X



ボクシングはライト級から

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 15:27:12.15ID:7Dd63ay8
https://livedoor.blogimg.jp/hattoridou/imgs/6/2/62e7de83.png

フェザーやスーパーフェザーは肩慣らし
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 15:29:20.23ID:oc2GJGs0
ミニマムは小さい、最小フライはハエバンタムはチャボ、にわ鳥フェザーは羽ライトは軽量、軽いウェルターは波、うねりミドルは真ん中クルーザーは巡洋艦ヘビーは重い
羽(フェザー級55.338Kg~57.153Kg)よりチャボ(バンタム級52.163Kg~53.524Kg)が軽いとはよく意味が分からない。
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 15:30:09.19ID:JgqPEgMu
ライト級未満で1つだけ例外がある
それがスーパーフライ
ミニマム~フライの猛者が集うハイレベル階級
バンタムはライト級までの道のりの底辺穴場スカスカ
井上がスーパーフライでは誰ともやらなかったのにバンタムでは急に4団体というのにも理由がある
2023/01/16(月) 15:30:56.40ID:Emtag56d
井上尚弥はチャボ最強の男

黄金の鶏🐓
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 15:32:19.46ID:JgqPEgMu
ロドリゲス、スーパーフライ取れなかったシントロンに何度やっても勝てなかったがバンタムでは王者
ドネア、ライト級までの道のりで挫折、バンタムでは何度も返り咲ける
バトラー、スーパーフライは取れなかったがバンタムは2度取った

このように、バンタムとはハイレベルスーパーフライとライト級までの道のりにできた狭間なのである
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 15:35:16.93ID:DUHTpaXN
日本人はミニマム級~スーパーフェザー級までかな
選手層が厚いライト級以上だと殆ど昔の選手

ライト級3人(ガッツ石松.畑山.小堀)
スーパーライト級2人(浜田.平仲)
ウェルター級0人
スーパーウェルター級4人(輪島.工藤.三原.石田)
2023/01/16(月) 15:36:47.53ID:pSoGODCy
ライト級から下はアジア人の為の階級
2023/01/16(月) 15:37:15.20ID:pSoGODCy
「バンタム級」。バンタムというのは英語でチャボ(鶏の品種のひとつ)のことなんだ。なぜ鶏の名前が付けられたのかというと、ボクシングと闘鶏はともに賭け事として人気があったため、闘鶏に使われる鶏の名前が使われたんだって。
2023/01/16(月) 15:37:42.92ID:SI3HxipY
スーパーなハエっていう名前の階級がハイレベルなわけねえだろw
いい加減にしろ
2023/01/16(月) 15:39:37.91ID:SI3HxipY
とりあえず昆虫の名前がついてるスーパーなハエがハイレベルはありえない
ライト級からが人気階級ってのは同意
だからこそ吉野とシャクールの戦いは楽しみだ
2023/01/16(月) 15:40:07.67ID:GHKLisbC
ミニマム級は面白い
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 15:41:13.16ID:JgqPEgMu
有識者「層を見る」
知恵遅れ「名前で判断」

www
2023/01/16(月) 15:42:11.51ID:SI3HxipY
でもハエってのはさすがに名前として嫌すぎるだろ
2023/01/16(月) 15:43:05.94ID:GHKLisbC
日本には強い🪰や🐓や🪶がいる
2023/01/16(月) 15:46:28.40ID:SI3HxipY
ハエの王者、ケンシロウ、井岡
ニワトリの王者、井上
これが日本の王者w
早く動物以外の王者が見たいね
せめて動物や動物の一部の名前がついてないライト級の王者が出て欲しい
畑山以来いないらしいね、ライト級の世界王者って
どんだけレベルが高い世界なんだ
2023/01/16(月) 15:46:44.31ID:nGH39ru3
バンタムで通用しなくて下げてきたフランコとドローレベルの強豪って誰よ
2023/01/16(月) 15:51:44.43ID:rl3iyoMi
スーパーな🐓を統一する井上

チャボ最強の男
2023/01/16(月) 15:53:00.56ID:kOHDbonU
ここもタガイ隔離スレにもってこいだな
ナイススレ立て
2023/01/16(月) 15:57:20.78ID:GRwr4uok
スーパーなハエを統一失敗した井岡

ハエ最弱の男、それは昆虫男・井岡wwwwww
2023/01/16(月) 16:00:07.12ID:ytdaMIYS
亀田三兄弟は偉大な🪰

エンターテイナー
2023/01/16(月) 16:01:26.25ID:HmBHei6i
>>1
スーパーバンタム以下はゴミなのが一目瞭然
2023/01/16(月) 16:04:11.88ID:vsU5YURD
>>21
ライト級からっていうスレタイ見えないガイジがなんか言ってますね
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 16:05:07.47ID:sjNgywQn
タガイおじさん隔離スレwwwwwww
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 16:21:41.67ID:IXwv32HB
ライト級は22,23がやるぶんにはいいけど
普通はウェルターからだよ
2023/01/16(月) 16:33:19.21ID:xZTfVU06
ライト級以上は世界ランカーにすら全然勝てませんなのにバンタム級以下だと急に世界チャンピオンだらけ
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 17:03:41.96ID:XwcxGHQC
よくわからないタイ人とかフィリピン人と戦うだけだしな
27名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 18:14:04.32ID:15dTU1O0
日本人チャンピオン歴代

ミニマム級13人
ライトフライ級16人
フライ級20人
スーパーフライ級15人
バンタム級12人
スーパーバンタム級11人
フェザー級5人
スーパーフェザー級10人
ライト級3人
スーパーライト級2人
ウェルター級0人
スーパーウェルター4人
ミドル級2人
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 18:14:39.96ID:15dTU1O0
ミドルより上は0人
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 18:31:53.99ID:4vN5+h9H
日本人はせめてフェザー級でやってくれ
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 18:32:28.50ID:4vN5+h9H
井上もさっさとフェザー級やスーパーフェザー級行けとか言われてるし
2023/01/16(月) 18:44:25.24ID:LttadWDk
164センチでライト級のトップって結構少なくね
2023/01/16(月) 18:45:49.99ID:LttadWDk
>>25
減量するかしないかだろ
フルトンとかフィゲロアとかの大型のアメリカ人もSバンタム級まで落としてきてるし
33名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 18:58:42.96ID:CyeQKeKU
>>27
Sフェザー結構多いな
2023/01/16(月) 20:07:06.07ID:5StDXcZh
ライト級以上は日本人最強でも世界チャンピオンにはなれない
バンタム級以下だと日本人最強はほぼ世界チャンピオン
35名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 20:29:45.01ID:85R2PuPC
層が厚すぎる
2023/01/16(月) 21:43:10.43ID:LttadWDk
体格の違いだろうな
層が薄いからってアメリカ人がミニマム取れるとは思えん
アメリカ人でもSバンタムやSフライのボクサーいるし
37名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 21:52:07.51ID:994ppGP6
昔と比べて水抜きリカバリーが良くなってきてライトくらいからアメリカ、アフリカ系黒人、旧ソ連系白人が強い印象
一昔前ウェルターだった奴がライトに落とせるようになってるイメージ
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:24:01.96ID:EEqkz40v
ミドルの二人はやっぱ別格だよな
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 00:45:11.02ID:w5MkvVro
竹原は棚ぼた感もあるが
村田はガチの本物
井上なんか小人の偽物で村田のパンチもらったら白目失神だわ
2023/01/17(火) 00:56:34.34ID:h8iFPyd5
その小人の方がさいアリで客が集まるんだから情けないな
村田は木偶の坊、金メダリストってのが嘘みたいにプロではパッとしない
41名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 01:14:41.90ID:w5MkvVro
層の薄い階級で雑魚を派手に倒すのが素人にはうけるんだろうな

素人は軽量級のショボさなんて知らないしな
2023/01/17(火) 01:16:11.00ID:h8iFPyd5
単純に村田のボクシングが面白くないからだろ
金メダリストのくせに、よくわからんブラントとかいうアメリカ人に後塵を拝したり
色々残念なボクサーだった
2023/01/17(火) 02:24:23.52ID:WTlJ0iob
村田はニセ者
セカンドベルトすら守れなかった雑魚
WBAに金のなる木として優遇され試合もしてないのにカネロ剥奪後にスーパーにしてもらったインチキ王者
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 02:39:52.53ID:RW2RBGMd
それはない
井上予選落ち五輪金、しかもミドル
GGGでさえ取りこぼしてる
大したフィジカルもなくナチュラルで80kgを切るという細身
基礎的な技術を磨いてそれだけでミドル王者になった本物
2023/01/17(火) 02:41:27.66ID:h8iFPyd5
フィジカルに頼った馬鹿ってことじゃねえか
そのくせに大卒だし、ハリボテすぎる
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 02:52:27.27ID:RW2RBGMd
大したフィジカルないって書いてるのに
知恵遅れやなこれ
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 03:24:28.90ID:eG4X3UNa
尚弥のボクシング楽しいからな
外国人を簡単にKOするし
48名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 03:26:59.94ID:baFDO1gV
確かにオリンピック金だし
減量幅も軽量級の井上より狭いんだよな
超すげえわ村田
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 03:38:49.59ID:RW2RBGMd
バトラーすら簡単にKOできなくてお通夜だったな
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 03:40:51.51ID:SYi13Gkm
素人は具志堅が世界最高のボクサーだと思ってるからね
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 04:41:23.20ID:baFDO1gV
>>50
世間からしたらレベルとかどうでもいいしね
当時まだそんなにチャンプが居ない時代に世界戦でKO連発したら素人は神だと思う
2023/01/17(火) 05:10:29.91ID:oDrXJFVY
4団体統一戦でフルマークで一方的に圧倒するだけではなくKOしないとお通夜と言われる不思議
ほぼ全てのボクサーがお通夜試合やってるやんけ
2023/01/17(火) 07:55:53.68ID:OUFoz5bL
>>52
そりゃ相手が勝つ気がなく打ってもこない臭い臭い試合だったからな
思わず真顔になってしまうのが正常
2023/01/17(火) 07:56:10.42ID:7fZ17Woc
ライト級以上は畑山と村田の2人がそれぞれの階級で直近の世界王者ってことは、つまりライト級からが厳しい階級になるってことだろうな
村田は金メダル取るほどの実力者なのに、アメリカでブラントにボコボコに負けたせいでアメリカで売れるチャンスが消滅してしまった
ライトヘビーのビボルはなかなか売れなかったけど負けずに戦い続けて今ではアメリカや母国以外で会場が埋まる選手になった
ゴロフキンでもカネロに負けるまでプロで無敗だったしな、カネロという金のなる木のおかげでファイトマネーも人気も上がった
村田には階級的にも実力的にもマジで期待してた
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 08:09:07.15ID:IWfCD4ef
村田は今後どうするんだろうな
2023/01/17(火) 08:13:04.71ID:kis+MZ5e
村田がしょぼいって絶対ボクシング知らないだろ
10数年年間日本人最強で東洋太平洋王者の柴田が圧倒的な差で負けるんだぞ
軽量級なら日本人最強はほぼ世界チャンピオンになれる
ブラント程度とかほざいてるけどライト級以上は世界ランカーに勝った人間なんてほぼ存在しない階級だろ
軽量級で世界チャンピオンになるよりライト級以上で世界ランカーに勝つ試合のほうが圧倒的に少ない
つまりバンタム以下世界チャンピオン=ライト級下位世界ランカーくらいの世界なんだよ
2023/01/17(火) 08:16:57.15ID:7fZ17Woc
いやライト級以上の難易度の高さなんかお前に言われるまでもなくわかってるっての
俺が言いたいのは、日本のボクサーで唯一世界的なスターになれる可能性があった村田がアメリカでブラントに負けたのさえなければっってこと
そうすれば違う状況になってただろうなって
2023/01/17(火) 08:24:22.04ID:mpHVquqG
畑山がライト級取ったのももう23年前の話
2023/01/17(火) 08:26:55.55ID:zlaW8/bq
村田はミドル級で一回でも防衛してる時点で凄い人 
2回もチャンピオンになってるし
2023/01/17(火) 08:27:46.49ID:7fZ17Woc
畑山がライト級で世界王者になって以来、日本のボクサーで誰一人としてライト級で世界王者になってないから、ライト級からが難易度が高くなるんだろうなって話
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 08:28:13.94ID:tb9UwJi1
大昔だけど輪島って凄かったんだな
2023/01/17(火) 08:40:12.85ID:7fZ17Woc
日本のボクサーでライト級以上の階級で世界王者になって、複数回防衛を重ねれば、その瞬間に日本の歴代のボクサー1位は確定するだろう
ライト級未満のボクサーはその程度の価値しかない、ましてやSフェザーはともかく、フェザー以下は小人のカスの世界でしかない
よって井上尚弥は、村田はもちろん、畑山や竹原や輪島や浜田以下の評価しかされない
2023/01/17(火) 08:44:24.60ID:EqqwamT1
ブラント一戦目は攻撃と防御配分が悪すぎた
エンダムのパンチ全く効いてなかったからゴロフキン以外は受けきって返すで行けると思ったんだろうな
2023/01/17(火) 08:57:15.48ID:7fZ17Woc
日本ボクシング界は両親が長身の子供を割り出して、その子供にボクシングの英才教育を施すような資金運用をするべきだ
そうすれば必ずライト級以上で日本のボクサーの世界王者を作れる
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 09:39:21.94ID:7Jj9UrtZ
減量もキツいし痛いし
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 09:50:43.57ID:OOayU1Ds
UFC王者一覧
1.1 ヘビー級(-120.2kg)
1.2 ライトヘビー級(-93.0kg)
1.3 ミドル級(-83.9kg)
1.4 ウェルター級(-77.1kg)
1.5 ライト級(-70.3kg)
1.6 フェザー級(-65.8kg)
1.7 バンタム級(-61.2kg)
1.8 フライ級(-56.7kg)

