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8357-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:52:13.64ID:BvLjf2hq0
井上はロマゴンはシーサケに2回負けて破談になったのは知ってたけどアンチ曰くクアドラスやらエストから逃げたことになってるが普通にシーサケやらエストが逃げたって言ってる奴がいたんだがどっちが正解なん?
少なくともナルバエス瞬殺した当時の無敵感なら全員相手にならなそうだけどww
2025/05/17(土) 19:53:55.10ID:7AdWU9Xu0
>>53
そういうのはいらないよ
56名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8357-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:55:27.15ID:BvLjf2hq0
バムがPFP5位だけどバンタムがレベル低いなら中谷以外も3人日本人いるんだからさっさと上げればいいだけ
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6fdc-1tHJ)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:55:32.50ID:FL14Tuf20
バムって年下と対戦したことあるんかな
2025/05/17(土) 19:57:04.89ID:52PDs4kL0
>>57
有名なボクサーに限るとないんじゃね
クアドラスは直近3勝4敗で34歳でのバム戦、エストラーダも34歳、シーサケットは36歳だったしな
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8357-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:57:09.09ID:BvLjf2hq0
バムって2000年生まれやからお前らが20歳ぐらいの時に生まれたボクサーやな
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8faf-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:01:04.50ID:olkKmKua0
>>54
エストラーダ周りで興行回せるから井上に興味がなかった
今みたいに名前売れてなかったし
2025/05/17(土) 20:03:19.19ID:52PDs4kL0
そもそもロマゴンシーサケット2のリマッチまで丸一年かかったしあれ待ってたらバンタムに行くの遅れた上にWBSSにも参加できなかった
ロマゴンシーサケット2の頃には井上はバンタム2戦目のパヤノ戦終わってたし
2025/05/17(土) 20:09:42.27ID:6AjKTaeO0
X見ると三代が勝つとか言ってるやつそこそこいて笑うわ
マジで相手にならんて
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 43ee-EAA8)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:11:08.34ID:wzD5Ny5y0
>>54
スーパーフライ級時代に井上との統一戦を避けたIBF、WBA王者を英メディアが名指しで批判してたよ
アンカハスとヤファイは大橋ジムからの統一戦オファーを断って
井上は仕方なくバンタム級に上げるしかなくなった
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ ff0f-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:15:42.48ID:jzkAzeuU0
その非難したというメディアは井上バトラーで唯一日本に来たというイギリスメディアかな?
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f28-Rbbe)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:17:39.80ID:2c4HB3M40
あんま逃げたとか言う気もなれない
素人が見ても当時の井上ってアカンヤツにしか見えんかったし
2025/05/17(土) 20:20:22.30ID:6AjKTaeO0
日本人だって中谷から逃げまくってるしな
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:20:32.76ID:hjTcvj+jr
中谷はフライとスーパーフライでバムから逃げられた
2025/05/17(土) 20:20:42.65ID:6AjKTaeO0
西田だけが唯一の漢だった
2025/05/17(土) 20:20:50.41ID:NeDnUNcC0
三代はなんとか善戦して欲しい
万一勝ったら今年最大のアップセット間違いなし
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 93cc-9BpA)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:21:15.87ID:cqdhFqHY0
中谷がSバンいったらバムもバンタムに上げてきそうだな
面白くなるんじゃね
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:22:06.19ID:hjTcvj+jr
中谷が強すぎるのはバムが逃げたのが答えだよ
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6fdc-1tHJ)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:26:23.13ID:FL14Tuf20
井上ってフルトンに勝った時に海外ではライトまでいく前提で話されてたのにSバンタム止まりとは
2025/05/17(土) 20:31:01.47ID:6AjKTaeO0
井上尚弥、2027年をボクシング引退の目標に設定
https://ringmagazine.com/ja/news/naoya-inoue-could-retire-from-boxing-2027-ja

あと7〜10試合くらいか
2025/05/17(土) 20:31:37.64ID:52PDs4kL0
正直俺はフルトンには判定勝ちすると思ってた
ダウン取ったりKOするなんて想像もしてなかった
その前のバトラー戦を例に上げてバトラーにあれだけ逃げられるならフルトンは逃げながらポイントを取れる、井上はフルトンには勝てないと言ってる人までいたし
2025/05/17(土) 20:32:47.60ID:52PDs4kL0
>>73
今2025年5月
2027年いっぱいだと2年半だな
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:37:43.93ID:hjTcvj+jr
中谷は長く続けそう
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:38:55.06ID:hjTcvj+jr
まああくまで予定だから本当に2027年に引退するかは分からないそこからは年1試合にすればええやん
2025/05/17(土) 20:40:08.24ID:NeDnUNcC0
軽量級で35は確実に落ちてるし
もっと早くやめてもおかしくは無いな
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:41:01.63ID:hjTcvj+jr
アフマダリエフ、ボール、中谷なら確実に強い相手だから面白い
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:41:34.30ID:hjTcvj+jr
>>78
いや2027年なら34歳だぞ
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f301-IEFI)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:42:00.48ID:MJnyi7BC0
>>72
スピードが落ちてるならそこはもう適正階級ではないからな
フルトン戦で速く動けてたのは減量幅を小さくしてバンタム級の当日体重で戦ってたから
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 93cc-9BpA)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:42:16.02ID:cqdhFqHY0
井上のキャリアハイ 中谷、フルトン、ドネアか
まあまあええやん
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:42:40.58ID:hjTcvj+jr
当初の予定だと2028年の35歳から引退を37歳まで伸ばしたいとか言ってたのにな
2025/05/17(土) 20:43:03.08ID:NeDnUNcC0
多分この3連戦がキャリア最大の山場だろうな
予想外に苦戦したカルデナスからの流れ考慮すると
相当厳しい
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:44:58.14ID:hjTcvj+jr
まあフェザーで完全にフィットすればまた引退時期伸びるかもしれない逆に劣化するなら引退でいい
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f301-IEFI)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:46:09.90ID:MJnyi7BC0
中谷がSバンタムに上げれば更にスピードとパワー増して井上と殆ど変わらないレベルに到達すると予想
そう考えたらサイズのアドバンテージある中谷の方が有利
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b341-OfPZ)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:48:15.65ID:ery/3OHe0
井上にとってドネアみたいにはなりたくないって感じなんだろうね
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f28-Rbbe)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:49:19.68ID:2c4HB3M40
日本人って大体40歳で18歳くらいの身体能力になると医学資料で見た
21歳でおかしな身体能力見せた井上なので、35歳くらい迄は持ちそうと資料と符合して思ってた。

井上自身が35歳と設定するのは、医者がバックで入れ知恵してたら面白い
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ a371-Pedj)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:50:17.43ID:dG+ee7St0
雑魚中の雑魚の井岡にダウンさせられてる時点で
マルティネスは勝てないだろうな
2025/05/17(土) 20:52:09.36ID:4t98Bt0H0
>>86
中谷がスーパーフライに居た頃はバンタムに上げてそのように強くなると予想していた
今はスーパーバンタムに上げたらスタミナ面は改善するだろうけど
まだ細いのにすでに減量苦出てそうなんでパワー面と耐久面では陰りが出るかも?と考えてる
2025/05/17(土) 20:53:38.07ID:7AdWU9Xu0
>>72
多分当時のフルトンはスパーでライト級の上位層とやりあえたから、それを圧倒した井上はいけるはずみたいな感じちゃうか
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f301-IEFI)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:53:53.66ID:MJnyi7BC0
35歳の時点で無敗でいれば階級上げて穴王者に挑戦したり最後の金稼ぎとしてクロフォードのようにビッグマッチに動くと思うけどな
でも現役最後の試合が天心とかだったらかなり残念だわ
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:55:13.22ID:hjTcvj+jr
ぶっちゃけパッキャオみたいに8敗までしていいならライトまでいけるだろ
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:55:55.21ID:c02GaYYJ0
前スレの話のネタリストに追加で…

現時点で本人わプロモーターからの発言まとめ:
・ラッセル平岡は近日発表予定(大橋談)
・井上ボールの交渉は開始したが、その前にボールは「デカい試合」が決まってて近日発表予定(ウォーレン談)
・ジェイク・ポールは本人曰くバドゥ・ジャックとタイトル戦を交渉中、また11月にタンクとのエキシも交渉中(共にポール本人談)
・IBFがSミドル級の指名挑戦者決定戦をイグレシアスとシシキンに指令、7月にカナダ開催で交渉中(イグレシアスのプロモーター談)
・バーランガとシーラスの勝者は来年カネロと試合の可能性あり(カネロのオプションをクロフォードの後に2試合持ってるトゥルキ談)
・エニス対テオフィモ・ロペスの試合を交渉開始はしてる(ハーン談)
・ベナビデスは秋にカラム・スミスとの試合を交渉中(ハーン談)

SNS等のみだけどある程度信憑性ある噂:
・7月にバルガス比嘉とアンダーにオラスクアガ対カマチョの防衛戦、同時に高見京介の世界挑戦の可能性あり
・ヤフーニュースで「7月に防衛戦が予定されてる寺地拳四朗が~」
・8月にロベイシ・ラミレスがジャン・ポール・リベラと再起戦
・エストラーダは日本時間6.15にメキシコで無名のクソ雑魚ノーランカーと調整試合(中谷返上までにランキングを下げられない為の言い訳としか思えないレベル)
・ドネアは今夏に「世界挑戦に向けて」試合する
2025/05/17(土) 20:56:26.63ID:VPNqhcp20
あと2年だもんな
フェザーで勝てたら最後にスーパーフェザーでデービスとワンマッチだな
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ bf71-3auX)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:56:36.32ID:dYgOEgHY0
>>92
天心以上のビッグマッチあるの?
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:58:32.81ID:c02GaYYJ0
>>92
仮に残り2.5年、7試合を無敗で終えられたら必然的にアフマ、ボール、中谷、残りフェザー王者全員行けたって事だからな
そこまで行ったら引退前にSフェザー王者に6階級狙いで行っても良いだろうな
2025/05/17(土) 20:59:03.39ID:NeDnUNcC0
勝ったり負けたりで良いなら行けただろうな
ただ明らかに非適正階級で劣化パフォーマンス見たいかと言えば微妙だな
ただせめてフェザーにはもっと早く上げて欲しかった
ライトフライとSフライの期間が長過ぎ
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:59:41.47ID:hjTcvj+jr
>>97
そのボールがエスピとやるならまず間違いなく負ける
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:00:00.86ID:c02GaYYJ0
>>96
天心の好き嫌い関係なくその頃良くても精々Sバンタムで2階級王者くらいの天心とだったら穴狙いでもSフェザーで6階級狙う方がデカいと思う
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:00:27.52ID:hjTcvj+jr
>>98
いや確実にバンタムでしょドネア2以降別にいらん
2025/05/17(土) 21:00:27.59ID:VPNqhcp20
>>96
天心戦なんて一部日本人の注目だけでボクシング関係者からすれば拍子抜けじゃん
日本人以外全く注目しないだろうしビッグマッチというにはあまりに悲しいカード
井上亀田和毅とのカードがビッグマッチと主張するのと何も変わらん
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:01:29.38ID:hjTcvj+jr
エスピが勝っても年末あるん?
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:02:10.25ID:hjTcvj+jr
仕方ねえそれなら無理だと思うがボール応援するしかねえ
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:02:55.66ID:c02GaYYJ0
>>99
その噂ちょいちょい出てるけどどう考えても辻褄合わないから眉唾だと思う
勝てる勝てない以前にタイミングが意味不明すぎてな…仮に井上戦後に来年春に予定してるとかならまだわかるけど
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:03:06.25ID:hjTcvj+jr
負けてもいいから何とか判定までいってくれボール
2025/05/17(土) 21:03:20.34ID:4t98Bt0H0
天心のほうが最低でも一人は強王者を倒して価値あげないと
今後の井上の大試合の相手には流石に釣り合わない
2年そこそこでそこまでいけるかどうか
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ bf71-3auX)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:04:52.37ID:dYgOEgHY0
最後の試合に天心が選ばれるのなら天心もそれなりの実績残してるだろうから
十分ビッグマッチだと思うけどね
2025/05/17(土) 21:05:35.25ID:NeDnUNcC0
>>101
だってその頃って階級上げるために体自体は作り始めてるからね
ライトフライやSフライの時は必死に減量して
階級上げる意志すらなかった
Sフライに上げたのもSフライに上げようとしてた訳じゃなく
減量が限界だっただけだし
あの頃きっちり体作ってれば今頃フェザーでやってるよ
WBSSの活躍は無くなったかも知れないが
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ bf55-3auX)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:06:03.16ID:2iITgoTw0
【その政治家、日本人じゃない】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/05/17(土) 21:06:56.78ID:4t98Bt0H0
>>108
それ天心のとこに別な名前(例:和毅)いれても成立しちゃう文面で意味ないんでは
2025/05/17(土) 21:07:35.26ID:VPNqhcp20
まあ亀田和毅もフェザーで勝てば3階級王者で実績十分って話なんだがな
ビッグマッチとはとても思わんし一般的にそう言われないと思うがね
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:08:16.46ID:c02GaYYJ0
天心は全てが完璧に行くと考えて11月王座決定戦(エストラーダ?サラス?)でベルト獲得から26年春?に武居と統一戦として、
その後防衛戦もせずに秋にSバンタムに上げてもSバンタムで1年はいるだろうしフェザーに上げる頃にはどの道井上は引退してそう
2025/05/17(土) 21:09:48.00ID:VPNqhcp20
状況なんて読めないから仕方ないけど、スーパーバンタムでやってたらここ最近のゴタゴタで挑戦できるタイミングあったかもな
でもバンタムでも中谷に挑戦してないところを見るとどの道やってないわな
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f28-Rbbe)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:10:01.61ID:2c4HB3M40
今から思えば当時バンダムに山中居たりして、住み分けの力も働いてたんじゃないの
今のバンダムから想像するに
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:10:29.16ID:c02GaYYJ0
>>112
亀田の場合仮にもしもレオに勝っても一族の日頃の行いもあって完璧なKOか疑いようのない判定じゃない限り色々言われそうなんだよな
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:11:35.19ID:c02GaYYJ0
>>115
山中はネリ1に勝ってれば次は井上だったらしいし、そう言う意味ではキャリア前半の井上はマジで運がない
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ bf71-3auX)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:12:10.76ID:dYgOEgHY0
>>111
まぁそうなんだけどね
でも、よく考えたらわざわざ引退試合とか銘打つボクシング興行もないか
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:12:38.56ID:hjTcvj+jr
しかもあの頃なら絶対的な安定感があったしな
2025/05/17(土) 21:13:27.12ID:UEkO4Lu40
>>115
バンダムなんて書いてるお前は、常駐の芸スポへでも消えな
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:14:03.29ID:hjTcvj+jr
とりあえず目先のアフマダリエフやな
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ a371-Pedj)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:14:21.16ID:8vCfeArg0
>>93
あと判定ね
パッキャオは判定で勝ってもファンが狂ったように喜んでくれるが
井上はKOしないと叩かれるからな
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:14:46.94ID:hjTcvj+jr
次からの3連戦でどういう試合が出来るか全てはそれ次第
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:15:22.48ID:hjTcvj+jr
>>122
スーパーフェザーなら判定でも何も言われんよ
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f301-IEFI)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:15:38.65ID:MJnyi7BC0
亀田は強敵撃破したことまだ一度もないからなw
天心が井上のまともな対抗馬になるならSバンタムで井上が倒してきた奴ら全部ぶっ飛ばすくらいしなきゃね
天心が階級上げる頃にはダパレス、カルデナスは多分王者やってるはずだから盛り上がる
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:17:11.59ID:c02GaYYJ0
>>121
その場のショックや勢いもあってカルデナスのダウンでアレだけ言われてたからもっとオッズ迫ると思っていたけど時間がたって冷静になった結果、
アフマ自身ここ3年近くなんもしてないのが思い出されたのかなんかオッズが思ったより美味しくならなかった
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ a371-Pedj)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:17:18.11ID:8vCfeArg0
軽量級なのにKO率90%なんて
もう二度と出てこないんだろうな
2025/05/17(土) 21:17:21.33ID:VPNqhcp20
中谷はどれぐらいスーパーバンタムにいるんだろうな
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ a371-Pedj)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:17:57.03ID:8vCfeArg0
>>126
ニックに期待やで
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f301-IEFI)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:18:12.61ID:MJnyi7BC0
>>117
山中って当時確かPFPだったよなw
ネリ撃破してたら7位くらいには行っただろうしエストやシーサケより評価高かったかもしれんな
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:19:46.33ID:c02GaYYJ0
>>124
普通に考えたらフェザーやなんならSバンタムでもなんも言われない筈なんたけどな

