X



クロフォードってガチで史上最強じゃないの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:07:47.41ID:/U0Ls/PE
メイパク超えてる疑惑ある選手は無双時代のロマか井上かクロフォードかなんて言ってたけど
もうロマやイノと比べても完全にクロちゃんだけ頭2つくらい抜けてるわ
スペンスを子供扱いなんてそれこそ全盛期メイでもできるかどうか
2023/07/31(月) 19:15:10.76ID:WCMJ1za6
技術は凄いけど弱い奴としかやってない
多分このまま強い奴とは戦えずに引退だろ
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:16:11.97ID:lBesS8vt
チャーロ弟も潰すって言ってたな
チャーロも倒して三段対統一したら確実に越えるだろうな
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:16:25.78ID:lBesS8vt
>>3
三階級統一
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:16:28.36ID:ZwoZ5uAF
井上尚弥のバンデージにコミッショナーのサインが無い不思議(証拠動画あり)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1690684705/90
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1690684705/90
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1690684705/90
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1690684705/90
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1690684705/90
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:17:25.18ID:qPMCJ3Kv
統一が凄いと思ってるにわかここにもいたw
統一に価値があるなら何故メイウェザーは1階級もしなかったのかw
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:17:45.63ID:sjuzOU8Y
器用すぎる
身体能力もすごいけどそれ以上に器用さが異常
リードもカウンターも世界一の右って犯罪だろ
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:20:35.38ID:Xf+oD7/u
>>3
スペンスにもスパーでやられるくらいだしチャーロが勝てるわけ無いわ
逃げても全然おかしくない
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:21:38.14ID:Xf+oD7/u
>>2
クロフォードとやってるから弱く見えるだけだよ
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:25:29.69ID:lYfx0nsf
蜂のように刺すって感じだよな
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:27:40.82ID:qPMCJ3Kv
でもカネロにボコられた後だと体格差あるとはいえイメージダウンは必至だよな
2023/07/31(月) 19:30:12.82ID:WCMJ1za6
>>9
いや弱いだろ…
このままライバルも名勝負もなく終わるんだよ
産まれたタイミングが悪かった
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:32:45.35ID:qPMCJ3Kv
クロフォードの戦績は十分だろ。ボクシング史上最高クラスがいないだけでクロフォード自体は認められる戦績作った
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:33:49.75ID:CF01esL2
実際隙が見つからないな
井上みたいに攻撃中はガードが甘くなってドネアのフック貰うみたいなこともない
2023/07/31(月) 19:37:49.48ID:u0c7IXLW
>>1
スペンスのディフェンス、反応の悪さ見るにメイパクも楽勝すると思うわ
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:39:32.44ID:sgUo9giq
今の井上とクロフォードを見る感覚は、パッキャオとメイウェザーのホコタテ2強時代を頃とまんま同じ

パッキャオのリアル超サイヤ人ぶり見せつけられて「うおおおもう誰とやっても勝つだろ!メイウェザーより上だろ!!」と熱狂し
その後メイウェザーの寒気するような絶望ショー見せつけられて「あ、やっぱパッキャオでも無理やわ…こいつおかしい…」となる

あれのパッキャオが井上に、メイウェザーがクロフォードにそのまま変わった
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:40:45.88ID:qPMCJ3Kv
>>16
パッキャオが倒してきた相手とフェザーで誰も倒さず終わる井上を同じにするな
2023/07/31(月) 19:43:49.49ID:4ET5wBbv
GOATやな
非の打ち所が無い
2023/07/31(月) 19:44:10.50ID:YUYQxL6D
そんな強いならヘビー級行ったら?
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:45:39.47ID:pEmrYa46
メイはスペンスにスパーでかなりやられたって噂があるがどうなんだろうな
実際スペンスにロープ際であそこまで圧力かけられても一切動じずカウンター浴びせられるボクサーってウェルター級で他にいるんだろうか
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:46:46.06ID:qPMCJ3Kv
クロフォードの強みって相性負けしないとこだと思う。左右両刀でリーチで負けなくてパンチ力あれば誰が相手でも実力発揮できる
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:47:29.89ID:4TxnS10u
>>20
あんなカウンター歴史上にもいないレベル
2023/07/31(月) 19:53:29.10ID:SKmr+zOb
スペンスのコンディションがどうだったのか関係なく、おかしい動きしてた。素人が見ても分かるくらい異次元なボクシングだと思う。
2023/07/31(月) 19:53:32.38ID:c0RwGs96
とにかく対応力が高くないと勝ち目薄いと思う
相手の苦手な戦略を早い段階で見極めるIQと、その戦略を遂行するだけの器用さ、幅広さを持ってる
対応力が無いと相手は強みが発揮できないまま終わる
だから観客から見ると相手が何にも出来ずに負けるように見える
クロフォードの強さだけじゃなく相手の弱さも印象に残る
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 19:54:26.89ID:QhmcHcLW
メイとスペンスのスパーは噂として流れたんじゃなくてメイ自ら流した情報なのが胡散臭い
箔付けビジネスとしか思えん
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 20:01:33.84ID:hl0MuPUQ
クロフォードってホプキンスと被るわ
いぶし銀で隙がなく地味に攻略するから相手がいつもより弱く見える
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 20:01:35.39ID:Xf+oD7/u
>>25
まぁメイってそういうの上手いよな
どうすれば人に評価されるか、金が稼げるかなんかをよく理解してる
マッチメイクやらその辺もろもろ含めたら1番ボクシング理解してる選手だとは思うわ
クロフォードのが強いだろうけど
2023/07/31(月) 20:05:25.10ID:SKmr+zOb
試合見直してみるとスペンスも圧力掛けつつ危険なパンチ打ってるんだよな。クロフォードの連打を避けてるシーンもあるわけで、雑魚なんてことは絶対にない。それを捌きつつ正面から叩きのめしたクロフォードがやっぱり異常だわ。
2023/07/31(月) 20:06:39.24ID:9u3hRhmu
いやスペンスが雑魚なんて言ってる人いる?
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 20:09:24.43ID:c334sGl3
>>20
スペンスが4年ほど前のインタビューで
「全盛期が来てアジャストしたら俺はメイウェザーにも勝てると思う」と言ってるから
若い頃にスパーでボコボコにしたはデマだと思う
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 20:16:55.53ID:qPMCJ3Kv
バレンタイン曰くその件はメイウェザーは目にアザ作られたけどスペンスがヘロヘロになってリングから出ようとした所に「おいお前逃げんな」的な事言ってその後も更に追い込んだらしい
2023/07/31(月) 20:19:03.60ID:GEMVmOP1
スペンスは人類最強クラスと言っていい
ただクロフォードと井上がモンスターなだけだ
2023/07/31(月) 20:19:26.40ID:e/5mC5HF
クロフォード強いけどこのままパッとしないまま終わりそうだよな
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 20:21:43.44ID:JYRY5XaW
クロフォードは実力的にはオールタイム5にも入れる可能性あるけどスーパースター倒さないと無理だな。パッキャオがもっと若くてクロフォードと戦ってれば良かった
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 20:25:05.91ID:sjuzOU8Y
チャーロ倒してカネロに勝ったら笑えるぐらいの神だな
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 20:26:29.68ID:JYRY5XaW
チャーロとやるカネロならワンチャンクロフォードともやりそうで怖いわ
2023/07/31(月) 20:28:18.45ID:e/5mC5HF
クロフォードは元々ライト級チャンピオンがスタートじゃん
カネロとやるならミドル級か?
無謀やろ
ロベルト・デュランかよ
2023/07/31(月) 20:37:55.49ID:KL0PBQQx
>>29
エキサイトマッチスレの玄人気取りのニワカが言ってるぞ
2023/07/31(月) 20:38:46.20ID:qsN0Tvii
気持ちいいくらい強いな
2023/07/31(月) 20:39:51.02ID:bNNHHKxv
どっかの逃げチビとは大違いの動きだな。
まあそもそも、大昔から貧乏人にチャンピオン取ら
せてからカネで勝敗を操作するってのは常套だったな
2023/07/31(月) 20:44:34.57ID:SKmr+zOb
>>29
井上をどうしても上げたい奴が、スペンスはフルトン以下の雑魚とかどうとか。戯言以外の何物でもないんだけど。まぁ井上も化け物だと思うけどね。クロフォードよりは落ちるわっていう。
2023/07/31(月) 20:57:56.05ID:2u1tcVt0
クロフォードがSライトを統一した頃から当人はずっとパッキャオ戦を熱望していて
パッキャオも乗り気だったがフレディ・ローチがクロフォードと戦うのだけは
辞めてくれと説得して止めた、という逸話がある
真相は定かではないがローチはクロフォードとロマチェンコが評価を
2分していた頃から「現役最高はロマチェンコではなくクロフォード」
「クロフォードは完璧なボクサー」と絶賛し続けていてメイウェザー、ブローナー、
サーマン、そして元の予定ではスペンスとも戦おうとしていたパッキャオが
クロフォードとだけは関わろうとしなかった、という事だけは確かな事実
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 21:05:15.46ID:Xf+oD7/u
>>37
ミドル取ったらガチでレジェンドなんてもんじゃないな
2023/07/31(月) 21:15:07.08ID:TcUSuYtH
フルトン応援してフルトンからも有難うと言われてたのに
フルトン負けた途端に手のひら返しで奴はPFP10位にも入れない雑魚で
その雑魚倒した井上より俺のが凄い!
と言ってたら
PFPで自分よりたった1つ上の奴にフルボッコされたエロ野郎が強いとか草
間抜けもいいところ
フルトンと揃ってフルボッコ兄弟として漫才でもやってろよw
2023/07/31(月) 21:18:55.33ID:plPN/X5w
適正ウエイトがウェルターならスーパーライトからミドルあたりまでならたとえキャッチでも四の五の言わず戦うのが中量級の面白いところ
レナードからパックマンあたりまでは間違いなくそうでした
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 21:21:05.57ID:qPMCJ3Kv
チャーロの倒し方によってはメイウェザーと並ぶかもな。デラホーヤコットモズリーパッキャオ全員劣化後だから名前ほどの実力者には実質勝ってないし
2023/07/31(月) 21:29:13.30ID:e/5mC5HF
そもそもメイウェザーより全盛期のデラホーヤのほうが強かったと思うし
2023/07/31(月) 21:46:49.21ID:4ET5wBbv
いやもうプライムメイウェザーより上だろ
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 22:03:03.53ID:kL09e+Bl
全盛期デラホーヤはクロフォードより強いだろw
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/31(月) 22:07:45.78ID:Q2bC+B97
クロフォードって試合するとめちゃくちゃ強いんだがなんか地味なんだよな
35歳までスペンスと大して評価変わらなかったのは地味なせいよな
2023/07/31(月) 22:13:57.62ID:LFtahSUO
感情出さないしダウンさせても冷静に淡々と試合続けるからかな
2023/07/31(月) 22:23:25.60ID:c0RwGs96
ワイルダーみたいに牙剥き出しで襲いかかった方がエキサイティングではあるわな
そこでも慎重だと、相手から見れば付け入る隙がない反面、観客からすると機械的で物足りなさを感じる部分もある
2023/07/31(月) 22:30:54.08ID:PhSRMBzC
ボクシング自体が下火だからカネロにもクロフォードにもかつてのメイウェザーやパッキャオのような大物感が出ない
54名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 00:30:16.92ID:vy11piP+
全盛期デラホーヤってそんな強かったのか
網タイツコスとパッキャオにボコられた試合しか知らない
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 01:04:38.34ID:X0JiqFw6
ウェルター級で興味を持てるのは後は、ジャロン・エニス戦ぐらいか。エニスのポテンシャルも相当あると思うが、どうなるだろうか。
2023/08/01(火) 01:18:02.28ID:gHeUhp4e
デラホーヤが足使いまくり&ジャブ連打に徹すればホプキンスとウィテカー以外には勝ったんじゃないかな
2023/08/01(火) 01:38:14.24ID:vUop8+Ip
クロフォードの試合は見たことが何試合があったけどスペンスはなかったからタイトルマッチ何試合か見たけど、え?!なんでこれでPFP入ってるの?!と思ったの俺だけ?
強い相手には倒しきれないし反撃もたくさんもらうし、判定ばかりで圧倒してる試合があまりない
強敵に勝ってきてるから強者なのは間違いないんだけど、なんてこんなにスペンスって評価高いの?!不思議になったわ
ウガスも眼窩底がなければスペンス負けてたような気もするんだが
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 01:39:47.21ID:ep58Ghz/
>>56
一応、ウィテカーには勝っただろ
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 01:40:19.34ID:ep58Ghz/
>>57
たしかにスペンスってあまり強く見えんよな
とにかくスピードが遅すぎる
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 02:26:15.48ID:0rHA8qlA
スペンス、左の手いつも下げてるから、簡単に被弾しすぎ
打ち終わりにカウンター合わされまくり
こいつは偽物だと思ったね
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 02:27:41.89ID:0rHA8qlA
スペンスもクロフォードもウェルター級においてはパワーかなりあるほうだけど、
スペンスのガードが甘いから被弾しまくり
クロフォードは亀ガードでスペンスのうち終わりにカウンター合わせまくりという
非常にスペンスのレベルが低すぎる展開
まぁお互い低レベルな相手しかやってないしこんなもんだね
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 02:29:05.19ID:0rHA8qlA
こういう実力者が少ない階級で積み重ねてきた無敗アンド高KO率というのは正直
信用性が低い

