井上尚弥bsフルトン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/11/30(火) 06:01:14.94ID:tOruV4br どっちが強い?
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/11/30(火) 15:35:45.26ID:m5zAq4zZ フィゲロアにさえ勝てないよ、だから無理筋だって分かっていながら
4団体統一という夢を掲げてバンタムに居座ってる。
4団体統一という夢を掲げてバンタムに居座ってる。
2021/11/30(火) 15:39:43.55ID:umEPBap1
フルトンが勝つに決まってるけど
どうせ対戦することはないから議論しても無駄
どうせ対戦することはないから議論しても無駄
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/11/30(火) 15:42:41.50ID:+xtIlvhF さすがにここまで体格差あると判定で2-1で井上かな
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/11/30(火) 16:34:10.08ID:m5zAq4zZ 昨日のWOWOWみて井上圧勝とかちょっと・・・
あ、そうか井上ファンはエキサイトマッチ見ない人たちなんだった
あ、そうか井上ファンはエキサイトマッチ見ない人たちなんだった
10名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/11/30(火) 17:19:34.30ID:egaGT4tX11名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/11/30(火) 20:31:54.20ID:dJOgAE4U 古豚
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/11/30(火) 21:49:18.80ID:Xoppy+nR13名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/11/30(火) 22:59:32.21ID:zR+YLnzI ドスゲロリ
2021/12/01(水) 03:51:28.84ID:fbHxXoYe
対フィゲロアだったら ボワイヨかパヤノみたいにフィゲロアがぶっ飛ばされると思う
それができなかったら今回のフルトン戦みたいにポイントで井上が勝つと思う
でもフィゲロア戦なら見たい
それができなかったら今回のフルトン戦みたいにポイントで井上が勝つと思う
でもフィゲロア戦なら見たい
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/01(水) 17:09:59.79ID:Hn/pfFXI スピードパンチ全て尚弥の圧勝
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/01(水) 18:54:16.20ID:H9rj1bF9 左利きの正統派でもああは左を操れない
現在過去王者の誰があそこまで左を制したか教えてほしい
現在過去王者の誰があそこまで左を制したか教えてほしい
2021/12/01(水) 19:06:02.42ID:LvF3Rv/w
フィゲロアなんて強くないと思ってたけどフィゲロアをK.O. できないフルトンも大概やで
井上の圧勝だろ
井上の圧勝だろ
2021/12/01(水) 20:07:28.31ID:7K4yqbJA
フィゲロアフルトンレベルの強豪と一度たりとも戦ったことがない井上圧勝とか
本当に信者はおめでたいよなw
フルトンは衰えたドネアよりはるかに強いってことすら理解してなさそう
本当に信者はおめでたいよなw
フルトンは衰えたドネアよりはるかに強いってことすら理解してなさそう
2021/12/02(木) 05:08:00.18ID:qLSwiCoa
20名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/03(金) 12:39:48.61ID:L1uIQ/vW 上の階級の自分よりサイズの大きな強豪と戦ったことが無いのに
パッキャオとの比較をされるだけで、パッキャオファンとしては正直げろ吐きそうになる。
まずはSバンタムで無双してみろよ、話はそっからだといつも思う。
パッキャオとの比較をされるだけで、パッキャオファンとしては正直げろ吐きそうになる。
まずはSバンタムで無双してみろよ、話はそっからだといつも思う。
2021/12/03(金) 13:25:30.08ID:J1xkFQux
わかるよ 10キロの減量幅大きいからね
井上は減量しすぎだよ
スーパーバンタムにとっととあげてほしい
内山高志と井上の通常体重同じよ
井上は減量しすぎだよ
スーパーバンタムにとっととあげてほしい
内山高志と井上の通常体重同じよ
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/04(土) 01:04:40.93ID:oosz5ycg パッキャオがスーパーバンタムの時ならフルトン倒すだろうな
んでパッキャオより井上の方が上
よってフルトンなんて遊ばれるw
んでパッキャオより井上の方が上
よってフルトンなんて遊ばれるw
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/04(土) 04:49:00.32ID:IJcoUa// タイソンはSバンタムのパックより井上が上と言ったんだよ
フェザーの直前もかなりな戦歴なんだが
一度だけ苦戦した試合があって
つけ込むチャンスはある
井上はバレラに勝てないけどね
フェザーの直前もかなりな戦歴なんだが
一度だけ苦戦した試合があって
つけ込むチャンスはある
井上はバレラに勝てないけどね
24名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/04(土) 05:02:08.86ID:IJcoUa// ゴメス≦サンチェスとして
パックがゴメスに勝つのは想像しやすいのに
フェザーでサンチェスやアロゲロに勝つイメージが湧かない
ハメドには勝つだろう
パックがゴメスに勝つのは想像しやすいのに
フェザーでサンチェスやアロゲロに勝つイメージが湧かない
ハメドには勝つだろう
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/04(土) 11:43:54.92ID:NCm5ssf8 フルトンフィゲロアどっちとやっても惨敗だよ
なんなら階級あげずに逃げるに100万賭けてもいいわ
どうせやらんやらん
なんなら階級あげずに逃げるに100万賭けてもいいわ
どうせやらんやらん
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/04(土) 11:47:33.31ID:oosz5ycg27名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/04(土) 12:02:20.30ID:3Eza+sOe フルトンVSフィゲロアの試合を見て、あの低レベルなボクシングに井上が負けると思ってるヤツってボクシングをちゃんと見れてる?
