6.8 コラーゾ対サパタ
6.16マティアス対パロ
6.16タンク対マーティン
6.16 スミス対リスクポーレ
6.23 エスピノサ対サンチェス
6.29 ローチ対マクロイ
6.30 エストラーダ対バム
7.7 井岡対マルチネス
7.7 シャクール対ハルツニアン
7.14 アリムハヌリ対ミハイロビッチ
7.20 天心対ロドリゲス
7.20 中谷対アストロラビオ
7.20 田中対ロドリゲス
7.20 加納対オラスクアガ
7.21 タイソン対ポール
8.4 クロフォード対マドリモフ
10.13 ベテルビエフ対ビボル
12.22 ウシク対フューリー
※前スレ
エキサイトマッチ 2024 286
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1717091778/
エキサイトマッチ 2024 287
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1717132178/
エキサイトマッチ 2024 288
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1717270615/
エキサイトマッチ 2024 289
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1717391739/
エキサイトマッチ 2024 290
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1717738974/
エキサイトマッチ 2024 291
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 09:33:45.70ID:t96PEwG62024/06/09(日) 09:37:26.92ID:atTKciXn
オッズ
ブルース・キャリントン1.1 ブライアン・デ・ガルシア14.2
ザンダー・ザヤス1.1 パトリック・テイシェイラ9.6
リチャード・リアクポー1.4 クリス・ビラム=スミス2.9
スブリエル・マティアス1.1 リアム・パロ6.4
カルロス・アダメス1.2 テレル・ガウシャ5.6
ゲイリー・アントゥアン・ラッセル1.1 アルベルト・プエジョ5.6
デビッド・ベナビデス1.2 オレクサンドル・グウォジク5.4
ガーボンタ・デービス1.1 フランク・マーティン5.6
ラファエル・エスピノサ1.1 セルジオ・サンチェス6.4
サニー・エドワーズ1.2 エイドリアン・クリエル4.1
ジェシー・ロドリゲス1.3 フアン・フランシスコ・エストラーダ4.1
テオフィモ・ロペス1.1 スティーブ・グラゲット8.2
ウィリアム・セペダ1.1 ジョバンニ・カブレラ8.3
オシャキー・フォスター1.3 ロブソン・コンセイソン3.4
シャクール・スティーブンソン1.1 アルテム・ハルティウニアン14.4
井岡一翔1.7 フェルナンド・マルティネス2.1
サム・グッドマン1.1 チャイノイ・ウォラウト8.7
ローマン・ゴンサレス1.1 ロベル・バレラ15.2
ジャニベク・アリムハヌリ1.1 アンドレイ・ミハイロヴィチ9.9
中谷潤人1.1 ビンセント・アストロラビオ15.2
アンディ・ルイス1.3 ジャレル・ミラー3.8
デビッド・モレル1.1 ラディボェ・カライジッチ12.6
ジャレッド・アンダーソン1.5 マーティン・バコール2.5
イサック・クルス1.2 ホセ・バレンスエラ4.6
テレンス・クロフォード1.2 イスラエル・マドリモフ5.6
クリスチャン・エンビリ1.2 セルゲイ・デレビャンチェンコ4.2
ドミトリー・ビボル1.9 アルツール・ベテルビエフ1.9
オレクサンドル・ウシク1.6 タイソン・フューリー2.5
ブルース・キャリントン1.1 ブライアン・デ・ガルシア14.2
ザンダー・ザヤス1.1 パトリック・テイシェイラ9.6
リチャード・リアクポー1.4 クリス・ビラム=スミス2.9
スブリエル・マティアス1.1 リアム・パロ6.4
カルロス・アダメス1.2 テレル・ガウシャ5.6
ゲイリー・アントゥアン・ラッセル1.1 アルベルト・プエジョ5.6
デビッド・ベナビデス1.2 オレクサンドル・グウォジク5.4
ガーボンタ・デービス1.1 フランク・マーティン5.6
ラファエル・エスピノサ1.1 セルジオ・サンチェス6.4
サニー・エドワーズ1.2 エイドリアン・クリエル4.1
ジェシー・ロドリゲス1.3 フアン・フランシスコ・エストラーダ4.1
テオフィモ・ロペス1.1 スティーブ・グラゲット8.2
ウィリアム・セペダ1.1 ジョバンニ・カブレラ8.3
オシャキー・フォスター1.3 ロブソン・コンセイソン3.4
シャクール・スティーブンソン1.1 アルテム・ハルティウニアン14.4
井岡一翔1.7 フェルナンド・マルティネス2.1
サム・グッドマン1.1 チャイノイ・ウォラウト8.7
ローマン・ゴンサレス1.1 ロベル・バレラ15.2
ジャニベク・アリムハヌリ1.1 アンドレイ・ミハイロヴィチ9.9
中谷潤人1.1 ビンセント・アストロラビオ15.2
アンディ・ルイス1.3 ジャレル・ミラー3.8
デビッド・モレル1.1 ラディボェ・カライジッチ12.6
ジャレッド・アンダーソン1.5 マーティン・バコール2.5
イサック・クルス1.2 ホセ・バレンスエラ4.6
テレンス・クロフォード1.2 イスラエル・マドリモフ5.6
クリスチャン・エンビリ1.2 セルゲイ・デレビャンチェンコ4.2
ドミトリー・ビボル1.9 アルツール・ベテルビエフ1.9
オレクサンドル・ウシク1.6 タイソン・フューリー2.5
2024/06/09(日) 09:37:44.84ID:atTKciXn
対戦相手の総合勝敗成績
井上 692-76
ウシク 526-80
クロフォード 689-227
タンク 489-135
井上の対戦相手の質が一番高い
井上 692-76
ウシク 526-80
クロフォード 689-227
タンク 489-135
井上の対戦相手の質が一番高い
2024/06/09(日) 09:38:02.81ID:atTKciXn
王者
13位
2階級制覇通算27度防衛王者
1位
1位
1位
元王者
2位
7位
6位
10年無敗王者
元スーパー王者
無敗王者
5階級制覇王者
後の王者
1位
実質1位
5階級制覇王者
王者
2団体無敗王者
2団体王者
2階級制覇王者1位
13位
2階級制覇通算27度防衛王者
1位
1位
1位
元王者
2位
7位
6位
10年無敗王者
元スーパー王者
無敗王者
5階級制覇王者
後の王者
1位
実質1位
5階級制覇王者
王者
2団体無敗王者
2団体王者
2階級制覇王者1位
2024/06/09(日) 10:50:31.82ID:xOHz9KFo
カーリントン何時から?
2024/06/09(日) 11:05:52.36ID:AH2ZhTgY
>>5
次の次だから12時くらいかな
次の次だから12時くらいかな
2024/06/09(日) 11:09:19.88ID:A/wMGl1R
ニューヨークはラスベガスより時間が夜遅いんだっけ
2024/06/09(日) 11:20:47.67ID:atTKciXn
3時間早いね
2024/06/09(日) 11:32:18.15ID:sO5C3gfD
2024/06/09(日) 11:55:40.68ID:atTKciXn
>>9
そんな少ないのか
そんな少ないのか
2024/06/09(日) 11:58:00.41ID:A/wMGl1R
レナードは対戦相手のレベルは半端ないよな
2024/06/09(日) 12:23:33.00ID:r6ci2sV3
カーリントンも貰ったな
2024/06/09(日) 12:23:45.82ID:A/wMGl1R
カーリントンは危ないタイミングで振ってくるけど自信家なんだろうな
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:24:15.30ID:mr65ibL4 相手はオフェンスとディフェンスが別れてて解りやすい
こんな相手なら何にもさせずに勝つくらいじゃないとどうしようもないわ
こんな相手なら何にもさせずに勝つくらいじゃないとどうしようもないわ
2024/06/09(日) 12:24:21.90ID:txJWCKaX
先にフルトンとやっといて欲しい
2024/06/09(日) 12:24:25.90ID:BmJo+QYu
いちおつ
オッズで相手に14倍ついてるとはとても思えない差
オッズで相手に14倍ついてるとはとても思えない差
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:24:28.12ID:Gm03iWWc キャリントンは調整がまったくできてない相手に対してこの内容じゃ、井上云々の前に王者になれるのかも怪しいだろ
2024/06/09(日) 12:24:38.98ID:7xBQrHOd
井上の前でド派手に勝とうとしてるな
2024/06/09(日) 12:24:40.29ID:r6ci2sV3
パンチ力ないんかな?
2024/06/09(日) 12:26:01.58ID:r6ci2sV3
拓真なら負けそう
2024/06/09(日) 12:26:07.52ID:ptrxnvkz
イノウェイサンが見てるんだぞ
もっとぱっとした試合を見せてくれ
まさかこのパワーレスで井上戦を煽ってたのか?
もっとぱっとした試合を見せてくれ
まさかこのパワーレスで井上戦を煽ってたのか?
2024/06/09(日) 12:26:46.86ID:BmJo+QYu
今んとこフェザーの現役王者勢にはだれにも勝てそうに見えない
2024/06/09(日) 12:27:11.89ID:7jEbpxjl
相手のレベル低くて強く見えてた感じか
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:27:22.38ID:o1X+0O9G カーリントン、フルトンの劣化版やん
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:27:58.28ID:mr65ibL4 こいつになら井上は何にもさせずに勝てるわ
大橋もそれが解っただろうから半笑いだな
弱すぎるわ、カーリントン
大橋もそれが解っただろうから半笑いだな
弱すぎるわ、カーリントン
2024/06/09(日) 12:28:12.18ID:OoDaHpAF
やっぱり世界戦やってない全勝はあてにならん
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:28:12.62ID:Mkuq9Odc2024/06/09(日) 12:28:13.73ID:r6ci2sV3
何回かクリーンヒットさせてるのに効いてるようにみえないな
2024/06/09(日) 12:28:16.23ID:BmJo+QYu
なんだか拓真をデカくして精度を落としたみたいなボクシング
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:28:20.36ID:Gm03iWWc 同じくこの内容ならフルトンのほうが良いボクサーに見える
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:28:29.01ID:9PwjSbwz カーリントン井上が現地に来てるから緊張して本領発揮出来てないな
2024/06/09(日) 12:28:44.34ID:r6ci2sV3
39-37 カーリントン
2024/06/09(日) 12:28:47.37ID:7jEbpxjl
上まで取れるって言うしかなりのホープだって言ってたのに期待外れだな
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:28:56.35ID:KNyDaciL カーリントンいまいちやね
パワーもスピードもない
パワーもスピードもない
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:29:25.30ID:9PwjSbwz2024/06/09(日) 12:29:26.65ID:atTKciXn
イマイチなんか?
2024/06/09(日) 12:29:39.25ID:atTKciXn
減量キツイんじゃね?
2024/06/09(日) 12:29:42.88ID:txJWCKaX
既にここからKO勝ちしても…って内容だし持ち上げてたにわかとメディアはどうすんだよこれ
2024/06/09(日) 12:29:45.82ID:r6ci2sV3
デービスなら4回くらい倒してそう
40名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:29:51.98ID:P0ers4Or 相手が意外と強いんじゃないか
2024/06/09(日) 12:29:58.80ID:BmJo+QYu
ネリにも勝てんのではコレ、体格差あっても
フルトンはまず無理くさい
フルトンはまず無理くさい
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:30:21.13ID:9PwjSbwz >>40
結構強い奴だよ
結構強い奴だよ
2024/06/09(日) 12:30:32.78ID:r6ci2sV3
ダウン
2024/06/09(日) 12:30:50.44ID:ptrxnvkz
おー効いたけどうーん
45名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:31:10.76ID:9PwjSbwz >>34
カーリントン舐めすぎ漫画じゃないんだから相手のレベルが上がれば圧倒は出来なくなる
カーリントン舐めすぎ漫画じゃないんだから相手のレベルが上がれば圧倒は出来なくなる
2024/06/09(日) 12:31:14.03ID:7xBQrHOd
2024/06/09(日) 12:31:15.10ID:txJWCKaX
相手は今までの相手に比べたら割と強め
ただノー調整
ただノー調整
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:31:25.53ID:wFgoF5Uv >>40
元WBA一位ですしん
元WBA一位ですしん
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:31:34.35ID:Gm03iWWc 相手は酷い大振りだし調整不足なのかスタミナないし、こんなのに勝っても評価上がるのかよ
2024/06/09(日) 12:32:03.05ID:A/wMGl1R
強いよカーリントン
2024/06/09(日) 12:32:16.22ID:r6ci2sV3
右フックがテンプルでダウンか
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:32:30.16ID:mr65ibL4 やっぱ井上だけレベルがおかしいんだよなぁ
井上は今すぐでもSフェザーで戦えるだろう
その上多分それでも大して変わらないパフォーマンスで圧倒できると思うよ
井上は今すぐでもSフェザーで戦えるだろう
その上多分それでも大して変わらないパフォーマンスで圧倒できると思うよ
2024/06/09(日) 12:32:34.18ID:BmJo+QYu
相手がそこまで上手くないから大丈夫だけど
ちょくちょく危ない隙見せてるのが気になる
ちょくちょく危ない隙見せてるのが気になる
2024/06/09(日) 12:33:42.19ID:ptrxnvkz
井上の感想を予想
「傍から見るとボクシングの試合って面白くないな・・・」
「傍から見るとボクシングの試合って面白くないな・・・」
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:34:36.88ID:Mkuq9Odc 何だこりゃ
こんなもん注目の選手でも何でもねえぞ
こんなもん注目の選手でも何でもねえぞ
2024/06/09(日) 12:34:47.09ID:7jEbpxjl
圧勝して井上に声かけるくらいを期待してたんだが…
2024/06/09(日) 12:35:06.88ID:r6ci2sV3
拓真のような塩加減
2024/06/09(日) 12:35:24.95ID:7jEbpxjl
テンションやばい女いて草
2024/06/09(日) 12:35:40.97ID:A/wMGl1R
余裕見せて丁寧に戦ってないし被弾もあるけどフェザー級チャンプも皆んな圧倒されるだろ
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:35:44.59ID:9PwjSbwz >>55
1試合しか見てない奴が何言ってんだw
1試合しか見てない奴が何言ってんだw
2024/06/09(日) 12:35:46.48ID:BmJo+QYu
>>57
なんか似てると思う
なんか似てると思う
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:36:08.54ID:Mkuq9Odc >>35
栗原なら圧倒しなきゃ駄目だろ
栗原なら圧倒しなきゃ駄目だろ
2024/06/09(日) 12:36:25.72ID:txJWCKaX
ボディワークは悪くないんだから下手なガード多用しないでそっちで攻撃全振りにしたらいいのに
あと静止状態からは速さあるけど動きの中ではそうでもないな
あと静止状態からは速さあるけど動きの中ではそうでもないな
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:36:31.82ID:o1X+0O9G リング禍が起こりそうなパンチ力
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:36:56.33ID:mr65ibL4 ダメだねこれは
やっぱりフェザーも余裕だわ
もう上げちゃえよ、余裕で勝てるの解るだろう?
やっぱりフェザーも余裕だわ
もう上げちゃえよ、余裕で勝てるの解るだろう?
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:37:06.22ID:9PwjSbwz 何か漫画と勘違いしてる奴がちょいちょいいるな
今までのカーリントンの試合見てきてないだろ
フィゲロアバルガスエスピノサには普通に勝つよ
今までのカーリントンの試合見てきてないだろ
フィゲロアバルガスエスピノサには普通に勝つよ
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:37:07.41ID:KNyDaciL 井上に勝てるとは思わんけどネリよりは強いかな
2024/06/09(日) 12:37:32.45ID:BmJo+QYu
右ショートは素晴らしいけど左がいまいちだな
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:38:17.75ID:Mkuq9Odc これ会場もがっかりしてるだろ
最初のコールの時結構歓声あったのに
最初のコールの時結構歓声あったのに
2024/06/09(日) 12:38:29.08ID:7jEbpxjl
誇大広告すぎたな
ウェルターまで取るとか言っててこれはがっかりレベル
ウェルターまで取るとか言っててこれはがっかりレベル
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:38:39.19ID:9PwjSbwz2024/06/09(日) 12:38:46.12ID:BmJo+QYu
>>66
グラシアより強い相手にもっといいボクシング出来てた?
グラシアより強い相手にもっといいボクシング出来てた?
2024/06/09(日) 12:38:47.81ID:r6ci2sV3
>>66
この試合っぷりでそんなこと言われても説得力に欠けるんよ
この試合っぷりでそんなこと言われても説得力に欠けるんよ
2024/06/09(日) 12:39:34.72ID:r6ci2sV3
ダウンのあとに2発も殴るなよw
2024/06/09(日) 12:39:38.07ID:OoDaHpAF
おいおい
ダウン後に殴ったぞ
ダウン後に殴ったぞ
2024/06/09(日) 12:40:35.44ID:YUnz14yM
直前に対戦相手かわったんだよね?
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:40:39.18ID:mr65ibL4 酷いねw
相手にならねーよ
こんな奴が挑戦してくるなよ、恥ずかしいわ
なにがカーリントンだよ
かりんとうかよ
相手にならねーよ
こんな奴が挑戦してくるなよ、恥ずかしいわ
なにがカーリントンだよ
かりんとうかよ
2024/06/09(日) 12:40:39.98ID:2ntmcLoh
井上ももう見て無いやん
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:41:02.35ID:mr65ibL4 ちょっとマジでレベル低すぎるわ
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:41:18.40ID:axgfN2vH こりゃ井上はフェザーは当分先だなカーリントンの強さに完全に面食らってるだろ
2024/06/09(日) 12:41:34.30ID:7jEbpxjl
>>80
ネタ?
ネタ?
2024/06/09(日) 12:41:40.66ID:/hhi1fCe
よくフェザーでやってるなって体格だけだな
それでこの相手倒せないならパンチはないな
それでこの相手倒せないならパンチはないな
2024/06/09(日) 12:41:53.12ID:txJWCKaX
とりあえず次のカードに期待やな
格下相手にそれなりに強いのは馬鹿でも分かるからもう雑魚狩りは見たくない
格下相手にそれなりに強いのは馬鹿でも分かるからもう雑魚狩りは見たくない
2024/06/09(日) 12:42:04.46ID:iqOdqbzE
井上フルトンKOシーン
「レフェリーが止めれてないからオッケーなんだ!」
この試合「おい、ダウン後に殴るなよ!」
「レフェリーが止めれてないからオッケーなんだ!」
この試合「おい、ダウン後に殴るなよ!」
2024/06/09(日) 12:42:46.61ID:Ij3YImdL
やっぱフェザーで最強なのは怪我してないホルマトフだろ
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:43:03.27ID:2AqznmYG >>81
井上が来てるから敢えて手の内を見せず苦戦しているように見せかけてることを知らないド素人
井上が来てるから敢えて手の内を見せず苦戦しているように見せかけてることを知らないド素人
2024/06/09(日) 12:43:16.60ID:BmJo+QYu
今激しく気が付いた
和毅戦が見たい
亀ファウンダーは呼ぶべき、少なくともいい勝負にはなる
和毅戦が見たい
亀ファウンダーは呼ぶべき、少なくともいい勝負にはなる
2024/06/09(日) 12:43:24.83ID:atTKciXn
判定いきそう?
2024/06/09(日) 12:43:45.18ID:atTKciXn
>>86
wwwwwww
wwwwwww
2024/06/09(日) 12:43:46.46ID:r6ci2sV3
tko
2024/06/09(日) 12:43:58.14ID:7xBQrHOd
終わってみれば圧勝じゃねーか
2024/06/09(日) 12:44:09.77ID:/hhi1fCe
効いてるってよりスタミナ切れだろこれ
2024/06/09(日) 12:44:14.72ID:n4QCGUIF
カーリントンが想像以上に雑魚だったので
ガイジが必死にコロコロ自演でフォローしようとしてるの草
ガイジが必死にコロコロ自演でフォローしようとしてるの草
2024/06/09(日) 12:44:15.39ID:7jEbpxjl
うーん
2024/06/09(日) 12:44:17.13ID:OoDaHpAF
井上に頭下げたw
2024/06/09(日) 12:44:17.87ID:ptrxnvkz
うーん圧倒してかったけどこれは井上戦にアピールになったのか?
井上にお辞儀してるのはかわいいけどw
井上にお辞儀してるのはかわいいけどw
2024/06/09(日) 12:44:21.01ID:atTKciXn
>>76
三日前
三日前
2024/06/09(日) 12:44:26.55ID:BmJo+QYu
オワタ
井上の悪意ない天然コメントが炸裂しそう
井上の悪意ない天然コメントが炸裂しそう
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:44:30.76ID:VScemZlS イノウェイが喧嘩買った
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:44:34.07ID:7nioglmo101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:44:42.56ID:Mkuq9Odc いきなりメッキが剥がれまくった
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:44:43.48ID:Gg2ZGsw1 これは強いねぇ
2024/06/09(日) 12:45:01.65ID:BmJo+QYu
>>85
本当怪我が惜しいわね・・・根性もあったし
本当怪我が惜しいわね・・・根性もあったし
2024/06/09(日) 12:45:02.96ID:r6ci2sV3
試合をまとめると、雑魚に8ラウンドかけて圧勝。
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:45:09.84ID:2AqznmYG2024/06/09(日) 12:45:26.80ID:pbSO8rH2
カーリントンが井上にお前も上のステージに来いって言ってる
2024/06/09(日) 12:45:26.70ID:ptrxnvkz
最後のラッシュはうまくまとめてたね
殆ど当ててる
ただまあパンチが無いな
殆ど当ててる
ただまあパンチが無いな
2024/06/09(日) 12:45:27.87ID:atTKciXn
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:45:59.06ID:Mkuq9Odc リナレスか?
2024/06/09(日) 12:46:07.63ID:gIEdanqJ
井上がシュシュに手を振ってて草
2024/06/09(日) 12:46:09.73ID:BmJo+QYu
>>107
相手がちょっと手を出してくると危ない場面が多すぎたと思う
相手がちょっと手を出してくると危ない場面が多すぎたと思う
2024/06/09(日) 12:46:13.54ID:A/wMGl1R
カーリントンリナレスと同じぐらいの身長か
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:46:19.34ID:Gg2ZGsw1 リナレスリングにおるやん
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:46:19.42ID:2AqznmYG >>108
あーあ負けフラグ立てちゃったなw
あーあ負けフラグ立てちゃったなw
2024/06/09(日) 12:46:42.17ID:7jEbpxjl
とにかくカーリントンは暫く階級上げずにフェザーで強い姿見せて盛り上げてほしいな
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:46:46.03ID:Gm03iWWc 褒めてるのが単発ばかりで草
ボクシングの本番米国では急ごしらえ相手にこの内容で評価は大きく上がるのか
ボクシングの本番米国では急ごしらえ相手にこの内容で評価は大きく上がるのか
2024/06/09(日) 12:46:46.76ID:atTKciXn
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:46:52.61ID:Gg2ZGsw1 >>112
どっちも173やね
どっちも173やね
2024/06/09(日) 12:46:57.17ID:txJWCKaX
ホセベナビは膝に銃撃食らってもベタ足でクロとやれるぐらいには戻ってこれたけど
ホルマトフは結構な膝の手術して完全な状態で戻ってこれんのかね
ホルマトフは結構な膝の手術して完全な状態で戻ってこれんのかね
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:47:30.58ID:7nioglmo >>110
草
草
2024/06/09(日) 12:47:34.91ID:r6ci2sV3
怪我といえばベテルビエフは大丈夫なんかね
2024/06/09(日) 12:47:36.51ID:XgKKDCvj
ID:atTKciXnてタガイ?
2024/06/09(日) 12:47:46.91ID:7jEbpxjl
もっとできたって言ってるし本人的にも今日は歯がゆいのかね
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:47:47.57ID:2AqznmYG 井上は後1年でこのカーリントンに通用する力をつけられるかどうかだな
出来なきゃスーパーバンタムに引きこもりw
出来なきゃスーパーバンタムに引きこもりw
2024/06/09(日) 12:47:55.87ID:BmJo+QYu
トークだけはいっちょ前田
2024/06/09(日) 12:48:02.81ID:ptrxnvkz
井上で評価がバグってるけど
天心がカーリントンぐらいになったら一先ず大成功だし
フェザー級で日本の若手がこのレベルだったら有望だよな
天心がカーリントンぐらいになったら一先ず大成功だし
フェザー級で日本の若手がこのレベルだったら有望だよな
2024/06/09(日) 12:48:04.76ID:SXnktMOR
呼ばれた
2024/06/09(日) 12:48:20.81ID:7xBQrHOd
井上帰宅してて草
2024/06/09(日) 12:48:24.42ID:SXnktMOR
あ、ちがうのか
帰った
帰った
2024/06/09(日) 12:48:25.59ID:BmJo+QYu
井上帰っちゃったw
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:48:26.85ID:mr65ibL4 こいつもう喋りの方が上手いだろww
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:48:30.24ID:EFTKXD2y 結果圧勝じゃね?
ハードパンチャー捌ききってダウン複数とってのTKOだから
ハードパンチャー捌ききってダウン複数とってのTKOだから
2024/06/09(日) 12:48:31.12ID:OoDaHpAF
井上メイン観ずに帰るんかいw
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:48:59.02ID:KNyDaciL カーリントン上手いけどパワーないのがなあ
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:49:02.90ID:AGCXfuaf 井上も全然人気ないな
2024/06/09(日) 12:49:04.37ID:YUnz14yM
2024/06/09(日) 12:49:10.65ID:SXnktMOR
インタビュアが井上の名前を出したのに帰って草
2024/06/09(日) 12:49:28.38ID:OoDaHpAF
まあ向こうはもう0時近いからな
眠いか
眠いか
2024/06/09(日) 12:49:30.32ID:atTKciXn
井上は人の試合は見ないらしいね
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:49:41.68ID:7nioglmo >>137
マイペース過ぎて草
マイペース過ぎて草
2024/06/09(日) 12:49:47.01ID:/hhi1fCe
井上はボクシング観戦に興味ないとか言ってたから仕事終わったら帰るのな
2024/06/09(日) 12:49:56.60ID:Ij3YImdL
なんでこのタイミングで帰るねんw
2024/06/09(日) 12:49:59.34ID:ptrxnvkz
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:50:02.58ID:AGCXfuaf 最後プエルトリコに媚売って歓声もらうとか
こいつはスターの器じゃないな
こいつはスターの器じゃないな
145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:50:25.55ID:EFTKXD2y フルトンにそこそこパワー足した感じだからそう考えると強いだろう
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:50:42.93ID:mr65ibL4 上手くもないしパワーも無いよ
相手が酷過ぎるから上手く見えるレベル
やっぱいねぇなぁ、井上のラスボスって存在が・・・
やっぱりタンクかねぇ
相手が酷過ぎるから上手く見えるレベル
やっぱいねぇなぁ、井上のラスボスって存在が・・・
やっぱりタンクかねぇ
2024/06/09(日) 12:50:48.56ID:atTKciXn
井上って不思議ちゃんだよなw
2024/06/09(日) 12:51:03.64ID:BmJo+QYu
マジで和毅でも勝てそうな気がする
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:51:10.50ID:AGCXfuaf150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:51:21.06ID:2AqznmYG >>146
とか言ってフェザーに上げられないw
とか言ってフェザーに上げられないw
2024/06/09(日) 12:51:24.55ID:NgfqZWQT
井上は自分の階級とヘビー級だけ試合みるらしいから間違いなくこのスレ民の方がボクシング観てるよ
2024/06/09(日) 12:51:28.22ID:A/wMGl1R
まあ相手も急な代役だしな、スタイルを研究できなくて雑になったんだろう
2024/06/09(日) 12:51:33.09ID:ptrxnvkz
まあこの試合の観戦にはアラムに頼まれてのPRの一環だよな
ただやっぱアメリカの客には井上は無名って感じだったな
ただやっぱアメリカの客には井上は無名って感じだったな
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:51:33.38ID:AGCXfuaf でも井上も失望しただろ多分
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:51:38.43ID:Gg2ZGsw1 >>148
絶対無理
絶対無理
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:51:40.07ID:7nioglmo >>145
フルトンより試合運びが雑でデフェンスがザルだぞ
フルトンより試合運びが雑でデフェンスがザルだぞ
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:51:48.47ID:VScemZlS ボクボクがイノウェイ陣営の金魚のフンになってるじゃん
こっちでコーディネーターの仕事でも請け負ったのかな
こっちでコーディネーターの仕事でも請け負ったのかな
2024/06/09(日) 12:51:53.18ID:6jePQaf2
ちょっとウォータースみたいに感じた
リナレスとかWBA会長とか贅沢だな
リナレスとかWBA会長とか贅沢だな
2024/06/09(日) 12:52:10.42ID:txJWCKaX
次ベルトなし強豪からの王座挑戦ぐらいでやってもらわないと何とも言えねー
まぁ井上が今から1年後に上げてそっからって考えるともう少し格下で遊んでてもいいのか、もう若くもないが
まぁ井上が今から1年後に上げてそっからって考えるともう少し格下で遊んでてもいいのか、もう若くもないが
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:52:12.25ID:2AqznmYG >>148
ドラミニに負けてるような奴じゃ無理ロペスやエスピノサにすら勝てないだろw
ドラミニに負けてるような奴じゃ無理ロペスやエスピノサにすら勝てないだろw
2024/06/09(日) 12:52:20.42ID:80bM+1gk
カーリントン、グリーンブックの黒人っぽい
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:52:27.47ID:AGCXfuaf2024/06/09(日) 12:52:28.61ID:n4QCGUIF
真面目な話カーリントンが特別な選手には全く見えなかったが
あえて実力を隠してるとかそういうことなの?