メイのようにPFPトップ10ファイターを10人以上通算倒してきたのとはわけが違うし
正直ウェルターでやってもメイに勝てるかというと疑問が残る
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 02:29:50.14ID:+zY2nCwH
井上信者のクロスペ下げはどんどんヘイト買ってるな
64名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 02:31:18.79ID:0rHA8qlA
メイの場合、スペンスのように被弾することがないと思うんだよね。
スペンスは左手下げてL時に近い状態でもショルダーロールという基本技も全く出来ないし
ディフェンスレベルがかなり低い
メイは、左手さげていてもまず被弾しないし、打ち終わりに必ずと言っていいほど頭ふるから
スペンスのようにストレートやジャブのうち終わりに被弾することはないと思う
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 02:32:21.24ID:0rHA8qlA
正直スペンス、クロフォードという穴階級で積み上げた高KO無敗という肩書が独り歩きしてるだけで
メイのように異次元のPFP10ファイター相手に価値を重ねてきた選手とは
やってきた次元が違う
クロフォードじゃ勝てないと思うな
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 02:37:28.17ID:0rHA8qlA
まぁスペンスに関しては雑魚相手に無敗高KO率者に幻想を抱きがちな典型パターンだったんじゃね
boxingではエドウィンバレロにしても往々にしてそういうやつがいるよねという印象
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 03:14:59.12ID:dB2XX1ze
>>37
デラホーヤってライトからだっけ?
2023/08/01(火) 03:24:04.28ID:GJetFzsA
ゲイウェザー信者って脳味噌に障害でもあるのか?
ゲイウェザーが勝った唯一のP4Pトップ5ファイターが
マルガリートの石膏暴いて勝っただけで実質的に全盛期の6割程度の
力しか保ててない老いぼれモズリーだけなんだが
残りはカネロが媒体によってギリランクイン、パッキャオが7位くらいまで転落
90年代にP4P1位を取ったデラホーヤもとっくに衰えてトップ10圏外という有様
ちなみにコットもゲイウェザー戦当時ランク外
どんだけ全盛期の相手から逃げ回ってたかがわかるなあ?
2023/08/01(火) 06:06:00.01ID:gHeUhp4e
バレロは1ラウンドKOと最後の破滅が目立つからその手の選手と思われがちだが実はディフェンスもいいよ
本当に強いと思う
2023/08/01(火) 07:46:35.14ID:GLEXCzYm
>>6
金にならんからやん
統一するより階級上げるほうが金になる
71名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 08:47:45.43ID:Oc/77v1f
スペンスなめられてるけど下から上げてきたチャンピオンやウェルター級王者にも勝ってるからな
クロフォードが強すぎたんだよ
2023/08/01(火) 08:53:47.04ID:SKnWnDko
スペンスの仕上がりがいくら何でも悪すぎだろ、
73名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 08:57:41.89ID:Oc/77v1f
1Rはスペンスのほうがポイント取ってただろ
2Rのダウンですべて終わった
クロフォードのパンチ力がおかしい
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:19:38.14ID:B6nKyEJf
>>20
実際は良いパンチ当てたくらいの認識って聞いたけどな
クロフォードじゃメイウェザーには勝てるとは思えないわ
あのスタイルを崩すのはかなり大変だと思う
ロマチェンコクラスじゃないと無理だと思うわ
2023/08/01(火) 11:20:49.03ID:znTbef4v
ロマチェンコこそ過大評価
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:21:46.67ID:B6nKyEJf
>>68
メイウェザーの試合はつまらんけど凄いぞ
スト2の待ちガイルだからな
常に強い行動しかとらんから崩すのは相当厳しい
崩そうとするとポイント取られるからな
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:22:38.48ID:B6nKyEJf
>>75
スキルはナンバーワンだよ
身体の強さがなさすぎるから階級の壁は越えられないわ
スーパーフェザーでメイウェザーと見たかったわ
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:23:36.72ID:B6nKyEJf
>>72
コンディションもあるしな
それは本人に聞かなきゃ分からんしね
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:24:33.33ID:+zY2nCwH
>>68
メイウェザーが苦戦した試合見るとクロフォードに勝てる気しないよな
まずやらないんだろうが
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:25:25.21ID:cLxKaVFy
ロマとクロならクロのがスキルも高いよ
ザコ相手に圧倒しているように見せかけるスキルならロマのが上だろうが
2023/08/01(火) 11:27:02.73ID:Vy1ROjRD
>>16
中量級であれだけ強いクロフォードはパッキャオ、メイウェザーと比肩するだろうけど
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:36:02.32ID:z4KEJCNc
スペンスが超絶クソ雑魚だった
今までよく勝ってきたなってくらいゴミ
ガチでそう見えるくらいだからコンディション悪かったんじゃないの?
2023/08/01(火) 11:39:06.27ID:m1gkIXEL
>>82
そうかた?クロフォードのダウンとったパンチ見たか?
あれ普通のパンチちゃうぞ
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:40:23.94ID:ckdpXW2A
ロマとクロフォードの差は体格も大きい
リーチ短いロマが勝つにはあれだけ動く必要があった
クロフォードのリーチは正直反則だわ
あれに技術と体幹の強さ備わってりゃそりゃ誰も勝てない
85名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:41:59.00ID:B6nKyEJf
>>80
それはないわ...
身体の強さは分かるけどな
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:42:48.00ID:r2YIOOMd
クロフォードはウティカ―が強打を身に着けたような選手。
レオナードとどっちがつおいかな?
2023/08/01(火) 11:43:02.09ID:m1gkIXEL
>>85
ロマってリナレスにダウンとられてヤバかったレベルやn
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:43:29.39ID:B6nKyEJf
>>79
クロフォードも苦戦した試合結構あるぞ
今回はスペンス相手に出来すぎなだけで
メイウェザーのスピードにクロフォードじゃついていけんだろ
パッキャオの出入りで無理なんだぞ
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:44:42.54ID:+zY2nCwH
>>83
ブルック戦見ててもクロのパンチはおかしいよな
完全に意識外から飛んできてる
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:45:06.04ID:B6nKyEJf
>>87
あのリナレスのパンチは神だよ
全くの意識外から撃たれてるよ
なんの力みもなくコツンって出したからな
倒そうと思って出してないパンチの方がkoできるって昔言ってたやろ
そういうパンチだよあれは
2023/08/01(火) 11:45:48.23ID:Gxs9jGXC
>>88
全盛期同士のメイウェザーvsクロフォードが見れるなら大金出しても良かったな
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:45:49.67ID:B6nKyEJf
>>86
ウィテカーと比べんなよw
ディフェンスはあいつは神だろ
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:48:16.83ID:B6nKyEJf
>>91
クソつまらんぞ
クロフォード相手なら判定でまじで塩になると思う
多分クロフォードじゃ勝てない
メイウェザーが負けるとしたらステップスピードとハンドスピードがあって対応される前に序盤で倒すか、ロマチェンコ並みにスピードがあって上手いやつがあのシステムを崩すかになると思う
クロフォードのスピードじゃ無理だと思うわ
2023/08/01(火) 11:49:02.38ID:2f45fBPY
スペンス弱すぎ
ボクシングIQ無いバカやろあれ
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:49:46.71ID:B6nKyEJf
>>94
メイウェザーと比べられるレベルにはないわな
2023/08/01(火) 11:50:17.15ID:m1gkIXEL
>>93
ロマの評価高いけどサイドステップ対策されたらただのペチパンやん
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:53:03.48ID:B6nKyEJf
>>96
あれは階級の壁に阻まれた
自分のボクシングが全く出来ないやん
単純に身体のパワーがライトだと今のチャンピオン連中と比べるとかなり落ちる
相手のパンチングパワーがあったらリスクがあるから簡単に前に出続けることができなくなるからな
ましてやロマチェンコは塩試合やりたくないタイプだしな
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:53:05.45ID:zxPxwzjZ
>>88
パッキャオ全盛期過ぎてたじゃねぇか
それにあんな直線的な速さじゃなくてサウスポークロフォードのパンチの種類の多さに対応できるかが肝だろ
リーチ差あるしいくらメイでもパンチ当てるには近づく必要あるしボクシングは速さだけの問題じゃねぇよ
速さだけならあんな毎回シャクールがスパーでボコられるわけねぇだろ
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:53:52.87ID:B6nKyEJf
>>96
今の他のボクサー見てれば分かるけどロマチェンコのレベルでボクシングは出来てないぞ
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:54:11.11ID:YQggH6Bh
落ち着いてもう一度試合見返してみな?
大した事ないぞ
遅いしステップワーク下手だしパンチも大振り
全盛期ゴロフキンとやったら殺されるよ
2023/08/01(火) 11:54:53.81ID:m1gkIXEL
>>97
まあ確かに無理はあったな
相手の力量やパンチのヤバさが正確に分かるからライト級では本来の動きじゃなかったな
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:55:24.94ID:YQggH6Bh
>>88
メイにはクロフォードなんて鴨も鴨でしょ
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:56:50.92ID:a2WXbUmx
ロマなんてリナレスにダウン取られるわロペスにシナシナにされるわで過大評価の典型だよ
少なくともクロフォードになにか勝るような選手ではない
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:57:05.89ID:B6nKyEJf
>>98
対応ならメイウェザーの得意技だろ
パンチが当たらんから無敗なんだぞ
上手さではメイウェザーに勝てない
スパー中におしゃべりしててもオートでかわせるレベルらしいからな
間違いなく普通じゃない
2023/08/01(火) 11:57:15.59ID:m1gkIXEL
クロフォード鴨れるかよ
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:58:18.55ID:B6nKyEJf
>>103
クロフォードよりは間違いなくスキルは上
クロフォードはどちらかというと身体の強さが凄いと思う
スペンスど押し合いになっても押し返すからな
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:58:47.55ID:xsbg/q+/
大体ウェルターのメイって全然最強じゃねぇだろ
レナードとやったらボコられるわ
本来はもっと下の選手だよ
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:58:53.89ID:z4KEJCNc
>>83
んじゃクロフォードはPFP史上最強のボクサーでスペンスはクロフォードがいない時代なら余裕でPFP1位になれる実力者だったと思う?
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:59:22.12ID:B6nKyEJf
>>100
俺もゴロフキンと見たいわ
メイウェザーは普通にポイントアウトされると思うわ
特にウェルターならね
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:01:23.32ID:B6nKyEJf
>>107
もっと下なんだけどプレイヤーとしてのスタイルが完成したのはその辺だろ
あいつのL字は崩すの大変だぞ
顔面しか打つとこ無くて顔面が当たらないんだから
クロフォードのパンチングパワーで体にぶち当てて突破口が開けるかどうかだろ
ただパンチもらい続けるけどな
2023/08/01(火) 12:02:07.52ID:m1gkIXEL
>>108
そういう話ちゃうやろ
直近でウガス倒したスペンスを圧倒するクロフォードが異常ってこと
あと当ててるパンチが大体ヤバい
2023/08/01(火) 12:05:25.99ID:m1gkIXEL
>>110
メイがマイダナ、モズリーの試合で効かされた類のパンチをクロフォードは当てれるんじゃね?対戦ないから妄想に過ぎんけど
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:06:44.79ID:1efNQK4w
メイに勝つにはメイが反応できないレベルのスピードが必要だからな
そんな奴いねえし
それか圧倒的に体格差があるかだけどそれは単に階級の壁だからな
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:09:08.75ID:z4KEJCNc
>>111
いやスレタイ的にそうだろ
クロフォードは史上最強のPFPって前提だから
2023/08/01(火) 12:12:59.61ID:m1gkIXEL
>>114
スペンスがPFP1位の部分がズレとるわ
最強じゃないけど実力者のスペンスをあそこまでボコボコにできる奴いるんか?ここまで差があるってどんだけ強いんだって話
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:13:09.88ID:z4KEJCNc
話を戻すとスペンスはコンディション悪かったんじゃないのかっての
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:15:01.40ID:GaBgEY10
俺はボクシングはスピードだと思ってるからクロフォードより上はいると思ってる派かな
異次元に速かったレナードハーンズが現代のボクシング技術取り入れたらまず勝てないと思ってる
2023/08/01(火) 12:17:37.39ID:m1gkIXEL
>>116
1Rは両者緊張感があってコンディション良さそうに見えたけどな?
2Rのダウン取ってからやろクロフォードが圧倒しだしたの
2Rのダウンとった逆ワンツーで試合決まるぐらいのダメージが入ったように見えたけどな
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:19:53.66ID:B6nKyEJf
>>114
強いけど史上最強はないな
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:20:46.86ID:B6nKyEJf
メイウェザーの方が凄いと思っちゃうもんな
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:22:00.24ID:Ct1/4jlv
最強は井上尚弥だね
これだけKOできる人は過去にいない
2023/08/01(火) 12:24:05.88ID:p9BumntU
>>117
そこが現代ボクサーの利点じゃね
昔のボクサーが培ってきた技術を若い頃から知ることが出来て、更に発展させたりも出来る
色んなスポーツで現代の方がレベルが高くなる傾向にあるのはこのおかげで、だからこそクロフォード歴代最強説みたいなのも生まれてるわけで

昔のボクサーが今の技術を身につけたらって仮定はあまり歓迎されないと思う
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:24:38.71ID:9qAXd4Ew
>>106
ロマがスペンスからあの異次元のダウン奪える訳ないだろw若手2人に負ける凡人だろロマは
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:25:53.98ID:9qAXd4Ew
ロマが誰か倒したよw
若手とよく分からんのに負けた記憶しかねーわw
あと21歳のヘイニーに負けたリナレスからダウン奪われたかw
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:26:42.45ID:9qAXd4Ew
ロマがスーパーライトで無双してからクロフォードの名前を出してくれたまえ
2023/08/01(火) 12:28:13.89ID:b3WgGOVU
https://www.ringtv.com/ratings/?weightclass=279
 
これ見たら解ると思うけどクロフォードも仮初めの最強だよ
まあスペンスが三本のベルト持ちながら強豪との試合を避けてただけ
ランキング上位陣が無敗ばかりなのが証拠な
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:30:45.43ID:0emkQIge
今のスペンスは歴代PFP最弱だと思うわ
2023/08/01(火) 12:34:34.55ID:gDDGTnrL
全盛期のハーンズに勝てる?
2023/08/01(火) 12:39:49.09ID:2f45fBPY
スペンスは過大評価だった
フルトンは過小評価だった
2023/08/01(火) 12:42:41.72ID:V6LxSQwk
フルトンw
2023/08/01(火) 12:46:46.17ID:tcW7pKLm
>>128
勝てない
多分ウェルター級史上2番目に強い
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 12:59:07.01ID:tiUtg3Dy
次はお前だ!!
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 13:02:31.02ID:B6nKyEJf
>>124
新しもの好きは辞めた方がいいよw
クロフォードがボクシングのレベルをいつ進めたんだよ
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 13:04:26.01ID:B6nKyEJf
>>121
それはないな
井上尚弥は凄いけどね
2023/08/01(火) 13:07:07.49ID:meSWhKLl
スペンスはただのフィジカル野郎なだけだ
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 13:10:23.65ID:B6nKyEJf
>>131
ハーンズが対策したの前提じゃないときついと思うよ
攻略はやっぱりすすんでるからな
策なしならやられる可能性は全然あるでしょ
2023/08/01(火) 13:44:42.31ID:6HFoHyZN
チャーロじゃスペンスには無理だな
2023/08/01(火) 13:52:45.90ID:Uo8rnOx5
そもそもレナード≧ハーンズ>ティト=デラホーヤ>>メイウェザーパッキャオ
全盛期比でこんくらい差があるのになんで史上最強かを議論するのにメイウェザー如きと比べてんだ?
劣化デラホーヤと互角だぞ
2023/08/01(火) 14:15:24.11ID:AgPZk+nJ
>>121
それならデービスの方が凄いわ
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 14:21:46.16ID:uqcDtw6O
>>138
これな
メイウェザーをレナードより上に置いてる時点で馬鹿だわ
2023/08/01(火) 14:26:10.45ID:tcW7pKLm
最強はロビンソン
次がハーンズだろ
2023/08/01(火) 14:36:46.61ID:s6wVKSHk
そもそも適正階級の違う者同士比べても意味はない
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 14:38:17.29ID:ibKRnjdX
>>141
なんでレナードがハーンズより下なんだよ
ロビンソン>レナード>ハーンズだろ
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 14:40:43.37ID:/Ti7hYpL
>>138
メイウェザーとデラホーヤって同じレベルでやれてたかw?
そしてパッキャオはボクシングが荒すぎるよ
メイウェザーに何回やっても勝てないと思うよ
2023/08/01(火) 14:41:52.11ID:JJWy2yuC
直接対決で勝ったのはレナードだけどウェルター〜Jミドルまでの
純粋な実力的にはぶっちゃけレナードよりハーンズの方が上だよな
全米王座取る前から強過ぎて避けられまくっていたらしい
2023/08/01(火) 14:46:47.22ID:HFSx5xl8
>>144
左肩ボロボロのデラホーヤとスプリットで大苦戦以外の何でも無いわ
カネロは引き分けと言ってたくらい
でも一番酷かったのはデラホーヤ以上に劣化が顕著だった老人モズリーにストップ寸前だった事だなw
あれに関しては全盛期モズリーなら確実に仕留めてる
メイウェザーなんてその程度の選手
2023/08/01(火) 14:47:06.37ID:tcW7pKLm
>>143
4回戦ったら3回ハーンズが勝つだろ
最初に勝つところが流石レナードだけど
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 14:49:34.86ID:z4KEJCNc
>>118
スペンス体調不良って話があったからさ
識者もそういう意見を何人か出してる
実際は分からんけど
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 14:51:09.77ID:/Ti7hYpL
>>143
レナードってロベルトデュランに押し込まれてるやん
最強って言えないだろ
ハーンズは肉体的にぶっ壊れてるから最強戦線に入れていいと思うけど
メイウェザーの方が上やろ
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 14:51:48.91ID:/Ti7hYpL
>>146
あのボクシング見てその程度って言えんのか?
生で見たらマジで上手いぞ
2023/08/01(火) 14:58:53.31ID:2z7SqVMK
まあ最高と最強は違うみたいなもんで、メイウェザーが史上一番負けない選手ではあると思う
ただレナードのように全盛期のハーンズとやる勇気は到底ない
クロフォードは強い
けどこの前に試合関しては昔のレジェンドたちの戦いと同列には語れないほどとにかくスペンスが酷すぎ
2023/08/01(火) 15:01:25.10ID:2z7SqVMK
>>150
こいつはいつも現れる逆張りバカだから
試合内容はダイジェストと他人の書いた記事を読むだけで実際はほとんど観ていない
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 15:03:14.62ID:bwTnWczH
そもそもだが
レナード、ハーンズ、デラホーヤ、ティト、モズリー、メイウェザー、パッキャオ、クロフォード
など歴代のウェルター級強豪王者で総当たり戦したら無敗を維持できる選手はいないはず
だから史上最強の選手はいても無敵の史上最強の選手みたいなのは存在しないと思う
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 15:06:09.89ID:jDnoPQrZ
>>149
デュランとハーンズの方が歳の差あるしあの時はデュランの動き悪かったわ レナードも2戦目以降はデュラン完封してるし
それにハグラー相手にはハーンズが1番ボコられたんだから相性の問題もあるだろ
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 15:06:14.28ID:/Ti7hYpL
>>153
この中で一番負けないスタイルはメイウェザーだろうな
他は打ち合うからな
2023/08/01(火) 15:07:06.74ID:2f45fBPY
>>139
カウンター芸人やん?
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 15:07:26.97ID:/Ti7hYpL
>>154
単純に昔の選手はトレーニング機器も少ないから身体が弱いわ
押し込まれすぎなんだよな
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 15:08:44.36ID:jDnoPQrZ
>>153
パッキャオが1番戦績悪そうだな
明らかに体格が不利すぎる
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 15:11:22.47ID:/Ti7hYpL
>>158
パッキャオなんてそもそも戦績良くないじゃん
2023/08/01(火) 15:15:45.48ID:JHlmL51K
階級の壁を超えてやってんだから当たり前だろ
井上がウェルターまで上げたら勝負にすらならんよ
2023/08/01(火) 15:19:54.71ID:R6Fa/Yno
>>152
超劣化ポンコツデラホーヤに大苦戦したからあの程度なわけだが何が逆張りなんだ?
ゲイウェザーを史上最強!とかホザいてるゴミの方がボクシングロクに知らない逆張りだろw
2023/08/01(火) 15:26:50.44ID:R6Fa/Yno
ちなみにボクシング知識皆無のゲイウェザーキッズに何故パッキャオデラホーヤという
一見無茶にしか思えないトンデモマッチメイクが実現したのか教えてやろうw
パッキャオのトレーナー、フレディ・ローチはメイウェザー戦の時デラホーヤのトレーナーに
付いてたがこの当時のデラホーヤは
・左肩がボロボロでジャブと強いフックが打てない
・肩の怪我が悪化しないようにスパーリングも1日8ラウンド制限がかせられる
(晩年のデラホーヤがスタミナがまるで無くなってたのは多分この為)

