探検
【WBSS】井上尚弥VSノニト・ドネア【決勝】6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/11/07(木) 22:10:43.17ID:xO6NLRZx
はい
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:11:55.79ID:KqhDDtIK やっとボディーかよ
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:12:20.91ID:mqSlb/2+ つえええええ
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:12:24.85ID:C7h0Rl66 一発で効いたな・・・
5名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:12:55.14ID:TrTWFdrV 負けろや井上🤣🤣🤣🤣
2019/11/07(木) 22:13:47.88ID:iaBmpu7Z
ドネアがタフすぎる
2019/11/07(木) 22:14:46.42ID:r2sY8gS9
ダウンの後、ボディラッシュしたら良かったのに
8名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:18:07.36ID:OLCwshuq 素晴らしい
歴史的名勝負だったわ
歴史的名勝負だったわ
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:18:17.94ID:aM3CF6qy 面白すぎだろw
2019/11/07(木) 22:18:45.92ID:Y8y11G72
勝ったよな??
11名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:19:04.49ID:KdgmQ+6g リゴンドー>井上確定
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:19:49.33ID:OLCwshuq 勝ったよ
2019/11/07(木) 22:21:22.80ID:ona7NMav
ピーク過ぎたとかうそやん・・・
ええ試合だった
ええ試合だった
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:21:43.14ID:QxkawWZ+ ドネア 衰えてもレジェンドだわ。
2019/11/07(木) 22:21:50.80ID:b8O5+GUY
両方好きだから、とりあえず両方のKOシーンを目の当たりにするのだけは避けられて良かったw
16名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:22:09.91ID:OLCwshuq 3ー0だったが
正に死闘だったな
すげぇ試合だった
正に死闘だったな
すげぇ試合だった
17名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:22:34.08ID:G0VwVFld 井上、脚の調子悪かった感じやな
2019/11/07(木) 22:23:44.05ID:sJWRIGpz
ドネアの判定勝ちとか言ってた玄人ぶってるやつはなんだったんだw
2019/11/07(木) 22:25:02.95ID:jN94XGKB
井上のいつものパンチ力じゃなかったような
2019/11/07(木) 22:26:13.48ID:d+FsU49U
拳いためてるかもな
2019/11/07(木) 22:26:21.30ID:EOLbpHjX
全盛期どころか2、3年やるの早かったら負けてたわ
2019/11/07(木) 22:27:08.16ID:FzMd8oR0
おっさん強すぎw
まさかここまで、仕上げてるとは思わなかったわ、パンチ効かないし
最高の試合だった
まさかここまで、仕上げてるとは思わなかったわ、パンチ効かないし
最高の試合だった
23名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:27:48.53ID:gmwGyUA/ 苦戦も経験して完璧なファイターになるよ
ここからはもう負けないだろ
ここからはもう負けないだろ
2019/11/07(木) 22:28:56.45ID:1raxPxrt
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:29:19.70ID:I+ibmKg+ フィリピン人を尊敬する。
仲良くなりたいです。
仲良くなりたいです。
26名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:32:16.44ID:7GjaaxBv >>25
フィリピン人もピンキリ
フィリピン人もピンキリ
2019/11/07(木) 22:32:27.55ID:ajKN9b4D
パッキャオ超えいけると思ってたが
フェザー止まりかな
フェザー止まりかな
28名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:34:07.10ID:T6GDWMOB なんでレフェリーは井上の追撃を阻止したんだ?
2019/11/07(木) 22:34:49.98ID:kuUfYBmn
10R終わりにドネアの動きが悪くなった気がしたんだけど何か良いパンチ入ったりしてた?
30名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:35:35.07ID:EZOppJmc 詳しい判定教えてくれ〜
31名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:38:02.28ID:d1HV7QRq 全盛期ドネアはまさにモンスターだった
2019/11/07(木) 22:38:52.59ID:W7frils9
そもそもネリって井上の攻撃に堪えられるの?
2019/11/07(木) 22:39:21.75ID:DOJvh8mk
すごい試合だったけど
何度もドネアを投げ飛ばしちゃったり行儀悪かったね
何度もドネアを投げ飛ばしちゃったり行儀悪かったね
34名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:39:23.73ID:BpJU5be+ ドネアは相手の怪我でTKOした2戦前とは別人やったな
気合入ってたしキレもあった、左フック一辺倒じゃなくストレート系が良かったな
気合入ってたしキレもあった、左フック一辺倒じゃなくストレート系が良かったな
2019/11/07(木) 22:39:25.44ID:uSRn7EvB
バンタムのドネアをダウンさせて勝ったってとんでもないこと理解してない奴いるよな
36名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:39:35.43ID:gxMJ1rBe おめでとー!
2019/11/07(木) 22:40:10.64ID:Xyg+Pmn7
ドネア vs. 西岡
全パンチとヒット数
ドネア 134/485
西岡 049/199
パワーパンチとヒット数
ドネア 111/246
西岡 026/087
1R ドネア48発 西岡2発
全パンチとヒット数
ドネア 134/485
西岡 049/199
パワーパンチとヒット数
ドネア 111/246
西岡 026/087
1R ドネア48発 西岡2発
38名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:40:19.72ID:elTZVWeP >>35
ニワカだらけだからしょうがない
ニワカだらけだからしょうがない
2019/11/07(木) 22:40:20.61ID:51rMy4Yd
井上は明らかに調子悪かった
そしてドネアのタフさ半端なかった
そしてドネアのタフさ半端なかった
2019/11/07(木) 22:40:23.13ID:W6Sulz7O
ドネアが鬼過ぎたわ
井上の壁になる気概がハンパじゃなかった
全盛期過ぎててもボクサーとして今日が一番強かったんじゃないの
井上の壁になる気概がハンパじゃなかった
全盛期過ぎててもボクサーとして今日が一番強かったんじゃないの
2019/11/07(木) 22:40:26.01ID:zSyTXT0w
井上ドネア両方とも好きな人にとっては最高の死闘だったな!2人の王者に感謝!
2019/11/07(木) 22:40:33.13ID:UAToQLY+
分かるんだが井上に対しての期待値が高かっただけに
今のドネアにならジャブで差し勝ってほしかった
今のドネアにならジャブで差し勝ってほしかった
2019/11/07(木) 22:40:43.83ID:UvKSbRbW
2019/11/07(木) 22:40:50.25ID:c+2+KMnO
井上の親父が言ってたけど、
いいパンチをもらって意識が飛んでからが本当の勝負。
フラフラで意識がない中で如何に戦えるかが本当の強さ。
その強さを出せるボクサーになって欲しいし、そのためのトレーニングをしている。
やっぱりモンスターは凄い
いいパンチをもらって意識が飛んでからが本当の勝負。
フラフラで意識がない中で如何に戦えるかが本当の強さ。
その強さを出せるボクサーになって欲しいし、そのためのトレーニングをしている。
やっぱりモンスターは凄い
2019/11/07(木) 22:40:50.91ID:V2qVH1lD
ドネアの仕上がりがとてつもなかったな
2019/11/07(木) 22:40:53.72ID:CBLTJDj2
いやまじで最高の試合だよこれは
2019/11/07(木) 22:41:10.70ID:lmtAPokO
ドネア病院直行だってよ
心配だわ
daisuke sugiura 杉浦大介
@daisukesugiura
ドネアは病院へ。会見には出ないとのこと。
https://twitter.com/daisukesugiura/status/1192434604554121216?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
心配だわ
daisuke sugiura 杉浦大介
@daisukesugiura
ドネアは病院へ。会見には出ないとのこと。
https://twitter.com/daisukesugiura/status/1192434604554121216?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/07(木) 22:41:11.88ID:y4L3y97K
2019/11/07(木) 22:41:12.51ID:N4kIpThq
最大の試練をなんとか乗り切った感
いやしかしあのボディは本当にすごいな・・・
いやしかしあのボディは本当にすごいな・・・
50名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:41:14.00ID:urLeoNHA ドネアまじで漢すぎな
意地とプライドだけで堪えているようなシーンが何度もあった
意地とプライドだけで堪えているようなシーンが何度もあった
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:41:16.17ID:2/63S9Hb >>32
ネリはかなり強いと思うけど打たれ弱そうだよね
ネリはかなり強いと思うけど打たれ弱そうだよね
2019/11/07(木) 22:41:16.88ID:Hu8PqQ07
>>7
それをやるとドネアは捨て身の左フックしてくるから
それをやるとドネアは捨て身の左フックしてくるから
53名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:41:17.10ID:lZlbWNJ8 早いラウンドの決着で井上が一方的に勝つと思ったが判定まで行ったドネア凄かった
2019/11/07(木) 22:41:22.72ID:ZB6sfJ1J
試合内容としては日本ボクシング史上に残る名試合だったな
ただ、PFPランカーの試合ではない
スピードで強引に差し合いで勝利、焦って大振りを乱発、サンデーパンチの左ボディは終盤まで見事に封じられる
最後までドネアの右は見切れず、テクニックでは間違いなく井上の完敗だった
スコアカードではもちろん井上の勝利だが、喜ばしいことでは断じてない
ただ、PFPランカーの試合ではない
スピードで強引に差し合いで勝利、焦って大振りを乱発、サンデーパンチの左ボディは終盤まで見事に封じられる
最後までドネアの右は見切れず、テクニックでは間違いなく井上の完敗だった
スコアカードではもちろん井上の勝利だが、喜ばしいことでは断じてない
2019/11/07(木) 22:41:22.87ID:awoxdIuP
井上は、足に問題を抱えていた、さらに目をカットしてぼやけていた、
かたやドネアは完璧に仕上げてきた、しかし全盛期は確実に過ぎてる
このことを踏まえて考えないと不平等だよな
結果だけでほざくのは
かたやドネアは完璧に仕上げてきた、しかし全盛期は確実に過ぎてる
このことを踏まえて考えないと不平等だよな
結果だけでほざくのは
2019/11/07(木) 22:41:24.75ID:+UOqJLOA
いまどきのボクサーと違ってドネアのパンチには威力がある
これがボクシングが熱かった時代のボクサーだ
これがボクシングが熱かった時代のボクサーだ
2019/11/07(木) 22:41:34.73ID:gseHpxsk
>>34
今回は本気で仕上げるって言ってたからね
今回は本気で仕上げるって言ってたからね
58名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:41:35.98ID:kSjubdX9 目と足の不調がなかったら結構楽勝だったんじゃね
10Rを見るに
10Rを見るに
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:41:38.09ID:Rst2nmkW ドネアは確かにタフだが井上は調子よくなかったな
終盤、足に来てたが、ボディで倒したのはさすが
てか、この試合、11RでKOだろw
なんだよ、あれw
終盤、足に来てたが、ボディで倒したのはさすが
てか、この試合、11RでKOだろw
なんだよ、あれw
60名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:41:41.29ID:wJynoOyv リコンドーとドネアの試合みたけど、今日のドネアが全盛期と言われている時より劣ってるようには見えなかったぞ
2019/11/07(木) 22:41:41.30ID:nPrzBYcB
井上何処か故障でもしたのでは?