ボクシングよりキツい
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 10:09:15.79ID:IWfCD4ef
フライ級が多すぎ
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 10:10:43.10ID:IWfCD4ef
ミニマム級
フライ級
バンタム級
フェザー級
ライト級
スーパーライト級
ウェルター級 
スーパーウェルター級
ミドル級
ライトヘビー級
クルーザー級
ヘビー級
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 10:59:11.51ID:kGqym98m
日本ではライト級以上なんてゴミ階級だ
その体格で身体能力高いアスリートは
他のスポーツやった方が遥かに安定した暮らしが出来る

フィジカルエリートはボクシングなんてやらない
2023/01/17(火) 11:19:53.55ID:dbnqFMEv
野球やサッカーバスケ行くからな
野球なら平均身長が180cmだから
ミドル級当たりの適正サイズがうじゃうじゃ居る
2023/01/17(火) 11:36:03.22ID:Wrj7TIys
基本的にアジア向けに低階級つくってもりあげてるだけだからな
そもそも減量とかしてる時点で本来チキンでしかない

みんな減量して階級落としてるのはそのほうが勝ちやすいから
井上は日本にとっては誇りではあるけど
そんなにモンスターなら最低スーパーフェザーまで制覇しろって話
165cmあって減量して弱い者いじめ
パッキャオなんて166cmでスーパーウェルター(70キロ弱)まで制覇してんだ
このレベルまで到達してモンスターというべき
2023/01/17(火) 11:37:20.86ID:Wrj7TIys
>>56
村田と竹原が日本人最強ボクサーだろ
どうみても
2023/01/17(火) 12:03:38.52ID:UbKtW/UF
>>7
そりゃ日本人の平均身長考えたらそうだろうな
大抵の日本人なら長いラウンドを行うために無駄な脂肪を削ぎ落としたらほとんどの奴は50kg台になるんじゃね?
2023/01/17(火) 12:10:35.98ID:UbKtW/UF
>>71
パッキャオはマジで異常
デカい奴を相手によくやるよ
踏み込みの速さや手数が凄かったからなのかな?
そういやパッキャオはやたら腹筋運動をやってた印象がある
2023/01/17(火) 12:15:51.94ID:ZX4nhDXM
>>53
勝つにはあれしかなかったの間違いだろ
勝つ気がないならバトラーは撃ち合いに来てたはず、勝つ気があるから後半勝負にでた
バトラーのインタビュー聞けばわかるぞ
俺は24年間ボクシングをやってきてるってインタビュー
2023/01/17(火) 13:01:43.03ID:dbnqFMEv
>>72
大きい=強いではない
上手い=強い

村田と竹原は技術的な問題が有る
下手糞だから世界で通用しなかった
2023/01/17(火) 13:03:39.83ID:dbnqFMEv
井上は大きいから勝利を重ねてるわけではない
それはロマチェンコもシャクールもパッキャオも同じ
スピードや上手さが有るから
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 13:26:05.65ID:Wrj7TIys
いやそりゃそうだがモンスターというレベルではないだけ
軽量級でモンスターとかパッキャオレベルにならないと言えない
2023/01/17(火) 13:27:38.44ID:7fZ17Woc
大橋ってブラボーとか言ったりセンスねえよな
モンスターっていうリングネーム?も大橋がつけたんだろ
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 13:29:38.41ID:RW2RBGMd
井上は勝てる相手を選んで試合してるだけ
ボクシングじゃなくてマッチメイク
2023/01/17(火) 13:33:12.98ID:7fZ17Woc
勝てない相手って誰?
ロマゴン?エストラーダ?シーサケ?ネリ?リゴンドー?カシメロ?
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 13:39:13.96ID:RW2RBGMd
カシメロwwwwwwwwwww
2023/01/17(火) 13:40:38.49ID:7fZ17Woc
カシメロに勝てないねえw
カシメロって既に何敗もしてるから寧ろカシメロが井上に勝てないんじゃないのw?
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 13:45:59.46ID:RW2RBGMd
じゃあなぜ井上は逃げたの?
ベルト持ちカシメロに勝てるなら逃げる必要無し
言うまでも無いw
2023/01/17(火) 13:56:06.79ID:7fZ17Woc
ベルト持ちw?唯一のWBOのベルトさえサウナで陥落したカシメロさんのことw?
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 13:57:55.85ID:RW2RBGMd
それ2022年
2020年から剥奪までの話

1つ覚えると2つ忘れるw
2023/01/17(火) 13:59:20.48ID:7fZ17Woc
2020年から2022年の間に後生大事にWBOのベルトだけしか持てなかった糞雑魚のカシメロさんwwwww
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 14:07:41.95ID:RW2RBGMd
2本井上が持ってて1本カシメロで残り1本しかなくてドネアが逃げたからだよw
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 14:07:50.57ID:RW2RBGMd
無知の知恵遅れイノ爺でしたw
2023/01/17(火) 14:09:22.40ID:7fZ17Woc
ドネアとの試合をドネアの妻に何か言って棒に振る糞雑魚で人間性最低のカシメロさんwwwwww
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 14:13:16.83ID:ZLUAbDUZ
90年代からボクシングを見始めたが
当時は日本で無双している選手が世界タイトルマッチで負ける場合が多かった
明確に変わったのは徳山ぐらいからだな
日本でもショボい試合してた選手がなぜか世界戦で完勝しはじめた
そして長谷川時代へ
たぶん世界でボクシングが凄く衰退を始めた時期なんだろうなと
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 15:51:04.95ID:j0SU/JvE
軽量級にどれだけ需要があるかしらんが日本の平均身長170より小さい奴らがさらに減量して戦ってるの見て熱くなれる?
そこそこ身長あってがたいよけりゃいや俺の方がつよくね?ってるだろ
2023/01/17(火) 16:02:27.55ID:7fZ17Woc
170cmない奴が170cm以上ある奴を倒せるのがボクシングの良いところ
デカイ奴がチビを倒すより難易度高い
2023/01/17(火) 16:03:13.60ID:ojPXGbJX
ならないよ
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 17:47:46.84ID:w5MkvVro
軽量級のモンスターなら納得できるけどなあ
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 17:48:43.51ID:w5MkvVro
>>60
一応小堀というのがラッキーでとったけど即陥落
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 17:49:38.18ID:w5MkvVro
>>56
エンダム ブラント バトラーに勝てると言えるのは村田以外に皆無だよな
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 18:13:48.25ID:nu9b8D+u
ファイテング原田の時代くらいの難易度にして欲しい
フライ級やバンタム級は
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 18:16:35.22ID:g8Q9vtBS
そうだねミニマム ライトフライ廃止で フライから
スーパーフライも廃止でいいや
それなら少しは層厚くなる
2023/01/17(火) 18:24:41.27ID:oDrXJFVY
>>98
それでも井上なら取れるでしょ
原田は無敗ってわけでもないし
2023/01/17(火) 18:26:25.79ID:oDrXJFVY
>>99
層は厚くなるもなにもそれ全部合わせたら余裕でウェルターやライト級より多いがw
軽くウェルターの倍以上の選手層
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 19:05:02.73ID:TLbcCGP9
日本人 複数階級制覇
井岡一翔4(ミニマム級.ライトフライ級.フライ級.スーパーフライ級)
井上尚弥3(ライトフライ級.スーパーフライ級.バンタム級)
長谷川穂積3(バンタム級.スーパーバンタム級.フェザー級)
八重樫東3(ミニマム級.ライトフライ級.フライ級)
田中恒成3(ミニマム級.ライトフライ級.フライ級)
亀田興毅3(ライトフライ級.フライ級.バンタム級)
柴田国明2(フェザー級.スーパーフェザー級)
井岡弘樹2(ミニマム級.ライトフライ級)
粟生隆寛2(フェザー級.スーパーフェザー級)
亀田大毅2(フライ級.スーパーフライ級)
京口紘人2(ミニマム級.ライトフライ級)
戸高秀樹2(スーパーフライ級.暫定バンタム級)
亀田和毅2(バンタム級、暫定スーパーバンタム)
ファイティング原田2(フライ級.バンタム級)
畑山隆則2(スーパーフェザー級.ライト級)
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 19:06:59.91ID:fgc4AqFD
>>81
ネリ、リゴ、カシメロには絶対勝てないよ井上尚弥は
2023/01/17(火) 19:07:57.88ID:oDrXJFVY
リゴンドーなんてこの前ダウンして負けたばかりなのに
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 19:17:45.15ID:i1+iD50c
ミニマムでもロマゴンやリカルドは小さくなかったか、井岡もまあまあデカかった
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 19:27:08.15ID:7iqDQzla
ドネア夫妻とカシメロは仲がいい
井上はドネアからクソほど最低に嫌われてるけど
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 19:30:38.02ID:uLO4c1vl
日本人 防衛記録
具志堅用高ライトフライ級13回
山中慎介バンタム級12回
長谷川穂積バンタム級10回
井上尚弥バンタム級8回
亀田興毅バンタム級8回
寺地拳四朗ライトフライ級8回
新井田豊ミニマム級7回
西岡利晃スーパーバンタム級7回
田口良一ライトフライ級7回
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 19:33:27.50ID:uLO4c1vl
内山高志スーパーフェザー11回

忘れてはいけない人
2023/01/17(火) 19:35:17.78ID:tpzf3Og5
>>108
メイウェザーに誰と戦った?って言われて何も答えられなかったな
内山好きだけど
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 20:23:37.75ID:n0cNCw0e
強いボクサーって黒人ばっかり
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 20:55:05.03ID:S3QTl9IX
日本人 統一王者
井上尚弥 バンタム級4団体統一

海老原博幸 フライ級2団体統一
ファイティング原田 バンタム級2団体統一
沼田義明 スーパーフェザー級2団体統一
小林弘 スーパーフェザー級2団体統一
輪島功一 スーパーウェルター級2団体統一

2団体統一王者(三団体時代以後)
井岡一翔 ミニマム級(WBA.WBC)
高山勝成 ミニマム級(IBF.WBO)
田口良一 ライトフライ級(WBA.IBF)
寺地拳四朗 ライトフライ級(WBA.WBC)
渡辺二郎 フライ級(WBA.WBC)
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 22:00:08.08ID:vuuOMQEX
日本人ボクサーの対戦相手
東南アジアや中南米ばっかりで笑う
2023/01/17(火) 22:50:24.34ID:8y/Sa7it
>>60
小堀も知らない癖に偉そうな奴だな
畑山も国内レベル相手に防衛しただけでまともなのとやったら即陥落だからな?
しかもリックには実質負けてたし
畑山なんぞ所詮国内レベルの棚ぼた王者よ
2023/01/17(火) 23:15:06.29ID:zCOyKA09
今のスーパーフライ級なんてバンタム開催のWBSSから誘われたのに逃げた連中ばっかよ
井上がスーパーバンタム上げたらこぞってバンタムに移動するんだろうな
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 23:46:05.07ID:w5MkvVro
そうそう畑山も国内+αで棚ぼた

小堀も棚ぼた

つまり本来ライト級はガッツだけということ

ミドルも竹原も棚ぼたかつ現役のときは韓国人だし

ほんとに中量級は厳しい
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/17(火) 23:58:21.29ID:L2wcST6i
日本人 防衛記録
具志堅用高ライトフライ級13回
山中慎介バンタム級12回
内山高志スーパーフェザー級11回
長谷川穂積バンタム級10回
井上尚弥バンタム級8回
亀田興毅バンタム級8回
寺地拳四朗ライトフライ級8回
新井田豊ミニマム級7回
2井上尚弥スーパーフライ級7回
西岡利晃スーパーバンタム級7回
田口良一ライトフライ級7回
小林弘スーパーフェザー級6回
輪島功一スーパーウェルター6回
井岡一翔スーパーフライ級6回
渡辺二郎スーパーフライ級6回
川島郭志スーパーフライ級6回
ガッツ石松ライト級5回
渡嘉敷勝男ライトフライ級5回
鬼塚勝也スーパーフライ級5回
内藤大助フライ級5回
西城正三フェザー級5回
大場政夫フライ級5回
2井岡一翔フライ級5回
2023/01/18(水) 00:27:10.81ID:RkTgAf+D
ウェルター級0人は驚いた
2023/01/18(水) 01:23:48.50ID:qSzs+JT4
輪島功一が凄いよなあ
体格的にもだいぶ小さいだろ
2023/01/18(水) 01:28:24.52ID:TcDUz9G3
wbaとwbcの両方で防衛6回はヤバい
wbaで3回wbcで2回もチャンピオンになってるし
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/18(水) 01:36:07.30ID:km6oGVZi
>>66
ボクシングも真似るべき
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/18(水) 13:16:59.95ID:a6nNSMrk
>>66
体格良いのになんでNFLとかNBLとかMLBからお誘いないの?
鈍臭いゴミは体格だけが自慢
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/18(水) 20:05:01.61ID:mdZ4Zdnh
平均
ヘビー級 190センチ

クルーザー級 186センチ

ライトヘビー級 184センチ

スーパーミドル級 182センチ

ミドル級 180センチ

スーパーウェルター級 178センチ

ウェルター級 176センチ

スーパーライト級 174センチ

ライト級 172センチ

スーパーフェザー級 170センチ

フェザー級 168センチ

スーパーバンダム級 166センチ

バンダム級 164センチ

スーパーフライ級 163センチ フライ級 162センチ ライトフライ級 159センチ ミニマム級 156センチ
2023/01/18(水) 20:26:09.11ID:FvkVghbi
>>107-108
井上は3回、亀田は8回全部、2番手のWBA正規王座だよ
どっちもスーパー王者が居たから他と同列に並べるのおかしい