フルトンが井上の速い踏込みに反応できると思う?
技術、スピードだけ見ても桁違いに井上の方が上だけどな!
Sバンタムに上げれば益々パワーも上がるだろうし、Sバンタムも試合さえ組んで貰えたらあっさり統一するでしょw
フルトンが井上の速い踏込みに反応できると思う?
技術、スピードだけ見ても桁違いに井上の方が上だけどな!
Sバンタムに上げれば益々パワーも上がるだろうし、Sバンタムも試合さえ組んで貰えたらあっさり統一するでしょw
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/04(土) 12:03:15.62ID:3Eza+sOe >>25
百万しか賭けれないの?
百万しか賭けれないの?
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/04(土) 12:08:09.96ID:3Eza+sOe 井上がSバンタム王者の一人を簡単になぎ倒すとアンチは井上にお薬疑惑を掛けて逃げ回るパターンしか見えないw
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/04(土) 13:21:01.86ID:BaSwHCIV フイゲロルトン
2021/12/04(土) 19:58:32.35ID:fRI6cIP4
フルトン?フィゲロア?
そんな雑魚じゃなくて最強チャンピオンのケンナオコーンとヤルんだから黙っとけよニワカ
そんな雑魚じゃなくて最強チャンピオンのケンナオコーンとヤルんだから黙っとけよニワカ
32名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/05(日) 02:43:13.52ID:ynb9ImQd33名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/05(日) 02:52:04.95ID:+FX7Sgye ルンペンじゃないがもし次の相手がフルトンだったら全財産フルトンに賭けるわ
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/05(日) 03:21:14.38ID:ynb9ImQd2021/12/05(日) 23:44:38.47ID:a39QEzWZ
アンドレ・フルトン
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/06(月) 12:25:52.34ID:ILWLcT6C37名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/06(月) 16:21:41.55ID:BrJtvKSn フルチン↓
2021/12/06(月) 20:02:38.69ID:SNqGvPf/
フルホッキ
39名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/06(月) 23:39:44.83ID:5KMTXsGd40名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/07(火) 21:10:45.43ID:MAfjQG9n >>39
アンチである以前にボクシングファンだからさ、やっぱり井上が
上の階級で無双するのは見たいよ。だけど実際は4団体統一とか運ゲーを
むりくり理由にしてバンタムに居座ろうって魂胆が丸見えだから、がっかりしてる。
アンチである以前にボクシングファンだからさ、やっぱり井上が
上の階級で無双するのは見たいよ。だけど実際は4団体統一とか運ゲーを
むりくり理由にしてバンタムに居座ろうって魂胆が丸見えだから、がっかりしてる。
2021/12/07(火) 21:26:41.66ID:BE+9Z/wA
井上はバンタムに敵がいないから上げるべきやろな
そしたらスーパーフライの連中が必ず上げてくるだろうな
そしたらスーパーフライの連中が必ず上げてくるだろうな
42名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/07(火) 21:34:10.70ID:x1mSA7Gl フルトンもDAZNのPFPに入ってるからな、やっと井上にも好敵手が現れたな
43名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/08(水) 12:49:00.08ID:JTeWpfz/ フルトンとは戦う運命ではなかったとか言うだろうなw
44名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2021/12/08(水) 12:55:17.72ID:k/WhXWH/ トンフル
2022/06/13(月) 12:29:52.83ID:wgjx57Jx
MJよりはやり辛い相手にはなると思うが、まあ敵じゃないだろう
フルトンって完全にアウトボクシングで逃げ回るのかと思ったら、打ち合いに付き合うこともあるから中途半端なんだよね
井上相手にはやらんだろうが、あんなことしたら簡単にカウンターで倒せるよ
フルトンって完全にアウトボクシングで逃げ回るのかと思ったら、打ち合いに付き合うこともあるから中途半端なんだよね
井上相手にはやらんだろうが、あんなことしたら簡単にカウンターで倒せるよ
2022/06/13(月) 14:50:25.51ID:mTxn1DK8
アウトボクシングしようとしても結局ジャブとかちょっとしたカウンターとかで効かされてプラン全部吹っ飛ぶからな
ドネアも途中から意地になって打ち合ってしまったって言ってたけど要するに効かされてパニクったってことだから
常に倒されるレベルのパンチを目の前にしながら12R冷静に戦うことなんて無理
ドネアも途中から意地になって打ち合ってしまったって言ってたけど要するに効かされてパニクったってことだから
常に倒されるレベルのパンチを目の前にしながら12R冷静に戦うことなんて無理
47名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 04:36:40.29ID:gv5HPed548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 09:24:16.89ID:Y9sA5vbL 今すぐフルトンとやったら、たぶん負けると思う
逆に簡単に勝つようだったらもう1階級あげても大丈夫だろうけど
逆に簡単に勝つようだったらもう1階級あげても大丈夫だろうけど
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 10:02:32.53ID:9cItC5SL50名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 12:38:11.09ID:DynWOGHs 信者って井上はフルトンに楽勝に勝てるって言うくせに試合するのか聞かれるとダンマリなんだよな
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 12:44:43.87ID:xfPqxu9I それよりチビすぎる、楽勝だといわれたぐらいで
チビってなにも言い返せない時点で笑える恥晒しているwww
チビってなにも言い返せない時点で笑える恥晒しているwww
52名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 12:46:41.11ID:xfPqxu9I >>48
ラッピング勝手にはずして何かをするという必殺技には誰もかなわん
ラッピング勝手にはずして何かをするという必殺技には誰もかなわん
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 12:48:10.81ID:DynWOGHs54名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 12:50:12.39ID:DynWOGHs もし信者がアンチの妄想というなら、何故井上が言い返さないのか説明してみなさい
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 12:52:18.97ID:xfPqxu9I56名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 12:52:30.96ID:yRx/Q602 フルトン相手なら動きながら当てる技術がいるしそうなると今のボクシングはできなくなるけどそれが井上にはできるのかとポーターが言ってる動画がYouTubeで翻訳されてるな
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 12:56:44.11ID:DynWOGHs58名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 13:02:58.03ID:Q01Y5sAV 本物のガイジを見せてやろうか?