現状フェザーで王者になれるかどうかも怪しかったが
あえて実力を隠してるとかそういうことなの?
現状フェザーで王者になれるかどうかも怪しかったが
2024/06/09(日) 12:52:41.76ID:6jePQaf2
リック・アストリーなつい
2024/06/09(日) 12:52:44.42ID:XaYRpblq
ちょっと油断すると湧いて出てくるねホル信
2024/06/09(日) 12:52:50.94ID:A/wMGl1R
>>151
でもカーリントン生観戦とかまあまあマニアックだろw 井上は絶対ボクオタだわ
でもカーリントン生観戦とかまあまあマニアックだろw 井上は絶対ボクオタだわ
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:53:04.16ID:mr65ibL4 確かに井上は試合外だとチキンだよなw
本当は自分の実力をよくわかってるなら、こんな奴らしかいないフェザーなんて余裕で上げて大丈夫って判断できる
しかし石橋を叩いてしか渡れなくなってるから心配なんだろうねぇ・・・
試合が始まったら気持ちも強いんだけどね
本当は自分の実力をよくわかってるなら、こんな奴らしかいないフェザーなんて余裕で上げて大丈夫って判断できる
しかし石橋を叩いてしか渡れなくなってるから心配なんだろうねぇ・・・
試合が始まったら気持ちも強いんだけどね
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:53:05.54ID:ztHoxUid フルトンなら確実に判定まで粘るような相手を最終的にバトラー戦みたく何も出来ずにさせてKOだから強いだろ
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:53:29.13ID:7nioglmo >>151
井上はテオフィモロペスを知ってるかどうかも怪しいって言われてて草生えた
井上はテオフィモロペスを知ってるかどうかも怪しいって言われてて草生えた
2024/06/09(日) 12:53:31.31ID:atTKciXn
フィゲロアには勝てないんじゃね?
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:54:04.23ID:AGCXfuaf ザヤスくんは頼んまっせ
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:54:07.74ID:2AqznmYG >>166
間違いなく意識してるが強すぎて帰ってしまったw
間違いなく意識してるが強すぎて帰ってしまったw
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:54:34.26ID:tYb8DvnH >>166
お仕事だよ
お仕事だよ
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:54:47.51ID:Gm03iWWc 多少被弾してもというスタイルなのだとしたらもう少しパンチ力ないと厳しくないか、レベル上がると相手を効かせる前に自分が崩れるシーンも出てきそうだ
2024/06/09(日) 12:54:52.49ID:BmJo+QYu
>>170
ラミレスでも無理じゃない?左があんまりでスキを突かれまくりそう
ラミレスでも無理じゃない?左があんまりでスキを突かれまくりそう
2024/06/09(日) 12:54:54.39ID:SXnktMOR
リナレスもいたのか
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:54:58.76ID:ztHoxUid 井上はトイレじゃないか?
大橋まだいるし
大橋まだいるし
2024/06/09(日) 12:55:05.79ID:n4QCGUIF
取り敢えずラミレスとノンタイトル戦やって実力を測ってみるといいんじゃない
2024/06/09(日) 12:55:27.45ID:YUnz14yM
村田はガチのボクオタであれはあれで面白いけどね
ジュリアンジャクソンを熱く語ったりして
ジュリアンジャクソンを熱く語ったりして
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:55:42.01ID:mr65ibL4 フィゲロアとかも全然強くねーよ
こんな奴らしかいないんだよなぁフェザーは・・・
これならまだコンセイサオとかの方が見ごたえがあるかもなぁ
あいつも大したことないけど
マジで飛びぬけた存在は相手がおらんなぁ
こんな奴らしかいないんだよなぁフェザーは・・・
これならまだコンセイサオとかの方が見ごたえがあるかもなぁ
あいつも大したことないけど
マジで飛びぬけた存在は相手がおらんなぁ
2024/06/09(日) 12:55:55.52ID:atTKciXn
ラミレスとはトップランク同士だからあるかもね
2024/06/09(日) 12:56:02.95ID:SXnktMOR
小会場に見えるけど、リングサイドはなかなか豪華だね
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:56:04.62ID:KNyDaciL フルトンとかネリとやってみてほしいね
このへんを圧倒できるなら井上といい勝負できるんじゃない
このへんを圧倒できるなら井上といい勝負できるんじゃない
2024/06/09(日) 12:56:09.34ID:bFdyv0qj
ザヤスも次世代のスター候補だしな、井上は帰らないだろう、ションベン行っただけだな
2024/06/09(日) 12:56:29.93ID:atTKciXn
これで22とかならいいんだろうが
27だしねぇ
27だしねぇ
2024/06/09(日) 12:56:31.80ID:r6ci2sV3
>>179
最新のNumberでもヲタ対談してたな
最新のNumberでもヲタ対談してたな
2024/06/09(日) 12:56:57.55ID:YUnz14yM
一周回って帰ってきてやっぱりロベイシラミレスが一番強敵とかないかな?
2024/06/09(日) 12:56:58.88ID:txJWCKaX
フェザーは色んなタイプ・スタイルがいるってことで楽しむしか無いよ
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:57:52.58ID:2AqznmYG 井上はドヘニーとかいう老人に1RKO負けする奴と互角のスパーするぐらいだからカーリントンに勝てるわけないw
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:58:05.02ID:EFTKXD2y >>156
言うてフルトンもちょっと雑だしな
言うてフルトンもちょっと雑だしな
2024/06/09(日) 12:58:24.56ID:A/wMGl1R
ザヤスは階級も重いし強くなれば上に強いの多いし盛り上がるよな
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:58:25.13ID:Gg2ZGsw1 あそこで席立ったのはまだ眼中にないよっていう井上なりの演出作りなんじゃないか?
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:58:48.81ID:ztHoxUid カーリントン打たれ弱くはないのは分かった
だが慣れる前の序盤は穴が多い
この辺はフルトンに遠く及ばない
だが慣れる前の序盤は穴が多い
この辺はフルトンに遠く及ばない
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:58:53.49ID:2AqznmYG >>180
老人ドヘニーに子供扱いされて負けた奴と互角の井上を評価してるアホ
老人ドヘニーに子供扱いされて負けた奴と互角の井上を評価してるアホ
2024/06/09(日) 12:59:17.24ID:YUnz14yM
画的にみたいのは井上ニックボールからの井上エスピノサじゃね
そうやって考えるとフェザーも楽しめそう
そうやって考えるとフェザーも楽しめそう
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 12:59:40.33ID:mr65ibL4 タンクがこれから誰とやっても大してビッグマッチにはならないだろう
近い階級だとヘイニーのみかな?
まぁタンクが勝つだろうけどね
シャクールとやってもあいつが逃げ回るだけだからくだらないだろ
これはクロフォードも同じ
馬鹿みたいに強いオーパーツのような奴はカネロみたいに無理な階級でやらないとダメかもな
その代わり負けも尽くし判定にもなるけどね
近い階級だとヘイニーのみかな?
まぁタンクが勝つだろうけどね
シャクールとやってもあいつが逃げ回るだけだからくだらないだろ
これはクロフォードも同じ
馬鹿みたいに強いオーパーツのような奴はカネロみたいに無理な階級でやらないとダメかもな
その代わり負けも尽くし判定にもなるけどね
2024/06/09(日) 12:59:59.29ID:ptrxnvkz
村田はボクヲタで五輪の金のエリートなのに
フィジカル推しでボクテクがあるとは言えないのが微妙な存在
村田がダッキングしたら解説の奴が驚いてイジってたし
フィジカル推しでボクテクがあるとは言えないのが微妙な存在
村田がダッキングしたら解説の奴が驚いてイジってたし
2024/06/09(日) 13:00:17.39ID:txJWCKaX
正直減量苦から解放されたフルトンの方が楽しみだわ
別に解放されたからってペチパンもスタイルも変わらないだろうが
別に解放されたからってペチパンもスタイルも変わらないだろうが
2024/06/09(日) 13:00:25.06ID:bFdyv0qj
>>193
やっぱその辺は世界戦の経験もあるんだろうな、カーリントンもそこを経ればもっと強くなるだろう
やっぱその辺は世界戦の経験もあるんだろうな、カーリントンもそこを経ればもっと強くなるだろう
2024/06/09(日) 13:00:42.56ID:BmJo+QYu
>>196
タンクはロマチェンコとやればいいでしょ
タンクはロマチェンコとやればいいでしょ
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:00:47.43ID:wFgoF5Uv >>196
アンディクルスがいる
アンディクルスがいる
2024/06/09(日) 13:00:55.49ID:7jEbpxjl
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:01:06.97ID:2AqznmYG2024/06/09(日) 13:01:13.62ID:A/wMGl1R
中谷がいきなりフェザーでも対抗馬が揃ってるし面白いな
2024/06/09(日) 13:01:18.66ID:RchUIUZ9
ヘイニーはドーピングガルシアにフルボッコにされたイメージが強すぎて今更勝ってもね
タンクはとりあえず統一したらいい統一もしないで階級最強もクソもない
タンクはとりあえず統一したらいい統一もしないで階級最強もクソもない
206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:01:22.96ID:mr65ibL4 世界戦を経験したらいきなり強くなりましたなんて奴がいるかよ
何を漫画みたいなこと言ってんだ
何を漫画みたいなこと言ってんだ
2024/06/09(日) 13:01:30.75ID:atTKciXn
村田は許されたのか?
2024/06/09(日) 13:01:47.71ID:BmJo+QYu
フェザーはフルトンを除くと防御ザルで根性で耐えてやるタイプがやたら多い印象ある
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:02:51.94ID:2AqznmYG >>204
中谷とかまだサンティアゴに勝っただけなw
中谷とかまだサンティアゴに勝っただけなw
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:03:00.97ID:J/8U0Pmy >>161
ジョニーソマリに似てる
ジョニーソマリに似てる
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:03:04.03ID:mr65ibL4 タンクにとってロマも敵じゃねーよ
そもそも今更あんなのとやったらロートル狩りとかいわれて大して評価も上がらん
やるならもっと前にやるべきだったがあの頃はメイウェザーの過保護があったからなぁ・・・
そもそも今更あんなのとやったらロートル狩りとかいわれて大して評価も上がらん
やるならもっと前にやるべきだったがあの頃はメイウェザーの過保護があったからなぁ・・・
212名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:03:05.34ID:EFTKXD2y フルトンはそもそも今回のグラシアみたいなパンチャーとやったことないから
でもフルトンの次の相手は結構なハードパンチャーなんだっけか
そこである程度比較出来るだろう
でもフルトンの次の相手は結構なハードパンチャーなんだっけか
そこである程度比較出来るだろう
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:03:05.78ID:Gm03iWWc プロ入り遅くて既に27歳、もっと上の階級も見据えているというなら、これから経験を経てなんて悠長なこと言ってる余裕はないと思うけどな
2024/06/09(日) 13:03:56.79ID:ptrxnvkz
2024/06/09(日) 13:04:54.33ID:Zo8C1WDP
>>212
ヌネス戦は流れたんじゃなかったかな
ヌネス戦は流れたんじゃなかったかな
2024/06/09(日) 13:04:55.17ID:OoDaHpAF
井上に頭を下げるかりんとう
https://x.com/ESPNRingside/status/1799652106372096268
https://x.com/ESPNRingside/status/1799652106372096268
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:05:04.51ID:2AqznmYG >>213
井上が1年で上げるならそれまでにタイトルは取ると言ってるからそろそろ挑戦するよフィゲロアもロペスも逃げそうだけど
井上が1年で上げるならそれまでにタイトルは取ると言ってるからそろそろ挑戦するよフィゲロアもロペスも逃げそうだけど
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:05:29.33ID:EFTKXD2y てかさっきのグラシア、序盤は少なくともネリよりパンチのパワー強い
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:05:35.28ID:L7io9wCl ホルマトフってフォードと試合する前から膝の靭帯切ってたんだっけ?それならそもそも試合するのが無理な状態だったのか
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:05:45.42ID:EFTKXD2y >>215
あれ、延期じゃなかった?
あれ、延期じゃなかった?
2024/06/09(日) 13:05:51.91ID:ptrxnvkz
デービス、マーティンは絶対面白いぞ
マーティンはまじで早く上手いカーリントンが止まって見えるぜ
タンクゴーストは楽しみだ
マーティンはまじで早く上手いカーリントンが止まって見えるぜ
タンクゴーストは楽しみだ
222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:05:59.28ID:Gg2ZGsw1 カーメルモートンがロベイシラミレスと
スパーしたって画像あげてるな。
つかモートンタンクにキレられてマジで
試合消されたみたいだな
スパーしたって画像あげてるな。
つかモートンタンクにキレられてマジで
試合消されたみたいだな
2024/06/09(日) 13:06:05.97ID:Zo8C1WDP
>>220
延期だっけ?誤情報だったらごめん
延期だっけ?誤情報だったらごめん
2024/06/09(日) 13:06:11.47ID:BmJo+QYu
>>216
手を振る井上
手を振る井上
2024/06/09(日) 13:06:17.46ID:SXnktMOR
相手のかませオーラがすごいな
2024/06/09(日) 13:06:30.88ID:lRZ9AT8J
中谷いきなりフェザーはリップサービスだろ
数年バンタムで防衛しつつ統一戦狙うでしょ
まぁ人気出てくるかWBSS無いと統一戦出来ずにストレスは溜まるだろうけど
数年バンタムで防衛しつつ統一戦狙うでしょ
まぁ人気出てくるかWBSS無いと統一戦出来ずにストレスは溜まるだろうけど
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:06:40.72ID:mr65ibL4 ウシクなんて強いと思ったことがない
テクニックを感じない
勿論ヘヴィ級としたらっていう但し書きをつけたらあいつ程度のテクニックでもいいんだろうけどな
でも、本質から考えたら只の下手くそだ、どうでもいい
テクニックを感じない
勿論ヘヴィ級としたらっていう但し書きをつけたらあいつ程度のテクニックでもいいんだろうけどな
でも、本質から考えたら只の下手くそだ、どうでもいい
2024/06/09(日) 13:07:19.66ID:ptrxnvkz
すげー黒子多いな
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:07:45.16ID:2AqznmYG2024/06/09(日) 13:07:55.47ID:7xBQrHOd
2024/06/09(日) 13:08:04.67ID:SXnktMOR
ザヤスは試合前から華がある
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:08:05.49ID:mr65ibL4 なんか汚らしい選手だなw
乞食かよ
乞食かよ
2024/06/09(日) 13:08:21.33ID:P3JgaYsI
2024/06/09(日) 13:08:37.70ID:BmJo+QYu
>>230
挑戦者決定戦ではサポーター許可されてたみたいなのにタイトル戦はダメってのもよく分かんなかったね
挑戦者決定戦ではサポーター許可されてたみたいなのにタイトル戦はダメってのもよく分かんなかったね
2024/06/09(日) 13:08:57.05ID:A/wMGl1R
ティトやコットを継げたら面白いな、チューやスペンスと絡んでくれ
2024/06/09(日) 13:09:20.36ID:ptrxnvkz
サンダーザヤス
ジョニーライデンみたいなもんか
ジョニーライデンみたいなもんか
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:09:48.25ID:2AqznmYG >>230
サポーター禁止にされたからな
サポーター禁止にされたからな
2024/06/09(日) 13:11:52.41ID:ptrxnvkz
ザヤスって人気あるんだな
小さい箱でもよく満員になったな
小さい箱でもよく満員になったな
2024/06/09(日) 13:12:06.10ID:bopzbO2S
伸び悩み中のザヤスさん
2024/06/09(日) 13:12:49.05ID:bopzbO2S
>>235
今のままなら無理だろ
今のままなら無理だろ
2024/06/09(日) 13:13:35.69ID:r6ci2sV3
ロマとタンクってどういう試合展開になるんだろうな
2024/06/09(日) 13:14:04.68ID:r6ci2sV3
撃たれてる最中にパンツを上げ直すやつがいるかよ
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:14:45.12ID:J/8U0Pmy キャリントンてカシメロみたいだな
何でタイトルもないのに井上井上言ってるんだ?
何でタイトルもないのに井上井上言ってるんだ?
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:15:55.64ID:nNsIcbgf >>243
井上が好きすぎるんだよ尊敬してるらしいからな
井上が好きすぎるんだよ尊敬してるらしいからな
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:16:05.90ID:KNyDaciL ザヤスの相手素人か?
2024/06/09(日) 13:16:11.29ID:WiE/5ttX
>>222
よくわからないんだけどタンクってそんな権力あんの?
よくわからないんだけどタンクってそんな権力あんの?
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:16:14.52ID:Gg2ZGsw1 これでランク上がるだろうしそろそろ
挑戦者決定戦出来る位置にくるんじゃないかな
挑戦者決定戦出来る位置にくるんじゃないかな
2024/06/09(日) 13:16:31.39ID:A/wMGl1R
>>242
ボディ効いたんだろ
ボディ効いたんだろ
249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:17:30.68ID:nNsIcbgf お辞儀してるカーリントンかわいいな
昔の日本人じゃ考えられない出来事
昔の日本人じゃ考えられない出来事
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:17:48.79ID:mr65ibL4 相手が酷いのはやっぱりそうなんだが、、、
やっぱりそれよりパンチがねぇなぁ
うーん・・・
やっぱりパンチャーってのは天性なのかねぇ
なんで井上やタンクはあれだけつえーんだろう
やっぱりそれよりパンチがねぇなぁ
うーん・・・
やっぱりパンチャーってのは天性なのかねぇ
なんで井上やタンクはあれだけつえーんだろう
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:17:57.16ID:/wvGEkG8 17 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2024/06/09(日) 12:24:28.12 ID:Gm03iWWc [1/6]
キャリントンは調整がまったくできてない相手に対してこの内容じゃ、井上云々の前に王者になれるのかも怪しいだろ
24 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2024/06/09(日) 12:27:22.38 ID:o1X+0O9G [1/2]
カーリントン、フルトンの劣化版やん
25 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2024/06/09(日) 12:27:58.28 ID:mr65ibL4 [2/15]
こいつになら井上は何にもさせずに勝てるわ
34 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2024/06/09(日) 12:28:56.35 ID:KNyDaciL [1/4]
カーリントンいまいちやね
パワーもスピードもない
49 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2024/06/09(日) 12:31:34.35 ID:Gm03iWWc [3/6]
相手は酷い大振りだし調整不足なのかスタミナないし、こんなのに勝っても評価上がるのかよ
77 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2024/06/09(日) 12:40:39.18 ID:mr65ibL4 [5/15]
酷いねw
見る目のないサルたちの上から目線コメントwwwwwwwwwww
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
キャリントンは調整がまったくできてない相手に対してこの内容じゃ、井上云々の前に王者になれるのかも怪しいだろ
24 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2024/06/09(日) 12:27:22.38 ID:o1X+0O9G [1/2]
カーリントン、フルトンの劣化版やん
25 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2024/06/09(日) 12:27:58.28 ID:mr65ibL4 [2/15]
こいつになら井上は何にもさせずに勝てるわ
34 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2024/06/09(日) 12:28:56.35 ID:KNyDaciL [1/4]
カーリントンいまいちやね
パワーもスピードもない
49 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2024/06/09(日) 12:31:34.35 ID:Gm03iWWc [3/6]
相手は酷い大振りだし調整不足なのかスタミナないし、こんなのに勝っても評価上がるのかよ
77 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2024/06/09(日) 12:40:39.18 ID:mr65ibL4 [5/15]
酷いねw
見る目のないサルたちの上から目線コメントwwwwwwwwwww
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:18:03.89ID:J/8U0Pmy253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:18:16.94ID:7nioglmo >>222
なにしでかしたの?
なにしでかしたの?
2024/06/09(日) 13:18:31.13ID:r6ci2sV3
27歳って井上がWBSS制覇した後にモロニー倒してPFP2位になったころだからなあ
カーリントン急がんと時間ないやろ
カーリントン急がんと時間ないやろ
2024/06/09(日) 13:18:58.97ID:r6ci2sV3
>>248
顔面丸空きだったなw
顔面丸空きだったなw
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:19:23.14ID:/wvGEkG8 672 自分:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2024/06/09(日) 02:19:09.92 ID:/wvGEkG8 [3/3]
俺らが見たところカリントンは
両腕上げて構え近づき相手に打たせてから
ジャブ、右ボディアッパーのカウンターや
左右フックのカウンターを合わせる待つスタイル
ジャブとフットワークでポイントを稼ぐという
ど素人が考える黒人とは違う
その前にボディや前手フックの相打ちカウンターで倒せなければ
ボブアラムと井上が見ている前で
「井上を挑発した奴が負けて井上に到達できなかった」と
井上が戦う気もないのに言われてしまうだろう
「右ボディアッパーカウンター」からの連打でレフェリーストップ
なお俺らは予言を的中させていた
ど素人涙目発狂
俺らが見たところカリントンは
両腕上げて構え近づき相手に打たせてから
ジャブ、右ボディアッパーのカウンターや
左右フックのカウンターを合わせる待つスタイル
ジャブとフットワークでポイントを稼ぐという
ど素人が考える黒人とは違う
その前にボディや前手フックの相打ちカウンターで倒せなければ
ボブアラムと井上が見ている前で
「井上を挑発した奴が負けて井上に到達できなかった」と
井上が戦う気もないのに言われてしまうだろう
「右ボディアッパーカウンター」からの連打でレフェリーストップ
なお俺らは予言を的中させていた
ど素人涙目発狂
2024/06/09(日) 13:19:27.88ID:7jEbpxjl
ブタガイジ先輩があの試合っぷりで歓喜してて草
2024/06/09(日) 13:19:31.59ID:A/wMGl1R
>>245
元世界王者だぞ
元世界王者だぞ
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:19:58.04ID:nNsIcbgf2024/06/09(日) 13:20:14.74ID:ptrxnvkz
>>243
別に言っても良いだろ
井上がデービスやガルシアくらいアメリカで有名なら一方的な売名だが
カーリントンは日本での知名度が上がり、井上はアメリカでの知名度がほんの少し上がるんならWIN WINだ
別に言っても良いだろ
井上がデービスやガルシアくらいアメリカで有名なら一方的な売名だが
カーリントンは日本での知名度が上がり、井上はアメリカでの知名度がほんの少し上がるんならWIN WINだ
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:20:20.66ID:/wvGEkG8262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:20:53.65ID:/wvGEkG8 >>257
70 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2024/06/09(日) 12:38:29.08 ID:7jEbpxjl [5/11]
誇大広告すぎたな
ウェルターまで取るとか言っててこれはがっかりレベル
という、知恵遅れのコメント
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
70 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2024/06/09(日) 12:38:29.08 ID:7jEbpxjl [5/11]
誇大広告すぎたな
ウェルターまで取るとか言っててこれはがっかりレベル
という、知恵遅れのコメント
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:21:27.74ID:mr65ibL4 でも思うのが、ボクシング人気落ちてるって言われてるけど、
MSGでこれだけ入れてたらいいんじゃね?
ここ2万入るんだろ?
満員なのかなぁ?
大してビッグマッチも無いのにさ
MSGでこれだけ入れてたらいいんじゃね?
ここ2万入るんだろ?
満員なのかなぁ?
大してビッグマッチも無いのにさ
264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:21:41.60ID:/wvGEkG8 >>257
23 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2024/06/09(日) 12:27:11.89 ID:7jEbpxjl [1/11]
相手のレベル低くて強く見えてた感じか
33 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2024/06/09(日) 12:28:47.37 ID:7jEbpxjl [2/11]
上まで取れるって言うしかなりのホープだって言ってたのに期待外れだな
56 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2024/06/09(日) 12:34:47.09 ID:7jEbpxjl [3/11]
圧勝して井上に声かけるくらいを期待してたんだが…
この後カリントンは俺の予言通り右ボディアッパーのカウンターからの連打で
レフェリーストップ
ど素人笑えるwwwwwwwwwwww
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
23 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2024/06/09(日) 12:27:11.89 ID:7jEbpxjl [1/11]
相手のレベル低くて強く見えてた感じか
33 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2024/06/09(日) 12:28:47.37 ID:7jEbpxjl [2/11]
上まで取れるって言うしかなりのホープだって言ってたのに期待外れだな
56 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[sage] 投稿日:2024/06/09(日) 12:34:47.09 ID:7jEbpxjl [3/11]
圧勝して井上に声かけるくらいを期待してたんだが…
この後カリントンは俺の予言通り右ボディアッパーのカウンターからの連打で
レフェリーストップ
ど素人笑えるwwwwwwwwwwww
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:22:58.98ID:RwmELRDd >>263
こっちはシアターで5000人
こっちはシアターで5000人
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:23:45.02ID:mr65ibL42024/06/09(日) 13:26:42.30ID:W5+ziTyc
井上がメインでやるとしてもシアターしか無理だろな
2024/06/09(日) 13:28:55.80ID:y9AkK/iV
そこは相手次第だろ
相手がアメリカ産ならそこそこうまる
相手がアメリカ産ならそこそこうまる
2024/06/09(日) 13:29:10.31ID:bopzbO2S
相手次第だろ
2024/06/09(日) 13:31:10.06ID:7xBQrHOd
ザマスつまんねーな
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:32:15.23ID:mr65ibL4 でもアメリカでもフェザーで1万集められる奴いるのかなぁ?
現在のフェザーだと誰が一番人気あるんだろう?
現在のフェザーだと誰が一番人気あるんだろう?
