井上尚弥(いのうえ・なおや)
1993年4月10日生まれ
神奈川県座間市出身
戦績 20戦20勝(17KO)無敗 世界戦15戦15勝(13KО)無敗
世界戦連続勝利 日本記録保持者
世界戦連続KO勝利・世界戦通算KO勝利・世界戦最短時間KO勝利 日本記録保持者
現WBAスーパー・IBF・リング世界バンタム級3冠王者
WBCダイヤモンド王座(日本人選手では初獲得)→返上
日本人選手初のIBF・WBA(スーパー・正規)・WBC(ダイヤモンド・正規)・WBО・リング5冠王者
WBSS優勝(日本人選手初)
リング誌PFP5→7→6→4→3→2位(日本人選手歴代最高位・初トップ5入り・初トップ3入り・初2位)
https://www.ringtv.com/ratings/
ボクシングシーンPFP1位(日本人選手初)
https://www.boxingscene.com/forums/view.php?pg=pound
公式プロフィール
https://naoya-inoue.com/profile/
https://www.toprank.com/all-fighters/naoya-inoue/
https://www.horipro.co.jp/inouenaoya/
https://www.nttplala.com/sports/naoya_inoue/index.html
https://www.fujitv.co.jp/sports/fuji_boxing/
前スレ
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 281【Monster】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1605524340/
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 282【Monster】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/19(木) 14:00:00.67ID:hXZkvzz32020/11/24(火) 20:54:01.31ID:PxMCcM4T
>>618
今まで全然話題になってないのが不思議なくらいだが実はこんな記事もあったんだぞ
抜粋↓
前日計量では、井上は53.5キロのリミットを下回る117.7ポンド(約53.39キロ)、マロニーは117.9ポンド(約53.48キロ)で一発パス。トップランク社によると、井上は身長167.64センチ、リーチ171.45センチ、マロニーは身長167.64センチ、リーチ165.1センチという。体のサイズだけが大切なわけではないが、試合にどう影響するのか。
今まで全然話題になってないのが不思議なくらいだが実はこんな記事もあったんだぞ
抜粋↓
前日計量では、井上は53.5キロのリミットを下回る117.7ポンド(約53.39キロ)、マロニーは117.9ポンド(約53.48キロ)で一発パス。トップランク社によると、井上は身長167.64センチ、リーチ171.45センチ、マロニーは身長167.64センチ、リーチ165.1センチという。体のサイズだけが大切なわけではないが、試合にどう影響するのか。
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/24(火) 21:16:55.01ID:SXx2OSK12020/11/24(火) 21:20:56.10ID:f3fDaI7r
>>542
どんどん評価される一方だが
どんどん評価される一方だが
2020/11/24(火) 21:23:30.14ID:PxMCcM4T
>>622
次戦の相手ロドリデス(168cm)と並んだ時にドネアの身長もだいたい判ると思うぞ
次戦の相手ロドリデス(168cm)と並んだ時にドネアの身長もだいたい判ると思うぞ
2020/11/24(火) 22:02:25.17ID:kdF19k3+
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/24(火) 22:03:28.10ID:cW2U4BR3627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/24(火) 22:09:39.21ID:d2qPFbHp スーパーバンタムの井上が見たい
2020/11/24(火) 22:16:06.97ID:2pflJ2fT
井上アンチは身長150センチ台だから井上の身長を無理矢理低く設定したいんだろうな
見苦しい
見苦しい
2020/11/24(火) 22:19:15.51ID:vLCzIJVo
内山と亀田練習生のスパ見てきたけど、あんなに手加減したフワッとしたパンチでも効くんだな