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:41:43.34ID:vl5I3nrs 判定でも勝てるのはむしろ井上にとって自信になるぞこれ
今まで早すぎてフルラウンドだとどうなるかわからなかった
でもテクニックでも全然いけるのが証明された試合
今まで早すぎてフルラウンドだとどうなるかわからなかった
でもテクニックでも全然いけるのが証明された試合
63名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:41:44.95ID:gnktQEIn64名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:41:52.69ID:9RRNCmtJ 八百長判定。審判買収
2019/11/07(木) 22:41:53.27ID:V2qVH1lD
>>47
マジか心配だな
マジか心配だな
2019/11/07(木) 22:41:58.28ID:v2K/F5u9
67名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:42:05.03ID:hO4C9Qbo ヤフコメで今のドネアは一番楽な相手とか言ってほんとすまんドネア
井上とリナレスはいい勝負とか言ってほんとすまんリナレス
井上とリナレスはいい勝負とか言ってほんとすまんリナレス
68名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:42:06.96ID:4HEnLEKF 井上が効かされるのを見れただけでドネアよくやったよ。
69名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:42:09.18ID:elTZVWeP >>47
相当打たれてたからなぁ
相当打たれてたからなぁ
2019/11/07(木) 22:42:12.14ID:dkEjXiJr
WBSSってダウン取るとマイクでカウント実況してたな
今日無かったね
11Rのダウンでカウントアウトしたと思ったけど
今日無かったね
11Rのダウンでカウントアウトしたと思ったけど
2019/11/07(木) 22:42:12.45ID:W5LvO1T/
序盤のべた足で舐めた戦い方がなければもう少しマシに進められたんだろうけどな
2019/11/07(木) 22:42:20.52ID:eeJ0NzVm
井上、目切っていつものズドンていうの出す距離感がかなりズレてたな。
いつもならギリのとこで待って出入りで強弱付けられるけど、そのリズムに持ってくまで時間随分食ってた。
つかドネアのプレッシャーの中、戻せたのがすげぇけど。
いつもならギリのとこで待って出入りで強弱付けられるけど、そのリズムに持ってくまで時間随分食ってた。
つかドネアのプレッシャーの中、戻せたのがすげぇけど。
2019/11/07(木) 22:42:21.71
2019/11/07(木) 22:42:22.56ID:AZWeR+HI
見直したがカウント8でドネア立ってるな
2019/11/07(木) 22:42:25.62ID:+UOqJLOA
2019/11/07(木) 22:42:27.98ID:Nxms5l1v
井上の打たれ強さには驚いたけど、
ドネアの仕上げも完璧だったように見えたな
本当にいい試合だった
ドネアの仕上げも完璧だったように見えたな
本当にいい試合だった
77名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:42:28.94ID:tu3R9ctN この試合は文句つけようないし白けたこと言うやつは無視でいいわ
足つりかけても出血で集中削がれかけても持てる全てを出した井上尚弥とレバーブローモロに貰っても最後までKO
狙いに行く圧倒的タフネスのドネア
純粋に面白い試合だった
足つりかけても出血で集中削がれかけても持てる全てを出した井上尚弥とレバーブローモロに貰っても最後までKO
狙いに行く圧倒的タフネスのドネア
純粋に面白い試合だった
2019/11/07(木) 22:42:33.53ID:AwozOPW0
やっぱこの試合の苦戦はドネアが運命を感じて仕上げてきたことと
過去に井上を間近で観察してて対策もできてたことが要因ですな
そして自信もあったんだろうね
それと井上の良いとこもはっきり分かったね
強打を速くコンパクトに当てる
これが最大の武器で今まではこれだけでKOできた
ただこれ以上の日本人未踏のレベルで活躍するにはディフェンスだろうね
過去に井上を間近で観察してて対策もできてたことが要因ですな
そして自信もあったんだろうね
それと井上の良いとこもはっきり分かったね
強打を速くコンパクトに当てる
これが最大の武器で今まではこれだけでKOできた
ただこれ以上の日本人未踏のレベルで活躍するにはディフェンスだろうね
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:42:35.86ID:3Tb5iPxG >>47
まあ肋骨折れてるわな
まあ肋骨折れてるわな
2019/11/07(木) 22:42:41.59ID:rkNPdAqr
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:42:43.23ID:p4RV5yJd ドネアに感動したよ!!!
オッズ通りに井上の早い回での圧勝と思ってたが、どっこいこのおやっさんやっぱ凄いね。
もう4回で口が開いてて、スピードもなかったが、
終盤に井上をダウン寸前まで追い詰めるとは・・・・・西岡と戦った時のドネアなら、あそこで一気に仕留めてたかもしれないが、36歳、もはやそこまでのスタミナはなかった感じやね。でも井上のこのような姿を見ることになるとは、想像してなかった。
オッズ通りに井上の早い回での圧勝と思ってたが、どっこいこのおやっさんやっぱ凄いね。
もう4回で口が開いてて、スピードもなかったが、
終盤に井上をダウン寸前まで追い詰めるとは・・・・・西岡と戦った時のドネアなら、あそこで一気に仕留めてたかもしれないが、36歳、もはやそこまでのスタミナはなかった感じやね。でも井上のこのような姿を見ることになるとは、想像してなかった。
2019/11/07(木) 22:42:48.61ID:3OBP0xdg
ドネア、一発でアバラもってかれたな 骨折の疑い強で病院直行だとよ
折れたの気づいたんやな それでもフック振り回すとかブルドーザーかよ
折れたの気づいたんやな それでもフック振り回すとかブルドーザーかよ
2019/11/07(木) 22:42:48.71ID:0LHEoJ2E
井上小さかったね
2019/11/07(木) 22:42:51.21ID:BXK6HJcn
ダウン前のレフェリー妨害
カウント10オーバー
これ問題なるで
カウント10オーバー
これ問題なるで
2019/11/07(木) 22:42:51.49ID:gseHpxsk
2019/11/07(木) 22:42:52.76ID:bbd5k8Sj
あのダウンが無かったら負けてたかもみたいに書き込みしてる人がいるけど、ダウン無かった事にしてどうするの?
2019/11/07(木) 22:42:55.28ID:RPr9QyW7
井上>ドネア>モンティエル>長谷川
2019/11/07(木) 22:42:56.40ID:euJJkhC2
あの右で終わったと思ったけど耐久性もあってビックリしたわ
井上以外なら即KO負けのパンチばっかでドネアもヤバかった
井上以外なら即KO負けのパンチばっかでドネアもヤバかった
2019/11/07(木) 22:42:59.29ID:1/CV2Q/C
緊張しすぎて吐き気する
2019/11/07(木) 22:43:00.78ID:MkcFvUqJ
全盛期のドネアと今日のドネアとどっちが強いかと言ったら今日の方が強いとおもうわ
経験とか試合にかける思いとかコンディションとか
経験とか試合にかける思いとかコンディションとか
2019/11/07(木) 22:43:05.27ID:CBLTJDj2
効かされたり悪い流れでの井上の強さが見られたのはファンとしては嬉しい
2019/11/07(木) 22:43:07.66ID:++kN90Ng
93名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:43:14.20ID:gnktQEIn94名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:43:20.67ID:Mx6I7RGy >>55
その部分は実力だろう
その部分は実力だろう
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:43:24.71ID:fYc5gNWY モンスターはドネアやった
37歳であれはやはりすごい
37歳であれはやはりすごい
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:43:24.75ID:3Tb5iPxG >>84
ボクシングは背中向けたらダウンなんだよ
ボクシングは背中向けたらダウンなんだよ
2019/11/07(木) 22:43:25.95ID:v2K/F5u9
>>47
大丈夫かー!心配まじで
大丈夫かー!心配まじで
2019/11/07(木) 22:43:27.32ID:BauXjrIU
そもそもバンタム最強のネリとはいつ戦うの?大橋さえGOサイン出せばすぐびっぐまっち組めるのに
2019/11/07(木) 22:43:28.17ID:f6slcxlP
>>47
ダウンの後ボディめっちゃガード固めたもんな
ダウンの後ボディめっちゃガード固めたもんな
2019/11/07(木) 22:43:29.04ID:A5oG5KIr
>>54
ほぼ同意
ほぼ同意
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:43:31.58ID:BpJU5be+ このレベルの試合を日本人ボクサーで見れるとはおもわなんだ
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:43:36.01ID:+c9Uc/YM カウント明らかにおかしいだろ
2019/11/07(木) 22:43:36.45ID:WDJLoX/I
原田が爺になり過ぎ
104弟 ◆L1A.31eU7E
2019/11/07(木) 22:43:38.50ID:VsIbDpvM おうおうおう!!