2024/06/09(日) 13:38:43.55ID:35IgH0OL
アメリカの場合、有料観客数と無料の招待客が報道されるが酷い時は1万人の半分が無料とかあるw
2024/06/09(日) 13:40:12.90ID:ptrxnvkz
ただのカジノ客が無料だから集まってるだけだろな
2024/06/09(日) 13:41:09.96ID:ptrxnvkz
【悲報】ザヤスが稲妻と言われる理由・・・誰にも分からない
2024/06/09(日) 13:41:46.83ID:dS/V5drL
ここ数年のフェザーは強豪のスタート地点になっちゃってるね
リナレス、ロマチェンコ、シャクール等
一時期の
ミドルのゴロフキン
Sバンタムのリゴンドー
みたいなこの階級であれば誰も勝てない専業フェザーが居ない
ロベイシラミレスがそうなるかと思いきやコケたし
リナレス、ロマチェンコ、シャクール等
一時期の
ミドルのゴロフキン
Sバンタムのリゴンドー
みたいなこの階級であれば誰も勝てない専業フェザーが居ない
ロベイシラミレスがそうなるかと思いきやコケたし
2024/06/09(日) 13:44:38.98ID:r6ci2sV3
カーリントンより塩っぱいなKOしろや
2024/06/09(日) 13:45:08.10ID:xhYwdi6N
こんなんじゃどうやってもザヤスはスターになれんな
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:46:33.58ID:Gm03iWWc テシェイラも元暫定王者とは言えシャドーのような軽い手打ちパンチがほとんどで怖さもなく、練習やスパーに毛が生えたくらいにしか見えないのがな
キャリントンもザヤスも共に今回の試合で大きく評価を上げる内容ではないな
キャリントンもザヤスも共に今回の試合で大きく評価を上げる内容ではないな
2024/06/09(日) 13:46:54.64ID:r6ci2sV3
プエルトリカンだとアメリカ人的に微妙なんかもな
2024/06/09(日) 13:48:01.64ID:4qEgC3G9
客が盛り上がってないな
2024/06/09(日) 13:49:21.25ID:r6ci2sV3
これはつまらん試合だつた
2024/06/09(日) 13:50:20.97ID:A/wMGl1R
ザヤスは天心みたいな神童ではないな
2024/06/09(日) 13:50:24.73ID:JatL2tkx
天心も世界戦だとこんな感じの試合になるんだろうな
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:51:02.38ID:Gg2ZGsw1 来週はタンクだなライト級に来てから
1番に難敵やな
1番に難敵やな
2024/06/09(日) 13:51:54.37ID:oVrHTVJy
マーティンってガルシアとどっちが強いの?
2024/06/09(日) 13:54:06.87ID:bopzbO2S
ザヤスなんて何試合も前から成長止まってんだろ
何を今さら
何を今さら
287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:54:31.13ID:kA2mCGh/ ザヤスくそつまらんかった
2024/06/09(日) 13:55:06.31ID:ptrxnvkz
289名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:56:45.50ID:UziQYe+h290名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 13:58:41.68ID:wFgoF5Uv 週末にボクシング観ながら筋トレすると
はかどるな
はかどるな
2024/06/09(日) 14:00:16.89ID:x6eV/x0S
292名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 14:00:21.13ID:17KDgs4K スーパーウェルター級だもんな
世界王者になれるかすらわからん
チューやオルティスに勝てるとは思えない
世界王者になれるかすらわからん
チューやオルティスに勝てるとは思えない
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 14:01:00.05ID:17KDgs4K 結局井上は本当にあれで帰ったみたいだな
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 14:01:25.87ID:Gm03iWWc 本物のトップとはこれからとは言え、カバリアウスカス含めすべてKO勝利中のバージルへの期待感には及ばないな
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 14:01:51.07ID:mr65ibL4 フィゲロアってこの前やったのはサウジだっけ?
前座だったけどあいつの時客席がガラガラだった
アメリカでやったらちゃんと人が入るのかなぁ?
前座だったけどあいつの時客席がガラガラだった
アメリカでやったらちゃんと人が入るのかなぁ?
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 14:02:28.78ID:CSZy896Y 杉浦がツイートしてたね
カーリートン見て帰ったって
カーリートン見て帰ったって
2024/06/09(日) 14:03:28.31ID:gRfO2FYK
>>296
井上はライバルであるカーリントンの視察に来たんだね
井上はライバルであるカーリントンの視察に来たんだね
2024/06/09(日) 14:03:28.86ID:r6ci2sV3
>>293
まあ正解だったな
まあ正解だったな
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 14:05:31.97ID:Gm03iWWc 井上はそもそもが表彰式日程に絡めたトップランク興行のお呼ばれだし、ザヤスも大した試合ではなかったから得るものもないし正解でしょう
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 14:06:23.27ID:wFgoF5Uv ザイヤスが次戦にやりたい相手また微妙だな
2024/06/09(日) 14:07:38.69ID:4qEgC3G9
パッキャオがバリオスと交渉中とあるが金ないんかな
さすがに復帰即世界戦は無しにして欲しいわ
さすがに復帰即世界戦は無しにして欲しいわ
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 14:07:47.64ID:QjLv3g3a303名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 14:10:06.04ID:fKNkdiub 今回も井上チャンプの入場から退場シーンまでビデオでスロー再生で何回も観てカーリントンに研究されるんだろうね カーリントンは熱狂的な隠れファンじゃないのかな
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 14:10:44.44ID:mr65ibL4 エスピノーザやるんだな
どんな実力だかイマイチ解らんから今度しっかり見てやるわ
どんな実力だかイマイチ解らんから今度しっかり見てやるわ
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 14:10:48.56ID:MLd6aiBU >>302
マグサヨは?
マグサヨは?
2024/06/09(日) 14:11:19.72ID:u8mCf0SX
RIZIN本日パッキャオの相手発表だって
2024/06/09(日) 14:22:50.42ID:tDDEAfS2
ボクシングメディアの話題は、延期になっっていたマイク・タイソンと迷惑系 YouTuberの試合が11月15日に決定したこと。
殿堂式典と被ったのも痛い。
「未来のPFP」オスカー・コラーゾの世界戦や、かつての「米国最高のホープ」エイドリアン・ブローナーの舞台の扱いは小さく、井上尚弥の表彰式は日本のメディアにしか見当たりません…。
しかし、病院に搬送されるほど体調を崩す「潰瘍」を抱えているタイソンに試合をさせて良いのか?
米国でも、ボクシングファンの一部は「中止にしろ」と声をあげていますが、エンターテインメントと自己責任の国です。
公式戦とはいえ、茶番劇は茶番劇。ある程度の台本があって、それを迷惑系が遵守してくれたら良いのですが…。
殿堂式典と被ったのも痛い。
「未来のPFP」オスカー・コラーゾの世界戦や、かつての「米国最高のホープ」エイドリアン・ブローナーの舞台の扱いは小さく、井上尚弥の表彰式は日本のメディアにしか見当たりません…。
しかし、病院に搬送されるほど体調を崩す「潰瘍」を抱えているタイソンに試合をさせて良いのか?
米国でも、ボクシングファンの一部は「中止にしろ」と声をあげていますが、エンターテインメントと自己責任の国です。
公式戦とはいえ、茶番劇は茶番劇。ある程度の台本があって、それを迷惑系が遵守してくれたら良いのですが…。
308名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 14:23:02.80ID:QjLv3g3a2024/06/09(日) 14:26:16.39ID:7bOAz1gh
マイクアピールされる前に逃亡した井上ダサすぎ
2024/06/09(日) 14:26:18.45ID:A/wMGl1R
>>301
今のパッキャオはバリオスに勝てないだろうな
今のパッキャオはバリオスに勝てないだろうな
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 14:36:15.61ID:0D2ijD9G パッキャオとかドネアとか晩年を汚しすぎだろ
もういいって十分やり切っただろ
もういいって十分やり切っただろ
2024/06/09(日) 14:37:10.72ID:53QRwZZ8
余計なお世話
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 14:38:20.57ID:wFgoF5Uv 中谷はドネアと戦えば箔付出来るんじゃないか
2024/06/09(日) 14:38:30.37ID:A/wMGl1R
目の前で見たカーリントンにビビったって可能性もあるよな
2024/06/09(日) 14:39:55.67ID:tDDEAfS2
軽量級のJrのクラスの選手が本場の最優秀選手賞を受賞。
米国か英国を主戦場にしないファイターにシュガー・レイ・ロビンソン賞が贈られるなんて、20世紀には考えられませんでした。
欧米のカジュアルなボクシングファンのレーダーから、興味・関心的に外れていた「軽量級」、そして地理的に捕捉することが出来なかった「アジア」のボクサー、井上尚弥が専門家やコアなマニアから評価されたことは日本のボクシングファンにとって素直に嬉しいものです。
もちろん、この〝日本的な快挙〟が現地ではほとんどっ報道されていないという現実は寂しいかもしれませんが、そもそもが没落する一方のマイナースポーツが開催する年間表彰式です。ニューヨーク・タイムズでも記事にしません。
もちろん、世界評価を正確に報道せず、Fighter of the YearよりもPFPを先に紹介し、そっちが年間最高選手賞であるかのような誤解を与えるメディアが悪いのですが。
正確に報道すると米国ではボクシングはマイナースポーツ、その中でも軽量級は無視された存在であることを隠蔽する意図があるのでしょうが。
「人気階級」「米国が主戦場」「ウエルター級のスーパースター」という前時代のトレンドを引きずっていた2000年代から、2010年代になると「アジアの軽量級」という一般のファンからはほとんづ無視された存在のノニト・ドネアに光が当てられました。
さらに、英国をホームに米国でメキシカンとのビッグファイトを行ったフェザー級のカール・フランプトン、やはりフェザー級からキャリアをスタートし米国にファンベースを持たないワシル・ロマチェンコ、そのロマチェンコと同じウクライナ人でクルーザー級のオレクサンデル・ウシクが年間最高選手賞に輝きます。
カジュアルなボクシングファンの間では決して人気者ではないばかりか、人気階級とも言えないドネアやフランプトン、ロマチェンコ、ウシクがFighter of the Yearに選ばれるという新たな潮流が突き詰められ、行き着いたのが井上尚弥でした。
…これを言い出すと「米国人でウエルター級のテレンス・クロフォードも人気がないぞ」と指摘されるでしょうが、ボクシングの衰退を考慮してもクロフォードはあまりにも例外です。
米国か英国を主戦場にしないファイターにシュガー・レイ・ロビンソン賞が贈られるなんて、20世紀には考えられませんでした。
欧米のカジュアルなボクシングファンのレーダーから、興味・関心的に外れていた「軽量級」、そして地理的に捕捉することが出来なかった「アジア」のボクサー、井上尚弥が専門家やコアなマニアから評価されたことは日本のボクシングファンにとって素直に嬉しいものです。
もちろん、この〝日本的な快挙〟が現地ではほとんどっ報道されていないという現実は寂しいかもしれませんが、そもそもが没落する一方のマイナースポーツが開催する年間表彰式です。ニューヨーク・タイムズでも記事にしません。
もちろん、世界評価を正確に報道せず、Fighter of the YearよりもPFPを先に紹介し、そっちが年間最高選手賞であるかのような誤解を与えるメディアが悪いのですが。
正確に報道すると米国ではボクシングはマイナースポーツ、その中でも軽量級は無視された存在であることを隠蔽する意図があるのでしょうが。
「人気階級」「米国が主戦場」「ウエルター級のスーパースター」という前時代のトレンドを引きずっていた2000年代から、2010年代になると「アジアの軽量級」という一般のファンからはほとんづ無視された存在のノニト・ドネアに光が当てられました。
さらに、英国をホームに米国でメキシカンとのビッグファイトを行ったフェザー級のカール・フランプトン、やはりフェザー級からキャリアをスタートし米国にファンベースを持たないワシル・ロマチェンコ、そのロマチェンコと同じウクライナ人でクルーザー級のオレクサンデル・ウシクが年間最高選手賞に輝きます。
カジュアルなボクシングファンの間では決して人気者ではないばかりか、人気階級とも言えないドネアやフランプトン、ロマチェンコ、ウシクがFighter of the Yearに選ばれるという新たな潮流が突き詰められ、行き着いたのが井上尚弥でした。
…これを言い出すと「米国人でウエルター級のテレンス・クロフォードも人気がないぞ」と指摘されるでしょうが、ボクシングの衰退を考慮してもクロフォードはあまりにも例外です。
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 14:42:29.11ID:RwmELRDd https://youtu.be/bOaJYBegDng?si=9d1Dfr7HHI3S4_4O&t=242
中谷が122に上げてきたら興味あるか?って聞かれてるね
中谷が122に上げてきたら興味あるか?って聞かれてるね
2024/06/09(日) 14:44:07.61ID:hwB/u45T
個人ブログからのコピペは控えたほうがいいぞ
いちおう警告したからな
あとは知らん
いちおう警告したからな
あとは知らん
2024/06/09(日) 14:44:44.17ID:xhYwdi6N
中谷が先にフェザー取るくらいしてくれんとなあ
まだまだ価値が足りない
まだまだ価値が足りない
2024/06/09(日) 14:45:55.29ID:tDDEAfS2
リング誌電子版6月号に5年後2029年のPFPを掲載されています。
これこそがPFPの本質、そしてリング誌の新骨頂です。
さて、2029年のPFPランキングはどうなっているのか?
10位:ジャニベク・アリムハヌリ
9位:デビッド・モレル
8位:デビッド・ベナビデス
7位:キーショーン・デービス
6位:アンディ・クルス
5位:アブドュラ・メイソン
4位:ジェイ・オペタイア
3位:中谷潤人
2位:バム・ロドリゲス
1位:ジャロン・エニス
【リング誌予想】中谷は井上尚弥が2027年に引退したあと、日本のエースを継いでいます。
井上は2026年の大晦日、中谷とのフェザー級決戦で10ラウンドTKOで勝利、引退。
中谷はジュニアフェザー級に戻って再起、バンタム級に続いて4団体統一を成し遂げました…とさ。
リング誌によるこうなるらしいです…
これこそがPFPの本質、そしてリング誌の新骨頂です。
さて、2029年のPFPランキングはどうなっているのか?
10位:ジャニベク・アリムハヌリ
9位:デビッド・モレル
8位:デビッド・ベナビデス
7位:キーショーン・デービス
6位:アンディ・クルス
5位:アブドュラ・メイソン
4位:ジェイ・オペタイア
3位:中谷潤人
2位:バム・ロドリゲス
1位:ジャロン・エニス
【リング誌予想】中谷は井上尚弥が2027年に引退したあと、日本のエースを継いでいます。
井上は2026年の大晦日、中谷とのフェザー級決戦で10ラウンドTKOで勝利、引退。
中谷はジュニアフェザー級に戻って再起、バンタム級に続いて4団体統一を成し遂げました…とさ。
リング誌によるこうなるらしいです…
2024/06/09(日) 14:46:18.62ID:P4RrXMmL
カーリントンはファンへの感謝を忘れないええやつやなぁ
2024/06/09(日) 14:49:45.66ID:K8Y1lF33
中谷まだ雑魚としかやってないから
とりあえずどこでもいいから団体統一戦やってくれ
案外拓真や西田にコロッと負けそう
とりあえずどこでもいいから団体統一戦やってくれ
案外拓真や西田にコロッと負けそう
322名無し募集中。。。
2024/06/09(日) 14:55:57.90ID:u6wV/aU4 中谷は自身より身長の高い相手と戦ったときに強さを見せれるのか気になるな
2024/06/09(日) 14:56:50.34ID:tDDEAfS2
リング誌からWHY OLEKSANDR USYK IS AN ALL-TIME GREAT.です。オレクサンデル・ウシクは、リング誌でほぼ全員一致のPFP1位に推された。試合の結果に関わらず、ウシクの業績は一発殿堂、ポスト・クリチコ時代では文句なしのヘビー級最高ファイターだ。
では、その枠をも飛び越えて、このウクライナ人はヘビー級史上最高のファイターなのか?まず、そのアマチュア実績から査定してみよう。
・通算335勝15敗。
・2008年北京五輪代表。
・2008年欧州選手権・金メダル。
・2011年世界選手権・金メダル。
・2012年ロンドン五輪・金メダル。
・ワールドシリーズ・ボクシング(2012~13年)参戦。ジョー・ジョイスらに勝利して6戦全勝。
アマチュア実績がそのままプロに反映されるとは限らないとはいえ、ここまで極めると別格。そして、プロでは…。
・クルーザー級王者(2016~18年)
・WBSSクルーザー級優勝(2018年)
・クルーザー級Undisputed champion (2018年)=4団体史上初
・SUGAR RAY ROBINSON AWARD(2018年)
・団体統一ヘビー級王者(2021~23年)
・ヘビー級Undisputed champion (2024年)=4団体史上初
ホーム有利、Aサイドに忖度されるプロの試合でウシクの世界戦は全てがロード、敵地。これは現代ボクシングにおいて、非常に稀有なこと。単なるロードウォリアーというだけではない、ウシクは体格面でも自分より大きな相手を叩きのめしてきた。
現代では2階級制覇は簡単な作業だが、クルーザー級からヘビー級となると6階級制覇するよりも出現率は低い、つまり遥かに難しいのだ。ウシク以前にクルーザー級でUndisputed champion になったのはリミット190ポンドだった3団体時代のイベンダー・ホリフィールドだけ。そして、クルーザー級とヘビー級でUndisputed champion になったのもホリフィールドとウシクの二人だけ。二人はよく似ているが、ホリフィールドは米国人でAサイドでリングに上がることがほとんどだったのに対して、ウシクは生粋のロードウォリアー。
それを言い出すと、マニー・パッキャオしか対抗馬はいなくなるがパッキャオはヘビー級まで来ることが出来なかった。ウシクより最高のヘビー級チャンピオンはいないのか?
たった一人だけいる。アウエーもアウエー、アメリカ合衆国を相手に戦った世界ヘビー級チャンピオンが。
では、その枠をも飛び越えて、このウクライナ人はヘビー級史上最高のファイターなのか?まず、そのアマチュア実績から査定してみよう。
・通算335勝15敗。
・2008年北京五輪代表。
・2008年欧州選手権・金メダル。
・2011年世界選手権・金メダル。
・2012年ロンドン五輪・金メダル。
・ワールドシリーズ・ボクシング(2012~13年)参戦。ジョー・ジョイスらに勝利して6戦全勝。
アマチュア実績がそのままプロに反映されるとは限らないとはいえ、ここまで極めると別格。そして、プロでは…。
・クルーザー級王者(2016~18年)
・WBSSクルーザー級優勝(2018年)
・クルーザー級Undisputed champion (2018年)=4団体史上初
・SUGAR RAY ROBINSON AWARD(2018年)
・団体統一ヘビー級王者(2021~23年)
・ヘビー級Undisputed champion (2024年)=4団体史上初
ホーム有利、Aサイドに忖度されるプロの試合でウシクの世界戦は全てがロード、敵地。これは現代ボクシングにおいて、非常に稀有なこと。単なるロードウォリアーというだけではない、ウシクは体格面でも自分より大きな相手を叩きのめしてきた。
現代では2階級制覇は簡単な作業だが、クルーザー級からヘビー級となると6階級制覇するよりも出現率は低い、つまり遥かに難しいのだ。ウシク以前にクルーザー級でUndisputed champion になったのはリミット190ポンドだった3団体時代のイベンダー・ホリフィールドだけ。そして、クルーザー級とヘビー級でUndisputed champion になったのもホリフィールドとウシクの二人だけ。二人はよく似ているが、ホリフィールドは米国人でAサイドでリングに上がることがほとんどだったのに対して、ウシクは生粋のロードウォリアー。
それを言い出すと、マニー・パッキャオしか対抗馬はいなくなるがパッキャオはヘビー級まで来ることが出来なかった。ウシクより最高のヘビー級チャンピオンはいないのか?
たった一人だけいる。アウエーもアウエー、アメリカ合衆国を相手に戦った世界ヘビー級チャンピオンが。
2024/06/09(日) 14:58:08.62ID:RchUIUZ9
中谷の評価が高すぎる
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:00:14.43ID:66biVgVk2024/06/09(日) 15:01:02.05ID:RchUIUZ9
そもそも中谷が今の時点でpfp10位にいるのもおかしいと思ってる
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:04:07.08ID:mr65ibL4 無敗の3階級制覇を評価されたと思うが、それだったらシャクールの方が10位にふさわしいしな
中谷こそ本当にまだ誰一人とも名前のあるボクサーとやってないんだよ
下手じゃないし強いとは思うが、なんか周りの評価が高すぎる違和感はある
中谷こそ本当にまだ誰一人とも名前のあるボクサーとやってないんだよ
下手じゃないし強いとは思うが、なんか周りの評価が高すぎる違和感はある
2024/06/09(日) 15:06:21.88ID:xhYwdi6N
PFPランキングなんて下位は適当だから
ガチなのはトップ5くらいからでしょ
ガチなのはトップ5くらいからでしょ
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:06:36.99ID:mr65ibL4 ケンシロウも少し前まで高すぎた評価されてた
中には同じ階級だったら井上よりも強い!なんて豪語してた奴まで出てきてた
こういう突拍子もないこと言うと「この人は見る目があるからこういう評価してるのかも?」とか思われがち
ただ単に見る目がないバカの戯言なのにね
中には同じ階級だったら井上よりも強い!なんて豪語してた奴まで出てきてた
こういう突拍子もないこと言うと「この人は見る目があるからこういう評価してるのかも?」とか思われがち
ただ単に見る目がないバカの戯言なのにね
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:06:49.34ID:66biVgVk 中谷、一応BoxRecだとPFP6位にランクされてんね
boxrec.com/en/ratings
boxrec.com/en/ratings
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:07:41.87ID:wFgoF5Uv >>327
老人ドネアをフルボッコにしよう
老人ドネアをフルボッコにしよう
2024/06/09(日) 15:08:38.02ID:A/wMGl1R
中谷は過大評価だな、体格の小さいのとやってる時点でな
333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:09:58.70ID:mr65ibL4 中谷はフライやSフライだったらそれなりに無双できる強さはあっただろう
しかしこれから大きな選手と当たった時にどれだけ距離で有利に戦えるのか解らない
勿論サウスポーの強みを活かせばそれなりには戦えるとは思うけどね
でも井上に比べるとディフェンスもまだまだだし、パンチ力もタメを作ったパンチでしか効かせてない
その強さのレベルは本来比較できない程離れてると思うよ
しかしこれから大きな選手と当たった時にどれだけ距離で有利に戦えるのか解らない
勿論サウスポーの強みを活かせばそれなりには戦えるとは思うけどね
でも井上に比べるとディフェンスもまだまだだし、パンチ力もタメを作ったパンチでしか効かせてない
その強さのレベルは本来比較できない程離れてると思うよ
2024/06/09(日) 15:11:53.46ID:A/wMGl1R
>>333
中谷はこの前エキマに出てたけど接近戦は得意と自信満々だったな
中谷はこの前エキマに出てたけど接近戦は得意と自信満々だったな
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:13:06.63ID:mr65ibL4 ドネアがやってくれるって言うならやったらいいんじゃないかなぁ
ドネアって未だに井上とフェザーのウォータース以外KO負け無いでしょ
あいつが本当にできると言ってそれなりに仕上げられるならやったらいいんじゃね
その代わりKOで勝つ以外だったら全く評価できないけどね
ドネアって未だに井上とフェザーのウォータース以外KO負け無いでしょ
あいつが本当にできると言ってそれなりに仕上げられるならやったらいいんじゃね
その代わりKOで勝つ以外だったら全く評価できないけどね
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:14:24.58ID:mr65ibL4 中谷は確かに接近戦は上手いよ
しかしそれも背が低い相手に対してはね
フライ級の時は腕を畳んだアッパーとかは上手かった
しかしそれでKO取れるわけでもなかったのも事実
根本的なパンチ力が井上とは違うんだよなぁ
しかしそれも背が低い相手に対してはね
フライ級の時は腕を畳んだアッパーとかは上手かった
しかしそれでKO取れるわけでもなかったのも事実
根本的なパンチ力が井上とは違うんだよなぁ
337名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:15:31.05ID:7PiorjK6 >>326
高すぎるとは思うがポテンシャルだな
どう見てもシャクールより中谷の方が面白い試合するからな
シャクールは1敗したら価値なくなってアウトボクシングでポイントアウトするだけだし誰もやりたがらない
高すぎるとは思うがポテンシャルだな
どう見てもシャクールより中谷の方が面白い試合するからな
シャクールは1敗したら価値なくなってアウトボクシングでポイントアウトするだけだし誰もやりたがらない
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:16:45.62ID:7PiorjK6 シャクールみたいなタイプこそ無敗の価値だけが全て
井上みたいなスタイルは本来パッキャオみたいに負けても階級上げれば誰でも見たがるだろ
井上みたいなスタイルは本来パッキャオみたいに負けても階級上げれば誰でも見たがるだろ
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:17:29.58ID:fKNkdiub 今日のカーリントンならフルトンに判定負けするだろうな
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:18:12.30ID:mr65ibL4 シャクールだって吉野みたいな下手くそ相手だったらそれなりに強気のファイトできるよ
そしてKOもできる
中谷も現時点ではそれと変わらないとしか思えないなぁ
バンタム初戦のサンティアゴは明らかにサウスポー苦手で、武居に対するマロニー並みに手が出なかったからな
そしてKOもできる
中谷も現時点ではそれと変わらないとしか思えないなぁ
バンタム初戦のサンティアゴは明らかにサウスポー苦手で、武居に対するマロニー並みに手が出なかったからな
2024/06/09(日) 15:18:24.86ID:r9WYbe0t
159cmコルテスのパンチでグラついてた中谷は決して打たれ強くもない
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:18:38.54ID:xFi3PyQ9 かりんとう敵視してるみたいに言われてるけど普通にアニメ好きの親日や
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:19:12.63ID:7PiorjK6 井上は試合になると負け上等のスリルある試合なのに階級上げだけが慎重すぎるんだよな
あのスタイルならライトぐらいまで上げて勝ったり負けたりしても試合は盛り上がる
あのスタイルならライトぐらいまで上げて勝ったり負けたりしても試合は盛り上がる
2024/06/09(日) 15:20:15.70ID:kSO2k0I+
2024/06/09(日) 15:20:27.64ID:atTKciXn
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:21:26.62ID:66biVgVk シャクールって前回の試合、ほんと全く手を出してなかったな
あれじゃあ不人気になっても仕方ない
あれじゃあ不人気になっても仕方ない
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:23:00.12ID:mr65ibL4 因みに中谷の次戦はちょっと面白くなる可能性はある
相手はマロニーに王座決定戦で負けたけど殆ど変わらない内容だった
また落ち目といえどサウスポーのリゴンドーとやって勝ってるからな
コイツに判定で勝つんだったら大して評価上げないけど、一方的な試合でKO勝ちしたら
中谷の評価を俺も大きく上げると思うなぁ
まぁ試合見ないと解らんけどね
相手はマロニーに王座決定戦で負けたけど殆ど変わらない内容だった
また落ち目といえどサウスポーのリゴンドーとやって勝ってるからな
コイツに判定で勝つんだったら大して評価上げないけど、一方的な試合でKO勝ちしたら
中谷の評価を俺も大きく上げると思うなぁ
まぁ試合見ないと解らんけどね
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:27:04.28ID:7PiorjK6 >>340
日本のライト級と世界の差が大きすぎる
日本ライト級なんてバンタムの井上にボコボコにされてるって京口が言ってたぐらいだからな
小物だからライトの奴はネリ戦でダウンしてガッツポーズしてる奴いたしw
日本のライト級と世界の差が大きすぎる
日本ライト級なんてバンタムの井上にボコボコにされてるって京口が言ってたぐらいだからな
小物だからライトの奴はネリ戦でダウンしてガッツポーズしてる奴いたしw
2024/06/09(日) 15:27:21.72ID:sO5C3gfD
中谷は同体格のアウトボクサーの対処ができるかどうかだな
少し怪しくないか
少し怪しくないか
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:28:48.86ID:66biVgVk >>348
惨めすぎる
惨めすぎる
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:28:49.12ID:7PiorjK6 いくら井上と言えど4階級も下の選手にボコられるのが今の日本のライト級のレベルだぞ
2024/06/09(日) 15:29:11.57ID:atTKciXn
>>347
オッズが1-15なんだよな そこまで離れてないような
オッズが1-15なんだよな そこまで離れてないような
2024/06/09(日) 15:29:54.91ID:uW72Pog7
平岡アンディに勝てるのか?