やっぱりすげーな、プロは
やっぱりすげーな、プロは
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/24(火) 22:19:50.82ID:SXx2OSK1 >>625
西岡も高めに出る測定器使ってたんだよ
西岡も高めに出る測定器使ってたんだよ
2020/11/24(火) 22:27:56.61ID:W0/oQ3sq
ボクシングで数cmの身長差は有利不利関係ない、どうでもいい
20cm以上差が有れば手が届かないとかあり得るけどな
ヘビー級以外でそこまで身長差が有ることはまず無いから
20cm以上差が有れば手が届かないとかあり得るけどな
ヘビー級以外でそこまで身長差が有ることはまず無いから
2020/11/24(火) 22:37:35.76ID:IBv0NmAO
井上って167あるんだ・・・ そりゃバンタムでも減量苦しいはずだ
2020/11/24(火) 22:55:40.93ID:XvluARgt
高目に出る測定器って何ってメーカーのどの型番だよw
2020/11/24(火) 22:57:56.66ID:cg9GhBsM
高めに出る測定器www
2020/11/24(火) 23:03:01.35ID:sX94IaOg
ウバーリ、ドネア、ロドリゲス誰とも見たくないわ
カシメロがやらないなら早く上げてくれ
不安ならまずノンタイトルでいいから
カシメロがやらないなら早く上げてくれ
不安ならまずノンタイトルでいいから
2020/11/24(火) 23:09:04.98ID:HZpwbVwM
階級に並び立つ存在が居ないと逆に辛いな
2020/11/24(火) 23:09:46.88ID:TaB7+qzg
リゴンドーが天笠戦でサバ読んでたのバレたから正しいだろうよ
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/24(火) 23:10:06.29ID:Rmc5yqlh 井上ドネアの検診ときは
井上164.5センチ
ドネア170.2センチ
やぞ😗
井上164.5センチ
ドネア170.2センチ
やぞ😗
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/24(火) 23:10:25.23ID:Rmc5yqlh なんでそんな変わるん?
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/24(火) 23:19:58.06ID:SXx2OSK1 >>633
細工してるんだよ
細工してるんだよ
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/24(火) 23:22:10.16ID:xVNUflOD さすがイオシンサムゲタンバカな発想
642名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/24(火) 23:23:47.86ID:xVNUflOD アンチスレから出てくんなよサムゲタン
だいたいアンチスレ乱立させて全く埋まってねぇじゃねぇか まずはスレ埋めろや
だいたいアンチスレ乱立させて全く埋まってねぇじゃねぇか まずはスレ埋めろや
2020/11/24(火) 23:54:36.50ID:DTC0OTg+
アンチは井岡と田中のスレ
亀田3のスレ
この辺盛り上げてこいよ
試合のないあいつらがなんで過疎なんだよ
亀田3のスレ
この辺盛り上げてこいよ
試合のないあいつらがなんで過疎なんだよ
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 01:13:26.94ID:busdo8vF ドネア戦で後半に足つって
締め付けられるの嫌ってソックス下げただろ
マロニー戦でも6R開始時にアキレス腱伸ばす仕草して、7R開始時は自分で足叩いてたし
減量きつくて脱水症状おこしてるんじゃないの
これ見たら足腰に負担かかる闘い方らしいし、生命線の足がつるかどうかをバロメーターにして階級上げたほうがいいかも
https://www.youtube.com/watch?v=Pyfr2BhPtC0
締め付けられるの嫌ってソックス下げただろ
マロニー戦でも6R開始時にアキレス腱伸ばす仕草して、7R開始時は自分で足叩いてたし
減量きつくて脱水症状おこしてるんじゃないの
これ見たら足腰に負担かかる闘い方らしいし、生命線の足がつるかどうかをバロメーターにして階級上げたほうがいいかも
https://www.youtube.com/watch?v=Pyfr2BhPtC0
2020/11/25(水) 01:16:01.92ID:0X9OYjhT