月曜日…http://hissi.org/read.php/boxing/20220606/dk84RVdKdVk.html 182レス 一位
火曜日…http://hissi.org/read.php/boxing/20220607/US9KbWRuQXY.html 114レス 一位
水曜日…http://hissi.org/read.php/boxing/20220608/ZE1LbXVVQjU.html 130レス 一位
木曜日…http://hissi.org/read.php/boxing/20220609/UnRzYmw3a1U.html 140レス 一位
金曜日…http://hissi.org/read.php/boxing/20220610/T0QvSlZGL1k.html 148レス 一位
土曜日…http://hissi.org/read.php/boxing/20220611/b3kvZFZTZ1I.html 317レス 圧倒的一位
300レスしてる時、5時~6時と13時~15時が仮眠タイムでそれ以外はずっと書き込んでる
俺らボクサーさん、ドネア戦2の試合展開予想とかまったく的外れな内容を100レス以上も書き込んでるのに無かったことにして老人がどうとかドネア叩きして誤魔化してるのが笑ってしまう
月曜日…http://hissi.org/read.php/boxing/20220606/dk84RVdKdVk.html 182レス 一位
火曜日…http://hissi.org/read.php/boxing/20220607/US9KbWRuQXY.html 114レス 一位
水曜日…http://hissi.org/read.php/boxing/20220608/ZE1LbXVVQjU.html 130レス 一位
木曜日…http://hissi.org/read.php/boxing/20220609/UnRzYmw3a1U.html 140レス 一位
金曜日…http://hissi.org/read.php/boxing/20220610/T0QvSlZGL1k.html 148レス 一位
土曜日…http://hissi.org/read.php/boxing/20220611/b3kvZFZTZ1I.html 317レス 圧倒的一位
300レスしてる時、5時~6時と13時~15時が仮眠タイムでそれ以外はずっと書き込んでる
俺らボクサーさん、ドネア戦2の試合展開予想とかまったく的外れな内容を100レス以上も書き込んでるのに無かったことにして老人がどうとかドネア叩きして誤魔化してるのが笑ってしまう
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 13:03:28.25ID:Q01Y5sAV この俺らボクサーさんの井上ドネア2予想がこちら
996 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2022/06/07(火) 16:08:52.62 ID:Q/JmdnAv [13/13]
ど素人は井上が塩漬けして大差判定、あるいは根拠なき楽観論で瞬殺と予想しているが・・
井上はそんなスタミナも守備技術もジャブもなければ、ドネアを仕留めるパンチもない
俺らボクサーはそういった根拠のない予想はせず井上目線に立って分析する
井上は前回大苦戦したのにも関わらず周りの人間やメディアからの評価を真に受けて完全に自己を過大評価してしおりドネアをKOできると勘違いしている
なので村田いわく拳の感触までわかるというレイジェスでの短期決戦でのKO、これが井上の狙い
しかしドネアはそこに罠を仕掛ける
井上の打撃を肩肘額などあえて固い位置で受け拳を破壊する
特に井上の右こぶしは何度も壊しているように脆く、これをど素人はパンチ力がありすぎるためと勘違いしているが、
実際は「当て感がないので相手の額や肩肘など固い部分を打ってしまい自滅」しているのが真実
これをドネアは自ら狙って作戦を遂行する
早期ラウンドで片手での戦いを強いられる井上はまたもや大苦戦を強いられる
996 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2022/06/07(火) 16:08:52.62 ID:Q/JmdnAv [13/13]
ど素人は井上が塩漬けして大差判定、あるいは根拠なき楽観論で瞬殺と予想しているが・・
井上はそんなスタミナも守備技術もジャブもなければ、ドネアを仕留めるパンチもない
俺らボクサーはそういった根拠のない予想はせず井上目線に立って分析する
井上は前回大苦戦したのにも関わらず周りの人間やメディアからの評価を真に受けて完全に自己を過大評価してしおりドネアをKOできると勘違いしている
なので村田いわく拳の感触までわかるというレイジェスでの短期決戦でのKO、これが井上の狙い
しかしドネアはそこに罠を仕掛ける
井上の打撃を肩肘額などあえて固い位置で受け拳を破壊する
特に井上の右こぶしは何度も壊しているように脆く、これをど素人はパンチ力がありすぎるためと勘違いしているが、
実際は「当て感がないので相手の額や肩肘など固い部分を打ってしまい自滅」しているのが真実
これをドネアは自ら狙って作戦を遂行する
早期ラウンドで片手での戦いを強いられる井上はまたもや大苦戦を強いられる
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 13:03:46.27ID:Q01Y5sAV 俺らボクサーさんのWBSSセミファイナル、ロドリゲス戦予想がこちら
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/05/04(土) 20:23:12.53ID:ByXTpheT
井上がまっすぐ下がるという指摘はロドリゲスよりはるか前から
俺らボクサーが散々ここで指摘していた欠点だ。
セルバニアとのスパーやペッチバンボーン戦みればわかるが