2024/06/09(日) 15:31:29.63ID:XczlbhzA
2024/06/09(日) 15:31:30.01ID:2HYLM2x5
2024/06/09(日) 15:33:32.86ID:sO5C3gfD
平岡アンディと井上がやったとして
井上が勝っても平岡がショボいだけ
平岡勝ってもこの体格差跳ね返すだけのものが井上にはなかったということになり誰も得しない
井上が勝っても平岡がショボいだけ
平岡勝ってもこの体格差跳ね返すだけのものが井上にはなかったということになり誰も得しない
2024/06/09(日) 15:38:00.94ID:R3OdViI8
亀田興毅って3階級制覇してるし凄いよな
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:39:08.81ID:0lcUXmS+ https://x.com/boxingnboxing/status/1799645660783981007
今起きたけどカーリントンの相手急遽変更になってたのマジ?w
よく代わりの相手すぐ見つけられたな
今起きたけどカーリントンの相手急遽変更になってたのマジ?w
よく代わりの相手すぐ見つけられたな
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:40:18.35ID:wFgoF5Uv360名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:41:45.28ID:mr65ibL4 オッズ差そんなにあるのかぁ
まぁ適当だからってのもあるし、勝つって事に関したらやっぱりそれなりに高くてもいいけどね
でも高すぎるなw
アストロラビオが一発持ってないから判定でも日本でやったら勝てるとかかな
人気・知名度投票の意味もあるからオッズは解らんね
まぁ適当だからってのもあるし、勝つって事に関したらやっぱりそれなりに高くてもいいけどね
でも高すぎるなw
アストロラビオが一発持ってないから判定でも日本でやったら勝てるとかかな
人気・知名度投票の意味もあるからオッズは解らんね
2024/06/09(日) 15:43:13.59ID:x6eV/x0S
中谷はそろそろトップ層の自覚持ったほうがいいんじゃないか
計量後の戻しででうなぎとステーキとガーリックライス食ってちゃアカンでしょ
消化悪すぎ&塩分濃すぎで浮腫むわ
計量後の戻しででうなぎとステーキとガーリックライス食ってちゃアカンでしょ
消化悪すぎ&塩分濃すぎで浮腫むわ
2024/06/09(日) 15:50:22.92ID:90gDvyr5
フェザー級で中谷と井上が試合をしたら中谷が勝つ
まず間違いない
まず間違いない
2024/06/09(日) 15:50:26.73ID:kdYUSXaL
2024/06/09(日) 15:50:52.72ID:atTKciXn
>>358
練習はしてたみたいよ
練習はしてたみたいよ
2024/06/09(日) 15:51:58.09ID:atTKciXn
>>363
平岡は段々上がってきてるからビビってる言ってたな
平岡は段々上がってきてるからビビってる言ってたな
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:52:06.56ID:wFgoF5Uv コウキはボコボコにするのにアンディとはやらないのか
2024/06/09(日) 15:54:21.33ID:UvJlmeT8
平岡はスーパーライトでもデカすぎるからな
2024/06/09(日) 15:54:40.57ID:L4hb1rJA
2024/06/09(日) 15:55:32.55ID:A/wMGl1R
>>361
高校生のでかい奴が小学生に圧勝してる感じだからな
高校生のでかい奴が小学生に圧勝してる感じだからな
2024/06/09(日) 15:55:52.82ID:saxrB2+p
平岡って何級?井上は平岡の階級マイナス2くらいが限界かもな
2024/06/09(日) 15:55:54.61ID:sO5C3gfD
平岡がスーパーバンタムに落として井上ぶっ飛ばせばいいだけ
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:56:11.56ID:wFgoF5Uv ただエスピノザの対策するなら一応マススパーとかはやるんじゃないか3センチしか変わらないし
2024/06/09(日) 15:56:44.45ID:2vkTBf2N
タンクがいる階級
2024/06/09(日) 15:58:13.90ID:X3QtwsrA
>>370
スーパーライトだけど、現ウェルターOPBF王者の佐々木に圧勝してる
スーパーライトだけど、現ウェルターOPBF王者の佐々木に圧勝してる
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:58:37.18ID:Gg2ZGsw1 >>370
ヘイニーとかテオヒモとかマティアスの階級
ヘイニーとかテオヒモとかマティアスの階級
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:58:42.22ID:ljeU5oLy >>363
また単発が虚言吐いてるのかwソース出せっつーのw
また単発が虚言吐いてるのかwソース出せっつーのw
2024/06/09(日) 15:59:16.59ID:2vkTBf2N
平岡アンディはバレンのチャンネルに出てたな
378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 15:59:47.68ID:0lcUXmS+2024/06/09(日) 16:00:51.67ID:Ij3YImdL
平岡は身長182cmでリーチが188cmだからフレーム的にはミドル級でもおかしくないレベル
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:01:05.79ID:ljeU5oLy >>365
フェザーまで上がれば3階級差になるからスパーぐらいは出来るんじゃね?
井上浩樹がフルトン戦前にスパー頼まれて井上尚弥にボコされて痛いって記事が出てたのに平岡に壊される発言とかしないと思うがな
フェザーまで上がれば3階級差になるからスパーぐらいは出来るんじゃね?
井上浩樹がフルトン戦前にスパー頼まれて井上尚弥にボコされて痛いって記事が出てたのに平岡に壊される発言とかしないと思うがな
2024/06/09(日) 16:02:31.97ID:atTKciXn
グッドマン 12月アフマダリエフと計画してるらしいぞ
おい
おい
2024/06/09(日) 16:04:02.55ID:chyNfxlb
>>379
タイソンより身長もリーチも上なんやな
タイソンより身長もリーチも上なんやな
2024/06/09(日) 16:04:29.08ID:atTKciXn
2024/06/09(日) 16:04:49.66ID:QoBIm50I
体重超過の佐々木に圧勝KOだしな
逆に言えば佐々木はそんなもん
逆に言えば佐々木はそんなもん
2024/06/09(日) 16:05:25.31ID:2vkTBf2N
アンディの体格できちんとした筋肉が付けばライトヘビーまで行けそう
ミツロみたいなだらしない体型じゃなくて筋肉質な黒人系のやつ
ミツロみたいなだらしない体型じゃなくて筋肉質な黒人系のやつ
2024/06/09(日) 16:07:00.82ID:BmJo+QYu
>>381
それが本当なら決定戦に繰り上げ狙いですね…?
それが本当なら決定戦に繰り上げ狙いですね…?
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:09:22.14ID:66biVgVk2024/06/09(日) 16:09:30.68ID:W5+ziTyc
グッドマンもアフマダリエフも井上マネー欲しくないのか
2024/06/09(日) 16:11:06.13ID:Q3MwMk/8
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:11:45.65ID:KhqZxAt5 ヘイニーレベルのフルトンKOできるの井上尚弥しかおらんやろ
2024/06/09(日) 16:12:33.76ID:2vkTBf2N
ヘイニーくらいならガルシアで十分
2024/06/09(日) 16:13:07.34ID:jGL08GrX
平岡はなんだかんだで23戦18KO
ウェルターの世界ランカーになった佐々木にも圧勝してるからな
井上浩樹みたいな雑魚といっしょにするなよ
ウェルターの世界ランカーになった佐々木にも圧勝してるからな
井上浩樹みたいな雑魚といっしょにするなよ
2024/06/09(日) 16:15:51.93ID:0lcUXmS+
>>383
ありがとう。代理の相手もちゃんとした選手だったのね
ありがとう。代理の相手もちゃんとした選手だったのね
2024/06/09(日) 16:16:44.84ID:atTKciXn
2024/06/09(日) 16:17:50.77ID:atTKciXn
つべにシューシューの動画上がってるが
井上は無理ってコメが多いな
井上は無理ってコメが多いな
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:20:28.48ID:KhqZxAt5 五階級目で全KO(前代未聞)
2階級統一(史上2人)
クロフォード(全盛期メイウェザークラス)を抑えてPFP1位
無敗
KO率高い版メイウェザーで真面目に歴代最高クラスなのに認めないヤツ病気やろ…
2階級統一(史上2人)
クロフォード(全盛期メイウェザークラス)を抑えてPFP1位
無敗
KO率高い版メイウェザーで真面目に歴代最高クラスなのに認めないヤツ病気やろ…
397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:22:37.16ID:CSZy896Y 中谷はバンタムに日本人3人いるのにそれスルーされて井上戦がどうだとか言われるの何なの?って思う
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:22:54.94ID:Gg2ZGsw1 >>396
軽量級定期
軽量級定期
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:22:58.37ID:F4wUNcFO 確かに
KOできるメイウェザー=井上尚弥
だな
KOできるメイウェザー=井上尚弥
だな
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:23:11.38ID:F4wUNcFO つまり最強じゃねーかw
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:24:53.69ID:L6ONrAd0 パッキャオ、WBC暫定王者バリオス挑戦へ交渉中 米ESPN
もう45歳なんだから大人しく伝説やってろよ
もう45歳なんだから大人しく伝説やってろよ
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:26:51.72ID:b2H+4kJg >>401
金に困ってんの?
金に困ってんの?
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:27:09.86ID:CSZy896Y 中谷と試合するバンタム王者いる?
井上弟はやれと言われたらやるでしょ無敗じゃないし問題ないという考えだと思う
武居は100%負けるの確定で中谷が4団体統一するぞっていう流れ空気になった時に武居がまだ王者だったら仕方なく対戦する可能性はあるしかし逃げる可能性大
西田はわからないやる流れならやるかも
井上弟はやれと言われたらやるでしょ無敗じゃないし問題ないという考えだと思う
武居は100%負けるの確定で中谷が4団体統一するぞっていう流れ空気になった時に武居がまだ王者だったら仕方なく対戦する可能性はあるしかし逃げる可能性大
西田はわからないやる流れならやるかも
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:29:28.75ID:ZyiKyzfj パッキャオタイトル取れたらRIZINプロモート
でパッキャオvs佐々木尽ってできないかな
防衛相手にハードマッチはしたくないだろうしちょうどいいのでは
でパッキャオvs佐々木尽ってできないかな
防衛相手にハードマッチはしたくないだろうしちょうどいいのでは
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:30:30.25ID:LO0aboLM メイウェザーも適正階級ならKO決着多かった
井上がフェザーやSフェザーでKO率維持できて始めて議論になるレベル
井上がフェザーやSフェザーでKO率維持できて始めて議論になるレベル
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:31:02.63ID:L6ONrAd02024/06/09(日) 16:32:03.59ID:atTKciXn
今日本人が世界王者一番多いんだな
10人はすごい 寺地が返上するが
井上はクロフォードとスペンスの試合は気に入ってるのね
10人はすごい 寺地が返上するが
井上はクロフォードとスペンスの試合は気に入ってるのね
2024/06/09(日) 16:33:18.67ID:W5+ziTyc
カリントンはそろそろまともな相手とやらんとな
2024/06/09(日) 16:33:54.29ID:sO5C3gfD
アフマかグッドマンに負ける可能性は低くないしその後井上がグッドマン倒してアフマはグッドマンに負けてるからやる必要ありませんってのがいちばん萎えるんだが
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:35:28.91ID:ZyiKyzfj2024/06/09(日) 16:40:27.84ID:sO5C3gfD
グッドマンとアフマダリエフが潰し合って何かまた井上が楽をするクソつまらない展開になりそうだな
やれやれだぜ
やれやれだぜ
2024/06/09(日) 16:40:36.15ID:BmJo+QYu
2024/06/09(日) 16:41:10.80ID:atTKciXn
グッドマンとアフマダリエフは純粋に見てみたい
どっち勝つかな?
オーストラリアでやるならグッドマンが手数の差で勝ちそう
どっち勝つかな?
オーストラリアでやるならグッドマンが手数の差で勝ちそう
2024/06/09(日) 16:41:39.12ID:atTKciXn
それだと今年残りはドヘニー ピカソか
2024/06/09(日) 16:41:57.70ID:8toRY2nZ
米国メディアは9月にパッキャオがバリオスと戦うなんて報じているようだけど
RIZINは今日パッキャオの試合を発表するってよ
実際パッキャオ来日してるし
RIZINは今日パッキャオの試合を発表するってよ
実際パッキャオ来日してるし
2024/06/09(日) 16:44:23.26ID:sO5C3gfD
井上としてはドヘニーピカソグッドマンで危なげなくスーパーバンタム卒業の予定だろうな
どうせドヘニーには戻し制限つけるんだろ
どうせドヘニーには戻し制限つけるんだろ
2024/06/09(日) 16:45:24.21ID:Y71LPAih
大橋がカシメロの名前出してるからピカソよりカシメロの方が可能性高そう
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:46:01.64ID:VTVcVX2W タパレスに負けてるアフマダリエフが井上にとってそんなに危ない相手かね
2024/06/09(日) 16:46:17.20ID:pdxOnVGL
井上見慣れてるとカーリントンはかなり雑に見えるな
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:48:00.53ID:L6ONrAd02024/06/09(日) 16:49:54.29ID:uqauZO1G
中谷そろそろ日本人とやってほしいわ
じゃなきゃ盛り上がらん
じゃなきゃ盛り上がらん
2024/06/09(日) 16:54:42.91ID:rv+AAckU
>>421
タクマが逃げてるからねえ
タクマが逃げてるからねえ
2024/06/09(日) 16:54:49.14ID:sO5C3gfD
これ畑山とか河野とか八重樫だったらカシメロアフマダリエフ中谷だろ
つまらねえんだよ井上
ファンが観たい奴とやれよ
つまらねえんだよ井上
ファンが観たい奴とやれよ
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:57:04.24ID:/wvGEkG8425名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 16:59:13.50ID:RwmELRDd みんな分けってると思うけど
ID:/wvGEkG8 ←本日のアレ
NG推奨
ID:/wvGEkG8 ←本日のアレ
NG推奨
2024/06/09(日) 16:59:56.68ID:01dEZ+Vs
パッキャオの相手鈴木千裕
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:00:55.41ID:RwmELRDd >>426
何のルールでやるんだ?
何のルールでやるんだ?
2024/06/09(日) 17:02:01.31ID:qOOUqJEA
2024/06/09(日) 17:03:32.01ID:DM4W4Ffi
2024/06/09(日) 17:06:15.80ID:NvdZvCX+
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:10:23.57ID:onKZHl4m >>426
ボクシングルールでパッキャオ勝てるかな?
ボクシングルールでパッキャオ勝てるかな?
2024/06/09(日) 17:10:50.05ID:0rZ8AEpH
>>415
バリオス戦が決まるとも思えんが、どっちみちRIZINでやるのはエキシ系のコメディボクシングでしょ
バリオス戦が決まるとも思えんが、どっちみちRIZINでやるのはエキシ系のコメディボクシングでしょ
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:11:08.26ID:onKZHl4m 全盛期のパッキャオなら余裕だが今のパッキャオだと鈴木千裕は危険すぎる
434宅建持ち東経大卒エリート
2024/06/09(日) 17:11:38.67ID:YgksDWap435名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:12:09.71ID:onKZHl4m 鈴木千裕って井上よりボクシング上手いぞ
2024/06/09(日) 17:12:32.46ID:1jup2oWV
鈴木は今月も五味とボクシングルールで試合あるのに
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:13:01.10ID:onKZHl4m 全盛期メイウェザー以上と呼ばれる鈴木千裕に対戦は無謀すぎるな
2024/06/09(日) 17:14:27.22ID:x6eV/x0S
鈴木千裕は竹原にパンチおっっっっそってガチ目にびっくりされてておもろかった
まぁMMAとボクシングじゃ打ち方違うだろうしな
まぁMMAとボクシングじゃ打ち方違うだろうしな
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:18:26.03ID:nNmGe9CE ガルシア逮捕wwwwwww
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:18:41.20ID:/wvGEkG8441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:19:30.99ID:L7io9wCl >>439
器物損壊か
器物損壊か
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:20:07.47ID:2AszWV02 ペチパンで速くても意味ないがパンチあるハンドスピード速いのは超効果あるよな
タパレスもネリもスピードが異常すぎたって言ってるけどパンチのあるスピードだからより脅威に感じるってこと
ペチパンが当たっても蚊に刺されたのと変わらんから
タパレスもネリもスピードが異常すぎたって言ってるけどパンチのあるスピードだからより脅威に感じるってこと
ペチパンが当たっても蚊に刺されたのと変わらんから
2024/06/09(日) 17:21:40.85ID:fMPR2Mq8
9戦1KOで世界王者になった西田ディスってんの?
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:22:17.48ID:/wvGEkG82024/06/09(日) 17:23:52.40ID:+pZ7q8yX
ネリの軽いフックで吹っ飛んだモンスター
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:25:20.21ID:mr65ibL4 パッキャオvs鈴木って奴かぁ・・・
メイウェザーvsミクルの二番煎じね
うーん・・・
総合の選手とだと余りにも違い過ぎて勝負にならんのだよなぁ
せめてキックのチャンプとパッキャオのボクシング対決だったら面白いんだがなぁ
メイウェザーvsミクルの二番煎じね
うーん・・・
総合の選手とだと余りにも違い過ぎて勝負にならんのだよなぁ
せめてキックのチャンプとパッキャオのボクシング対決だったら面白いんだがなぁ
2024/06/09(日) 17:26:13.60ID:RaJHIp9r
いや今のパッキャオなら良い勝負になるだろ
ならないなら鈴木ってやつが終わってる
ならないなら鈴木ってやつが終わってる
2024/06/09(日) 17:28:24.35ID:mLp2d+b4
>>446
一応鈴木はキックとMMAの二刀流
一応鈴木はキックとMMAの二刀流
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:30:17.84ID:mr65ibL42024/06/09(日) 17:32:31.44ID:0lcUXmS+
>>395
トップランクの公式ハイライト動画だね。この男じゃイノウエには勝てないよって海外の声がめっちゃ多いなw
やっぱちゃんと見てるな海外のボクシングファンは。
この感じだと筋肉ダルマのニックボールさん辺りとやったら12R持たずにリングに沈みそう。
フォードにも全然及ばないレベル。
トップランクの公式ハイライト動画だね。この男じゃイノウエには勝てないよって海外の声がめっちゃ多いなw
やっぱちゃんと見てるな海外のボクシングファンは。
この感じだと筋肉ダルマのニックボールさん辺りとやったら12R持たずにリングに沈みそう。
フォードにも全然及ばないレベル。
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:33:06.35ID:mr65ibL4 https://www.youtube.com/watch?v=fwU_qvQqxwY
すぐにヒットしたのがこれだが、、、酷いなぁ・・・w
え?キックの試合ってこんなに技術無いの?
もうちょいマシだと思ってた
俺はボクシング以外見ないからなぁ、、、逆にびっくりしたわw
すぐにヒットしたのがこれだが、、、酷いなぁ・・・w
え?キックの試合ってこんなに技術無いの?
もうちょいマシだと思ってた
俺はボクシング以外見ないからなぁ、、、逆にびっくりしたわw
2024/06/09(日) 17:36:51.47ID:qOOUqJEA
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:37:44.69ID:ZyiKyzfj 鈴木千裕はMMAの選手としてはすごい
好きな選手だからこういう消費のされ方
されるの残念だわ
好きな選手だからこういう消費のされ方
されるの残念だわ
2024/06/09(日) 17:37:45.92ID:Ij3YImdL
京太郎も言ってたぞ、ボクシングに比べてキックはレベルが低いって
2024/06/09(日) 17:43:25.88ID:atTKciXn
じゃぁ武居天心は頑張ってんだな
2024/06/09(日) 17:45:13.86ID:qOOUqJEA
武居はKO率100%途切れたのは残念だった
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:46:16.79ID:mr65ibL4 なんか酷過ぎて、白黒でしか映像が残ってない頃のヘヴィ級ボクシングを見る様だよ
やっぱり前から思ってるがボクシング以外のこういう格闘技は技術が伸びないんだよなぁ
まぁ大会によって独自ルールばかりだからな
ムエタイとキックだってかなり違うし
ルールを統一させて、もっと選手同士で競合して、その上で数十年経たないとかわらないだろうな
やっぱり前から思ってるがボクシング以外のこういう格闘技は技術が伸びないんだよなぁ
まぁ大会によって独自ルールばかりだからな
ムエタイとキックだってかなり違うし
ルールを統一させて、もっと選手同士で競合して、その上で数十年経たないとかわらないだろうな
2024/06/09(日) 17:49:03.62ID:FWAT8sRk
キック出身ボクサー
坂間叶夢→小2でキックを始め、ボクシング転向後はU-15全国優勝、高校生でプロデビュー、全日本新人王、日本ユース王座獲得。9戦9勝8KO。2024年3月17日死去。
堤駿斗→天心と幼馴染。中学までキックを習い、中2でボクシングに専念してからはアマタイトルを総なめ。プロ転向後も日本最速の3戦でOPBF王座獲得。
石井武志→高校卒業後プロのキックボクサーになったが、軽すぎてK-1などメジャー団体の階級が合わずボクシングに転向。全日本新人王獲得。8戦7勝6KO
スコーピオン金太郎→21年ボクシング転向。22年全日本新人王とMVP獲得。昨年闇バイト(詐欺と窃盗)で逮捕。
左右田→19年キック引退。ブランクを経て34歳でボクシングデビュー。6戦5勝3KO1分け
川崎真琴→28歳でボクシング転向。22年日本Sウェルター級王座獲得
豊嶋亮太→5歳から空手、小3からキックを始める。中学生でキックプロデビュー。高3でプロボクサーに。全日本ウェルター級新人王、OPBF王座、WBO-AP王座、日本王座獲得。
武居由樹→元K-1王者。ボクシング転向9戦目で世界王者に
那須川天心→元RISE2階級王者。ボクシング転向3戦で世界7位に
ボクシングちょれえぇー
坂間叶夢→小2でキックを始め、ボクシング転向後はU-15全国優勝、高校生でプロデビュー、全日本新人王、日本ユース王座獲得。9戦9勝8KO。2024年3月17日死去。
堤駿斗→天心と幼馴染。中学までキックを習い、中2でボクシングに専念してからはアマタイトルを総なめ。プロ転向後も日本最速の3戦でOPBF王座獲得。
石井武志→高校卒業後プロのキックボクサーになったが、軽すぎてK-1などメジャー団体の階級が合わずボクシングに転向。全日本新人王獲得。8戦7勝6KO
スコーピオン金太郎→21年ボクシング転向。22年全日本新人王とMVP獲得。昨年闇バイト(詐欺と窃盗)で逮捕。
左右田→19年キック引退。ブランクを経て34歳でボクシングデビュー。6戦5勝3KO1分け
川崎真琴→28歳でボクシング転向。22年日本Sウェルター級王座獲得
豊嶋亮太→5歳から空手、小3からキックを始める。中学生でキックプロデビュー。高3でプロボクサーに。全日本ウェルター級新人王、OPBF王座、WBO-AP王座、日本王座獲得。
武居由樹→元K-1王者。ボクシング転向9戦目で世界王者に
那須川天心→元RISE2階級王者。ボクシング転向3戦で世界7位に
ボクシングちょれえぇー
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:49:23.97ID:mr65ibL4 ムエタイってのはそれなりに技術が高そうだが、あれは博打とセットだから
後半ラウンドになるともう勝ってる方は攻めてはダメとか言う本来の格闘技と違うしなぁ・・・
やはりボクシングだな、俺が面白いと思えるのは
後半ラウンドになるともう勝ってる方は攻めてはダメとか言う本来の格闘技と違うしなぁ・・・
やはりボクシングだな、俺が面白いと思えるのは
2024/06/09(日) 17:51:07.40ID:atTKciXn
グッドマン アフマダリエフ12月はホラ吹き野郎のたわごと
だったみたいだ 失礼
だったみたいだ 失礼
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 17:52:39.94ID:GvQK6fUl >>351
吉野と井上がやったら井上の、KOまけ
吉野と井上がやったら井上の、KOまけ
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:02:02.38ID:xFi3PyQ9 力石と井上なら?
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:05:30.53ID:2AszWV02 >>455
武居は元ボクシング部だからな生え抜きボクサーがキックの選手ってのが違和感ある
武居は元ボクシング部だからな生え抜きボクサーがキックの選手ってのが違和感ある
2024/06/09(日) 18:06:30.42ID:xhYwdi6N
これパックが総合の選手とボクシングマッチするってこと?
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:07:47.99ID:2AszWV02466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:10:20.75ID:cK4rTyR4 パッキャオのギャラはいくらだ?
借金返済の足しになるぐらい貰えんのか?
借金返済の足しになるぐらい貰えんのか?
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:10:29.13ID:EJWCGW+K RIZINは次のスターを作りたいのが見え見えだな
パッキャオとかやらなくていいよ
鈴木千裕と相手とか佐々木尽でいいよ
パッキャオとかやらなくていいよ
鈴木千裕と相手とか佐々木尽でいいよ
2024/06/09(日) 18:11:52.12ID:E3yuMG6X
>>463
武居は小学生でキック始めてアマボクやってたのは高校3年間だけ
武居は小学生でキック始めてアマボクやってたのは高校3年間だけ
2024/06/09(日) 18:13:03.19ID:QoBIm50I
スターを作りたいわけでもないだろ
ただRIZINって興業を売名したいだけ
ただRIZINって興業を売名したいだけ
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:13:20.06ID:nNmGe9CE カリントウも所詮は雑魚
ベルト取ってから井上の名前を出せクロンボ
ベルト取ってから井上の名前を出せクロンボ
2024/06/09(日) 18:14:31.08ID:OoDaHpAF
>>381
戦う気が無いのは予想通り
戦う気が無いのは予想通り
472名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:16:20.69ID:30qo03Xm >>86
殺すぞ出来損ない
殺すぞ出来損ない
2024/06/09(日) 18:16:53.56ID:RchUIUZ9
パッキャオ金に困ってるのかな
メイウェザー戦で170億貰ったはずだけど政治に手を出して全部なくなっちゃったのかな
メイウェザー戦で170億貰ったはずだけど政治に手を出して全部なくなっちゃったのかな
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:17:13.30ID:66biVgVk キャリントンはクロフォードと顔の系統が似てる
フルトンはメイウェザー系の顔
同じ黒人でもなんか違う
フルトンはメイウェザー系の顔
同じ黒人でもなんか違う
2024/06/09(日) 18:20:46.77ID:RchUIUZ9
パッキャオは現役だからKOもありえるか
2024/06/09(日) 18:21:58.30ID:k6XXBMTD
ミノルとパッキャオなら見たかった
2024/06/09(日) 18:22:07.22ID:W5+ziTyc
クロフォードはアフリカの黒人ぽい
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:22:40.59ID:L6ONrAd0479名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:22:51.05ID:EJWCGW+K2024/06/09(日) 18:25:23.37ID:jiVQpXkY
黒人でも色が真っ黒の黒人は怖いな
2024/06/09(日) 18:25:34.72ID:2b8dF/Nn
千裕は五味やらパッキャオやらと茶番劇やってる暇無いやろ
2024/06/09(日) 18:25:50.11ID:jiVQpXkY
https://www.youtube.com/watch?v=HltNYerZXBk
このアメリカの動画面白いな。
こういうの観るとアンチの「雑魚としか戦ってない井上がPFPランキングに入るのはおかしい!過大評価ダー!」ってわめいてる事がいかに的外れなのかが分かる。
このアメリカの動画面白いな。
こういうの観るとアンチの「雑魚としか戦ってない井上がPFPランキングに入るのはおかしい!過大評価ダー!」ってわめいてる事がいかに的外れなのかが分かる。
2024/06/09(日) 18:26:07.73ID:r4YxRHO8
天心も中学から帝拳で教えてもらってたしな
484宅建持ち東経大卒エリート
2024/06/09(日) 18:26:11.91ID:YgksDWap 正直言ってやめた方がいいわ
パンチは当てられても、ダメージ残る可能性がある
ボクサーのパンチはキックやMMAのパンチと質が全く違う
パンチは当てられても、ダメージ残る可能性がある
ボクサーのパンチはキックやMMAのパンチと質が全く違う
485名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:26:52.38ID:2AszWV02 ヤバいな井上塩漬けにされるやんガチで全員から逃げられて退職金目当てのドヘニーしかいないw
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:30:04.92ID:GvQK6fUl >>465
ネリに倒される雑魚が、吉野のパンチもらったら即おわり
ネリに倒される雑魚が、吉野のパンチもらったら即おわり
2024/06/09(日) 18:30:25.94ID:A/wMGl1R
鈴木は高橋ナオトにボクシング習ってたんだよな、ぶっちゃけのゲスト出た時言ってと思うけど
2024/06/09(日) 18:30:45.63ID:7jEbpxjl
>>461
句読点が頭のおかしい老人のそれで草
句読点が頭のおかしい老人のそれで草
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:32:37.11ID:xFi3PyQ9 タンクは白人とのハーフ?