ハイソックスやめてくれて良かったわ
あれどう見てもカッコ悪い
あれどう見てもカッコ悪い
2020/11/25(水) 01:18:55.06ID:obA481Rl
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 01:21:45.39ID:VmorrOjV Sバンダムが適正だよ。
2020/11/25(水) 01:25:21.84ID:0X9OYjhT
新チャンピオン誕生しました
井上が早速統一戦オファー
自分はまだ経験不足なので井上とやるなら2年後と断る
信者はチキンとか発狂するだろうが井上も似たようなことしてたから文句言えない
新チャンピオンが黙々と防衛を続けたら2年待たなきゃならない
3本集めてリーチなのにー!時間無駄にしたわーってSBに上げるのアホすぎでしょ
井上が早速統一戦オファー
自分はまだ経験不足なので井上とやるなら2年後と断る
信者はチキンとか発狂するだろうが井上も似たようなことしてたから文句言えない
新チャンピオンが黙々と防衛を続けたら2年待たなきゃならない
3本集めてリーチなのにー!時間無駄にしたわーってSBに上げるのアホすぎでしょ
2020/11/25(水) 01:44:58.34ID:cc4OcZfx
650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 02:00:29.22ID:KMCrnuLI パンチ力あり過ぎて拳怪我するから倒しにくいグローブ選んでるみたいやけど
Sバンタムやフェザーに上げたら倒しやすいグローブ選べばる変身あるからな
まだ変身残してる井上フリーザ
Sバンタムやフェザーに上げたら倒しやすいグローブ選べばる変身あるからな
まだ変身残してる井上フリーザ
2020/11/25(水) 02:08:05.23ID:Wyka0KoI
ブラッドリーもウイニングのグローブでKO出来る井上すげぇって驚いてたがグローブでそんな倒しやすさとか変わるの?
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 02:34:42.92ID:KMCrnuLI2020/11/25(水) 02:46:04.69ID:Wyka0KoI
>>652
へぇ、グローブ自体が薄いからパンチ力上がるってこと?
へぇ、グローブ自体が薄いからパンチ力上がるってこと?
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 03:22:54.43ID:KMCrnuLI2020/11/25(水) 03:58:39.38ID:0X9OYjhT
日本人はほとんどウイニング使ってるしそんな特別なことじゃないだろ
2020/11/25(水) 04:08:31.33ID:bouDWrpU
比嘉はレイジェス(メキシコのメーカー)がスポンサーについてくれたみたいだね
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ade39bd20a94d6749356c6a1ba2849a840dd4327
比嘉と言えば「レイジェスの黄色いグローブ」。倍賞千恵子も軒先に干してるってよ。
まぁボクサーによって好みも変わるんでしょうね。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ade39bd20a94d6749356c6a1ba2849a840dd4327
比嘉と言えば「レイジェスの黄色いグローブ」。倍賞千恵子も軒先に干してるってよ。
まぁボクサーによって好みも変わるんでしょうね。
2020/11/25(水) 04:09:29.58ID:cc4OcZfx
グローブでかいほうが脳揺らせるっていう人もいるな
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 04:10:09.03ID:s1aR9dRS 155cm53kgでここまで沸かしてるんだから井上は凄いよ
2020/11/25(水) 04:10:57.51ID:cc4OcZfx
2020/11/25(水) 04:24:11.36ID:bouDWrpU
一般人が部活やスポーツの試合で使う運動靴だってナイキ、アディダス、プーマ、アシックスetc、人によって好みは変わる。
ボクシングの場合、武器であり盾としても使うグローブは、自分の手に馴染むという感覚(=プラシーボ?)は結構大切だと思うね。
本人がこれでいい、というなら変える必要はないかな。
それとボクシングの場合はバンテージの巻き方もかなり重要でしょうね。
グローブとバンテージで攻撃力も防御力も違ってくるのでセットじゃないかな。
バンテージの巻き方はフィジカルトレーナーが井上の要望によって知恵を絞ってるらしいので。