井上はまっすぐに下がって相手から乱打を浴びてるシーンが数か所ある。
ロドリゲスは間違いなく井上がまっすぐ下がる瞬間を狙ってくる。
なら今までの相手がなぜそうしなかったのか?というのが
ど素人の素朴な疑問だろう。簡単にいえば雑魚やロートルには
井上がまっすぐ下がった瞬間に攻め込む追い足がなかったからだ。
俺らボクサーの目からしかわからない次元の話だが
ロドリゲスはまっすぐ下がる相手を瞬間的に追い詰める
独特のフットワークができる。
このロドリゲスが使う特殊なフットワークは、世界中のボクサーのほとんどは
普通はやらないフットワークといっていい。
世界中のボクサーがやらないのに例外的にそれを好んでやる国もある
それがムエタイ出身のタイ人ボクサーだ。
ロドリゲスやタイ人が相手を追い詰める特殊なフットワークは
蹴り有りの格闘技出身者だけが使うものでもある。
通常、ど素人が試合をみても、ボクサーの足運びを見ないので
それがどんなものか検討もつかないだろう。
これはボクシング経験者でも見分けがつかないこともある
俺はキックとボクシングの両方をやっていたので
ロドリゲスのフットワークの特殊性がわかる。
井上はロドリゲスに特殊な足運びであっという間にコーナーに追い詰められ
乱打されることは間違いない。
これは俺らボクサーの予言だ
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/05/04(土) 20:23:12.53ID:ByXTpheT
井上がまっすぐ下がるという指摘はロドリゲスよりはるか前から
俺らボクサーが散々ここで指摘していた欠点だ。
セルバニアとのスパーやペッチバンボーン戦みればわかるが
井上はまっすぐに下がって相手から乱打を浴びてるシーンが数か所ある。
ロドリゲスは間違いなく井上がまっすぐ下がる瞬間を狙ってくる。
なら今までの相手がなぜそうしなかったのか?というのが
ど素人の素朴な疑問だろう。簡単にいえば雑魚やロートルには
井上がまっすぐ下がった瞬間に攻め込む追い足がなかったからだ。
俺らボクサーの目からしかわからない次元の話だが
ロドリゲスはまっすぐ下がる相手を瞬間的に追い詰める
独特のフットワークができる。
このロドリゲスが使う特殊なフットワークは、世界中のボクサーのほとんどは
普通はやらないフットワークといっていい。
世界中のボクサーがやらないのに例外的にそれを好んでやる国もある
それがムエタイ出身のタイ人ボクサーだ。
ロドリゲスやタイ人が相手を追い詰める特殊なフットワークは
蹴り有りの格闘技出身者だけが使うものでもある。
通常、ど素人が試合をみても、ボクサーの足運びを見ないので
それがどんなものか検討もつかないだろう。
これはボクシング経験者でも見分けがつかないこともある
俺はキックとボクシングの両方をやっていたので
ロドリゲスのフットワークの特殊性がわかる。
井上はロドリゲスに特殊な足運びであっという間にコーナーに追い詰められ
乱打されることは間違いない。
これは俺らボクサーの予言だ
61名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 13:03:47.22ID:vFEzS6yB ガチレスすると、スタイル的に奴は自分よりデカイ相手とは試合できない
頭を振るという動作ができない奴に自分より射程距離の長い相手と打ち合いで勝てないからだ
フルトンにはいいようにパンチを入れられて何も反撃できないだろう
もし可能性があるとすれば、いつものようにラップを勝手にはずして
何かする以外、勝つ可能性は無い
頭を振るという動作ができない奴に自分より射程距離の長い相手と打ち合いで勝てないからだ
フルトンにはいいようにパンチを入れられて何も反撃できないだろう
もし可能性があるとすれば、いつものようにラップを勝手にはずして
何かする以外、勝つ可能性は無い
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 13:06:26.76ID:vFEzS6yB63名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 13:11:44.68ID:fuigze3D >>56
さすが専門家のコメントだな
ど素人は気づかないかもしれんが
確かに井上は田口戦を境にフットワークをべた足に変えて
動きながら打つという動作を捨てている
日本の元世界王者のコメントは立場ばかり気にしてつまらんものばかりだけど
なかなかするどいとこ突っ込んでいる
ど素人には意味すら理解できないだろうけど
さすが専門家のコメントだな
ど素人は気づかないかもしれんが
確かに井上は田口戦を境にフットワークをべた足に変えて
動きながら打つという動作を捨てている
日本の元世界王者のコメントは立場ばかり気にしてつまらんものばかりだけど
なかなかするどいとこ突っ込んでいる
ど素人には意味すら理解できないだろうけど
2022/06/21(火) 13:12:54.06ID:xbTzkNaX
頼む作 死す某兵衛
2022/06/21(火) 13:47:20.31ID:Y9sA5vbL
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 13:56:41.92ID:ngnlGCZ167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 14:52:35.65ID:fuigze3D >>65
おまえの妄想は聞いてない
おまえの妄想は聞いてない
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 14:59:10.33ID:x7BSp9Ll 普通に考えてドロボウが玄関先の鍵を壊したの見つかって
「中のものは触ってませんよ」と言い訳しても、誰も信じない罠
「中のものは触ってませんよ」と言い訳しても、誰も信じない罠