アルビノ?
アルビノ?
2024/06/09(日) 18:33:11.18ID:QoBIm50I
タンクは両親黒人だよ
白いけど
白いけど
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:33:17.41ID:GvQK6fUl >>488
現実逃避は辛いな
現実逃避は辛いな
2024/06/09(日) 18:33:31.33ID:x6eV/x0S
鈴木千裕はむしろ茶番やって名前売らないといかん立場なんじゃね
日本は特にキックもMMAも実力よりも知名度な世界だし
日本は特にキックもMMAも実力よりも知名度な世界だし
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:33:39.21ID:2AszWV02 >>486
句読点勉強しろ反日ガイジw
句読点勉強しろ反日ガイジw
494名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:33:54.69ID:GvQK6fUl 知的障害(笑)
2024/06/09(日) 18:34:21.57ID:atTKciXn
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:35:34.79ID:2AszWV02 >>494
自己紹介して自分で笑ってやがるwwガイジが完全に壊れたww
自己紹介して自分で笑ってやがるwwガイジが完全に壊れたww
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:37:32.24ID:2AszWV02 これが国語勉強してこなかった発達の文章w
461:名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/06/09(日) 17:52:39.94 ID:GvQK6fUl
>>351
吉野と井上がやったら井上の、KOまけ
461:名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2024/06/09(日) 17:52:39.94 ID:GvQK6fUl
>>351
吉野と井上がやったら井上の、KOまけ
498宅建持ち東経大卒エリート
2024/06/09(日) 18:38:45.34ID:YgksDWap 俺も統失、のフリをしようか、な?
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:38:56.36ID:GvQK6fUl 小人コンプ丸出しの知的障害(笑)
雑魚狩り井上が僕らのヒーロー(笑)(笑)
雑魚狩り井上が僕らのヒーロー(笑)(笑)
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:46:25.73ID:ps4p7/vv >>498
宅建にしてはセンスええレスやな
宅建にしてはセンスええレスやな
501名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:46:46.76ID:ps4p7/vv 宅建にすら馬鹿にされる発達w
502名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 18:56:27.42ID:O6QYku+s 井上の「ザヤスなんか眼中にない、やりたいなら階級下げてこい」って帰るパフォよかったな
2024/06/09(日) 19:02:59.49ID:bFdyv0qj
大谷は井上の試合見に行かないのか
2024/06/09(日) 19:16:23.58ID:qOOUqJEA
パックはホーンやウガスにも負けてるし普通に負けることもありそう
2024/06/09(日) 19:19:17.19ID:A/wMGl1R
パッキャオは日本に来てマラソンしてたけど2キロぐらい走ったらバテてそこからずっと歩いてたな、スタミナないだろw
2024/06/09(日) 19:20:52.24ID:qOOUqJEA
栃木かどっかのチャリティーマラソンだっけ
2024/06/09(日) 19:23:38.43ID:FGqVwyTW
朝倉未来もメイにKOされてから壊れたしリスキーな遊びではあるよな
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 19:27:28.42ID:pe+shrUy ライアンガルシア逮捕されちゃったのね
2024/06/09(日) 19:31:45.17ID:atTKciXn
井上も一敗してたらどんどん上げたかもね
2024/06/09(日) 19:32:21.79ID:DwZG5ASA
2024/06/09(日) 19:33:32.65ID:aqYIEwIL
鈴木千裕は強いんだけど朝倉平本より人気ないんだよね
茶番で名前を売りたいんだろなあ
茶番で名前を売りたいんだろなあ
2024/06/09(日) 19:35:04.11ID:L6ONrAd0
いま世界に最も近い男・吉野修一郎(32)が6月17日の後楽園ホールで14ヶ月ぶりの試合するから生観戦よろしくな
ちな相手は名もなきフィリピン人だ
ちな相手は名もなきフィリピン人だ
513宅建持ち東経大卒エリート
2024/06/09(日) 19:35:14.43ID:YgksDWap 鈴木千裕は逮捕された寝屋川市議の吉羽の愛人、ママ活疑惑があったんだよな。
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 19:41:57.69ID:L6ONrAd0 でも吉野は32歳なのに1年2ヶ月も試合しないとか
クソダルいな。
そんなブランク作るならもう引退しちまえよ
クソダルいな。
そんなブランク作るならもう引退しちまえよ
2024/06/09(日) 19:44:03.48ID:hC27A3q/
吉野はシャクールに手を出すべきではなかった
案の定ボロ負け
ライト級で一番強いのがシャクーと当時言われてた
シャクールがニヤニヤしながら、このアジア人弱いな(笑)って態度が印象的だった
案の定ボロ負け
ライト級で一番強いのがシャクーと当時言われてた
シャクールがニヤニヤしながら、このアジア人弱いな(笑)って態度が印象的だった
2024/06/09(日) 19:44:09.22ID:AimKCfER
普通にパッキャオがKOされるリスクもある
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 19:44:24.24ID:O6QYku+s 世界は通用しないけど国内ではトップクラスという中途半端な位置だからな
2024/06/09(日) 19:44:44.89ID:mNay6058
吉野の復帰戦あるのか
世界取るには正確性がもうひとつだからそこをどう戦略で補うかだな
世界取るには正確性がもうひとつだからそこをどう戦略で補うかだな
2024/06/09(日) 19:46:15.70ID:qOOUqJEA
シャクールって誰に勝ったことあるんだっけ
ビッグマッチはまだ経験ないし
ビッグマッチはまだ経験ないし
2024/06/09(日) 19:48:19.19ID:x6eV/x0S
コンセイサオとか?
2024/06/09(日) 19:48:34.21ID:qOOUqJEA
522宅建持ち東経大卒エリート
2024/06/09(日) 19:48:40.95ID:YgksDWap ガヌーみたいにMMAで実績出して
次はボクシングやるなら分かるけど朝倉未来のこともあるし、正直言ってリスクがあるわ
次はボクシングやるなら分かるけど朝倉未来のこともあるし、正直言ってリスクがあるわ
2024/06/09(日) 19:50:14.47ID:qOOUqJEA
2024/06/09(日) 19:50:34.78ID:vnDidXOf
朝倉にぶっ飛ばされた足名は現在スーパーウェルター日本2位笑
2024/06/09(日) 19:50:45.57ID:L6ONrAd0
シャクールはライト級のオールタイムベスト1位だから
吉野はボロ負けしても恥じゃない
吉野はボロ負けしても恥じゃない
2024/06/09(日) 19:51:45.03ID:bUCnHxdm
サウジアラビアの娯楽庁の長官のトゥルキ・アラルシク氏は、インタビューで「もしも、デービスが賢くなれるのであれば、やりたいのはナオヤ・イノウエとの試合だ。これは私が好むドリームファイト。彼らが適正体重で適切な提案をしてくれれば、それを私は実現できる」と断言した。
「イノウエは日本のビッグスターであるが、無名の相手と戦い、大金を稼いでいる。KOできる可能性がある相手と戦うことは、イノウエにとってキャリアを揺るがす大きなリスクになるだろう。今のところ、彼の経歴でまともだったのは40歳のノニト・ドネアだけだ」
さらにデービス側の立場にも立ち、「イノウエに試合契約を承諾させるために、気絶するほど身体を縮めるつもりはないだろう」と断言する同メディアは、「もし、イノウエがデービスとの対戦に応じれば、彼はキャリアで初めて本物の殺し屋と対戦することになる」と強調している。
「才能あふれるデービスとの戦いはイノウエにとってリスクのある勝負だ。カリスマ的な人気に危険を及ぼすかもしれない。そもそもイノウエがフェザー転級にも消極的なのは、彼に悪夢を見せる可能性のあるファイターが数多くいるからだ」としている。
「イノウエは日本のビッグスターであるが、無名の相手と戦い、大金を稼いでいる。KOできる可能性がある相手と戦うことは、イノウエにとってキャリアを揺るがす大きなリスクになるだろう。今のところ、彼の経歴でまともだったのは40歳のノニト・ドネアだけだ」
さらにデービス側の立場にも立ち、「イノウエに試合契約を承諾させるために、気絶するほど身体を縮めるつもりはないだろう」と断言する同メディアは、「もし、イノウエがデービスとの対戦に応じれば、彼はキャリアで初めて本物の殺し屋と対戦することになる」と強調している。
「才能あふれるデービスとの戦いはイノウエにとってリスクのある勝負だ。カリスマ的な人気に危険を及ぼすかもしれない。そもそもイノウエがフェザー転級にも消極的なのは、彼に悪夢を見せる可能性のあるファイターが数多くいるからだ」としている。
2024/06/09(日) 19:55:20.98ID:RchUIUZ9
じゃあデービスVSウシクやればいいじゃん
2024/06/09(日) 19:55:47.35ID:hC27A3q/
529名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 19:56:22.49ID:ZyiKyzfj >>512
底が見えたのでノーサンキュー✋
底が見えたのでノーサンキュー✋
2024/06/09(日) 19:56:27.77ID:RchUIUZ9
無理って言うならデービスVSベナビデスでもいいし
2024/06/09(日) 19:57:34.50ID:4aTZ35kH
井上の対戦相手でまともだったのは40才のドネアだけだって
2024/06/09(日) 19:59:01.24ID:qOOUqJEA
シャクールは戦ったことのある王者はヘリングとバルデスの二人だけなのか
それでライト級最強はどうなんだ
それでライト級最強はどうなんだ
2024/06/09(日) 19:59:55.09ID:RchUIUZ9
デービスがそもそもライト統一出来なそうな気がする
2024/06/09(日) 20:02:14.86ID:x6eV/x0S
当時4団体制覇してたヘイニーから逃げた時点でライト級最強は論外でしょシャクール
ライトのリゴンドーよ
ライトのリゴンドーよ
535名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 20:02:34.77ID:L6ONrAd0 >>526
「そもそもイノウエがフェザー転級にも消極的なのは、彼に悪夢を見せる可能性のあるファイターが数多くいるからだ」としている。
いやまだSバンタム級で3戦しかしてないから階級上げに消極的なんだろ
「そもそもイノウエがフェザー転級にも消極的なのは、彼に悪夢を見せる可能性のあるファイターが数多くいるからだ」としている。
いやまだSバンタム級で3戦しかしてないから階級上げに消極的なんだろ
2024/06/09(日) 20:02:58.33ID:sO5C3gfD
シャクールとタンクはどうせやらない
ロマチェンコはやるかもな
ロマチェンコはやるかもな
2024/06/09(日) 20:04:03.00ID:sO5C3gfD
リゴンドーって強敵から逃げたっけ?
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 20:04:24.54ID:sfNR9zDh >>531
そもそも40歳じゃなくて36歳な
そもそも40歳じゃなくて36歳な
2024/06/09(日) 20:05:27.90ID:x6eV/x0S
(リング上で)逃げてるよ
2024/06/09(日) 20:05:34.49ID:qOOUqJEA
シャクールはライト級でまだ2戦しかしてないしな
決定戦でランカー相手に取ったベルトをどこまで守れるか
決定戦でランカー相手に取ったベルトをどこまで守れるか
2024/06/09(日) 20:05:50.11ID:r6ci2sV3
ロマとタンクってどういう噛み合い方すんのかな
噛み合わないってこともないだろうし
噛み合わないってこともないだろうし
2024/06/09(日) 20:06:22.39ID:L6ONrAd0
2団体統一王者のMJが拳を怪我して休養したせいで
フルトンは4団体統一王者+PFP8位の名声を得られる機会を失ったし
そんな大物になったフルトンを倒す機会を井上尚弥は失った。
悪いのは全てMJなんですよ
フルトンは4団体統一王者+PFP8位の名声を得られる機会を失ったし
そんな大物になったフルトンを倒す機会を井上尚弥は失った。
悪いのは全てMJなんですよ
2024/06/09(日) 20:06:54.06ID:FGqVwyTW
ロマKOされるだろ
2024/06/09(日) 20:07:45.68ID:qOOUqJEA
手数の多いロマチェンコと少ないタンク
12Rまでかかってしまったガンボア戦や8年ぶりに判定まで行ってしまったクルス戦みたいに相手がタフだと結構終盤までかかったりするしロマチェンコ戦も判定にはなりそう
12Rまでかかってしまったガンボア戦や8年ぶりに判定まで行ってしまったクルス戦みたいに相手がタフだと結構終盤までかかったりするしロマチェンコ戦も判定にはなりそう
2024/06/09(日) 20:08:10.57ID:sO5C3gfD
それメイでもいいじゃん
別に汚いことはしてないリゴンドー悪い例えに使うのは何か違和感あるな
病的な反共産主義とか?
別に汚いことはしてないリゴンドー悪い例えに使うのは何か違和感あるな
病的な反共産主義とか?
2024/06/09(日) 20:08:23.73ID:qOOUqJEA
ガンボア相手にはスピードも負けてたしな
2024/06/09(日) 20:09:16.58ID:x6eV/x0S
タンクが手も出さずプレスしてバッタみたいに飛び跳ね続けるシャクールまでは想像がつく
そのまま終わって大ブーイングみたいな可能性もありそう
そのまま終わって大ブーイングみたいな可能性もありそう
2024/06/09(日) 20:11:48.12ID:qOOUqJEA
シャクールはこの前の16勝14KOのサントス相手にも出来るだけ被弾しないように試合してたしな
2024/06/09(日) 20:13:40.50ID:qOOUqJEA
ガンボアの初黒星戦のクロフォード戦でもガンボアは4Rまでリードしてたし普通に昔のガンボアは強かったな
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 20:20:34.09ID:L6ONrAd0 >>548
シャクール「7月6日はリングでスーパースターを見ることになる。俺はスーパースターの試合をする。前回の相手は、サントスは強い選手で、肩をケガしていたので片手で戦った。
俺は5試合連続で良い試合をしたのに、たった1試合ダメだっただけで退屈な選手とか言うのはおかしい。その前は俺はファンを楽しませる試合をしたじゃないか。俺は世界で最高のボクサー。俺より優れていると思うような選手はいない。
俺は26歳で3階級制覇、どうやって折れをパウンド・フォー・パウンドから外すことができるの?」
シャクール「7月6日はリングでスーパースターを見ることになる。俺はスーパースターの試合をする。前回の相手は、サントスは強い選手で、肩をケガしていたので片手で戦った。
俺は5試合連続で良い試合をしたのに、たった1試合ダメだっただけで退屈な選手とか言うのはおかしい。その前は俺はファンを楽しませる試合をしたじゃないか。俺は世界で最高のボクサー。俺より優れていると思うような選手はいない。
俺は26歳で3階級制覇、どうやって折れをパウンド・フォー・パウンドから外すことができるの?」
2024/06/09(日) 20:20:41.43ID:qOOUqJEA
カーリントンは井上に勝てるくらい強いなら少し上げてデービスに挑んだほうが金になるのにな
2024/06/09(日) 20:24:30.64ID:x6eV/x0S
ドーピング体重超過マンに判定負けしたら一瞬でPFP圏外になった元4団体王者もおるしな…
シャクールじゃ情けない試合したら普通に外されそう
シャクールじゃ情けない試合したら普通に外されそう
2024/06/09(日) 20:25:02.03ID:qOOUqJEA
2024/06/09(日) 20:26:34.38ID:qOOUqJEA
間違いなく言える、シャクールはライトでトップとやらないしSライトに上げても王座決定戦でタイトルをとる
ナバレッテと同じタイプ
ナバレッテと同じタイプ
2024/06/09(日) 20:29:11.77ID:77i2O5xN
悲報
16日までニコニコ復旧せず
情弱はデービスとベナビデスをみれませんww
16日までニコニコ復旧せず
情弱はデービスとベナビデスをみれませんww
2024/06/09(日) 20:30:33.95ID:qOOUqJEA
>>550
てか外人はP4Pなんか気にしてなく日本人だけが気にしてるとか言ってるやついたけど普通にシャクールレベルでもめっちゃ気にしてるじゃん
てか外人はP4Pなんか気にしてなく日本人だけが気にしてるとか言ってるやついたけど普通にシャクールレベルでもめっちゃ気にしてるじゃん
2024/06/09(日) 20:35:30.65ID:x6eV/x0S
井上もP4P興味無かったけどアメリカでの知名度や扱い一気に変わったから意識するようになったとか言ってたしな
あっちが老舗だから当然だけどアメリカ人は気にしまくりよ
クロフォードとかエゴサしすぎてメンヘラみたいになってるし
あっちが老舗だから当然だけどアメリカ人は気にしまくりよ
クロフォードとかエゴサしすぎてメンヘラみたいになってるし
2024/06/09(日) 20:43:03.24ID:L6ONrAd0
シャクールは次戦がトップランクでやる最後の試合なのかな
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 20:43:58.55ID:/wvGEkG8 >>557
ウシク4団体統一、井上尚弥らとPFP争うクロフォード反応「お前ら敬意を払うべきだぞ」
井上尚弥のKO劇から2日、クロフォード「年間最高は俺だ」主張
ウシクは認めたのに井上には否定的だから
井上信者からするとクロフォードがメンヘラに見えるのか
(^。^)
ウシク4団体統一、井上尚弥らとPFP争うクロフォード反応「お前ら敬意を払うべきだぞ」
井上尚弥のKO劇から2日、クロフォード「年間最高は俺だ」主張
ウシクは認めたのに井上には否定的だから
井上信者からするとクロフォードがメンヘラに見えるのか
(^。^)
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 20:45:35.66ID:/wvGEkG82024/06/09(日) 20:47:43.03ID:Uxpy5QEm
ウシクも何かPFPについて何か喋ってくれればいいのに何も言わないんだよな
ウシクのPFP選手は誰なのかとか
ウシクのPFP選手は誰なのかとか
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 20:53:56.02ID:L6ONrAd02024/06/09(日) 20:55:06.75ID:RchUIUZ9
ウシクはPFPには興味なさげだけど、PFPファイターのカネロとテレンスが戦えばテレンスが勝つだろうってコメントしてた
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:01:41.47ID:VM92uVxy 正真正銘の最強に妄想では誰が強いのかを聞くのはリスペクトに欠けてるんじゃないか
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:01:42.04ID:VM92uVxy 正真正銘の最強に妄想では誰が強いのかを聞くのはリスペクトに欠けてるんじゃないか
566名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:06:38.79ID:sfNR9zDh とりあえずすぐにフェザーに上げることはないんだからフェザーの話しても意味ない次誰になるか
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:11:39.63ID:7nioglmo ウシクは体が小さい方を贔屓するからな
自分がそれで周りに散々馬鹿にされたからな
自分がそれで周りに散々馬鹿にされたからな
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:13:25.14ID:ZyiKyzfj まぁ骨格でかいだけでカネロさんも小さいんだけどな
2024/06/09(日) 21:19:48.05ID:FGqVwyTW
カネロもデービスもトレーニングしまくって体厚くしてるだけ
デービスなんて肩幅ないしそもそも骨格小さい
デービスなんて肩幅ないしそもそも骨格小さい
2024/06/09(日) 21:21:50.32ID:x6eV/x0S
どんなトレーニングすれば骨までデカくなるんだよ
2024/06/09(日) 21:23:56.57ID:qOOUqJEA
デービスは首が顔より太いくらいの筋肉積んでるよな
脂肪を積んでそれを絞っていく感じ
デービスのオフの写真見るとめちゃくちゃ腹出てる
ビールっ腹より出てる
脂肪を積んでそれを絞っていく感じ
デービスのオフの写真見るとめちゃくちゃ腹出てる
ビールっ腹より出てる
572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:24:38.86ID:ZyiKyzfj >>551
自分のレベルを2だとしてレベル3の敵と戦ってそれなりに
お金もらうのとレベル15の敵と戦って大金もらうのどっちがいいかって
話だな。しかもレベル3の敵のほうは極限まで過大評価されているから
レベル差のわりに得られる評価もデカい。
自分のレベルを2だとしてレベル3の敵と戦ってそれなりに
お金もらうのとレベル15の敵と戦って大金もらうのどっちがいいかって
話だな。しかもレベル3の敵のほうは極限まで過大評価されているから
レベル差のわりに得られる評価もデカい。
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:25:08.24ID:sfNR9zDh ドヘニーはないんちゃう?
ドヘニーでいいならすぐ発表するだろw
ドヘニーでいいならすぐ発表するだろw
2024/06/09(日) 21:26:19.65ID:qOOUqJEA
>>572
つまりデービスにも勝てないのにウェルターまで取りたいとか言ってたのか、カーリントン
つまりデービスにも勝てないのにウェルターまで取りたいとか言ってたのか、カーリントン
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:27:20.97ID:0iygpLB9 >>569
それな。誰だってデービスがマッチョなの見れば分かるのに骨格が〜とか馬鹿みたいだよなw大谷だって日本人基準でもヒョロヒョロだったのにメジャーでもトップクラスのガタイの良さになった。井上もイサッククルスと同じガタイになれるのが現実
それな。誰だってデービスがマッチョなの見れば分かるのに骨格が〜とか馬鹿みたいだよなw大谷だって日本人基準でもヒョロヒョロだったのにメジャーでもトップクラスのガタイの良さになった。井上もイサッククルスと同じガタイになれるのが現実
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:27:27.69ID:VScemZlS ヤフコメのニワカがキングライにさようならとか言ってて草www
ケンシロウも改心したんだから暖かく見守ってやれよ
ホント日本人は都合の悪い事は直ぐに忘れるよな
ケンシロウも改心したんだから暖かく見守ってやれよ
ホント日本人は都合の悪い事は直ぐに忘れるよな
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:27:56.31ID:sfNR9zDh578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:28:09.05ID:0iygpLB9 >>570
人の骨の太さ見えるのは人類でお前だけだから能力生かした方がいいぞ
人の骨の太さ見えるのは人類でお前だけだから能力生かした方がいいぞ
2024/06/09(日) 21:28:30.09ID:qOOUqJEA
>>575
スペンスもタイソンみたいに100キロまで筋肉積めるしな
スペンスもタイソンみたいに100キロまで筋肉積めるしな
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:29:08.85ID:0iygpLB9 PPV売れるライアンが今のオワコンのボクシングから干される訳ないな
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:29:50.03ID:sfNR9zDh2024/06/09(日) 21:29:59.80ID:qOOUqJEA
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:30:49.80ID:0iygpLB9 >>579
イサック井上とスペンスタイソンって全くサイズ差の度合いが違うって分からないのか?知的は例えが極端すぎて会話にならんわw
イサック井上とスペンスタイソンって全くサイズ差の度合いが違うって分からないのか?知的は例えが極端すぎて会話にならんわw
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:31:52.12ID:sfNR9zDh585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:31:59.95ID:0iygpLB9 >>581
俺は井上が肥大化しても強いなんて言ってないけど何の話をしてるの?体格を同じにする事自体は可能って話をしたんだけど
俺は井上が肥大化しても強いなんて言ってないけど何の話をしてるの?体格を同じにする事自体は可能って話をしたんだけど
586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:32:41.44ID:sfNR9zDh イサッククルスなんてパワーあるけどスピード全然ないやん
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:33:27.45ID:ZyiKyzfj カーリントン本人以外誰もウェルター級にいけるなんて
思っていないだろライトより下からウェルターに到達するのっって
スーパーフェザーからスタートしてあっという間に駆け上がっていくような
選手がほとんどだろうし
思っていないだろライトより下からウェルターに到達するのっって
スーパーフェザーからスタートしてあっという間に駆け上がっていくような
選手がほとんどだろうし
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:33:30.64ID:sfNR9zDh >>585
で?ガタイが同じになれるから何なんだw
で?ガタイが同じになれるから何なんだw
2024/06/09(日) 21:34:12.41ID:qOOUqJEA
2024/06/09(日) 21:35:00.33ID:qOOUqJEA
>>584
確かに
確かに
591名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:35:14.40ID:0iygpLB9 骨格が〜とか言ってる人はヒョロヒョロだった大谷が数年でかなりの肥大化してる事すら知らないのか?俺は井上に肥大化して欲しい訳でもそれでも強いとも言う気は一切ないけどデービスやイサックと全く骨格が違う言うなら反論するわ。もちろん差はあるけど試合組めないレベルの差はないよ。標準階級が違うから現在の体格が違うだけでライト標準ならイサックと同じ体格にはなるだろうな
2024/06/09(日) 21:36:09.73ID:x6eV/x0S
フレーム換算の時代に身長で比べて筋肉つければ同じとか言ってる昭和脳はもはやどうにもならねぇんだろうな
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:36:12.47ID:0iygpLB9 >>588
骨格が違うから体格が違うって意見に対する反論だけど何?どうかした?
骨格が違うから体格が違うって意見に対する反論だけど何?どうかした?
2024/06/09(日) 21:36:25.63ID:qOOUqJEA
164センチフライ級のバムもライトまでいけるとか思ってそう
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:36:31.71ID:0iygpLB9 >>589
いつ同じって言ったか具体的によろしく
いつ同じって言ったか具体的によろしく
596名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:36:32.36ID:L6ONrAd0 >>581
井上の特徴でハンドスピードとパンチ力を上げるのは典型的なライトなボクシングファン
井上の特徴でハンドスピードとパンチ力を上げるのは典型的なライトなボクシングファン
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:37:26.49ID:0iygpLB9 >>596
ライトファンは距離感絶賛してるヤツだろ
ライトファンは距離感絶賛してるヤツだろ
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:37:36.80ID:sfNR9zDh 井上自身がボクシングは階級制のスポーツであってスーパーフェザーやライト級は不可能な領域とも話している
フルトン戦後にラスト1戦スーパーフェザーに挑戦出来たらいいぐらいに考えてると
フルトン戦後にラスト1戦スーパーフェザーに挑戦出来たらいいぐらいに考えてると
2024/06/09(日) 21:37:47.31ID:qOOUqJEA
>>595
井上がイサックと同じくらいの筋肉を詰める根拠をよろしく
井上がイサックと同じくらいの筋肉を詰める根拠をよろしく
2024/06/09(日) 21:39:05.96ID:qOOUqJEA
ロマゴンもボールもドグボエもライトまでいけるんだろうなあ
イザッククルスひとりそういう選手がいただけで井上も同じ体にはなれるとかw
イザッククルスひとりそういう選手がいただけで井上も同じ体にはなれるとかw
601名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:39:39.66ID:0iygpLB9 井上とデービスは骨格は違うが言われてる程違くはない。実際井上とデービスは筋肉量が違う。筋肉は誰でも付けれる。同じ筋肉量でも差があるならそれが骨格差な?コレ言うと中谷とタイソンは同じ身長だ〜とか言うガイジ現れるけど井上とデービスの比較だからな?大人しくしとけ境界くんはw
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:39:40.26ID:sfNR9zDh >>596
そんなんだから井上以外の日本人が情けない弱さなんよw
そんなんだから井上以外の日本人が情けない弱さなんよw
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:40:22.59ID:zopKUUJ3 骨格がーは日本のボクシングファンが
日本人選手が他の国がやらないようなクソ階級でしか勝てないのを正当化するために使われすぎだよな。他の競技の選手に失礼だろあれ
日本人選手が他の国がやらないようなクソ階級でしか勝てないのを正当化するために使われすぎだよな。他の競技の選手に失礼だろあれ
604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:40:35.85ID:0iygpLB9 >>599
筋肥大は日本人でも当然できる。マジでスポーツすら知らないんだなw
筋肥大は日本人でも当然できる。マジでスポーツすら知らないんだなw
2024/06/09(日) 21:40:36.25ID:yGZ29CXt
金なんだろうけどずっと続くパッキャオの蛇足キャリア
バレラモラレスマルケスとかからその後の全盛期ずっと見てたから哀しくなってくるな
モズリー戦くらいまでじゃないのか全盛期なんて
ブラッドリーにウンコ判定で負けたあたりからおかしくなったのかな
バレラモラレスマルケスとかからその後の全盛期ずっと見てたから哀しくなってくるな
モズリー戦くらいまでじゃないのか全盛期なんて
ブラッドリーにウンコ判定で負けたあたりからおかしくなったのかな
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:40:55.31ID:0iygpLB9 >>600
井上との比較なのに何で他の選手出して逃げた?
井上との比較なのに何で他の選手出して逃げた?