ボクシングの場合、武器であり盾としても使うグローブは、自分の手に馴染むという感覚(=プラシーボ?)は結構大切だと思うね。
本人がこれでいい、というなら変える必要はないかな。
それとボクシングの場合はバンテージの巻き方もかなり重要でしょうね。
グローブとバンテージで攻撃力も防御力も違ってくるのでセットじゃないかな。
バンテージの巻き方はフィジカルトレーナーが井上の要望によって知恵を絞ってるらしいので。
2020/11/25(水) 05:07:20.18ID:Wyka0KoI
>>658
井上より小さい150センチ台だからって発狂するなよ
井上より小さい150センチ台だからって発狂するなよ
2020/11/25(水) 06:08:37.77ID:iOXNPH3D
それを発狂だと思ってるおまえが発狂してるよ
2020/11/25(水) 07:34:40.82ID:DJlyuBxP
2020/11/25(水) 07:51:08.18ID:6gyALsr7
>>652
へえー、知らなかった。拳を痛める人にしかニーズの無いグローブなのかな。明らかに不利になりそうだよね
へえー、知らなかった。拳を痛める人にしかニーズの無いグローブなのかな。明らかに不利になりそうだよね
2020/11/25(水) 08:01:47.62ID:DJlyuBxP
日本人でウィニング以外使うほうが珍しいだろ
2020/11/25(水) 08:07:42.60ID:eJkC3Myc
堀口恭司は身長159
2020/11/25(水) 08:14:41.61ID:/Qw2fbmB
>>664
違う
打ち込んだ時の拳の痛みが気にならないのでビビらず全力で振り抜けるのがメリット
拳が硬くて頑丈な人はウイニングじゃないほうが破壊力は増すが、故障したりする人はウイニングのが威力出せる
よって人それぞれ
違う
打ち込んだ時の拳の痛みが気にならないのでビビらず全力で振り抜けるのがメリット
拳が硬くて頑丈な人はウイニングじゃないほうが破壊力は増すが、故障したりする人はウイニングのが威力出せる
よって人それぞれ
2020/11/25(水) 08:58:18.68ID:AcJaFquZ
パンチ力が有る方が壊れる。
井上の様にパンチ力が有る上にカウンターも得意なら、着弾の衝撃は凄まじいものが有る。
マロニーだって左目の下辺りで、顎とか中央のスイートスポットでないのに立ってこれないんだから
井上の様にパンチ力が有る上にカウンターも得意なら、着弾の衝撃は凄まじいものが有る。
マロニーだって左目の下辺りで、顎とか中央のスイートスポットでないのに立ってこれないんだから
2020/11/25(水) 09:01:31.64ID:AcJaFquZ
浜田、内山、ドネア、強打の持ち主は拳を痛めることが多い
ストレートパンチャーだと拳じゃなくて肩を痛めてしまう選手も居るね
ストレートパンチャーだと拳じゃなくて肩を痛めてしまう選手も居るね
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 09:10:11.64ID:+nzIOf3t アンチは発狂する前にアンチスレ埋めてこいよ
もしかして人数少ないから埋まらないんか
もしかして人数少ないから埋まらないんか
2020/11/25(水) 09:22:11.58ID:VKTYyoG1
アンチはファン専用スレは一生懸命埋めるくせに自分の立てたアンチスレは立てただけで満足するからな
2020/11/25(水) 09:36:16.40ID:hsGIbSYG
首上狙うヘッドハンターってわけでもない
ボディに長じてるしそれでKO重ねてるんだからウイニングが合ってるんじゃないの
ボディに長じてるしそれでKO重ねてるんだからウイニングが合ってるんじゃないの
2020/11/25(水) 09:49:19.08ID:pWv5IJZ9
ウイニングは海外では高いから偽物が出回ってる
2020/11/25(水) 10:43:19.20ID:hdeYvmhg
アンチスレって30レスしかないんだな
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 10:57:55.13ID:3uLWPN8b パンチ力があるって生まれつき拳がでかいんだろ
2020/11/25(水) 11:01:32.15ID:W79Lsv+V
2020/11/25(水) 11:14:13.85ID:eJkC3Myc
スピードとキレと言われましても、みんなそれ目指してやっとんのやけど
あんさんだけ異常やん?普通じゃないやん?なんかおかしいやん?
1人だけステロイドやってるくらいおかしいやん?
あんさんだけ異常やん?普通じゃないやん?なんかおかしいやん?
1人だけステロイドやってるくらいおかしいやん?