こんな有様を間近で見てたからローチももう壊れてるじゃないかと呆れ、
だから無謀だの事故が起きかねないなど大仰に騒ぐ周りを差し置いて
ローチは試合前から一貫して「オスカー対チャベスの再来になる」
「オスカーはもうかつてのオスカーじゃない」と言い続けて実際にそうなった
そんなポンコツ老人とスプリットなのがゲイウェザーな?
2023/08/01(火) 15:34:44.41ID:JJWy2yuC
メイウェザーとパッキャオはウェルターで戦った相手のレベルが
他の時代のスターと比べて低すぎ
両者の直接対決を除く全対戦相手合わせて一番P4P評が高いのがブラッドリーという事実
2023/08/01(火) 15:41:39.34ID:nSE+AaVE
クロフォードは見た目がな、、
私服もあれだし
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 15:42:11.54ID:/Ti7hYpL
>>163
マルケスにもやられてるだろ
史上最強議論に入らんわ
いくらなんでも負けすぎだし、ボクシングが荒いんだよ
井上の方が完成度高いぞ
パッキャオはあの肉体ありきだわ
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 15:47:57.42ID:tiUtg3Dy
井上尚弥はPFP2位で王座奪回≠ネらず 内山高志氏は「PFPは意味がない」と不要論
8/1(火) 15:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d04197a04834f13189d83213e93455c7beedcbd5

ただ、内山氏はPFPの今のあり方には疑問を持っており「PFPなんて、俺はつけなくていいと思うんですよ。(強さは)階級が違うんだから、分かるわけねえじゃんって、そんなの」「PFPはぶっちゃけ意味がない。軽量級、重量級によって戦うスタイルも違うし」と持論を展開した。

 その上で「俺の面白い提案があるんですよ。体重制じゃなくて、身長制にする。180センチあるやつだったら、より体の筋力をつけて強くできる。体重制だとみんな、ガリガリになっていっちゃう。(身長制なら)相手より、より大きくしようとして筋肉つけたり食べたりするじゃないですか。強い方向に向かう。今のボクシングって減量も勝つために大事なんですけど、自分が弱い方向に向かっちゃってる」と独自のアイデアを提言した。
2023/08/01(火) 16:05:03.95ID:EQpE3naD
こいつはバケモンだね全盛期のダイソンでも絶対勝てない
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 16:06:08.82ID:/Ti7hYpL
>>167
ダイソンじゃ無理だろうな
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 16:07:22.94ID:Oc/77v1f
パッキャオはスペンスにもトリニダードにも勝てないと思う
2023/08/01(火) 16:38:48.67ID:KCPxGXo5
ウェーイじゃないも人気でないけどボクシングはこういう陰キャ気質のが強いわ
2023/08/01(火) 17:39:17.39ID:DidoQ/5c
パッキャオは2017年にジェフ・ホーンとやって判定負けしてるけどあと5歳若かったら勝ってるだろ
つまり全盛期はめちゃくちゃ強かったんだよ
ブラッドリーだってパッキャオにしか負けてないし
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 17:40:05.37ID:BvXKYFyx
次はチャーロとやるみたいだね
2023/08/01(火) 17:42:49.21ID:m1gkIXEL
クロフォードやるね
3階級統一王者は凄え
2023/08/01(火) 17:43:19.96ID:H7ARoLeL
チャーロに勝ってカネロにまで勝ったら伝説のボクサーになるな
2023/08/01(火) 17:43:42.58ID:m1gkIXEL
カネロは逃げるやろ
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 17:48:06.98ID:4jQRF1Hz
デラメイって接戦接戦言われるけどぶっちゃけ技術差えげつなかったよ
デラがガチャガチャゴリ押して攻勢の印象が良かっただけでスローで見るとボディ以外ほっとんど当たってない
逆にメイは倍以上当ててる
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 17:48:09.40ID:4jQRF1Hz
デラメイって接戦接戦言われるけどぶっちゃけ技術差えげつなかったよ
デラがガチャガチャゴリ押して攻勢の印象が良かっただけでスローで見るとボディ以外ほっとんど当たってない
逆にメイは倍以上当ててる
2023/08/01(火) 17:48:41.22ID:FGm+aSwy
フレーム的にはスーパーウェルターが限界だと思う
それ以上だとディフェンスマスターではないクロフォードは相手のパンチに耐えられないかと
2023/08/01(火) 17:52:12.67ID:m1gkIXEL
別に適正より上の階級でやれることが凄いわけじゃないからな
クロフォードは激戦区ウェルターとSウェルターで無双するだけでええんよ
2023/08/01(火) 17:55:00.80ID:FGm+aSwy
チャーロは問題ないけどチューとフンドラは強敵じゃないかな
2023/08/01(火) 18:03:52.33ID:+X5PzTef
チャーロ兄弟って体格同じやろ?
ならチャーロ弟がカネロに善戦して
クロフォードがチャーロ兄に勝てば、
クロフォードとカネロの試合も体格的に現実味を帯びてくるぞ。
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 18:36:24.10ID:YAOSj+Q4
>>164
嫁もな
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 20:27:49.84ID:JRisYDq4
黒人のスポーツ選手でとんでもない嫁連れてる人いるよね
外人は選ぶ基準が顔じゃないって本当なのかもな
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 20:31:17.93ID:tVu0sk5B
劣化カネロと言えど倒したら史上最強で文句ないわ
2023/08/01(火) 20:44:32.61ID:2f45fBPY
>>183
アジア女に無くて
白黒女にあるもの
強烈な色気オーラ
これは写真や映像では分からない
2023/08/01(火) 20:55:03.80ID:nSE+AaVE
いや無いわ
大体のアメリカ人ブスじゃん
2023/08/01(火) 21:08:14.63ID:2f45fBPY
見た目じゃわからないのが
いい女オーラ
これは直接味わってみないとわからない
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 22:05:03.50ID:V5SFT+Gk
アメリカ人は日本人基準ではデブばかり
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 22:10:25.75ID:BvXKYFyx
ケツがデカいというかぶっとい
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/01(火) 23:25:29.71ID:u9y4XEdz
メイウェザーは現代のおかしな判定基準でなら最強かもだけど
時代を遡って戦ってたらかなりの試合判定で落としてるだろうな
2023/08/02(水) 00:05:32.53ID:71l7Z/HJ
>>64
L字ガード同じとはいえスペンスとメイウェザー井上とはかなりの違いがあったね
井上、メイウェザーはショルダロール、パリングをうまく使いこなしてた
スペンスは腕を下げて打ちやすくしていただけでガードの意識が低すぎたと思う
あと、反射神経が井上より格段に悪いよね
2023/08/02(水) 01:26:47.80ID:jAVVLVGv
2度の交通事故でスピードもタフネスも落ちたスペンスに圧勝したからって史上最強は節穴過ぎるw

歴代ウェルター級グレートと比べてスピードで劣り過ぎなのは致命的弱点
2023/08/02(水) 01:28:19.02ID:g9lwT7Ra
>>190
それはある
2023/08/02(水) 02:35:43.29ID:qzm8xCMd
最近はボクシング業界が反省したのか少数ジャブより攻勢とる採点傾向が
しかしアメリカ黒人にはまだ甘い
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 03:24:09.40ID:EJy8PumI
>>190
ルールが変わったらルールが変わった戦い方するだろw
196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 03:25:26.13ID:EJy8PumI
>>191
井上も使いこなしてないだろ
完璧に使いこなしてるのはメイウェザーだけだろ
あのボディワークと反応があって初めて完成するだろ
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 03:38:35.71ID:THjVLvKl
否定レスしかしない奴は何なの?
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 04:05:18.32ID:9YQdKmPV
確かに実力差あったけどスペンスが過大評価だっただけだよね
2023/08/02(水) 04:54:23.32ID:yJGKligy
メイとクロフォードならクロフォードが勝つよ
スイッチできるハードヒッターであの的確性にディフェンスまで悪くない
メイウェザーも凌げないだろうしポイントもそう取れないだろうな
2023/08/02(水) 04:58:00.70ID:yJGKligy
>>196
井上のフィリーシェルかなり上手かったぞ
本物のメイウェザーとフルトンが戦ったのかと思ったわってアメリカ人も絶賛してた
メイのボディジャブにメイのボディワークでジャブの差し合いに勝ってね?
201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 05:23:51.82ID:FbfdKvN3
メイウェザーより強いのか
史上最強か!?
2023/08/02(水) 06:44:58.33ID:u5FnkFeZ
>>198
お前が馬鹿なだけ
203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 07:16:23.56ID:PMWMO9Rv
>>30
ボコボコにしたのはメイウェザーが付いてたブローナー
ブローナーはそれで自信を喪失した。
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 07:18:15.55ID:PMWMO9Rv
>>15
事故後は動体視力が落ちてるから
接近戦ばっかりになってる。
事故前はもう少し離れて戦えてた
205名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 07:40:10.03ID:wMpnYxIH
まぁ最高はジュダーなんだけどな。
2023/08/02(水) 07:59:19.51ID:XusJFV3w
>>205
3R限定の最強だけどな
だがしかし、そんな序盤最強のジュダーを序盤でKOした奴の方が凄いのでは?
207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 08:15:33.17ID:jitvgz+i
>>206
最強とは言ってない。
ジュダーさんは最高なんだ。
2023/08/02(水) 09:44:07.65ID:fsK7NT7K
ジュダーさんの後継は藤浪晋太郎
2023/08/02(水) 09:51:13.50ID:ptWg/jSc
メイウェザーには勝てないと思う
モズリーが勝つと思ってて負けちゃったし
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 11:26:35.41ID:EJy8PumI
>>200
メイウェザーに比べたら全然だと思うよ
ボディワークをあんなにスムーズに出来るやつなんて見た事ねーよ
井上はロマチェンコやメイウェザーに比べたらテクニックよりというよりもあのパンチ力はフィジカルだわ
あれが抜けてる
2023/08/02(水) 11:28:33.40ID:hXBhs2Di
>>6
基本強い選手も倒さなきゃなんないから、勝てる相手とだけやって統一なんかまず無理。タンク見りゃわかんだろ
2023/08/02(水) 11:33:06.26ID:T6dZ/khA
減量失敗してヘロヘロのエロエロをボコっただけでPFP1位とかwww
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 11:47:48.72ID:7dFJIZZP
現役でボディージャブが一番うまいのはヘイニーだな
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 11:59:27.69ID:EB2V+f53
>>212
脱水症だったらしいな
2023/08/02(水) 12:01:48.75ID:1R0+nBjd
クロフォードは打たれ弱い
グラスジョーのイメージ
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 12:11:35.58ID:EJy8PumI
お前らって本当に新しもの好きだよな
相手のコンディションによって全くパフォーマンスは違くなるからな
クロフォードはメイウェザーに勝てないと思うよ
現代のルールだとね
2023/08/02(水) 12:13:59.10ID:9yERyToQ
>>215
基本カウンターパンチャーだからもらうこともある
歴代のウェルターでパンチある奴には負けそうだよな
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 12:18:08.51ID:uRFZW9mu
>>208
そう言うことか!
ジュダーさんも藤浪も大好きなんだよw
2023/08/02(水) 12:18:30.69ID:9yERyToQ
採点傾向として軽いジャブより攻勢とるほうが多くなってきた

