X



エキサイトマッチ 2024 281

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/19(日) 02:05:04.53ID:nYxG2+lG
5.19 ナバレッテ対ベリンチェク
5.19 フューリー対ウシク
5.26 テイラー対カテラル
6.2 フォード対ボール
6.16マティアス対パロ
6.16タンク対マーティン
6.16 スミス対リスクポーレ
6.23 エスピノサ対サンチェス
6.30 エストラーダ対バム
7.7 井岡対マルチネス
7.14 エニス対クローニー
7.21 タイソン対ポール
8.4 クロフォード対マドリモフ
8.4 チュー対オルティス

※前スレ
エキサイトマッチ 2024 278
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1715482739/
エキサイトマッチ 2024 279
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1715710612/
エキサイトマッチ 2024 280
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1715854408/

エキサイトマッチ 2024 277
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1715475791/
2024/05/19(日) 18:03:48.89ID:C2xxdFfk
>>568
井上だけ格落ちだなぁ…
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:07:33.65ID:Ov1CYPv0
ウシクがPFP1位になったところで
それでなにか特典があるのかい!?
ヘビーで現在世界最強ならPFP1位なんて必要ないような
2024/05/19(日) 18:07:35.93ID:4VAMvHCA
PFP上位陣の条件
無敗、四団体統一、複数階級制覇、キャリアの半分以上が世界戦
2024/05/19(日) 18:14:15.86ID:wsOY2QQS
なぜなら軽量級は雑魚しかいないから
2024/05/19(日) 18:15:30.36ID:iMBvPFhG
統一は大きいだろうね
その階級を制覇してないのに上位は厳しい
2024/05/19(日) 18:19:21.15ID:zZWKO92a
>>569
同率ではないな明らかにウシクだけパフォーマンスが低い
これで1位ならヘビーだから優遇されたか、
あるいはウクライナは困ってるからあげようとか外人特有のポリコレ意識かもしれん
2024/05/19(日) 18:22:03.89ID:gcuVyeL+
クルーザー、ヘビーで4団体統一
何も異論はないよ
2024/05/19(日) 18:24:38.30ID:meqwqrkY
>>555
本人が言ってたんだけど
検索すればいいじゃん

内山「減量は6キロぐらいで、全く苦しくない。試合前に減量で苦しんでいる選手を見ると、『普段から食事を管理していれば、そんなことにならないんだ』と思う」。
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:25:10.61ID:0FV7tX9F
クルーザーはどうでも良かったけど、ヘビーで統一は神だぞ
2024/05/19(日) 18:25:57.35ID:meqwqrkY
31日に11度目の防衛戦を控えている内山は、11月(試合約2カ月前)から減量を始めているが、糖分、塩分、脂肪分を減らすだけで、食事の量は減らしていない。現在(同約2週間前)はリミットまで3キロに落とし、あとは食事の量を65%程度に抑えるだけだ。