断言するがもし井上がゴリゴリのアフマや肉球を相手に大差の判定で勝った場合、井上はもうKO出来ない劣化したって言う連中は絶対に出てくる
2025/05/17(土) 21:19:46.46ID:eQ7xO3e30
アフマ→ボール中止→中谷→レオ(日本開催)→ピカソ→グッドマン→天心

こんな感じで地位と名声保って引退だろうね
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:19:46.91ID:hjTcvj+jr
>>126
トレーナー込みで五分五分の予感がする
2025/05/17(土) 21:21:04.22ID:3PMvzhvw0
天心も井上戦はやるつもりだし実現するかな
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b341-OfPZ)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:21:19.71ID:ery/3OHe0
Ko狙いで前に出て手数出してくるって読まれてるのがね
アフマダリエフ戦でどうするかだよな
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f3a6-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:21:48.06ID:G2Z+6EH90
MJ戦大苦戦の末判定勝ち→ボール戦白紙→来年春中谷戦KО負け→冬に再戦も再びKО負け→再来年フェザーに上げて手頃な王者に僅差判定勝ちで一応5階級制覇を達成し引退
割とこんな感じになりそう
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:22:53.98ID:c02GaYYJ0
>>132
あえてマジレスするけどボールが中止でアフマ→中谷→レオ(フェザー)と行ったらその後またSバンタムに戻ってピカソやグッドマンとやるメリット井上側にあるか?
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:24:48.45ID:c02GaYYJ0
>>133
ディアスは間違いなく良いトレーナーだけど流石に井上関連で過大評価されすぎてる気が…
アフマってタパレス相手にグダグダだった時は別のトレーナーだったんか?
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f3a6-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:25:33.52ID:G2Z+6EH90
中谷に勝つ前提で話してる井上ファン多いけどカルデナス戦の内容もう忘れてそうだな
2025/05/17(土) 21:25:36.45ID:3PMvzhvw0
ボール君とはやらないのか
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f301-IEFI)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:26:20.69ID:MJnyi7BC0
大橋がピカソは二度とないみたいなこと言ってたわ
グッドマンの暫定王座についても勝手にやってて下さい言ってたしこれも無いだろう
2025/05/17(土) 21:26:48.33ID:3PMvzhvw0
まあ正念場はムロジョン戦だな、仕上げたムロジョンは過去最強の相手だろうし
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f301-IEFI)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:27:57.14ID:MJnyi7BC0
>>138
ダパレスが判定ペチペチ作戦で来るとは思ってなかったんじゃないか?
反対に井上は絶対に倒しに来ると分かってるから作戦立てやすいのかも
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b341-OfPZ)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:27:57.87ID:ery/3OHe0
ボールのお偉いさんが話してただろ
井上側はやる気満々だと
お互いが勝てば必ず実現するカードだと
井上はアフマ ボールは指名戦かな?
2025/05/17(土) 21:29:07.58ID:3PMvzhvw0
でも大橋はカルデナス戦の後にムロジョンボール中谷だと明言してたよな
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f301-IEFI)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:29:40.61ID:MJnyi7BC0
>>139
中谷どころか次のアフマダリエフにも危ういの忘れてたわ
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b341-OfPZ)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:29:55.73ID:ery/3OHe0
>>145
カルデナスの前にもそれいってたでしょ
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b341-OfPZ)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:31:55.90ID:ery/3OHe0
お互いが勝てば必ず実現するカード


この意味はどちらかが負けたら試合は消えるってことでもある
井上が負けても消えるしボールが負けても消える
2025/05/17(土) 21:32:30.11ID:76kohH0T0
フルトン戦前は一番やばいやばい言われてたが、一周してMJに戻ってきたな
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f3a6-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:32:50.62ID:G2Z+6EH90
ちゃんと若い時に強豪と戦っとけば今頃焦ってMJボール中谷の三連戦を詰め込む必要はなかったよな
スーパーフライの時にロマゴン、エストラーダ、シーサケット、クアドラス、井岡、ニエテスのどれか倒しとけば今頃対戦相手の質を突っ込まれることなかっただろうし
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:33:27.79ID:hjTcvj+jr
>>150
そいつら全員逃げたやん
2025/05/17(土) 21:34:33.00ID:VPNqhcp20
中谷もやってないって言われるけど、井岡とか分かりやすく逃げたしな
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:34:38.62ID:c02GaYYJ0
>>143
むしろ考えようによってはカルデナスで完璧な作戦を先にお披露目しちゃったからサプライズ要素が消えちゃったし、
少なくとも前半全く同じ作戦だったら3R以降のカルデナスの左フックが全部避けられてた様に不発になりそうだけどそれ以外の井上に対する効果的な作戦そんなにポンポン出せるか?
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b341-OfPZ)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:35:15.45ID:ery/3OHe0
井上はファンが見たいカードをしてあげようって気持ちでしょ
中谷戦はファンのため ボール戦はサウジのため 
2025/05/17(土) 21:35:31.38ID:3PMvzhvw0
井岡も逃げずに中谷とやっとけばマルチネス戦の前に潰されてたか
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f301-IEFI)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:37:24.29ID:MJnyi7BC0
>>150
Sフライ四天王達はロマゴンが負けたことによって今の井上みたいに先の対戦予定が埋まって絡めなくなったから仕方ない
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:38:00.40ID:c02GaYYJ0
>>150
ロマゴンは逃げた上に負けた、クアドラスは普通にロマゴンに負けた、エストは井上のSフライ終わりかけまでランカーを避けた、シーサケはロマゴンとエスト以外とやらなかった、井岡はそもそも井上と同じ階級にいた時はほぼない
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8faf-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:38:01.90ID:olkKmKua0
ムロジョンはレオにボコボコにされてたけどほんとに強いのか?
レオが強くなりすぎてるのかもしれないけど
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f28-Rbbe)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:39:03.81ID:2c4HB3M40
MJは劣化してる可能性、そこそこあるよ
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (アウアウウー Sa67-dgiJ)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:40:45.28ID:YidGtEsea
そもそもMJをそこまで強豪扱いするのがわからん
ローマンとどっこいでタパレスに負けてる選手だぞ
普通にやれば完勝しか考えられない
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b341-OfPZ)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:41:24.28ID:ery/3OHe0
井上戦になるといつもの試合より気合も練習もしてくるんだよな
2025/05/17(土) 21:42:36.51ID:zwipAR+v0
MJはハングリー精神も無さそうだしドヘニー戦みたいになりそう
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f301-IEFI)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:43:02.31ID:MJnyi7BC0
>>158
ぶっちゃけ強くないけど打ち合い上等の井上となら相性が良い可能性はある
持ち前の頑丈さで被弾覚悟の同時打ちやれるポテンシャルは持ってる
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f301-IEFI)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:44:03.43ID:MJnyi7BC0
>>160
その井上が普通に戦ってないんだわ最近
2025/05/17(土) 21:45:52.55ID:VPNqhcp20
>>160
元2団体統一王者だし強豪じゃないってのはおかしくね
他の日本人誰か勝てそうか?
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 2324-onYc)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:46:32.64ID:QpU1QDhh0
>>154
中谷なんてどうでもいいわw
見たいのはエスピノザをどう攻略するか
あとはタンクシャクールロマチェンコだわ
60kgでキャッチウエイトでいいからやってくれww
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:48:10.72ID:hjTcvj+jr
>>158
あんな一瞬の切り抜きなら井上もホバニシャンにボコされてたとか言いそう
しかもその前段階ではアフマダリエフがずっと押してた
2025/05/17(土) 21:48:32.66ID:3PMvzhvw0
井上エスピノは身長差あり過ぎて噛み合わないだろうな、同じぐらいの身長の中谷エスピノの方が組み合わせとして面白いだろ
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f3a6-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:48:35.64ID:G2Z+6EH90
>>165
中谷なら余裕で圧倒出来るレベルでは
逆に中谷がタパレスに負けると思ってんの?
そもそもタパレスなんて既に他の日本人にKОされてるレベルだしな
それと互角なのがMJだぞ
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8faf-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:48:39.36ID:olkKmKua0
いや中谷戦が普通に見たいわ
5:5の試合が一番いいんだよ
シャクールに勝てるわけねえじゃんやる意味ねえだろ
2025/05/17(土) 21:49:34.01ID:3PMvzhvw0
>>169
岩佐はムロジョンにKOされてるだろ
2025/05/17(土) 21:49:42.46ID:fEbtpd3j0
中谷戦まで行ったとしてその後3試合くらいで引退かもな~
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f3a6-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:49:53.54ID:G2Z+6EH90
ドネアは36歳で井上を大苦戦させたし33歳の井上も中谷追い込むくらいのパフォーマンス見せないとかなり評価落ちそうだぞ
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:50:07.05ID:hjTcvj+jr
>>169
アフマダリエフはタパレスをKOした岩佐をフルボッコにしてるから他の日本人は中谷以外勝てない
2025/05/17(土) 21:50:16.55ID:VPNqhcp20
>>169
中谷は井上と同じ別枠に入れてたわ
それ以外での話な
2025/05/17(土) 21:51:10.09ID:fEbtpd3j0
フェザー以上でやるのをずっと前から楽しみにしてたというかむしろそこが本番と思ってたからフェザーであんまりやらなさそうなのはちょっと残念だな
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ bf71-3auX)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:53:05.98ID:dYgOEgHY0
>>168
中谷どんだけデカいんだよw
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f3a6-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:53:36.26ID:G2Z+6EH90
エキマスレ住民の予想は
MJ戦→井上勝利
ボール戦→井上勝利
中谷戦→中谷勝利
でいいか?
ボール戦は割れそうだが
2025/05/17(土) 21:53:40.14ID:eQ7xO3e30
タパレスってタッチボクシングして逃げ切っただけやん
井上はゴリラ体型のMJと殴り合って倒さなければならない
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 2324-onYc)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:54:03.99ID:QpU1QDhh0
ほんとそうだよな
バンタムなんて通過点程度でフェザーからが本番だと思ってたわ
出来ればSフェザーまであげてライト級の強豪にSフェザーに来てもらって
ドリームマッチ実現とか期待してたのに
がっかりだよな
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f28-Rbbe)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:54:12.92ID:2c4HB3M40
まー分からんね。
ボールともう1人KOした場合は、勝ちにこだわるとか言ってフェザー連戦してもおかしく無いし
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f3a6-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 21:56:24.77ID:G2Z+6EH90
フェザー本格進出しないならドネアと同等かそれ以下の評価で落ち着きそう
井上倒した中谷はバレラモラレス辺りの領域に踏み込みそう
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:00:19.91ID:c02GaYYJ0
クソ雑魚とは決して言わないし間違っても油断すべきではないしなんなら井上的にはフルトン並みに気を付けて戦って欲しいけど、
そもそもMJ自身もマトモな相手に勝ったのって三年前のロニー・リオスが最後だからな
そのリオスも高ランカーや王者クラスとは全員負けてる典型的なゲートキーパーレベルだし