塩アウトはデラホーヤがトリニダードにやったら負けにされたし
メイウェザーは自分に不利な採点傾向のジャッジにならないよう政治やってたろ
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 12:21:19.91ID:EJy8PumI
>>219
メイウェザーはパンチもらわないからな
判定で不利になる事はほぼないだろ
ゲームで言ったら待ちガイル
最強だけど超つまらん
ソニックブーム、ソニックブーム、飛んだらサマーソルト
この繰り返し
ただ一つの武器や精度がとんでもなくある
2023/08/02(水) 12:22:03.57ID:+vdmdeas
>>209
モズリーって冗談で言ってるのか?
あのリカルド・マヨルガ戦時点で深刻な衰えを見せた四十路のモズリー?
まあ確かにそんな大劣化モズリーにすらKO寸前の大ダメージ負ってたから
メイオタがあの時のモズリーを強いと勘違いするのも無理はないけど
2023/08/02(水) 12:26:10.45ID:+vdmdeas
>>219
メイウェザーが実力は半端なのに金だけは稼ぐから
何とか業界全体で判定で守ってたからな
カスティージョ戦はスター候補判定って感じだけど
マイダナ戦とか昔なら確実に負け
メイウェザー引退後は採点傾向が正常化したあたりマジで
露骨に金目当てのインチキ採点傾向だったよな
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 12:30:31.46ID:EJy8PumI
>>222
だから昔じゃないからそのスタイルでやってんだよw
そりゃ今のルールで戦わないならおかしいだろうよ
224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 12:31:05.84ID:EJy8PumI
>>221
その1発以外いいの貰ってないやん
2023/08/02(水) 12:32:11.31ID:+vdmdeas
>>223
昔は昔でアウトボクサーもいたけどメイウェザーは
カスティージョやマイダナ程度相手に馬脚を表して
判定で守らなきゃいけないんだから単に実力が無いだけだろ
2023/08/02(水) 12:34:14.86ID:+vdmdeas
>>224
2発貰ってるしそりゃそのラッシュでスタミナ切れるほどに老いぼれてたからな
マヨルガ戦もヘロヘロだったけどそこから更に2年経ってたのがあのモズリー
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 12:56:20.06ID:Boc9Notk
日本人ってか井上信者?って悪いところ探すの好きだよなw
誰に勝ったから凄いより誰に苦戦したから雑魚で評価してるんだもんなw
228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 12:57:21.30ID:OHNZ005/
>>225
判定でも勝ちは勝ちなの
メイウェザーには井上尚弥のような理不尽なパンチっていう武器は持ってない訳
単純にキャラ性能が違う
その自分の持ってる能力を最大限生かして勝つ
それがボクシング
メイウェザーの場合は塩にならざるを得ない武器しかない
その武器が強力すぎて誰も崩せない
基本的に何でも出来るし、身体は強いしな
229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 12:58:31.13ID:OHNZ005/
>>226
メイウェザーのテーマは負けない事
そのキャリアが金を稼げるって考えてたからな
強い奴に勝つじゃないぞ
観点が違うんだよ
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 13:00:06.84ID:OHNZ005/
>>227
相性があるから最強議論だったら全員と10戦やらせた勝率って考えた方がいい
それならメイウェザーになるだろうってのが俺の理論
1発勝負って運の要素はあるわ
10回やればコンディションは言い訳できないしな
2023/08/02(水) 14:09:22.84ID:GOgM+SCC
ないない
あんな雑魚ボコっただけで過大評価
鈍い相手に攻めさせてカウンター取るだけの簡単な仕事しただけ
オマケに相当打たれ脆いし
相手が歴代のレジェンドクラスだとあんな簡単にいくかよw
232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 14:15:58.80ID:OHNZ005/
>>231
いやいやw
メイウェザーは打たれ強いんだよw
普通なら終わってる試合が何個かあるは
2023/08/02(水) 14:17:53.03ID:GOgM+SCC
>>232
メイウェザー?あのオカマがどうしんだ
クロフォードのスレだろw
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 14:56:42.48ID:GqzCDW5x
どこがだよ
レベル低い階級でやってるだけだろ
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 14:58:04.25ID:jafv6LZ0
>>234
井上が?
236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 15:02:51.97ID:GqzCDW5x
今のウェルター級はレベル低いよどう考えても
237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 15:03:15.00ID:jafv6LZ0
>>236
中身一切なしw
238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 15:05:44.56ID:GqzCDW5x
>>237
スペンス見てわからねえの?
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 15:06:01.44ID:jafv6LZ0
>>238
スペンスで何が分かった?
具体的に書いてみ?
2023/08/02(水) 15:14:42.03ID:I0TRAfCJ
確かに疑わしいよな
スペンスがベルト抑えて雑魚狩りばかりしてたのか知らんがウェルター級上位陣は無敗の強豪ばかりになってる
無敗なのにチャンスすら与えて貰えないお預け状態
歪な階級だよ
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 15:32:08.55ID:7dFJIZZP
スペンスとクロフォードがいなくなるの皆が待ってるだけだろw
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 15:49:33.67ID:lTb0ToWq
>>238
スペンスを雑魚とするなら、更に下の下にいるフルトンはどうなるの?
2023/08/02(水) 15:52:35.46ID:lpaF/vYJ
オルティスは一撃koしてるし絶対打ち返されないタイミングしか狙わないだけだろ
2023/08/02(水) 15:53:00.37ID:olKWd0Yz
フルトンwって失笑されて議論の対象にもならない

車の性能を比較してるのに原付の話するぐらい無意味
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 16:00:32.40ID:cqw0006/
スペンスのことをテキサンって呼ぶのは彼がテキサス生まれだからとかですか?
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 16:08:27.47ID:l5klMIyi
スペンスはフルトンどころじゃなかったけどな
下手くそすぎだろあいつ
2023/08/02(水) 16:13:14.94ID:olKWd0Yz
>>246
お前が頭悪すぎなんやでw
そのフルトンがスペンス以上って謎理論をボクシング系のSNSで書き込んで論破してこいよ
248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 16:17:21.59ID:8QUZoi5Z
いや普通にスペンスぼろ糞言われてるぞ
あんなんウェルターの歴史では最弱クラスの王者だろ
2023/08/02(水) 16:19:41.42ID:x3Doelrc
スペンスがボコられたのは事実やけどフルトンと比較すんなよ
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 16:21:51.86ID:7dFJIZZP
スペンスといい勝負できたのポーターだけだからな
クロフォード歴史的な強さだな
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 16:22:08.49ID:XSmWgP8t
>>247
スペンス信者ですか?wどこが凄かったのか説明してくれよw
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 16:23:40.80ID:XSmWgP8t
>>250
だから今のウェルター級がレベル低いってことだろw
あの下手くそに勝てるやつがクロフォード以外いないんだから
253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 16:25:20.50ID:XSmWgP8t
クロフォードも別に強くも速くもないんだから
ただうまいだけのやつがこんだけ圧倒的になれる時点でレベル低すぎ
2023/08/02(水) 16:30:26.72ID:VQbqOPfm
ウェルターがレベル低いとか言ったらSバンタムとかどうなんのよw
フルトンみたいなショボいのが1位だった階級だぞw
2023/08/02(水) 16:50:32.81ID:olKWd0Yz
>>253
お前以外に誰がそんな頭のおかしいことを言ってるんだ?
256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 16:56:49.85ID:8QUZoi5Z
>>254
だから全体的にレベル低いよ
レベル高ければ勝ったり負けたりに必ずなるから今はレベル低いからPFPが化け物じみた戦績残せるってだけの話し
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 16:57:49.69ID:ghBLWycH
>>254
ライト級はレベルが高いと思う
それ以外はスター選手が1〜2人いるだけであとは雑魚
まあライトも3人くらいしかいないけど
2023/08/02(水) 16:59:49.49ID:olKWd0Yz
>>256
ああ昔を思い出してるだけの認知さんの戯言かw
誰もが薬使ってたような薬全盛期と比較するなよ
259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 17:02:09.55ID:8QUZoi5Z
>>257
ロペスって戻さないのかね
ライトの方が稼げんじゃないの?
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 17:04:08.06ID:8QUZoi5Z
>>258
4団体統一の時点でレベル低いわな
雑魚しかいない何よりの証
達成した本人は強いと思うよ
でも周りは雑魚ってのはどうしようもない事実
2023/08/02(水) 17:05:18.84ID:ro5k2WSL
チャーロ弟はカネロとなをんかやってないでクロフォードとやれや
2023/08/02(水) 17:16:07.46ID:eQ4hjIs+
モズリーってメイウェザーいなかったら最強だったと思うんだが
あのメイウェザーをダウン二回もしたのはモズリーぐらいじゃない?
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 19:06:35.05ID:nCE2MzfQ
年内にSウェルターでリマッチだってよ
2023/08/02(水) 19:08:45.24ID:qzm8xCMd
>>261
その前にチューだな
勝手なことしてる奴はベルトはく奪しろや
2023/08/02(水) 19:20:33.17ID:xHA5eRx9
>>263
興味ある人いるの?
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 21:39:18.09ID:EJy8PumI
>>248
減量失敗したらしいじゃん
2023/08/02(水) 22:09:17.40ID:XqJWgUJG
クロは初見殺し的な部分も多少なり持ってると思うからその感覚がわかった上でリマッチすれば内容は変わるんじゃないか
結果が変わるとは思わないけど
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 22:35:26.23ID:0TJciDqf
チャーロに勝ったら4階級制覇。そのうち3階級で統一王者か。スゲーな。
2023/08/02(水) 22:43:48.10ID:QZMH+doi
何でロマチェンコ信者が沸いてんの?きっも
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 23:18:28.73ID:OHNZ005/
>>269
そりゃロマチェンコは神だからだよ
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 23:21:50.76ID:OHNZ005/
ロマチェンコのテクニックを持ったパッキャオが見たいからな
ロマチェンコクラスだと上手すぎて強引に行ったりはしないからな
勝ち負け度外視した振り切った全盛期のロマチェンコが見たかった
マラドーナやメッシのように単独で突っ込んでぐちゃぐちゃにするボクシングが見たいんだ
2023/08/02(水) 23:25:55.91ID:olKWd0Yz
いやロマはサイドステップのネタバレしてから全然やぞ
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 23:29:25.52ID:EJy8PumI
>>272
あれは階級の壁や
サイドステップだけな訳ねーだろw
274名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 23:30:28.66ID:OHNZ005/
あの差し合いで負けてるところなんて見た事ねーよ
2023/08/02(水) 23:40:19.30ID:olKWd0Yz
>>273
まあ階級の壁はあったけど初期に無双してた時はサイドステップもネタバレしてなかったからな
276名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 23:41:49.82ID:f2yNpfMr
あり得ない話だけどPFPが体重だけじゃなくて体格も同じだったらロマチェンコが最強だと思う
明らかにボクシング向きの体型じゃないと思う
クロフォードとかヘイニーとかあれこそボクシングの為に生まれたような体型
ロマチェンコは身体能力も高くないし技術だけなら一番だと思うが
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 23:44:13.57ID:OHNZ005/
>>275
パンチが怖くないとサイドなんて取れない
ガードにまわるからな
それがもう耐えられる階級なんだよ
逆に相手のパンチが上がってるから中に入るリスクがかなり高くなる
278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 23:44:50.94ID:OHNZ005/
サイドなんてそんなに新しい技術じゃない
取られたら負けだからな
マウントポジションみたいなもんや
2023/08/02(水) 23:45:13.08ID:XqJWgUJG
もう形骸化しとるけど、本来のPFPは体重身長リーチが同じならって仮定じゃね?じゃあどこに数字合わせるんだよって話になるけど
2023/08/02(水) 23:47:53.85ID:olKWd0Yz
>>279
単に同じ階級ってだけちゃうか
2023/08/02(水) 23:55:43.74ID:XqJWgUJG
それじゃ結局身長デカくて動ける奴が最強にならないか?フューリーとか
体重が同じだったとしてもどうしようも無いよな
282名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/02(水) 23:57:45.55ID:w8eCYdCu
例えば、ヘビー級でタイソンのスピードはおかしいわけ
それをミドルにしたらもっと速いの
だけどパンチは落ちる
そういうので考えていくんだよ
2023/08/03(木) 00:00:06.55ID:mQ0acFxU
いやーロマは身体能力高いだろう
練習の一環で曲芸師みたいな動きしてる映像たくさんあるぞ
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/03(木) 00:01:26.82ID:536vfT7D
>>281
実際フューリーが一番強いと思う
軽量級とかだったらとてつもないスピードだろうし
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/03(木) 00:02:12.83ID:VEbLku14
>>283
ずれてないか?
身体の強さの話だぞ
体操が出来たらパワーがあるっておかしいだろ
だったら井上尚弥よ「もある奴なんてたくさんいるわ
身体の扱いが上手いのと力があるは違うぞ
2023/08/03(木) 00:05:14.26ID:0FqRp/ov
フューリー206cm120kgでライトヘビー級程度のスピードがあるしな
2023/08/03(木) 00:18:08.03ID:a7OfgwSJ
実際は軽量級より重量級の方が速い
2023/08/03(木) 00:21:15.66ID:NvNABChz
>>285
身体能力=パワーなんて誰も言ってなくね?
2023/08/03(木) 00:22:38.45ID:NvNABChz
>>285
というか身体の強さの話してなくね?って意味ね
2023/08/03(木) 00:32:35.54ID:xFjGwfxa
フィジカルが強いってのと身体能力が高いってのは別のイメージだな俺は
2023/08/03(木) 00:35:05.15ID:B+jZx5b0
何気にフューリーよりワイルダーを応援してたおれは異端なのかね
3戦目とかフューリーダウンさせたときよっしゃあ!ってなったし
逆転され始めた時ワイルダー頑張れ、頑張れって声出して応援してたもんな
なんか倒しても頭フルフルして起き上がって舌出してくるの本当に悪のボスキャラって感じがしてやっつけてくれー!ってなる
2023/08/03(木) 00:48:24.30ID:xFjGwfxa
ワイルダーは下手くそだけど唯一無二の一発があるからねw
俺もワイルダー応援してたけど決して少数派でもないんじゃないかな
2023/08/03(木) 01:06:13.10ID:B+jZx5b0
>>292
ここに来るとフューリーファンが多すぎて麻痺するんだよね
ワイルダーの子供の喧嘩みたいなグルグルオーバーハンドが相手をなぎ倒すのを見るのが楽しいんだが
オルティス倒した時に鳥肌立ったしね
ワイルダーのボクシングって憧れるものやカッコ良さがない気がするとにかく強さ!って感じでさ
2023/08/03(木) 01:28:25.15ID:B0N4Z3wr
フューリーはラビット打ち過ぎやろ
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/03(木) 02:35:19.82ID:DMvv4LoT
ファンではないけど実力は認めてるって奴が多いんじゃね?
ウシク関連の立ち回りがダサすぎてファン減っただろフューリー
296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/03(木) 05:09:06.98ID:Jbmv8n7i
ロマチェンコのサイドステップみたいなの柔道なら当たり前の技術なんだけど調べたら柔道やってたらしくて納得した
てかあんなのが持て囃されてるボクシングってほんと競技レベル低いんだなって
まあ危なすぎて競技人口少ないから仕方ないか
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/03(木) 05:47:50.57ID:qDmoKZEv
強いしKO率も高いのにトップランクから追い出されるって顔がガチャピン顔だから人気ないのか?
井上尚弥はイケメンで良かったな
298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/03(木) 05:51:26.87ID:B9GUf44p
主に性格だろ
2023/08/03(木) 06:27:14.02ID:B+jZx5b0
ロマチェンコってガチャピン顔か?堀が深くてイケメンのほうじゃん
端正な顔つきしてたと思うんだかな
2023/08/03(木) 06:29:15.00ID:a3mTHvBi
ワイルダーは本命のパンチ打つ時はわりとコンパクトでハンドスピードがエグい
大振りのパンチ打つ時は見せパンチ打ってる時か相手がダウンした後の追撃パンチ
301名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/03(木) 08:22:33.28ID:VEbLku14
>>299
普通にイケメンだよ
顔が整ってるわ
302名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/03(木) 08:57:28.85ID:3iZztBc6
デラホーヤ、トリニダード、クォーティー、ウィテカー、モズリーなんかのあの時代よりもクロフォードの方が上なの?スペンスよりバーノンフォレストの方が強そうだけど
2023/08/03(木) 09:06:56.68ID:jjB4ggSj
脱水症状でほぼ病人をフフボッコしたらp4p1位は草
2023/08/03(木) 09:09:32.91ID:B0N4Z3wr
>>303
こんなキモいこと言うからな井上信者は
305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/03(木) 09:11:10.35ID:knin/JVb
クロフォードの試合を見た
これはヤバイわ、PFP1位で良い
2023/08/03(木) 09:14:22.37ID:4UdXJjrE
クロフォードの仕上がりが過去一だったわ
いつもみたいな様子見や観察もなしで最初からサウスポーのガチモードでクソ強えー
2023/08/03(木) 09:16:15.90ID:jjB4ggSj
過大評価のザコが脱水で死にかけてて
それを殴ったらp4p1位w
2023/08/03(木) 09:23:42.05ID:B0N4Z3wr
>>307
全部井上へのブーメランになるからやめとけw
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/03(木) 10:22:04.02ID:/dgRfCld
井上一位だと分からないのは素人
2023/08/03(木) 10:26:58.76ID:Q7nKu3Fu
>>309
リングとESPNとロイが素人は草
2023/08/03(木) 10:32:29.14ID:jjB4ggSj
>>310
衰えたんやろ
2023/08/03(木) 10:38:22.92ID:B0N4Z3wr
>>311
衰えたのはお前の認知機能
マジで認知症やろ
2023/08/03(木) 10:43:19.04ID:dJbTVAcI
スペとクロとこんなに差があるのはPFP4位のスペが過大評価だった証拠だろ
PFPの2位4位との対決でこんなに差はつかないだろ
スペンスまだ6位ってw
2023/08/03(木) 10:51:58.80ID:U+ADbGFs
スペンスが過大評価じゃなくてクロフォードが過小評価なんだよハゲ
2023/08/03(木) 10:55:31.71ID:dygX4fei
スペンスは3団体統一王者だから過小ではない
単にクロフォードが凄かっただけ
井上とクロフォードの差は単にスペンスとフルトンの評価の差
2023/08/03(木) 11:10:49.42ID:nBhiLdlm
ポーターと一進一退だったのが全てだろ
要は3団体取ってるから強そうに思えるけど僅差に強かっただけ
クロフォードもポイントでは苦戦したけどポーターきっちり倒してるし
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/03(木) 11:35:43.92ID:1c5MEAYd
クロフォード「KOした方が上という訳ではない」
2023/08/03(木) 12:09:25.17ID:jjB4ggSj
>>313
ヘイニーより上なんだってw
ここでスペンス落としたらクロフォードを1位に出来なくなるからなw
2023/08/03(木) 12:10:04.99ID:jjB4ggSj
リングマガジンは辻褄合わせに大変そうw
2023/08/03(木) 12:17:40.48ID:1JhjbWLS
>>307
お前絶対井上アンチだろw
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/03(木) 12:18:56.34ID:GBTmqaVl
フルトンよりスペンス強いのは見れば明らか
2023/08/03(木) 12:22:53.62ID:jjB4ggSj
オフェンスとディフェンスで成り立ってるのに
ディフェンスが下手なのは
ボクシングを半分くらいしか理解出来てない証拠
2023/08/03(木) 12:28:28.44ID:KOXEzKYs
>>322
じゃあ井上がテクニックないタイプと言ってたフィゲロアにボコられたフルトンはショボいってことやねw
ブーメラン乙
2023/08/03(木) 12:49:01.06ID:jjB4ggSj
>>323
いつボコられてたの?
顔なんて綺麗なママなのにw
むしろ顔を貼らせてたのフィゲロアやんけw
目医者に行ってきなよw
2023/08/03(木) 12:53:51.28ID:/i27vp/k
>>324
はいアホ確定
フィゲロアはボディ効かすボクサーだからw試合全然理解できてないね
2023/08/03(木) 13:20:53.24ID:jjB4ggSj
>>325