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:41:47.40ID:0iygpLB9 >>603
そうだよ。大谷も日本人基準でもヒョロヒョロだったのに今やメジャー屈指のガタイだからな。
そうだよ。大谷も日本人基準でもヒョロヒョロだったのに今やメジャー屈指のガタイだからな。
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:42:15.47ID:sfNR9zDh 増量したままハンドスピード維持してたバケモンなんてパッキャオぐらいしか例がないわな
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:42:32.80ID:0iygpLB9 井上がイサックと同じ筋肉をつけれる根拠よろしく
境界+スポーツにわかで草
境界+スポーツにわかで草
2024/06/09(日) 21:43:00.21ID:qOOUqJEA
>>601
どう考えてもお前のほうがおかしいんだよなあ
中谷とタイソンは5センチも違う
井上がデービスほどの筋肉を積めると思ってるのがw
太れない選手もいるし筋肉がつきにくい選手もいる
何も考えずにデービスと井上の骨格はほぼ変わらない、井上もデービスと同じくらいの肉だるまになれるんだー!ってw
どう考えてもお前のほうがおかしいんだよなあ
中谷とタイソンは5センチも違う
井上がデービスほどの筋肉を積めると思ってるのがw
太れない選手もいるし筋肉がつきにくい選手もいる
何も考えずにデービスと井上の骨格はほぼ変わらない、井上もデービスと同じくらいの肉だるまになれるんだー!ってw
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:43:22.75ID:sfNR9zDh そのパッキャオでも負けまくってるってことは井上が不可能な領域と話すのも無理はない
2024/06/09(日) 21:43:50.04ID:qOOUqJEA
>>609
井上がイサックと同じ筋肉積めるなんて言ったことすらないがw
井上がイサックと同じ筋肉積めるなんて言ったことすらないがw
2024/06/09(日) 21:43:55.55ID:n0iS1tHY
井岡みたいに明らかに身体能力が凡なのに技術で頑張ってるボクサー見ると井上の特徴としてパンチ力はあげない訳にはいかないと思うけどね
当て方も天才的だけど同じように井岡が当てても効かないし
当て方も天才的だけど同じように井岡が当てても効かないし
614名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:44:24.53ID:0iygpLB9 俺は井上のライト級なんて願ってないし当然パフォーマンス落ちて弱体化すると思うけどそれは身体能力の問題であって骨格の問題じゃないからな。ムキムキでも速く動ける選手なんて普通にいる
2024/06/09(日) 21:45:04.16ID:qOOUqJEA
大谷がーってw
関係ない選手、スポーツすら違う選手出してるのはそっちで草
関係ない選手、スポーツすら違う選手出してるのはそっちで草
2024/06/09(日) 21:46:12.38ID:qOOUqJEA
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:46:22.84ID:sfNR9zDh >>613
井岡も天才の部類だよ井上と同じ身長ならスーパーフライは別に普通だしな
井岡も天才の部類だよ井上と同じ身長ならスーパーフライは別に普通だしな
618名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:46:31.49ID:0iygpLB9 >>610
筋肉なんて筋トレすればデカくなるんだが?デービス並の筋肉付けるなんて余裕だぞwマジでにわかだなw日本人ボディビルダー見てみろwデービスより筋肉でかいからw
筋肉なんて筋トレすればデカくなるんだが?デービス並の筋肉付けるなんて余裕だぞwマジでにわかだなw日本人ボディビルダー見てみろwデービスより筋肉でかいからw
2024/06/09(日) 21:46:33.01ID:x6eV/x0S
パッキャオはもともとフレームデカかったのが栄養失調で規格外に細くなってただけだしな
例外すぎる
例外すぎる
2024/06/09(日) 21:47:25.66ID:KK1BUkAK
>>425
済みです
済みです
2024/06/09(日) 21:47:44.76ID:qOOUqJEA
2024/06/09(日) 21:48:30.86ID:qOOUqJEA
2024/06/09(日) 21:48:37.67ID:RchUIUZ9
クロフォードとカネロは実はクロフォードの方がフレームでかいんだよね確か
筋肉の搭載量だけちがうだけだクロフォードなら1年あればカネロと同等の体格以上のものが作れそう
筋肉の搭載量だけちがうだけだクロフォードなら1年あればカネロと同等の体格以上のものが作れそう
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:48:43.59ID:0iygpLB9 俺「井上はデービスとイサックとは骨格差は多少はあるが言われてる程はない。主な違いは筋力量」
境界「井上とデービスは同じじゃない!スペンスはタイソンみたいになれるんだー!w」
スポーツにわか+境界w
境界「井上とデービスは同じじゃない!スペンスはタイソンみたいになれるんだー!w」
スポーツにわか+境界w
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:48:51.44ID:sfNR9zDh ただ筋肉つけてライトで強いチャンピオンになれるならみんなやってるってw
で誰かライトの世界チャンピオンで強かった日本人なんていたか?
で誰かライトの世界チャンピオンで強かった日本人なんていたか?
2024/06/09(日) 21:49:25.91ID:5/GQzlmd
我らが畑山チャンピオン
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:49:41.90ID:0iygpLB9 >>615
ん?違う選手でも体格を作れる事自体は証明できるよね?俺はそれがボクシングに適した体なんて言ってないよね?具体的な反論よろしく。逃げんなよ?
ん?違う選手でも体格を作れる事自体は証明できるよね?俺はそれがボクシングに適した体なんて言ってないよね?具体的な反論よろしく。逃げんなよ?
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:49:53.84ID:sfNR9zDh >>626
畑山なんて歴代でもめちゃくちゃ弱い
畑山なんて歴代でもめちゃくちゃ弱い
2024/06/09(日) 21:50:25.09ID:qOOUqJEA
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:50:32.53ID:0iygpLB9 >>621
筋トレの度合いって分からない?真面目にアスペルガーだな。0か100か思考やんw
筋トレの度合いって分からない?真面目にアスペルガーだな。0か100か思考やんw
2024/06/09(日) 21:51:08.83ID:x6eV/x0S
井岡は亀プレスのジモハンに逃げるようになってからディフェンス技術も落ちたと思うけどな
パンチ力はディフェンス全振りなんだからそりゃ皆無だし
まぁ技術頼りの頃にはわりと頻繁にダウンしてたからそもそもダメだったんだけど
パンチ力はディフェンス全振りなんだからそりゃ皆無だし
まぁ技術頼りの頃にはわりと頻繁にダウンしてたからそもそもダメだったんだけど
2024/06/09(日) 21:51:31.35ID:FGqVwyTW
骨格=肩幅じゃねえーの?
骨格ってなんだ
骨格ってなんだ
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:51:34.76ID:0iygpLB9 >>623
そうだよ。カネロとクロフォードも筋肉量が1番の違い。適正があるから同じサイズにしたらクロフォードはその階級だと強くないと思うけどな
そうだよ。カネロとクロフォードも筋肉量が1番の違い。適正があるから同じサイズにしたらクロフォードはその階級だと強くないと思うけどな
2024/06/09(日) 21:52:03.40ID:qOOUqJEA
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:52:30.56ID:ztHoxUid 筋肉つけて重くするだけなら簡単なんだよ
ただそれで動けるかは別の話だ
ただそれで動けるかは別の話だ
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:53:28.87ID:0iygpLB9 俺「井上はデービスとイサックとは骨格差は多少はあるが言われてる程はない。主な違いは筋力量」
境界「井上とデービスは同じじゃない!スペンスはタイソンみたいになれるんだー!w大谷は違うスポーツの選手w」
俺「全く同じなんて言ってないし井上イサックとスペンスタイソンは違うし違うスポーツだろうと筋肉量だけで体格が変われるのは事実だよね?
スポーツにわか+境界w
境界「井上とデービスは同じじゃない!スペンスはタイソンみたいになれるんだー!w大谷は違うスポーツの選手w」
俺「全く同じなんて言ってないし井上イサックとスペンスタイソンは違うし違うスポーツだろうと筋肉量だけで体格が変われるのは事実だよね?
スポーツにわか+境界w
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:54:49.48ID:0iygpLB9 >>634
いやいやアスリートですらない山根と何で比べんの?山根が本気でトレーニングして筋肉付かなかったの?少なくとも井上は山根とは次元違うんだがw
いやいやアスリートですらない山根と何で比べんの?山根が本気でトレーニングして筋肉付かなかったの?少なくとも井上は山根とは次元違うんだがw
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:54:57.05ID:sfNR9zDh ただ井上はスーパーフェザーまではいけると思う
スーパーフェザーのチャンピオンがフェザーと比べても大したことないからあのバルガスがフォスター押してるの見てあれバルガスってこんな強かったかって思った
スーパーフェザーのチャンピオンがフェザーと比べても大したことないからあのバルガスがフォスター押してるの見てあれバルガスってこんな強かったかって思った
2024/06/09(日) 21:55:16.07ID:qOOUqJEA
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:55:28.62ID:0iygpLB9 >>635
俺は散々そう言ってる。弱いけどイサックと同じ体格になる事自体は可能ってな
俺は散々そう言ってる。弱いけどイサックと同じ体格になる事自体は可能ってな
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:55:35.67ID:ztHoxUid2024/06/09(日) 21:56:12.11ID:qOOUqJEA
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:56:40.52ID:0iygpLB9 >>639
何で井上イサックがいけるならスペンスタイソンもいけると思うの?全く度合いが違うよね?0か100かのアスペルガーの典型やん
何で井上イサックがいけるならスペンスタイソンもいけると思うの?全く度合いが違うよね?0か100かのアスペルガーの典型やん
2024/06/09(日) 21:56:55.24ID:qOOUqJEA
>>641
中谷とクロフォードは同じ身長だけど拳の大きさは倍は違ったな
中谷とクロフォードは同じ身長だけど拳の大きさは倍は違ったな
2024/06/09(日) 21:57:54.10ID:qOOUqJEA
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:58:12.91ID:sfNR9zDh まあ土台から作り直してキャリアを加速させるって言ってるから引退試合でライトは有り得る
但し井上が37歳まで延長したいって大橋会長に話したことが実現すればの話な
但し井上が37歳まで延長したいって大橋会長に話したことが実現すればの話な
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:58:15.32ID:0iygpLB9 >>642
井上イサックとタイソンスペンスを同じ扱いとかマジでバカだなw度合いの違いすら分からないスポーツにわかw別にスペンスが筋トレだけに専念すれば100キロもいけるけどなw実際175で100キロっているしなw
井上イサックとタイソンスペンスを同じ扱いとかマジでバカだなw度合いの違いすら分からないスポーツにわかw別にスペンスが筋トレだけに専念すれば100キロもいけるけどなw実際175で100キロっているしなw
2024/06/09(日) 21:58:42.77ID:x6eV/x0S
中谷とクロフォードとか身長同じくらいだけど並ぶと拳が1.5倍くらいでけーもんな
横幅も半分くらいに見えて笑える
横幅も半分くらいに見えて笑える
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:59:20.38ID:sfNR9zDh 家族でCM出演した際に37歳まで続けたいってはっきり言ってるからな
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:59:38.20ID:zopKUUJ3 日本人ボクサーは井上とか一部は別だけど
本来他競技だと身体能力的にアスリートになれないようなやつがプロになれちゃうから無理して骸骨になって弱いやつを求めて階級下げてやっているんやろ
本来他競技だと身体能力的にアスリートになれないようなやつがプロになれちゃうから無理して骸骨になって弱いやつを求めて階級下げてやっているんやろ
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 21:59:42.97ID:0iygpLB9 井上とイサックの体重差とスペンスタイソンの体重差すら知らんのかなw井上の体を見ればまだまだ筋肉が余裕で付くなんて一目瞭然なのにもうデカくなるのは限界と思ってんのかw
2024/06/09(日) 22:00:13.85ID:qOOUqJEA
653名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:00:19.55ID:0iygpLB9 >>645
いつ無理って言った?マジで妄想やめてくれない?具体的にいつ無理と言ったかよろしく
いつ無理って言った?マジで妄想やめてくれない?具体的にいつ無理と言ったかよろしく
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:00:28.75ID:sfNR9zDh 37歳まで肉体を維持するなら当然時間を掛けて体作りたいんだろうな
2024/06/09(日) 22:00:47.15ID:kYc3TDyU
ボディビルダーはメリハリが大事だからむしろ骨格細いほうが有利だったりする。
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:00:55.06ID:0iygpLB9657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:01:37.54ID:0iygpLB9 >>615
ん?違う選手でも体格を作れる事自体は証明できるよね?俺はそれがボクシングに適した体なんて言ってないよね?具体的な反論よろしく。逃げんなよ?
コレも早く反論してよ。都合悪い事から逃げんなってw
ん?違う選手でも体格を作れる事自体は証明できるよね?俺はそれがボクシングに適した体なんて言ってないよね?具体的な反論よろしく。逃げんなよ?
コレも早く反論してよ。都合悪い事から逃げんなってw
2024/06/09(日) 22:01:38.22ID:qOOUqJEA
2024/06/09(日) 22:03:58.06ID:qOOUqJEA
結構ムキムキだった山本キッドが161センチの62キロ
64キロのイサックはそれよりはるかにムキムキ
そんなに簡単に筋肉は増えん
64キロのイサックはそれよりはるかにムキムキ
そんなに簡単に筋肉は増えん
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:04:22.50ID:0iygpLB9 >>652
負け?何がw
俺の意見→パフォーマンス無視すれば筋肥大自体は日本人でも余裕だからイサックと同じ体格になる事自体はできる
お前→コレに対する具体的な反論なしwタイソンスペンスというイサック井上と全くサイズが違う選手持ち出して逃げる一方wその上スペンスも本気で筋トレすれば100キロになれるという完封負けだよお前のw
負け?何がw
俺の意見→パフォーマンス無視すれば筋肥大自体は日本人でも余裕だからイサックと同じ体格になる事自体はできる
お前→コレに対する具体的な反論なしwタイソンスペンスというイサック井上と全くサイズが違う選手持ち出して逃げる一方wその上スペンスも本気で筋トレすれば100キロになれるという完封負けだよお前のw
2024/06/09(日) 22:05:14.77ID:qOOUqJEA
>>657
だからイサッククルスやデービスと井上の骨格が同じって根拠を教えてよ
だからイサッククルスやデービスと井上の骨格が同じって根拠を教えてよ
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:05:15.21ID:sfNR9zDh >>659
しかもハンドスピード遅いしな
しかもハンドスピード遅いしな
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:05:27.03ID:0iygpLB9 >>658
同じ骨格の過去の井上と現代の井上も計量体重違うよね?つまり同じ骨格でも筋肉量で体重増やせるよね?
同じ骨格の過去の井上と現代の井上も計量体重違うよね?つまり同じ骨格でも筋肉量で体重増やせるよね?
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:05:51.18ID:0iygpLB9 >>661
同じって言ってないよね?また妄想してんの?
同じって言ってないよね?また妄想してんの?
2024/06/09(日) 22:06:18.25ID:qOOUqJEA
2024/06/09(日) 22:06:36.72ID:x6eV/x0S
簡単に筋肉増やせるならドネアやナバレッテみたいに贅肉乗せて無理矢理1階級上げたりするわけねーしな
ドーピングならあれを筋肉に変えられるんかねぇ
ドーピングならあれを筋肉に変えられるんかねぇ
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:07:19.27ID:sfNR9zDh お前ら後1年でフェザーなら井上史上最速の転級であることを忘れてる
勿論超無理な減量してたライトフライ時代を除いてスーパーフライからで計算した場合な
勿論超無理な減量してたライトフライ時代を除いてスーパーフライからで計算した場合な
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:07:28.33ID:0iygpLB9 >>659
簡単に増やせるなんて話してないよね?KIDは筋肥大で限界まで達してないよね?
簡単に増やせるなんて話してないよね?KIDは筋肥大で限界まで達してないよね?
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:07:54.58ID:0iygpLB9 >>615
ん?違う選手でも体格を作れる事自体は証明できるよね?俺はそれがボクシングに適した体なんて言ってないよね?具体的な反論よろしく。逃げんなよ?
コレも早く反論してよ。都合悪い事から逃げんなってw
ん?違う選手でも体格を作れる事自体は証明できるよね?俺はそれがボクシングに適した体なんて言ってないよね?具体的な反論よろしく。逃げんなよ?
コレも早く反論してよ。都合悪い事から逃げんなってw
2024/06/09(日) 22:08:09.07ID:qOOUqJEA
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:08:18.07ID:ztHoxUid ルイスアルベルトロペス並みの身体を手にした時に上げるんだろうな
井上が今日インタビューで答えてたフェザーの身体とはこれよ
井上が今日インタビューで答えてたフェザーの身体とはこれよ
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:08:37.23ID:sfNR9zDh バンタム時代の約半分でフェザーに上げるわけだからな
2024/06/09(日) 22:08:38.27ID:qOOUqJEA
>>669
コピペで楽しだした、こいつNGね
コピペで楽しだした、こいつNGね
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:09:08.05ID:0iygpLB9 >>665
あれ?俺の質問フル無視?君の負けって事で良い?w根拠は散々述べてるよ?あれれ逃げちゃったーw質問から逃げちゃったーw
あれ?俺の質問フル無視?君の負けって事で良い?w根拠は散々述べてるよ?あれれ逃げちゃったーw質問から逃げちゃったーw
2024/06/09(日) 22:09:43.89ID:qOOUqJEA
あぼーん、コピペ1回貼った時点でアウトよ
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:10:20.38ID:0iygpLB9 >>658
同じ骨格の過去の井上と現代の井上も計量体重違うよね?つまり同じ骨格でも筋肉量で体重増やせるよね?
コレからも逃げてるw負け過ぎて逃げまくって俺の質問フル無視で謎の質問返しw俺はひたすら答えてんのにお前だけフルシカトw俺のKO勝ちで草
同じ骨格の過去の井上と現代の井上も計量体重違うよね?つまり同じ骨格でも筋肉量で体重増やせるよね?
コレからも逃げてるw負け過ぎて逃げまくって俺の質問フル無視で謎の質問返しw俺はひたすら答えてんのにお前だけフルシカトw俺のKO勝ちで草
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:11:01.83ID:0iygpLB9 >>670
それはパフォーマンスの問題であって筋肉がこれ以上付かないからではないwまた論破しちゃったw
それはパフォーマンスの問題であって筋肉がこれ以上付かないからではないwまた論破しちゃったw
678名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:11:10.18ID:0iygpLB9 >>658
同じ骨格の過去の井上と現代の井上も計量体重違うよね?つまり同じ骨格でも筋肉量で体重増やせるよね?
コレからも逃げてるw負け過ぎて逃げまくって俺の質問フル無視で謎の質問返しw俺はひたすら答えてんのにお前だけフルシカトw俺のKO勝ちで草
同じ骨格の過去の井上と現代の井上も計量体重違うよね?つまり同じ骨格でも筋肉量で体重増やせるよね?
コレからも逃げてるw負け過ぎて逃げまくって俺の質問フル無視で謎の質問返しw俺はひたすら答えてんのにお前だけフルシカトw俺のKO勝ちで草
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:11:29.08ID:ztHoxUid 筋トレボーナスはせいぜい最初の3年目までだ
10年以上トレーニングしてる人間がいきなり上乗せ出来るわけない
10年以上トレーニングしてる人間がいきなり上乗せ出来るわけない
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:14:37.27ID:0iygpLB9 バカ「井上とイサックは骨格が違いすぎる」
俺「サイズ差はあるけど1番の違いは筋肉量だからパフォーマンスは落ちるからする必要ないけど筋トレ本気でやれば体格差自体は埋めれるよ」
バカ「イサックと井上の計量の時の体重違うけど」
俺「過去の井上と現在の井上は同じ骨格だけど階級上げてって体重変わってるら同じ骨格の選手での筋肉量次第で体重変わるよね?」
以下質問フル無視で発狂からのNG
俺「サイズ差はあるけど1番の違いは筋肉量だからパフォーマンスは落ちるからする必要ないけど筋トレ本気でやれば体格差自体は埋めれるよ」
バカ「イサックと井上の計量の時の体重違うけど」
俺「過去の井上と現在の井上は同じ骨格だけど階級上げてって体重変わってるら同じ骨格の選手での筋肉量次第で体重変わるよね?」
以下質問フル無視で発狂からのNG
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:14:51.79ID:yQKOxbe1 >>679
井上自身が本当に少しずつ筋肉を増やしてるって言ってたなじゃないとスピードが失われるって
井上自身が本当に少しずつ筋肉を増やしてるって言ってたなじゃないとスピードが失われるって
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:15:18.50ID:0iygpLB9 >>679
俺は更に強くなるとも言ってないしそうしろとも言ってないから問題ないな
俺は更に強くなるとも言ってないしそうしろとも言ってないから問題ないな
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:15:27.00ID:ztHoxUid 10年以上トレーニングして今まで少しずつしか大きく出来なかった人間がいきなりデカくなったらそれは薬だ
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:16:08.35ID:yQKOxbe1 お前らよく他人に対してそこまで熱く語れるなw
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:16:16.62ID:0iygpLB9 バカ「井上とイサックは骨格が違いすぎる」
俺「サイズ差はあるけど1番の違いは筋肉量だからパフォーマンスは落ちるからする必要ないけど筋トレ本気でやれば体格差自体は埋めれるよ」
バカ「イサックと井上の計量の時の体重違うけど」
俺「過去の井上と現在の井上は同じ骨格だけど階級上げてって体重変わってるら同じ骨格の選手での筋肉量次第で体重変わるよね?」
以下質問フル無視で発狂からのNG
俺は質問全て答えててお前だけ論破されまくって質問フル無視からの謎の質問返しは草だったわ
俺「サイズ差はあるけど1番の違いは筋肉量だからパフォーマンスは落ちるからする必要ないけど筋トレ本気でやれば体格差自体は埋めれるよ」
バカ「イサックと井上の計量の時の体重違うけど」
俺「過去の井上と現在の井上は同じ骨格だけど階級上げてって体重変わってるら同じ骨格の選手での筋肉量次第で体重変わるよね?」
以下質問フル無視で発狂からのNG
俺は質問全て答えててお前だけ論破されまくって質問フル無視からの謎の質問返しは草だったわ
2024/06/09(日) 22:17:20.73ID:x6eV/x0S
ライトフライの減量に合わせてプロテイン飲まされて筋肉増やされるかもと栄養士の助言に苦い顔してた井上がここまで来てしまうとはな
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:17:43.20ID:0iygpLB9 >>683
井上はただデカくなろうとしてない。俺はパフォーマンス無視すれば体格差だけなら埋めれると言ってるのでその言い方は不適切
井上はただデカくなろうとしてない。俺はパフォーマンス無視すれば体格差だけなら埋めれると言ってるのでその言い方は不適切
2024/06/09(日) 22:18:30.72ID:x6eV/x0S
>>683
ガルシアはほんとさぁ…
ガルシアはほんとさぁ…
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:19:06.17ID:0iygpLB9 バカ「井上とイサックは骨格が違いすぎる」
俺「サイズ差はあるけど1番の違いは筋肉量だからパフォーマンスは落ちるからする必要ないけど筋トレ本気でやれば体格差自体は埋めれるよ」
バカ「イサックと井上の計量の時の体重違うけど」
俺「過去の井上と現在の井上は同じ骨格だけど階級上げてって体重変わってるら同じ骨格の選手での筋肉量次第で体重変わるよね?」
以下質問フル無視で発狂からのNG
バカ2号「ドネアも脂肪乗ってた」
それは骨格が小さいからじゃなくて準備時間が短いのとパフォーマンスを意識した結果だろw
俺「サイズ差はあるけど1番の違いは筋肉量だからパフォーマンスは落ちるからする必要ないけど筋トレ本気でやれば体格差自体は埋めれるよ」
バカ「イサックと井上の計量の時の体重違うけど」
俺「過去の井上と現在の井上は同じ骨格だけど階級上げてって体重変わってるら同じ骨格の選手での筋肉量次第で体重変わるよね?」
以下質問フル無視で発狂からのNG
バカ2号「ドネアも脂肪乗ってた」
それは骨格が小さいからじゃなくて準備時間が短いのとパフォーマンスを意識した結果だろw
690名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:19:39.98ID:L6ONrAd0691名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:19:42.35ID:yQKOxbe1 お前ら井上ばかりじゃなくて他の日本人に対しても熱く語ってやれよw
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:21:45.80ID:0iygpLB9 井上のファンって井上があれ以上筋肉付けれないと本気で思ってんのか?体格差だけならイサック辺りなら埋めれるのが現実なのになw当然それは無理矢理付けた筋肉だからボクシングに不適切でパフォーマンス悪化するから俺は望まないけどな。まあイサックもスピード落としながらも筋肉付けてスーパーライト行ったけど
693名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:22:10.07ID:lw2FYtMC >>691
それじゃ東雲のことを話そうぜ!
それじゃ東雲のことを話そうぜ!