2022/06/21(火) 16:22:46.28ID:H36w6Edv
70名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 18:42:54.65ID:UU309qBu >>66
フルトン相手だと判定ねらいになるから動きながら当てる練習は大事かもね 拓真がやってるけど上手とはいえない
ここらで真吾をサブコーチにして米から招へいしたほういいかも でも動きながら倒せるカウンターを当てられる選手にポイント稼ぎのワザがどこまで必要かどうか
フルトン相手だと判定ねらいになるから動きながら当てる練習は大事かもね 拓真がやってるけど上手とはいえない
ここらで真吾をサブコーチにして米から招へいしたほういいかも でも動きながら倒せるカウンターを当てられる選手にポイント稼ぎのワザがどこまで必要かどうか
2022/06/21(火) 19:04:03.89ID:cY36I+9s
フルトンは別に井上を舐めてる訳ではないんだろうけどなんか不敵だな
まぁ身体デカくて強くて運動能力があり高いスキルもありで井上が試されてない土俵で戦えるという強味はあるな
まぁ身体デカくて強くて運動能力があり高いスキルもありで井上が試されてない土俵で戦えるという強味はあるな
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 19:09:56.96ID:yRx/Q602 歴史的に見ても上手い選手が強い強烈なスターに力を出させないとかよくあるもんな、トリニダードやモズリーに対するライトみたいに井上の良さをかき消される可能性もあるな
2022/06/21(火) 19:50:49.64ID:ngnlGCZ1
人間レベルで凄いとされている強打とスピードを持った選手がフルトンとやった時にフルトンに完封されてしまう画はめちゃくちゃ浮かぶんですよ。
フルトンは間違いなく並みのチャンピオンより何段階も上の力を持つチャンピオンです。
大抵の選手はフルトンに勝てないでしょう。
ただモンスターは全くその画が浮かばない。
あの異次元の踏み込みのスピードを生み出す異常な足腰のバネ。
相手より何秒か先を生きてるんじゃないかと思ってしまうくらい常に相手の上を行く駆け引きの上手さ。
そして常に相手に致命傷を与える最高のパンチが打てる絶対にブレない巨木のような体幹の強さ。
1Rはヒリヒリするような両者のレベルの高い攻防が観れそうですが
2Rからはモンスターのパンチが当たり始め徐々に青ざめていくフルトンの表情が浮かびます。
フルトンは間違いなく並みのチャンピオンより何段階も上の力を持つチャンピオンです。
大抵の選手はフルトンに勝てないでしょう。
ただモンスターは全くその画が浮かばない。
あの異次元の踏み込みのスピードを生み出す異常な足腰のバネ。
相手より何秒か先を生きてるんじゃないかと思ってしまうくらい常に相手の上を行く駆け引きの上手さ。
そして常に相手に致命傷を与える最高のパンチが打てる絶対にブレない巨木のような体幹の強さ。
1Rはヒリヒリするような両者のレベルの高い攻防が観れそうですが
2Rからはモンスターのパンチが当たり始め徐々に青ざめていくフルトンの表情が浮かびます。
74名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 20:30:33.00ID:yzX402Lr フルトンは強い
これは絶対的な事実
だけど井上相手なら話にならない
これも事実
これは絶対的な事実
だけど井上相手なら話にならない
これも事実
75名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 20:32:52.11ID:yzX402Lr みんな井上視点の話しかしないけどフルトン側に立ってみろよ
倒れたことない相手やレジェンドを簡単に倒してきたPFP1位にフルトンが勝てるか
とんでもなく厳しいだろ
倒れたことない相手やレジェンドを簡単に倒してきたPFP1位にフルトンが勝てるか
とんでもなく厳しいだろ
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 20:46:36.88ID:UU309qBu 普段の井上からはそんな感じあまり受けないんだが
パヤオ戦のスロー見るとフィニッシュの右カウンター当てた瞬間にレフェリーを見てんのな
あの迅さはどう解釈していいかわからん・・・
知らんだろうが、ワンピースの見聞色を超える未来視の能力に近いとしか言いようがない
パヤオ戦のスロー見るとフィニッシュの右カウンター当てた瞬間にレフェリーを見てんのな
あの迅さはどう解釈していいかわからん・・・
知らんだろうが、ワンピースの見聞色を超える未来視の能力に近いとしか言いようがない
2022/06/21(火) 20:48:06.92ID:1p1OBG9Y
フルトンの自信がブラフじゃなく本物ならば井上は美味しい相手だと思ってるはず
PFP1位で4団体統一して階級上げてくるとはいえ、フルトン曰くネリレベルのチビが相手なわけだからw
井上と戦うだけでファイトマネーもでかいし倒せば評価は桁違いに上がる
まあ実際は盛り上げるために言ってるだけで本気で楽に勝てるとは思ってないだろう
PFP1位で4団体統一して階級上げてくるとはいえ、フルトン曰くネリレベルのチビが相手なわけだからw
井上と戦うだけでファイトマネーもでかいし倒せば評価は桁違いに上がる
まあ実際は盛り上げるために言ってるだけで本気で楽に勝てるとは思ってないだろう
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 20:50:01.81ID:yRx/Q602 井上もSバンタムのフィジカルがないと簡単にクリンチ多用されて歯車狂わされるかもな
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 20:56:26.50ID:rZLZOnQ7 クリンチするとすれば、本人だよ