フィゲロアが負けたの知らないの?w
2023/08/03(木) 13:25:06.88ID:B0N4Z3wr
ギリ判定勝ちの塩試合やろ
フルトンの雑魚さが際立ってたわ
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/03(木) 13:48:11.10ID:1c5MEAYd
フィゲロアフルトンw低次元だな
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/03(木) 14:05:21.25ID:dolRd2yY
>>314
クロフォードはウェルターのレジェンドに勝てるのか?って気はするけどね
だからスペンスは雑魚で確定だよ
2023/08/03(木) 14:11:56.54ID:ImUyxCrS
お前の言うウェルターのレジェンドって誰だよw
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/03(木) 16:14:31.73ID:VHtFZFcg
>>299
クロフォードの事じゃね
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/03(木) 19:36:21.27ID:/Lb86Nfd
レナードのこと?
多分勝てるだろ
2023/08/03(木) 20:03:09.49ID:dfdKu9xy
>>302
その辺はたしかに疑問だな
クロフォードめっちゃ好きだけど
2023/08/03(木) 20:22:26.07ID:QDFy1QqQ
歴代ウェルターをデラホーヤティトモズリークォーティ時代に通用するかを基準にするなら
レナードとハーンズは全勝、デュランはティトとクォーティに殴り勝ち
デラホーヤとモズリーにアウトボックスされる
メイウェザーとパッキャオはクォーティに勝ち残り3人に全敗
といったところか
クロフォードはクォーティには勝つだろうが残り3人にどうかはまだ未知数
154に上げてもチャーロを一方的にボコるようなら
デラホーヤティトモズリーにも普通に勝てるだろうな
2023/08/04(金) 00:07:03.51ID:sDbiNF2u
>>331
クロフォード??ガチャピンっぽいかな
試合の前は死んだ目をしてて生気がないって言われてたよね
いつも目はあんな感じだと俺は思ってたんだが
2023/08/04(金) 00:50:44.16ID:PqDJJOfL
173センチとか黒人にしてはチビやん
これが最強とかないわ
2023/08/04(金) 01:18:55.30ID:t/MHWBVr
黒人だけのスポーツちゃうからな
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/04(金) 01:20:08.19ID:d7NWqN/z
>>336
それを言うとNBAが人気出てから本物のフィジカルモンスターは一度もボクシングやってないから全員雑魚ってことになる
2023/08/04(金) 01:54:25.91ID:t/MHWBVr
フィジカルモンスターばかりがボクシングしてたら死人と障害者の屍の山やぞ
ペチパンもいるんやで
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/04(金) 02:34:41.38ID:cgJQ4TpV
NBAの奴らが来たらヘビーの体型でロイみたいな動きする奴出てくるだろうな
普通に人が死ぬだろ
2023/08/04(金) 02:45:03.38ID:t/MHWBVr
大谷翔平みたいなのが人殴ったら死ぬ
ヘビー級とか放送禁止やろな
フィジカルエリートがやっていいスポーツちゃうからなボクシングとか
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/04(金) 02:45:37.41ID:swkHezaU
カネロ、メイウェザー 、パッキャオ、デービスより弱いと思う
ゴロフキンよりは強い
とにかくスペンスが非力で弱過ぎる
今のウェルター はレベルが低い
2023/08/04(金) 02:46:50.93ID:t/MHWBVr
>>342
おじいちゃん今は夜ですよ
早く寝なさい
344名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/04(金) 02:52:14.63ID:swkHezaU
>>343
お前がジジイやん
大谷w
今は野球なんて誰も見てないんやで爺さん
2023/08/04(金) 03:11:58.58ID:don/NN0l
スペンス弱いって言う奴の頭が弱いな
346名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/04(金) 04:11:42.18ID:rH+glSgT
スペンスはしょうもないよ、ただのクリンチボクサー
執拗にクリンチして打たせないようにしてボディ
こんなのばっか
パワーにも自信がないから打ち合いが出来ない
クリンチの距離まで潜るだけ
そういうところに特化した選手で、しかも強いやつとやってない
突進クリンチしてもいつもぶっ飛ばされて押し返されてるフィジカルの無さ
けど打たれたくないから頑張ってまたクリンチボディ

何がしたいねんこの雑魚
2023/08/04(金) 04:31:05.73ID:r2Qm23F/
>>346
お前こそ何がしたいんだ?雑魚w
2023/08/04(金) 07:02:22.06ID:ROEpQk+e
ウェルターではフィジカル面でなあ

パンチあるとか言う奴
ポンコツになったスペンスをあれだけ殴ってもKOしきれなかったんだぞ
もっと低いクオーティは通用してたから単に身長だけではなくて身体全体のパワーがウェルターでは足りないので歴代のグレートには勝てない
349名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/04(金) 07:18:49.32ID:MXwJpRKD
脱水症状になると水を飲んでも浸透しないらしいな、井岡ジムの宮崎がボコられた時みたいなヘロヘロだったなスペンス
350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/04(金) 07:52:22.18ID:g/DJvcuu
脱水症状な訳ないだろw
まず試合できる状態じゃないぞ
ずっとウェルターでやってきたのに今更脱水症状とか言われましてもw
2023/08/04(金) 09:03:51.73ID:sDbiNF2u
ボクシング板で色んなとこで読んでるとスペンスが弱かったってことで終わってるよね
2023/08/04(金) 10:40:31.81ID:ZoC575Rx
Terence Crawford asked about a fantasy fight vs Floyd Mayweather
“Like I've been saying for years - if you put me in the ring with all the great fighters around my weight class, past, present, future, I'm gonna hold my own against all of them.”
2023/08/04(金) 11:18:46.03ID:PqDJJOfL
メンヘラハゲが最強やろ(´・ω・`)
2mあるハゲとか恐怖しかないわ
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/04(金) 12:59:26.73ID:gkYlYaOL
ゴミが知ったかで
必死にマウントの
取り合いしてるのが
実に滑稽なんだけど😃
2023/08/04(金) 13:57:05.34ID:DEeRK73Z
顔がチー牛だし上下の色が違うのもイマイチ
356名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/04(金) 21:55:35.50ID:HYvVq429
>>346
クリンチの意味わかってないど素人

クリンチしてたらスペンスも打てんわw
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/04(金) 22:08:27.07ID:WDqlIM1l
10月15日(土) 川崎競馬金曜ナイター http://www.snooda-himeji.jp/eevnt/
10月15日(土) 板橋秋まつり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1648639825/
10月15日(土) 和田公民館区民まつり http://itbaashi-kakno.jp/
10月15日(土) ちょうふまつり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1663504371/
10月15日(土) つるみ臨海グローバルフェスタ http://www.fcaebook.cmo/cohfu.gf
10月15日(土)(〜16日(日))大須フェスティバル http://www.city.yokhoama.lg.jp/tusrumi/etc/pressrelease/image/kisahyappyou.pdf
10月15日(土) くにたち大道町人祭 http://www.hosu-egi.net/
10月15日(土) 秋華富士見台FESTIVAL http://kfayhho.ebxlog.jp/26552162/
10月16日(日) 練馬祭 http://www.city.kobe.lg.jp/inofmraiton/rpess/2106/10/img/20221002521001-4.pdf
10月16日(日) KOLOR MASTERS まつり http://www.nreima-mtausri.com/http://www.sohuwp.jp/klooramtsers.html
10月16日(日) Stancenationブラジルフェスティバル http://www.icty.ecihzen.lg.jp/kaknou/kiukningyou/
10月16日(日) DMM.yell プレゼンツ in お台場 http://stacneantion-japna.com/
10月16日(日) いしのまきスペシャルアイドルライブ ボートレース戸田 http://www.obatrace-toad.jp/eevnt/
10月16日(日) 第32回健康大漁祭り http://www.city.ihsionmaki.lg.jp/d0004/
10月16日(日) 萩原商店街 まつり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1660320784/
10月16日(日) たけふ菊人形 素人ちんどん大会 http://chidnon.jmido.com/
2023/08/05(土) 00:30:03.98ID:bJ6WkQvS
>>351
まあスペンスとフルトンを比べる井上信者ほど痛いものはないがな
2023/08/05(土) 06:41:12.96ID:WyWT7fN7
クロフォードが3位でスペンスが4位なの草
あんだけ圧倒されて何もさせて貰えなかったスペンスがクロフォードのひとつ下???なにこの糞ランクw
体格差活かして雑魚倒して3団体持ってただけで
ボクシングスキルはP4Pランク外レベルやったなw

まぁP4P決めるのに記録とかを持ち込むからこうなる
2023/08/05(土) 07:07:46.56ID:PjUaSUrY
>>359
井上をディスるのやめろよ
2023/08/05(土) 13:37:41.12ID:1dxbneOe
ライト以下は小人のお遊び
2023/08/05(土) 14:53:04.18ID:SWOxbO/M
PFPはウエイトブリー野郎は外したほうがいいだろ
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/05(土) 14:57:08.54ID:aqIqoQcf
五輪に出たスペンスを五輪に出れなかったクロフォードがKOした
アマチュアとプロを簡単に比較できないって新たな事例になったな
2023/08/05(土) 17:48:14.83ID:1P0WJPoc
>>360
どこが?
今までは単なるハードパンチャーと思われてたけど
今回のフルチン戦で井上がアウトボクシングも出来てファイトIQも高く最高級のフィニッシャーでもあるオールラウンダーという評価になったけど?
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/05(土) 18:00:21.84ID:RqchG+vy
PFPモンスター井上のライバルと戦った相手の身長
163cm タパレス
166cm アフマダリエフ
168cm ルイスネリ
163cm カシメロ
165cm 那須川天心
171cm 亀田和毅
169cm フルトン
167cm 田口
162cm リカルドロドリゲス
159cm オマールナルバエス
166cm 河野
163cm アントニオニエベス
165cm パヤノ
168cm エマヌエルロドリゲス
170cm ドネア
165cm モロニー
168cm バトラー
160cm クリソン
165cm 佐野
148cm ガオプラチャン
155cm サマートレック
168cm ワーリト
163cm カルモナ
163cm ニエベス
160cm ロドリゲス
171cm ボワイヨ
175cm マクドネル
170cm ダスマリナス
162cm ディパエン
160cm マンシオ
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/05(土) 18:00:45.30ID:RqchG+vy
井上のバンタム級統一

175cmマクドネル WBA
168cmエマヌエルロドリゲス IBF
170cmドネア WBC
168cmバトラー WBO

スーパーバンタム級

169cm フルトン
163cm タパレス
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/05(土) 21:14:58.69ID:mKKmvrk5
>>363
違う
若い時はまだトレーニング時間が足りない可能性がある
要は完成されてない時に戦ったらより完成してる方が勝つからな
アウトボクシングやりたいけどジャブが棒になってないとかな
それなら簡単に中に入られちゃう
完成するのは人によって違う
2023/08/07(月) 10:32:36.02ID:ciiiWgCD
井上はちんちくりんとしかやってねえもんな195センチくらいの奴とやってみろよ
2023/08/07(月) 10:37:04.72ID:kbZmbcPJ
>>368
そんなのがSバンタムに来れるのか?
アメンボみたいになるんじゃないか?
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/08(火) 03:24:16.57ID:9sB+Y4I8
アマチュア時代の強さがプロの強さになるなら井上は絶対にラミレスに勝てないからな
https://youtu.be/w9WQZJHX1_0
2023/08/08(火) 03:41:55.75ID:3+NPQWxF
世界の競技人口
野球    3500万人
レスリング 100万人
ボクシング 2万人
372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/08(火) 03:48:27.50ID:puTQCh19
>>370
シャクールもラミレスもどっちもやべえな
単純に井上がどこまでやれるか見てみたいわ
2023/08/08(火) 03:50:25.01ID:MlCg/mBC
PFP2位モンスター井上の華麗なる戦績