その後ご存じの通り23年4月にタパレスにグダグダ敗北、年末の再起戦でのWBA挑戦者決定戦で完勝した相手のゴンザレスはその後ノーランカー相手にも普通に負けるレベルのハリボテ、
去年の年末やった暫定王座決定戦の相手のWBA二桁下位ランカーエスピノサは正直キムとどっこいどっこい
月末にやるカスティーリョは21年から3勝4敗で最後に試合をしたのは23年のノーランカー
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f35-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:01:52.03ID:PX5gSQ630
>>178
ボール戦はサウジ開催だから分からない
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr87-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:05:17.14ID:hjTcvj+jr
>>180
バカだろ
27〜28歳の頃にスーパーフェザーやライトは不可能な領域って言ってたから最初からフェザーまでだわな
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f28-Rbbe)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:07:21.26ID:2c4HB3M40
噂だけ見れば良いんだけどね、ロマが注目してたとか、帝拳が危険視してたとか。うーん
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:07:29.60ID:PX5gSQ630
つーか練習段階で通用するかしないかなんて分かるんだからもっと早く階級上げてればとか言ってるがフェザーとかに上げても通用してなかったよ
通用するならとっくに20代で上げてるわな
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:08:00.26ID:c02GaYYJ0
>>182
ドネア自身が主戦場はバンタム~Sバンタムでフェザーは世界戦1勝2敗なのになんでそう思う?
しかもバンタム級とSバンタム級での実績は井上のが上だし
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 2324-onYc)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:08:04.11ID:QpU1QDhh0
>>185
でもさこんだけ毎回楽勝で圧勝してて敵なしなんだから
やれよって思うっしょ
期待するよ普通
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f301-IEFI)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:09:06.08ID:MJnyi7BC0
Sバンタムでスピード落ちてるんだから今でも無理してんだよ
井上の適正はバンタム
中谷の適正はSバンタムかフェザーだ
だから中谷がSバンタムに上げてスピード落ちるようなことはないだろう
2025/05/17(土) 22:10:50.65ID:VPNqhcp20
望むなら誰かみたいに💊しかないだろうな
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 2324-onYc)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:12:10.88ID:QpU1QDhh0
>>190
中谷って174かそこらあるでしょ
ライト級とかが適正じゃねw
痩せすぎwww
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:13:54.61ID:PX5gSQ630
中谷はスーパーフェザーまで
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:14:14.54ID:PX5gSQ630
それよりボールはどうなるのか
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:14:48.18ID:PX5gSQ630
本当にエスピとやるのか?絶対嘘だろミルコじゃね?
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:15:48.20ID:c02GaYYJ0
>>191
誰とは言わんけど勝ったり負けたりしながら20代全てをかけてSバンタム→フェザー→Sフェザー→ライトと上げてた奴が、
30歳になって急にウェルターに上がってそれをナチュラルですって言われても信憑性は無いわな
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f28-Rbbe)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:15:55.96ID:2c4HB3M40
フェザー近くが適正として、現状の力感は物足りんけどね
もっと力で蹂躙して欲しいわ
2025/05/17(土) 22:16:07.15ID:4t98Bt0H0
>>188
ドネアってスーパーバンタムでもビビり切ってる西岡さん倒した以外は微妙よね
2025/05/17(土) 22:16:41.50ID:dpx72IfN0
>>192
クロフォードと並んで同身長だったもんな、カネロとかあの辺のSミドルと同サイズか
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:17:35.34ID:c02GaYYJ0
>>195
おれもミルコだと思ってる、もしかしたら将来的にやるにしてもタイミング的に秋にエスピは考えられない
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:18:11.52ID:PX5gSQ630
おいおいマジかよエスピ→中谷か
202名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:18:56.70ID:PX5gSQ630
>>200
それがもしかしたら二団体統一チャンピオンのエスピと年末やって来年中谷の可能性があるらしい
2025/05/17(土) 22:19:28.18ID:3PMvzhvw0
エスピノサもフンドラも打ち合って強いしアウトボクシングして勝てるやつもいないだろうしどうやったら勝てるんだ
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:20:02.33ID:PX5gSQ630
エスピに勝てば史上最強の中谷に勝てるかもしれないな
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f28-Rbbe)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:20:33.67ID:2c4HB3M40
エスピノザだったら中谷戦よりビッグマッチに思うんだけど
2025/05/17(土) 22:21:21.86ID:4t98Bt0H0
>>203
フンドラは既にKOで負けてるでしょ
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:21:30.81ID:PX5gSQ630
俺の予想ではフェザー最強はエスピだけど中谷は更にそれより強く現時点でシャクールやキーショーンと互角
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:22:38.57ID:PX5gSQ630
>>205
いやフェザー最強なのがエスピなだけで今のフェザーやスーパーフェザーに中谷の敵はいないよ
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:22:51.81ID:c02GaYYJ0
>>202
問題は確かボールのWBAはミルコの指名戦が迫ってる筈だからもしも統一戦を優先したら勝者はその次にミルコとやらないと行けなくなって、
井上はP4Pでも扱い上は選択防衛戦になるので仮に統一しても結局返上で一本になる可能性があるので意味あるか?って疑問はあるんだよな
2025/05/17(土) 22:23:31.09ID:3PMvzhvw0
天心にも田中センダイ付いてたっけ、天心もエスピノサもどっちも井上とやる可能性あるな
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f28-Rbbe)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:23:52.33ID:2c4HB3M40
>>208
遠吠えうるさいなー
ドッグフード食い過ぎやろ
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:24:25.47ID:PX5gSQ630
>>209
その辺はどうにでもなるミルコは他の団体の指名戦やらせればいいだけ
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:25:26.87ID:PX5gSQ630
つーかボールはエスピやフルトンとやる気満々らしいな
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:26:26.64ID:PX5gSQ630
エスピとサウジならガチで無理ゲーじゃね?
日本開催ちゃうの?
2025/05/17(土) 22:27:05.87ID:fEbtpd3j0
パッキャオはウェルターとかのがテンポの速さが活きるようになった感じだったよな
その辺はSフェザーくらいまでだとまだ相手がそこまで遅れとる感じではなかったと思う
ロマチェンコもテンポ速いが違いはもともと強打者かそうじゃないかかな
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:27:17.74ID:PX5gSQ630
>>211
中谷が西田圧倒したら考え変わるかもよ
逆に西田如きに苦戦するようではたかが知れてる
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f3a6-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:29:37.74ID:G2Z+6EH90
中谷が西田圧倒したら井上ファン以外はもう中谷支持に回るやろな
2025/05/17(土) 22:30:06.03ID:dpx72IfN0
リング紙がパッキャオのサンドバッグ打ち公開してたけどスピードはあるな、まあ安保の時も練習だけは動きの見栄えよかったけど
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:32:50.58ID:c02GaYYJ0
>>212
ミルコに他の団体の指名戦やらせるって意味がわからんがWBCとWBOの指名挑戦者らカーリントン、IBFは月末にやる亀田何だが…
ボールがWBA王者になったのは2024年6月で、その後リオス→ドヘニーと2連続で選択防衛戦だから次は指名の筈
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:37:31.42ID:PX5gSQ630
>>219
ミルコはWBC6位だからそっちでランク上がれば指名挑戦出来る
天心ですらバンタムで自由自在にランク操作出来るんだから余裕だろww
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:38:49.62ID:PX5gSQ630
中谷を差し置いて武居と天心戦実現の為に武居は中谷戦免除とかいう茶番が出来るボクシング舐めんなよww
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:40:03.84ID:c02GaYYJ0
>>217
完膚なきまでに圧倒したらそりゃあそうだろうけど、実際は中谷が勝つとは思うけどポイントを取ったり取られたりしつつ終盤TKOかワンチャン判定勝ちの可能性もあるからその場合結構割れるだろうな
2025/05/17(土) 22:40:20.52ID:dhYOruRS0
中谷が上げたらもうバンタムはどうでもいいよ
Sフライの老人互助会を越えてしまうとは思わんかった
日本人として恥ずかしいわ
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c323-1tHJ)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:40:51.20ID:84tgO+gs0
井上は田口に苦戦して38歳河野にも結構打たれてたし他の日本人と大差ない説あるよな
下町村田とかにすら下手したら負けそう
225名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ c377-7qLy)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:41:03.13ID:c02GaYYJ0
>>220
いやだからWBCは既にカーリントンが指名挑戦者だからミルコは上げてもその後ろ
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:42:23.59ID:PX5gSQ630
ミルコなんて無名に何の権力もないしパッキャオは復帰していきなりウェルターの5位にランクイン出来る業界なんだからそんな細かいことは気にしなくていい
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:45:20.51ID:PX5gSQ630
>>225
カーリントンはWBOでも指名挑戦
恐らくフルトンとやるか決定戦って言われてる
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:50:41.15ID:PX5gSQ630
井上はエスピとはやらなそうなんだよな
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:54:53.77ID:PX5gSQ630
>>224
大差ないのにバンタムに5年いて逃げまくってた他の日本人雑魚すぎて笑える
2025/05/17(土) 23:00:04.85ID:Pg0sGyQL0
>>224
34歳河野に負けた28歳の亀田はどうなるんだよ
しかも河野をKOした日本人は井上だけじゃん
231名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b301-+6HO)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:02:22.24ID:XtJ3p/zV0
前スレで誰かが言ってた、カルデナスがもう年内は完全休養で次戦は来年。ってどこかに情報ソースある?

井上中谷比較論で一番分かりやすい答えに近づくのが井上の最新相手のカルデナスだから、
中谷が西田に勝って、次戦10月くらいにSバンタムでオーソドックスとのテストマッチをやる時の相手でカルデナス戦が絶対に観たいんだよなぁ。

カルデナスを井上より早いラウンドで完全破壊ノックアウトすればもう完全に中谷優位論が確立される事になる。
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f3a6-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:08:08.27ID:G2Z+6EH90
西田圧倒した時点でもう中谷有利でFAだろ
井上がMJとボールを立て続けに圧倒したらわからんがここ数試合の井上のパフォーマンス的にそれは考えにくい
むしろ中谷戦までに負ける可能性の方が高いまである
2025/05/17(土) 23:09:20.28ID:MuDm0Doc0
>>231
馬鹿すぎる、全く確立されないよw
井上より早いラウンドで倒せばいいとか時間競争じゃないんだよ

有識者がPFP2位の井上より上の順位にするまで、井上>中谷は変わらない

そもそも、中谷では井上には勝てない
間違いなくKO負けする
2025/05/17(土) 23:09:29.10ID:Pg0sGyQL0
カルデナスはクエジャルよりはスピードもパワーもあるだろうし3Rよりはかかるだろうけど中谷も階級上げて強くなるだろうしな
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b301-+6HO)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:11:08.10ID:XtJ3p/zV0
>>233