2020/11/25(水) 11:20:02.26ID:BFm5DqUZ
徹底した基礎の反復でしょ
正しい姿勢で正しいフォームで撃てるからスピードも切れも威力も出る
正しい姿勢で正しいフォームで撃てるからスピードも切れも威力も出る
2020/11/25(水) 11:22:03.91ID:WFFpUwiW
基礎が高レベルだから最大効率でパンチを打ち込めるんだろうな
タイミングも追従を許さないレベルでカウンターも取れるからバンバン倒れる
タイミングも追従を許さないレベルでカウンターも取れるからバンバン倒れる
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 11:22:46.69ID:s1aR9dRS 155cm53kgじゃパワーはないだろそりゃ
でも井上はパンチうまいんだよ
でも井上はパンチうまいんだよ
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 11:29:27.01ID:JdKpGNJ0 井上の前日計量は53.5キロだけど試合当日は
これまでの公表された測定結果から見れば
身長162〜164.5センチ、体重57.5〜59キロやで
これまでの公表された測定結果から見れば
身長162〜164.5センチ、体重57.5〜59キロやで
2020/11/25(水) 11:29:46.11ID:BFm5DqUZ
きちんと試合見なおしてみても単純にパワーでゴリ押しの試合は少ないんだよな
きちんとカウンターなりコンビネーションなりでダメージ与えてから詰めてる
きちんとカウンターなりコンビネーションなりでダメージ与えてから詰めてる
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 11:30:38.34ID:JdKpGNJ0 長谷川穂積なんかはスーパーバンタムのときが前日計量は55.3キロだけど試合当日は64キロまで戻していたってえからなあ
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 11:32:35.37ID:JdKpGNJ0 IBFなんかの場合は当日計量もあるから58キロ以下に抑えないと試合没収となる
他の団体の当日計量記録はあくまで参考記録だから試合の成立には関係ない
他の団体の当日計量記録はあくまで参考記録だから試合の成立には関係ない
2020/11/25(水) 11:43:32.30ID:Wyka0KoI
井上アンチスレ全然伸びないんだな
極少数で頑張って荒らしてると思うと泣けてくる
極少数で頑張って荒らしてると思うと泣けてくる
2020/11/25(水) 11:46:28.23ID:s5LZrk0K
アンチは構ってほしい構ってちゃんだから、人が多いスレに来るんだよ
寂しくて仕方ないんだよ
寂しくて仕方ないんだよ
2020/11/25(水) 12:03:45.97ID:bouDWrpU
2020/11/25(水) 12:07:34.44ID:cc4OcZfx
握力もないらしいしな
でもボクサーって力抜いて打ったパンチがKOパンチになるらしいじゃん
畑山が坂本倒したのもそうだって本人言ってたし
でもボクサーって力抜いて打ったパンチがKOパンチになるらしいじゃん
畑山が坂本倒したのもそうだって本人言ってたし
2020/11/25(水) 12:28:00.30ID:bouDWrpU
あー。確かにKOパンチだけ見て楽しんでる層の人はそう思うか。
2020/11/25(水) 12:31:01.43ID:DJlyuBxP
井上のパンチは他のハードパンチャーに比べると重くない
でもある程度には重い
そして異常に速いのにある程度重いから相手からしたら驚異
ふつうこの2つは両立しない
でもある程度には重い
そして異常に速いのにある程度重いから相手からしたら驚異
ふつうこの2つは両立しない
2020/11/25(水) 12:34:29.18ID:R/wvabVJ
回避も防御も力んで身構えることも出来ない速度とタイミングかつ、標準以上の威力のパンチが飛んでくるわけだろ?