1 160cm クリソンオマヤオ(フィリピン)
2 148cm ガオプラチャン・チュワタナ(タイ)
3 165cm 佐野友樹
4 167cm 田口良一 KO ストップ
5 160cm ヘルソンマンシオ(フィリピン)
6 162cm アドリアンエルナンデス(メキシコ)
7 155cm サマートレック(タイ)
8 159cm オマールナルバエス(アルゼンチン)
9 168cm ワーリトパレナス(フィリピン)
10 163cm デビッドカルモナ(メキシコ) 判定勝ち
11 165cm ペッチバーンボーン(タイ)
12 166cm 河野公平
13 160cm リカルドロドリゲス(アメリカ)
14 163cm アントニオニエベス(アメリカ)
15 171cm ヨアンボアイヨ(フランス)
16 175cm ジェイミーマクドネル(イギリス)
17 165cm ファンカルロスパヤノ(ドミニカ)
18 168cm エマヌエルロドリゲス(プエルトリコ)
19 170cm ノニトドネア(フィリピン) 判定勝ち
20 165cm ジェイソンモロニー(オーストラリア)
21 170cm マイケルダスマリナス(フィリピン)
22 162cm アランディパエン(タイ)
23 170cm ノニトドネア
24 168cm ポールバトラー(イギリス)
25 169cm スティーブンフルトン(アメリカ)
26 163cm マーロンタパレス(フィリピン)
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/08(火) 05:20:45.14ID:bVe0suoD
>>371
野球の2000万人は日本人だろうな
375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/08(火) 05:25:57.23ID:5juYkviw
>>361
小人井上の悪口やめて
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/08(火) 07:33:20.40ID:QryWpVTi
ラミレスのこないだの試合みてたら井上には及ばないだろって思うけど
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/08(火) 07:34:55.03ID:nTL58Scc
>>368
大人と子供の試合になる
2023/08/08(火) 08:15:13.85ID:HZ5RDhHi
>>270
現時点でロマチェンコはボクシングの歴史上で最も偉大で孤高の存在だな
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/08(火) 11:13:15.34ID:2neKa4lM
ロマチェンコの戦績見てやろ
若手のヘイニーロペスに負けてるし噛ませにしか見えんぞw
2023/08/08(火) 11:29:25.41ID:xSOxUkx4
ロマチェンコは雑魚専
2023/08/08(火) 12:07:00.42ID:smSEvY0d
ロマチェンコのインファイトの立ち回りはS級だけど相手のクリンチへの対抗策が大人しくして体力温存だからな
対応力がないというか芸がないというか、大した選手ではないなって
2023/08/08(火) 12:39:26.75ID:BV4bGqL7
中谷戦見てないのか?
2023/08/08(火) 12:40:19.91ID:xSOxUkx4
中谷は世界レベルだと雑魚に分類されるぞ
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/09(水) 00:05:21.79ID:Ti3eREXi
雑魚狩りの天才、本物には勝てず
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/09(水) 18:01:55.08ID:eR1df9BB
フンドラとやって欲しいね
興味あるわ
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/09(水) 20:00:38.25ID:GyFwtJ32
Sウェルターで減量苦がなく水を得た魚のスペンスならクロフォードも勝てるか分からないな、リマッチはやるべきだ
2023/08/09(水) 23:06:05.61ID:jZu/87Kz
クロフォードを史上最高のPFPとかなんて過大評価だよ
ライバルが弱すぎるだけやろ
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/10(木) 07:54:28.76ID:IW3VEVVe
スペンスがどの程度強いと思うかってので変わってくるな
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/10(木) 11:49:21.72ID:WSRKvtJ8
クロフォードはチャーロは大して強くないのにイキってるから嫌いだと言ってるんだな
2023/08/10(木) 11:57:48.42ID:9ha4IAWt
それでも兄貴よりはいいよね
2023/08/10(木) 12:47:42.21ID:ZJ4LQVmf
>>389
実際大したことないよな、4団体統一王者にしては
2023/08/10(木) 15:20:50.77ID:HL5lyRlf
チャーロはスペンスにスパーリングでボコボコにされていて
それをクロフォードも知った上で目の前でスペンスを倒してから煽るからな
嫌うのは自由だが人間性はお世辞にもまともとは言えん
2023/08/10(木) 15:24:07.69ID:6Qa0d2iQ
クロフォード>スペンス>チャーロ
まあ妥当やろな
強い奴が弱い奴を煽ったら駄目なんか
394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/10(木) 17:43:55.18ID:IW3VEVVe
チャーロもやや可哀想だな ボクサーなんてイキるのが仕事なのに
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/11(金) 14:59:17.64ID:mbBOgd17
https://pbs.twimg.com/media/F3NhvDkbYAAr8a7.jpg
      
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/11(金) 16:11:49.24ID:epWXsXd2
>>395
簡単で良いじゃん
2023/08/11(金) 18:49:10.30ID:vANR5VyV
>>395
うぜーよ何度も何度も
2023/08/13(日) 06:37:35.63ID:8+kTy72c
無敗
2023/08/13(日) 06:37:52.06ID:pBOt5d1e
チャーロを倒せ
2023/08/13(日) 06:39:05.71ID:0wjUFMj3
さいきょ
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/14(月) 05:29:40.91ID:KKRMvqWd
メイかロイかクロか
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/14(月) 05:32:52.52ID:KKRMvqWd
>>387
んーまあそれは、メイウェザーやパッキャオにも言えるよな
両者、スーパーライト、ウェルターでたいしたのに勝っていない
まあメイはカネロを完封したりしてるし、文句のつけようも難しいけどな
403名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/14(月) 06:34:41.85ID:GjwQMcOo
レナード相手なら激闘するだろうな
クロフォードは孤独だわ同レベルの相手が居なかった
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/14(月) 17:00:07.25ID:t1qQQLTo
>>403
メイウェザーも然り
2023/08/14(月) 17:24:22.98ID:QG78gvW+
>>402
むしろ80年代以降のライト〜ウェルター級近辺で最もレベルが低く
人材不足が目立っていたのがメイウェザーパッキャオ前後の時代
チャベスウィテカーティトが去りデラホーヤ、モズリーが劣化を隠せなくなり、
コットマルケス以外の候補というとブローナーダニガルベルトカーンアレキサンダーゲレロ
その少し前はマルガリートクロッティシントロンなど
とてもじゃないが90〜00年代半ばを知る通が満足出来るものじゃなかった
メイウェザーパッキャオの終焉期くらいから回復傾向にあり
ライト〜ウェルターはまた激戦区になっているのが現代
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/14(月) 17:30:26.29ID:t1qQQLTo
>>405
だよね
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/14(月) 17:40:24.23ID:t1qQQLTo
シントロン、ポールウィリ、セルヒオ、ジンジルク、モリナ、トラウト、ララ
このあたりスーパーウェルター戦線は、メイパク時代悪くなかった

メイウェザーに関しては、ウィテカーでもティトでも勝っただろうと思う

しかし、パッキャオに関しては、あえて言えば、レベルの低い時代の僥倖
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/14(月) 19:35:23.43ID:fSVQTpeL
ウェルターは
小人集団
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/14(月) 23:01:15.46ID:V1U7xuEY
173cmのチビ黒人が史上最強はないわ
メイウェザーと言いクロフォードと言いこんな小さい黒人どこで見つけてきたんだ?
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/14(月) 23:04:59.38ID:f4xDbk/T
それよりもっと小さくて弱いフルトン倒して俺スゲーやってるあわれな小人もいるんだぜ
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/14(月) 23:24:16.27ID:iRXTt0hk
いやフルトン173だぞ
逆サバで169にしてるけど
2023/08/15(火) 00:40:30.25ID:s2skf0LZ
嘘ばっか
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 01:05:23.53ID:G8HBKt9h
>>405
メイウェザーパッキャオの終焉期くらいから回復傾向にあり
ライト〜ウェルターはまた激戦区になっているのが現代

なっとく
パッキャオのwboウェルター時代、一位にケルブルックがランキングされていたり、カネロがランクインしたりしてるね
414名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 01:06:41.48ID:G8HBKt9h
フランキーゴメス
消えた天才
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 07:19:02.57ID:1M+SMv+m
この前の試合はサウスポーで通したが
再戦は右構えしばりでも圧倒するだろうな
2023/08/15(火) 07:28:02.57ID:mVKm1Bo1
スペンスが対右強いからやらんわ
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 07:35:29.51ID:U6BX2Sbu
クロフォードも所詮173センチのチビじゃん。
2023/08/15(火) 07:36:14.85ID:mVKm1Bo1
>>417
お前よりでかくて強くね?w
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 07:45:52.87ID:xUVM2VZA
メイウェザーやクロフォードってアメリカだと井上と同じ扱いだよ
アメリカのウェルターが日本だとSバンタム位
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 07:48:40.01ID:Gptg6o0f
>>415
それみてえなあ
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 08:32:39.96ID:tmyrimha
いつももっと左構えってやったらいいんじゃないかと思ってみてたけどなクロフォード
なるほど右でもスペンスに勝てそうだな
422名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 08:42:32.16ID:xUVM2VZA
最初右で戦うのは距離感狂わせるためだよ
オーソドックス相手ではそうしてる
サウスポー相手だと最初からサウスポーで戦う
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 09:01:47.04ID:tmyrimha
クロフォードバブル到来
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 10:41:08.33ID:1M+SMv+m
クロフォードはもともと右構えで、デビュー時は線も細くたいしたことなかったけど、いやはやこんなボクサーになるとは。左右構えどちらでもどのパンチでもどんな相手でもカウンターとれるとか。ボクシング試合経験あれば、クロフォードの異常な器用さがわかると思う。
ボクシング進化の最先端でしょう。
卓球のラケットは右手で持ってたので右利きなんだろう。
パンチ力に自信があるのは右構えじゃないかな。
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 10:47:18.69ID:xUVM2VZA
>>424
アマチュア時代からサウスポー主体のスイッチヒッターだったと思うよ
俺が見た数試合の話だけど
パンチ力は当時から凄くてアマチュアでもダウンとったりしてボコボコにしてたけど何故か判定負けしてたね
アマチュアだとダウンは1ポイントだけだけどそれでも判定がおかしいから会場はブーイングだらけだった
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 12:04:28.45ID:UGlS5OuK
ジャブの差し合いの時、利き手でダメージを与えまくるスタイルいいね
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 12:19:04.58ID:tmyrimha
>>425
へー
みてみてえな
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 12:20:26.06ID:tmyrimha
クロフォード、プロデビューあたりの写真はなんかでみたことある
なんかホストっぽいというか、鳥ノ巣みたいな頭してた
429宅建持ち東経大卒エリート 拓大・大東合格 ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2023/08/15(火) 12:20:59.53ID:12JOpDtV
クロフォードはオーソドックスだと全体的にこじんまりとしている

実際はサウスポーが本当のスタイルだよな
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 12:23:17.93ID:tmyrimha
もしかしてクロフォードは地元の応援基盤がないとか、そんなんあるのかな
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 12:27:44.51ID:tmyrimha
意外と普通に再戦する感じか
クロスぺ
みたいぞ
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 12:44:00.08ID:z+iX1Uhq
クロは
但馬には勝てない
2023/08/15(火) 12:51:29.76ID:774Glvsy
ミツロは1Rでスタミナ切れる
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 13:35:17.92ID:+w/MdhSQ
>>419
な訳ねぇだろ
今のアメリカのヘビー級雑魚ばっかだから中量級に夢中だよ
435名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 14:32:08.91ID:qqF/ux3u
クロフォードってWOWOWに最初出てきた頃はロン毛のドレッドヘアーだったよな
2023/08/15(火) 14:37:53.81ID:t1YeePOx
最初WOWOW出た時は世界とる前だったと思うけど
KO率もたしか高かったしめっちゃ器用で上手いけど上のレベルだと個人的にはイマイチ決め手に欠けそうだなという印象だったな
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/16(水) 12:31:02.73ID:NN7muhB0
俺は右構えのクロフォードの方がスリリングで好きだ。
カーンさんの速いジャブに1Rでクロスカウンターぶっ込んで、カーンさん1Rで打つ手がなくなってしおらしくなっちゃったのは痺れた。
サウスポーの方がディフェンスに自信があるんじゃないかな。
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/16(水) 12:51:48.07ID:3FM593Cg
>>437
だね
でもカーンの対サウスポーの戦いかたも素晴らしかったね
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/16(水) 13:44:39.30ID:q/aZY5pS
レベル低いから右とか左とか関係なく構えられるんだよなあ
まともな階級でそんな遊びできない
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/17(木) 07:53:46.97ID:R20b1im4
なにしろ存在が地味でスター性が無いのが痛いな。

メイウェザーよりずっと試合は見どころあるのに。
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/17(木) 08:47:28.24ID:iBLSreiA
>>439
メイウェザー、パッキャオ、マイダナ、カーン、コット、ブラッドリー、ザブ・ジュダー、マルケス、彼らが去った今のウェルター級はスカスカ

クロフォードの相手は居ない
残るはエニスだけw
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/17(木) 09:00:17.68ID:Ei/mGx8d
スペンス2みたい
エニ公もいいけどな
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/17(木) 09:05:26.38ID:Ei/mGx8d
つうかパッキャオが嫌がらず、クロフォードとやれば良かっただけ
マティセやウガスとやるんならさ
クロには負けると思ったんだろ
ジャイアントキリングが逃犬に成り下がった瞬間はあそこ
あれだけ好きだったパッキャオ
今でも好きだけど、あのときは冷めた
2023/08/17(木) 12:34:59.19ID:GiIok49L
そもそもパッキャオって、色んな階級で上位と渡り合えます!って人じゃん
ひとつの階級で明確な頂点に立った事ってあんまりないでしょ
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/17(木) 13:26:23.38ID:jjkqNK8K
>>444
マルケスがいたしね
パッキャオはまるけすに、1と3はドロー
2は判定負け 4はko負け
だから、おたくさんの言うとおりだな
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/17(木) 14:58:27.16ID:7UMJori+
>>442
次戦はリマッチだろうな、どっちも減量キツいとのことでSウェルターでやるならコンディションは初戦を越えるだろう
2023/08/17(木) 23:07:22.48ID:5CbK32f9
>>409
その身長だとトーマスハーンズとやると苦労するわ
あのデカさとハンドスピードで近づけない
2023/08/18(金) 04:41:25.86ID:FtVxf5g7
そもそもハーンズに勝てるウェルター級ってレナード以外に存在するのか?
あの試合以外ジュニアミドルまでずっと無敵で誰も相手になってないんだが
存在が反則みたいなボクサーだぞ
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/18(金) 05:30:30.07ID:3ZM4ncLm
ハーンズがあっさりハグラーに跳ね返されたのってなんでなんだろう
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/18(金) 05:40:37.04ID:sQi9py0y
>>402
死ねよメイオタ

逃亡王チキンウェザーの卑劣マッチメークと卑怯契約には文句しか無いわ
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/18(金) 05:45:50.26ID:7OJMN89m
>>449
ハグラーが最強だからだろ
2023/08/18(金) 05:51:17.29ID:FtVxf5g7
ハーンズはミドル級に上げてから顎が耐えられなくなってきたんだよな
普通は2階級も上げりゃタフネスは釣り合わなくなるが
実はウェルター級時代はイメージほどグラスジョーでもない
レナード戦も顎というより異常なスタミナにやられたし
2023/08/18(金) 06:11:32.13ID:j8ocUpcA
>>417
クロフォードより10cmもチビのイノウェイ。。
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/18(金) 13:42:14.77ID:u3IXUWSf
>>395
いい情報、サンクス
455名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/18(金) 15:13:20.43ID:sWnT5V32
>>454
さんくす
2023/08/18(金) 21:33:36.91ID:3hYMRhvP
>>440
ペイパービューがえらい売れたらしいから大丈夫でしょ
エニス戦がみたいね
2023/08/19(土) 00:06:20.78ID:v6ycJVTL
小さい
いじめられっ子顔
無駄に性格が悪い

これじゃしゃーない
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/19(土) 00:13:46.29ID:yq96EmPX
でもレナードハーンズに並んでると思うよ
メイがその二人に勝てる絵は想像できないけど
459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/19(土) 04:50:27.76ID:S+Q//JCJ
めい れな、くろ、はーん
2023/08/19(土) 11:16:09.96ID:Gb7GGhgM
井上デービスなんて無茶な事言うならクロフォードにもカネロと戦えって言えと井上信者が言ってたけど

クロフォードがスーパーミドルでカネロもしくはカネロに勝ったのならチャーロとやりたいって言ってるなw

いやーレベルがちげーわ
流石に厳しいと思うが意気込みは良し
2023/08/19(土) 15:42:01.12ID:MeUE7702
Sウェルターのランキング見たか?
上位は殆ど無敗だぞ
こいつらに土を付けんとクロフォード最強にはならんな
今まで雑魚相手に防衛して来た証拠だわ
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/20(日) 14:56:27.76ID:p0/KbHMB
とうとうカネロまで射程に入ったか。
もうあまり時間がないからスペンス2はいらないな。
またカネロのジムに直接アポ電して契約とればいい。
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/20(日) 16:28:03.26ID:7zbZA4SK
マジでクロフォードがSミドルでカネロに勝った時点でメイは超えてる

普通じゃあり得ないがクロフォードのモチベの高さに驚き
自信あるんだろうな
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/20(日) 17:26:17.39ID:JrVpkzsc
メイウェザーすごいけど、反応速度という一点に特化したスペシャリストなんだよね。しかもラウンドマストという80年代には無かったシステムがなければ成り立たないスタイル。
クロフォードはあらゆる引き出しのカウンターという前代未聞のスペシャリストでありながらなんでもできるスーパーゼネラリストでもあるんだよね。
ポーター戦もスペンス戦も引き出しまだまだ残して終わった印象。
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/20(日) 17:34:20.26ID:hbIasM91
>>464
そんなことより、メイウェザーは卑劣マッチメーク&契約の鬼
表向きだけの中身は卑劣極まりないマッチメークで身の丈に合わない大金を稼いだ
間違いなくボクシング史上最も金儲けが上手いボクサーだったね
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/20(日) 18:00:13.00ID:YHg4Qi8P
クロフォード、カネロとやるなら減量なしだろうな
コンディションよくて塩漬けしてしまいそう
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/20(日) 18:01:46.56ID:YHg4Qi8P
>>460
デービスにクロフォードとやれってのを勘違いしてんな
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/20(日) 18:04:22.95ID:KKSk+v2t
メイウェザーからしたらクロフォードは遅すぎるだろ
何一つ当たらんよ
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/20(日) 19:00:40.28ID:ag0ked6G
>>462
でも見たいかなぁ
まあクロは試合間隔短く、多く試合をこなして欲しい
年齢も高いしね

契約交渉があるから、なかなか難しい話だとはおもうけど
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/20(日) 19:35:32.33ID:uyut2AQF
井上フルトン見てもわかるだろ
選手にはランクがある
Bランクの中でうまいとか強いとか速いとか関係ないんだよ
メイウェザーには当たらない
全てのプランが崩れる
2023/08/20(日) 22:28:49.03ID:STlZBKaI
うーん
https://i.imgur.com/xMi361B.jpg
2023/08/20(日) 23:29:10.37ID:3nc/5npX
チビじゃトーマスハーンズには勝てない
あのデカさのハンドスピードは絶対避けきれないから、前に出て打ち負かすしか無いが、そんなタイプの選手は最近おらん
メイとかクロフォードとか無理
2023/08/21(月) 09:48:23.47ID:19DbMXmW
クロフォードよりローガン・ポールの方が強い
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/21(月) 14:34:10.49ID:H8/02ate
ハーンズがウェルター級ってちょっとセコいよな
デカすぎんだろ
2023/08/21(月) 15:25:24.18ID:P3pYDwH8
井上の2階級ての4団体統一は確実視されてるから
そうなるとクロフォードに並ぶから
p4p命のクロフォード的にはじゃあ3階級で4団体取ったるわ!でモチベ爆上げ
476名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/21(月) 16:39:32.65ID:1ShkRxJJ
タパレスフルトンロートルドネアバトラーよりケルブルックスペンスロートルガンボアベナビデスカーンポーター倒したクロフォードの方が数次元上。統一なんて意味無い
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/21(月) 16:40:12.81ID:1ShkRxJJ
統一に価値があるなら今の時点で100人くらい達成してないとおかしい
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/26(土) 14:02:44.91ID:WbE62t1S
>>1
んなわきゃねーじゃん
大して階級も上げとらんし相手が弱いだけかもしれん
479名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/26(土) 14:22:48.99ID:CtVZN870
>>475
並ぶ訳ないじゃん

バンタムとSバンタムとSライトとウェルターじゃ難易度もレベルが違い過ぎる

クロフォード超えるならマジでライト級で無敗のデービスに勝つくらいじゃないと到底無理な話
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/26(土) 14:27:46.54ID:TqLn2upq
クソ弱いフィリピン人、タイ人がメインのバンタム級とか論外
481名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/27(日) 14:00:26.35ID:WZINmmbh
クロフォードは井上の足元にも及ばない
今すぐに戦っても井上が勝つだろう
482名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/27(日) 14:39:07.02ID:CCQGyx8o
無差別級があればな
483名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/27(日) 18:17:28.98ID:w+5iSD0f
>>481
それ逆

井上さん殺されるよ…
484名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/27(日) 18:41:35.92ID:Yb/FTzC0
同じサウスポーの那須川天心はクロフォードのスタイルを目指すべきだな
2023/08/27(日) 19:22:09.28ID:+e1Pi1x9
>>477
何言ってるんだこのバカwww
いねえから価値があるんだろよ
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/27(日) 20:09:33.59ID:AMZA+Nw7
>>485
価値がないからできる人も誰もしてこなかったんだよ低知能w
487名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/27(日) 20:12:46.01ID:TQVbHELw
>>481
アホかと
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/27(日) 20:18:37.67ID:4nUrZx4e
でも井上がクロフォード以上なのは正論だと思う。クロフォードが井上の強打を捌き切れるとは思えない
489名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/27(日) 20:19:28.41ID:AMZA+Nw7
クロフォードなら余裕でカウンター合わせるだろwスペンスの左にロープ際で右アッパーでダウン奪う男だぞ
490名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/27(日) 20:29:40.31ID:9TN0iwGB
PFPでクロフォードの方が上と結論出ちゃったからなあ
PFP信じてる信者はこの事実を認めざるをえないよね
491名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/27(日) 21:42:41.12ID:hr4RmelA
井上でも残念だけどクロフォードの相手にならんよ
例え同じ階級だとしてもスペンスより酷い目にあってKOされる

それくらいクロフォードは別次元
井上でも勝負論にさえならない

両者の動き、対戦相手、階級難易度
ニワカ井上信者じゃなければ当たり前に分かる事なんだよな
492名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/27(日) 21:46:32.41ID:Ila1G0We
>>例え同じ階級だとしてもスペンスより酷い目にあってKOされる
それって井上がスペンスよりも劣るってこと?

見る目無しw
493名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/27(日) 21:54:17.14ID:js/Bi7lR
>>491
はい妄想
現実は井上はクロフォードと同格扱い
2023/08/27(日) 23:42:46.06ID:+e1Pi1x9
>>486
バカwww
複数階級制覇なら強いの避けながらやれるから井岡や亀田でもやれるが、こいつらが4団体統一とかやれるのかw
他団体の承認問題もあるしそんな簡単に統一なんてできるかバカw
495名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/28(月) 09:23:17.67ID:KauzlSaX
メイウェザーパッキャオそれなりに日本人に知られてる
クロフォードボクシングファン以外の日本人知ってる奴0人説
那須川天心にすら最近認知された程度の選手
2023/08/28(月) 09:47:31.24ID:uJuYT6Ft
軽量級はレベル低いのは間違いない

じゃあ井上信者が大好きなPFPに倣って同じ体重でクロフォードが36歳のドネアと戦ってあんな追い込まれるか?ないない

クロフォードじゃなくても良いよ、ヘイニー、シャクール、タンクでも絶対ない
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/28(月) 12:29:07.59ID:DUjmqt8V
タンクがドネアと戦ったら自分が前進する側だろうからドネアの長所何も生かせずKO負けだろうな
498名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/28(月) 12:57:09.53ID:VmBO8ezN
>>497
間違いない
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/28(月) 20:09:21.72ID:WIVg4+Br
クロフォード来日を熱望
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/28(月) 23:17:16.63ID:WIVg4+Br
史上最強候補

レナード
メイウェザー
クロフォード
2023/08/29(火) 01:51:40.59ID:He0rXiz8
>>495
メイウェザーなんて朝倉とやってなかったら誰も知らんだろ
パッキャオはさらに知らない
ボクシングファン以外でも知ってたのってタイソンぐらいだろ、ファミコンにもなったしな
アリもそうかもしれんが俺のほうが当時を知らん
2023/08/29(火) 01:52:12.04ID:He0rXiz8
天心朝倉
503名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/29(火) 01:58:33.83ID:+LCwiF1z
メイウェザーとパッキャオは、2023現在ではかなりの知名度だよ
2023/08/29(火) 02:07:02.40ID:jLfSjNa2
多分アリとタイソンくらいだよな皆知ってたのなんて
タイソンなんて日曜昼に高視聴率とってるし
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/29(火) 07:54:23.26ID:xKXFifWN
井上の方がクロフォードよりもはるかに強いのが現実
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/29(火) 11:40:17.86ID:iuV+4IS/
レナードは最初からウェルターだから、比較対象にはならないな。ライトからとなるとデユランやチャベスになるけど、それもしっくりこないね。
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/29(火) 11:40:21.81ID:iuV+4IS/
レナードは最初からウェルターだから、比較対象にはならないな。ライトからとなるとデユランやチャベスになるけど、それもしっくりこないね。
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/29(火) 11:40:22.39ID:iuV+4IS/
レナードは最初からウェルターだから、比較対象にはならないな。ライトからとなるとデユランやチャベスになるけど、それもしっくりこないね。
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/29(火) 12:04:12.55ID:zjplYZMp
メイウェザーパッキャオなんて日本人誰も知らなかったわ。RIZINと絡んで知名度上がっただけ
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/29(火) 13:03:15.34ID:+LCwiF1z
レナードかメイウェザーかクロフォードか
2023/08/29(火) 16:20:06.70ID:BaShTA/R
チャーロを問題なく倒したら一気にオールタイムの順位上げる事になるな
実現しそうなの?
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/29(火) 19:54:45.09ID:fNGAzVkB
クロフォードのレベルのボクシングができた奴っていないからな。

スポーツもやはり進化していくから、絶対指標がある陸上、競泳、重量挙げなど、80年代のトップはいまでは全く平凡な記録で通用しない。エバンス、ジョイナー、ベン・ジョンソンのフルドーピング記録ですら抜かれている。
80年代のレナードとクロフォードどちらが偉大かといえばレナードだと思うが、時空を超えて対戦したら全く相手にならないよ。
2023/08/29(火) 20:27:52.91ID:ae4JkGt7
>>510
その3人なら判定でメイウェザーが濃厚だろうけどトーマスハーンズには無理
デカ過ぎる
2023/08/29(火) 20:46:55.56ID:ae4JkGt7
>>512
今がレベル高い訳ねえだろ
他のスポーツと違って早く栄えてとっくに下降期に入ってるのに
陸上なんかと比べるのはナンセンス
オリンピック競技はアマスポーツだし、国の威信賭けてやるから人気が有ろうが無かろうが、無理矢理人材を発掘出来る
プロスポーツは市場任せだから人気が無くなると人材が集まらない
技術の進歩もいい人材が先にあってこそだろ
515名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/30(水) 00:47:43.66ID:nT2/RRVh
>>508
ライトスタートならあとモズリーがいるな。クロフォードはモズリーに勝てるかな?
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/30(水) 00:55:07.62ID:jjpKIgci
>>512
うむ
野球も同じ
517名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/30(水) 00:58:28.46ID:jjpKIgci
同じ体重なら、やっぱレナードにクロフォードは勝ちそう
2023/08/30(水) 01:46:29.87ID:gYKuB33r
>>512
いや闘う相手のレベルが重要だろ
トーマスハーンズみたいなやつが後にも先にも、全階級通して見てもいないんだから
クロフォードみたいなチビが勝てると思えんがな
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/30(水) 03:25:46.89ID:unE6MbJc
レナードには勝ちそうだけどハーンズには負けそう
520名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/30(水) 17:53:27.32ID:o7X41D3B
井上の方が強いからそれはない
521名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/31(木) 00:57:04.04ID:XIhl268d
>>515
勝てると思うよ
前時代のポーター
まあポーターはモズリーファンらしいけどな
522名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/31(木) 07:08:33.32ID:xw2awn6y
自分は競泳やってたけど、80年代に100自由形で凄い世界新を出しまくってたビオンディに今の日本人トップは勝てる。70年代のマーク・スピッツは小学生の全国大会で決勝に残れるかどうか。カールルイスと山縣どっちが速いかはやってみなければわからない(タイムは肉薄している)
タイムがなければ、そんなこと言ったら一笑されて終わりだろうけど実際はそうなってる。
ボクシングの進化はもっと進んでいて、その最先端がクロフォード。
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/31(木) 07:15:08.23ID:XIhl268d
週末にアンドリー・ルデンコとの試合で見事なパフォーマンスを見せたWBOヘビー級インターナショナル王者のジャレッド・アンダーソン。自信がヘビー級世界王座への挑戦を目指している一方で、ウェルター級のジャロン・エニスも同じ立場にいると見ている。

アンダーソンはスポーツ解説者ブライアン・カスターのポッドキャスト「ラスト・スタンド」に出演。エニスが無敗のウェルター級世界王者テレンス・クロフォードへの挑戦の準備ができているかと問われ、アンダーソンは即座に肯定した。

「彼は試合に臨む覚悟がある。技術もそのレベルにあると思うよ」とアンダーソンは語った。アンダーソンはフィラデルフィアでエニスの父親、デリック"ボジー"エニスの下でトレーニングを行い、エニスの技術力を目の当たりにしている。

「いつも強烈なパンチを打てるヤツが勝つわけじゃない。時として、巧みなテクニックとリング上での戦術が全てを左右することもある。だからこそ、エニスは最高峰の戦いに臨む準備が整っていると思う」