2ヶ月間かけて3キロ減量、2週間でさらに3キロ減らす
2024/05/19(日) 18:26:45.37ID:OTbC6W1L
勝ち方も関係あるだろ
クロフォードはスペンス相手に圧勝
井上も転級後3戦とも圧勝
ウシクは2-1の辛勝
2024/05/19(日) 18:26:55.84ID:h4Ohqvm9
井上に判定までいったカルモナ
井上戦後の戦績2勝10敗www
2024/05/19(日) 18:27:05.19ID:C7hDBYzY
>>566
井上信者っていうやつは
100%ガチの精神障害者か非国民の差別主義者しかいないな 
2024/05/19(日) 18:28:14.76ID:C7hDBYzY
>>566
ガチの精神障害者ははよしね
2024/05/19(日) 18:28:16.21ID:s2gsQeLm
んー、SDはPFP#1としては微妙
次に期待
2024/05/19(日) 18:28:32.75ID:zOjVV2QB
ボクシング界最強と言われてきたフューリーをあれだけタコ殴りして勝ったんだから文句なし
2024/05/19(日) 18:29:29.11ID:s2gsQeLm
倒しきれない、というのはとても残念やったね
でもよく勝った。あっぱれだよ
2024/05/19(日) 18:29:40.97ID:LdC8ankm
ウシクだけ頭3つ分ほど吹っ飛んだ
もはや神域
2024/05/19(日) 18:29:56.24ID:C7hDBYzY
実質階級が下のやつにフラフラにされて
総合選手にダウンもらうやつがトップにいちゃいかんわ
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:30:13.69ID:0FV7tX9F
実質koだけどな
2024/05/19(日) 18:33:12.02ID:2qhNQZMZ
ウシクが1位は妥当だと思う
それだけの実力と実績を証明したわけだからな
ただしフューリーが最強だとか今回のでオールタイムベストだとかぬかすならちょっと待てと言いたくなるな
井上はまた頑張ればいいし先もある
2024/05/19(日) 18:33:28.14ID:C7hDBYzY
ビッグマッチは35歳以上がデフォルトになりそう
負けても退職金貰えて価値が落ちても実質稼働時間少ないからリスクなし
2024/05/19(日) 18:34:48.61ID:meqwqrkY
>>588
実質下の階級のウシクに同じく負けたジョシュアは総合選手には勝ってるからセーフ?
2024/05/19(日) 18:34:58.14ID:s2gsQeLm
井上ドネア1も疑惑のKOだったが判定は判定、しかもSDとか話になんない。階級を自分の意思で上げたのなら体格とかヌルい事は言えない。やっぱり倒しきらんとあかん
2024/05/19(日) 18:36:44.79ID:OyxNN9sX
>>530
井上すごい→同じ日本人として誇らしい
って思いたいだけの奴らだからな
595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:37:19.95ID:0FV7tX9F
そういやフューリーはガヌーにも実質負けてたな
まぁあれは舐めた仕上げでやった試合だったろうけど、デカいだけで最強なイメージはなかったなぁか
2024/05/19(日) 18:37:49.51ID:OyxNN9sX
>>537
松本は井上ファンであってボクシングファンじゃないよね
2024/05/19(日) 18:38:48.79ID:iMBvPFhG
ヒューリーはセームシュルト枠
体格のアドバンテージだけ

ガヌーに内容で負ける、階級下にぼこられる
事から技術は稚拙となり
だからpfpにも顔をだしてない
2024/05/19(日) 18:39:35.79ID:iMBvPFhG
セームシュルトと戦っても負けるでしょ
2024/05/19(日) 18:39:41.53ID:meqwqrkY
>>594
日本だけでなくアメリカなんてみんなそんな感じじゃんw
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:40:09.80ID:0FV7tX9F
フューリーなら全盛期クリチコのが絶対強かったわ
2024/05/19(日) 18:41:03.37ID:+LG3My0b
でもフューリーに勝てる選手なんて歴代でもおらんかったのが現実だろ
結局のしかかられて削られる
ワイルダーみたいにダウン取ってもゾンビムーブされるし
2024/05/19(日) 18:42:02.86ID:l/PNapAs
よくしらんけど上田のがボクオタ的なのかな
デラホーヤパッキャオのときも試合決まった時こういう試合が組まれるのはどうなんだみたいなコメントしてたおぼえあるしな
ジョーさんの受け売りかもしれんけど
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:42:25.39ID:0FV7tX9F
歴代でもいなかったってのがまず妄想だからな
現実はそこまで評価高くなかったウシクにあっさり負けたわな
2024/05/19(日) 18:42:28.63ID:meqwqrkY
フューリーは2015年2月の尿検査でアナボリックステロイドの一種である禁止薬物のナンドロロンの陽性反応が検出されたことに対して、2年間の出場停止とするイギリスアンチ・ドーピング機関(UKAD)の処分を受け入れた