でも>>232なんか西田を圧倒した時点でもう中谷優位だって言ってるぞw
俺は西田じゃ全然そうは思わんが。
2025/05/17(土) 23:11:45.99ID:Pg0sGyQL0
俺的にはここ最近の中谷の評価も全く上がってない
中谷はランカー3人KOしてたけど特に評価は変わらん
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f3a6-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:13:16.32ID:G2Z+6EH90
中谷というよりカルデナスにダウンして苦戦した井上の落ち度の方が大きいんだと思う
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:13:26.04ID:PX5gSQ630
中谷云々よりボールだろ
ボールがエスピなのかミルコなのかで話が変わる
中谷戦なんてまだ1年後だから全然分からん
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 036e-1tHJ)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:13:36.08ID:gtk+6AFG0
中谷って62㎏しかなくて当日も5㎏ぐらいしか戻せてないのに階級上げると強くなるってのが良くわからない
65㎏で当日10㎏戻しで減量キツキツ限界って感じならわからなくもないけど
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:17:16.41ID:PX5gSQ630
こりゃ無理だパンチ届かねえww
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5047385.jpeg
2025/05/17(土) 23:17:38.10ID:VPNqhcp20
西田は好意的に見てエマロドクラスなんだから圧倒しないと井上相手は無理ってならんか
2025/05/17(土) 23:18:02.46ID:Pg0sGyQL0
>>237
まああれはカルデナスを褒めるべきだな
井上がスッとついてきたタイミングでノールックのフックをスローでも速く見える速度で井上に打ち込んだ
その後は井上は少しは軽く打たれてけど顔は全く腫れてないしカルデナスのチャンスは皆無だった、カルデナスのいろんなパンチにカウンターを合わせてたし左フックにもカウンター合わせてた
ボディ効いたとかいうシーンも僅か数秒で井上がリカバリーして逆にダウン取ったし
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ f3a6-UKmp)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:18:38.56ID:G2Z+6EH90
ボールもMJのように無名の下位ランカーとやって延命してもらわないと
エスピノサとかミルコみたいな実力者とやったら高確率で負けるだろ
減量苦のフォードに大苦戦、バルガスにすらダウン無しだったら負けてたレベルだしフェザーじゃ穴王者にしか見えない
2025/05/17(土) 23:19:07.43ID:Pg0sGyQL0
>>240
カルデナスのほうが井上より小さいな
てか井上と3センチ違いの168センチのラミレスはエスピノサの顔面にパンチ当てまくってたしダウンも取ってるぞ
2025/05/17(土) 23:19:34.07ID:4t98Bt0H0
>>227
WBOはエスピノサでは
言ってる事が滅茶苦茶じゃなあい?
2025/05/17(土) 23:20:23.09ID:Pg0sGyQL0
>>241
ほんとそれ
モロニー相手にダウン寸前まで追い込まれつつ接戦を演じて判定まで行った天心や武居は井上のレベルにはいない
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:20:57.34ID:PX5gSQ630
>>243
フェザーで穴ってことはない一応最強と言われてたホルマトフと互角のフォードに勝ってるし
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b301-+6HO)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:23:15.65ID:XtJ3p/zV0
>>239
その点は実際にSバンタムに上げてカルデナスなりその他のランカーを破壊的にノックアウトする姿を観るまで信じ難いわな。
逆に本当にSバンタムでも破壊的な姿を見せれたら井上超える怪物になれる。
2025/05/17(土) 23:23:20.92ID:Pg0sGyQL0
>>247
連打と勢いで押し切った感じだったな
ほぼボールのパンチは当たらずに試合後も試合前と同じくらいきれいな顔をしてたフォードのガードを叩き続けてフォードのパンチはサンドバッグかというくらいボールの顔面を捉えてた
与えたダメージや有効打ならフォードのほうが圧倒的に上だったが効いてないとポイントにならないんかもな
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:23:37.37ID:PX5gSQ630
>>245
亀田がスーパーバンタムで指名挑戦1年半待ちで結局出来ずに天心が大した実績も無しに指名挑戦でパッキャオが復帰してすぐウェルター5位のめちゃくちゃなボクシングに何の一貫性があるのか論理的に証明してくれww
2025/05/17(土) 23:24:06.15ID:s6gNfeot0
カルデナスがSフェザーでも試合やった実績あるのはビックリした。
フェザーでやるテストケースだったのかもね。
2025/05/17(土) 23:25:10.82ID:Pg0sGyQL0
ピカソなんて約2年前に挑戦者決定戦勝ってるのにまだ待ってるんだぞ
1年も経ってないアフマダリエフだけが大騒ぎしてたけど
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ b301-+6HO)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:26:40.89ID:XtJ3p/zV0
>>241
西田戦に関してはその認識が正しいと思う。
2025/05/17(土) 23:26:59.44ID:Pg0sGyQL0
>>251
ライト級でも試合してるぞ
2年前までは父親がプロモーターとマッチメイカーだから相手を選べず来た試合は階級なんて問わずに噛ませ犬として呼ばれても全て受けてたらしいぞ
それで勝ってきてるんだから凄い
ちなみに噛ませ犬として呼ばれた試合はカルデナスが相手のピカソの顎を砕いて勝ってしまってる
255名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 43ee-EAA8)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:30:33.74ID:wzD5Ny5y0
>>166
引退寸前のタンクとロマチェンコの方がどうでもいい
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:31:29.18ID:PX5gSQ630
まあボールが本当にエスピとやるか微妙だけどな
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:32:39.46ID:PX5gSQ630
ボールはドヘニーに対して蹴り入れるしそういう好戦的なタイプなだけで実際にはやらないんじゃね?
2025/05/17(土) 23:34:04.62ID:Pg0sGyQL0
交渉開始の報道があって試合日までも報じられてもまだ分からんのがボクシングだしな
ロペスエニスも以前試合決定と試合日まで報じられたけどファイトマネーの都合で急に流れたし
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (アウアウウー Sa67-IEFI)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:35:34.11ID:9ym+RO0Ta
カルデナスが上の階級で試合してたといっても選手のレベルはピンキリだからね
エキマ民のライト級からレベルが違うなんて話真に受けたらダメよ
その選手によるんだから
確かに選手層は厚いが雑魚の数も多いからな
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:36:03.03ID:PX5gSQ630
こうなってくると亀田は何がなんでもレオに勝ってほしい
亀田より下で終わる性格では絶対ないから
2025/05/17(土) 23:37:04.17ID:s6gNfeot0
上の階級の話に関しては、カルデナスのパンチ力はマジで強かったって証左だね。
2025/05/17(土) 23:37:50.23ID:VPNqhcp20
>>246
それは当たり前やろ
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:38:10.39ID:PX5gSQ630
カルデナスは6回戦でスーパーフェザーやライトで勝っただけだから意味あるんか?
2025/05/17(土) 23:38:21.85ID:Pg0sGyQL0
相変わらず井上は試合後は右頬が僅かに赤くなったのみでほかは全く腫れてなかったな
ダメージもないと言ってたし
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 43ee-EAA8)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:38:24.18ID:wzD5Ny5y0
>>241
阿保。西田この1年で獅子に育ってる
エマロド戦の西田はまだ猫だった
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (アウアウウー Sa67-IEFI)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:39:09.29ID:9ym+RO0Ta
ロペスKOした試合はスコアも僅差で勝ってるんだよなレオ
ダウン取ってドラミと僅差だった亀田が判定で勝てるとは思えん
2025/05/17(土) 23:39:16.99ID:s6gNfeot0
井上尚弥タフすぎるやろ。
2025/05/17(土) 23:40:03.31ID:Pg0sGyQL0
>>263
試合を選べないから呼ばれた試合に出ただけでしょ
相手としては下の階級の選手と分かってて呼んでるんだし勝てると思ってカルデナスを呼んだんだろうな
カルデナスが相手をSフェザーやライトの相手を指名してたわけでもない
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:40:05.87ID:PX5gSQ630
>>266
でも亀田が勝った方がフェザーへの恐怖心は消えると思う
2025/05/17(土) 23:40:34.93ID:s6gNfeot0
そんなことより、切り抜き動画をハイライトって公開するUNEXTまじでクソ。
全部TOPRANKかPBCに買われてほしい。
2025/05/17(土) 23:40:41.28ID:DqTez7vQ0
>>3
佐々木や力石は意外に勝負論あるオッズなんだな
2025/05/17(土) 23:41:26.42ID:VPNqhcp20
>>265
遡ったら天心がバムに勝てるとか言ってるアホ荒らしかよ
NGしとくかアホくさ
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:42:05.90ID:PX5gSQ630
でも亀田って評価意外に高いよな
日本人は過小評価してるけど弱いランカーなら4倍差で治らんよ
つーか阿部vsロペスって何倍?
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:42:48.63ID:PX5gSQ630
阿部はマジで予想通りだった
2025/05/17(土) 23:43:38.84ID:wzD5Ny5y0
まぁ裏事情を暴露すると
井上はフェザー級は1試合限定なんだわ
だからエスピノサとボールの勝った方と井上でやらせる方向なんだわ
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 2324-onYc)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:45:25.89ID:QpU1QDhh0
>>255
どうでもいいって思うのはお前くらいだわw
タンクとロマチェンコなら世界的なビッグマッチになるわ
中谷なんぞ比較にもならん
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (アウアウウー Sa67-IEFI)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:48:06.97ID:9ym+RO0Ta
バムが天心より上回ってる部分はスキルだけだろ
リーチ、スピード、打たれ強さは天心に分がある
上回ってる物がこれだけあればそこそこ良い勝負できるわ

ハンドスピードとパワーで上回るだけのカルデナスでも良い勝負したしな
2025/05/17(土) 23:48:33.74ID:Pg0sGyQL0
>>273
亀田は海外だとわからんけど日本だと暫定込みで2階級制覇王者だしな、レオと変わらん
阿部と違い実績もあるし
279名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:49:03.22ID:PX5gSQ630
>>275
関係者なん?
でも1試合限定でエスピに勝ったら中谷とやった後フェザーに上げないのは勿体なすぎねえ?
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:50:40.49ID:PX5gSQ630
>>278
何か過小評価されてるよな
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 43ee-EAA8)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:51:26.52ID:wzD5Ny5y0
>>276
その試合が実現するころロマチェンコ38歳だぞ
タンクも引退宣言して腑抜けだし
こんなカードまだ見たいやついる?
2025/05/17(土) 23:53:53.30ID:dhYOruRS0
ロマチェンコはベルト抱えて引きこもってるけどガチで試合する気無いんかね
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 2324-onYc)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:54:29.77ID:QpU1QDhh0
>>281
まだ言ってんのかw
見たがるに決まってるだろ世界的に有名な選手だぞタンクもロマも
実現したらモンスターとどんな結末になるのか世界中のボクシングファンが注目するわw
2025/05/17(土) 23:54:38.34ID:vGsOwXqz0
西田とほぼ互角どころか若干勝ってたロドリゲスに圧勝した井上だからな
中谷が西田に圧勝したらようやくスタートラインって所だよ
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:55:32.96ID:PX5gSQ630
はいやっぱ亀田和毅強いやん
日本上位ランカーの赤穂を2RKOしたプールアンソーシンユーを和毅は7RKOしてる
やっぱ世界上位の実力はあるわな
2025/05/17(土) 23:56:15.42ID:n7RJUdqD0
まあ西田に苦戦したら話にならんよな
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 43ee-EAA8)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:59:09.77ID:wzD5Ny5y0
>>283
そうか。お前ならパッキャオ(46)の世界挑戦も楽しめるだろうよ
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f65-anAa)
垢版 |
2025/05/17(土) 23:59:24.92ID:PX5gSQ630
井上はフェザーで通用したらまたフェザーに上げるでしょ
そもそも需要がめちゃくちゃ上がる
2025/05/18(日) 00:00:24.29ID:ShHm3tPH0
まあちょっとパンチ貰ったら苦戦苦戦言い出すやついるからあれだが
普通に中谷勝ってくれるだろうよ
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0665-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:00:29.22ID:/gDk+pcF0
カーリントンとやらずに引退はまずない
291名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6f10-rPai)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:00:48.80ID:WJU9zl4n0
西田に苦戦はしないだろうがディフェンシブに来るだろうから早期KOは井上でも不可能だよ
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0665-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:01:42.14ID:/gDk+pcF0
もしアフマダリエフ、エスピ、中谷ならネリ、ドヘニー、キムよりは強いしな
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0665-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:02:58.38ID:/gDk+pcF0
何にせよ楽しみな試合が多い
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0665-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:03:40.44ID:/gDk+pcF0
エスピや中谷に勝ったら評価めっちゃ上がるぞ
2025/05/18(日) 00:03:58.19ID:CG/eS33R0
ボールに関してはドヘニー戦で底を見せた気がした
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ d3ee-94Cz)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:04:13.16ID:oqJsydjc0
>>279
Sバンタム級に入ってランカーに2度倒されてるからね
本人がフェザー級は無理だなと感じてる
フェザー級では井上尚弥の目指す魅せるボクシングができないんだよ
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0665-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:04:23.42ID:/gDk+pcF0
この2人は確実にドネア1、フルトンより上だからな
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0665-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:05:27.52ID:/gDk+pcF0
>>296
フェザーが無理なのにフェザー最強のエスピとやるの?
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0665-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:06:03.07ID:/gDk+pcF0
ボールとエスピが統一戦やるなら間違いなくエスピが勝つぞ
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ d3ee-94Cz)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:06:07.65ID:oqJsydjc0
>>295
うむ。ボールはドヘニーに10ラウンドかかった
井上は7ラウンドで仕留めた
それがそっくりそのままボールとドヘニーの戦闘力の差だ
2025/05/18(日) 00:06:14.02ID:CG/eS33R0
フルトンとアフマダリエフがやってたらフルトンのほうがオッズは上だっただろうしフルトンが4団体制覇してたと思うぞ
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ cb24-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:07:25.26ID:C4AFtHVA0
ドヘニータイムアタックw
2025/05/18(日) 00:07:36.78ID:ShHm3tPH0
ニクボとエスピノサは身長差あり得なすぎるから勝ち負けはともかく見てみたい
まともに試合になるのか
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0665-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:11:17.62ID:/gDk+pcF0
エスピに勝ったら無理どころか四団体統一目指さない意味がない
つーかまだ先の話だからそりゃ今は本人ですらどうなるか決めてないだろうけど
そもそもフェザーも最初は早くて33歳とか言われてたし予定なんてものはあってないようなもん
負ければ引退の可能性だってあるし
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ d3ee-94Cz)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:11:26.72ID:oqJsydjc0
>>298
これだけファンがフェザー挑戦を望んでるならやるしかない
2025/05/18(日) 00:12:21.39ID:CG/eS33R0
ボールはエスピノサより7センチ低いレイ・バルガスには余裕でパンチ届いてたけどエスピノサには厳しいんかな
てか197センチのフンドラのほうがもっと極端な身長差マッチ経験してそう
307名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0665-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:13:24.64ID:/gDk+pcF0
>>305
大橋との話だと年末はボールじゃなくなる可能性があるって話らしいけどそれが今噂されてるエスピなんかな?
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0665-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:14:49.57ID:/gDk+pcF0
ボールがエスピに勝ったら笑うわ
2025/05/18(日) 00:15:33.16ID:ShHm3tPH0
フェザー初戦レオでもいいけどな
亀を倒した相手っていう話題性あるし
310名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0665-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:16:53.65ID:/gDk+pcF0
>>309
亀田が負ける前提かよ俺は亀田がダウン奪っての判定勝ちか7〜11RKO勝ちだと思ってる
2025/05/18(日) 00:17:16.93ID:CG/eS33R0
身長差こそあれガードの上からでも何でも手数を出しまくればポイントだけはボールが取れるんだよな
レイ・バルガス戦の一回目のダウンは投げ飛ばしたようなダウンだし
エスピノサのパンチでも倒れないくらいボールがタフなら普通にエスピノサに勝ちそう
312名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0665-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:17:33.58ID:/gDk+pcF0
マジでメモしといてくれ明確に亀田がレオに勝つよ
2025/05/18(日) 00:18:46.18ID:CG/eS33R0
>>312
レオが弱いとか思ってるわけじゃないよな?
6年前に亀田が大敗したレイ・バルガスよりも強いと思ってもいいぞ、レオは
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0665-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:19:03.31ID:/gDk+pcF0
おいおいボールとエスピはどっち応援すればええんや
315名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0665-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:20:16.90ID:/gDk+pcF0
>>313
いや最近の亀田の完成度は全てリサーチした上で話してる これで亀田がレオに勝てなければ努力は報われないってこと
2025/05/18(日) 00:22:59.31ID:CG/eS33R0
>>315
ハードパンチャーのロペスのパンチを被弾してもケロッとしてたしレオは相当打たれ強い、亀田がダウンを取れる展開はあまり期待はできないと思う
亀田も打たれ強いからドロ試合になって判定までは行くとは思うが
2025/05/18(日) 00:42:10.40ID:xZHkn9UJ0
言うてボール相手にドヘニーはガチで何もしてないけどな
一方的にボコボコにされてたし
俺はドヘニーが終始ガードの上からボコボコにされて満身創痍の判定負けだと思ってたから
ドヘニーが顔腫らして途中で下りたのは予想外だったよ
2025/05/18(日) 00:48:07.05ID:Cj1LeByS0
>>317
4Rまではほぼ互角だったよ
5Rらへんでドヘニーのスタミナが尽きてそっからは一方的だった
2025/05/18(日) 00:50:40.38ID:VJk3a6aa0
ドヘニーは確かに序盤は結構良かった
ただスタミナが無さすぎた
流石にもう終わりだろう
2025/05/18(日) 01:21:09.49ID:CG/eS33R0
ボールにも決め手はなかったしな、ボール自身のスタミナも切れてたし
ドヘニーのスタミナが持てばボールのいつもの判定勝ちパターンだった
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 02:13:45.59ID:7loTNJTE0
>>34
あの時のカウント聞きながら頷いて数えてる顔かわいかったな
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 02:16:04.41ID:7loTNJTE0
>>44
フルトン戦前じゃない?
シャクールはフルトン戦見て改宗したからな
歴代スピード1位はメイと井上いったし
2025/05/18(日) 02:16:38.43ID:MukJ9gyy0
ボール君蹴りはダメだよと挑発してた頃の無敵の井上はもういないのか
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 02:19:06.30ID:7loTNJTE0
>>54
エストがやってもいいよと言ったから
大橋は喜んでオファーしたらスケジュール合わないと
断られた 井上がバンタム上がったあとエストに
バンタム上げてやりたいか聞かれたら
バンタムについてはバンタムに上がったら考えると
対戦する気なさそうだった エストはPFP入ってたから
やってほしかった
2025/05/18(日) 02:19:56.53ID:MukJ9gyy0
エストは天心と決定戦やるとか噂されてたけど階級上げるのか
326名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 02:20:47.74ID:7loTNJTE0
>>73
じゃぁ予定通り35歳くらいか
いや34じゃね?
やっぱり衰え感じてるのかもな
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 02:26:19.82ID:7loTNJTE0
>>94
ウォーレンが話してるならボール エスピノサもあるのかもな
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0f41-nvsI)
垢版 |
2025/05/18(日) 02:27:54.30ID:edwpJLqB0
>>326
カルデナス戦前のインタビューだぞ
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 02:29:26.88ID:7loTNJTE0
>>138
いいモチベーターだけど
作戦はあのまぐれ当り左フック以外は
全く外れだったし井上には通用してなかった
そこまでビビる必要はないと思うけどね
まぁ真吾さんは次は握手してやってくれw
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8b31-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 02:45:49.80ID:FCFxUyxX0
井上って後ろ向きなことばっかり言ってるなぁ