相手選手からしたら無理ゲーでしょ
相手選手からしたら無理ゲーでしょ
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 12:36:08.52ID:9D7giSLu それよりは井上の反射速度のが恐ろしいだろ
ドネアがカウンターで放った右ストレートをバックステップで交わしてるんだぜ
ドネアがカウンターで放った右ストレートをバックステップで交わしてるんだぜ
2020/11/25(水) 12:41:49.30ID:jI0txIYi
2020/11/25(水) 12:46:32.88ID:jI0txIYi
>>690
同じハードパンチャーでもワイルダーやベテルビエフはもう力任せに殴ってる感が凄いよね
サンタクルスに対するデービスのKOも「下から凄く殴った」としか言えないやつだし
井上のはとにかく速くてしかも重い
全体重がインパクトの瞬間だけ拳に乗っていて、しかも認識不能な速度で打ってくるからそりゃ失神もするわな
交通事故のそれに近いダメージと言っていい
同じハードパンチャーでもワイルダーやベテルビエフはもう力任せに殴ってる感が凄いよね
サンタクルスに対するデービスのKOも「下から凄く殴った」としか言えないやつだし
井上のはとにかく速くてしかも重い
全体重がインパクトの瞬間だけ拳に乗っていて、しかも認識不能な速度で打ってくるからそりゃ失神もするわな
交通事故のそれに近いダメージと言っていい
2020/11/25(水) 12:53:09.22ID:R/wvabVJ
決してフィジカルエリートではないのに、練習の積み重ねであそこまで練り上げられるのはヤバいわ
まだ若いのに武術の達人のような雰囲気あるわ
まだ若いのに武術の達人のような雰囲気あるわ
2020/11/25(水) 12:54:57.65ID:puxPrkCa
ワイルダー=正面から大型ダンプが突っ込んでくる
井上=死角から軽トラが突っ込んでくる
こんな感じか
井上=死角から軽トラが突っ込んでくる
こんな感じか
2020/11/25(水) 12:56:56.97ID:DJlyuBxP
>>693
3人ともパードパンチャーだが質が違う
ワイルダーは右のぶん回しだけが異常に強く
たんぶん何万発と練習してそこの筋肉だけ発達して人類最高の破壊力を得た
井上は右も左も強く速い
土台がしっかりしてて速いだけに終わらず重さも乗せることができるので非常に厄介なパンチ
ペテルビエフは純粋に腕力だけが超強い
KOも意識を飛ばすのではなくまだ戦えるのに相手がみんな痛がって「もうやめてー」て感じでKOされていく
3人ともパードパンチャーだが質が違う
ワイルダーは右のぶん回しだけが異常に強く
たんぶん何万発と練習してそこの筋肉だけ発達して人類最高の破壊力を得た
井上は右も左も強く速い
土台がしっかりしてて速いだけに終わらず重さも乗せることができるので非常に厄介なパンチ
ペテルビエフは純粋に腕力だけが超強い
KOも意識を飛ばすのではなくまだ戦えるのに相手がみんな痛がって「もうやめてー」て感じでKOされていく
2020/11/25(水) 13:06:19.40ID:bouDWrpU
井上はもうバンタムでは十分にハードパンチャーだね。
そうじゃなきゃ、「ガードの上から利かせるパンチ」なんて言われないし、KO迄持っていく迄に顔面、ボディ打ち分けて相手をボコボコにするなんて出来やしない。
KOはそういう前提がある上で成り立ってる訳で。
KOパンチも魅力だか、そこに至る迄のガードされたパンチを受けた相手のよろけっぷり、そして井上相手にインファイトの選択をしない試合運びの選択を相手がせざるを得ないという点を見れば一目瞭然。
でも井上はハードパンチャーと呼ばれないし、呼びたくない。
それは相対的に見てハードパンチに特化したボクサーじゃないから。
相手するなら昔のリゴンドーや今回のマロニーみたいに、徹底的にアウトボクシング、カウンターに徹するのが正解だと思うね。
それでも井上自身はアウトも出来るし、自分のカウンターの方を先に決めてしまう。
とんでもない奴だと思う。
そうじゃなきゃ、「ガードの上から利かせるパンチ」なんて言われないし、KO迄持っていく迄に顔面、ボディ打ち分けて相手をボコボコにするなんて出来やしない。
KOはそういう前提がある上で成り立ってる訳で。
KOパンチも魅力だか、そこに至る迄のガードされたパンチを受けた相手のよろけっぷり、そして井上相手にインファイトの選択をしない試合運びの選択を相手がせざるを得ないという点を見れば一目瞭然。