元々フューリーはドーピング問題もあったし
2024/05/19(日) 18:43:24.67ID:pa0pqZvU
クリチコよりルイスの方がいけそう
クリチコ全盛期でもフューリー相手だとさすがに厳しい戦いになるわ
つかレノックス・ルイスイケオジやなぁ
カットされた白いヒゲが素敵だわ
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:48:03.86ID:kEhdAtnD
あんまりクリンチ行かなかったな、クリンチだらけの塩になるかと思った
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:51:14.53ID:j/3HgTni
>>601
組み技本家でクリンチが通じない
ガヌーさんが最強ということだな💪
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:51:19.90ID:0FV7tX9F
ひっそりと無名謎外人にボロ負けしてたコバレフさん
2024/05/19(日) 18:52:33.54ID:jWWUc6YY
>>575 まぁ確かにウシクは判定勝ちマンだから、センセーショナルで高度な技術力を評価されるPFPではそこまで高くならないはずだよね。 でもヘビー級でとんでもない偉業を成し遂げてるから評価しないわけにもいかないって感じだよね
2024/05/19(日) 18:53:49.66ID:aoCEo9qP
でもサウジ興行だとコバレフおじさんも破格のファイトマネー貰ったんやろな
ええ年金や
2024/05/19(日) 18:54:10.85ID:LISBsYNA
歴代のボクサーでウシクに勝てるとなると誰? 
やはりレノルイかね
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:55:50.28ID:j/3HgTni
>>568
カネロが階級上げるのミドルで止めとけば
余裕でここに入っていたんだろうな
2024/05/19(日) 18:57:45.59ID:p7IfLSNe
ウシクはペチペチではなくできれば倒す気で戦ってたし踏み込みも速かったな
2024/05/19(日) 19:01:12.21ID:KvPiXYX2
今回のウシクは積極性あったな
というかフューリーが身軽になって塩だった
次ダウン取れずに判定になったらフューリーにベルト全部取られそうなのが大変だな
2024/05/19(日) 19:01:32.76ID:meqwqrkY
191センチ105キロ

ウシクは他のヘビーWBAレギュラー王者やWBO元王者現暫定王者と体格はほぼ変わらんのな
ヒューリーがでかすぎるだけでウシク自体はヘビーとしては標準体型
2024/05/19(日) 19:04:11.90ID:FMVeRhNe
>>615
クルーザー上がりだから小さいイメージもあるんだろうな、デカいクルーザーだったんだな
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:14:11.63ID:hjsRlJBK
>>601
全盛期のクリチコ兄弟とレノルイならいける
2024/05/19(日) 19:14:19.22ID:gmK4BofL
気がついてみるとイギリスの世界チャンピオン、クルーザーのスミスしか居なくなった
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:20:19.30ID:Eb0cxepJ
修斗間もなく再開です
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:22:53.70ID:mxDve+kJ
>>594
むしろ井上は米欧コンプの自虐史観な日本人の試金石と見る。

通を気取って外人選手の名前を挙げたいが、
残念ながら井上以上に質の高い選手はいない。

ガルシア戦のタンクやスペンス戦のクロフォード、
カンボソス戦のロマは素晴らしかったが。
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:25:42.66ID:8My0RKsn
井上が一位で良いと思うなあ。圧倒具合が井上の方が上なんだからさ
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:27:05.18ID:4Lmoo8gs
>>569
対戦相手のレベルが井上だけ明らかに低いから同率な訳がない
2024/05/19(日) 19:27:44.83ID:FMVeRhNe
ウシクはオリンピックの金メダリストだし完璧なキャリアだな、プロでの対戦相手のレベルも半端ないし
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:27:45.32ID:rnY0KhPm
井上がウシクの体格ならヒューリーに更に良い勝ち方してると思うし井上が上でも違和感ない
2024/05/19(日) 19:27:55.86ID:mEHxFgr6
井上は8位ぐらいが適当
2024/05/19(日) 19:29:05.09ID:yCMuLFRm
>>624
そういう妄想はいいから
~だったらとか言い出したらキリがない
2024/05/19(日) 19:29:34.72ID:meqwqrkY
フューリーは10位くらいが妥当
2024/05/19(日) 19:30:44.94ID:meqwqrkY
ウシクってそこまでめちゃくちゃテクニックあるように見えなかったけど
ディフェンス含めて
2024/05/19(日) 19:31:45.42ID:OWVdmQ7R
バンナがセームシュルトを倒した感じたな
2024/05/19(日) 19:31:58.68ID:gmK4BofL
>>621
確かに圧倒して倒し続けてはいるが、対戦相手の質がねえ
ちょっと寂しいかな
2024/05/19(日) 19:32:38.34ID:C7hDBYzY
メンヘラボクサーはランキング却下
2024/05/19(日) 19:34:22.58ID:C7hDBYzY
>>630
タンクまで空白地帯みたいなもんだしな
中谷やバムのほうが現実味あるわ
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:38:58.37ID:neMVSaGV
>>618
コルディナいつのまに負けとったんや
2024/05/19(日) 19:41:33.46ID:meqwqrkY
ミドル以上のアメリカ人王者も一人しかいないしな
ヘビー級や重量級に本場アメリカ人王者出てこないとボクシング盛り上がらんな
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:48:36.32ID:PIYR2V8e
​​⁠t-man8832くん