タンクとかガルシアとかも後ろ向きなことばっかり言うけど、あいつらってそういうのもエンタメの一つで
嘘の場合が多いじゃん
しかし井上はなんか違うんだよなぁ

井上が好きな奴ら(信者)にとってはそういう発言もいいのかもしれないけど、一般人はそういう発言を聞いてつまらないって思うんじゃないのか?
格闘家なんていう勇気を与える職業してる奴がずっと自分の限界とかそんな夢のないことばかり言ってるってどうなんだよ
なんかマジで金をつかんでからの井上はその性格が好きじゃねーわ
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 02:48:57.31ID:7loTNJTE0
>>165
2団体王者って王者2人に勝ったわけじゃなく
ドヘニーとどっこいで統一戦勝ったローマンにどっこい
だっただけだぞ
2人の王者鮮やかに倒したわけちゃう
フルトンはレオとフィゲロアって後のフェザー王者に勝って
2団体だし
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 02:50:15.65ID:7loTNJTE0
あと7試合ならうまく全部勝てば世界線最多勝利記録更新か
まぁそうはならないんだろうが
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8b31-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 02:50:57.16ID:FCFxUyxX0
なんか最近の井上はスポーツ選手しすぎ
まぁもしかすると昔からかもしれないけどさ

それでもフルトン戦後とかはインタビューでも逆に35を超えてもやっていきたいとか、そういう風に意見を変えたのになぁ
最後はSフェザーで取れたら最高とも言ってたな、夢とも言ってたが
夢を売る商売なんだからずっと夢語って、そんなのは実現できずに「体力の限界なんでやめます」っていきなりいうほうが潔いと思うわ
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 02:53:10.07ID:7loTNJTE0
>>195
>>200
ミルコならウォーレンはでかい試合と言わず指名戦と
普通に言うだろう
ミルコなんか誰も知らないしこの間は最終ラウンドまで
完全に負けてたし
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 02:54:08.78ID:7loTNJTE0
>>203
>>206
フンドラはチューが出血するまでボコボコもらってたな
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8b31-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 02:58:37.62ID:FCFxUyxX0
なんか本当のレジェンド、タイソンとかパッキャオとかメイウェザーとはまるっきり違うな井上は
そういう真のレジェンドにはなれないやつだったよ

それはこういう客に対するアピールの違いだわ
夢がない
勿論信者は反論するだろうけど、俺は常にこういう時は一般人目線から考えるが、純粋に夢がないよこいつは
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8b31-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 03:02:21.51ID:FCFxUyxX0
クロフォードも夢がないつまらない奴だったが、最後の最後(?)にカネロとやるっていう夢を実現しようとしてる
本人の金のためかもしれないけど、それでもビックマッチってのは夢がある

井上もそういうつもりで中谷戦をあんなところでぶちまけたんだろうが、、、中谷が強いのはボクシング好きな奴なら知ってるが、
それが世間一般にどれだけ浸透してるのか?
地上波テレビがある時代ならまだ盛り上げようがあるが、そういう風にもならんだろうしなぁ・・・
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 03:02:47.38ID:7loTNJTE0
>>307
エスピノサかレオかもね
レオもトップランクだから

井上のフェザーはパッキャオのスーパーウェルター丸刈りみたいに
1試合限定でとりあえず5階級制覇目指すって感じか
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 03:05:20.00ID:7loTNJTE0
>>306
バルガスは足使って逃げまくるから当てる距離は遠いけど
エスピノサは脚早くないし逃げないからボールの馬力なら
余裕で近づける思うよ 近づけば30センチくらいの距離は
当たる だって腕ってもっと長いし
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8b31-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 03:05:26.97ID:FCFxUyxX0
夢ってのは目標は遠くにおいて、更に自分よりも強い敵に挑むことだと思うよ

大谷は大リーグっていう最高の舞台でワールドシリーズ制覇っていう夢を叶えた
井上はよくてちびっこ相手にフェザー取って終わるかもなぁ
そして、一般的な評価では井上よりも弱いとされてる中谷戦で終わりかよ
なんだかなぁ
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 03:09:38.77ID:7loTNJTE0
>>340
それはあなたの感想でしょw
井上は160ちょっとしかないのにフライくらいでも
おかしくないのにフェザーまで制覇しては
圧倒して十分夢見させてくれてる
こんなにワクワクさせてくれたボクサーは日本ではいない
海外ではチャベス デラホーヤ パッキャオくらい
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8b31-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 03:10:13.91ID:FCFxUyxX0
大橋のことを普段はたいして好きじゃねーけど、あいつが「タンク戦」を言ったのは俺は評価してる
そういうのを「ライトなんてバカかよ、夢見てんじゃねーよ」っていうやつがいるけど、
いやいや、夢見させるのが格闘家だよwって思うわ
やれなくてもいいけど、そういう目標あったほうが、そんなところに向かおうとしてる選手のほうが応援するんじゃねーの?
俺は大橋がいまだに井上はSフェザーまで行くとか吹いてるのはそういう理由だと思うけどね
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8b31-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 03:10:42.23ID:FCFxUyxX0
>>341
それは信者であるお前の考えだよ
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0f41-nvsI)
垢版 |
2025/05/18(日) 03:10:42.75ID:edwpJLqB0
ボール陣営はレオとやりたいんじゃないかな
レオ亀3の試合結果待ちしてるような気がする
最近レオがトップランクにはいったよね
ボール対レオの伏線かもっておもった
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8b31-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 03:15:00.35ID:FCFxUyxX0
こんなくそ軽量級なら仮に井上がフェザー1試合やるだけの5階級制覇だってこれから金さえあればどんどんできるやつ出てくるだろうな

それこそ中谷はもっとやれるだろうし
そもそも井上はlフライなんかで始められる選手じゃなかったのに、アマでそこでやってたからってlフライが始めの選手とか言われてる
実際にそうだけど試合中は減量区で足がつってるとかwそんなのでいいのかよ、バカらしいw
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8b31-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 03:18:26.13ID:FCFxUyxX0
井上がフェザーなんかで1試合で終わるなら、井岡もバンタムで1試合だけでガチの穴王者狙ってもいいかもな
井岡なら堤くらいなら塩漬けできるだろ
そうやってすべての記録をどうでもいいものにしてやったほうがいいかも
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 03:31:25.73ID:7loTNJTE0
>>343
信者w
いつものやつか
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ ca6d-hEpV)
垢版 |
2025/05/18(日) 03:34:45.81ID:P/b464M30
ボールなんて157センチしかなく
本来ミニマムなのにフェザー級で頑張ってる
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 03:43:44.93ID:7loTNJTE0
ボールレオもいいね
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8b31-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 03:53:30.17ID:FCFxUyxX0
>>347
>シャクールはフルトン戦見て改宗したからな

自分たちが井上教の信者だと思ってるからこんな言葉使ってるんじゃねーのか?
2025/05/18(日) 03:58:00.58ID:HbiNKsDQ0
レオなんて美味しい相手だな、ボールより遥かに楽だろう、亀田がレオにもし勝てば最高のごちそう
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 04:43:18.11ID:7loTNJTE0
レオはスーパーバンタム上がりだから
体格差もそこまでなさそうだしな
試合時70キロ近いボールと185cmエスピノサはフェザーでもギリギリだろう
2025/05/18(日) 04:51:32.93ID:MukJ9gyy0
亀田はボールには勝てそうにないもんな、レオなら分からん
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ d3ee-94Cz)
垢版 |
2025/05/18(日) 05:23:17.20ID:oqJsydjc0
>>336
38歳のメイウェザーに負けたパッキャオって強くないわな
2025/05/18(日) 05:27:28.73ID:iqMlxJy40
>>350
俺も改宗ってワードはさすがにちょっとブルっときたわ
2025/05/18(日) 05:31:34.95ID:iqMlxJy40
まあパッキャオとかそのへんは流石にやってきた相手のレベル違うやろ
パッキャオのキャリア末期(何故かまた復帰してしまうらしいが…)にやったブローナークラスでもあんな速くてパンチがキレる奴は井上のキャリアにはいないよ
2025/05/18(日) 05:31:36.47ID:oqJsydjc0
フルトンって本当にSフェザー級にいくのかな?
2025/05/18(日) 05:34:42.51ID:iqMlxJy40
だからこそ井上のキャリア終盤に期待してた奴はそれなりにいると思う
階級的にもレベルがだんだんああこいつ凄いなってのがポツポツいるあたりに足踏み入れて行くわけだし
ビッグネームの特権でキャッチウェイトとかもあんのかもなとか
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 9ebc-p9HK)
垢版 |
2025/05/18(日) 05:49:12.79ID:Pc0ZpFxi0
三代ひろのりくんはクルスとやるんか
しかもアメリカ
いやーこれは厳しすぎる
なにか爪痕を残して欲しいな
とりあえず世界戦決まって良かった
2025/05/18(日) 05:59:33.42ID:oqJsydjc0
三代とアンディクルスはただの挑戦者決定戦だろ
まぁどうでもいいか。
三代は今永より遥かに弱いから何も期待しない
2025/05/18(日) 06:04:06.06ID:MukJ9gyy0
クルスはキーショーンを煽ってるけどやらないのか
2025/05/18(日) 06:07:26.03ID:2wQf3ilI0
三代がボコボコにされて
井上ならクルスに勝てるとか寝言を信者がXで必ず出てくると予言
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8b31-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 06:13:13.02ID:FCFxUyxX0
三代は普段の性格が優しそうだからなぁ
井上にスパーでやられたっていうのも、あくまでスパーでのポイント勝負なら多くとられたって感じただけだと思うよ
アマチュア出身だしそういうテクニックの部分では負けたというイメージでしかないと思うね
2025/05/18(日) 06:18:28.79ID:2wQf3ilI0
無謀と言われてもこの階級じゃチャンス中々回ってこないしやるしかないよな
軽量級なら日本人がいくらでも好きに世界戦組めるけど
2025/05/18(日) 06:25:35.05ID:CG/eS33R0
軽量級なら日本人がいくらでも好きに世界戦組めるとかいう必要もないでしょ
2025/05/18(日) 06:27:34.75ID:CG/eS33R0
下手したら世界戦よりもハードな挑戦者決定戦だけど三代は頑張ってほしい
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 4a72-fJbt)
垢版 |
2025/05/18(日) 06:32:52.39ID:NelXyTg+0
>>94
ボールはエスピノザと統一戦やるとか
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8b31-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 06:36:41.28ID:FCFxUyxX0
こんなのは本当は組まないからなぁ
世界戦じゃなかったらこんな無謀な挑戦は本来はしない
だから実際にクルスも相手がいなくて三代にまで回ってきたんだろうしな
マジで軽量級とは違うんだよ
かわいそうだが三代はクルスが豪快にKOする咬ませとして選ばれたんだろうなぁ
そしてこのままクルスはロマが引退してタイトル保持者になる、そのほうが商品価値が上がるからな
2025/05/18(日) 06:39:16.19ID:2wcA2JLj0
大橋が力石の会見で「負ける前提で言ってんのかな心配」ってチクっと刺してたな
幾らかかったのか知らないけど軽い気持ちでやってもらっちゃ困るよな
2025/05/18(日) 06:40:31.69ID:CG/eS33R0
>>368
暫定王座決定戦ならまだしもこれはただの挑戦者決定戦だからロマが引退してもクルスはタイトル貰えないで結局さらに一戦挟むぞ
2025/05/18(日) 06:43:19.68ID:HbiNKsDQ0
アンディクルスとやるのはすごいんな。フルトンの遥か上位互換、井上もこれくらいのレベルとやってほしい
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8b31-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 06:45:10.63ID:FCFxUyxX0
>>370
そっか
だったら尚更三代は本当の咬ませだな、クルス側がKOで倒したいっていうだけのために選ばれたんだよ
これはシャクールが吉野を選んだ時とまるっきり同じだ

この試合自体にはそういう意味しかない
2025/05/18(日) 06:47:32.26ID:CG/eS33R0
>>372
クルスは今年30歳だけどまだ6戦目だしな
プロになれるための試合は多いほうがいい
三代にKO勝ちできればクルスはKO率が50%になりそこそこ見栄えするようになる
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 06:47:32.91ID:7loTNJTE0
大橋って子供いるの?
いたらジムに関わってるの?
2025/05/18(日) 06:50:01.16ID:dyjI9n9M0
クルスがパンチ力ないって言っても一方的にボコられ続けたらシャクールの時の吉野みたいに止められるもんな
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8b31-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 06:50:12.27ID:FCFxUyxX0
>>373
クルスってもう年なんだなぁ、、、
かわいそうだからロマは早く引退してタイトル返上してほしいよ
そしてクルスが強い王者としてシャクールとやってほしい