へったくそなクリンチ(自称)で相手にしがみつこうとして
笑いものになってたな
へったくそなクリンチ(自称)で相手にしがみつこうとして
笑いものになってたな
80名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 21:00:58.57ID:rZLZOnQ7 >>76
情弱ど素人は何か勘違いしているみたいだが
ネリはフルトンに並ぶsバンタム最強クラスのカストロに
すでに圧勝しているのだが・・・
方や井上はsバンタムの王者にすらなれないセルバニアにボコボコにされている
情弱ど素人は何か勘違いしているみたいだが
ネリはフルトンに並ぶsバンタム最強クラスのカストロに
すでに圧勝しているのだが・・・
方や井上はsバンタムの王者にすらなれないセルバニアにボコボコにされている
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 21:15:09.54ID:UU309qBu 小泉
「フルトンは井上にとって未曾有の敵ですよ。極貧のスラム育ちで母親は麻薬漬け、それでいて、眼が澄んでいます。根性とか意地とか、そういうスピリットとまた異質なんです。私なら、対戦を避けますね」
「フルトンは井上にとって未曾有の敵ですよ。極貧のスラム育ちで母親は麻薬漬け、それでいて、眼が澄んでいます。根性とか意地とか、そういうスピリットとまた異質なんです。私なら、対戦を避けますね」
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 21:40:45.35ID:j2yU//Yl 古豚
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 21:46:07.89ID:UU309qBu 米国のトレーナー、スティーブン・エドワーズ
「彼はライトフライ級からスタートした。フルトンはスーパーバンタム級から始めている。2、3インチ(約5センチから7センチ)背が高く、リーチも長く、より若く、より大きい。これはイノウエにとってかなり厳しい戦いになる。これはPFPの比較ではないのだ。PFPの話題は関係ない、実際の戦いなのだ」
「彼はライトフライ級からスタートした。フルトンはスーパーバンタム級から始めている。2、3インチ(約5センチから7センチ)背が高く、リーチも長く、より若く、より大きい。これはイノウエにとってかなり厳しい戦いになる。これはPFPの比較ではないのだ。PFPの話題は関係ない、実際の戦いなのだ」
2022/06/21(火) 22:13:13.07ID:Dyzjikvh
2022/06/21(火) 22:20:46.08ID:1p1OBG9Y
そもそもフルトンがテクニックスピードを併せ持ったハードパンチャーと戦った経験があるのか
Sバンタムの井上のパンチ力が実際どの程度飛び抜けてるかによる
結局フルトンが言うように階級差によって耐えられるパンチ力なら、いつも通りにポイントアウトできるだろうし
Sバンタムの井上のパンチ力が実際どの程度飛び抜けてるかによる
結局フルトンが言うように階級差によって耐えられるパンチ力なら、いつも通りにポイントアウトできるだろうし
86名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 22:28:40.97ID:yRx/Q602 フルトンは井上戦は日本でもいいと言ってるみたいだしやる気は満々だな
2022/06/21(火) 22:32:42.24ID:Wgm+BBiF
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 22:35:18.50ID:yRx/Q602 >>87
アメリカでの井上も見たいけどバトラーフルトンをクリアして更に名前を上げてアメリカでもまあ遅くはないな
アメリカでの井上も見たいけどバトラーフルトンをクリアして更に名前を上げてアメリカでもまあ遅くはないな
2022/06/21(火) 22:38:52.70ID:lIFgGAMm
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 22:53:46.14ID:A2/pbfcx2022/06/21(火) 22:55:33.39ID:ngnlGCZ1
>>85
様々な海外メディアが言ってるように一番盛り上がるのはバンタムとSバンタムの4団体統一王者同士の超ビッグマッチなんで
このままバトラー戦が順調に進んでモンスターが年内に4団体統一王者になり、その次のモンスターの試合時期にSバンタムが
全然まだ統一出来てないようだったらフルトンが判定で勝ったローマン辺りとSバンタムデビュー戦やっても面白いですよね。
そこでモンスターがローマンに圧倒的なKO勝ちするようならSバンタムでも異次元のモンスターっぷりは変わらない事になります
様々な海外メディアが言ってるように一番盛り上がるのはバンタムとSバンタムの4団体統一王者同士の超ビッグマッチなんで
このままバトラー戦が順調に進んでモンスターが年内に4団体統一王者になり、その次のモンスターの試合時期にSバンタムが
全然まだ統一出来てないようだったらフルトンが判定で勝ったローマン辺りとSバンタムデビュー戦やっても面白いですよね。
そこでモンスターがローマンに圧倒的なKO勝ちするようならSバンタムでも異次元のモンスターっぷりは変わらない事になります
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 22:57:30.43ID:yRx/Q602 井上より前にムロジョンがフルトンに立ち塞がる可能性もあるよな
2022/06/21(火) 23:01:14.62ID:Wgm+BBiF
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 23:02:43.70ID:Bgznv6cr 井上が黒人と試合するのって初めて?