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:22:13.35ID:L6ONrAd02024/06/09(日) 22:22:30.75ID:x6eV/x0S
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:22:45.13ID:0iygpLB9 バカ論破して相手も逃げたから良いや
井上は体自体はまだまだデカくできるという現実を覚えておけよ敗北者w
おつかれっす
井上は体自体はまだまだデカくできるという現実を覚えておけよ敗北者w
おつかれっす
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:23:11.22ID:L6ONrAd0698名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:25:39.62ID:yQKOxbe1 >>695
最近ちょっとだけ中谷も話題に出るようになったな結局井上関連だけどw
最近ちょっとだけ中谷も話題に出るようになったな結局井上関連だけどw
699名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:29:21.12ID:ZyiKyzfj >>691
ぶっちゃけ叩かれるのも擁護するのも期待の表れだからな
井上がフェザーにあげなかったら叩かれるけど同じ階級の下町なんて
179でSバンタムでやっているけどどうせそこまでたいした選手にならないから
好きにしなよとしかみんな思わないしな
ぶっちゃけ叩かれるのも擁護するのも期待の表れだからな
井上がフェザーにあげなかったら叩かれるけど同じ階級の下町なんて
179でSバンタムでやっているけどどうせそこまでたいした選手にならないから
好きにしなよとしかみんな思わないしな
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:31:26.09ID:yQKOxbe1 >>699
下町なんてほぼ話題に上がらないな179㎝でも雑魚狩りとも言われんし空気そのもの
下町なんてほぼ話題に上がらないな179㎝でも雑魚狩りとも言われんし空気そのもの
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:32:48.31ID:ztHoxUid >>690
井上の攻撃に耐えて相打ち覚悟で平気で打ち合ってくる奴が出てきたらヤバいだろ
ドネアとネリは耐えられなかったら簡単に倒されたけど彼らにもし更に上のクラスの耐久力があってフルラウンドそれで来られたらと考えたら井上でもヤバいと思うよ
井上の攻撃に耐えて相打ち覚悟で平気で打ち合ってくる奴が出てきたらヤバいだろ
ドネアとネリは耐えられなかったら簡単に倒されたけど彼らにもし更に上のクラスの耐久力があってフルラウンドそれで来られたらと考えたら井上でもヤバいと思うよ
2024/06/09(日) 22:34:05.91ID:FGqVwyTW
>>701
それがホルマトフとカーリントンなんだよな
それがホルマトフとカーリントンなんだよな
2024/06/09(日) 22:35:23.17ID:x6eV/x0S
下町とか栗原とか結局ボクオタしか知らんだろうしな
アマ10冠もしてる今永とか藤田もまだオタしか興味無いだろうし
最低でも知名度出てくるのが世界チャンプとか贅沢な時代になったな
アマ10冠もしてる今永とか藤田もまだオタしか興味無いだろうし
最低でも知名度出てくるのが世界チャンプとか贅沢な時代になったな
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:36:38.16ID:ztHoxUid >>702
カーリントンはディフェンスの甘さは目立ったけどハードパンチャーの攻撃貰ってながらも全く効いてる様子無かったからな
カーリントンはディフェンスの甘さは目立ったけどハードパンチャーの攻撃貰ってながらも全く効いてる様子無かったからな
2024/06/09(日) 22:39:09.25ID:x6eV/x0S
今日のカーリントンの試合見るとすげー過大評価に感じる
ホルマトフは間違いなくパワーあったけど引き出し少ないからデカい武居みたいなもんだし
なんかやっぱぱっとしないなフェザー級
ホルマトフは間違いなくパワーあったけど引き出し少ないからデカい武居みたいなもんだし
なんかやっぱぱっとしないなフェザー級
2024/06/09(日) 22:42:07.65ID:xhYwdi6N
カーリントン程度を持ち上げなきゃならんほど人材不足なのね
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:42:20.04ID:ztHoxUid >>705
ハイライトにまとめると少しクロフォードに似てる
打ち合いに関してはなかなかセンスあると思うよ
https://youtu.be/wYV8GAuFesk?si=umyqkrBDSPUId2BL
ハイライトにまとめると少しクロフォードに似てる
打ち合いに関してはなかなかセンスあると思うよ
https://youtu.be/wYV8GAuFesk?si=umyqkrBDSPUId2BL
2024/06/09(日) 22:44:07.56ID:cUQV1/AM
だってモラレスバレラパッキャオ以来、
126の名王者ってロマチェンコゲイリーくらい。
次がジョニゴン、クリジョン、サリド、ファンマあたり。
126の名王者ってロマチェンコゲイリーくらい。
次がジョニゴン、クリジョン、サリド、ファンマあたり。
709名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:45:29.06ID:ztHoxUid 確かにスキルでは遠く及ばないし同じ体格だったら間違いなく倒されるレベルだけどカーリントンはデカいからな
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:47:41.66ID:L6ONrAd0 >>705
人気と実力を兼ね揃えたハメドが今いれば良かったな
人気と実力を兼ね揃えたハメドが今いれば良かったな
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 22:54:13.91ID:jij9Zgzj >>708
12敗のジョニゴンは別に強くないだろクリスジョンは名チャンピオンだけど日本人も善戦してるんだよな
12敗のジョニゴンは別に強くないだろクリスジョンは名チャンピオンだけど日本人も善戦してるんだよな
2024/06/09(日) 22:56:34.41ID:x6eV/x0S
フェザーは特にアメリカ人チャンプもプロスペクトも不在だからカーリントンで盛り上げたいのかなっては思う
実際強いんだけどいい歳して何年雑魚狩りしてんだこいつってイメージが強い
フィゲロアもいるけどビバメヒコに冷遇されてんのがなぁ
実際強いんだけどいい歳して何年雑魚狩りしてんだこいつってイメージが強い
フィゲロアもいるけどビバメヒコに冷遇されてんのがなぁ
2024/06/09(日) 23:04:46.77ID:qOOUqJEA
カーリントンはアマチュア280戦してからデビューでデビューしてまだ3年経ってないんだよな
10月で3年
10月で3年
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:04:50.54ID:ZyiKyzfj2024/06/09(日) 23:05:14.55ID:yGZ29CXt
マイキーも実力はあったけどな
2024/06/09(日) 23:05:54.77ID:yGZ29CXt
カーリントン前回よりスピードないように見えたな
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:06:29.19ID:ZyiKyzfj マイキーは上げすぎただけで普通に強かったよ
2024/06/09(日) 23:08:18.44ID:yGZ29CXt
ブローナーにも勝ってるしな
なんか契約のとこで揉めてのブランクがね
なんか契約のとこで揉めてのブランクがね
2024/06/09(日) 23:16:40.06ID:mNay6058
井上相手にこういうテンポで戦うのって出来ないからカーリントン厳しい感じするな
合わせられるなら良いけどそうじゃなかったらもう何もやりようがないみたいになりそう
合わせられるなら良いけどそうじゃなかったらもう何もやりようがないみたいになりそう
2024/06/09(日) 23:17:43.23ID:xhYwdi6N
あのブランクは本当にもったいなかったね
マイキーのクラシカルなスタイル好きだったわ
マイキーのクラシカルなスタイル好きだったわ
2024/06/09(日) 23:20:29.91ID:x6eV/x0S
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:20:37.18ID:L6ONrAd0723名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:22:28.18ID:jij9Zgzj724名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:24:13.92ID:jij9Zgzj 本当にお前らはどこまでも楽観視するからな
カーリントンあれはエスピノサかフィゲロアに普通に勝つわな
カーリントンあれはエスピノサかフィゲロアに普通に勝つわな
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:25:27.95ID:L6ONrAd0 リング誌のフェザー級ランキングだとカーリントンは9位だな
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:26:07.37ID:jij9Zgzj ケガイかラミレスと次やってその次タイトルでええよ
2024/06/09(日) 23:26:46.97ID:L6ONrAd0
でも今のフェザー級は1位〜10位まで強さに差がないように思える
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:27:30.50ID:jij9Zgzj ボールはフルトンに負けそうだな
2024/06/09(日) 23:28:29.50ID:x6eV/x0S
なんならチャンピオンも飛び抜けたのいないしなフェザー級
井上が上げるまでに全部首すげかわっててもおかしくないわ
井上が上げるまでに全部首すげかわっててもおかしくないわ
2024/06/09(日) 23:29:19.18ID:yGZ29CXt
カーリントンとやったとしてプレッシャーかかった状態で距離詰まり気味な展開になったらちょっと怖そうだよな
右はショートでも強そうだもん
ちょっと近いなもう少し距離とりたいなって感じの中で手を出すとどうしても逆にカウンターとかで貰いやすくなるから
右はショートでも強そうだもん
ちょっと近いなもう少し距離とりたいなって感じの中で手を出すとどうしても逆にカウンターとかで貰いやすくなるから
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:31:13.27ID:jij9Zgzj2024/06/09(日) 23:31:31.28ID:yGZ29CXt
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:32:08.55ID:jij9Zgzj 後1年体作りは決して間違いではない
734名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:34:19.87ID:RORNk9BW ロペスは何だかんだそんな簡単に落ちないと思う
大振りで変則だけど毎回相手顔ボコボコだしセンスが違うエスピノサかボールは割とあっさり落ちそう
1番落ちて欲しいのはバルガスだなフィゲロア頑張ってくれ
大振りで変則だけど毎回相手顔ボコボコだしセンスが違うエスピノサかボールは割とあっさり落ちそう
1番落ちて欲しいのはバルガスだなフィゲロア頑張ってくれ
2024/06/09(日) 23:34:25.97ID:x6eV/x0S
フェザーやSフェザーは無理矢理落としてベルト巻いて箔つけてから開始みたいの多いからな
最近ズッコケたフォードなんか典型的だったけどなぜ防衛戦選んだんだろう
最近ズッコケたフォードなんか典型的だったけどなぜ防衛戦選んだんだろう
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:35:54.99ID:RORNk9BW 一応阿部もクリスジョンに判定までいった奴に勝ってるからな
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:45:26.30ID:nvM/Ub7i とりあえず次誰と試合なんだ
738名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:45:47.23ID:nvM/Ub7i ドヘニーじゃなきゃ誰でもいい
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:48:40.36ID:ztHoxUid シャクール、ロマチェンコ、マイキーはフェザースタートでライト級まで行った
今のフェザーも体格だけならライトまで普通に行けそうな奴らがいる
バンタム以下だとまず見ないな、ここら辺は行けてもフェザーが限界だろう
今のフェザーも体格だけならライトまで普通に行けそうな奴らがいる
バンタム以下だとまず見ないな、ここら辺は行けてもフェザーが限界だろう
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:53:05.12ID:ztHoxUid バトラーみたく逃げ回るような相手は勘弁
グッドマン、ピカソだったらほぼ確実にバトラー戦の再来
グッドマン、ピカソだったらほぼ確実にバトラー戦の再来
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/09(日) 23:54:12.64ID:/wvGEkG82024/06/10(月) 00:04:13.89ID:wpBjSapL
743名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 00:05:55.83ID:2wE52Bfc >>742
バトラーをどのパンチで倒したか説明してみ
バトラーをどのパンチで倒したか説明してみ
2024/06/10(月) 00:06:13.59ID:myPz5SdL
2024/06/10(月) 00:06:29.22ID:7vIrH1W9
パンチ無いとお話にならないからドヘニーのほうがまだワンチャンありそうっていうね
あとはムロジョンくらいか
あとはムロジョンくらいか
746名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 00:06:58.34ID:4Ylzx6C8 >>740
グッドマンはほぼ確でない退職金目当てのドヘニーよりピカソや因縁あるカシメロの方がいい
グッドマンはほぼ確でない退職金目当てのドヘニーよりピカソや因縁あるカシメロの方がいい
747名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 00:07:40.06ID:zomj3Fi/ >>744
どう見てもポイントリードはないだろあの内容で
どう見てもポイントリードはないだろあの内容で
2024/06/10(月) 00:08:44.71ID:0xK8rDky
井上次戦はピカソだな、本人手を挙げたしWBC指名戦消化になる
ドヘニーとかカシメロとか1位でもなければ挑戦権持ってるわけでもない試合する意味がない
ドヘニーとかカシメロとか1位でもなければ挑戦権持ってるわけでもない試合する意味がない
749名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 00:10:15.82ID:4Ylzx6C82024/06/10(月) 00:11:21.01ID:wpBjSapL
>>743
倒さずに判定勝ちするボクサー全否定か?
倒さずに判定勝ちするボクサー全否定か?
751名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 00:13:11.37ID:4Ylzx6C8 ピカソとかリアムデービスは負けても井上なら逃げたグッドマンより評価上げる可能性すらある
752名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 00:14:09.98ID:4Ylzx6C8 グッドマンって弱い奴にはめちゃくちゃイキるらしいからな
2024/06/10(月) 00:15:07.88ID:myPz5SdL
2024/06/10(月) 00:17:50.43ID:26OfjG9k
井上尚弥戦熱望の米ボクサーが8回TKO勝ち! 生観戦の井上にアピール「彼は俺を見に来た」
ボクシングのフェザー級10回戦が8日(日本時間9日)、米ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで行われ、WBO世界同級4位ブルース・キャリントン(米国)が8回TKO勝ちした。最近は世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)との対戦を熱望中。井上が訪れた会場で勝利を飾り、「彼は俺を見に来た」と振り返っている。
27歳のキャリントンは2021年10月にプロデビューし、この日で戦績は12勝(8KO)とした。フェザー級の世界ランクはWBO4位、WBC7位、IBF12位。最近は米メディアを通じ、井上との対戦を熱望していた。米専門メディア「ボクシングシーン.com」はこの日の試合後、「キャリントンは、ナオヤ・イノウエが見ている中、一流の勝利を見せた」との見出しで記事を掲載した。
記事によると、34試合のうち25KOの相手を退けたキャリントンは「(戦績は)彼が危険だということを示しているが、俺にはそれを回避して打ち砕くことができる経験がたくさんある」とコメント。井上が観戦していることに「彼は俺が気になって俺の事を見に来た」と語ったという。
ボクシングのフェザー級10回戦が8日(日本時間9日)、米ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで行われ、WBO世界同級4位ブルース・キャリントン(米国)が8回TKO勝ちした。最近は世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(大橋)との対戦を熱望中。井上が訪れた会場で勝利を飾り、「彼は俺を見に来た」と振り返っている。
27歳のキャリントンは2021年10月にプロデビューし、この日で戦績は12勝(8KO)とした。フェザー級の世界ランクはWBO4位、WBC7位、IBF12位。最近は米メディアを通じ、井上との対戦を熱望していた。米専門メディア「ボクシングシーン.com」はこの日の試合後、「キャリントンは、ナオヤ・イノウエが見ている中、一流の勝利を見せた」との見出しで記事を掲載した。
記事によると、34試合のうち25KOの相手を退けたキャリントンは「(戦績は)彼が危険だということを示しているが、俺にはそれを回避して打ち砕くことができる経験がたくさんある」とコメント。井上が観戦していることに「彼は俺が気になって俺の事を見に来た」と語ったという。
755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 00:20:02.84ID:4Ylzx6C8 >>754
とりあえずまだ1年先だから興味がないな
とりあえずまだ1年先だから興味がないな
2024/06/10(月) 00:21:20.57ID:zc4CS1by
ついでなんですけどね
2024/06/10(月) 00:21:42.51ID:zF9ckjAd
ライバルの視察ってところか
758名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 00:29:26.44ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 00:33:39.42ID:eZuvwExq
とりあえずフェザーのトップ層は全員フィゲロアとやってくれ
あの子は人間だぞ
あの子を(呪いのベルトから)解き放て
あの子は人間だぞ
あの子を(呪いのベルトから)解き放て
2024/06/10(月) 00:40:05.10ID:myPz5SdL
フィゲロアはSバンタムでも暫定決定戦から暫定ベルト3回防衛してたしな
レイ・バルガスの都合によるボールのシルバータイトル4回防衛もかなり可哀想だった
そのボールのフェザーのシルバーベルトはまた違うボクサーに渡ってる
レイ・バルガスの都合によるボールのシルバータイトル4回防衛もかなり可哀想だった
そのボールのフェザーのシルバーベルトはまた違うボクサーに渡ってる
761名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 00:43:18.35ID:C1OQSFC/ 朝倉海やっとUFC楽しみ、ポンコツ兄貴と違って応援してるわ
2024/06/10(月) 00:46:07.02ID:wpBjSapL
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 00:49:43.89ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 00:51:31.86ID:wpBjSapL
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 00:52:30.13ID:01x1ESqs 山本由伸とツーショット撮ったんだ
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 00:53:44.56ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 00:55:58.11ID:DhK8WXXO
カーリントン近い距離作れれば面白いけど
ネリにすらダウン喰らった井上が今そういう距離に身体を置いたままにするかな
ネリにすらダウン喰らった井上が今そういう距離に身体を置いたままにするかな
2024/06/10(月) 00:55:59.00ID:wpBjSapL
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 00:57:08.04ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 00:59:11.93ID:wpBjSapL
771名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 00:59:13.34ID:2wE52Bfc772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 00:59:54.87ID:2wE52Bfc773名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:01:00.29ID:2wE52Bfc >>770
知恵遅れへのまとめ
知恵遅れ「勝ってるから捉えてる」
俺「どのパンチを当てて倒した?」
知恵遅れ「・・・・・・・・・怒怒怒」
俺「当てたパンチを書けないってことは、捉えたというのは嘘だな」
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
知恵遅れへのまとめ
知恵遅れ「勝ってるから捉えてる」
俺「どのパンチを当てて倒した?」
知恵遅れ「・・・・・・・・・怒怒怒」
俺「当てたパンチを書けないってことは、捉えたというのは嘘だな」
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
2024/06/10(月) 01:01:49.73ID:pZk39+09
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:03:09.13ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 01:03:29.72ID:wpBjSapL
2024/06/10(月) 01:05:23.37ID:wpBjSapL
>>776
境界知能くんバトラーが取れたラウンドがなく負けた現実から逃避して会話劇を披露😂
境界知能くんバトラーが取れたラウンドがなく負けた現実から逃避して会話劇を披露😂
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:06:14.63ID:2wE52Bfc779名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:07:31.07ID:2wE52Bfc >>776
質問の仕方を変えるって何だ?
お前のコメントの中身を聞いてるんだが
そしたら返答はなく興奮してアンカー間違えて
自分を境界知能呼ばわりしてしまった知恵遅れ
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
質問の仕方を変えるって何だ?
お前のコメントの中身を聞いてるんだが
そしたら返答はなく興奮してアンカー間違えて
自分を境界知能呼ばわりしてしまった知恵遅れ
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
2024/06/10(月) 01:08:33.47ID:wpBjSapL
2024/06/10(月) 01:09:39.61ID:wpBjSapL
782名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:10:23.17ID:2wE52Bfc783名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:11:14.25ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 01:12:02.93ID:wpBjSapL
>>782
また最初のミスに戻って同じ質問をする境界知能くんであった😅
また最初のミスに戻って同じ質問をする境界知能くんであった😅
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:12:42.93ID:2wE52Bfc786名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:13:32.54ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 01:14:32.44ID:wpBjSapL
2024/06/10(月) 01:15:09.17ID:wpBjSapL
789名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:15:37.19ID:2wE52Bfc790名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:16:17.02ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 01:17:00.92ID:wpBjSapL
2024/06/10(月) 01:17:43.05ID:wpBjSapL
>>789
井上はバトラーを捉えたから取られたラウンドがないままバトラーに勝ったことがわからない境界知能くん😁
井上はバトラーを捉えたから取られたラウンドがないままバトラーに勝ったことがわからない境界知能くん😁
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:18:16.49ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 01:18:50.56ID:wpBjSapL
>>790
すべてのラウンドのジャッジは公開されてるよ境界知能くん😇
すべてのラウンドのジャッジは公開されてるよ境界知能くん😇
795名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:18:55.32ID:2wE52Bfc796名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:19:29.86ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 01:20:25.57ID:wpBjSapL
>>793
バトラーが取れたラウンドがないままに井上に負けた現実を受け入れられず愚問を繰り返すしかない境界知能くん😇
バトラーが取れたラウンドがないままに井上に負けた現実を受け入れられず愚問を繰り返すしかない境界知能くん😇
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:21:41.64ID:2wE52Bfc >>792
バトラーはパンチを全く打たなかったんだから
井上がガード叩いてるだけで
ポイントはとれる
よってジャッジの採点が捉えてる根拠にはならない
捉えるとは、顔面や腹にパンチを当てること
この前提で、井上はどのパンチを当てて倒したか
知恵遅れに向かって問うているのだが
返答は何1つなく
うわ言が返ってくるばかり
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
バトラーはパンチを全く打たなかったんだから
井上がガード叩いてるだけで
ポイントはとれる
よってジャッジの採点が捉えてる根拠にはならない
捉えるとは、顔面や腹にパンチを当てること
この前提で、井上はどのパンチを当てて倒したか
知恵遅れに向かって問うているのだが
返答は何1つなく
うわ言が返ってくるばかり
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
2024/06/10(月) 01:21:49.03ID:wpBjSapL
800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:22:31.57ID:2wE52Bfc >>797
>バトラーが取れたラウンドがないままに井上に負けた現実
論点はバトラーがラウンドを取れなかったことではなく
井上はどのパンチを当てて倒してバトラーを捉えたかだ
また論点ごまかして
知恵遅れが逃げだしたわ
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
>バトラーが取れたラウンドがないままに井上に負けた現実
論点はバトラーがラウンドを取れなかったことではなく
井上はどのパンチを当てて倒してバトラーを捉えたかだ
また論点ごまかして
知恵遅れが逃げだしたわ
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:23:03.70ID:2wE52Bfc >>799
>バトラーはパンチを全く打たなかったんだから
>井上がガード叩いてるだけでポイントはとれる
>よってジャッジの採点が捉えてる根拠にはならない
798で論破済み
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
>バトラーはパンチを全く打たなかったんだから
>井上がガード叩いてるだけでポイントはとれる
>よってジャッジの採点が捉えてる根拠にはならない
798で論破済み
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
2024/06/10(月) 01:23:10.83ID:wpBjSapL
2024/06/10(月) 01:24:06.32ID:wpBjSapL
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:24:12.95ID:2wE52Bfc >>802
負けたのはバトラーが最後倒れて起き上がらなかったからだろ
さてその場面でどのパンチを当てて倒したか聞いてるんだが
知恵遅れからの返答はない
知恵遅れからみてもどのパンチを当てて倒したかわからんようだww
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
負けたのはバトラーが最後倒れて起き上がらなかったからだろ
さてその場面でどのパンチを当てて倒したか聞いてるんだが
知恵遅れからの返答はない
知恵遅れからみてもどのパンチを当てて倒したかわからんようだww
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
2024/06/10(月) 01:24:59.26ID:wpBjSapL
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:25:03.37ID:2wE52Bfc >>803
バトラーは負けた、さて井上はどのパンチを当てて倒したか?と聞いてるのだが
知恵遅れにはわからん様子
ではなぜバトラーはパンチ当たってないのに倒れたのか?
知恵遅れには一生わからん永遠の謎
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
バトラーは負けた、さて井上はどのパンチを当てて倒したか?と聞いてるのだが
知恵遅れにはわからん様子
ではなぜバトラーはパンチ当たってないのに倒れたのか?
知恵遅れには一生わからん永遠の謎
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:25:42.93ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 01:27:22.45ID:wpBjSapL
809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:28:00.44ID:2wE52Bfc810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:28:19.44ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 01:28:55.43ID:wpBjSapL
>>807
バトラーがパンチを効いてなかったってのが境界知能くんの妄想😇
バトラーがパンチを効いてなかったってのが境界知能くんの妄想😇
2024/06/10(月) 01:29:50.54ID:wpBjSapL
>>809
境界知能くんは断定口調😇
境界知能くんは断定口調😇
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:29:54.22ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 01:31:12.41ID:wpBjSapL
>>810
境界知能くんは断定口調😇
境界知能くんは断定口調😇
815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:31:59.01ID:2wE52Bfc816名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:32:32.62ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 01:33:22.57ID:wpBjSapL
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:33:53.79ID:2wE52Bfc819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:34:30.40ID:2wE52Bfc >>817
パンチ当たってないのに倒れたというのは
映像からわかる事実であり断定できる
事実だから意味はあるぞ
知恵遅れもどのパンチを当てて倒したか書けないから
認めてるようで何より
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
パンチ当たってないのに倒れたというのは
映像からわかる事実であり断定できる
事実だから意味はあるぞ
知恵遅れもどのパンチを当てて倒したか書けないから
認めてるようで何より
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
2024/06/10(月) 01:35:53.72ID:wpBjSapL
821名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:36:52.60ID:2wE52Bfc822名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:38:02.49ID:2wE52Bfc >>820
当たってないのに倒れたというのを
妄想というならどのパンチを当てて倒したか言えるはずだが
しかし知恵遅れは何も言えない
よって妄想してるのは知恵遅れのお前のほう
論破
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
当たってないのに倒れたというのを
妄想というならどのパンチを当てて倒したか言えるはずだが
しかし知恵遅れは何も言えない
よって妄想してるのは知恵遅れのお前のほう
論破
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
2024/06/10(月) 01:38:15.04ID:wpBjSapL
>>821
1ラウンドも取れないバトラーがダメージの蓄積がないと考える境界知能くんであった😇
1ラウンドも取れないバトラーがダメージの蓄積がないと考える境界知能くんであった😇
824名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:39:21.31ID:2wE52Bfc >>823
バトラーがラウンドをとれてないのと、蓄積は一切無関係
蓄積を証明するにはどのパンチ当てて蓄積させたのか
具体的な説明が必要だが
知恵遅れからの返答はない
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
バトラーがラウンドをとれてないのと、蓄積は一切無関係
蓄積を証明するにはどのパンチ当てて蓄積させたのか
具体的な説明が必要だが
知恵遅れからの返答はない
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
2024/06/10(月) 01:42:11.73ID:wpBjSapL
826名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:42:29.44ID:2wE52Bfc827名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:43:20.99ID:2wE52Bfc828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:44:18.00ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 01:44:40.63ID:wpBjSapL
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:45:18.17ID:2wE52Bfc >>825
ガードの上、つまりブロックされている
ブロックされている、つまり防がれているのに、捉えたとするのは無理がある
自分のコメントを忘れて矛盾した
知恵遅れの末路
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
ガードの上、つまりブロックされている
ブロックされている、つまり防がれているのに、捉えたとするのは無理がある
自分のコメントを忘れて矛盾した
知恵遅れの末路
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
2024/06/10(月) 01:46:49.33ID:wpBjSapL
832名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:48:19.89ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 01:49:07.84ID:wpBjSapL
>>830
1ラウンドも取れず負けたバトさトラーの顔から血が出て右まぶたがアザになってる現実を無視する境界知能くん😇
1ラウンドも取れず負けたバトさトラーの顔から血が出て右まぶたがアザになってる現実を無視する境界知能くん😇
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:49:08.04ID:2wE52Bfc835名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:49:50.31ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 01:50:51.03ID:wpBjSapL
>>832
言葉遊びで逃げる境界知能くん😇
言葉遊びで逃げる境界知能くん😇
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:52:12.00ID:2wE52Bfc838名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:52:41.46ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 01:52:53.29ID:wpBjSapL
840名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:53:24.93ID:2wE52Bfc841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:53:48.20ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 01:54:10.30ID:wpBjSapL
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:55:16.48ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 01:57:23.48ID:wpBjSapL
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:57:32.56ID:2wE52Bfc846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 01:58:08.44ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 02:00:51.89ID:wpBjSapL
848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 02:04:27.80ID:2wE52Bfc >>847
傷やあざなんてガードで自分のグローブが当たってもできるぞ
知恵遅れいわくパンチ当ててできた傷なら
どのパンチか書けるだろ?
知恵遅れからの返答は一切ないが
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
傷やあざなんてガードで自分のグローブが当たってもできるぞ
知恵遅れいわくパンチ当ててできた傷なら
どのパンチか書けるだろ?
知恵遅れからの返答は一切ないが
m9(⌒▽⌒)9mプギャーwww
2024/06/10(月) 02:05:53.79ID:wpBjSapL
>>848
苦しいバトラー擁護😂
苦しいバトラー擁護😂
850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 02:06:24.15ID:2wE52Bfc851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 02:07:06.13ID:2wE52Bfc852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 02:08:13.60ID:7nnpNbXe >>697
豊胸だぞ
豊胸だぞ
2024/06/10(月) 02:09:18.54ID:wpBjSapL
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 02:10:15.10ID:2wE52Bfc855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 02:43:00.64ID:Xc5PbWqP プギャーは毎回言い合いで負けてるよな
もう毎回ボコボコにされてパンチドランカー状態だろw
引退して消えろよ
もう毎回ボコボコにされてパンチドランカー状態だろw
引退して消えろよ
2024/06/10(月) 02:48:22.70ID:1xUhnVnP
エキサイトマッチ 2024 292
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1717955261/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1717955261/
2024/06/10(月) 03:00:57.28ID:1xUhnVnP
2024/06/10(月) 03:09:00.48ID:1xUhnVnP
公式のハイライト動画のコメは井上には勝てないが多かったな
2024/06/10(月) 03:11:25.76ID:uxJph/4z
>>854
当たったかどうかの解析は有識者FTシン氏に委ねる事
当たってないのに倒れたと主張する統失の妄想を否定するスロー解析www
バトラー戦のヒット判定
http://youtu.be/qDdep49GvQY?t=554
当たったかどうかの解析は有識者FTシン氏に委ねる事
当たってないのに倒れたと主張する統失の妄想を否定するスロー解析www
バトラー戦のヒット判定
http://youtu.be/qDdep49GvQY?t=554
2024/06/10(月) 03:12:18.43ID:uxJph/4z
2024/06/10(月) 03:18:04.33ID:j4Rn2Ac+
858
井上にまともにパンチ当てられないんだからそおなるべえ
井上にまともにパンチ当てられないんだからそおなるべえ
2024/06/10(月) 03:30:40.80ID:j4Rn2Ac+
相手が攻撃を仕掛けてきて井上がディフェンスに専念し始めてからの違いやな
井上には多彩なカウンター攻撃があるからよ
カウンターもらうのが嫌だからパンチ出せなくなるボクサーばかりやろ
階級上げればってのもカウンターを貰ってもパンチに耐えて打ち合うボクサーが現れるのを期待してのことだしな
井上には多彩なカウンター攻撃があるからよ
カウンターもらうのが嫌だからパンチ出せなくなるボクサーばかりやろ
階級上げればってのもカウンターを貰ってもパンチに耐えて打ち合うボクサーが現れるのを期待してのことだしな
2024/06/10(月) 03:31:05.06ID:j4Rn2Ac+
テクニックでは井上と張り合えるやつらがいないんだから仕方ねえべ
2024/06/10(月) 03:33:00.58ID:uxJph/4z
>>843
Naoya Inoue vs. Paul Butler - CompuBox Punch Stats
最期の11R でも井上は10発命中させている
CompuBoxが当てたとカウントすれば当てたんだよ
有識者シン氏が当てたと解析すれば当てたんだよ
ド素人のキチガイが逆らうんじゃねえよw
お前は統失だから当たってないのに倒れたと見えるんだよw
Naoya Inoue vs. Paul Butler - CompuBox Punch Stats
最期の11R でも井上は10発命中させている
CompuBoxが当てたとカウントすれば当てたんだよ
有識者シン氏が当てたと解析すれば当てたんだよ
ド素人のキチガイが逆らうんじゃねえよw
お前は統失だから当たってないのに倒れたと見えるんだよw
2024/06/10(月) 03:57:08.06ID:j4Rn2Ac+
井上がカウンターを狙えないような隙を狙ってのボクシングしか相手はできなくなる
ようするにテクニックで劣るようなボクサーばかりやからこんなことになっちまったんだよ😩
ようするにテクニックで劣るようなボクサーばかりやからこんなことになっちまったんだよ😩
2024/06/10(月) 04:00:05.72ID:j4Rn2Ac+
井上と張り合える反応速度を持ったボクサーでも現れれば別に階級を上げる必要があるだの言われなくても済むわけでな
867名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 04:50:23.83ID:XNCQsK9L やっぱ才能ある奴身のこなしとか体の使い方が他の奴と全然違うなあれは完全に三笘とか同じセンスの塊だな
ここのおっさん達はまるで分かってないけどフェザーのチャンピオンあっさりなるよ
ここのおっさん達はまるで分かってないけどフェザーのチャンピオンあっさりなるよ
2024/06/10(月) 05:09:02.64ID:1xUhnVnP
井上は幼馴染のjリーガーよかサッカーうまかったらしいからな
身体小さいけど運動神経抜群のやついたが
そういう子がボクシングやってきたのが井上なんだろうな
身体小さいけど運動神経抜群のやついたが
そういう子がボクシングやってきたのが井上なんだろうな
2024/06/10(月) 05:42:49.71ID:1xUhnVnP
ベナビデスの相手は強いの?