若しくはロマが続けたいっていうなら本当に次すぐにロマvsクルスをやってほしいね
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 06:50:38.89ID:7loTNJTE0
アンディ・クルスって試合見たけどいつもパットしない
ダウンもしたし
最近のキューバアマあがりはそこまででもないと思う
だから3代が勝てるかはわからんがロマ中谷、シャクール吉野よか
全然チャンスある
中谷ベルデホ 石田カークランド期待
2025/05/18(日) 06:52:31.87ID:CG/eS33R0
>>376
だな
全てはロマチェンコがタイトル保持しながら防衛戦をやらないせい
今年中には動いてほしいな
2025/05/18(日) 06:58:26.82ID:CG/eS33R0
三代もまだ30歳だしクルス戦で勝てなくてもテクニック含めていいパフォーマンスを見せればまた他のボクサーから声がかかる可能性もある
クルスと試合した三代として何戦か呼ばれるかもしれん
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ d3ee-94Cz)
垢版 |
2025/05/18(日) 07:13:05.88ID:oqJsydjc0
キーショーンはアンディクルスにアマ時代一度も勝ってないんだっけか
2025/05/18(日) 07:16:06.93ID:CG/eS33R0
プロデビュー直前もクルスに負けてるしな
2025/05/18(日) 07:17:02.29ID:oqJsydjc0
アスリート長者番付TOP50
日本人では大谷ただ1人がランクインか
2025/05/18(日) 07:19:37.64ID:VJk3a6aa0
副収入しかないのに凄いな
やっぱ大谷だけは別格
2025/05/18(日) 07:27:20.02ID:CG/eS33R0
メジャー2年連続HR王だし凄いのは当然よ
2025/05/18(日) 07:34:16.72ID:VJk3a6aa0
そういや大阪なおみはもう消えたんだな
一時期大谷より上だったのに
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 07:34:43.60ID:7loTNJTE0
アフマもよくメダル取ったが井上はー言うけど
旧共産圏あたりは五輪メダリスト期待されて育成
されるからピーク時までアマやってるからそりゃ
プロ入り考えてる若手とやったら分がいいってだけ
だからプロ入ったあとは逆にそこまでいい成績出せない
ウシクくらいじゃないか ヘビーは寿命長いからな
ロマだって活躍したのは少し短かったし
そこまでの結果出したともいえない
2025/05/18(日) 07:37:22.19ID:oqJsydjc0
タイソンフューリーが3位にランクインしてるね
引退しちゃったけど
やっぱボクシングは夢があるな
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 07:59:04.29ID:3uCJyJRe0
>>386
あの地方の選手はアマとオリンピックをメインにピーク時に訓練してるからいざプロになったら微妙なのが多い
リオ五輪で金メダルとったボクサーなんてその後プロで微妙なのがほとんどでなんなら銀メダル以下のがプロとしては活躍してる
2025/05/18(日) 08:08:53.36ID:CG/eS33R0
てか最近キューバ人が亡命しないで普通にプロボクサーになってるよな
なんかキューバとしてアマチュアとプロ規制に変更があったんかな
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 08:18:14.27ID:3uCJyJRe0
ちなみに近年でも特にプロで期待外れだった9年前のリオ男子ボクシング金メダリスト一覧:
・ゾイロフ(ウズベキ)
・ロベイシ・ラミレス(キューバ)
・コンセイサン(ブラジル)
・ガイブナザロフ(ウズベキ)
・イェレウシノフ(カザフ)
・アーレン・ロペス(キューバ)
・フリオ・セサール・ラ・クルス(キューバ)
・エフゲニー・ティシェンコ(ロシア)
・トニー・ヨカ(フランス)

ロベイシはこの中では一番マシだけどロマチェンコ同様2大会連続金メダリストと考えたらプロでは微妙
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 08:20:56.50ID:3uCJyJRe0
あ、ドゥスマトフ忘れてたけどリオ金メダルの後プロとして6戦だけして特に何もないまままたアマチュアに戻ってパリ五輪出場
2025/05/18(日) 08:22:06.06ID:CG/eS33R0
コンセイサンは一応王者になってナバレッテとドロー、フォスターともほぼ互角だしそこそこ強い
2025/05/18(日) 08:35:18.20ID:oqJsydjc0
五輪金メダルリストのプロでの最低ハードルが世界王者だからな
世界王者になれなきゃ生き恥よ
2025/05/18(日) 08:37:04.33ID:IAMxs7vp0
コンセイサオはオリンピアンとは思えん下手くそさだったな
突っ張り棒で真っ直ぐ下がってぶん殴られるを繰り返す
2025/05/18(日) 08:46:43.10ID:Cj1LeByS0
比較的最近の金メダリストではロマチェンコとシャクールが飛びぬけてるくらいで
単に金メダリストだから、でそこまで超スゲーかって言うとそうでもないんだよね
コンセイサンとスアレス(同い年)がプロでやったならスアレスが勝っても全然おかしくない
ただパリ五輪のウズベキスタン勢は気になる、売れなさそうなのがまずは問題だが…
2025/05/18(日) 08:48:50.06ID:Cj1LeByS0
あ、シャクールも銀だった
ロベイシラミレスに負けたんだった
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 09:04:47.84ID:7loTNJTE0
村田はまぁまぁ頑張ったな
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 09:05:04.88ID:3uCJyJRe0
>>392
とは言え金メダリスト10人中プロでの最高成績が1階級で一本ベルト獲得が2人だけってのは全体的に微妙としか言えない
9年前だからこれから飛躍的に活躍する可能性は少なさそうだし

>>396
ちなみに銅メダリストはムロジョンだからリオ五輪はバンタム級だけはプロで活躍してるとも言える
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 09:16:44.95ID:7loTNJTE0
ルーク・キャンベルも微妙だったな
リナレスに負けてライアンに逆転負け
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 09:23:36.60ID:3uCJyJRe0
>>397
ちなみに村田のロンドン五輪は…

・ゾウ・シミン(中国)…2大会連続金メダリスト、元WBOフライ級王者だが初防衛戦で木村翔に負けて引退
・ロベイシ・ラミレス(キューバ)
・ルーク・キャンベル(英国)…3度世界挑戦(暫定含む)するがリナレス、ロマチェンコ、ライガルに負けて引退
・ロマチェンコ(ウクライナ)
・ロニエル・イグレシアス・ソトロンゴ(キューバ)
・セリク・サビエフ(カザフ)
・村田諒太(日本)
・エゴー・メコンチェフ(ロシア)
・オレキサンドル・ウシク
・アンソニー・ジョシュア

金メダリスト十人中六人が世界王者、そのうち半分は複数団体統一王者で殿堂入り確実の選手も複数
…いやマジでリオ五輪の金メダリスト勢が悲惨すぎる
2025/05/18(日) 09:25:35.09ID:CG/eS33R0
がっかり金メダリストといえばゾウ・シミンを思い出す
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 09:25:52.78ID:3uCJyJRe0
>>399
それでもロンドン五輪では十人中七番目の実績と考えればまだましだが、リオ五輪だったらそれで三番目の実績になるからな…
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 4e28-LWiD)
垢版 |
2025/05/18(日) 09:26:35.16ID:Ylpb0EIF0
シャク―ルvsロベイシはめちゃくちゃレベル高かったけど
どっちが勝ちとかはよく分からなかったな
最低10回はないと面白くねえわ
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 9ebc-p9HK)
垢版 |
2025/05/18(日) 09:28:01.18ID:Pc0ZpFxi0
>>360
世界線じゃないのか

どこまでいけるかなあ
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 09:28:13.33ID:3uCJyJRe0
>>403
そしてオリンピックではロベイシが勝ったけどプロの実績で言ったらシャクールに圧倒されてるしな(試合の面白味はさておき)
2025/05/18(日) 09:32:14.11ID:Cj1LeByS0
>>405
ラミレスが3歳半年上で、ブラジル五輪の時のシャクールは19だったからまだまだ伸び盛りだったって事なのかもね
2025/05/18(日) 09:35:58.16ID:CG/eS33R0
ロベイシ・ラミレスはアマチュアで20敗以上してるしな
ラミレスはWBSSでテテに負けたアロイヤンにもアマチュアで負けてるし
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 09:40:10.87ID:7loTNJTE0
>>400
当たり年だね
凄い古いがソウルも当たり年だったな
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 09:53:37.85ID:3uCJyJRe0
>>406
アマは年齢差もあるからアンディ・クルスが凄い、アマでキーション相手に全勝と言われても微妙なんだよな…そりゃあ三代には勝つだろうけど

キーションは現在26歳だが、アマでクルスに連敗した頃はまだ21~22歳でその後プロ入りしてからは4年で13勝0敗9KOで現ライト級の王者
クルスは現在29歳(夏に30)でキーションの3年半年上、アマでキーションと対戦当時は24~26歳で今のキーションの年齢と同じ
2年前にプロ入りしてから5勝0敗2KOで王座に初挑戦する頃には30歳になってる
2025/05/18(日) 10:00:54.53ID:CG/eS33R0
アマチュアは長く続けたほうが強いしな
若くしてメダルを取れるボクサーが少ないからアマエリはプロ転向時30歳近くになってたりする
2025/05/18(日) 10:08:42.82ID:oqJsydjc0
シャクールが今のライト級は俺とキーショーンの2強みたいなこと言ってた
この2人をぶちのめす存在が欲しい
2025/05/18(日) 10:16:55.19ID:CG/eS33R0
シャクールってライトに上げて4戦しかしてなくて王者との対戦経験は0なんだよな
元王者との対戦経験もライトでは一回もない
ライトでどれくらい強いのかまだわからん
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (JP 0H86-srRm)
垢版 |
2025/05/18(日) 10:17:44.07ID:j5sJ8aQTH
昨今のアメリカ人の金メダリストはめっちゃ強いだろうな
プロとは違って好き放題出来ないアマチュアで実績のあるホンモノが
アメリカ人が好き放題出来るプロでバックアップを受けたらね
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 10:22:07.69ID:3uCJyJRe0
ちなみにパリ五輪は最近すぎるから評価保留として今のところ東京五輪金メダリストは軽量級は良さげだけど重量級がアマ居残り組が多すぎてプロとしては期待外れになりそうな予感

・ガラル・ヤファイ(英国)…現フライ級WBC暫定王者、次戦に勝てば年末くらいには寺地と対戦する可能性あり
・バティルガジエフ(ロシア)…現Sフェザー級WBA暫定王者
・アンディクルス(キューバ)
・ロニエル・イグレシアス(キューバ)…北京銅、ロンドン金、東京金の現36歳でほぼ生涯アマ
・へバート・コンセイサオ(ブラジル)…プロ入りしてから7-0の現在ミドル級ノーランカー、まだ27歳なので一応まだ今後化ける可能性はある?
・アーレン・ロペス(キューバ)…リオ金東京金パリ銅の現32歳のほぼ生涯アマ
・フリオ・セサール・ラ・クルス(キューバ)…リオ金東京金の現35歳のほぼ生涯アマ
・バホディル・ジャロロフ(ウズベキ)…東京金パリ金で2大会連続金メダリストの30歳、18年にプロ入りしてから14戦14KOだがプロになってから出た五輪で活躍してからそっちに集中してるのか最後のプロ試合は23年
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 10:26:10.28ID:3uCJyJRe0
>>413
その仮説の最大の問題は昨今のアメリカ人の金メダリストが一人もいないって事
2025/05/18(日) 10:27:32.75ID:CG/eS33R0
もうアメリカはあまり格闘技やらん感じなんかな
UFCも8階級でアメリカ人王者一人だけだしボクシングもSミドルより上にアメリカ人王者は一人もいない
2025/05/18(日) 10:29:31.83ID:RNKeLhYe0
アメフトですらやりたくない人増えてるらしいからね
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 10:29:48.10ID:3uCJyJRe0
気になって調べたら最後のアメリカ人男子ボクシング金メダリストってアテネのアンドレ・ウォードだった
2025/05/18(日) 10:31:27.83ID:CG/eS33R0
アメフトはアメリカ人しかできないんだっけ
チーム毎に少しの外国人枠があるけどその外国人枠の選手が一番活躍したりしてるしレベル自体は下がってそう
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 33bf-T8Vt)
垢版 |
2025/05/18(日) 10:32:14.88ID:OGnK7Qvc0
>>417
アメフトすらっていうか、アメフトが1番危険
2025/05/18(日) 10:32:24.36ID:CG/eS33R0
NBAもトップはアメリカ人じゃなくなってるしな
今のNBAトップスターはセルビアだかどっかの選手だったはず
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 10:33:16.29ID:3uCJyJRe0
>>416
ビボル剥奪で暫定だったベナビデスが名目上正規王者に格上げされたから一応ライトヘビーに一人いるぞ
2025/05/18(日) 10:34:13.72ID:Cj1LeByS0
米国人メダリストってシャクール以降は東京銀のキーションが唯一?
2025/05/18(日) 10:35:34.88ID:03C9o9Sc0
アメリカ人でデビューしたばっかりのやつならいたよ
2025/05/18(日) 10:36:54.33ID:CG/eS33R0
>>422
一人いたか、すまん
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 10:38:36.79ID:3uCJyJRe0
>>423
パリ五輪で銅メダルのオマリ・ジョーンズがいる
ちなみに東京ではデューク・ラガンとリチャード・トーレスがキーションと揃って銀メダル三人だった
2025/05/18(日) 10:40:27.18ID:03C9o9Sc0
トーレスってむかしのAV男優みたいな顔してるアメリカ人だね
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (JP 0H86-srRm)
垢版 |
2025/05/18(日) 10:43:19.51ID:j5sJ8aQTH
>>415
まあアマの国際大会で実績のあるって置き換えてくれていいよ
昔はドーピング検査で陽性だしても検査結果を改ざんして出場してたらしいので、そういう奴らは期待外れにしても最近のプロより遙かに厳しい検査してるアマチュアで実績のある人って事
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 10:44:30.03ID:3uCJyJRe0
つーかアマの実績だけ見たらキューバと旧ソ連が階級問わず絶対王者なんだよな
2025/05/18(日) 10:45:00.65ID:Cj1LeByS0
>>426
けっこうおったのね、感謝
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 10:49:52.00ID:3uCJyJRe0
>>421
ニコラ・ドキッチだな