2019/11/07(木) 22:43:39.61ID:rkNPdAqr
ドネアがいてぇwwってしてる時に審判止めたのあかんよなあれ
2019/11/07(木) 22:43:40.43ID:c+2+KMnO
ドネアこれで引退でも十分な有終の美だな
2019/11/07(木) 22:43:43.64ID:qLbczmOy
>>47
下手に打たれ強いとダメージ蓄積しちゃうよなやっぱり
下手に打たれ強いとダメージ蓄積しちゃうよなやっぱり
108名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:43:45.12ID:wJynoOyv2019/11/07(木) 22:43:45.19ID:MwtgRR2G
くっそ面白かったわ
何だよこの試合最高すぎるわ
ってかドネア全盛期過ぎてあの強さかよ
11Rのボディーでダウンした時は心折れたと思ったがよく立ったなすげぇわ
井上が苦戦した試合見たの初めてだけど興奮した
何だよこの試合最高すぎるわ
ってかドネア全盛期過ぎてあの強さかよ
11Rのボディーでダウンした時は心折れたと思ったがよく立ったなすげぇわ
井上が苦戦した試合見たの初めてだけど興奮した
2019/11/07(木) 22:43:54.09ID:gseHpxsk
井上も良い経験したよ
更に強くなるぞ
更に強くなるぞ
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:43:57.09ID:vxsB8Clg さすがに劣化した爺さんだから後半にボディ貰ったな
あれが劣化なんだよな爺さんは
あれが劣化なんだよな爺さんは
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:43:57.22ID:IPr2fAId 中坊が井上の1R虐殺ショーだの言ってたけど、結局、予想通り12R判定だったわ。
ほんと井上尚弥ファンって中坊ばっかりなw
大人はちゃんと12R判定になるって分かってた。
ほんと井上尚弥ファンって中坊ばっかりなw
大人はちゃんと12R判定になるって分かってた。
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:43:57.27ID:hO4C9Qbo ボディでダウンした次のラウンドで左右テンプル打たれたのに前進してくるドネア恐ろしかった
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:43:58.86ID:0+nuHSWZ 次はパッキャオとやると思うよ
パッキャオはドネアより強いから井上はパッキャオに負けると思う
あとはロマチンコにも勝てないでしょうな。
パッキャオはドネアより強いから井上はパッキャオに負けると思う
あとはロマチンコにも勝てないでしょうな。
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:43:59.87ID:elTZVWeP >>59
ファイティグポーズとってないしね
ファイティグポーズとってないしね
2019/11/07(木) 22:44:00.90ID:RcuX8kYP
俺らが崇拝してた尚弥は、テクニックとパンチ力で相手に何もさせずKOする完璧なボクサーなんだよ
打たれ強いなんて評価される光景は見たくなかった
幻想が解けた
これからは普通に強い日本人チャンピオンとして普通に応援するわ
打たれ強いなんて評価される光景は見たくなかった
幻想が解けた
これからは普通に強い日本人チャンピオンとして普通に応援するわ
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:44:03.36ID:XmyWcfQn ドネア死なないか心配。神様ドネアを助けて
2019/11/07(木) 22:44:05.89ID:K/0WTN/X
2ラウンド目ガード下げて余裕みせすぎたな
その後モロに食らってカットしたのが最後まで響いた
にしてもドネアの打たれ強さ凄かったね
その後モロに食らってカットしたのが最後まで響いた
にしてもドネアの打たれ強さ凄かったね
2019/11/07(木) 22:44:09.57ID:WEQllFJC
ラスベガスだったらドネアの勝ち。
老いたドネアに苦戦してリゴンドー戦は断念。
海外進出も断念して井の中の蛙。
老いたドネアに苦戦してリゴンドー戦は断念。
海外進出も断念して井の中の蛙。
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:44:12.42ID:2/63S9Hb そういえば今日のレフェリー見たことない人だったね
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:44:12.43ID:JVyOytFS ドネアが全盛だったらどうなってたなかぁ
2019/11/07(木) 22:44:21.90ID:Xyg+Pmn7
>>87
全盛期ドネア>井上>ドネア
全盛期ドネア>井上>ドネア
2019/11/07(木) 22:44:34.86ID:oIUdG3vC
2019/11/07(木) 22:44:40.59ID:W6Sulz7O
>>84
カウントオーバーしてないよ
カウントオーバーしてないよ
2019/11/07(木) 22:44:48.39ID:dt9OHVW0
肋骨もってかれてんのに何であそこから立てて井上と互角で打ち合えるのか意味ワカラン
バケモンかよ…
バケモンかよ…
2019/11/07(木) 22:44:50.03ID:BXK6HJcn
2019/11/07(木) 22:44:55.62ID:uSRn7EvB
ドネアの試合はモンティエル戦から全部見てきたが今日のドネアが1番強かったよ
まさに階級もコンディションもベストなドネアだった
まさに階級もコンディションもベストなドネアだった
2019/11/07(木) 22:44:56.96ID:eeJ0NzVm
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:45:00.20ID:gxMJ1rBe130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:45:03.71ID:SXRIjnuJ 井上の底見えたとか弱いって言うてる奴無能すぎるwww
2019/11/07(木) 22:45:03.72ID:CBLTJDj2
井上がモンスターからヒーローになった日やな
ナオヤ人間宣言でもある
ナオヤ人間宣言でもある
2019/11/07(木) 22:45:03.89ID:/yw8o96D
ドネアは恐らく今回が最後。負けたら引退だろう。そこのとこの思いが強さになったと思う。
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:45:08.24ID:gnktQEIn 頭へのダメージじゃなくて肋骨骨折だと思う
音が木の枝が折れた様な変な音だったじゃん
音が木の枝が折れた様な変な音だったじゃん
2019/11/07(木) 22:45:09.13ID:9qJfBG6t
つかドネアこれからどうすんだ?井上とは互角って分かったわけだし。
変なプライド出さずに効いた時にちゃんと責めてたら勝ててただろ。
変なプライド出さずに効いた時にちゃんと責めてたら勝ててただろ。
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:45:09.84ID:6Byh2Rni >>114
パッキャオ
○ スーパーウェルター級(WBC)
○ ウェルター級(WBO、WBA)
− スーパーライト級
○ ライト級(WBC)
○ スーパーフェザー級(WBC)
− フェザー級
○ スーパーバンタム級(IBF)
− バンタム級
− スーパーフライ級
○ フライ級(WBC)
井上はどこまで行けるかな?
パッキャオ
○ スーパーウェルター級(WBC)
○ ウェルター級(WBO、WBA)
− スーパーライト級
○ ライト級(WBC)
○ スーパーフェザー級(WBC)
− フェザー級
○ スーパーバンタム級(IBF)
− バンタム級
− スーパーフライ級
○ フライ級(WBC)
井上はどこまで行けるかな?
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:45:10.69ID:EZOppJmc 井上は減量失敗だなー
早く仕上げ過ぎてキツイ状態で2,3日計量まで耐えなきゃならん
そりゃ、足つるでしょーよ・・・
早く仕上げ過ぎてキツイ状態で2,3日計量まで耐えなきゃならん
そりゃ、足つるでしょーよ・・・
2019/11/07(木) 22:45:10.96ID:XGWLc+9y
ドネアのダウンてウォータース戦以来?
井上のボディて強いんだなロドリゲスの気持ちが分かった気がする
井上のボディて強いんだなロドリゲスの気持ちが分かった気がする
2019/11/07(木) 22:45:11.45ID:nbzdf/BJ
ドネアは体力劣化に合わせて最高の戦術をした
時折鋭い左フックも見せてた
今までその伝家の宝刀の左フックだけ振り回して負けてたりしたけど
今日は本気で考えて勝ちに来ていた
でも井上が序盤から特異の左ボディ出してたら
あっけなかったと思うけど
まあ良い試合になって面白かったよ
時折鋭い左フックも見せてた
今までその伝家の宝刀の左フックだけ振り回して負けてたりしたけど
今日は本気で考えて勝ちに来ていた
でも井上が序盤から特異の左ボディ出してたら
あっけなかったと思うけど
まあ良い試合になって面白かったよ
2019/11/07(木) 22:45:13.41ID:FcGfQVDN
全盛期のドネア相手なら負けてたな
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:45:13.85ID:as/d455N 井上は試合後なんてコメントしてるんだ?
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:45:14.92ID:Mx6I7RGy2019/11/07(木) 22:45:14.74ID:gseHpxsk
>>47
そこまでボロボロであそこまで戦い抜くとか本当に尊敬する
そこまでボロボロであそこまで戦い抜くとか本当に尊敬する
143名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:45:15.95ID:3Tb5iPxG 肋骨折れたくらいでは死なないから安心せい
胸の肋骨が肺に刺さると死ぬけどな
胸の肋骨が肺に刺さると死ぬけどな
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:45:24.79ID:XmyWcfQn 肋骨折れてなぜ立ち上がれるのか
なぜカウンターを返せるのか
なぜカウンターを返せるのか
2019/11/07(木) 22:45:25.51ID:/PF8F2xR
パッキャオ
○ スーパーウェルター級(WBC)
○ ウェルター級(WBO、WBA)
− スーパーライト級
○ ライト級(WBC)
○ スーパーフェザー級(WBC)
− フェザー級
○ スーパーバンタム級(IBF)
− バンタム級
− スーパーフライ級
○ フライ級(WBC)
井上もライトくらいまでいけるかな
○ スーパーウェルター級(WBC)
○ ウェルター級(WBO、WBA)
− スーパーライト級
○ ライト級(WBC)
○ スーパーフェザー級(WBC)
− フェザー級
○ スーパーバンタム級(IBF)
− バンタム級
− スーパーフライ級
○ フライ級(WBC)
井上もライトくらいまでいけるかな
2019/11/07(木) 22:45:25.60ID:0LHEoJ2E
日本はかませ犬とばっかやらせずに強い相手とやってくれれば負けてもボクシングファンが増えそうなのにね
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:45:25.85ID:fYc5gNWY2019/11/07(木) 22:45:29.32ID:bl/mvsl3
てか完全に井上のKO勝ちだろ
あのジャッジ何してんだ?
しかも誰も文句言わないってのがおかしい
あのジャッジ何してんだ?
しかも誰も文句言わないってのがおかしい
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:45:32.44ID:kG8enlLp ちょっと騒ぎすぎだったなモンスターで
たいしたことなかった
たいしたことなかった
2019/11/07(木) 22:45:41.45ID:zSyTXT0w
井上の試合はいつも圧倒的で冷たい感じすらあったが、今日はすごい熱量だった。
2019/11/07(木) 22:45:45.31ID:Hu8PqQ07
そうかドネアの容体は気になるな
結構頭も打たれてたし
そのうち井上の対戦相手が死亡する気はしてたんだが
結構頭も打たれてたし
そのうち井上の対戦相手が死亡する気はしてたんだが
2019/11/07(木) 22:45:46.16ID:++kN90Ng
>>91
序盤でカットで中盤からまた流血しっぱなし
9Rのダウン寸前
こういう展開しっかり耐えたのはデカいね
ただバンタムで井上のパンチをこれだけ耐えるやつはもう皆無だろうけど
階級上げたらこういう展開は増えるかもなあとも思った
序盤でカットで中盤からまた流血しっぱなし
9Rのダウン寸前
こういう展開しっかり耐えたのはデカいね
ただバンタムで井上のパンチをこれだけ耐えるやつはもう皆無だろうけど
階級上げたらこういう展開は増えるかもなあとも思った
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:45:48.72ID:elTZVWeP >>81
同世代に勇気を与えてくれるよね
同世代に勇気を与えてくれるよね
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:45:55.81ID:xXzhT6bd ほんと良く勝ったわ
俺の中では評価鰻登り
俺の中では評価鰻登り
2019/11/07(木) 22:45:57.23ID:37dkWN4P
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:45:58.18ID:vl5I3nrs 今日の試合見て井上にアウトボックスで挑もうとしてた奴は諦めるだろw
目が切れて鼻血出てる状態でもベテランにポイント勝ち出来るテクニックもあるんだぞ
目が切れて鼻血出てる状態でもベテランにポイント勝ち出来るテクニックもあるんだぞ
2019/11/07(木) 22:46:03.58ID:sOQbkQ8a
どう見直しても10カウント入ってんだよなぁあれおかしいだろ
2019/11/07(木) 22:46:05.46ID:h3K7hWeO
>>55
日本に相手を呼んで、その本当か分からない事で言い訳は見苦しいことこの上ない
ドネアだって年齢や、一度上げた階級を下げたという不安材料はあった
コロコロ転がる浅田真央を無理やり擁護する浅田信者を思い出すわ
日本に相手を呼んで、その本当か分からない事で言い訳は見苦しいことこの上ない
ドネアだって年齢や、一度上げた階級を下げたという不安材料はあった
コロコロ転がる浅田真央を無理やり擁護する浅田信者を思い出すわ
2019/11/07(木) 22:46:05.62ID:W6Sulz7O
肉体的全盛のときより今日のドネアはそれを超えて強かったよ
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:46:12.40ID:wJynoOyv2019/11/07(木) 22:46:17.17ID:r8G4j9Y8
ドネアをボディーでダウンできる奴はいないだろ
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:46:35.40ID:tu3R9ctN 試合は文句付けようないけど
井上本人はかなり多くの課題課せられただろうな
足の状態から見て万全とは思えんかったし
逆にドネアの今日という日への身体の持っていき方は尊敬に値する
井上本人はかなり多くの課題課せられただろうな
足の状態から見て万全とは思えんかったし
逆にドネアの今日という日への身体の持っていき方は尊敬に値する
2019/11/07(木) 22:46:35.74ID:gseHpxsk
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:46:36.79ID:gnktQEIn2019/11/07(木) 22:46:39.62ID:s/wyFScG
やはり体格差を感じた試合だった
それにしてもドネアすげえタフだな
それにしてもドネアすげえタフだな
2019/11/07(木) 22:46:52.39ID:OcQ4b0/m
本当に良い試合だった。判定までいったし視聴率も期待できるよ
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:46:56.96ID:sIBicBib 足に問題があったってww
緊張して地に足がついてなかっただけだろ
緊張して地に足がついてなかっただけだろ
2019/11/07(木) 22:46:57.48ID:P8zssVXd
ドネアのベストな階級ってどこなの?バンタムがベスト?
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:46:57.48ID:3Tb5iPxG170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:46:58.13ID:n38G1OIa 結局何って、勝ちきる井上強すぎる
今の時代は井上なんだな
今の時代は井上なんだな
2019/11/07(木) 22:47:02.22ID:gseHpxsk
井上はボディでかなり倒してきてるよな
2019/11/07(木) 22:47:04.47ID:BXK6HJcn
まぁでもこれで未知数だった井上の打たれ強さがある程度あるってことは証明されたな
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:47:04.93ID:eMFy5n7K 井上陣営はこれから高いカットマン外国から雇った方がいいな
技術あるカットマンなら最初のカットを止血出来てたたと思う
綿棒当てるだけで止めきれず結果滲んだ傷口狙われ更に開いた
技術あるカットマンなら最初のカットを止血出来てたたと思う
綿棒当てるだけで止めきれず結果滲んだ傷口狙われ更に開いた
2019/11/07(木) 22:47:08.39ID:++kN90Ng
>>113
頭は全然効いてないかの如くだったな
頭は全然効いてないかの如くだったな
2019/11/07(木) 22:47:11.23ID:Nxms5l1v
ドネアは最高の仕上げだっただろうな
日本ボクシング史上の最高の試合だったことは間違いない
でも11Rのダウンは完全にカウントアウトだし、
レフェリーが井上を止めるのは、どう考えてもおかしい
日本ボクシング史上の最高の試合だったことは間違いない
でも11Rのダウンは完全にカウントアウトだし、
レフェリーが井上を止めるのは、どう考えてもおかしい
2019/11/07(木) 22:47:18.63ID:nPrzBYcB
野球で例えたら、阪神が巨人に善戦した感じだったな。
2019/11/07(木) 22:47:25.05ID:0KP76xzB
タフすぎるわドネアw貰っても貰っても前に出て手出し続けるとか
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:47:29.40ID:hO4C9Qbo トリニダードにサービスしすぎたマヨルガさんくらい打たれ強かったな
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:47:36.15ID:FJf9L6Ye 思ってたほど強くなかったな
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:47:38.43ID:3Tb5iPxG やっぱ香川がいうとおり足に違和感があったのな
減量失敗かな?
減量失敗かな?
2019/11/07(木) 22:47:39.74ID:V2qVH1lD
あそこはKOしておくべきだった
そのせいでドネアが余計なパンチもらった
そのせいでドネアが余計なパンチもらった
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:47:42.68ID:gnktQEIn ドネアは自分より身長が5センチ小さいとめっちゃ戦闘力上がるわ
2019/11/07(木) 22:47:43.02ID:CZf09aXv
ドネアの仕上がりには正直ビックリした
バーネットには運良く勝ったけど、腰痛が発症するまでは完全にバーネットペースだったし井上の楽勝だと思ってた
バーネットには運良く勝ったけど、腰痛が発症するまでは完全にバーネットペースだったし井上の楽勝だと思ってた
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:47:46.28ID:lZlbWNJ8 ドネアの左ってやっぱり要注意だな
井上ぐらついてた場面結構あったし
井上ぐらついてた場面結構あったし
2019/11/07(木) 22:47:48.84ID:Hu8PqQ07
顔は気合でどうにかなるけど肝臓打ちは気合じゃどうにもならんからな
反射的に腰おちる
反射的に腰おちる
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:47:52.85ID:GBbZijYC 井上入場から明らかに緊張してたよな
2019/11/07(木) 22:47:58.36ID:A5eJ8g4c
バンタムに上げたころのドネアは右もキレキレだったんで井上じゃ相手にならんな
2019/11/07(木) 22:48:00.53ID:/yw8o96D
2019/11/07(木) 22:48:02.88ID:2FBRbXTM
お前ら馬鹿は気付いてないんだろうけどドネアの胴が凄く太かったな。バンタムでは中々見られないごつさ。ボディーで倒れるとは予想もつかなかった。
ボディー打たれて困った顔してダウンするドネアは中々見られない
ボディー打たれて困った顔してダウンするドネアは中々見られない
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:48:03.32ID:kSjubdX92019/11/07(木) 22:48:06.98ID:oiGcpNne
2019/11/07(木) 22:48:16.86ID:5Gp6564r
ボディほとんど打たなかったのは打てなかったからなの?
めっちゃボディ狙われてたとかドネアのフックはまじ怖い
どっからでも飛んできそう
めっちゃボディ狙われてたとかドネアのフックはまじ怖い
どっからでも飛んできそう
2019/11/07(木) 22:48:19.26ID:rkNPdAqr
>>186
流石の井上もプレッシャーあるわ
流石の井上もプレッシャーあるわ
2019/11/07(木) 22:48:25.59ID:0c3x0eE0
195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:48:26.14ID:OJD7DQrl 井上がいままで雑魚としかやってなかったのは
素人にもわかってたことだかな
お前持ち上げすぎ
でもようやったよ井上
名試合やって真のファンはつくんだよ
素人にもわかってたことだかな
お前持ち上げすぎ
でもようやったよ井上
名試合やって真のファンはつくんだよ
2019/11/07(木) 22:48:27.78ID:SyW0gJeO
197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:48:34.11ID:wJynoOyv ドネア、井上
打たれ強いというより、
ダメージある程度殺してるよ
ほかのボクサー達のようにばかすかクリーンヒットもらわん
打たれ強いというより、
ダメージある程度殺してるよ
ほかのボクサー達のようにばかすかクリーンヒットもらわん
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:48:34.89ID:Hkv+q1BH 長谷川はウイラポンに完勝したのに井上はドネアに苦戦か
もしかして長谷川以下なんじゃないの?
もしかして長谷川以下なんじゃないの?
2019/11/07(木) 22:48:36.30ID:2QZsPzTj
ボクシングファンの皆さんから見て井上の判定勝ちで問題なし?ですか?
2019/11/07(木) 22:48:36.31ID:c+2+KMnO
ダウシンーン見直した
レフリーは指でナインとテンまでハッキリと出してる。
テンの両手をパーで示した0.5秒後にドネアが立ち上がって、レフリーが何かを確認して、そして試合再開されてる
レフリーは指でナインとテンまでハッキリと出してる。
テンの両手をパーで示した0.5秒後にドネアが立ち上がって、レフリーが何かを確認して、そして試合再開されてる
2019/11/07(木) 22:48:49.10ID:XHHzm63T
井上の方が体が細かった。ドネアはドッシリしていた。
計量後の体重の戻しが重要だろ。
計量後の体重の戻しが重要だろ。
2019/11/07(木) 22:48:52.06ID:RPr9QyW7
バンタムにドネア以上の相手はいない
井上が階級上げないと退屈な試合ばっかりになる
井上が階級上げないと退屈な試合ばっかりになる
2019/11/07(木) 22:48:54.79ID:W5LvO1T/
敗戦ドネア、試合後は病院行き 井上尚弥に賛辞「自分のパンチあれだけ耐えた選手いない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191107-00092853-theanswer-fight
敗れたドネアはダメージを考慮して念のために病院へ向かったため、取材対応はせず。関係者を通じてコメントした。「井上はこの試合で真のチャンピオンであることを証明した。
自分が戦った相手であれだけパンチを耐えられた選手はいなかった。おめでとうと言いたい」と紳士的に勝者を祝福した。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191107-00092853-theanswer-fight
敗れたドネアはダメージを考慮して念のために病院へ向かったため、取材対応はせず。関係者を通じてコメントした。「井上はこの試合で真のチャンピオンであることを証明した。
自分が戦った相手であれだけパンチを耐えられた選手はいなかった。おめでとうと言いたい」と紳士的に勝者を祝福した。
2019/11/07(木) 22:48:55.58ID:++kN90Ng
2019/11/07(木) 22:48:56.50ID:sOQbkQ8a
>>188
ドネアの大ファンだったのかもしれん
ドネアの大ファンだったのかもしれん
2019/11/07(木) 22:49:00.86ID:bGV7EOw9
ドアネのパンチって特別速い訳でもないのになんであんなにクリーンヒットすんのかな
タイミングがいいのかね?
タイミングがいいのかね?
2019/11/07(木) 22:49:03.86ID:nPrzBYcB
>>135
パッキャオ有り得ないわ。歴代No. 1かもしれん。
パッキャオ有り得ないわ。歴代No. 1かもしれん。
208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:49:07.55ID:kSjubdX92019/11/07(木) 22:49:07.83ID:KFY1tFiN
海外でもやっぱり11Rのドネアカウントアウトしてるって指摘相次いでるな
ただ全員の感想は名試合だってことは一致してる
ただ全員の感想は名試合だってことは一致してる
2019/11/07(木) 22:49:14.01ID:Xyg+Pmn7
ドネアってあと10日で37歳
井上が11年後もこのレベルにあるなら
ドネアと並んだと言える
井上が11年後もこのレベルにあるなら
ドネアと並んだと言える
211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:49:23.45ID:2FBRbXTM >>169
ケモノのようで怖かったしかっこよさも感じた
ケモノのようで怖かったしかっこよさも感じた
2019/11/07(木) 22:49:24.88ID:Hu8PqQ07
拓真は性格をどうにかすりゃ強くなるんだがな
ボクシングをやるには優しすぎて遠慮気味な戦いしかできてねぇ
ボクシングをやるには優しすぎて遠慮気味な戦いしかできてねぇ
2019/11/07(木) 22:49:28.00ID:CZf09aXv
>>199
問題なし
問題なし
2019/11/07(木) 22:49:28.45ID:3OBP0xdg
>>122
んじゃ今から全盛期のドネア連れてこいよw
今のドネアはボディ一発でアバラ折られて緊急搬送ですわ
10カウントでやめさせてれば、ここまでのダメージにならんかったのにな あのレフリーだけは
クルーザー級でやらかしたのもう忘れてやがる
んじゃ今から全盛期のドネア連れてこいよw
今のドネアはボディ一発でアバラ折られて緊急搬送ですわ
10カウントでやめさせてれば、ここまでのダメージにならんかったのにな あのレフリーだけは
クルーザー級でやらかしたのもう忘れてやがる
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:49:30.43ID:wJynoOyv >>195
ボクシングの技術的に井上の相手にならん相手ばかりやったな
ボクシングの技術的に井上の相手にならん相手ばかりやったな
216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:49:38.49ID:3Tb5iPxG2019/11/07(木) 22:49:41.11ID:XvS0qA3J
2019/11/07(木) 22:49:43.56ID:++kN90Ng
2019/11/07(木) 22:49:45.50ID:SyW0gJeO
膝ついたのも1.49
どうみても完全なロングカウントだわ
どうみても完全なロングカウントだわ
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:49:49.43ID:tu3R9ctN >>192
それもあるし足の問題で踏み込みづらかったのかも
それもあるし足の問題で踏み込みづらかったのかも
2019/11/07(木) 22:49:51.67ID:qLbczmOy
伊藤雅哉 Masaya ITO
@masayaito_box
#ドネア 選手
試合後、念のため病院へ
取材対応はなし
以下コメント
井上が真のチャンピオンだと証明した試合だ
自分のパンチにあれだけ耐えられる選手はかつていなかった
率直におめでとうと言いたい
最後までカッコいいわドネア
@masayaito_box
#ドネア 選手
試合後、念のため病院へ
取材対応はなし
以下コメント
井上が真のチャンピオンだと証明した試合だ
自分のパンチにあれだけ耐えられる選手はかつていなかった
率直におめでとうと言いたい
最後までカッコいいわドネア
2019/11/07(木) 22:49:55.28ID:/yw8o96D
>>136
3日前にリミットクリアって出た時点でちょっと嫌な感じだった。
3日前にリミットクリアって出た時点でちょっと嫌な感じだった。
2019/11/07(木) 22:50:11.74ID:WDJLoX/I
ドネアは1階級上だろってくらいの体格してた
2019/11/07(木) 22:50:12.12ID:eeJ0NzVm
>>210
これ1番無意味だわ
これ1番無意味だわ
2019/11/07(木) 22:50:16.34ID:rkNPdAqr
ボディも狙うから顔にも当たるのであってドネア相手にジャブの撃ち合いしたらそら苦戦するわ
井上完全にアガってたろ
井上完全にアガってたろ
226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:50:18.99ID:3jVXV9Pz ドネアはやっぱりレジェンドだった。
2019/11/07(木) 22:50:22.35ID:RPr9QyW7
>>199
判定は別に問題なし、井上の勝ちです
判定は別に問題なし、井上の勝ちです
2019/11/07(木) 22:50:26.25ID:f6slcxlP
ドネアのジャブの正確さ、鋭い踏み込みのストレート、引き込みながらカウンターを当てに来る試合巧者ぶり
井上の距離でやれたラウンドがどれだけあったか
苦戦も妥当、強いわドネア
井上の距離でやれたラウンドがどれだけあったか
苦戦も妥当、強いわドネア
2019/11/07(木) 22:50:27.36ID:U36OqgDm
井上「ドネア選手めちゃめちゃ強かったです。初めて目をカットして、ドネア選手が二重に見えました」
2019/11/07(木) 22:50:27.12ID:gseHpxsk
>>203
井上も打たれ強いという事が証明されたか
井上も打たれ強いという事が証明されたか
2019/11/07(木) 22:50:29.80ID:eZaPpqcz
本来の井上の動きじゃなかったな
何かあったね
何かあったね
2019/11/07(木) 22:50:40.39ID:3OBP0xdg
2019/11/07(木) 22:50:42.17ID:FcGfQVDN
>>145
本人が階級上げたくないって散々言ってたからな
本人が階級上げたくないって散々言ってたからな
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:50:42.44ID:p4RV5yJd 西岡とやったときのドネアなら、今日の井上には勝てたのではないかと思った。
あの時の理詰めな攻撃は強烈に印象的だったが、今日終盤にダウン奪うチャンスまで追い詰めた時の追撃する力がもうなくなってたと感じたね。
スタミナ的にかなりきつかったんじゃないかな?
それでも俺はドネアという選手の凄さを改めて感じたよ。なんかうれしくなった!!
あの時の理詰めな攻撃は強烈に印象的だったが、今日終盤にダウン奪うチャンスまで追い詰めた時の追撃する力がもうなくなってたと感じたね。
スタミナ的にかなりきつかったんじゃないかな?
それでも俺はドネアという選手の凄さを改めて感じたよ。なんかうれしくなった!!
235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:50:47.78ID:wJynoOyv2019/11/07(木) 22:50:48.36ID:gseHpxsk
>>199
100%勝ち
100%勝ち
2019/11/07(木) 22:51:03.37ID:v2K/F5u9
>>105
おれもそれ思った、しかも体当たりだったからな
おれもそれ思った、しかも体当たりだったからな
2019/11/07(木) 22:51:06.44ID:XHHzm63T
井上カットでさらにイケメンになってた
2019/11/07(木) 22:51:14.97ID:oZmLHFYS
>>203
井上も同じ事言いたいだろうなw
井上も同じ事言いたいだろうなw
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:51:22.87ID:3Tb5iPxG2019/11/07(木) 22:51:27.41ID:nPrzBYcB
ドネア何で病院へ? 妊娠してんの?
2019/11/07(木) 22:51:31.76ID:yBOpPYC0
117―109のジャッジやばすぎるやろ
ダウンのラウンド10―2でも付けたのか?
ダウンのラウンド10―2でも付けたのか?
243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:51:34.06ID:cFKe/z2B ダウンシーンは審判はローブローだと思って止めたんじゃないか
ってレスもよそで見受けられるな
ってレスもよそで見受けられるな
2019/11/07(木) 22:51:34.74ID:n0T6UO0y
>>231
動きもなにもこの階級はいつも相手が一発も耐えれず瞬殺されてた
動きもなにもこの階級はいつも相手が一発も耐えれず瞬殺されてた
2019/11/07(木) 22:51:35.47ID:++kN90Ng
2019/11/07(木) 22:51:43.74ID:s/wyFScG
井上の減量失敗ってことかな ロドリゲス戦と比べたら何か違った
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:51:48.76ID:/SSqyRFg リゴンドーも金もらいに上から落としてきてるくらいだからなw
2019/11/07(木) 22:51:51.54ID:AzPDwGSz
キツい防衛戦だったな
2019/11/07(木) 22:51:53.50ID:0c3x0eE0
>>203
井上も同じこと思ってるだろうな
井上も同じこと思ってるだろうな
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:52:02.64ID:hO4C9Qbo2019/11/07(木) 22:52:03.10ID:sOQbkQ8a
>>199
問題なのはダウンとったレフェリーのロングカウント10入ってるのに試合再開という謎行為
問題なのはダウンとったレフェリーのロングカウント10入ってるのに試合再開という謎行為
2019/11/07(木) 22:52:03.47ID:0LHEoJ2E
>>224
ストレートすぎて可愛そうw
ストレートすぎて可愛そうw
2019/11/07(木) 22:52:03.60ID:Nxms5l1v
いや、しかし序盤であんなカットして、
途中で何度もドネアのパンチを食っていて、よく勝ったわ
ドネアのタフネスぶりも異常だけど、井上も半端ない
足もおかしかったみたいだしな
途中で何度もドネアのパンチを食っていて、よく勝ったわ
ドネアのタフネスぶりも異常だけど、井上も半端ない
足もおかしかったみたいだしな
254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:52:04.31ID:OJD7DQrl255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:52:06.17ID:ja9QlX0L 今日は良く打たれたし、効かされもした。
戦前は盲目的なファンの楽観論が多かったから
いい薬になっただろ。
戦前は盲目的なファンの楽観論が多かったから
いい薬になっただろ。
2019/11/07(木) 22:52:11.01ID:9qJfBG6t
今までのマクドネルやロドリゲスってなんだったんだ?パヤノ然り。
チャンピオンクラスではないだろあれは。
チャンピオンクラスではないだろあれは。
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:52:15.06ID:WET3VZkI めちゃくちゃいい試合だったが井上の底知れない感は完全に消えたな
2019/11/07(木) 22:52:18.56ID:/yw8o96D
2019/11/07(木) 22:52:26.50ID:wLXfknaB
計量二日前にアンダーだったことが減量成功だって散々騒いでた信者おるかー???
2019/11/07(木) 22:52:29.76
2019/11/07(木) 22:52:39.15ID:57r+1Zfs
今日の試合と今までの試合から考えるに
井上が負けるときって足攣ったり拳痛めたりのアクシデント負けがいつかきそうなんだよなぁ
体が弱いというかガラスのエース感ある。野球でもガラス投手の方が切れのある球投げれたりする
世界初挑戦のときも足攣ってたし対策してもいつかやらかしそう
万全なら多分最強だと思うけど本当にパンチ力がおかしいから
井上が負けるときって足攣ったり拳痛めたりのアクシデント負けがいつかきそうなんだよなぁ
体が弱いというかガラスのエース感ある。野球でもガラス投手の方が切れのある球投げれたりする
世界初挑戦のときも足攣ってたし対策してもいつかやらかしそう
万全なら多分最強だと思うけど本当にパンチ力がおかしいから
2019/11/07(木) 22:52:46.53ID:W5LvO1T/
2019/11/07(木) 22:52:47.84ID:RcuX8kYP
確かにドネアは露骨に傷狙うようなことしなかったね
もし相手が亀田だったら徹底的に傷狙ってきて、カウンター食らわせてKO勝ちだっただろう
もし相手が亀田だったら徹底的に傷狙ってきて、カウンター食らわせてKO勝ちだっただろう
2019/11/07(木) 22:52:48.52ID:++kN90Ng
>>206
相手の意識にないタイミングのずらし方とかが異常に上手い
相手の意識にないタイミングのずらし方とかが異常に上手い
2019/11/07(木) 22:52:52.73ID:CZf09aXv
2019/11/07(木) 22:52:57.47ID:InESnLmo
ドネアはタフだったしパンチの切れもカミソリなみだったね。
まだまだトップクラスでやれるな。
まだまだトップクラスでやれるな。
267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:52:58.61ID:wJynoOyv268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:53:01.95ID:2mLGIZ2S だからディフェンスが問われる試合になると言っただろ?パワー負けしてると純粋なディフェンスが浮き彫りになる
井上はいけてスーパーバンタムまでやな
井上はいけてスーパーバンタムまでやな
269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:53:12.71ID:Rst2nmkW アバラやられてパンチ振り回してたらマジやばいって
ドネアはへたり込んでファイティングポーズもとらなかったろ
ドネアはあそこで放棄したんだろ
けどレフェリーが立たせたら本能で闘い再開とかw
奇妙なシーンだったなぁ
ドネアはへたり込んでファイティングポーズもとらなかったろ
ドネアはあそこで放棄したんだろ
けどレフェリーが立たせたら本能で闘い再開とかw
奇妙なシーンだったなぁ
270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:53:14.51ID:0owcVHNg2019/11/07(木) 22:53:17.03ID:XQHIKbOh
ドネアは打ち合いを怖がらないのが特徴で打たれ強い。
これを井上であっても変えなかった。
おそらく10年前のドネアなら勝っていただろうね。
これを井上であっても変えなかった。
おそらく10年前のドネアなら勝っていただろうね。
2019/11/07(木) 22:53:19.64ID:wLXfknaB
解説者口を揃えて足が動いてないって言ってたぞーwwww
減量は早ければ早いほど回復できるとか言うナゾ理論教えてーや
減量は早ければ早いほど回復できるとか言うナゾ理論教えてーや
273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:53:38.05ID:PhQiC2gc ドネア後ろ向いて逃げた時にジャッジが入るのが早すぎると思うのだが。
あれもう少し追い討ちできただろ。
カウントも長く取っていたし。
おかしくね?
あれもう少し追い討ちできただろ。
カウントも長く取っていたし。
おかしくね?
2019/11/07(木) 22:53:38.61ID:udy0P6c+
見てて面白かった
一方的なのも良いけど正々堂々の接戦は盛り上がる
一方的なのも良いけど正々堂々の接戦は盛り上がる
2019/11/07(木) 22:53:41.28ID:qLbczmOy
>>256
衰えたとはいえバンタムのドネアはPFPファイターのレジェンド王者ってこと忘れてないか?
衰えたとはいえバンタムのドネアはPFPファイターのレジェンド王者ってこと忘れてないか?
2019/11/07(木) 22:53:46.53ID:WDJLoX/I
>>238
右だけクッキリ二重♪
右だけクッキリ二重♪
2019/11/07(木) 22:53:49.03ID:nbzdf/BJ
2019/11/07(木) 22:53:51.90ID:++kN90Ng
2019/11/07(木) 22:53:59.06ID:MwtgRR2G
>>203
化け物同士同じ事思ってるだろw
化け物同士同じ事思ってるだろw
2019/11/07(木) 22:53:59.34ID:w3cShD8D
井上の調整失敗は無いよ。ドネアが強かったの。
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:54:07.70ID:xIwDiA9h にわかなんだけど瞼の怪我がなければもっと余裕だった?それとも同じように苦しい試合になってた?
2019/11/07(木) 22:54:08.01ID:W6Sulz7O
>>258
井上が追ってたから
井上が追ってたから
283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:54:08.00ID:Z+VCxiTA ここまできたらロマゴン対井上がみたい
284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:54:09.93ID:6Byh2Rni 6階級制覇
オスカー・デ・ラ・ホーヤ スーパーフェザー〜ミドル
マニー・パッキャオ フライ〜スーパーウェルター
5階級制覇
トーマス・ハーンズ ウェルター級〜ライトヘビー
シュガー・レイ・レナード ウェルター級〜ライトヘビー
フロイド・メイウェザー・ジュニア スーパーフェザー〜スーパーウェルター
ホルヘ・アルセ ライトフライ〜スーパーバンタム
ノニト・ドネア フライ〜フェザー
4階級制覇
多数
3階級制覇
亀田興毅、井上尚弥←今ここ
オスカー・デ・ラ・ホーヤ スーパーフェザー〜ミドル
マニー・パッキャオ フライ〜スーパーウェルター
5階級制覇
トーマス・ハーンズ ウェルター級〜ライトヘビー
シュガー・レイ・レナード ウェルター級〜ライトヘビー
フロイド・メイウェザー・ジュニア スーパーフェザー〜スーパーウェルター
ホルヘ・アルセ ライトフライ〜スーパーバンタム
ノニト・ドネア フライ〜フェザー
4階級制覇
多数
3階級制覇
亀田興毅、井上尚弥←今ここ
285名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:54:12.90ID:wJynoOyv >>206
今までの相手とは技術がダンチやからな
今までの相手とは技術がダンチやからな
2019/11/07(木) 22:54:19.63ID:RPr9QyW7
弟の敵討ちでWBAも統一するしかないな
2019/11/07(木) 22:54:21.42ID:BauXjrIU
ドネアから逃げたテテは論外として、ネリかウバーリとビッグマッチしてから階級上げて欲しいな
288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:54:32.35ID:PA2FLKRv 動画で見返してるんだけど、2Rの出血で焦りが見られ始めたって感じかな
3R以降もドネア がタフなのも精神的に効いてるような
3R以降もドネア がタフなのも精神的に効いてるような
2019/11/07(木) 22:54:39.25ID:Mvdi8Bsu
今更ここまで仕上げてきたドネア凄いし、勝った井上も良かったよ。でも一番思ったのは全盛期のドネアどんだけ強いんだってばよ。
290名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:54:41.36ID:2mLGIZ2S >>272
ウソだったな結局スタミナ切れで危ながった
ウソだったな結局スタミナ切れで危ながった
2019/11/07(木) 22:54:47.46ID:/PF8F2xR
・ドネア、メチャクチャ強かったです
・初めてのカットで2Rからドネアが2人に見えた。最終まで視界がぼやけていた。
・皆さんの期待した内容ではなかったと思う。それが僕の実力です。また精進するので来年期待してください。
・弟の拓真が負けたので希望が叶うならウーバーリと統一戦をやって仇を討ちたいです。
インタビューの要約上げとくで
・初めてのカットで2Rからドネアが2人に見えた。最終まで視界がぼやけていた。
・皆さんの期待した内容ではなかったと思う。それが僕の実力です。また精進するので来年期待してください。
・弟の拓真が負けたので希望が叶うならウーバーリと統一戦をやって仇を討ちたいです。
インタビューの要約上げとくで
2019/11/07(木) 22:54:49.71ID:hsm8IWw4
あのボデーでKOだろ
2019/11/07(木) 22:54:52.09ID:dd2Q3bHM
ドネアはホント紳士的で好感持てるよなぁ
2019/11/07(木) 22:54:57.93ID:sqtrQfFW
井上は減量失敗としか思えん
計量時点でおかしい
計量時点でおかしい
2019/11/07(木) 22:54:58.90ID:eZaPpqcz
減量失敗かな 踏ん張りがきいてないような
2019/11/07(木) 22:55:01.80ID:oiGcpNne
ドネアの全盛期をいつとみるかにもよるけど
一時期のドネアは派手なKO狙って左の1発狙いで雑なボクシングしてたからな
今の方が丁寧なボクシングしてるとも言える
一時期のドネアは派手なKO狙って左の1発狙いで雑なボクシングしてたからな
今の方が丁寧なボクシングしてるとも言える
2019/11/07(木) 22:55:02.12ID:nd1+L5/Q
大体わかったからもう井上はいいや
2019/11/07(木) 22:55:13.39ID:++kN90Ng
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:55:17.05ID:gJxGLgHf この試合きっかけでボクシングファンが増えることを切に願う
300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:55:19.20ID:qdk2qYlX ネリはまずドネアに勝てんのか?w
2019/11/07(木) 22:55:23.84ID:LCpkafQQ
ドネアがタフってこともあるだろうけど、足に力が入ってなくてパンチの威力が下がってたんじゃないかな。
そこそこベットしてたからこっちが倒れそうになったわw
そこそこベットしてたからこっちが倒れそうになったわw
2019/11/07(木) 22:55:25.93ID:qLbczmOy
2019/11/07(木) 22:55:32.79ID:V3r22Zdy
9Rの右とその後を良く耐えたな
あそこで終わったと思った
あそこで終わったと思った
2019/11/07(木) 22:55:34.96ID:W5LvO1T/
2ラウンドからもうフラフラだったみたいだな
カットした経験は初めてだったといい、井上は「正直、2ラウンドからドネアが2人に見えました。
その中で最終ラウンドまでいったことを最大のキャリアとして誇り、また来年から精進したい」と胸を張った
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191107-00092840-theanswer-fight
カットした経験は初めてだったといい、井上は「正直、2ラウンドからドネアが2人に見えました。
その中で最終ラウンドまでいったことを最大のキャリアとして誇り、また来年から精進したい」と胸を張った
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191107-00092840-theanswer-fight
2019/11/07(木) 22:55:35.59ID:zi0s4SDq
306名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:55:39.72ID:p4RV5yJd307名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:55:43.15ID:3Tb5iPxG >>291
いやいやいやウーバーリとか構ってる暇ないやろ・・
いやいやいやウーバーリとか構ってる暇ないやろ・・
2019/11/07(木) 22:55:47.97ID:XQHIKbOh
>>291
足の事、なにか言ってた??
足の事、なにか言ってた??
309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:55:52.88ID:Mx6I7RGy 憧れた相手だからリスペクトしすぎたな
思わず本能からこいよジェスチャーをして吹っ切れた
思わず本能からこいよジェスチャーをして吹っ切れた
2019/11/07(木) 22:56:00.44ID:f6slcxlP
>>138
ドネアがボディ打った瞬間を狙ってたんじゃないかな
井上が左ボディを打たないなんて余程の事
コンビネーションの合間にすら挟ませないドネアのプレッシャーがあったんだろう
ドネアもロープ際追い込まれたフリして露骨にパンチ誘ってたし、井上がそれに乗らなかった時点でこれは仕掛けられてるんだなと悟った
結局ドネアも最大に警戒してたであろう左ボディで沈んだが、あれを当てるのは簡単じゃなかったはずだ
ドネアがボディ打った瞬間を狙ってたんじゃないかな
井上が左ボディを打たないなんて余程の事
コンビネーションの合間にすら挟ませないドネアのプレッシャーがあったんだろう
ドネアもロープ際追い込まれたフリして露骨にパンチ誘ってたし、井上がそれに乗らなかった時点でこれは仕掛けられてるんだなと悟った
結局ドネアも最大に警戒してたであろう左ボディで沈んだが、あれを当てるのは簡単じゃなかったはずだ
311名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:56:16.10ID:tu3R9ctN2019/11/07(木) 22:56:24.03ID:qLbczmOy
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:56:24.61ID:9BRLwtwa ボディとリバーブローの違いすらわからんにわか沸いてて草
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:56:36.18ID:eO3wOVip2019/11/07(木) 22:56:38.18ID:Nxms5l1v
しかし、レフェリーは、もし井上のボディーをローブローだと
思ったのなら、もう世界戦ではやらないで欲しいね
ベルトラインどころか、完全にその上を打ってるんだが
思ったのなら、もう世界戦ではやらないで欲しいね
ベルトラインどころか、完全にその上を打ってるんだが
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:56:45.71ID:0YeeUY70 試合前に散々イキってた井上信者はほんま滑稽やなw
井上最強w 楽勝w ドネアのパンチなんか当たらないw
二度とボクシング語るなカス
井上最強w 楽勝w ドネアのパンチなんか当たらないw
二度とボクシング語るなカス
2019/11/07(木) 22:56:45.80ID:hsm8IWw4
いつもより井上の背中が細く見えたな
2019/11/07(木) 22:56:48.24ID:0KP76xzB
マジでなんで倒れねえんだよドネア
319名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:56:52.78ID:3jVXV9Pz フジは最後のインタビュー迄放送してくれよ。
2019/11/07(木) 22:56:55.06ID:h3K7hWeO
>>199
流石に勝ちは動かない
採点もどんなにブレても納得の範囲
敵地でやっていたら?とは思う内容だが
お通夜ムードなのはこの試合よりも、今後への期待が下がった事だろうな
今までの試合で見えなかった限界が見えてしまった感がある
流石に勝ちは動かない
採点もどんなにブレても納得の範囲
敵地でやっていたら?とは思う内容だが
お通夜ムードなのはこの試合よりも、今後への期待が下がった事だろうな
今までの試合で見えなかった限界が見えてしまった感がある
2019/11/07(木) 22:56:56.58ID:dt9OHVW0
>>127
今夜が全盛期ってマジ?
今夜が全盛期ってマジ?