でも井上はハードパンチャーと呼ばれないし、呼びたくない。
それは相対的に見てハードパンチに特化したボクサーじゃないから。
相手するなら昔のリゴンドーや今回のマロニーみたいに、徹底的にアウトボクシング、カウンターに徹するのが正解だと思うね。
それでも井上自身はアウトも出来るし、自分のカウンターの方を先に決めてしまう。
とんでもない奴だと思う。
2020/11/25(水) 13:44:52.15ID:OY1/C8FU
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 13:47:29.93ID:s5LZrk0K 井上本人はパンチないと言っても、40戦以上ダウンなしのナルバエスを4回ダウンとか
ガードしてるのにガードの上から当ててダウンさせたパレナスとか見ると
パンチないと言っても、その「ない」の基準が分からん
ガードしてるのにガードの上から当ててダウンさせたパレナスとか見ると
パンチないと言っても、その「ない」の基準が分からん
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 13:54:48.74ID:s5LZrk0K パレナスなんて本当にガードしてる腕の上に当てて、それでもダウンさせてるからな
顔とか腹には当たってないのにな
1発でよろけてボロマケしたマクドネルも、自分はフェザーでもいけるって言うくらいタフさに自信持ってたし
ボディで負けたボワイヨも、ボディ打たれてグアッとかアァッ って声出してダウンしたからな
顔とか腹には当たってないのにな
1発でよろけてボロマケしたマクドネルも、自分はフェザーでもいけるって言うくらいタフさに自信持ってたし
ボディで負けたボワイヨも、ボディ打たれてグアッとかアァッ って声出してダウンしたからな
2020/11/25(水) 13:55:40.40ID:QR7nMOCT
ラリオスの顎を叩き割った仲里の左フックは凄かったな
あれぞハードパンチャー
あれぞハードパンチャー
703名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 13:57:12.76ID:s5LZrk0K それでも自分はパンチないと言う井上の基準が怖い、モンスター基準だな
過大評価されてる、自分は勝つ自信あると言ってたマロニーもあの負け方だ
過大評価されてる、自分は勝つ自信あると言ってたマロニーもあの負け方だ
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 14:08:29.59ID:9D7giSLu 700
ドネアの一撃は頭蓋骨にヒビをいれるし
そゆ話なんじゃねえの?
ドネアの一撃は頭蓋骨にヒビをいれるし
そゆ話なんじゃねえの?
2020/11/25(水) 14:10:45.22ID:puxPrkCa
まだ自分のパンチ力に満足してないっていうニュアンスだと思ってる
2020/11/25(水) 14:14:20.93ID:xmVplJuj
パンチ力無かったらボディって効くか?
頭は顎にスコン!と入れば倒れるけどさ
頭は顎にスコン!と入れば倒れるけどさ
2020/11/25(水) 14:16:45.81ID:yPyV9193
2020/11/25(水) 14:16:53.65ID:xmVplJuj
タイの選手だったっけ
ガードの上から吹き飛ばしてダウン取ってるからな
恐ろしいと思うぞ
ガードの上から吹き飛ばしてダウン取ってるからな
恐ろしいと思うぞ
2020/11/25(水) 14:30:03.34ID:AcJaFquZ
何を今更、井上のパンチ力が凄いのは分かりきってるじゃん
スパーでヘッドギア付けてでかいグローブ付けても、国内チャンプクラスが次々に倒されてるのに
スパーでヘッドギア付けてでかいグローブ付けても、国内チャンプクラスが次々に倒されてるのに
2020/11/25(水) 14:40:07.53ID:eJkC3Myc
なんかおかしいよ、スピードとキレ、うん、確かにそうだろう意識としては、
でもナタにもなるし刀にもなるし槍にもなるというか、かなり攻撃的カウンターパンチャーだな
なんなのかなーまあ階級の中で筋肉は確かにある方だとは思うけども、脚とか体幹なのかなー
死ぬほど頑張って練習しててもパンチ軽いやつは軽いんでこれはどうしようもないのよね
悲しいけれど生まれ持ってのスペックとしか言いようがない