はよ○ねキチガイ境界知能
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:50:09.45ID:VRwRwtcH
金メダル取ってるしウシクがPFP1位だよ
しかも最強巨人の無敗のフューリーに勝ったからね
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:54:29.85ID:93MrxFMR
>>577
ありがとう
元の記事読んだわ
内山さん減量前は65㎏だったんだな
2024/05/19(日) 19:56:07.20ID:meqwqrkY
>>637
いえいえ、65キロでも体脂肪率はかなり低いしやはりかなりストイックなんだろうな
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:56:42.35ID:zQAetOpB
>>629
シュルトは時にあっさりKO負けするくらい
打たれ弱いし動きももっと遅いからな
K1におけるシュルト攻略より
フューリー攻略の方がハードルが高いのは確か
2024/05/19(日) 20:03:47.71ID:gmK4BofL
>>633
負け方も酷かったよ
ボコボコにされたとはまさに今日のコルディナ
2024/05/19(日) 20:03:53.13ID:aoCEo9qP
内山は試合時も肩周りから筋肉のカット目立ったからな
ボクサーの中でもかなり絞れてる方だった
脚細くて上半身に筋肉集中してるから余計筋肉質に見えたな
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:04:30.13ID:PHvuQbz3
井上みたいに低レベルな相手とホームでしか試合しないボクサーはPFPは10位くらいに置いとけば十分
重量級で最強のウシクと最も層の厚い階級で最強のクロフォードと並べるのは公平じゃない
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:11:18.68ID:jb660bKh
>>641
筋肉ってのはウォーミングアップすれば膨らむんだ

ボディビルダーがステージ裏で腕立てしたりアップしてるだろ?
それと同じ

ド素人が知らん豆
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:12:29.40ID:jb660bKh
>>642
アメリカ人なんてずっとホームだし
関係はない

それよりミーティングで同じグローブ使うって決めて
相手には青いウィニング渡すボクサーなんかおらんから
圏外でいい

m9(⌒▽⌒)9mプギャーw
2024/05/19(日) 20:12:39.88ID:hmWWZsK2
>>621
圧倒具合て
相手がネリみたいな数段格下なら、PFP上位に入る連中は圧倒して当たり前だと思うけど
2024/05/19(日) 20:12:51.30ID:ZvVgEf+I
>>642
ヘビー級って層厚くないのに言ってて矛盾してると思わないのかな?
2024/05/19(日) 20:13:43.13ID:ZvVgEf+I
>>645
じゃあ上位でいいやん
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:15:29.81ID:BNmJGVL2
ベリンチュクってバランチュク?
WBSSに出てた人?
2024/05/19(日) 20:18:15.18ID:hmWWZsK2
>>647
上位でいいかどうか、なんて話はしてないですね
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:18:27.43ID:BNmJGVL2
失礼自己解決しました
バランチュクとは別人だった
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:21:22.82ID:neMVSaGV
ナバレッテの前座の試合のKOがバランチクを思い出させた
ぐにゃ、って倒れるの
2024/05/19(日) 20:24:01.62ID:aoCEo9qP
ナバレッテてSフェザー戻るんか?
戻るというか元々ベルトは保持したままだっけ
2024/05/19(日) 20:30:54.41ID:meqwqrkY
決定戦で取ったSフェザータイトルを防衛するんじゃないかな
2024/05/19(日) 20:31:26.78ID:n9ZxHbjH
>>643
お前は>>47の反省会が終わるまで発言禁止なw
ド素人がw
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:39:33.05ID:q8SF6cGq
>>47
井上でさえって井上のこと認めてもうてるがな
設定はちゃんと守れ
2024/05/19(日) 20:43:53.42ID:n9ZxHbjH
ワイルダー戦でダウン→ワイルダーは最強のパンチャーだから仕方ない。
ガヌー戦でダウン→舐めプしただけ、本気で練習しなかったから。
ウシク戦でダウン→俺は負けてない、ウクライナが戦争してるから同情票が入った。再戦する。