2024/06/10(月) 05:52:56.26ID:26OfjG9k
中谷は井上がバンタムでタイトル獲った辺りとどっこいどっこい
中谷と井上を今比べるのはその当時と現在の井上自身を比べることと同じなようなもの
だからいずれは中谷が勝つんじゃないの
中谷と井上を今比べるのはその当時と現在の井上自身を比べることと同じなようなもの
だからいずれは中谷が勝つんじゃないの
2024/06/10(月) 06:02:19.46ID:26OfjG9k
何かID表示変じゃない?
2024/06/10(月) 06:40:04.13ID:j4Rn2Ac+
中谷は手足の長さを生かした変速ファイターってとこやな
こういうボクサーを倒すなら中央突破って戦術も立てられるんだけどね
こういうボクサーを倒すなら中央突破って戦術も立てられるんだけどね
2024/06/10(月) 06:42:14.99ID:j4Rn2Ac+
870
井上ほどカウンターのバリエーションがあるわけでもないからどおなるか?
井上ほどカウンターのバリエーションがあるわけでもないからどおなるか?
2024/06/10(月) 06:59:06.30ID:hUAgsKBa
井上尚弥が山本由伸と夢の顔合わせ 尚弥「がっつり見させていただきました」ヤンキース戦を観戦
山本は「試合を見ていただいてありがとうございました」と感謝。井上は「がっつり見させていただきました。お客さんの歓声が日本とはまったく違いましたね」と、率直な感想を述べた。
その後は調整方法、体重管理などについて情報交換するなど、世界のトップアスリート同士らしい会話が弾んだという。
やっぱり会ってたね
山本は「試合を見ていただいてありがとうございました」と感謝。井上は「がっつり見させていただきました。お客さんの歓声が日本とはまったく違いましたね」と、率直な感想を述べた。
その後は調整方法、体重管理などについて情報交換するなど、世界のトップアスリート同士らしい会話が弾んだという。
やっぱり会ってたね
2024/06/10(月) 07:16:32.56ID:1xUhnVnP
球場じゃなくて外であったっぽいな
2024/06/10(月) 07:17:09.82ID:1xUhnVnP
山本はバトラー戦見に来てたし
ボクシングちょこちょこ見に行ってるそうだ
ボクシングちょこちょこ見に行ってるそうだ
2024/06/10(月) 07:20:39.80ID:hUAgsKBa
山本は全米生中継の名門対決で最上級のピッチングをして価値が爆上がりしたな
2024/06/10(月) 07:25:03.03ID:9J+lVRaz
井上も大谷や山本みたいに稼ぐにはパッキャオみたいにアメリカ行かないとダメだな
2024/06/10(月) 07:25:48.89ID:BsswO6JJ
服装からして観戦の翌日に会ってるね
バックがセットのような豪華さあるからどこかで放送されるのかもな
バックがセットのような豪華さあるからどこかで放送されるのかもな
2024/06/10(月) 07:27:42.70ID:9J+lVRaz
大谷とは会ってないのか
2024/06/10(月) 07:28:44.65ID:RZ2FOQZr
>>879
2人ともテレビ用ぽく軽くメイクしてるな
2人ともテレビ用ぽく軽くメイクしてるな
2024/06/10(月) 07:35:22.43ID:j4Rn2Ac+
878
そんなこと言ってるとまた勘違いが起こるけどな
そんなこと言ってるとまた勘違いが起こるけどな
2024/06/10(月) 07:36:15.44ID:j4Rn2Ac+
アメリカに行くにしても自分が賞金稼ぎの立場としてアメリカに乗り込むって自覚がないとダメ
2024/06/10(月) 07:48:23.89ID:1+JoUaVP
>>878
もうこれ以上金なんていらんやろ
もうこれ以上金なんていらんやろ
2024/06/10(月) 07:49:51.49ID:7fTSjUZS
アメリカでやるとトップランクにも金取られるんやろ?
それなら日本の方が稼げるやん
それなら日本の方が稼げるやん
2024/06/10(月) 07:53:13.32ID:9J+lVRaz
でもパッキャオは井上より稼いでたぞ
2024/06/10(月) 07:55:04.43ID:j4Rn2Ac+
886
稼いだのPPVだろ
稼いだのPPVだろ
2024/06/10(月) 07:56:03.11ID:j4Rn2Ac+
PPV無ければスポンサー料から補填するしかないもんよ
2024/06/10(月) 07:56:59.87ID:j4Rn2Ac+
井上がアメリカに行きスポンサーが付かなくなってファイトマネーが下落するってこともありえる
2024/06/10(月) 07:58:09.55ID:j4Rn2Ac+
アメリカ人だったらアメリカのスポンサーが金を出してくれてそのボクサーのファイトマネーが増えるってのはあるけどな
日本人ではちょっと考えにくい
日本人ではちょっと考えにくい
2024/06/10(月) 08:00:09.32ID:j4Rn2Ac+
提示されたファイトマネーがすべてと思っておいた方がよいような気がするけどな
アメリカでやるならアメリカ人らならファイトマネーは増えやすいけど海外のボクサーらならファイトマネーが増えるってこと自体にも限界がある
アメリカでやるならアメリカ人らならファイトマネーは増えやすいけど海外のボクサーらならファイトマネーが増えるってこと自体にも限界がある
2024/06/10(月) 08:01:13.04ID:RZ2FOQZr
サウジのビッグマネーファイトに出れば稼げるし知名度も上がるな
2024/06/10(月) 08:01:37.93ID:j4Rn2Ac+
海外から来た王者らもアメリカで他のボクサーとやるよりはスポンサーの付きやすいアメリカ人ボクサー相手にする方がファイトマネーも保証されやすくなる
2024/06/10(月) 08:05:56.47ID:uxJph/4z
2024/06/10(月) 08:06:49.00ID:j4Rn2Ac+
アメリカでやる以上はアメリカの連中らの方がファイトマネーは高くなるってのは当然よな
それは仕方ないことだわ
それは仕方ないことだわ
2024/06/10(月) 08:16:09.20ID:1xUhnVnP
2024/06/10(月) 08:17:05.24ID:1xUhnVnP
パッキャオも散財か取り巻きにむしり取られて復帰か
2024/06/10(月) 08:25:49.36ID:j4Rn2Ac+
ヨーロッパとかそっちから来たボクサーらもアメリカ人ボクサーやカナダ人ボクサーら相手の試合が多いもんな実際は
まあそんなとこやろ
そもそも海外勢同士の試合に大金保証してくれるプロモーションがアメリカにしろあるのか疑問なんだがよ
まあそんなとこやろ
そもそも海外勢同士の試合に大金保証してくれるプロモーションがアメリカにしろあるのか疑問なんだがよ
2024/06/10(月) 08:28:16.47ID:j4Rn2Ac+
俺だったら嫌だけどなあそんな試合組むの
赤字間違いないからな
赤字間違いないからな
2024/06/10(月) 08:32:04.39ID:9J+lVRaz
ブローナーの前歯が数本吹っ飛んだみたいだけどやっぱパンチって凄い衝撃なんだな
2024/06/10(月) 08:33:44.18ID:dc+aniTP
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 08:56:55.62ID:Smgs4APb ボクシングなんてヘビー級ですらUFCバンタム級の海朝倉に総合ルールで負ける弱さだろw
2024/06/10(月) 08:58:29.51ID:9J+lVRaz
>>902
そりゃ蹴りとか寝技とかそんな面倒臭い練習してないからな
そりゃ蹴りとか寝技とかそんな面倒臭い練習してないからな
2024/06/10(月) 09:07:11.88ID:1xUhnVnP
男と抱き合って寝そべる練習なんかやりたくないよな
2024/06/10(月) 09:14:11.45ID:j4Rn2Ac+
そおいうめんどくさい肉ダルマを扱うなら合気道とか習うのがよいよ
相手の攻撃を受け流す特訓ばかりやるからそおいうのいらない
相手の攻撃を受け流す特訓ばかりやるからそおいうのいらない
2024/06/10(月) 09:15:56.27ID:j4Rn2Ac+
正面から相手を突き飛ばしてもなかなか倒れないだろ
後ろから突き飛ばしたら簡単に倒れるかもね
そおいう特訓をやるのが受け流す訓練て呼ばれてるのや
後ろから突き飛ばしたら簡単に倒れるかもね
そおいう特訓をやるのが受け流す訓練て呼ばれてるのや
2024/06/10(月) 09:19:09.76ID:9J+lVRaz
>>905
UFCのビクトーベウフォートがボクシングにプラス合気道が最強と言ってたな
UFCのビクトーベウフォートがボクシングにプラス合気道が最強と言ってたな
908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 09:27:36.66ID:kDCE34ns >>902
イングラムにボコボコにされたやつか
イングラムにボコボコにされたやつか
2024/06/10(月) 09:28:24.49ID:RZ2FOQZr
イングラムってもう聞かなくなったな、そろそろ出てきてもよさそうなのに
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 09:28:41.64ID:qpfHSV58 カーリントンあれは簡単にエスピノサかフィゲロアに勝つぞセンスが1人だけ違うやん
2024/06/10(月) 09:30:17.82ID:9J+lVRaz
フェザー級はカーリントンに制覇されるだろうな、勝てそうな奴いないし
912名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 09:39:55.71ID:0Tll7vEc >>911
マジで動きのセンスが1人だけ違うよなデービスの次にセンスある黒人だわ
マジで動きのセンスが1人だけ違うよなデービスの次にセンスある黒人だわ
913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 09:41:50.14ID:0Tll7vEc カーリントンは井上挑発するだけのセンスはあるな現フェザーチャンピオンにタイトル戦逃げられないといいけどな
2024/06/10(月) 09:48:43.52ID:FB4Xc7O7
井上、リングに上げられるのが嫌で途中で逃げ出しちゃったじゃん
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 09:54:10.49ID:kDCE34ns2024/06/10(月) 09:58:44.01ID:1xUhnVnP
公式動画のコメだとあんまり評価高くないな
シューシュー
シューシュー
2024/06/10(月) 09:59:03.89ID:1xUhnVnP
エキサイトマッチ 2024 292
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1717955261/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1717955261/
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 10:03:00.24ID:kDCE34ns 週末はタンクだな今年はやっとライト級が動き始めた感じがある
2024/06/10(月) 10:04:01.69ID:j4Rn2Ac+
アメリカボクシング界はウェルター級王者が頂点やで
なんだかんだ言ってもな
そらと比べられてあ〜だこ〜だ言われるハメになるから逃げ出すの正解
最後はその戦いを目指す戦いに巻き込まれて負けたらボロクソ扱いだからな
なんだかんだ言ってもな
そらと比べられてあ〜だこ〜だ言われるハメになるから逃げ出すの正解
最後はその戦いを目指す戦いに巻き込まれて負けたらボロクソ扱いだからな
920名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 10:05:54.99ID:toJtyvLw ボクシングなんてアメリカでも全くといっていいほどスポンサーなんてつかないのが現実
ゲート収入も少ないので基本的にファイトマネーの原資は配信プラットフォームやテレビ局の放映権料
ゲート収入も少ないので基本的にファイトマネーの原資は配信プラットフォームやテレビ局の放映権料
2024/06/10(月) 10:06:20.63ID:j4Rn2Ac+
世界=アメリカってわけでもないしな
日本人の言う世界に出るってのは海外ボクサーらと戦っていくってこと
アメリカではアメリカに挑戦することを世界に出るってのと勘違いしとらんかな?
日本人の言う世界に出るってのは海外ボクサーらと戦っていくってこと
アメリカではアメリカに挑戦することを世界に出るってのと勘違いしとらんかな?
2024/06/10(月) 10:07:39.46ID:j4Rn2Ac+
920
スポンサーは競技に着くんじゃなく人に着く
スポンサーは競技に着くんじゃなく人に着く
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 10:24:13.60ID:kDCE34ns アメリカは重量級勝てなくなったからな
中量級と重量級だけがボクシングだから
中量級で戦うならまだアメリカは強いよ
中量級と重量級だけがボクシングだから
中量級で戦うならまだアメリカは強いよ
2024/06/10(月) 10:46:55.08ID:j4Rn2Ac+
ウェルター級はそのうち空位になるやろ
そしたら今度はそこに集中しだす戦いがまた始まる
そしたら今度はそこに集中しだす戦いがまた始まる
2024/06/10(月) 10:48:05.10ID:j4Rn2Ac+
923
それでも海外勢はアメリカ人と戦わなければ金にならないからアメリカ人ボクサーらとの戦いを求める
それでも海外勢はアメリカ人と戦わなければ金にならないからアメリカ人ボクサーらとの戦いを求める
926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 10:49:41.72ID:hUAgsKBa2024/06/10(月) 10:50:15.00ID:ds/J0kGd
アメリカ人王者がいる階級が中心になる
いつだって奴らはそうしてきたんだブラザー
いつだって奴らはそうしてきたんだブラザー
928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 10:52:49.93ID:6qXy/0Fi929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 10:54:20.18ID:g8/HXiml しかしウェルター級のクロフォードが人気無さすぎてPPVもろくに売れないし困ってるらしい
2024/06/10(月) 11:00:13.34ID:6v1TWexe
あんな奴に負けたヘイニー悲惨だな
931名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 11:13:35.32ID:hUAgsKBa >>929
オルティスとの試合なら払うよ
オルティスとの試合なら払うよ
932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 11:14:28.10ID:hUAgsKBa アフリカ土人系の顔ってアメリカでもウケが悪いのかな
2024/06/10(月) 11:17:08.89ID:uxJph/4z
>>920
アメリカ人ボクサーは素行が悪いからなあ
アメリカ人ボクサーは素行が悪いからなあ
2024/06/10(月) 11:19:51.13ID:3xvz9had
アメリカのトップランクがプロモートしてるのにアメリカじゃなくて日本ばかりでやるんだからその辺はなぜなのか察しなければならない
2024/06/10(月) 11:22:37.67ID:NnpOq6ge
>>608
カネロもハンドスピードは速くなってない?
カネロもハンドスピードは速くなってない?
936名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 11:26:49.68ID:GPpf1kkd >>935
そりゃドーピング陽性やしな
そりゃドーピング陽性やしな
937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 11:36:20.15ID:kDCE34ns しかしカーメルモートンは怪我でカネロのアンダー出場出来なかったり
タンクのアンダーカードから追放されたり運がないな
タンクのアンダーカードから追放されたり運がないな
938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 11:49:36.64ID:kDCE34ns しかしカーメルモートンは怪我でカネロのアンダー出場出来なかったり
タンクのアンダーカードから追放されたり運がないな
タンクのアンダーカードから追放されたり運がないな
2024/06/10(月) 11:59:16.68ID:KTryEID4
タンクはマーティンをKOできるのかどうか
ボクボクの予想気になるわ
ボクボクの予想気になるわ
940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 12:03:46.03ID:MeNh1oHh ミドルのプロスペクトのイライジャガルシアも入っとるやん
2024/06/10(月) 12:32:33.03ID:hUAgsKBa
タンクの対戦相手ダサくね?
シャクールとの王座決定戦から逃げた腰抜けでしょ
シャクールとの王座決定戦から逃げた腰抜けでしょ
2024/06/10(月) 12:41:50.31ID:8wVWO2T0
タンクってなんでさっさとベルト統一しないの?さっさとチャンピオン同士戦って統一した方がよくね?
943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 12:43:42.84ID:hUAgsKBa2024/06/10(月) 12:44:38.17ID:8wVWO2T0
まさか弱くなるまで待ってるのか?チワワみたいな奴だな
945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 12:49:06.47ID:kDCE34ns2024/06/10(月) 12:52:31.35ID:tg70Qsvj
弱い相手を選んで防衛とかまるで井上みたいだよ
2024/06/10(月) 12:54:44.79ID:u7PbtVHD
令和の亀田こと井上尚弥様
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 12:55:42.40ID:Yw0qnf22 シャクールとかいう足使って逃げ回るボクサーにポイント入れるのが悪い強さというよりタッチゲームだな
949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 12:56:17.85ID:oVUMklcW >>947
単発アスおじ〜アスおじ〜w
単発アスおじ〜アスおじ〜w
2024/06/10(月) 12:59:59.37ID:ds/J0kGd
>>948
ボクシングはスポーツだからね
ボクシングはスポーツだからね
2024/06/10(月) 13:04:16.89ID:26OfjG9k
2024/06/10(月) 13:06:46.73ID:uP1hPQON
タンクはベリンチクとならすぐやるんじゃね
953名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 13:35:53.54ID:hUAgsKBa >>951
勝ちやすいのはシャクールよりタンク。
マーティン陣営はそう判断したのだろう
もちろんシャクールよりタンクを倒した方が得られるリターンは大きいしな
ただタンクはマーティンを舐めてかかると負けるだろう。
マーティンはアマチュア時代にバージルオルティスに勝ってるし
プロの戦績でも強豪をたくさん倒してる。たいした戦闘力だ。
雑魚狩りのカーリントンとは大違いだ。
勝ちやすいのはシャクールよりタンク。
マーティン陣営はそう判断したのだろう
もちろんシャクールよりタンクを倒した方が得られるリターンは大きいしな
ただタンクはマーティンを舐めてかかると負けるだろう。
マーティンはアマチュア時代にバージルオルティスに勝ってるし
プロの戦績でも強豪をたくさん倒してる。たいした戦闘力だ。
雑魚狩りのカーリントンとは大違いだ。
954名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 13:54:41.19ID:uTyp3adq 井岡に負けたシントロン4年ぶりに復帰するのか
遅すぎるが井岡戦のとき24歳だったから
4年後の今でもまだ30前で錆びついてなければギリいけるかも
井岡戦の序盤の動きはキレッキレだったからな
あれ井岡が上手く戦ったから勝ったけど
並王者には勝てるくらいの実力はあった
遅すぎるが井岡戦のとき24歳だったから
4年後の今でもまだ30前で錆びついてなければギリいけるかも
井岡戦の序盤の動きはキレッキレだったからな
あれ井岡が上手く戦ったから勝ったけど
並王者には勝てるくらいの実力はあった
955名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 14:00:03.94ID:2wE52Bfc2024/06/10(月) 14:23:51.64ID:/y2TvVl9
ガルシアはヘビー級連中やカネロクロフォードがいなくなったらボクシングの顔になれたのに惜しい奴
2024/06/10(月) 14:27:42.36ID:26OfjG9k
>>952
クルスとの試合を思い出すとタンクはベリンチクに意外と苦戦するかも
クルスとの試合を思い出すとタンクはベリンチクに意外と苦戦するかも
2024/06/10(月) 14:42:16.93ID:1xUhnVnP
エキサイトマッチ 2024 292
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1717955261/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1717955261/
959名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 14:53:16.24ID:9GlKkJ1H >>956
実力不足だし無理だったと思う
実力不足だし無理だったと思う
2024/06/10(月) 15:10:40.71ID:ds/J0kGd
ガルシアまだ若いから全然挽回できる
それがボクシングの良さ日本とは違う
犯罪者でも勝ち続ければ偉大な人扱い
それがボクシングの良さ日本とは違う
犯罪者でも勝ち続ければ偉大な人扱い
2024/06/10(月) 15:12:11.53ID:zc4CS1by
ガルシア何故かヘッドギアつけて逮捕されとる
ラリってんな
ラリってんな
2024/06/10(月) 15:17:21.19ID:R9JLb6De
ガルシアももうすぐ26だぞ
言うて若いってほどでもない
体重超過してもドーピングしても逮捕されてもSNSで稼げるだろうけどボクサーとしてのキャリアはもう積めないんじゃね
言うて若いってほどでもない
体重超過してもドーピングしても逮捕されてもSNSで稼げるだろうけどボクサーとしてのキャリアはもう積めないんじゃね
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 15:31:13.99ID:2wE52Bfc964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 15:49:06.14ID:2wE52Bfc >>960
日本こそそうだ
あれだけ裏金まみれの自民党が誰一人捕まらず政権与党
ガルシアはドーピングと超過しただけ
ヘイニーも大金稼いで誰にも迷惑はかかってない
低学歴は知らんだろうが
'`,、('∀`) '`,、
日本こそそうだ
あれだけ裏金まみれの自民党が誰一人捕まらず政権与党
ガルシアはドーピングと超過しただけ
ヘイニーも大金稼いで誰にも迷惑はかかってない
低学歴は知らんだろうが
'`,、('∀`) '`,、
2024/06/10(月) 15:52:03.22ID:sVUeJvl5
正直フランク・マーティンって井上が倒してきた全ての相手より強いよな
966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 15:52:13.78ID:tpZMosUY ビボルは車いすテニスの小田に似てる
2024/06/10(月) 16:13:06.11ID:kRv0/JEZ
ビボルは日本人の濃い顔の人に似てる
2024/06/10(月) 16:22:16.04ID:9J+lVRaz
ビボルは野球の城島だろ
2024/06/10(月) 16:24:17.48ID:26OfjG9k
2024/06/10(月) 16:24:35.44ID:WnLbPyFY
ビボルは韓国ハーフだろ?
2024/06/10(月) 16:26:01.29ID:26OfjG9k
今度のシャクールは前回マーチンが圧勝したボクサーが対戦相手だね
2024/06/10(月) 16:31:07.59ID:7vIrH1W9
ゴロフキンも微量だけど韓国ってか朝鮮の血混じってるし格闘技の才能あんのかもなあの国
八百長だらけで崩壊したけど
八百長だらけで崩壊したけど
2024/06/10(月) 16:33:54.95ID:ds/J0kGd
韓国人はやっぱり凄い
2024/06/10(月) 16:36:13.40ID:0xK8rDky
>>968
南方縄文丸出しの城島と北方弥生のビボルじゃ正反対
南方縄文丸出しの城島と北方弥生のビボルじゃ正反対
2024/06/10(月) 16:41:50.57ID:1Gb5BaRR
重量級はフィジカル強い中韓しか通用せんな
2024/06/10(月) 16:53:44.78ID:k87neV8l
バージルオルティスjrとクロフォード早く見たいぜ Sウェルターに上がってちょうど良かった
977名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 16:55:01.91ID:Avm8GLP/ >>965
フルトンの超上位互換
フルトンの超上位互換
2024/06/10(月) 16:55:39.56ID:gcFOMh6S
ロシア人と日本人のハーフってあんまおらんな
2024/06/10(月) 16:56:16.96ID:BtjZmeEU
そういやゴロフキンもオカンが高麗人か
980名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 17:04:59.61ID:TCbJ4QLW ボクシング混血有利だからな
ヒスパニック、アメリカ黒人、ロシア中央アジアコーカサス
ヒスパニック、アメリカ黒人、ロシア中央アジアコーカサス
2024/06/10(月) 17:09:16.25ID:1xUhnVnP
ベテルビエフとかUFCのマカチェフは何系なの?
2024/06/10(月) 17:09:43.69ID:1xUhnVnP
混血は身体強くなるらしいな
983名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 17:22:16.75ID:Uiaa71lL984名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 17:23:54.01ID:RZmJMzct 日本も体育会系のマンさんに旧共産圏のゴツい
にーちゃんと結婚してもらって中重量級で
勝てる選手を作ってもらおう
にーちゃんと結婚してもらって中重量級で
勝てる選手を作ってもらおう
985名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 17:27:04.59ID:gf4GnRSn ビボルは城島に似てるがパーカーはイチローに似てる
2024/06/10(月) 17:27:22.06ID:frBtJXn8
日本の血が混ざるだけで汚れてしまう
987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 17:28:08.58ID:IBNyUJf2988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 17:31:21.33ID:IBV5TpDX ハーフが勝って喜ぶ人なんて殆どいない
あんまり意味がない
あんまり意味がない
2024/06/10(月) 17:43:15.55ID:IOn3CeqZ
井上すごい=日本人すごい=俺すごい
2024/06/10(月) 17:48:21.07ID:zc4CS1by
井上ネリの5ラウンドインターバルに立ち上がってピースしてるデブが映ってたのが井上信者
2024/06/10(月) 17:48:51.58ID:9J+lVRaz
ドジャースが載せてたツーショットだと井上尚弥と山本由伸は兄弟みたいだと言われてるんだな
992名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 17:48:52.28ID:YgyDeNXT >>983
相撲で活躍してるモンゴル人も白人の血がかなり入ってるし
オリンピックでメダル量産してる米国やソ連なんて
めちゃくちゃ混血してるからな
アメリカ大陸の黒人アスリート>>純血のアフリカ人だし
ガヌーとかサミュエルピーターみたいガチ黒人は稀少
相撲で活躍してるモンゴル人も白人の血がかなり入ってるし
オリンピックでメダル量産してる米国やソ連なんて
めちゃくちゃ混血してるからな
アメリカ大陸の黒人アスリート>>純血のアフリカ人だし
ガヌーとかサミュエルピーターみたいガチ黒人は稀少
993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 17:52:23.14ID:6of10f/j 八村、大阪なおみ、室伏、大鵬より
貴乃花、大谷翔平、村田諒太の純血の突然変異のが人気
貴乃花、大谷翔平、村田諒太の純血の突然変異のが人気
994名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 17:52:26.85ID:6of10f/j 八村、大阪なおみ、室伏、大鵬より
貴乃花、大谷翔平、村田諒太の純血の突然変異のが人気
貴乃花、大谷翔平、村田諒太の純血の突然変異のが人気
995名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 17:52:30.22ID:6of10f/j 八村、大阪なおみ、室伏、大鵬より
貴乃花、大谷翔平、村田諒太の純血の突然変異のが人気
貴乃花、大谷翔平、村田諒太の純血の突然変異のが人気
996名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 17:54:21.95ID:acglMyV/ アンディが世界取っても黒人の強さって言われるからな
佐々木尽や荒本一成が取ったら純粋に喜べるけど
佐々木尽や荒本一成が取ったら純粋に喜べるけど
997名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 17:54:24.66ID:acglMyV/ アンディが世界取っても黒人の強さって言われるからな
佐々木尽や荒本一成が取ったら純粋に喜べるけど
佐々木尽や荒本一成が取ったら純粋に喜べるけど
998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 17:54:27.73ID:acglMyV/ アンディが世界取っても黒人の強さって言われるからな
佐々木尽や荒本一成が取ったら純粋に喜べるけど
佐々木尽や荒本一成が取ったら純粋に喜べるけど
999名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 17:54:52.24ID:C8xsUaRA 遺伝子ドーピングだ
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2024/06/10(月) 17:54:54.80ID:C8xsUaRA 遺伝子ドーピングだ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 21分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 21分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