2022/06/21(火) 23:08:54.92ID:1p1OBG9Y
>>91
たぶん一番盛り上がるのは慣らし運転なしの4団体統一王者同士の対決なんだよね
井上がバンタム統一返上後にSバンタムでローマン戦挟んでしまうと、
おそらくその試合内容でフルトン戦の試合展開や予想が簡単になってしまう
ファン目線でも識者目線でも一発目でSバンタムに上げた井上とフルトンがやるとどうなるかの方が勝負論になると思う
一階級飛ばしてダウンすらない無敗のナルバエスとやった時のようなドキドキ感がある
たぶん一番盛り上がるのは慣らし運転なしの4団体統一王者同士の対決なんだよね
井上がバンタム統一返上後にSバンタムでローマン戦挟んでしまうと、
おそらくその試合内容でフルトン戦の試合展開や予想が簡単になってしまう
ファン目線でも識者目線でも一発目でSバンタムに上げた井上とフルトンがやるとどうなるかの方が勝負論になると思う
一階級飛ばしてダウンすらない無敗のナルバエスとやった時のようなドキドキ感がある
2022/06/21(火) 23:27:54.06ID:ngnlGCZ1
>>95
確かにドキドキ感は段違いですね。スムーズにSバンタムも年内に統一王者が決まれば実現しそうですね
確かにドキドキ感は段違いですね。スムーズにSバンタムも年内に統一王者が決まれば実現しそうですね
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 23:37:13.82ID:UU309qBu バトラーを1RKOし四冠達成
Sバンタムとしてリングに立ったのは
またしてもパヤノ戦後スパーでのブンブン丸・井上だった〜アチャァ
・・・・・・
インタビュー
大橋「俺でも勝てた」
真吾「ナオの脳ミソ筋肉になってェ〜」
Sバンタムとしてリングに立ったのは
またしてもパヤノ戦後スパーでのブンブン丸・井上だった〜アチャァ
・・・・・・
インタビュー
大橋「俺でも勝てた」
真吾「ナオの脳ミソ筋肉になってェ〜」
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/21(火) 23:50:58.88ID:Lv5QX0sG99名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/22(水) 00:08:59.49ID:DPJoApna100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/22(水) 00:34:36.69ID:f79LprG7 レベル低いのまで含めるの?
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/22(水) 01:24:09.24ID:l2yymFxC フントル
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/22(水) 03:47:58.75ID:YsydI6dy この俺らボクサーさんの井上ドネア2予想がこちら
996 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2022/06/07(火) 16:08:52.62 ID:Q/JmdnAv [13/13]
ど素人は井上が塩漬けして大差判定、あるいは根拠なき楽観論で瞬殺と予想しているが・・
井上はそんなスタミナも守備技術もジャブもなければ、ドネアを仕留めるパンチもない
俺らボクサーはそういった根拠のない予想はせず井上目線に立って分析する
井上は前回大苦戦したのにも関わらず周りの人間やメディアからの評価を真に受けて完全に自己を過大評価してしおりドネアをKOできると勘違いしている
なので村田いわく拳の感触までわかるというレイジェスでの短期決戦でのKO、これが井上の狙い
しかしドネアはそこに罠を仕掛ける
井上の打撃を肩肘額などあえて固い位置で受け拳を破壊する
特に井上の右こぶしは何度も壊しているように脆く、これをど素人はパンチ力がありすぎるためと勘違いしているが、
実際は「当て感がないので相手の額や肩肘など固い部分を打ってしまい自滅」しているのが真実
これをドネアは自ら狙って作戦を遂行する
早期ラウンドで片手での戦いを強いられる井上はまたもや大苦戦を強いられる
wwwwwwwwwwwww
996 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。[] 投稿日:2022/06/07(火) 16:08:52.62 ID:Q/JmdnAv [13/13]
ど素人は井上が塩漬けして大差判定、あるいは根拠なき楽観論で瞬殺と予想しているが・・
井上はそんなスタミナも守備技術もジャブもなければ、ドネアを仕留めるパンチもない
俺らボクサーはそういった根拠のない予想はせず井上目線に立って分析する
井上は前回大苦戦したのにも関わらず周りの人間やメディアからの評価を真に受けて完全に自己を過大評価してしおりドネアをKOできると勘違いしている
なので村田いわく拳の感触までわかるというレイジェスでの短期決戦でのKO、これが井上の狙い
しかしドネアはそこに罠を仕掛ける
井上の打撃を肩肘額などあえて固い位置で受け拳を破壊する
特に井上の右こぶしは何度も壊しているように脆く、これをど素人はパンチ力がありすぎるためと勘違いしているが、