でもナタにもなるし刀にもなるし槍にもなるというか、かなり攻撃的カウンターパンチャーだな
なんなのかなーまあ階級の中で筋肉は確かにある方だとは思うけども、脚とか体幹なのかなー
死ぬほど頑張って練習しててもパンチ軽いやつは軽いんでこれはどうしようもないのよね
悲しいけれど生まれ持ってのスペックとしか言いようがない
2020/11/25(水) 14:41:37.08ID:Fp4DcOQe
パンチ力の定義にもよるが
井上の言うパンチ力無いは腕力で倒してるわけではないというニュアンスかな
井上の言うパンチ力無いは腕力で倒してるわけではないというニュアンスかな
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 14:41:56.08ID:s1aR9dRS 155cm井上はその小柄さを活かしたスピードとアマ時代から培ってきたパンチの精度やタイミングなどのテクニックが凄い
ハードパンチャーとして見られがちだが
ハードパンチャーとして見られがちだが
2020/11/25(水) 14:43:35.42ID:peSx0dOl
井上のパンチ力ってのはSフライになって顕著に出てきた特性だからな
それまではカウンターパンチャーの印象しか無かった
やっぱ過度の減量はイカンよ
それまではカウンターパンチャーの印象しか無かった
やっぱ過度の減量はイカンよ
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 14:56:54.23ID:9D7giSLu そんなくやしかったのかね
715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 15:22:01.01ID:+Xlruorf2020/11/25(水) 15:29:07.96ID:o5cKA5y6
>>713
そうはいってもアマ時代から対戦相手吹っ飛ばしまくってるからな
75勝 (48KO/RSC)って軽量級のアマじゃなかなかいない
高校時代の対戦相手が語るエピソードでも吹っ飛ばされたとかばかり
そうはいってもアマ時代から対戦相手吹っ飛ばしまくってるからな
75勝 (48KO/RSC)って軽量級のアマじゃなかなかいない
高校時代の対戦相手が語るエピソードでも吹っ飛ばされたとかばかり
2020/11/25(水) 16:20:19.52ID:FBAH2ZTO
プロ入りの登録はSバンタムだっけ Lフライでデビューなんて無茶させるな
2020/11/25(水) 16:39:54.81ID:o5cKA5y6
2020/11/25(水) 16:48:03.32ID:o5cKA5y6
報道が事実ならケンシロウも終わったな
ボク板のせいで関大出身者なら仕方ないって思ってしまうなw
ボク板のせいで関大出身者なら仕方ないって思ってしまうなw
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2020/11/25(水) 17:17:25.02ID:mG39l+ti ゲーセンのパンチングマシーン打つときみたいに助走つけて全体重乗っけたのと
普通の体勢から打つのと
そんなに変わらないくらい普通の体勢で打つのが無駄がなく高効率で強い
多分パンチングマシーンではそんなにえげつない数字は出なさそう
助走つけたら他のスーパーフライやバンタムの選手もガードの上から倒せるだろうし
積んでるエンジンが違うというより、エンジンは同じだがパワーを伝える部品をレース用のいいやつを使ってるんだろう
A-SIGNの受け売りだが。
あと、中間距離でも胸が上下運動するからステップ使わずに
スタンス広げてクラウチングスタートのように踏ん張ってる状態のまま3分間やってると言ってたな
普通の体勢から打つのと
そんなに変わらないくらい普通の体勢で打つのが無駄がなく高効率で強い
多分パンチングマシーンではそんなにえげつない数字は出なさそう
助走つけたら他のスーパーフライやバンタムの選手もガードの上から倒せるだろうし
積んでるエンジンが違うというより、エンジンは同じだがパワーを伝える部品をレース用のいいやつを使ってるんだろう
A-SIGNの受け売りだが。
あと、中間距離でも胸が上下運動するからステップ使わずに
スタンス広げてクラウチングスタートのように踏ん張ってる状態のまま3分間やってると言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