化けの皮剥がれたフューリー見苦しいw
2024/05/19(日) 20:45:01.83ID:ZvVgEf+I
毎回言い訳してるから何とも思わない
2024/05/19(日) 20:48:55.02ID:meqwqrkY
>>656
フューリーはドーピング違反の時点で剥がれてる気もする
659宅建持ち東経大卒エリート ◆87nI8ihwKc
垢版 |
2024/05/19(日) 21:02:09.28ID:BLIOk5lv
ナバレッテは叩き上げのプロメキシカンスタイルを極めた感じで結構好きなんだけどな
2024/05/19(日) 21:05:36.62ID:YKo0+P0q
まんそかわさぬわ
2024/05/19(日) 21:07:28.62ID:gdhb55FA
今回のウシク・フューリー戦でで井上信者がますます嫌いになったわ
あいつらボクシングじゃなくて井上尚弥が好きなだけだわ
2024/05/19(日) 21:09:27.79ID:n9ZxHbjH
フューリーのチャンスは6Rのボディと、降ろした右腕からノーモーション右アッパーで後退させたところ
あの右アッパーはディリアン・ホワイトを倒したやつ

ホワイトは前進してくるところをまともにもらったが、
ウシクは少し距離があり、お互いに見合っている状態だったのでダウンには至らなかった

でも、6R以降はウシクに警戒されてあのアッパーは当たらなかった
ウシクの修正能力は素晴らしい

フューリーに切り札は無くなったので、母国イギリスでやるか、審判を味方に付けない限りは再戦してもウシクに勝てるとは思えない
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:09:53.22ID:VRwRwtcH
>>661
お前は病気だよ
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:11:01.02ID:neMVSaGV
>>661
たぶんヒューリー信者やウシク信者もいっぱいるぜw
2024/05/19(日) 21:12:19.96ID:4VAMvHCA
>>661
もうボクシング見るのやめろ
不幸になってるぞお前
2024/05/19(日) 21:16:33.69ID:n9ZxHbjH
一方ウシクの視点で見ると、もっと圧し掛かりクリンチやラフファイトに苦戦するかと思ったが、今回の体重増のせいか以外にも普通に戦えた
フューリーのリーチにも臆せず、踏み込んでの左も序盤から良く当たった
フューリーがウシクのパンチでも意識飛んでタコ殴りされるという事実は、ウシクに自信を与えてしまう結果に
2024/05/19(日) 21:18:01.90ID:TA0YWIDD
ロマチェンコ式のクリンチすり抜け術使ってたし
戦略勝ちやなぁ
2024/05/19(日) 21:20:16.06ID:xNnuJqfU
>>667 9R目でやってたな
効かされたフューリーがクリンチしに襲い掛かろうとしたのをヒョイとすり抜けた
2024/05/19(日) 21:24:09.41ID:OdP4B7ed
>>596
松本てむかーしに地上波でやってたボクシング中継も見てたボクシングファンだよ
マニアか否かとかどのレベルかは知らんけど、別ににわかではないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています