>>515
簡単に言えば、体重、リーチ、身長、その他諸々下回っている相手としか試合してないよね?逆にせめて同階級でなら、全て上回ってる選手に同じ事を出来るよね?というエクスキューズ。

クロフォードはそれが高次元に出来てきた選手、と認識されている。
理由は毎回試合はテレビ放送されて、一般人がその姿を見てきたのでPFPも納得される。
しかし井上は、海外の一般人にとっては、ほぼ前回のマロニー戦で知られたようないきなり出てきた選手に見られている可能性が高い(ボクオタ、関係者を除いて)。
なので、井上がPFPだ、と海外で言われるようになるには、もっと海外で試合して海外(と言うか米国の)テレビ放送に乗らないとダメ。

井上は階級上げるとかそんな事より、米国に長期滞在して英語を勉強、インタビューに答えるなり試合を重ねた方が遥かに良い。
今は下手すりゃ渡米出来ず、試合すら出来ない状況なので非常にヤバい。
忘れられるw