井上はスーパー王者のドネアに勝ってるとは言え、IBFの6度防衛の方が他と並ぶ記録
田口や内山は同じWBA正規王座でもスーパー王者が居ない時だから別にいいけど
124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/18(水) 21:00:13.98ID:QnR18DSz
https://i.imgur.com/pJMNJYw.jpg
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/18(水) 21:09:14.02ID:PFdpm7lP
今大人気の超絶美形在日ウクライナ人Youtuber
クリススタイルチャンネル
https://youtu.be/AkXShqro7qc
2023/01/18(水) 21:22:23.28ID:T0wshFH2
>>123
スーパー王者というセカンダリーの話するとイオシン発狂するからやめろ
Aだけ特別扱いするならCのフランチャイズもエストラーダみたいに自分からチョーダイッテ言って貰える意味わからん王者もやめとけ
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/18(水) 21:59:38.54ID:KX+ZDB3E
中谷潤人はどこまでいけるかな
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/18(水) 22:25:00.47ID:sKttkigs
軽量階級はめちゃくちゃ層が薄くレベルも低い

亀田ですら3階級世界チャンプ

亀田が10センチでかくてウェルターやミドルなら絶対に不可能

カス軽量階級だからできた
2023/01/18(水) 23:12:56.77ID:YT+L45dj
アジア人はスーパーバンタムから防衛回数が少なくなる
130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/18(水) 23:18:09.96ID:I4F2yec4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1586927465402093568/pu/vid/750x416/05D5uj3xGK6CHLt-.mp4
2023/01/18(水) 23:22:02.75ID:g0cxi7jD
>>130
で?
おまえみたいなコミュ障が動画リンクだけ貼ってなんの主張したいの? ちなみに俺はMMAの方が好き
だけどテメーみたいな訳分からんボクシング貶そうとしてる奴は死ねばいいと思ってる
2023/01/18(水) 23:23:10.72ID:g0cxi7jD
ヘビーだろうがライトだろうがそれ以下であろうが
階級が何故あるかを考えた上で格闘技ファンのはずだろ
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/18(水) 23:47:42.88ID:+rCg9dpA
プロボクシングの17階級
(オリンピックのボクシングは8階級のみ)
(UFCも8階級のみ)

1.ミニマム級(47.62キロ)
2.ライトフライ級(48.97キロ)
3.フライ級(50.80キロ)
4.スーパーフライ級(52.16キロ) RENA
5.バンタム級(53.52キロ) 井上尚弥
6.スーパーバンタム級(55.34キロ)
7.フェザー級(57.15キロ) *MMAの最軽量級(フライ級 ) 堀口恭司
8.スーパーフェザー級(58.97キロ)
9.ライト級(61.23キロ) *MMAのバンタム級 朝倉海
10.スーパーライト級(63.50キロ)
11.ウエルター級(66.68キロ) *MMAのフェザー級 朝倉未来
12.スーパーウエルター級(69.85キロ)
13.ミドル級(72.57キロ)
14.スーパーミドル級(76.20キロ)
15.ライトヘビー級(79.38キロ)
16.クルーザー級(90.72キロ)
17.ヘビー級(200ポンド以上)

>>131
いい加減にボクシングの軽量級水増しインチキ詐欺に気付こう
MMAではボクシングのように階級水増しのために東南アジア人しかいない軽量級を設置するようなことはせず
MMAの最軽量級は57キロ(フライ級。ボクシングのフェザー級に相当する体重)である
因みに井上尚弥はRENAとほぼ同じ体重でしかない
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/18(水) 23:49:57.93ID:+rCg9dpA
他格闘技からボクシングへの転向例

ムエタイから転向したムアンスリンわずか3戦でWBAジュニア・ウェルター級王座獲得

ムエタイから26歳で転向したウィラポンが転向後9ヶ月でWBAバンタム級王座獲得

ムエタイから転向したヨックタイ・シスオーが転向後2年でWBAスーパーフライ級王座獲得

ムエタイの落ちこぼれ、シリモンコンが転向後2年でWBAバンタム級王座獲得

ムエタイの落ちこぼれ、カオサイ・ギャラクシーが転向後4年でWBAスーパーフライ級王座獲得19度防衛

ムエタイの雑魚、シーサケットがパウンドフォーパウンドのローマン・ゴンザレスに2度も勝つ

ムエタイ28勝13敗1分の雑魚、ポンサクレックが17度のWBCフライ級王座防衛に成功

テコンドー世界王者のマルコ・フックがWBOクルーザー級王座獲得

K-1で全敗のペレ・リードにKOされたクリチコが現役最強王者

キックボクシングから27歳で転向したジェームズ・ワーリングが転向後6年でIBF世界クルーザー級王座獲得

レスリングミュンヘン五輪代表を外されてからボクシングを始めた工藤政志が転向後5年でWBAジュニアミドル級王座獲得

日本拳法から24歳で転向した渡辺二郎が3年でWBAスーパーフライ級王座獲得

土木作業員の輪島功一が25歳でデビュー後3年でWBA・WBCジュニアミドル級王座獲得

売春斡旋犯のアドニス・ステベンソンが29歳でデビュー。WBCライトヘビー級王座9度防衛

ボクシングの世界王者になるのって、簡単なんだね(笑)
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/18(水) 23:50:49.17ID:+rCg9dpA
>>131
チビがイキってんじゃねえぞ
俺と戦ったら失神するよお前なんて
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 00:19:32.52ID:7+zQ0Ym7
ウェルター日本人チャンプ
スーパーミドル日本人チャンプ
ライトヘビー日本人チャンプ
クルーザー日本人チャンプ
ヘビー日本人チャンプ


いつか叶うのかな
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 00:20:01.49ID:BUjsnF3b
男子はフライ級(48-52kg)、フェザー級(52-57kg)、ライト級(57-63kg)、ウェルター級(63-69kg)、ミドル級(69-75kg)、ライトヘビー級(75-81kg)、ヘビー級(81-91kg)スーパーヘビー級(91kg超)の8階級。

女子はフライ級(48-51kg)、フェザー級(54-57kg)、ライト級(57-60kg)、ウェルター級(64-69kg)、ミドル級(69-75kg)の5階級。
138名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 00:20:37.80ID:7+zQ0Ym7
ハエ級と名付けた奴は誰なんだよ
拳が凶器でもあるボクサーにしてあんまりだろ
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 00:21:52.03ID:IDIsHPOD
チャボより羽根が重い所も突っ込み所満載
2023/01/19(木) 00:23:49.16ID:gbk8bvPW
スーパーミドルとかウェルターだったら生きてるうちに出て来そう
2023/01/19(木) 00:29:59.89ID:jmeS5WsF
>>1
その分ザコも、多い
2023/01/19(木) 00:31:31.99ID:jmeS5WsF
差別用語だよな
ミニマムとかストローとかフライとかw
2023/01/19(木) 00:33:01.94ID:jmeS5WsF
でもスーパーてつくと
スーパーサイヤ人みたいで何か強そうw
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 00:34:28.79ID:IDIsHPOD
ライトフライ級だけは要らない
2023/01/19(木) 01:23:16.44ID:rGBs8Gs9
>>135
チビって?
なんで関係ないお前がレスしてんだ?
こいつ池沼かな
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 01:48:33.26ID:MaDfBSmr
バンタム級とフェザー級では競技人口も人種も集まる才能も大きな差があるってことだ
老いてから階級落として通じてるんだぜ
信じたくない階級のレベル差だよ
2023/01/19(木) 01:53:04.68ID:Sau6IXo6
>>146
ドネアの話だけ抽出するバカ
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 02:08:14.28ID:6+C0w9Zx
>>147
>>1を見ろ盲目ど素人
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 02:08:46.66ID:6+C0w9Zx
イノ爺発狂wwwwwwww
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 02:19:21.98ID:4ezL5oZw
>>145
お前みたいなイキりイノ爺を見てるとムカムカするんだよ

俺と戦ったら失神するチー牛がチショウとかイキってんじゃねーぞ
リアルファイト出来るやつだけが大口叩けチキン野郎
2023/01/19(木) 02:29:07.28ID:6V+xx86R
【56歳無職童貞】多賀井健次2【生活保護】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1668136182/

タガイには触れるな
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 03:03:39.97ID:iCIJ2rF1
本来村田はスーパーウェルターの選手
よくミドルで外人におされないよね
2023/01/19(木) 03:17:00.77ID:IaS3ePZy
村田って182cm
ビボルが183cmでライトヘビー
それにも関わらずミドル級で自分よりチビを相手にしてる村田ダサい
2023/01/19(木) 03:24:38.65ID:J4gJP1IU
ハッサンに負けた時は勿体なかった
もう引退するのかな
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 04:18:45.50ID:1APMvxuW
蝿級
鶏級
羽根級
軽い級
うねり級
中間級
軽い重い級
巡洋艦級
重い級
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 04:19:12.64ID:1APMvxuW
ライト級(英: light weight)は、ボクシングなどの格闘技で用いられる階級の1つ。

プロボクシングでの契約ウェートは、130 - 135ポンド (58.967 - 61.235kg) 。全17階級中、ちょうど真ん中。成人男子の平均体重に最も近い階級ということから、「世界的に最も選手層が厚い階級」と言われる。
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 05:09:15.30ID:+U2mdTd0
スーパーフライ級はライト級以下でも例外の階級
激戦区で猛者が揃ってる
2023/01/19(木) 05:14:39.60ID:IaS3ePZy
「スーパーフライ級がライト級以下でも例外の階級で激戦区で猛者が揃ってる」のが証明できる客観的なデータが欲しい
2023/01/19(木) 07:20:21.07ID:gAVxASzd
村田には期待していた
2023/01/19(木) 07:22:10.23ID:/cVU2wtk
井上がパッキャオみたいにスーパーウェルターまで行ったら
本物のモンスター
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 07:49:43.28ID:MJFo7ecj
日本プロボクサー人口
ヘビー    2名
クルーザー  0
ライトヘビー 0
Sミドル   7
ミドル    39
Sウェルター 24
ウェルター  77
Sライト   79
ライト    120
Sフェザー  147
フェザー   133
Sバンタム  117
バンタム   136
Sフライ   136
フライ    99
Lフライ   50
ミニマム   64

全プロボクサー登録者数 1230人
https://i.imgur.com/6ajE4dO.png
2023/01/19(木) 08:11:17.21ID:hgqDWRV1
>>148
ライト級からって話とドネアの話だけ(抽出するのが論理的におかしいから言われてんのわからんのかこのマヌケ
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 08:25:06.76ID:E7IjOBAX
パキャオさんは実際に会うと手首が太いらしいな
連打でハードパンチャーしてた理由の一つかも
そこをいえばナオヤは普通だからパキャオさん並に階級をあげるのは骨太さで難しいと思う。
しかしライトないしスーパーライトは無駄な脂肪省いた上で増量分として認められる範疇だから
そのぐらいの階級とれたらパキャオさん並と言えるかもしれん

現在3階級ゆえ、スーパーバンタム、フェザー、スーパーフェザー、ライト

までいければ7階級制覇でまぁ10階級に渡るパキャオさん程じゃないが制覇階級としては初としてボクシング史に残るやもしれん。まぁ現在でも充分殿堂入りまで行くと思うが
2023/01/19(木) 11:50:32.94ID:2ztP86pw
これ見てると日本人の平均身長的にスーパーフェザーかフェザーが多くないとおかしいはずだが実際は違うところを鑑みると
やっぱ身体的にも才能ある人は野球やサッカーなど他のスポーツに行っちゃうんだろうな
2023/01/19(木) 12:24:02.04ID:LYXJ9YOo
いやフェザーどころかライトも日本人口も多いよ。世界に届かないだけで
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 15:37:46.98ID:0oRpohJU
スーパーフェザーは日本人善戦してる方だと思う
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 16:03:32.87ID:MpfdQRy9
ライト級はマジで難しいな
2023/01/19(木) 16:11:51.32ID:x/5+Ty5g
現在の日本人 チャンピオン

井岡一翔 スーパーフライ級
寺地拳四朗 ライトフライ級
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 16:14:03.03ID:MpfdQRy9
>>161
みんなアルバイトしながらやってるのかな
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 16:26:34.00ID:MpfdQRy9
Sライトから少なくなるな
2023/01/19(木) 17:22:42.90ID:LYXJ9YOo
平均体格からしたらフライよりウエルターのほうがはるかに近い
けどウエルター体格の日本人はボクシングなんか滅多にはまらんからな。日本で75キロで筋肉質で動ける体格だったらフィールド系でも個人競技でも何のスポーツやっても楽しいだろ
2023/01/19(木) 17:35:34.24ID:qvdBu3Yn
・アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは8階級で 『8人』
・柔道のオリンピック金メダリストは7階級で 『7人』
・レスリングのオリンピック金メダリストは6階級で 『6人』
・総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で 『8人』

→プロボクシングはなんと階級が『17階級』もある上に、主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もあるので世界チャンピオンの数が驚愕の『68人』もいる

これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界王者の他に、スーパー王者やレギュラー王者、フランチャイズ王者、暫定王者、休養王者などが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる

***2021年11月現在の主要4団体の世界チャンピオンの人数は『97人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、階級を水増しする為に17階級も作っただけでなく、主要団体が4つもあり、さらに意味不明な王座を乱造・乱発する為、世界チャンピオンの数が常に100人近くもいる。
だから日本人の中でも特に運動神経が良いわけでもない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
2023/01/19(木) 18:06:06.11ID:kFSn3r8W
そら海外の選手も頑張って減量してライト級だしな
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 21:53:55.65ID:MM3mOfd6
>>161
意外に少ない
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 22:06:41.85ID:MM3mOfd6
全階級プロボクサー人口(2022年3月)

これは世界で20697名でした。
地域別ではアジア3483名、アフリカ1988名、アメリカ&メキシコ&カナダ6578名、イギリス連邦3835名、ヨーロッパ4777名、南米5875名となっています。合計人数が違うのは被って判定されているからかな?
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/19(木) 22:07:11.12ID:MM3mOfd6
■地域別合計人数・・26536名

アジア:13%
アフリカ:7%
アメリカ、カナダ、メキシコ:25%
イギリス連邦:14%
ヨーロッパ:18%
南米:22%
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/20(金) 01:10:34.60ID:uuReGlKx
村田引退なら氷河期になる

井上がライト級までいったら撤回
2023/01/20(金) 01:14:08.30ID:mptiMnA9
いけてもフェザー級でしょ
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/20(金) 01:20:26.07ID:MfhbLiil
もう30だろ?
フェザーもきつそう
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/20(金) 01:23:44.97ID:nrCTjoxN
フルトン戦次第
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/20(金) 03:38:53.55ID:R9XYO7C1
村田は普段80キロ
ピボルは95キロだ

村田はミドルでも重いほう
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/20(金) 03:39:09.88ID:R9XYO7C1
スーパーウェルターでやるべきせんしゅ
2023/01/20(金) 07:21:28.09ID:M9M/Z9Wv
>>177
毎日毎日よく飽きないなお前
2023/01/20(金) 11:27:58.97ID:jPh+pmb/
>>164
当然だろ
まともな神経の持ち主は大人になってまで殴り合いしないから
打ち所が悪いと失明や内臓破裂や脳挫傷のリスクが有る

野球で死球食らう確率の方が低いし、
サッカーで危険な衝突する確率はもっと低い
最も安全なメジャースポーツはゴルフだろうけど
2023/01/20(金) 12:59:26.68ID:CH9COp3e
まぁ普通に格好良いかどうか、楽しいかどうかだが
これ言うとMMAやキックなど格闘技好きからあれこれ言われるが
普通にタトゥー入りまくってる半グレみたいな人が殴り合いするスポーツを見て誰が憧れるのよ?というものでさ
天心や朝倉未来などが格闘技を広めたい云々、子供たちに夢をとか言ってるが
そんな半グレみたいな連中見て多くの人は憧れない
だから俺もキックやMMAは好きではない

テレビで井上尚弥がボクシングは格闘技ではなくスポーツ
美しいスポーツということを強調していたが
たぶん上記のようなことを思ってるんだと思う
だから彼はトラッシュトークはやらないとか

そうはいってもボクシングも野蛮なスポーツなだけどね
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/20(金) 18:18:11.30ID:OvsMMQSx
ボクシング
ミニマム級 47.62kg以下
ライトフライ級 48.97kg以下
フライ級 50.80kg以下
スーパーフライ級 52.16kg以下
バンタム級 53.52kg以下
スーパーバンタム級 55.34kg以下
フェザー級 57.15kg以下

UFC
フライ級 56.7kg以下 ←最軽量級
バンタム級 61.2kg以下

柔道
60kg以下級 ←最軽量級
66kg以下級
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/20(金) 20:12:15.82ID:a38eoWSw
殆どの人は格闘技なんてやりたくない
ボクシングなんて特に
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/20(金) 20:13:01.18ID:a38eoWSw
寿命が縮むし
減量きついし顔が変形するし大怪我するし
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/20(金) 20:13:18.54ID:a38eoWSw
相撲やボクシングなんて特に
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/20(金) 20:21:45.93ID:1vSEsmuT
ライト級以上で外人と殴り合ってる日本人は化け物
191名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/20(金) 22:09:48.99ID:/fY9DRF2
ボクササイズは大人気
ビリーズブートキャンプでもボクシングたくさん取り入れてたろ?
それくらいボクシングって運動は理にかなってる
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/20(金) 22:55:11.67ID:Iy3oOOjY
亀海
193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/21(土) 04:51:12.53ID:WwFXtBXq
ミニマムからフライに人気ボクサーなどいない
194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/21(土) 05:00:53.25ID:zWAEdUQ2
複数階級制覇ってアジア人有利だよな
ミニマムからスーパーフライ取るだけで4階級制覇
2023/01/21(土) 05:13:15.61ID:UyoMRZDQ
それは言わない約束
2023/01/21(土) 07:24:11.98ID:MtymE6iI
アトム級とか原子みたいに小さい階級って意味だが小さすぎて笑う
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/21(土) 09:40:23.80ID:tgJKtRL0
ヘビー級試合観てるけどマジで化け物だな
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/21(土) 10:21:15.78ID:oVhlUrIl
内山高志Sフェザー

内山: 63キロくらいで、これも現役時代と変わりません。



二宮: スーパーフェザーのリミットは体重58.967キロですから、減量も苦じゃなかった?
内山: 僕はほぼナチュラルウエイトでしたから、まったく苦労しませんでした。その分、普段から食べ物に気を使ったり、野菜ジュースを飲んだりして節制してましたけど。

内山: 僕は今の自分より弱くなるのがイヤというのもあって、ナチュラルでやっていたんですよ。たとえば1階級や2階級下で戦うために体重を減らした自分を想像すると、「なんか弱々しいな」と思っちゃうんですよ。体格的には階級を下げた方が有利なんですけどね。
199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/21(土) 10:55:42.42ID:2yIFZGd1
日本人はフェザーやSフェザー
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/21(土) 11:01:42.41ID:SuCdsJbt
アメリカ人女性平均体重74kg🗽
世界の女性平均体重63kg🌍

⭐︎アメリカ人13歳
男子平均体重57.8kg 🙎‍♂女子平均体重57.4kg🙍🏼‍♀

MMAフライ級 🪰 56.7kg 大爆笑

セントバーナード犬60kg以上🦮

ハイエナ70kg以上🐺

カピバラ平均体重80kg以上🦫
2023/01/21(土) 11:05:25.66ID:gd3p0N/H
>>200
アメリカ人の肥満率は日本の10倍

アホなデータ並べても現実はこれw
2023/01/21(土) 11:06:59.95ID:gd3p0N/H
10倍も肥満人が多いのだから、平均体重は重くて当然
大量のデブが押し上げてるだけ
2023/01/21(土) 15:38:20.37ID:UyoMRZDQ
>>66
ボクシングもこれでいいよ
2023/01/21(土) 20:09:20.37ID:dsYSbLI1
>>203
よくないよ
問題あったから増えたんだ
2023/01/21(土) 20:44:59.76ID:UyoMRZDQ
各団体が承認料欲しくて増やしたんだろ?
2023/01/23(月) 03:18:34.85ID:wgrnUgNP
フライ級が3個あるのはおかしいね
ミニマム→フライ→バンタムでいい
2023/01/23(月) 04:11:28.49ID:mnjwi9kh
ミニマムとライトフライを潰せばフライ級の層が一気に厚くなって軽量級の存在意義も取り戻せる
ミニマムとライトフライは甘え
ロマゴンみたいな小柄な選手でもチャンプになれるんだから頑張って身体作ればいいだけ
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/23(月) 04:41:29.83ID:Vomps3eb
ライト級以上が人間
ヘビー級は男の浪漫
209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/23(月) 09:55:43.49ID:Oz55E0f+
村田と井上が同じ番組に出演した際に、井上自身が「村田さんとボクシングをしたらジャブだけで倒される」という旨のことを語っていました。
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/23(月) 10:02:43.16ID:7o7qSuZB
世界の平均はライト級に集まりやすいのでライト級~上の階級は日本人には厳しい
2023/01/23(月) 10:12:52.35ID:AdNcQevQ
ライト級だとチビマッチョの黒人かヒスパニックの若い連中が集まるからウエルターよりボクシングが荒く過激でスピード優先な感じで面白い
2023/01/23(月) 12:11:01.14ID:nOZpwHVp
ミニマムからバンタム級くらいで2階級3階級制覇してるやつが多すぎる
意味ないだろこれ
上は村田以外誰もまともに勝てないのに
213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/23(月) 12:15:19.79ID:ihiZty9k
化け物と戦った藤本京太郎はすごい
2023/01/23(月) 12:32:10.48ID:5VOhhJRf
バンタム以下は3つにまとめるべきだな
細かく刻みすぎ
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/23(月) 12:33:49.45ID:yjlkfoos
日本人はせめてフェザー級やスーパーフェザー級でやろう
2023/01/23(月) 12:35:42.74ID:fsgmbedq
ちっさ
217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/23(月) 12:44:26.29ID:RA7MmAva
現在の日本人 チャンピオン

井岡一翔 スーパーフライ級
寺地拳四朗 ライトフライ級
218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/23(月) 13:08:47.21ID:TnRM5Baq
>>209
どの番組?
219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/23(月) 16:49:57.14ID:GR7SKkDY
>>161
ミドル級より上の日本人チャンピオンなんて夢のまた夢だな
2023/01/23(月) 17:08:35.93ID:oDHbD+7Q
ライトより上はアメリカ人ばっかり
221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/26(木) 12:25:04.88ID:c8JDdIzR
軽い階級を見下してるのはボクシングをストリートファイト目線で見てるからだろうな
2023/01/26(木) 12:26:33.19ID:Nn1Hywrg
ボクシングはスポーツなのに
2023/01/26(木) 16:39:41.75ID:ebhnuCHd
【最弱対決】ボクシング vs テコンドー
https://youtu.be/Oa8L5lhV9Bo
2023/01/26(木) 18:52:11.71ID:luGOtEP4
>>221
全く関係ないぞ
軽い階級の難易度が低いからだ
2023/01/27(金) 08:51:42.90ID:rEsKJw94
村田引退濃厚だからライト級以上がまた氷河期だな
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/27(金) 08:53:46.06ID:utPh8r04
寺地拳四朗のライトフライ統一と井上のスーパーバンタム統一が楽しみ
227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/27(金) 08:56:41.59ID:C2OIagRi
井岡がバンタム取って5階級制覇か
中谷がスーパーフライ王者になるか

しばらくは軽量級で盛り上がるしかない
2023/01/27(金) 09:54:58.57ID:TvcE9vIb
ミドル級って日本人少ないが世界人口もイメージほど多くないから比較的取りやすいほうなんだけどな。
今ミドル級の日本ランカー3人くらいしかいないとか凄い事になってるけど。
2023/01/27(金) 10:02:37.29ID:xQ5DUpaq
単純な難易度だとミドルよりウェルターのがむずいかもな
でも日本人であの体格ある時点で相当貴重だから
2023/01/27(金) 10:08:45.60ID:TvcE9vIb
世界のレベルで言うと近年はライト級のほうが難しいくらい。
ただ日本人もミドルの5〜10倍くらいいるから上澄みなら挑戦くらいまではかろうじていける感じ
アルファロは奇跡
2023/01/27(金) 10:52:19.05ID:suGtD7iO
それでも全く勝てそうな感じはしないよな
一桁ランカーにも勝てそうなやつはいないし
2023/01/27(金) 15:48:10.38ID:Eo8RhfEU
そもそも日本に中量級以上の選手層がない
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/27(金) 17:38:28.33ID:2MwUzVI/
>>161
ライト級は多いんだけどチャンピオン出ないね
2023/01/28(土) 01:28:44.99ID:M32x4jkv
>>232
層がないって言ってもウェルターとバンタムで倍くらいしか違わないじゃん
2023/01/28(土) 06:06:38.17ID:gRii3cFs
しかもウエルター175とバンタム165の日本人口差なんかむしろウエルターのほうが多いからな。
バンタム以下の体格だと俺にはボクシングしかない!とコンプ爆発で熱中する奴が多いだろうが、
ウエルターあたりの体格になると色々なスポーツで学生時代に中心になれる体格だから満たされてて殴りあいだとかに目覚めない奴は多い
2023/01/28(土) 08:01:37.79ID:mE8tWolS
フェザー級〜スーパーライト級

ここら辺で王者になって欲しいわ
ウェルターとかミドルの体格でボクシングやりたいやつ何て少ないし
2023/01/28(土) 08:29:21.28ID:WqSV668w
日本人の平均身長くらいのライト級は3人しか王者がいないのに平均から外れたフライやバンタムには腐る程いる時点でやっぱりレベルがめちゃくちゃ低いんだよな
2023/01/28(土) 08:32:40.16ID:tDdgZ/jr
タイ人とかフィリピン人とか中南米の小人と戦う階級だからなw
239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/28(土) 08:49:28.76ID:HmUaYDTO
輪島功一171cm スーパーウェルター級
三原正178cm スーパーウェルター級
工藤政志173cm スーパーウェルター級
石田順裕188cm スーパーウェルター級

ガッツ石松172cm ライト級
畑山隆則173cm ライト級
小堀佑介171cm ライト級

浜田剛史170cm スーパーライト級
平仲明信170cmスーパーライト級
2023/01/28(土) 08:50:12.76ID:aa8bFCof
イチロー178cm 71kg(日本)~79kg(MLB)
武幸四郎177cm 52kg
中田英寿175cm 72kg
田臥勇太173cm 75kg
大迫傑 170cm 52kg

まあスポーツによって適正体重は変わるからね
球技やるなら自然とミドル級以上にはなる
スラッガーとかならヘビー級になるし
生まれ持った体格を生かすから
軽量のジョッキーやランナーやボクサーになるのもいい事だろう
2023/01/28(土) 08:51:33.90ID:aa8bFCof
幸四郎がSフライのリング上がったらウェルターのフンドラ見たいに感じるだろうなw
2023/01/28(土) 08:52:19.93ID:JxAiyr4G
170以上あるのにフライ級やバンタム級でチャンピオンになった人が結構いる
2023/01/28(土) 08:58:47.50ID:WqSV668w
>>242
それな
結局適正階級じゃ勝てない人がガリガリに痩せて戦う階級なのよね
マクドネルみたいに
2023/01/28(土) 09:00:09.26ID:aa8bFCof
170あるやつはトレーニングすると必然とSウェルターかミドル級くらいにはなるんだけど
筋量減らしてライト級にしてるからな
線引きしたいならミドル級からってすればいんじゃね
世界の平均身長も昭和と違って伸びてきてるから体重も増加してるわけで

まあ俺は軽量級も見るけど
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/28(土) 09:00:10.46ID:RJUnX1sV
中谷潤人も172cmあるけど
スーパーフライ級でやってるね
2023/01/28(土) 09:04:10.36ID:WqSV668w
175cmもあるのにガリガリに痩せてバンタムでチビを圧殺する選手
168cmしかないけどウェルターで戦う選手

どっちを応援したいかって話
必然的に後者のが間違いなく技術あるしなw
2023/01/28(土) 09:06:26.64ID:mRvYspUT
最近の日本人の子供体格良いから
その内ライト級以上チャンピオンも結構出てきそう
2023/01/28(土) 09:07:12.56ID:WqSV668w
むしろチビばっかだぞ今のガキ
2023/01/28(土) 09:09:11.09ID:aa8bFCof
>>246
好きな方応援すりゃええ
2023/01/28(土) 09:10:59.11ID:WqSV668w
>>249
客観的には後者のが人気あるね
井上だってライトフライでやってたら日本ローカルボクサーだったろうし
2023/01/28(土) 09:12:30.76ID:aa8bFCof
>>250
人気の話をしたいのか
自分の好きな階級の話をしたいのか

好きにすればええ
2023/01/28(土) 10:04:15.15ID:WqSV668w
>>251
俺はガリガリの痩せてチビを圧殺する奴の試合は見たくないし実際人気ないよねと言ってるだけなんだが
2023/01/28(土) 10:11:25.18ID:gRii3cFs
ウエルターは177くらいでも大きいほうだからな、全然でかくはない
むしろ177でウエルターだと筋肉増えないよう気を付けないといけないくらい
日本に100万人はいそうな体格なのに少ないほうの階級といういかに普通の人はやらない競技かが分かる
もうチビすぎて見下されすぎて人生嫌になった同じチビブッ飛ばしてスカッとしてやる!!みたいなむしろ稀少な奴が集まってくる競技
2023/01/28(土) 10:53:21.15ID:aa8bFCof
>>252
別に言ってればいんじゃないのー
2023/01/28(土) 13:01:37.24ID:R6SPGfa/
>>238
フィリピン人やタイ人は分かるけど中南米も小さいの?
2023/01/28(土) 13:04:11.42ID:R6SPGfa/
>>240
イチロー、178cmもあるのか知らなかった
俺もそれくらい身長あって10代の頃スポーツをバリバリやりたかった
2023/01/28(土) 13:08:32.14ID:79lHiwiG
>>256
比較サイトとかで検証しても本当は180らしいけどね
間とって178にしたw
一般人からしたら大きい方かもね
2023/01/28(土) 13:10:32.35ID:gRii3cFs
やるだけなら自由やで
2023/01/28(土) 13:14:32.56ID:R6SPGfa/
>>257
一般的な日本人の中ではデカいよ
俺なんか自分で言うのも何だけど運動神経は良い方だが如何せん身長が低いのでやれる競技が狭まってた
他人の動きをひと目見ただけですぐ真似できるくらい(模写)運動は得意なんだけどね…
身長あるとやっぱ何に対しても有利よ
2023/01/28(土) 13:16:04.01ID:79lHiwiG
>>259
フィジカルスポーツはみんなそうだね
格闘技は公平にするために無差別ではなく階級にしてるってだけやね
2023/01/28(土) 13:35:49.51ID:gRii3cFs
チビが鍛えまくって自慢の筋力フルパワーで出したスピードや威力を同じ体重のデカガリが容易く出してしまう
それだけ骨格が大きいってのは末端速度に有利。そんなデカガリが同じだけ必死に鍛えたら怪物の出来上がり
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/28(土) 14:34:04.21ID:d127kwhB
牛若丸信仰

どんなスポーツでも小さい選手が大きい選手を倒すと盛り上がる
2023/01/28(土) 14:49:13.56ID:OOu9WnO3
井岡の叔父さんが170以上でミニマムやってたときは骨と皮だけでガリガリやった
2023/01/28(土) 15:25:10.22ID:WqSV668w
>>262
パッキャオ見るに日本だけでもなさそうだけどな
265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/28(土) 19:14:14.14ID:FCIoZ3B0
>>42 ムラータほ天才肌だから
好不調の波があったんだろ
その後しっかりリベンジしてるから初戦の負けなんかリセットされてるわ
ハーンズなんてクラブファイター如きにワンパンチ負けし
再戦でもフルボッコ完敗してんぞ?
何でコッチは
衰えてただの、相性がだの〜、と
見苦しいまでの言い訳補正オンパレードで
プロテクトされてんの?
完全な実力負けだろが
266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/28(土) 21:32:45.97ID:CC92AS4Y
村田はサンダース辺りとやってほしかったね
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/28(土) 22:10:28.34ID:iSX6AmHT
なんでチャボ(バンタム)の上が羽根(フェザー)なんだ?チャボに生えてるのがフェザーだろ。
ワラ(ストロー)、ハエ(フライ)、羽根(フェザー)の中にチャボってどう考えても重さの桁が違うだろ。
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/28(土) 23:45:03.45ID:FCIoZ3B0
>>266 俺はフェリックス•シュトルム好きなんだけど、よくよく見たら顔面打ちばっかりで全然ボディ攻撃無いんだよな
おまけに打たれ強くも無い
まぁまぁ実力王者だったシュトルムの上位互換だったムラータって明らかに天才だったと思うよ
2023/01/28(土) 23:54:15.09ID:M32x4jkv
ブロッカーの中ではかなり強いんじゃない
シュトルムアブラハム亀田よりは強いと思う
ロベルトライト、コットは別格かな
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/29(日) 07:51:24.16ID:Uw6cbTxc
身長が低いスポーツ男子
スポーツ 身長(cm)
1 乗馬(競馬) 161.7
2 スケートボード 164
3 ボートレース 165.5
4 フィギアスケート 167.1
5 スノーボード 168.9
6 ボルダリング 169
7 卓球 169.6
8 ボクシング 172.7
9 バドミントン 172.8
10 自転車 173.0
271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/29(日) 07:51:50.12ID:Uw6cbTxc
女子
スポーツ 身長(cm)
1 フィギアスケート 155.9
2 ボートレース 156.6
3 卓球 156.8
4 スノーボード 157.1
5 ボルダリング 157.4
6 スキー 157.7
7 サーフィン 158.8
8 ボウリング 160.0
9 ゴルフ 161.7
10 自転車 162.0
272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/29(日) 08:08:50.05ID:TAqvDez5
>>259
人気スポーツは難しかったかもしれんけど(サッカーはいけそう)それ以外ならやれたんじゃね
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/29(日) 08:22:50.26ID:1kpmWCYA
体操とか水泳とか一部の陸上競技
階級制の格闘技。重量挙げ。射的スポーツ
自転車。スケート。スケートボード
球技なら卓球とかバドミントン

オリンピック競技なら低身長でもやれるスポーツある
2023/01/29(日) 08:24:19.93ID:LeoxKYJB
高身長絶対有利
陸上、球技のほとんど全部、無差別格闘、水泳(平除く)
高身長有利
サッカー
チビでも同等あるいは有利のように言われているが、サッカーがマイナーで 貧者のスポーツだっただけ。近年は大型選手の必要性が叫ばれている。 支那では代表選手を身長で決めている。
体重別競技
一見チビでも同等に見えるが、でかい奴は上記スポーツに流れるので 慢性的な人材不足。つまりでかいほうが競争率が低い点で有利になる。
低身長有利
乗り物系(スポーツというより職業的なものが多くアマチュアの裾野が小さい) スノボ

高身長有利のスポーツでも稀にチビが活躍しているのは
単にチビの絶対数が多いためである。
2023/01/29(日) 08:24:28.97ID:PJccZHfi
ボクシングも日本人の平均身長あるんじゃん
やっぱりバンタム以下のレベルが低いだけの話で草
2023/01/29(日) 08:35:19.79ID:LeoxKYJB
階級制スポーツって小さい選手は凄くても
所詮コロポックルとか言われるから大変だね
277名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/29(日) 08:40:12.17ID:fSpjPzNV
もうチビすぎて見下されすぎて人生嫌になった。同じチビブッ飛ばしてスカッとしてやる!!みたいなむしろ稀少な奴が集まってくる競技だからライト級以上は厳しい

ライト級(英: light weight)は、ボクシングなどの格闘技で用いられる階級の1つ。

プロボクシングでの契約ウェートは、130 - 135ポンド (58.967 - 61.235kg) 。全17階級中、ちょうど真ん中。成人男子の平均体重に最も近い階級ということから、「世界的に最も選手層が厚い階級」と言われる。
2023/01/29(日) 08:58:38.77ID:MD+tSzKT
そういうやつ軽量級に多いからなマジで
特に序列意識が激しい西日本出身にかなり多い。
上京してボクシングやりこむ奴もけっこういるから軽量級は東日本代表まで西日本代表みたいな感じになったり
重量級は東北出身が割と多いんだよな
2023/01/29(日) 09:03:06.74ID:LfDLqVb0
170台なら鍛えたら70前後にはなるからな
やっぱガリガリに落とすのって変じゃねw
弱くなってるってことだしw
2023/01/29(日) 09:05:18.30ID:GBzF6M34
>>275
身長が低いこととレベルが低いことの関連性をデータを元に科学的な根拠をもって説明せよ
2023/01/29(日) 09:26:01.83ID:MD+tSzKT
良くボクオタのチビガリが「ウエルターは重量級!!バキバキになって66キロだぞ!?重すぎる!!日本人平均はぶよぶよの65キロだぞ!!日本人の平均体格だと実質フライ級が一番多くなる!!」
とか言うけどチビガリ基準だと山のような巨体なだけで170半ばもあれば普通なんだよな。しかもなぜか全く鍛えてない一般人の体を基準にするし
170半ばだと普通に鍛えてれば絞れた70〜75くらいになるし潜在人口ならライトの次に多いくらいだ
2023/01/29(日) 11:19:46.42ID:Y7+Ek99M
>>281
とっくに論破されてるのにしつこすぎるぞ
ライト級とバンタム級は日本人の競技人口はほぼ同じなのにチャンピオンの数、防衛回数、世界ランカーの勝利数は合わせると10倍以上違う
難易度が同じだと主張するならこんなことはありえない
さらに競技人口が少ないフライミニマムでも同様に人数が多すぎる
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/29(日) 14:17:54.21ID:4MiwThsC
MMAなら日本人でも66-70kgが多くね
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/29(日) 15:08:18.96ID:gSh82yrm
>>283
15年前ならね。プライドとかのメジャー団体の下限が70kgあたりだったけど、下の階級ができるとほとんどが下げた。今は61か66が基本で70は少ない。ただアメリカで勝てる選手がいないのはボクシングと一緒。
ただ、MMAやキックは国内限定でも中量級が盛り上がって選手が稼げる環境を作れてるから、ボクシングも何でもかんでも世界チャンピオンを目指させるんじゃなく、中量級メインの迫力ある興行を国内でやれないかな。そこから何年かに1人世界を目指せる選手が出てくるかもしれないし。
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/29(日) 22:21:06.27ID:Ff3Z1pDF
UFC王者一覧
1.1 ヘビー級(-120.2kg)
1.2 ライトヘビー級(-93.0kg)
1.3 ミドル級(-83.9kg)
1.4 ウェルター級(-77.1kg)
1.5 ライト級(-70.3kg)
1.6 フェザー級(-65.8kg)
1.7 バンタム級(-61.2kg)
1.8 フライ級(-56.7kg)
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/29(日) 23:20:49.39ID:BDrfeX01
>>281
175センチって日本人の男の上位25%ぐらいだぞ
調べてみ
2023/01/29(日) 23:50:48.19ID:Y7+Ek99M
平均身長171か2だろ
165cm以下はそれより少ない
なのに世界チャンピオンはその身長のやつしかいない
この前矢吹が世界ランカーを倒した
おかしいなあ
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/30(月) 00:32:26.57ID:FC0iTM8Q
日本の総合格闘家もボクサーも低身長多いな
2023/01/30(月) 06:39:47.47ID:0HbvZFmd
>>286
すくなくとも165cmよりは多いぞ
2023/01/30(月) 07:15:51.91ID:nrVTPFHF
上位25%ってクッソ多いな、ウエルター以上の日本人男性が1000万人はいるって事になる
適齢期で絞っても100万は余裕でいるだろう。
2023/01/30(月) 09:20:52.54ID:0HbvZFmd
>>280
バンタム級とライト級の競技人口はほぼ同数なのに
世界チャンピオンの数や防衛回数は圧倒的にライト級が少ないから
選手が身体能力が低く貧しくて練習環境も整ってないアジア系に偏ってるからね
2023/01/30(月) 11:47:09.05ID:dikuuAS+
日本人はミニマム級〜スーパーフェザー級
2023/01/30(月) 11:50:50.20ID:dYn/jneF
931 111231044323 ◆Ayq2dhIjvk [sage] 2023/01/29(日) 17:55:09.35 ID:w72Ps6FS0
聖書に記されたゼウス崇拝に関する警告一覧
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1669836101/7-10

東京五輪前
https://pbs.twimg.com/media/E9TnRrKVkAAPuyA.jpg
東京五輪始まる
https://pbs.twimg.com/media/E9TnS2SUcAI0rBg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E8ZP2PLVkAIBwhs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9rnch-UcAI9ccg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9rneIXVIAY4QUv.jpg
東京五輪終了後
https://pbs.twimg.com/media/E_YYxmaVEAIDkIr.jpg

2023/01/25 100万人あたりのコロナ感染率
https://pbs.twimg.com/media/FnZeQjGaUAIUUaf.jpg
2023/01/25 100万人あたりのコロナ死亡率
https://pbs.twimg.com/media/FnZeY2FakAAyR3i.jpg
2023/01/30(月) 11:51:20.03ID:dYn/jneF
935 111231044323 ◆Ayq2dhIjvk [sage] 2023/01/29(日) 18:20:08.02 ID:w72Ps6FS0
以前から繰り返し書いていることだけど、改めて書き込んでおこう

私は2020年9月に聖書の神様と直接対面しました
その時、いわゆる「天の板」「閻魔帳」といわれるものについて、若干の情報を得ました

おそらく、現代の人間は全員、「閻魔帳の細かさ」をとてつもなく侮ってますよ
閻魔帳には、人生で実際に犯した罪だけではなく、「心の中に抱いた悪い考え」までも記録されており、神様により正確に裁かれます

なので、自分が悪いことに関わってしまったと考えているならば、早急に反省したほうがいいです
そして正しい行動をとりましょう
295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/30(月) 12:06:00.07ID:WQsfV4MZ
殴り合いより球技なんだろうね
2023/01/30(月) 12:32:22.78ID:0HbvZFmd
>>295
サッカー選手よりボクサーを目指す子供のが多い国のが珍しいと思うがw
2023/01/30(月) 13:31:27.84ID:7r+t2Pvz
>>291
そもそも175あるなら別の競技やるから
だからって175ある日本のライト級ボクサーが劣るという結論には至らないんよ
母数の話だけでは根拠にならない
2023/01/30(月) 13:48:20.27ID:0HbvZFmd
>>297
175ってどっから出てきた数字?
ロマチェンコとか170だけど
2023/01/30(月) 14:06:10.10ID:7r+t2Pvz
>>298
別に170でも構わんが
そもそも
>>286にお前がレスしてんだろ
2023/01/30(月) 14:15:31.94ID:eFRPqnI0
メチャメチャ鍛えてるかどうか別として一般人日本人の175センチ66キロ67キロとかのスタンダード体型くらいで珍しくもなんともないだろ
2023/01/30(月) 14:19:38.92ID:0HbvZFmd
>>299
すくなくとも井上尚弥の165cmよりは多いよねってレスしただけでライト級が175cmだよねなんて誰も言ってないだろ
その先のレスもウェルターの話してるし
2023/01/30(月) 14:20:17.54ID:0HbvZFmd
>>300
165cmのほうがよっぽど珍しいw
2023/01/30(月) 14:21:47.90ID:eFRPqnI0
ライト級体型なんか日本人でも珍しくもないし、それ以上に海外含めると外人の骨格の適正階級の人口分布が激戦なだけで層の難易度上がるだけだろ
外人のライト級なんか日本人でいうフライとかそういう感覚だろ
2023/01/30(月) 14:28:40.40ID:0HbvZFmd
男の平均が172
女の平均が158か159

165=男の平均-7
165=女の平均+6~7

つまり165は男女でちょうど同じくらいの数になるってことだな(笑)
165cmの女性を見かけるくらいのちょいレアw
175cmなんて平均と3cmしか違わないからザラだけどなw
2023/01/30(月) 14:33:07.15ID:0HbvZFmd
女並のチビでも別にいいんだ
問題はレベルが低い階級ってことだ
井上信者みたいなアンポンタンはライトフライからバンタムの複数階級王者がミドルからヘビーの複数階級王者と同じ価値があるかのような嘘を垂れ流し続けてるからな
2023/01/30(月) 14:52:15.20ID:7r+t2Pvz
>>301
ライト級が175なんて言ってないだろ
2023/01/30(月) 14:53:10.82ID:7r+t2Pvz
175cmあるライト級の選手の場合の例え話理解出来んのかお前は
2023/01/30(月) 22:21:59.06ID:VyBnpifn
ライト級では世界ランカーを倒すことさえ数年に一度の奇跡みたいものなのにミニマムからバンタムの間を複数制覇してるやつが大量にいるのは草
2023/01/30(月) 22:56:52.58ID:dr3b8Elj
フライだけで3階級あるの草
2023/01/31(火) 00:20:16.10ID:2a3AlK8z
>>309
スーパーミニマムとか意味わからんくなるからなw
言語によったり幾何学的解釈によっては超最小ってミニマムより小さい意味にもなっちゃうししゃーない
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/31(火) 01:22:37.12ID:d7nT+qmc
身長マウント大会と化しているボク板

最近ならアフタンディルクルティゼは163cmでミドル級暫定チャンプになったな

井上と身長は同じだな。リーチが185cmもあるけど

井上がミドルまで階級を上げれば
スーパーバンタム、フェザー、スーパーフェザー、ライト、スーパーライト、ウェルター、スーパーウェルター、ミドル
11階級制覇や
2023/01/31(火) 01:35:08.04ID:6Qc10ey0
誰も身長の良し悪しなんて話してないだろ
脳のサイズまでミニマムなのか?
2023/01/31(火) 02:04:09.61ID:5ZQSxFAD
>>312
イチモツはポークビッツ級なんだろうな
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/31(火) 03:46:23.44ID:2sbQ3xV9
ライト級は畑山小堀は超穴王者だったからかなりラッキー

ガッツ石松くらいかなあ
まともに取れたの
2023/01/31(火) 07:18:48.91ID:/wQ60qgB
東洋太平洋枠で世界ランク入りして外人世界ランカーと一度も戦わずいきなりタイトルマッチで比較的穴王者だからな
まあラッキーな取り方だわ
2023/01/31(火) 07:33:31.11ID:Zpr4pDlA
アマチュアだとライト級が一番難しいまである
とにかく3ラウンドをマックステンポでフルスピードってスタイルだとライト級あたりが一番目まぐるしく速い
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/31(火) 10:08:07.45ID:4Tp1QF5y
>>161
ライト級とかウェルター級ならまたそのうちチャンピオン出てきそうだけど。ミドル級から上は一生無理かもしれない
2023/01/31(火) 11:54:30.52ID:qbGXk4JP
ライトのロペスVSカンボソスの試合の同日にSバンタムでフルトンVSフィゲロアがやってたけどレベルやスピードが雲泥の差でびっくりした思い出、もちろんライト級の方が遥かに上
2023/01/31(火) 12:08:11.12ID:Zpr4pDlA
ライト級以上ではSウエルターが一番可能性マシだと思う
ウエルターの連中はここが最良の階級と見てなかなか上げないし、元からSウエルターの連中は活躍したらすぐミドルに上げてしまう。だからSウエルターは微妙なチャンプがけっこう出る。
隣の階級なのに体格がけっこう違うしボクシングも急に重量級然としてくる
2023/01/31(火) 12:20:42.04ID:5ZIxUcSj
亀海石田井上と頑丈なやつはでるけど攻撃力が微妙
2023/01/31(火) 15:10:41.25ID:gzRqq4V7
170の身長でスーパーウェルター級の世界王者になった輪島功一って何気に凄くね?
322名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/31(火) 16:51:40.96ID:AxmEfhxD
めちゃくちゃ凄い
2023/01/31(火) 16:54:57.02ID:KmuQmzre
そりゃすごいよミドルの一個下だからな
当時はジュニア階級は格落ちとはいえボクシングしかなかった時代だし
2023/01/31(火) 20:01:59.25ID:NDYqOYLw
しかも輪島は貧しい家庭の生まれで生計を立てるために漁師をしながら中高に通い、その後もトラック運転手や土木作業員などを経てボクシング始めたのも20代半ばという苦労人
2023/01/31(火) 20:05:25.42ID:DrCX1sjQ
このスレの連中って中谷正義知らなそう
2023/01/31(火) 20:18:53.17ID:ZZB06a4P
輪島はまさに伝説だよ
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/31(火) 20:20:59.30ID:JD/0ijVJ
》ゴロフキン>ムラータ>シュトルム
↑公平真面目に見ればこうなるはず
これは異論無いだろう?
328名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/01/31(火) 21:37:20.68ID:JD/0ijVJ
>>314 ガッツも似たようなモンだろw
デュラン、センサクら2トップ相手にはフルボッコKO負け、次点のデヘスス相手にも大差負け
地元判定でやっと防衛5まで漕ぎ着けてただけじゃん
ロドルフォやアルバロに派手なKO勝ちしてるけど、2人ともガッツ以外にはもっと簡単にやられてる雑魚だったし
2023/02/01(水) 06:37:13.63ID:FkCO6OEe
>>327
防衛回数凄かったろシュトルムは
村田さんはブラントごときに完敗
シュトルムならあり得んわな
シュトルム>>>>>>>>>>村田さんだよふつうに
2023/02/01(水) 07:21:16.20ID:PXA5k9aI
シュトルムはスーパーミドルでは体格小さくてダメだったけどミドルではそこそこだったでしょ
ジャブとか正確なだけじゃなく威力もかなりあった
2023/02/01(水) 08:04:38.97ID:rjo+gOJ9
>>330
村田>>エンダム>>マレー=シュトルム
アルティメットウルトラ論破
2023/02/01(水) 08:07:12.57ID:lP7+xIkm
>>311
そのボクサー知らないんだけどどんな体型なのか気になるw
2023/02/01(水) 10:28:35.71ID:PXA5k9aI
クルチゼはその身長のミドルなのに減量ガッツリしてくる筋肉ゴリラ体型でほとんどアマレスラーみたいな体だったよ
ただ骨格が広いおかげでリーチがすごく長いからジャブの差し合いがけっこう得意な選手だった
いかにもジョージア人って体
2023/02/01(水) 11:55:43.99ID:pKvJg1wt
ググっても出てこないんだけど写真とかあるのかな?
2023/02/01(水) 12:15:45.87ID:xs3HDZYR
アフタンディル・クルツィゼ (Avtandil Khurtsidze)
身長163cm  リーチ185cm ミドル級
2023/02/01(水) 12:23:37.45ID:pKvJg1wt
サンクス!出てきた
てっきり脂肪で体重増やした体型かと思ったら全部筋肉やん
めっちゃ強そう…
2023/02/01(水) 12:36:18.69ID:PXA5k9aI
日本人で腕長いのは割といても肩幅広いのは少ないからイメージしにくいが、肩幅が広いと斜に構えた時にパンチは遠くまで届くうえに肩が邪魔して懐が深いとけっこう有利になる点が多い
胴体の骨格大きいとそこについてくる筋肉もデカく強いしね。
2023/02/01(水) 13:03:20.51ID:/tnw11rf
>>335
類人猿やん
339名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/03(金) 02:06:05.36ID:LxIlWTAO
クルチゼすげーな
2023/02/03(金) 09:53:31.37ID:j3P/yQh2
アジア人は全般的に肩幅が骨格からして狭いからリーチ長い奴少ないんだよな
腕の長さだけじゃなく骨格のデカさもリーチも生み出すてるんだけど今まで見たなかでそれが一番際立った奴がボブサップ
実身長193くらいなのにリーチ220以上あるからなサップ
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/03(金) 21:37:22.01ID:hjyhTbGG
欧米人や黒人って脚が細いよね。上半身は隆々としてるのに、脚がごぼうみたいに細い。井上の強さは脚の太さだと言う意見もあるね。
342名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/04(土) 05:37:52.30ID:WyDV2NSM
>>304
今の20代~40代の日本人男性の平均身長は170

ほとんどの高級車やデカい車から滑稽な糞チビが降りてくるのが日本人
2023/02/04(土) 05:58:06.36ID:a5JHP8eu
車幅2メートルあるフルサイズのアメ車からおりてくるのが195はありそうな大男だとサマになってるもんな
2023/02/04(土) 10:10:01.96ID:vumparHm
俺は残念ながら純粋な日本人でずっと野球と空手やってきて、高一でかなり痩せてる感じでも身長186の体重84だったんで
世界一には絶対になれないボクシングとか総合格闘技は憧れはあったけど諦めた、どんなに絞っても体重75にはならなかったし
野球はやっぱりモンスター揃いだよ、俺みたいの掃いて捨てるほどいるからな、小さく生まれなきゃ無理なのが騎手とかボクシング
プロレスやらないか?って話は何度もあったがあんなに短命で金にならない世界は好きじゃなきゃやれないと思う、今は身長186の体重110で筋トレ専門トレーナー
2023/02/04(土) 10:34:14.56ID:m7HSWbbS
>>344
「残念ながら」の意味が分からんけど
同じ日本人の中でも、掃いて捨てるほどいる程度の能力だったら
どういう体格であっても世界なんぞ目指せるわけないだろ