2019/11/07(木) 22:57:06.03ID:Hu8PqQ07
並み選手ならドネアの2Rのクリーンヒットで終わってただろう
っつか2Rであれ喰らう井上もたいがい
っつか2Rであれ喰らう井上もたいがい
2019/11/07(木) 22:57:10.38ID:c+2+KMnO
井上のインタビューのコメント
「そうですね。ドネア選手、めちゃくちゃ強かったです」
「その前にみなさん、平日木曜日にさいたまスーパーアリーナに集まってくれて本当にありがとうございました」
カットした経験は初めてだったといい、井上は
「正直、2ラウンドからドネアが2人に見えました。その中で最終ラウンドまでいったことを最大のキャリアとして誇り、また来年から精進したい」
「負けられないというドネアの強さ、気持ちの強さ感じた。世代交代という言葉を使ってきたけど、まだまだこれでは世代交代とは言えない。もっともっと強い井上尚弥の姿を見せたい」
「皆さんの期待するようなファイト、正直できなかった。これがボクシングです。そして今の実力です。また応援よろしくお願いします」
「また、どんな景色が見えるかわからないけど、頑張りたい。正直、バンタム級のWBC、ウーバーリ(に敗れた)、拓真の仇を取りたいと思います! できるならウーバーリと統一戦をやりたいと思います!」
「そうですね。ドネア選手、めちゃくちゃ強かったです」
「その前にみなさん、平日木曜日にさいたまスーパーアリーナに集まってくれて本当にありがとうございました」
カットした経験は初めてだったといい、井上は
「正直、2ラウンドからドネアが2人に見えました。その中で最終ラウンドまでいったことを最大のキャリアとして誇り、また来年から精進したい」
「負けられないというドネアの強さ、気持ちの強さ感じた。世代交代という言葉を使ってきたけど、まだまだこれでは世代交代とは言えない。もっともっと強い井上尚弥の姿を見せたい」
「皆さんの期待するようなファイト、正直できなかった。これがボクシングです。そして今の実力です。また応援よろしくお願いします」
「また、どんな景色が見えるかわからないけど、頑張りたい。正直、バンタム級のWBC、ウーバーリ(に敗れた)、拓真の仇を取りたいと思います! できるならウーバーリと統一戦をやりたいと思います!」
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:57:11.36ID:3Tb5iPxG ひとつ思ったのはやっぱ香川は名解説者
村田とかいる意味ない
村田とかいる意味ない
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:57:11.85ID:wJynoOyv326名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:57:18.57ID:KzcNcj/t327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:57:20.73ID:0+nuHSWZ 次はパッキャオだな
たぶん井上負ける
ドネアですらパッキャオは強いと言ってたからな
たぶん井上負ける
ドネアですらパッキャオは強いと言ってたからな
2019/11/07(木) 22:57:24.94ID:KcCeVsRh
化物級のハードパンチャー同士が化物級の打たれ強さ同士だったって奇跡だろ
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:57:25.41ID:cXGfCekW 一生日本人が出ててこのレベルの試合見ることないだろうな
2019/11/07(木) 22:57:29.20ID:FFvbUGKp
331名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:57:45.25ID:ibH7i6vA >>199
問題ないだろ?
ただ ジャッジはインチキすぎる!
あのp差だと 最終12R に ドネアがダウンを奪い井上をボコボコにしたとしても KO.TKO以外 2対1で井上の勝ち そこまで差はなかったはず
問題ないだろ?
ただ ジャッジはインチキすぎる!
あのp差だと 最終12R に ドネアがダウンを奪い井上をボコボコにしたとしても KO.TKO以外 2対1で井上の勝ち そこまで差はなかったはず
332名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:57:51.90ID:OJD7DQrl333名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:57:55.84ID:eO3wOVip2019/11/07(木) 22:57:57.41ID:nbzdf/BJ
>>289
全盛期のドネア体力10、戦術2
今のドネア 体力5、戦術10
全盛期のドネア体力10、戦術2
今のドネア 体力5、戦術10
335名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:58:00.67ID:KdgmQ+6g レジェンドとはいえ確実にピーク過ぎてるドネアに比べて
井上に1〜2ラウンドで仕留められてた奴らしょぼすぎだろ
井上に1〜2ラウンドで仕留められてた奴らしょぼすぎだろ
336名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:58:04.65ID:k+XHd8bp 今日のオッズって井上1.1なんだっけ
過大評価過ぎたって感想になるかと
過大評価過ぎたって感想になるかと
2019/11/07(木) 22:58:08.89ID:MwtgRR2G
井上って意外に打たれ強いのかもな
弟はパンチもないし打たれ弱いし兄貴に全て吸い取られちゃってる
弟はパンチもないし打たれ弱いし兄貴に全て吸い取られちゃってる
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:58:13.49ID:cq0WmOnj ドネア全盛期なら〜って言ってる奴に限ってドネア全盛期のボクシングを見たことがない件について
ドネアの全盛期はいつなのかどんな勝ち方してたから全盛期と言えるのかもはっきり言えない件について
ドネアの全盛期はいつなのかどんな勝ち方してたから全盛期と言えるのかもはっきり言えない件について
2019/11/07(木) 22:58:15.98ID:cd2P1x5P
アンチはうるさくなるだろうけど
ニュートラルな目線ならいい試合だったな
KOだけが評価じゃないし、不安さは感じた一方、新しく評価される部分もあると思う
ドネアはダウンの前歩きまわって時間目いっぱい使ってから休んで立ち上がった狡さみたいなのは流石
今回井上は以前の試合と比べて肌や筋肉の張りがなかったし、動かなかった足含めて調整失敗してそう
ニュートラルな目線ならいい試合だったな
KOだけが評価じゃないし、不安さは感じた一方、新しく評価される部分もあると思う
ドネアはダウンの前歩きまわって時間目いっぱい使ってから休んで立ち上がった狡さみたいなのは流石
今回井上は以前の試合と比べて肌や筋肉の張りがなかったし、動かなかった足含めて調整失敗してそう
2019/11/07(木) 22:58:21.13ID:UB298hhV
井上、天心並みだね
メイ相手なら1Rで倒されるわ
メイ相手なら1Rで倒されるわ
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:58:23.04ID:vSX7+3VD2019/11/07(木) 22:58:28.34ID:udy0P6c+
>>323
ウーバーリがいろんな奴に狙われそうだw
ウーバーリがいろんな奴に狙われそうだw
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:58:43.09ID:SSXEVaWW ドネアは最高に評価上げて、名実共に尊敬されるボクサーになったね。
凄過ぎたわ。
井上はドネアとやれてボクサーとしては幸せ者だよ。
凄過ぎたわ。
井上はドネアとやれてボクサーとしては幸せ者だよ。
2019/11/07(木) 22:58:44.88ID:3OBP0xdg
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:58:49.98ID:hO4C9Qbo こういうの見るとスピードと技術のクロフォードもスペンスに苦戦しちゃうのかなって思ってしまうな
天下のクロフォードと井上を比較するのはフェアじゃないけど
天下のクロフォードと井上を比較するのはフェアじゃないけど
2019/11/07(木) 22:58:50.27ID:sOQbkQ8a
>>307
そりゃ弟やられて兄貴として黙ってはいられないだろうよ
そりゃ弟やられて兄貴として黙ってはいられないだろうよ
2019/11/07(木) 22:58:50.92ID:0KP76xzB
井上打たれ強いな精神力があるすげえいい試合だった
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:58:51.01ID:2mLGIZ2S ディフェンスが試される一戦たったがあまりいいとは言えなかった
もうバンタムからあげない方がいいよ
もうバンタムからあげない方がいいよ
2019/11/07(木) 22:58:54.77ID:eeJ0NzVm
2019/11/07(木) 22:58:57.10ID:Nxms5l1v
採点に関しては、手数を重視するジャッジは普通だし、
思ったより点数差がついていても全く不思議ではないけどな
思ったより点数差がついていても全く不思議ではないけどな
2019/11/07(木) 22:58:59.61ID:++kN90Ng
>>332
ネルは今度ロドリゲスとやるんだからそれまでマテ
ネルは今度ロドリゲスとやるんだからそれまでマテ
352名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:59:04.59ID:U2eOCn2u 対戦ドネアは尚弥をパウンド・フォー・パウンド言ってたけど
今はどうなん?
今はどうなん?
353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:59:06.95ID:YL8G158B >>291
ありがとう
ありがとう
354名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:59:15.19ID:wJynoOyv355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:59:16.56ID:eO3wOVip2019/11/07(木) 22:59:17.88ID:RcuX8kYP
結局なんで苦戦したかというと、こういう厳しい状況に追い込まれたことがなかったから、これに尽きるでしょ
本当のモンスターならこんな苦境に追い込まれる事すらないはず
ここからが本当のスタート
普通の優秀なボクサーがどこまで登り詰められるか様子を見てみよう
本当のモンスターならこんな苦境に追い込まれる事すらないはず
ここからが本当のスタート
普通の優秀なボクサーがどこまで登り詰められるか様子を見てみよう
357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 22:59:17.94ID:+mzyqcCw 2Rに左ガードを下げた時 リングサイドの
原田さんが ダメだよって顔してたもんな。
その行ける油断から左もらってカットしてしまった。ま 今日はいい経験だ。
原田さんが ダメだよって顔してたもんな。
その行ける油断から左もらってカットしてしまった。ま 今日はいい経験だ。
2019/11/07(木) 22:59:27.66ID:CBLTJDj2
2019/11/07(木) 22:59:28.38ID:PPMIzFAz
全盛期ドネアと今日のドネア戦ったらどっちが勝つか分からんくらい今日のドネアはよかったな
2019/11/07(木) 22:59:33.57ID:n0T6UO0y
2019/11/07(木) 22:59:37.43ID:/irErM+7
2019/11/07(木) 22:59:45.87ID:zi0s4SDq
>>314
ブックなら11ラウンドで立つなよw
ブックなら11ラウンドで立つなよw
2019/11/07(木) 23:00:07.01ID:qkyxo6Cn
面白い試合でよかったよ
久しぶりにこんな面白いボクシングの試合観たかなって感じ
久しぶりにこんな面白いボクシングの試合観たかなって感じ
2019/11/07(木) 23:00:13.15ID:57r+1Zfs
>>206
もちろんスピードはあるに越したことないけど
ただただ速いだけなら人間って対応できるもんなんだと思う
ただ速いだけなら極端に言えば牛と闘牛士に近いしね
今日のドネアはさすが実績抜群のレジェンドってとこかね
もちろんスピードはあるに越したことないけど
ただただ速いだけなら人間って対応できるもんなんだと思う
ただ速いだけなら極端に言えば牛と闘牛士に近いしね
今日のドネアはさすが実績抜群のレジェンドってとこかね
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:00:16.72ID:PA2FLKRv 2R右瞼カット出血、3R鼻血、焦らないわけがないわな
366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:00:21.19ID:3Tb5iPxG367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:00:26.34ID:gDYkDg7A 当日の体重を知りたいな
368名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:00:31.13ID:qMMB9LvK2019/11/07(木) 23:00:33.73ID:SBvVKmxI
井上がカットした2Rのドネアのパンチってもしかして打たれ弱い選手ならダウンしてる?
2019/11/07(木) 23:00:36.33ID:nd1+L5/Q
井上は神格化されすぎてたんだ
これでやっと普通のボクサーになれた
これでやっと普通のボクサーになれた
371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:00:39.36ID:elTZVWeP >>291
サンクス
サンクス
2019/11/07(木) 23:00:40.42ID:cRUKn8YS
373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:00:44.70ID:T6ZqP99t ドネアて計量のときでさえパッと見一般人みたいな体だけどナチュラルにでかい軽量級なんだろうな
たしかスーパーフライの試合の計量の夜にフェイスブック更新した時があって「もう寝ます・・・さっき計ったら129ポンドだった」言うてた
一方井上は最初のタイトル戦でも試合中に足が動かんとか言うてたし118で今そこまでキツイとなると
留まるにしろ上げるにしろ来年はハードな道になりそうだね
ドネアのトーナメント初戦の相手てケガするまでは軽くあしらってなかったっけ?