知名度ならカリーとかレブロンとかの前世代のスターがまだいるけど今のNBAはなんから上位三人共アメリカ人じゃない
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 4a0f-srRm)
垢版 |
2025/05/18(日) 10:49:54.92ID:OP8KnP720
>>429
プロではキューバと旧ソボクサーみんなアウェーで闘ってるし、飛び込んだチャンスを逃さないために何時でも闘うみたいなスタイルが基本と非常に逆境があるのに
旧ソボクサーがプロに参入するようになってから瞬く間にレジェンドクラスが量産されたし、実力は本物よな
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 10:53:04.95ID:3uCJyJRe0
>>432
旧ソ出身はともかくキューバはプロ入りしてもアマ実績の割には絶妙に期待外れが多いイメージ
まあリゴンドーやスカル見たく見ていて絶望的につまらないキューバン・スタイルのせいかも知れんが
2025/05/18(日) 10:53:47.70ID:rlF9GKtB0
>>431
そうそう
意外過ぎてずっとこれ覚えてる
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 11:03:52.19ID:3uCJyJRe0
なんならアメフトは元々アメリカ以外で大々的にやってる国がほぼ皆無だからトップ選手は国内のスターになれるけど、
バスケは中東、野球は結構前から南米がドンドン強かった上に今のトップスターなんて大正義ジャッジがいなかったら日本人の大谷だからな
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 11:07:37.27ID:7loTNJTE0
ヨキッチだよね
ドンチッチと混ざってね?
2人とも旧ユーゴスラビアだね
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (JP 0H86-srRm)
垢版 |
2025/05/18(日) 11:10:28.92ID:j5sJ8aQTH
野球はアメリカ黒人全くやらなくなってハングリー精神に溢れる、年齢詐称した中南米の黒人が取って代わるようになったのでバスケと並べるのは違うかな
バスケはアメリカでも身体能力に特に優れた人材を集めてる(オリンピックなんかよりも遙かに熾烈)のでバスケを取られた現状としてはアメフトが最後の砦だな
アメリカ人はNFLが世界最強と信じてやまないから
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (JP 0H77-dMvp)
垢版 |
2025/05/18(日) 11:12:29.65ID:Hgi/NEY2H
>>422
ビボルはベテルビエフとの3戦目を選んだってことなのか
個人的にはベナビデス戦のほうが見たかった
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 11:16:04.21ID:3uCJyJRe0
話変わるがOLEがグッドマン対タパレスでIBF暫定王座決定戦の噂があるってツイートしてるな
7月のパッキャオアンダーでマーティンとWBO暫定王座決定戦の作戦がダメになったから次はこれかい…
コイツほんまに物理的な面の皮は薄いくせに精神的な面の皮厚すぎるだろ
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 11:17:23.91ID:7loTNJTE0
タパレスに勝てるのか?
ビバオージー以外で?
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 11:18:16.43ID:3uCJyJRe0
>>438
ベナビデスのプロモーターがたかが暫定王者のくせに上から目線で四団体統一王者のビボル相手にビボルはベナビデスとアメリカで戦え!アメリカでやらないのは逃げてるだけだ!とか意味不明な喧嘩売ってたからな
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 11:18:26.80ID:7loTNJTE0
まぁでも見てみたい試合だなw
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 11:20:26.29ID:3uCJyJRe0
>>440
考えようによっては同じフィリピン選手でもマーティンはPBCの傘下でアメリカのアンダーカードになるが、
タパレスならオーストラリアに呼び寄せて圧倒的なホームでビバオージー出来るし…
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (JP 0H86-srRm)
垢版 |
2025/05/18(日) 11:21:27.74ID:j5sJ8aQTH
元々サウジアラビア、ベテルビエフの意向でビボルベテルビエフ3は既定路線な感じだったのに、そこに割り込んで逃げるなはワロタ
ベルト即取り上げるWBCにも呆れるしか無い
にしてもビボルはAIスタッツ、compuboxで圧倒的フルマークだったクレネロ戦で115-113だったアメリカでは2度とやりたくないだろうな
2025/05/18(日) 11:25:04.09ID:rlF9GKtB0
>>435
アメフトのNFLは基本アメリカ人のみで外人は外人枠でしかチームに入れないしな
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 11:31:32.41ID:7loTNJTE0
>>443
マーティンはPBCなのか
じゃぁタパレスのが都合いいなw
フィリピン近いしね
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 11:35:26.47ID:3uCJyJRe0
マーティン→25勝(20KO)無敗の26歳パワーファイター、ビバオージー出来ないアメリカ開催、フィリピン選手だけどプロモーター的には相手がAサイド
タパレス→33歳、ペチパンでは無いが超危険なパワーファイターって程ではない、自分がAサイドとしてホームのオーストラリアに呼べる、オマケに井上と対戦経験ありの元統一王者で2階級王者の肩書きあり

…これ中立的に見たらタパレスが勝ってる試合なのに判定では何故かグッドマンのビバオージー圧勝、
試合後会見で顔ボコボコにしながら王者になれて夢が叶った、次こそ井上とやりたい俺にはその権利があるとかまた言うパターンやろ
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 11:37:13.49ID:3uCJyJRe0
まあでも仮に実現したら少なくとも俺が勝ってた連呼する割にはタパレスと絶対に再戦しないマンのアフマよりは根性あると認めなくもない
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 11:45:08.62ID:3uCJyJRe0
ボハチュクが今日の計量で2キロ以上オーバーしたらしいがいくら格下との適当なノンタイトルと言ったってプロ意識無さすぎるだろ
オルティスとの疑惑の敗北マドリモフに一ヶ月前に風邪で試合キャンセルされたりと可哀想な気がしてたしまたトゥルキに世界戦のチャンス貰えるよう応援してたが一気に萎えた
2025/05/18(日) 12:04:47.94ID:03C9o9Sc0
ビボルはベナビデスから逃げないで戦うべき
2025/05/18(日) 12:06:50.98ID:2wcA2JLj0
>>448
MJはタパレス対戦要求してた、ギボンズがシカトするから諦めたんだろ
2025/05/18(日) 12:09:46.13ID:2wcA2JLj0
>>450
170センチの階級下とか40歳の方がいいんだろミッキーマウスは
2025/05/18(日) 12:15:40.40ID:IAMxs7vp0
40歳から鬼ごっこで逃げるだけを3戦繰り返したらもう怖いものは無いだろうな
ネクストヘイニーだわ
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6357-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:18:07.95ID:TnuOqkUF0
おいおいエスピとボールの統一戦はエスピが間違いなく勝つから年末は仮想中谷として最適やな
ここで勝てれば中谷にも勝てるぞ
2025/05/18(日) 12:18:21.23ID:rlF9GKtB0
40歳でもゴロフキンは強かったな
456名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr03-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:19:22.03ID:1fRjK9VPr
ただエスピはオーソなんよなタイプ的には仮想中谷として1番良いんだけどな
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6357-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:21:05.83ID:TnuOqkUF0
ボールもオーソだし仮想中谷としてエスピの方がまだいい
とは思うけどな
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6357-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:21:49.27ID:TnuOqkUF0
こりゃ面白い展開やな
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6357-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:22:36.27ID:TnuOqkUF0
サウジでフェザー最強のエスピ相手にしたらアンチはだまんまり
460名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:22:50.81ID:3uCJyJRe0
>>451
誰もが予想していた井上戦が決まるまではあれは俺の勝ちだもう一度やれば俺が絶対に圧倒するとかめっちゃ言ってたくせに、
何だかんだで誰もが知ってたであろう井上戦が決まりそれが終わってタパレスの予定が空いてからは何も言わなくなったあたり本気で勝てたと思ってるのか微妙なんだよな

タパレスはもうベルト無いからやる気無くなったんだろ、って言うかもしれんが本当に勝てると思ってるならフィゲロアみたく相手がベルト無くても再戦してキャリアの汚点を消そうとするだろ、知名度は井上のおかげで他の相手よりもだいぶ高いし
2025/05/18(日) 12:37:44.03ID:VJk3a6aa0
エスピノサ肉成立して勝った方が井上とやるとして
そこを井上がクリアしたらフェザー二団体でしょ?
そこから中谷とか言われても格落ち感否めない
中谷推しの自分ですらそう感じるんだから
中立~アンチよりの人間は中谷は良いよってなりそう
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6357-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:39:04.51ID:TnuOqkUF0
>>460
岩佐戦のタパレス見たら全然細くて効かせられてなかったけどアフマダリエフ戦見たら体が一回りデカくなってゴリマッチョになってたから強さが全然ちゃうやろな
やっぱり筋トレは重要なのかもしれん
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:43:01.54ID:3uCJyJRe0
>>459
あるならどちらにしろ個人的にはめっちゃ見たいから良いけど年末か遅くとも1月ならともかく2月とかになったら中谷が5月GWの狙いに遅すぎるから勝者関係なくどちらにしろポシャりそうでそれが怖い
エスピの最後の試合は井上と同日だからやるにしても早くても8月以降か井上同様9月だろうがエスピもボールも結構被弾上等でバチボコ殴り合うタイプだからな

最悪のパターンは9月井上アフマがまあまあ予定通りにいったけどボールエスピがエキサイティングな乱打戦だった結果、
勝者は年末は無理だけど2月半ばのサウジのカードでやろうぜ→いや中谷が5月始め予定だから無理→年末は適当な防衛戦でアンチは井上がエスピから逃げたと大フィーバー
もしくは2月にやるが例え勝てても案の定負ったダメージで結果的に5月中谷が無理になりアンチは井上が中谷から逃げたと大フィーバー

来年5月じゃなくて7月なら今年9月アフマ→来年2月エスピボール勝者→7月中谷で良いけど
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6357-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:43:40.53ID:TnuOqkUF0
>>461
エスピはPFPランク外だからPFP7位の中谷とやればPFPとやってない日本人最強とやってないというアンチの声を一蹴出来るから価値はある
2025/05/18(日) 12:44:56.88ID:Cj1LeByS0
>>461
その時は中谷が
フェザーの別の王者にチャレンジするとかして格を上げればいいのよ
今のところはあくまで仮定の話だけど、
井上が20センチ差の強王者を倒したならフェザーに上がって来てねと要求しても文句はない展開
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6357-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:46:40.32ID:TnuOqkUF0
エスピと中谷の二大看板に勝てれば間違いなく軽量級史上最強のボクサーとして歴史に名を残すよ
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 8b47-tyGj)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:46:52.27ID:duKUi1QJ0
内山ってなんであんなパンチあるん?
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:46:58.03ID:3uCJyJRe0
>>465
俺等が言うのは簡単だけどそれ実際にやったら来年のドームキャンセル料とかで大橋ジムが火の車になりそう
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6357-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:49:11.78ID:TnuOqkUF0
しかもエスピはボールに勝てばまず間違いなくPFPに入る
2025/05/18(日) 12:50:21.97ID:349K21xr0
晝田のコスチューム
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:50:29.92ID:3uCJyJRe0
つーかマジで今ならまだ出来るだろうから5月じゃなくて来年7月に中谷予定を延期出来ないかね?

それなら相手の都合も含めて9月井上アフマとエスピボール、10月中谷誰か、2月井上エスピと中谷誰か2、7月井上中谷と間にちょうど良い感じの余裕ができる
2025/05/18(日) 12:51:43.57ID:Cj1LeByS0
>>468
ムロジョン→フェザー戴冠、と順調に進んだんであれば
単にドームがフェザーの初防衛戦でもそこそこ埋まる気はする
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:52:16.01ID:7loTNJTE0
内山は腕長いよな
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6357-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:52:40.44ID:TnuOqkUF0
>>472
カーリントンが年内指名挑戦するからカーリントンとの統一戦でも埋まる
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6357-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:55:05.31ID:TnuOqkUF0
個人的に中谷とフェザーでやるならその間にカーリントン挟んでもいいが中谷がそんな一気に階級上げるかは疑問やな
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:55:42.35ID:3uCJyJRe0
>>469
聖域を除いたらP4P相手を倒したとかじゃない限りヘビー級じゃない1階級王者が四団体統一以外でP4Pに入った事はほぼない
エスピノサは聖域枠じゃないしボールの評価はP4Pとは程遠いしそれで入れるならエニスはスタニオニス撃破で入ってる筈
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6357-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:56:50.28ID:TnuOqkUF0
>>476
それが中谷は誰も倒してないのにPFP7位なんだよなww
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:57:26.88ID:3uCJyJRe0
>>477
中谷は一応3階級王者、エスピノサは1階級
2025/05/18(日) 12:59:08.41ID:RNKeLhYe0
堤休養王者でバルガスやっぱり正規王者に昇格したみたいやね
2025/05/18(日) 13:00:31.23ID:z42OAOzq0
堤って網膜剥離?
2025/05/18(日) 13:01:02.92ID:Cj1LeByS0
>>474
カーリントンてフルトンとやるよりも本音は返上待ちくさい気配がすごい
フルトンのフォスター挑戦がなかなか決まらなかったら待ちそう
WBOも1位だけどエスピノサの名前は全然出さんよね?指名権持ってないボールにはアピールしてんのに
2025/05/18(日) 13:02:36.78ID:Cj1LeByS0
>>480
角膜(目玉の表面)の手術で済んだそうなんで網膜(目玉の裏側にある)は大丈夫かと
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6357-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 13:02:38.55ID:TnuOqkUF0
エスピは一応リング紙でフェザー1位に上がったな
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 13:05:37.51ID:3uCJyJRe0
最近のP4Pの最低条件は:
・複数階級制覇(暫定王座、レギュラー含む)か例外としてヘビー級での統一王者
・P4Pクラスの相手に勝利
・四団体統一経験者
現在トップテンに入ってる全員そのうちの最低限一つはもってる
仮にアメリカ人スターの聖域パワーで無理矢理入るにしてもエスピに聖域パワーはないし、エスピ入れるならその前にアメリカ黒人パワーも含めてエニスが入る
2025/05/18(日) 13:06:14.24ID:Cj1LeByS0
https://ringmagazine.com/ja/news/if-bruce-carrington-wants-it-rafael-espinoza-has-no-problem-giving-him-a-title-shot-ja
丁度リングマガジンがカーリントンのエスピノサ挑戦についての記事出してた
カーリントンは断られたといい、エスピノサ側はカーリントンでもいいよ、と答えて双方の主張は矛盾している
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 13:09:16.89ID:3uCJyJRe0
>>483
だけどボールは3位のままだから来週レオが負けるかよほど苦戦しない限りエスピボールが実現してもリングタイトルにはならないんだよな
クソ雑魚アヤラなんかが上位だったせいで寺地阿久井がリングタイトル戦にならなかったのも含めてマジでくそ
2025/05/18(日) 13:13:00.04ID:Cj1LeByS0
当時はフェザー最強候補だったベナドを完全KOして戴冠したレオのほうが
決定戦に辛勝でタイトル獲ってその後は微妙な相手との防衛戦しかしてないボールより上と評価されるのは
現時点では正当に思える
2025/05/18(日) 13:13:43.81ID:VJk3a6aa0
>>486
1位と3位も対象にならなかったっけ?
なんか緩和された記憶が有るんだけど
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (スフッ Sdea-seVD)
垢版 |
2025/05/18(日) 13:14:25.34ID:VBmXXRTyd
>>466
エスピノサと中谷が軽量級史に名を残すとか、しかも間違いなくとか、言ってて恥ずかしくないの?ここ数年しか熱心にボクシング観てないんでしょ?もっとボクシングの歴史に謙虚になって敬意を払おう
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 13:17:03.86ID:3uCJyJRe0
>>488
ここ一ヶ月で変わったとかじゃない限1位と2位のみだね
2025/05/18(日) 13:17:18.63ID:VJk3a6aa0
>>490
そうか
勘違いか
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3377-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 13:27:34.61ID:3uCJyJRe0
>>491
思い出してみたら改めてそもそもアポリナリオとの王座決定戦で戴冠後一度も防衛してないアヤラが、
腐っても王者だったダラキアン相手に勝ってから2度防衛成功してる阿久井やフライ級では同じく決定戦だったけどライトフライで元統一王者でリングタイトル保持者だった寺地より上の評価だったのが意味不明すぎた