井上は高校時点でアマ日本一になってるわけでね
2023/02/04(土) 16:52:04.41ID:vumparHm
>>345
選手層が薄すぎる、だからレベルも当然低いのよ。
本気でやってるのは何人だ?日本だけで何人いるのか?
おそらく1000人もいないね、世界でもライト級以下はレベルが低いと言える
無差別級でやってる野球、陸上、無差別級格闘技、スーパーヘビー級スポーツ、バスケサッカーアメフトラグビーとは比較できない
2023/02/04(土) 17:14:59.43ID:pHR08lIU
何で総合諦める必要があったわけ?
日本人でもウェルターとかミドルでUFC出場してそこそこ勝てる奴いたのに
やらなかった言い訳酷すぎますよ
2023/02/04(土) 18:00:35.47ID:TcNL0pi8
>>344
これほんとそう
以前はなわの息子の高校柔道部の様子をテレビでやってたけどチームメイトの子が170cmで明らかに細身なのに70キロとかだったからな
誇張抜きで60キロしかないように見えるくらい細かった
嘘だと思ったくらいだけど階級制で嘘付いて上に申告する意味全く無いっていうw
2023/02/04(土) 18:05:02.19ID:TcNL0pi8
>>347
強いやつとしかやらないと言っておきながら欠食児童みたいに痩せてライトフライで雑魚刈りしてた不倫モンスター井上尚弥に言えよ
2023/02/04(土) 20:21:57.18ID:UmoAMgTa
亀田さんがバンタム級で防衛数回だからな
もういいんだよバンタム級とかの階級で勝つ選手は
351名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/06(月) 00:34:37.24ID:i/1a9HkP
日本では強くなるためにボクシングをするのではなく
世界王者になるためにボクシングをするわけだから
当然体重が重いクラスになると王者になれる率は
下がるわけでなのであえて減量して弱い階級で
王者になろうとする
これは世界王者になるという意味では正しいが
強さを求めてる人達からすると逃げてるように見える
難しいよね
2023/02/06(月) 03:08:18.49ID:lkVvzP1B
ボクシングなんて競技人口すごく減ってるから世界チャンピオンになれる確率はすごく大きい

他のスポーツなんて小さいころから英才教育受けてないと世界トップになるのは難しいけど、ボクシングなんてセカンドキャリアでも世界王者になってるやつ多数
2023/02/06(月) 08:47:25.00ID:qzzS/y6w
>>351
日本では
この部分要らんだろ
格闘技の世界共通項目だからな
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/07(火) 17:20:23.00ID:UFDHqPNz
吉野が聖地アメリカで試合できて井上ができない理由
やっぱライト級から人権
2023/02/08(水) 00:34:02.93ID:fB2tBi4Z
>>354
あれ相手強そうじゃない?キツくね?
2023/02/08(水) 07:33:22.59ID:MzYsluEk
ライト級ってミドル級よりはるかに激戦区だからな
ボクシングじたいもフィジカル要素が濃くなってくるミドルより難しい
2023/02/08(水) 21:57:00.27ID:WRd5c6fq
人類の平均身長から割り出して鍛えて尚且つ絞ったら60そこそこが人類最激戦区だからな
階級のレベルが低いとか高いとかではなく激戦区
ミニマム級でも小人の中の頂点争いだろう人工密度が低いだけで
だからどこかの階級はどこに比べてレベルが低いは違う
レベルが低いんではなくて人工密度が低い
小人の中での頂点は争ってる
ベビーも密度は低い
だが大は小を兼ねるからな
358名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/08(水) 23:58:27.24ID:ybFZ3pIS
ライト級
スーパーライト級
ウェルター級
スーパーウェルター級
ヘビー級

花階級
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/09(木) 00:35:25.21ID:jzlYxkyk
>>352
いつの時代の話してんだニワカは
少なくとも今のライト級以上の激戦区では幼少期からやってても世界チャンピオンになれる確率は低い
2023/02/09(木) 12:29:45.46ID:6OAWTP/+
>>358
密度が高いと言っても2.5倍くらいじゃないの?
少なくとも5分の1はランカーと戦えるやつが出現しないと辻褄あわなくないか?
2023/02/09(木) 12:42:25.99ID:dRnlx9dG
ミドル級あたりとなると単純に日本選手人口がフェザー級の2割なら才能ある奴もフェザー級の2割とはならないだろうな
ミドル級の体格あれば何のスポーツやっても平均以上で楽しいだろうからそんな体格持ちながらボクシングにくる奴は底辺中の底辺しか来ないだろうし。
スポーツ関係無しに立派な体格があれば日常でも一目置かれるだろうし人ブッ飛ばして気持ちよくなりたいなんて歪んだ奴にもなりにくいだろう
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/09(木) 16:10:11.78ID:r2rEdies
日本だと中量級ならサッカー、重量級なら野球に行くから軽量級しか息してない
球技系はプロ行けないレベルでも推薦で大学行けてそれなりの企業に就職できるからボクシングに流れてこない
サッカー、野球は国内レベルでもそれだけやって飯食えるけどボクシングは井上みたいな統一チャンピオンでもなきゃ兼業じゃないと飯食えないのも問題
2023/02/09(木) 17:53:11.39ID:PDR8uxtJ
体格関係なく他人を殴って勝敗を決する事を好んでやる奴なんて少数だよ
俺なんか若い時はその少数に属してたわけだが流石にこの歳になると人を殴ったり、それで勝った負けた、強い弱いの価値観がすっかり無くなったので(正常に戻った?)
今では趣味でカンフーやってるが
2023/02/09(木) 23:42:19.96ID:bEl+8eE6
身体能力のあるやつはボクシングなんかやらないからな
2023/02/10(金) 07:24:02.60ID:ieGr6zww
ライト級あたりまでなら身体能力あっても体格で弾かれてボクシング流れる奴けっこういるだろうな
2023/02/11(土) 18:15:51.94ID:3WHnOQYM
ヘヴィー級なんで数少ない動ける巨人の限られた争い
367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/16(木) 15:58:26.91ID:EC7p3N2H
35歳無職だけど護身用にボクシング習って平気か?
173cm53kgのクソガリ体型なんだが?
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/16(木) 16:07:19.84ID:EC7p3N2H
スマン
今体重計ったら51kgだった
369名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/17(金) 00:23:50.20ID:caBm7djB
護身用でボクシングはない

その体型だとボクシングやってもつかみ合いになったら一瞬で負ける。
せめて体重を増やさないといかんから、ブラジリアン柔術とか、MMAがいいよ

まず体重増やさないと無理

ただ自信をつけたいとかいう意味ならダメではないけどね
370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/17(金) 01:40:15.47ID:mskHObJG
>>369
MMAいいね
近くにあるか探してみるわ
2023/02/17(金) 05:15:42.60ID:P1quRfBm
ミドル以上ヘビー未満は層薄いらしいけど
ミドル王者出たならライトヘビー級はどうなん?
2023/02/17(金) 06:52:54.65ID:3xhnTUbo
いや一番薄いのがミニマム~バンタム

https://i.imgur.com/Mmp1JVv.jpg
2023/02/17(金) 07:28:02.20ID:Dwg5HRwS
>>371
ライトヘビーはミドルより薄い、クルーザーはもっと薄い
だけど日本人のプロ人口はほぼゼロ、アマもミドル上がりばかりなのに5〜6人とかしかいない
だからライトヘビーやクルーザーはミドルよりチャンピオン出にくいだろうね。
スーパーミドルはまだ可能性あると思うが。大柄なミドルで世界ランカーとやりあえる奴が減量から解放さるてスティグリッツみたいなショボいチャンピオンとやる機会は今後もポツポツあるだろう
でも日本人口と世界レベルの兼ね合いで一番確率高いのはスーパーウエルターだな。昔はそれがスーパーライトだったんだが今はウエルター以上の最激戦区でマジ無理
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/18(土) 10:01:53.82ID:YbER3tR8
俺も若い頃はライト級で頑張ってた
戦績は24戦10勝14敗の平凡なボクサーだったが
2023/02/18(土) 11:39:18.39ID:YFdXAcZW
>>374
身長は?
2023/02/18(土) 13:05:23.88ID:vc7sMneM
>>266
サウスポーであのスタイルとスピードは村田苦戦必死やろな
カネロだって手こずったんだから
377名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/18(土) 14:47:12.00ID:YbER3tR8
>>375
174cm
2023/02/18(土) 17:42:17.16ID:5StQbQDH
>>337
肩幅広くて顔も小さいメイウェザーは物凄く懐深かったな
そこに超絶ディフェンスが組み合わされて難攻不落だった
全盛期のメイは井上ですら1ラウンドもとれない
2023/02/19(日) 00:42:17.08ID:HGjeJ0mY
1Rで秒殺やろ
スーパーフェザー時代のメイウェザーはそれこそモンスターやで
380名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/20(月) 00:47:20.76ID:TkBG9s5M
身長170センチの選手に合う階級はどこだと思いますか?
2023/02/20(月) 07:57:31.68ID:FfkqAD0d
骨格デカいならウエルターで減量キツいのは普通にいるし逆ならフライでもいる身長だけどフェザーが一番多いと思う
ライトあたりだと筋肉質で強打者なイメージ
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/20(月) 18:03:31.09ID:TkBG9s5M
減量せず外見がソフトマッチョに見られる階級となるとどうなる?
ライト級がベストなのかな
2023/02/21(火) 14:26:26.73ID:9idrFqSl
減量無し細マッチョはウェルター級だと思う
と、言うのも170ボクサー(階級問わず)の通常体重が70キロ前後だから
海外では170前後のミドル級ボクサーいたけどマッチョボクサーだった
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/22(水) 08:00:30.87ID:mb0BbeG/
日本の場合、Sライトとウエルターは世界に届かないだけでイメージほどレベルは低くない。ただSウエルターとミドルは数段落ちる
だからウエルター上がりのミドル日本チャンピオンってのがけっこう多いんだよな。
逆に小柄なミドルが減量気合い入れてウエルターに落としたらついていけなくて勝てなくなるパターンも割と多い
385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/24(金) 07:16:02.22ID:u1lXAJMF
チャンピオンクラス見てると動きの細やかさにおける最速階級はSライトあたりだな
パンチの末端速度最速はウラジみたいだけど
386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/24(金) 20:56:43.02ID:foOc8jMt
日本だとウェルターくらいから人口ガッツリ減るイメージあるな
今はライト級ですら世界厳しいし日本人中量級は世界諦めてMMAとかキックに流れてる印象
重い階級ほど良い練習相手もいなくなるしこれより上の階級はアメリカに拠点移さないと世界王者は無理じゃねーかなと思う
アンディや佐々木、小原の勝者が世界戦やって今の世界の中量級のレベルが分かる
この辺が負けたら日本での練習環境じゃ厳しい事になってしまう
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/24(金) 23:20:42.95ID:gmFTRIwo
ライト級は日本人の競技人口多いけど全然通用してない
いわゆる一撃必殺で倒す、打たれ強さで善戦するが全く通用しない階級
テンポとクイックネスについていけないと論外
2023/02/25(土) 02:23:52.70ID:3KeHBaPU
階級別ボクシング人口
世界、アメリカ、日本比較
https://i.imgur.com/LqdEpiN.png

フェザーまではアメリカより日本の方が多い
2023/02/25(土) 07:58:15.18ID:0ecganf5
>>379
また始まったw
井上にはパンチが当たらないよ

井上の反応速度はメイウェザー、シャクール、ロマチェンコ、ウティカー、マイクタイソンと同等
ドネア1はまぐれで、2度とその様な事は起こらない
2023/02/25(土) 08:06:51.22ID:0ecganf5
メイウェザーだって直撃食らって2.3回はグラついた試合が有る
ロマチェンコもリナレスにストレートもらってダウンした
あれが強打者なら骨折したかもしれない
井上と何ら変わらない、運が良かっただけだ
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/25(土) 13:19:40.02ID:DI4w0RZm
雑魚狩り老人狩りの井上とメイの対戦相手のレベルが違いすぎるわな

リトルリーグか良くて甲子園レベルと大リーグレベルくらい違う
392名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:11:35.07ID:pic5uUcf
ライト級の世界ランカーに勝つのはバンタム級で世界チャンピオンになるより圧倒的に難しいからな
ドネアのパンチなんてマグダレノやフランプトンすら当たらないのに老人パンチ貰う時点で論外だろ
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/02/25(土) 16:14:55.71ID:to3UH6DR
テイラー対ロペス、タンク対ガルシアでSライト級賑わいそうだな。あとはテイラー追い詰めた選手がプログレイス狙い、契約まで持って行って欲しい。
テイラーがタイトル手放したおかげだな。
2023/02/26(日) 00:51:21.06ID:MnuqFi3D
ガルシアって名前聞くとライアンよりマイキーの方が今でも強いと思うんやけどあいつもう復帰せんよな。
あの綺麗で顎跳ね上げるワンツーがまた見たい。
2023/02/26(日) 01:38:31.15ID:UvBoenp4
井上のディフェンスなんてザルだろ

https://i.imgur.com/7FNTpX8.png

https://i.imgur.com/UVtmFar.jpg
2023/02/26(日) 07:12:11.42ID:6UDxIBeG
>>395
しつこいぞタガイ
4年前の話だ、井上はそれから更に強くなってる
もう油断や隙は無いだろう
2023/02/26(日) 07:36:50.36ID:6UDxIBeG
>>391
この動画を見て勉強しようなw
「ディフェンスに徹底すれば1発ももらわない自身が有る」井上尚弥