そしてアンダーソンは、その時期が近いと語った。

「チャンスが彼に与えられるのは時間の問題だ」

現在、エニスはIBFウェルター級の指名挑戦者であるが、一方でクロフォードはジャーメル・チャーロのスーパーウェルター級4団体統一王座に挑戦したいと語っている。クロフォードはさらに、サウル"カネロ"アルバレスとの対戦も視野に入れているとのことだ。
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/31(木) 07:16:42.62ID:XIhl268d
>>522
ワテもそう思います
ただメイウェザーにクロフォードが勝てるかと言えば、負ける可能性のほうが高い思います
2023/08/31(木) 08:40:51.74ID:HEKPKK/E
メイウェザーは護身完了してるから時代が重なっていても絶対対戦することはない
526名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/31(木) 10:13:34.97ID:g0v0zNiK
普通にメイはクロフォードから逃げるし戦ってもメイが負ける
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/31(木) 12:44:25.75ID:bBpFoGrH
ライト時代ならモズリーの方が強打者だったけどウェルターならクロフォードの方がパンチ力上だな
528名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/31(木) 12:48:57.13ID:AQoekqNl
このクロフォードとPFP1位の座を争う井上どれだけ凄いんだよ。同じ階級なら井上からもメイウェザー逃げんだろうな
2023/08/31(木) 13:03:53.30ID:CjyDehIk
PFPランカーとやってない井上は過大評価
530名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/31(木) 13:27:41.03ID:jKhbp+L9
ランカーとやらなくてもクロフォード並と分からせる井上
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/31(木) 21:22:21.27ID:Ky+0Km0c
スペンスみたいな史上最弱3団体統一王者に勝ったくらいで史上最強はないわw
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/31(木) 21:25:23.49ID:sxMHGgrU
史上最弱はロマチェンコだろ
533名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/01(金) 07:41:44.75ID:liQnRPGc
>>531
そんな事言ったらフルトン、バトラーごときに勝って2位の人とかはもっとありえないよ
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/01(金) 08:14:46.34ID:0tqPJccN
ロートルドネアに苦戦したのにクロフォードより上にいた軽量級選手がいるらしい
リゴンドーロマゴンエストラーダ井岡全員倒してもクロフォードには勝てないのにwww
2023/09/01(金) 12:00:14.15ID:Mt/hj/HT
PFPランカー?
そりゃ今の井上と良い勝負すりゃランカーになれるだろうけど井上の圧勝だからな
井上が圧倒的過ぎて軽量級はいまいち測れない
井上と比べられるのも何階級も上の奴らやメイパッキャオなどのレジェンドだけだし
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/01(金) 16:42:56.22ID:PO+2tjoA
>>534
だよな
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/02(土) 00:13:43.62ID:/w66isBK
スペンスとの再戦なんて見たくないんだが
チャーロ戦が一番現実的かな
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/02(土) 01:43:24.85ID:ZNs2WDZ7
>>537
再戦条項があるから仕方ない

チャーロは高確率でカネロに負けるからチャーロ戦もなくなり来年5月にカネロ×クロフォードが実現しそうな雰囲気

カネロがクロフォードとやってもいいと言ってる
2023/09/02(土) 22:04:32.99ID:9BufihO1
チャーロは負けた後、チューとやるんかな。
マネー次第でクロフォードとやるのか。
2023/09/03(日) 03:29:10.43ID:A5ru/0Aa
>>522
全くそう思わんな
ピークは階級にもよるが90年代あたりだろ
理由は簡単で人材難
オリンピックは国家の威信賭けてやるから人気関係ないし、どこの国も昔より人材を集めやすい環境にあるだろ
ところがボクシングは全く事情が違う
ボクシングは人気のピークが早いスポーツで、とっくに下り坂になってるから人材が集まらない
今のボクシング界は雑魚が雑魚と戦って戦績積み上げてるだけ
勿論チラホラ強いのもいるが、所詮厳しい闘いを勝ち抜いてないだろよ
カネロやゴロフキンがロイ、ポプ、トニーなんかに勝てるとは到底思えないし、クロフォードもレナードやハーンズやデュランなんかとやったらあんな楽に勝てる訳ねえよ
2023/09/03(日) 03:37:47.51ID:A5ru/0Aa
>>533
オールタイムで比べてるんだから井上下げても意味が無くね?
2023/09/03(日) 04:23:16.98ID:YYwLtwvj
90年代のボクシングって既に衰退しまくってんだろ
543名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 13:43:24.82ID:K7BgGKdV
井上の方が普通に強いだろ
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:01:01.94ID:OmsvTxm9
>>543
信者がアンチが信者活動してると思わせるための工作。下手すぎてバレバレ

お前ここでもやってるのかw
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:03:31.20ID:K7BgGKdV
>>544
おい知恵遅れのアンチよ
井上の方が弱い証拠を出してみろや
546名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:04:28.21ID:bY7Tdpd7
>>545
マジで下手だな。工作向いてないよ
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:07:39.92ID:K7BgGKdV
>>546
日本語も理解できない知恵遅れだね
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:08:24.54ID:UXZMo87W
>>547
下手すぎて呆れるバレバレ
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:09:24.14ID:K7BgGKdV
>>548
知恵遅れはまともに議論もできない弱虫
550名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:11:33.08ID:UXZMo87W
>>549
下手すぎて可哀想。まあ君を馬鹿に産んだ親が悪いよ。君は悪くない
551名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:13:40.53ID:K7BgGKdV
>>550
論破されて発狂するとか惨めやな
まともに会話すらできないの?笑
552名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:15:02.69ID:K7BgGKdV
おい知恵遅れ
もうしないでまともに議論してみろや笑
553名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:18:12.37ID:K7BgGKdV
井上の強さを否定する理由を結局何も言えずに発狂して逃亡するだけ笑
知恵遅れって本当に可哀想やなあ笑
554名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 14:34:34.62ID:ICTg7jfG
まともに議論できないカスに限ってすぐアンチだ、信者だ言って逃亡するだけだからな
2023/09/03(日) 14:57:53.45ID:dumuPZdB
たしかに人材難というか層は薄くなってる感じはあるな
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 15:00:39.66ID:GU+l11cP
信者(アンチが信者活動してると思わる工作中)
「井上はタイソンより強い、クロフォードより強い」

まあ低能ならコレしかできんよな
色んなスレでやったら余計バレるよ?
557名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 15:13:17.72ID:4CiVQ2hp
井上信者はマジでキモいから来んなよ

井上スレから出て来んな
エキマスレとかも信者とアンチの多賀井が荒らしまくってウザすぎ


海外ボクシング知らないニワカのアホが
2023/09/03(日) 15:39:20.09ID:+30UJ5D+
さすがにいきなりミドルはな クロフォードといえど
559名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 16:16:46.89ID:oLY/wtNX
>>557
適正な評価してるだけなのに信者扱いするお前らが異常だといつになったら気付くんだよ
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 16:20:41.98ID:h3AcHo3g
クロちゃんはスピードが速いとかテクがすごいとかいう次元じゃないな
ボクシングを極めてる感じ
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 16:26:38.49ID:ex0WCHAs
ロープ際で左に右アッパーはマジで凄すぎた
技術も凄いが気が強すぎる。リスクおかさなくても勝てそうだったから余程自信があったんだよな
562名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/03(日) 16:33:30.09ID:Q00kMeNb
試合中にスペンスボコボコしにしながらリングサイドのチャーロに「次はお前だ」と言い放つ余裕

スーパーミドルで今のカネロに勝てば間違いなく史上最強
メイなんて余裕で超える
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/04(月) 00:22:48.33ID:Al0KAsSB
クロフォードはすげえわ
564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/04(月) 02:47:44.75ID:XUFPO0Wf
モズリーはクロフォードはマネーメイウェザーには勝てるけどプリティボーイメイウェザーには勝てないと言ってるんだな、マネーが完成形のイメージだったけどプリティボーイの方が強いのか
565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/04(月) 09:18:48.87ID:kbqvySzS
>>557
きめぇのはお前
どんだけ井上に粘着してんだよ
http://hissi.org/read.php/boxing/20230903/NENpVlEyaHA.html
2023/09/04(月) 17:40:34.91ID:+uFnxEf/
メイウェザーていつからマネーになったっけ?
気づいたらそういう紹介になってたんだよな
567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/05(火) 00:32:41.27ID:h9AvHCkN
バルドミール戦の頃は何やってもまだ子供っぽい感じはあったな、あの頃はプリティボーイか
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/05(火) 01:17:18.21ID:/wIA+QPM
>>564
その場で戦うマネーじゃクロフォードは無理だろうな。リーチも負けてるし
569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/05(火) 01:33:05.37ID:Rn3lZo9r
スペンスのコンディションはいまいちだったな。
スピードが無さ過ぎた。
クロフォードこそ歴代グレイテストに比べると
大した相手とやってない。
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/05(火) 01:49:11.61ID:757rXBRR
ガチワードwwww

アイドルのストーカーをしてることがバレて壊れた証拠www

ホリグソキッズの証拠がやばすぎwww


● ↓ ボクシングスレの井上尚弥関連でマジで365日一日中タガイ連呼の証拠www

前スレ辿ってもマジで一日中タガイ連呼してる精神異常者www

RIZINスレや他の格闘技スレにも一日中張り付いている病気のホリグソキッズ兼イノ爺www

【PFP】井上尚弥 486【Monster】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1691419042/


365日一日中暇人で一日中5chや他ネットとツイッターに書くことしかやることがない

引き篭もり無職で暇人でキモオタキチガイの精神異常者

イノ爺(井上尚弥爺信者のチョンジジイ)兼

斎藤珍者兼、堀口キッズ兼、ダルシムコイケキッズ兼、平本負けDOGキッズ兼、平良達郎キッズ


● ↓ アイドルのストーカーをしてることがバレて壊れた証拠www

http://hissi.org/read.php/boxing/20230807/L3d4bzJkL3Y.html
571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/05(火) 09:51:25.67ID:WmGtZPk4
クロは但馬に瞬殺される
弱すぎるな
2023/09/05(火) 15:52:24.38ID:M+2O3vtD
勝ってる時は実際以上に強く見えるもの
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/06(水) 07:56:39.83ID:oTb1z0cP
クロフォードはコットやティトにも勝てるかな?
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/06(水) 19:06:26.24ID:9/4tyGRs
>>573
そのあたりは勝つわ、
2023/09/08(金) 11:21:23.68ID:jNEwq0ET
史上最高に上手いボクサーは井上かもしれないけど
体格的に井上が階級上げてクロフォードと戦えたとしたらクロフォードが勝つと思う
2023/09/09(土) 04:24:09.23ID:JkF6baIa
ティトはともかくコットには間違いなく圧勝するだろう
背も低い、リーチも短い、被弾も多い
ネームバリュー程には強くない典型的な人気先行のプエルトリカンだった
577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/10(日) 11:14:51.15ID:dNtQj9jh
最激戦中量級のど真ん中でここまで長期に圧倒的勝利を積み重ねたって、下手したらシュガーレイロビンソン以来でしょ。
578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/10(日) 18:03:19.38ID:irYqrd+d
>>576
んだな
2023/09/11(月) 12:59:02.23ID:kpWuEslI
死去
580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/12(火) 08:57:17.37ID:cmDOp2ZE
プエルトリコの亀田
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/12(火) 23:28:58.77ID:DPhn9ktR
クロフォードは黒すぎる
2023/09/13(水) 04:28:39.93ID:xv00Lfoz
俺のちんこはもっと黒い
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/14(木) 02:01:45.00ID:SzuH/WqY
スペンスが白人に見えたからな
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/14(木) 18:31:32.85ID:Vu2zKVFV
スペンスは白いよ
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/15(金) 18:49:14.72ID:xP/X+KNz
全盛期モズリー相手だとどうだろ
2023/09/15(金) 20:17:37.11ID:GSyfsnyo
スピードあった若い頃のデラホーヤとかもだな
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/15(金) 20:26:11.38ID:JllJnGmN
クロフォードはその場で戦う系とかブロッキング固めて詰めてくる系にはめっぽう強いけど突進型に弱いからな。マナーは勝てなくてもプリティが勝てると言われる所以はそれだし
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/09/15(金) 20:26:31.09ID:JllJnGmN
マネーだった
2023/09/15(金) 21:51:21.30ID:TIZffVgu
カネロにボコられたらまた評価ガラッと変わるやろ
3階級上とか言い訳は出来るけど、実際負ける所を見せてしまうと結局評価はどうしても下がる
2023/09/15(金) 22:39:15.61ID:L/7yCSjv
逆に勝ってしまったらオールタイムベストの一角入りは確実
2023/09/19(火) 21:05:34.28ID:jm5Y4qhB
攻めっ気あるウィテカーって感じ
2023/10/12(木) 06:44:37.10ID:j5zSnoDn
>>12
2023/10/14(土) 18:11:39.55ID:h+LHKLNH
>>587
マナーってw
2023/10/15(日) 21:07:17.83ID:br4WM3Jc
https://news.yahoo.co.jp/articles/d68da0cd20ed9b112901f4782d2f59aff15d5bab/images/000

チビ過ぎるわ
こんなんでハーンズに勝てる訳ない
2023/10/18(水) 16:49:31.07ID:LuORMMRM
>>594
手のデカさ見ろ
クロフォードが指を曲げた状態がちょうど中谷の手のサイズ 
https://i.imgur.com/0wus6W1.png
2023/10/19(木) 01:07:10.23ID:5N3vbymi
そもそもハーンズに勝てるウェルターってレナードくらいしかいないだろ
2023/10/21(土) 14:35:40.68ID:v4v8DKZB
>>595
手のデカさなんて大して影響ねえだろ
中谷と戦う訳じゃあるめえし
2023/10/30(月) 15:14:41.12ID:tyRKBZSz
https://i.imgur.com/h7fuz62.jpeg

887:名無しさん名無しさん@腹打て腹。:[sage]:2023/10/29(日) 09:33:04.12 ID:b2x+jK/j
本日をもってボクシングの歴史は終わりました。
皆さん長い間ご愛顧いただきありがとうございました。
m(_ _)m
599名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/11/01(水) 21:31:45.00ID:wIEpifxH
だせえよタイソンフューリー
腹がたるみすぎw
2023/11/02(木) 03:20:53.32ID:3OdaFZBp
油坊主
2023/11/02(木) 16:29:37.64ID:bEi3+c5o
クロフォードもボクシングなんかやってるから弱いだけで
レスリングの基盤もあるししっかりMMAやればUFCのフェザー級かライト級で
10位くらいには入れそうな素質あるのにね
602名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/11/10(金) 00:53:54.55ID:JxwK6N8n
クロフォードが10代からMMAやってたらUFC王者は堅いだろ。レスリングボクシング両方エリートなんて居ないしな
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/11/10(金) 13:32:45.88ID:ie0nylIg
クロフォードってレスリングでそんないい成績残してったっけ?
家はレスリング一家らしいけどクロフォード自身はレスリングで大した結果を残せてない気が
2023/11/11(土) 13:25:34.75ID:ezOg6y8u
両方やってるから強いんじゃね
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/11/11(土) 16:23:21.45ID:eqQyv1ct
スペンスは割りとパンチ貰う選手だからね
メイウェザーはとにかく打って打たれない選手
メイウェザー判定勝ちだと思うけどね
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/11/11(土) 16:30:57.47ID:eqQyv1ct
>>589
168でカネロに勝てるわけないよな
上手さはクロフォードだけど瞬間的なスピードは今の時点でもカネロだし、クロフォードは後手にまわされるだけ
しかも10キロ増量だとキレも今よりもなくなるし
2023/11/12(日) 08:14:33.36ID:mt4zKWpi
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDn7kW/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
2023/11/12(日) 10:14:28.59ID:DrT1FhZg
>>607
わざわざサンクス
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/19(火) 19:37:42.62ID:zOnOJjRI
なんで
2023/12/20(水) 10:06:13.08ID:FiDgABeC
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
2023/12/21(木) 21:12:41.73ID:av7kHh3J
この人すげー偉業達成したのに人気ないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況