アヤラは案の定その後結局初防衛戦で矢吹にボコられて今みたら1位寺地2位阿久井3位矢吹でアヤラは6位だった
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ d3ee-94Cz)
垢版 |
2025/05/18(日) 13:46:31.95ID:oqJsydjc0
>>454
理想は順序が逆なんだよなぁ
今年の年末に中谷戦、来年5月にエスピノサかボールが井上尚弥にとっては最高の勝ち筋なんだよ

フェザー級から落ちてSバンタム級で中谷戦は最低の選択だと思う。ゆえに井上尚弥が負けても驚かない
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (オッペケ Sr03-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 13:53:54.93ID:1fRjK9VPr
>>489
いやエスピはメキシコ三銃士より強いよ
過去は美化されて過大評価されてるだけでアイツらは7敗も8敗もしてるやん
2025/05/18(日) 13:53:57.48ID:9CRYflRd0
リヤドシーズンは10月から3月まで
その間にサウジが求める試合をやらなきゃならん
年内にアフマか中谷どっちかとやって来年3月までにボールでいいのに
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0f41-nvsI)
垢版 |
2025/05/18(日) 13:58:15.80ID:edwpJLqB0
エスピノサとボールの試合なんてないでしょ
何であるみたいに話してるの?
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 5aa8-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:01:58.53ID:cTUoBsxe0
>>496
俺も無いと思うけど一応噂レベルは出てるから話の種にみんな盛り上がってるだけ
少なくとも来週のレオ亀田とその次の中谷西田までは妄想話くらいしか出来ないし
2025/05/18(日) 14:02:08.96ID:xZHkn9UJ0
このスレではひとっっっつも名前の出ないフィッシャーvsアレン2というカードで大盛り上がりしてしまうイギリスボクシング
もはや別世界だよ
井上はボールとイギリスでやるべきだよ
今のボクシングの本場はイギリスだよ間違いない
2025/05/18(日) 14:03:14.08ID:03C9o9Sc0
2人ともイギリス人だし、堤VS比嘉で盛り上がる日本的な感じでは
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (スフッ Sdea-fNQN)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:03:44.36ID:AILyvtgOd
エスピノサニックは十分可能性あると思う
特にニックはエスピノサに勝てば井上戦のファイトマネーは2倍以上になるし
こんなダブルアップのチャンスを断る馬鹿いないでしょ
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 5aa8-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:03:48.20ID:cTUoBsxe0
>>495
なんなら会場の都合が付くなら9月名古屋アフマ、年末~1月東京中谷、来年5月にサウジ主催で英国ウェンブリーでボール…なんて夢物語も?
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 5aa8-I4sU)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:05:40.72ID:cTUoBsxe0
>>498
イギリスは自国のスターは実力関係なく無条件で推すしなんならオーストラリアも推す
日本人くらいだよ、自国のスターに大量が喜んでアンチ作業するのは
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6b71-mHPU)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:11:12.78ID:eBH+qd/s0
>>502
日本にはイデオロギーで日本を叩きたいやつがいるから・・・
2025/05/18(日) 14:28:04.29ID:Ad1M5aMf0
エスピノサはフェザー級4団体統一王者を目指すともコメントしてるから
井上戦の前に統一戦をやるんじゃないかな。本人もそうしたいとコメントしてた。
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:33:55.01ID:7loTNJTE0
>>496
ウォーレンが井上の前にでかい試合する言ってるらしい
指名戦なら指名戦いうからエスピノサなんじゃね?って噂
2025/05/18(日) 14:34:36.24ID:TcZnloGy0
まあ日本でも昔から日本人同士は盛り上がるやろ
国内だって山中岩佐なんか盛り上がってたし
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0f41-nvsI)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:39:16.60ID:edwpJLqB0
>>505
俺はレオボール戦くさいけどね
レオはトップランクになったし
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:40:41.51ID:7loTNJTE0
>>507
エスピノサもトップランクじゃない?
まぁボールのクィーンズベリーもトップランク提携だから
統一戦は組みやすい状態よな
誰でもいいからとりあえずやってほしい
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 0f41-nvsI)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:42:20.83ID:edwpJLqB0
ウォーレンがお互い勝ち進めれば必ず試合は行われるって発言からも
お互いどっちかが負けたら試合が消えるってこと
ボール陣営がエスピノサ選ぶわけがない
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:45:17.14ID:7loTNJTE0
閣下が見たい言って金出せば成立するんじゃね?
ボールとエスピノサは話題性もあるし
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:48:39.10ID:7loTNJTE0
エスピノサには井上もボールもパンチ当たらないんじゃね?言うけど
全然そんなことないと思うよ
竹原がダブルノックダウンやった韓国人はチビだけど
竹原ボッコボコもらってたし
チューも流血までフンドラに当ててた
脚使うバルガスなら距離遠いがエスピノサは脚そんな使わない
中にさえ入れれば腕は身長差以上あるからね
相手もパンチ当てるためにかがむし
2025/05/18(日) 14:52:35.84ID:VJk3a6aa0
エスピノサに手は届くかもしれないけど
体勢は崩れちゃうからなあ
手打ちで威力出せるタイプならともかく
井上見たいに正しい姿勢、タイミング、角度が揃って
初めて威力の有るパンチ打てる教科書通りのボクサーはキツイんちゃう
513名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:00:06.76ID:7loTNJTE0
ちょっと目に前に30センチくらい高いやついると思って
殴るシュミレーションしてみ
オーバーハンドに少し角度つけたくらいで結構
威力あるパンチ打てる感じあるよ
それが下から顎先かすめたら十分倒れる
エスピノサはは絶対打たれ強くはないからね
もちろん相手もガードするし動くから簡単なぁないけどさ
ボディは普通に打てるし

渡嘉敷も言ってたがサウスポーなら厄介だが
オーソなら中にはいっちゃえば打つとこいっぱいある
言ってたよ
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 876f-6oPR)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:04:26.70ID:h+zPqqCz0
ロベイシがやれたんだから井上の踏み込みを持ってすればいけるやろ
2025/05/18(日) 15:07:03.10ID:xZHkn9UJ0
フルトン戦時の井上が戻ってくればまだしも
今の井上にそんな踏み込みあるのかなぁ……
2025/05/18(日) 15:15:06.03ID:Ad1M5aMf0
あのバスケスが一方的に削られててビビった
ロベイシラミレスの2戦を得てエスピノサは強くなったよ
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:20:30.47ID:7loTNJTE0
バスケスはチビで頭から突っ込むからアッパーもらい
まくってた 井上は踏み込み速いから
合わせるのも難しい
ロベイシも踏み込みボディ打ってたが
肘にビビってからできなくなった
2025/05/18(日) 15:21:15.96ID:rlF9GKtB0
バスケスは170センチしかなかったんだっけ
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:22:24.30ID:7loTNJTE0
タフなバスケスを仕留めた攻撃力は脅威
あれは凄いと思うが
バスケスはパンチなさすぎた
結構当ててたしいいタイミングあったから
パンチあるやつだったら打たれ弱いから展開は変わったかもね
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:23:08.13ID:7loTNJTE0
>>518
170あったか
チビではないが絡んで頭から行ってたから
小さく見えたな
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 066b-Gr6t)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:25:05.61ID:ySkcg1Yu0
イン狙いをボコボコにするのがエスピノサの常套手段なんだし、好き放題撃たせたらスタミナも減らない
アウトボクシング気味にパンチ交わして一撃狙って見て欲しい
2025/05/18(日) 15:26:55.46ID:rlF9GKtB0
エスピノサはダウン経験あるしかなり効かされて立つのが限界のダウンだった
打たれ弱い可能性もあるな
2025/05/18(日) 15:27:51.43ID:TcZnloGy0
まあでも今までと違って勝つか負けるかって試合になるだろうな
良い試合になるパターンも割とあっけないパターンもお互いあり得ると思うが
2025/05/18(日) 15:28:38.88ID:TcZnloGy0
俺はフルトンには十中八九勝つだろ思ってたしエスピノサで初めてかなそういうのは
やってみなきゃわからん的な
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ cb24-5jAo)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:32:36.20ID:Y4E9g6620
井上エスピノサ1番見たいけど無理だろうなぁ…
エスピノサは対戦に燃えてるけど井上が乗るとは思えん
2025/05/18(日) 15:34:07.49ID:TcZnloGy0
似たような体型でヘナロなんかと比べるとボクシング的にも打たれ強さも隙はあるよ
オフェンスは強力だけど
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 4e28-LWiD)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:37:30.93ID:Ylpb0EIF0
エスピノサは無尽蔵のスタミナが最大の防御になってる
12回1000発ペースでムラなく打ち続けるから相手が潰れちゃう
KO率見ても解るけど基本耐えられないから先に倒すしかない
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (JP 0H86-srRm)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:37:53.39ID:j5sJ8aQTH
>>520
小さいじゃん…
2025/05/18(日) 15:39:13.38ID:TcZnloGy0
削られるって感じだよな
後手に回った状態で返そうとすると逆に自然にカウンターで貰いやすいのもあるしな
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:39:53.86ID:7loTNJTE0
>>528
いや
井上くん160ちょっとしか
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 4e28-LWiD)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:41:14.20ID:Ylpb0EIF0
ウシクみたいに延々動いて的ずらすかタイソンみたいに猛烈に攻めて仕留めるのが楽
井上はどっちのスタイルでもないけど
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 3309-QdMO)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:43:01.24ID:1pliw41I0
日本の減量頑張ったノッポ系ボクサーであんなフルラウンド手数出し続けられる奴いないよな
2025/05/18(日) 15:44:54.48ID:wWGghBW/0
メキシカン特有の薬物ブーストで手数を出せるスタミナを維持してる
あの身長でフェザーの体重に合わせられるのも薬物使ってるだろどうみても
2025/05/18(日) 15:47:34.12ID:D1f3mf6T0
井上が削られていくなんてことがあるんだろうか
なんせ見たことないからなあ
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 6357-L6dn)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:49:12.44ID:TnuOqkUF0
>>500
チャンスだけどフェザー最強の相手に挑むとか負けたら0になるリスクの方が高い
2025/05/18(日) 15:53:34.79ID:DGm/2CTp0
>>532
中谷も10キロ近く減量頑張ってるけどよく動けてると思う
ただ早くKOしてるだけで試合が長引けばSフライの時と同じように中谷はガス欠になると思う
2025/05/18(日) 15:56:07.13ID:9CRYflRd0
エスピノサとボールがやったらどっちでもいいような微妙な判定になるだろ
2025/05/18(日) 15:56:43.69ID:Cj1LeByS0
>>536
ペッチ戦もクエジャル戦も足使うのに消極的になってる節がもう出てたしねえ
あれは手を抜いてるんじゃなく、スタミナへの不安がそうさせてるように思える
エスピノサは手も足も動き続けるのが強い
539名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (スフッ Sdea-fNQN)
垢版 |
2025/05/18(日) 16:04:24.14ID:AILyvtgOd
>>535
ニックは勝てなさそうなら判定狙いに切り替えれば中東パワーでドローになる
馬鹿みたいに突っ込んでカウンターでkoとかやらかさなければリスクは限りなく小さいよ
540名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 5a56-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 16:07:25.47ID:Cj1LeByS0
>>539
相手はスタミナ無限タイプなんだから、
半端に下がると一方的に手が届かされてなおさら危険なのでは
2025/05/18(日) 16:08:24.43ID:DGm/2CTp0
エスピノサでもKO出来ないなら誰もニックボールを倒すことは無理そう
2025/05/18(日) 16:15:46.24ID:DGm/2CTp0
>>538
ものすごい練習量をこなしてるんだろうな、エスピノサ
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 836d-lf5B)
垢版 |
2025/05/18(日) 16:16:01.92ID:7loTNJTE0
ビーファーじゃね?
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。 (ワッチョイ 33c5-LWiD)
垢版 |
2025/05/18(日) 16:18:37.68ID:cJjqYBbq0
オッズ大差の相手にダウンを奪われ苦戦するチョ〇顔
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況