※これは徹底してなかっただけ(攻撃主体モード)
防御主体ならシャクール、メイウェザー並みだ

https://www.youtube.com/watch?v=5EcjjDfOHCU
2023/02/26(日) 09:53:10.08ID:ueejkRQM
>>397
アホか
ディフェンスだけしても勝てねえだろが
2023/02/26(日) 13:07:00.21ID:OXOX+1y0
ん?
400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/03/01(水) 11:00:39.53ID:2ec4lDkd
レベルの低い相手ならもらわないだろうが
レベルが高くなると話は違う
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-M15/11/LR
2023/03/02(木) 07:53:11.50ID:FZFdHsn0
>>351
階級制度を無くすのはビジネス的にも金儲け的にも無理なんだろうけど
本来の強さや総合力という意味では無差別が当たり前だしね、バスケやサッカーや野球やラグビーが階級制度だったら萎えるし人気でないだろ
せめて無差別、ヘビー、ミドル、ライト、この四階級にすべきなのよね
402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/16(日) 22:34:12.40ID:b8YHlXm/
往年の国内ライト級の名ボクサーといえば

柴田国明

ハードパンチャーのベン・ビアフロアとの
名勝負は胸熱
2023/04/17(月) 00:29:09.80ID:j5L40uoP
柴田国明で検索するとフェザーとスーパーフェザーのチャンピオンと出てくるけど?
ライト級とは?
2023/04/22(土) 05:04:40.66ID:MVI8UHnv
フゥー (゚Д゚)y-~~
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/04/25(火) 02:13:30.08ID:GkGMeu65
>>1
正解
406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/16(火) 15:30:52.07ID:kfzLRAKu
ライト級以下に人権ないんで
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/16(火) 21:26:13.72ID:qlvGKrc1
>>388
ボクシング人口多ければいいってもんじゃないだろ。今の日本1500人で、15年前は3500人だぞ。長谷川がエースで、内藤、亀田なんかが王者だったけど、あいつら井上、中谷、拳四朗より上か?
408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/16(火) 23:15:28.28ID:wRKyKAUw
>>406 ヘヴィ級から見たら
ライト級も人権の無いホビホビだろw
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/19(金) 15:25:49.26ID:p+YG89I3
俺は5年前に引退したが戦績はライト級で24戦10勝14敗だった
410名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/20(土) 02:01:18.90ID:zOK72oKl
プロの人数最新版
ミニマム 196人
ライトフライ 328人
フライ573人
スーパーフライ615人
バンタム838人
スーパーバンダム1135人
フェザー1362人
スーパーフェザー 1448人
ライト 2268人
スーパーライト 2115人
ウェルター 2149人

軽量級はアジア人の割合が高く王者もアジア人がかなり多い。ライト以上はアメリカ人・黒人の割合が増えアジア人王者はほぼいない。人数に加え人種的にもレベルは全く違う
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/20(土) 02:03:50.76ID:pBdkDpLp
フェザー級からでもいいだろ
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/20(土) 12:09:54.03ID:51TnW1wr
>>410
やっぱりライト級からだな
それ以下は人権無し
2023/05/20(土) 13:33:11.32ID:/M6Ivjng
・ライト級(61キロ) 2263人
・Sライト級(63キロ) 2151人
・ウェルター級(66キロ) 2149人
・Sウェルター級(69キロ) 1940人
・Sフェザー級(59キロ) 1665人
・フェザー級(57キロ) 1582人
・ミドル級(72キロ) 1513人
・Sミドル(76キロ) 1426人
・ヘビー級(90キロ~) 1371人
・Lヘビー級(79キロ) 1316人
・Sバンタム級(55キロ) 1260人
・クルーザー級(90キロ) 1172人
・バンタム級(53キロ) 1053人
・Sフライ級(52キロ) 758人
・フライ級(50キロ) 755人
・Lフライ級(49キロ) 407人
・ミニマム級(47キロ) 252人

これ見ると1000人越えのスーパーバンタム以上全てか1500人越えのフェザー~ミドルまでは認めてもよさそう
2000人越えのライト以上しか認めないとなるスーパーウェルター以上も認めてはいけないことになるし
2023/05/20(土) 13:34:20.51ID:/M6Ivjng
間違えた

×1000人越えのスーパーバンタム以上全て
〇1000人越えのバンタム以上全て
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/21(日) 12:41:36.08ID:ee0asc/O
俺173cm100kgのデブだけど適正階級なに級?
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/21(日) 13:07:56.08ID:StyP+4hd
ロマヘイニー見てマジそうおもた
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/22(月) 12:51:56.91ID:Jp7Ijjel
>>415
相撲部屋に入門しろ
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/22(月) 12:55:33.65ID:fuZR1nss
>>413
4階級する井上は圧倒的に厚い選手層で戦うんだな
ライトだけやウェルダーだけで引きこもってる奴なんかよりずっと高レベルな戦場
2023/05/22(月) 17:23:57.49ID:sZYh3PRp
スーパーバンタムもバンタムもどんぐりやん
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/24(水) 12:11:26.47ID:IQe3CRn3
ライト級が一番人口多いのか
421名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/24(水) 17:18:37.87ID:IQe3CRn3
俺100kgあるけどボクシングジム通ったら痩せるかな?ライト級でやりたい
2023/05/24(水) 17:38:12.06ID:ho2HokbO
痩せたいなら体幹鍛えられるキックの方がいい
423名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/24(水) 17:56:48.65ID:IQe3CRn3
いや、近くに横浜光ジムがあるんだよ徒歩で10分くらい
2023/05/24(水) 18:07:28.63ID:pcbC3CxK
強くなりたいならMMAやれ
ダイエットしたいだけなら普通のジムに通ったほうがいい
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/24(水) 18:22:40.27ID:IQe3CRn3
普通のジム行くかぁ
2023/05/24(水) 19:02:07.98ID:EA9JB5OM
痩せたいなら食事内容見直せよ
運動なんて意味ねーぞ
427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/24(水) 20:18:23.72ID:fF0RtF6v
平均レベルの摂取量にしろ。運動関係なく食わなきゃ痩せる
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/24(水) 20:31:29.23ID:IQe3CRn3
でも食べちゃうんだよなぁ('A`)
2023/05/24(水) 21:51:17.59ID:EA9JB5OM
まあでも試しに横浜光ジムに通ってみればいいんじゃないの?
運動したら食欲を強めるホルモンが減って食欲を抑制するホルモンが増えるらしいし
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/24(水) 22:50:20.43ID:IQe3CRn3
やっぱりボクシングジムだね
俺はボクシングが好きだ
頑張るよ
2023/05/25(木) 12:22:13.93ID:QDYWwAgW
ライザップおぬぬめ
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/25(木) 12:48:00.14ID:NkncnZko
ライザップで30万払うなら痩せなくてもいいわ
2023/05/25(木) 13:42:59.04ID:5uekbe+T
結局痩せるには食わないに辿り着く
運動で消費するカロリーなんてたかが知れてる
10km走ったところで消費エネルギーは1食分にも満たない
マジでコスパ悪い
何もしてくても勝手に消費する基礎代謝は100kgの体格でだいたい2000kcalに達する
つまり1日の食事2000kcal未満に抑えれば運動なんてしなくても勝手に痩せていく
434名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/25(木) 21:50:03.61ID:NkncnZko
>>433
なるほど
勉強になります
2023/05/26(金) 01:14:21.58ID:qwm5K/Ay
胃の調子悪くなった時に飯食わなくなってスゲー痩せたわ
食べない最強
436名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/26(金) 23:36:15.49ID:EePaVqD6
二週間くらいほとんど何も食わずに寝てれば痩せる
437名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/27(土) 11:24:48.34ID:GLzQ6Dzr
とにかく毎日の習慣になってる雪印コーヒー1000mlを飲むのを止めなければな('A`)
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/28(日) 21:09:52.27ID:MX8ygbWQ
毎日コーヒー牛乳飲むの止めたいけど飲んじゃう
誰か助けてくれ
2023/05/28(日) 21:35:49.68ID:WPyVS1kt
砂糖の入ってないブラックコーヒーと牛乳で割ったらいいだろ
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/28(日) 22:07:49.00ID:46BHRs8W
食うのをめちゃくちゃ
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/05/28(日) 23:06:57.64ID:KI4qOZ6p
コーヒー牛乳毎日飲んで糖尿になって死んだ有名なホモがいただろ
442名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/06/29(木) 06:30:01.33ID:asGqR+zI
こういう空気を作っていかないとな
2023/06/30(金) 09:46:30.55ID:qPk07R81
試合はフライ級のほうが面白い。
444名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/02(日) 12:03:47.38ID:suumxKjV
山中拳士朗京口田中井岡中谷比嘉井上兄弟亀田三男
実質重岡もいる
現役でこれだけ世界チャンピオンがいる
全員軽量級でも軽い階級
意味不明だろこれ
2023/07/02(日) 13:07:04.10ID:C/3VZS3n
山中は引退済み
京口、田中、比嘉、亀田は元チャンピオンで現役じゃないでしょ
446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/02(日) 16:17:22.99ID:gu4RMJK4
ここら辺はひとまとめにしてチャンピオン1人にしてほしいよな
格闘技は本来強さを競うものなのに、弱いやつらだけで争う意味不明なことやってるのが軽量級
447名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/02(日) 16:49:01.51ID:Y2oXuSE0
>>445
ソリスと決定戦やっていいなら全員世界チャンピオンに返り咲けるぞw
448名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/02(日) 16:51:55.97ID:Y2oXuSE0
>>445
ちなみに山中復帰したぞ
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/18(火) 04:11:36.87ID:YbYjmV0S
ミニマム級からスーパーフライ級は相撲取りの総人口よりも少ない
450名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/18(火) 04:16:14.63ID:E/kM4gRs
ウェルター級
ライト級
スーパーライト級
スーパーウェルター級
ミドル級
フェザー級
スーパーフェザー級
スーパーミドル級
ヘビー級
451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/18(火) 06:30:32.43ID:4SVTkGUA
最小、小さい蝿、蝿、大きい蝿
矮鶏、大きい矮鶏
羽根 大きい羽根
軽い、大きい軽い
うねり、大きいうねり
真ん中、大きい真ん中

最小と蝿は嫌だな
矮鶏は許せる
やっぱりウエルターくらいから敬意を持たれている感じだな
だからウエルターから客の入場もアメリカでは多いのかな
アメリカ人からすると、ライト級でも軽いクラスって意味でダサいのかも
452名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/07/18(火) 20:21:15.60ID:08kOQpf/
まあアメリカ人の平均体格以下の階級だから
日本人がバンタムとかバカにするのと同じじゃない
2023/07/29(土) 16:06:20.45ID:uO5dl13B
さあ、明日ベストを尽くそう
2023/07/31(月) 10:35:41.66ID:gahyXsNT
今のバンタム級はお世辞にもレベル高しとはいえないが
過去には黄金のバンタムといわれ、日本のボクサーの
憧れの階級だった。
ジョフレ、サラテ、ピントール

日本人にとってはボクシングはスーパーフェザーまで
2023/07/31(月) 10:49:15.68ID:gahyXsNT
元来、ボクシングはライト級が最も軽い階級だったのだが
WBAやWBCの本部がベネズエラ、メキシコの中南米ということも
あり、その地域に集中する小さなボクサー達にも標準をあわせて
いったため、どんどん軽い階級が作られていった。一時はミニマム
よりさらに軽い階級を作ろうとしたようだが、最小値より小さく
できるはずもなく、立ち消えになった。
2023/07/31(月) 11:02:53.73ID:gahyXsNT
今でこそ、メキシコを中心に重い階級で活躍するボクサーも
いるが、中南米やアジアにボクシング競技が広まったため。
やはり、裾屋を広めることが大切だと思う。
ボクシングはライト級からなんていってたら、日本はどうなるの?
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/09(水) 13:38:30.19ID:MJO/nk+G
必要ないだろ罵倒階級なんて
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/09(水) 17:47:19.89ID:R1JI2Mli?2BP(1500)

階級が重くなると一発で勝負つくからか動きがおもしろくない。
テニスが男子より女子のほうが楽しいのと似てるかも。
2023/08/09(水) 18:51:42.73ID:MPkijNvo
バンタムからでいいんだよ
ミニマムでもしっかり食べて体作れば53キロぐらいなるだろ
2023/08/10(木) 16:31:03.73ID:9dNv+lrJ
>>1
チビがボクシングとか完全に見せ物
小人プロレスの代わりに小人ボクシング
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/15(火) 11:19:22.12ID:yz8GcMng
重岡谷口山中井岡中谷京口拳士朗比嘉井上拓真井上尚弥亀田和毅
現役の世界チャンピオン経験者w
フェザー級以上誰もいません
462名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/16(水) 05:43:52.72ID:5mGmKVZF
フェザーからでいいよ
チビが可哀想!って意見あるけど階級制じゃないスポーツじゃフェザーの体格でも居場所ないんだからチビには優しいよな
463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/16(水) 05:44:43.91ID:5mGmKVZF
フェザー未満も世界王者と言うのはおかしい
難易度が違いすぎるのに何で同じ称号なんだよ
464名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/16(水) 22:28:28.55ID:wgaLYDTC
ライト級までの間違いだろ。ウェルターでスタートしたボクサーは動きが遅すぎて見るに堪えん。レナードやハーンズみたいな例外はあるけど。
465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/08/16(水) 22:40:31.87ID:n8Zl/s9o
>>461
井上がSフェザーまで行くと言ってるから更新されるよ
2023/09/02(土) 21:24:55.85ID:4wTqCzir
か亜多
2023/09/23(土) 11:10:01.72ID:gTz6KldI
>>444
ダイエットなら日本は世界一
468名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/11/12(日) 22:27:48.85ID:LYS5x7TL
やはやは!!
469名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/11/12(日) 22:27:49.68ID:LYS5x7TL
やはやは!!
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/11/12(日) 22:27:50.48ID:LYS5x7TL
やはやは!!
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2023/12/19(火) 19:40:26.92ID:zOnOJjRI
はまか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況