実際は「当て感がないので相手の額や肩肘など固い部分を打ってしまい自滅」しているのが真実
これをドネアは自ら狙って作戦を遂行する
早期ラウンドで片手での戦いを強いられる井上はまたもや大苦戦を強いられる
wwwwwwwwwwwww
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/22(水) 03:49:48.45ID:YsydI6dy 俺らボクサーさんのWBSSセミファイナル、ロドリゲス戦予想がこちら
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/05/04(土) 20:23:12.53ID:ByXTpheT
井上がまっすぐ下がるという指摘はロドリゲスよりはるか前から
俺らボクサーが散々ここで指摘していた欠点だ。
セルバニアとのスパーやペッチバンボーン戦みればわかるが
井上はまっすぐに下がって相手から乱打を浴びてるシーンが数か所ある。
ロドリゲスは間違いなく井上がまっすぐ下がる瞬間を狙ってくる。
なら今までの相手がなぜそうしなかったのか?というのが
ど素人の素朴な疑問だろう。簡単にいえば雑魚やロートルには
井上がまっすぐ下がった瞬間に攻め込む追い足がなかったからだ。
俺らボクサーの目からしかわからない次元の話だが
ロドリゲスはまっすぐ下がる相手を瞬間的に追い詰める
独特のフットワークができる。
このロドリゲスが使う特殊なフットワークは、世界中のボクサーのほとんどは
普通はやらないフットワークといっていい。
世界中のボクサーがやらないのに例外的にそれを好んでやる国もある
それがムエタイ出身のタイ人ボクサーだ。
ロドリゲスやタイ人が相手を追い詰める特殊なフットワークは
蹴り有りの格闘技出身者だけが使うものでもある。
通常、ど素人が試合をみても、ボクサーの足運びを見ないので
それがどんなものか検討もつかないだろう。
これはボクシング経験者でも見分けがつかないこともある
俺はキックとボクシングの両方をやっていたので
ロドリゲスのフットワークの特殊性がわかる。
井上はロドリゲスに特殊な足運びであっという間にコーナーに追い詰められ
乱打されることは間違いない。
これは俺らボクサーの予言だ
wwwwwwwwwwwww馬鹿すぎる
6名無しさん名無しさん@腹打て腹。2019/05/04(土) 20:23:12.53ID:ByXTpheT
井上がまっすぐ下がるという指摘はロドリゲスよりはるか前から
俺らボクサーが散々ここで指摘していた欠点だ。
セルバニアとのスパーやペッチバンボーン戦みればわかるが
井上はまっすぐに下がって相手から乱打を浴びてるシーンが数か所ある。
ロドリゲスは間違いなく井上がまっすぐ下がる瞬間を狙ってくる。
なら今までの相手がなぜそうしなかったのか?というのが
ど素人の素朴な疑問だろう。簡単にいえば雑魚やロートルには
井上がまっすぐ下がった瞬間に攻め込む追い足がなかったからだ。
俺らボクサーの目からしかわからない次元の話だが
ロドリゲスはまっすぐ下がる相手を瞬間的に追い詰める
独特のフットワークができる。
このロドリゲスが使う特殊なフットワークは、世界中のボクサーのほとんどは
普通はやらないフットワークといっていい。
世界中のボクサーがやらないのに例外的にそれを好んでやる国もある
それがムエタイ出身のタイ人ボクサーだ。
ロドリゲスやタイ人が相手を追い詰める特殊なフットワークは
蹴り有りの格闘技出身者だけが使うものでもある。
通常、ど素人が試合をみても、ボクサーの足運びを見ないので
それがどんなものか検討もつかないだろう。
これはボクシング経験者でも見分けがつかないこともある
俺はキックとボクシングの両方をやっていたので
ロドリゲスのフットワークの特殊性がわかる。
井上はロドリゲスに特殊な足運びであっという間にコーナーに追い詰められ
乱打されることは間違いない。
これは俺らボクサーの予言だ
wwwwwwwwwwwww馬鹿すぎる
2022/06/22(水) 05:59:47.89ID:joeIWiXB
>>86
フルトンが日本に来たら、俺らファンは試合前のホテルで一晩中太鼓叩いてサンバ踊ればいいのか
フルトンが日本に来たら、俺らファンは試合前のホテルで一晩中太鼓叩いてサンバ踊ればいいのか
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2022/06/22(水) 06:58:58.41ID:+2iXSMlA 盆踊りたがい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷離脱…期待外れを強調する複数の米メディアも「日本から来る評判の高い選手は得てして予測ができないと証明」 [jinjin★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- ユニクロの店員みんな細すぎだろ
- 大阪万博と間違えて万博記念公園に行った人たち「すごいインパクト」「存在感がすごい」「異世界みたい」「行く価値がある」と大絶賛 [931948549]
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]
- 【朗報】日本政府、日本車をアメリカで製造して日本へ輸出提案。アメリカへの工場移転でトランプも関税撤廃か [673057929]