今日とはデキが違ったかもしれんけどアイツめっちゃ強かったんじゃ
たしかスーパーフライの試合の計量の夜にフェイスブック更新した時があって「もう寝ます・・・さっき計ったら129ポンドだった」言うてた
一方井上は最初のタイトル戦でも試合中に足が動かんとか言うてたし118で今そこまでキツイとなると
留まるにしろ上げるにしろ来年はハードな道になりそうだね
ドネアのトーナメント初戦の相手てケガするまでは軽くあしらってなかったっけ?
今日とはデキが違ったかもしれんけどアイツめっちゃ強かったんじゃ
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:00:45.99ID:qdk2qYlX >>332
体作ってこない前科があるやつと試合なんて組めないだろwどんだけの金が動くと思ってんだよ
体作ってこない前科があるやつと試合なんて組めないだろwどんだけの金が動くと思ってんだよ
2019/11/07(木) 23:00:50.44ID:eeJ0NzVm
>>340
て、天津www
て、天津www
376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:00:51.22ID:wJynoOyv >>346
そんなん、兄が倒してもよけいみじめになるだけやんけww
そんなん、兄が倒してもよけいみじめになるだけやんけww
2019/11/07(木) 23:00:51.47ID:yBOpPYC0
>>326
パナマ人5ラウンドなんで10―8やねん?ww
パナマ人5ラウンドなんで10―8やねん?ww
2019/11/07(木) 23:01:01.94ID:7uu8XUoy
>>326
右のおっさんでも6Rまでほぼ勝ってるんだな
右のおっさんでも6Rまでほぼ勝ってるんだな
379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:01:02.62ID:gH6yvkb9 にわかが一言。
ここまで仕上げてきたドネアに敬意を表したい。
ここまで仕上げてきたドネアに敬意を表したい。
2019/11/07(木) 23:01:10.37ID:cwZ5U2hd
>>256
元々打たれ強かったけどフェザーでやってた耐久力もあると思う
元々打たれ強かったけどフェザーでやってた耐久力もあると思う
2019/11/07(木) 23:01:22.48ID:0/6NoKet
こんなロートルに倒されそうになってやんの
井上がKOされるのも時間の問題だな
井上がKOされるのも時間の問題だな
2019/11/07(木) 23:01:24.71ID:FcGfQVDN
30歳だってもうそんなに遠くない
折角WBSSでバンタム級最強の称号を手に入れたのにウーバーリごときと戦ってる場合じゃない
ほんとなら次の試合はスーパーバンタムでやって欲しいくらいなのに
折角WBSSでバンタム級最強の称号を手に入れたのにウーバーリごときと戦ってる場合じゃない
ほんとなら次の試合はスーパーバンタムでやって欲しいくらいなのに
383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:01:26.83ID:9BRLwtwa パッキャオと井上?パンチの撃ち方は両者同じなのよね
ヒットの瞬間握り混んでる。だから重い
井上倒すなら俺は相討ち狙う。それしかない
リバーもみぞおちもほぼ逃げられる
そのうちそれやる若い子が出てくるんだよね
ヒットの瞬間握り混んでる。だから重い
井上倒すなら俺は相討ち狙う。それしかない
リバーもみぞおちもほぼ逃げられる
そのうちそれやる若い子が出てくるんだよね
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:01:46.71ID:elTZVWeP >>301
この試合でドネアが壊れた可能性あり
この試合でドネアが壊れた可能性あり
2019/11/07(木) 23:01:48.16ID:BXK6HJcn
>>291
右目が眼筋マヒになってないか心配だな
右目が眼筋マヒになってないか心配だな
2019/11/07(木) 23:01:48.85ID:wLXfknaB
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:01:51.87ID:t/g3Cchk 大きく評価を下げたな井上
こりゃネリにも勝てないわ
こりゃネリにも勝てないわ
388名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:01:52.47ID:FwYeGx92 ドネアは天性の当て感があるカウンターパンチャーでパンチもあるから本当に嫌な相手だったね
2019/11/07(木) 23:02:00.93ID:IoBsWKMd
立て直す能力見せたのはマジで僥倖だと思うわ
今後が楽しみ
階級上げたら今の技術のままパンチ無理に出してたらちょっとまずいけど技術上げてディフェンス意識したら大分良い所いくだろ
今後が楽しみ
階級上げたら今の技術のままパンチ無理に出してたらちょっとまずいけど技術上げてディフェンス意識したら大分良い所いくだろ
2019/11/07(木) 23:02:01.19ID:dt9OHVW0
>>151
ドネア死んだことにすんなwww
ドネア死んだことにすんなwww
2019/11/07(木) 23:02:02.39ID:Xyg+Pmn7
2019/11/07(木) 23:02:02.60ID:bKE/H/ud
>>189
リゴンドーのお株を奪うような困った顔だったね
リゴンドーのお株を奪うような困った顔だったね
393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:02:02.96ID:aM3CF6qy アンチ沸いてんなw
2019/11/07(木) 23:02:04.05ID:5Gp6564r
とりあえずは当分はロマチェンコの名前は封印しておこう・・
2019/11/07(木) 23:02:15.12ID:L6NyLsxA
2Rで余裕かましてガード下げたのが良くなかったな
396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:02:20.92ID:Z+VCxiTA 井上対ロマチェンコも見てみたい
2019/11/07(木) 23:02:29.40ID:++kN90Ng
>>373
あの試合3Rまではポコポコ貰ってたけど4Rに左ボディいれてからなんか様子が変わり始めて・・・
と思った矢先に棄権しちゃった
ドネアはたいして効いてる素振りは無かったので面白い展開にはなった筈
あの試合3Rまではポコポコ貰ってたけど4Rに左ボディいれてからなんか様子が変わり始めて・・・
と思った矢先に棄権しちゃった
ドネアはたいして効いてる素振りは無かったので面白い展開にはなった筈
2019/11/07(木) 23:02:31.30ID:nd1+L5/Q
つーか普通に年寄りなんだからもう引退だろ
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:02:31.83ID:2mLGIZ2S 井上も幻想が溶けてこっからだろ
にわか排除できたのは収穫だわ
にわか排除できたのは収穫だわ
2019/11/07(木) 23:02:32.11ID:UKpFjuID
試合前にボクシング関係者が国内海外問わず井上持ち上げまくってたからな
あいつらこの試合見てどんな反応すんだか
あいつらこの試合見てどんな反応すんだか
2019/11/07(木) 23:02:33.06ID:gseHpxsk
>>326
5、6は井上が取ったと思ってた
5、6は井上が取ったと思ってた
2019/11/07(木) 23:02:34.37ID:/yw8o96D
>>264
ちょっと言い方悪いけどボクシングはガードにしてもパンチ当てるにしてもある程度リズムあるんだよね。
なんとも説明しにくいんだけどある。
ウッウッウッ来る!みたいなw
それもウッを1つ外して打ってくるヤツのパンチはある程度先読みで肩の肉とか見てパンチが来る前に来る前提でガードなりダッキングなりするんだけど前後に一つ外されて打って来たりすると貰う時はとことん貰う。。。
ちょっと言い方悪いけどボクシングはガードにしてもパンチ当てるにしてもある程度リズムあるんだよね。
なんとも説明しにくいんだけどある。
ウッウッウッ来る!みたいなw
それもウッを1つ外して打ってくるヤツのパンチはある程度先読みで肩の肉とか見てパンチが来る前に来る前提でガードなりダッキングなりするんだけど前後に一つ外されて打って来たりすると貰う時はとことん貰う。。。
2019/11/07(木) 23:02:36.26ID:n0T6UO0y
404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:02:38.19ID:3Tb5iPxG ウーバーリとは適当に試合前のスパーリングパートナーによんで遊んでおきなさい
26歳なんだからあと3年が最盛期だぞ
無駄にすんな
26歳なんだからあと3年が最盛期だぞ
無駄にすんな
405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:02:39.88ID:AGliSPjM タイムキーパーは確実に4までカウント取っただろ。
レフリーも4から引き継いで最後は両手の指を10本開いてカウントテンを宣告してる。
ボクシングはカウントエイトで立ってファイティングポーズを取れなきゃKO負けだ。
10本指でテンを宣言してから立って試合続行なんて初めて見た。
JBCに通報して公式記録を11回KOに訂正させろ。
レフリーも4から引き継いで最後は両手の指を10本開いてカウントテンを宣告してる。
ボクシングはカウントエイトで立ってファイティングポーズを取れなきゃKO負けだ。
10本指でテンを宣言してから立って試合続行なんて初めて見た。
JBCに通報して公式記録を11回KOに訂正させろ。
2019/11/07(木) 23:02:56.19ID:jGqIsS9J
1R終わってイケルイケルと言って
2Rで瞼切られるってほんま何やってんの
目利きが良かったんじゃねえのかよ
モンスター名乗るのやめたほうがいいわ
2Rで瞼切られるってほんま何やってんの
目利きが良かったんじゃねえのかよ
モンスター名乗るのやめたほうがいいわ
2019/11/07(木) 23:03:01.66ID:W6Sulz7O
井上もこれでさらに強くなるだろう
2019/11/07(木) 23:03:14.04ID:ojId3x8P
ダウン有りで一ポイント差は謎ジャッジだな、ジャブの数、ヒットの数で圧倒してたのに
409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:03:14.62ID:tdBcXPeT2019/11/07(木) 23:03:23.33ID:qLbczmOy
2019/11/07(木) 23:03:29.93ID:nd1+L5/Q
>>407
年齢的に無理だわ
年齢的に無理だわ
2019/11/07(木) 23:03:30.19ID:baNJrTup
ドネア
若い頃よりスピードは落ちてるけど経験込みで今が全盛期
若い頃はリゴンドー戦やウォータース戦を経験してないからな
若い頃よりスピードは落ちてるけど経験込みで今が全盛期
若い頃はリゴンドー戦やウォータース戦を経験してないからな
413名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:03:32.11ID:fpCDAvCG414名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:03:33.12ID:0+nuHSWZ 井上がメイウェザーとしたら勝てますか?
415名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:03:41.07ID:euJJkhC2 同じ階級を前座にしてくれたから面白かったよ
チャンピオンの質とレベル差がよくわかった
チャンピオンの質とレベル差がよくわかった
416名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:03:44.63ID:QzJXRw5C >あーラッセルと井上がやれればなあ
>恐らく交わることはないんだろうな
ラッセルの名前出すこと自体失礼
八百長カスボクサーと一緒にするな。
>恐らく交わることはないんだろうな
ラッセルの名前出すこと自体失礼
八百長カスボクサーと一緒にするな。
2019/11/07(木) 23:03:46.65ID:nbzdf/BJ
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:03:54.43ID:y42sxTiJ419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:03:56.71ID:57r+1Zfs >>242
機械的に手数出したらむしろそれ以外のジャッジは接戦すぎだろって感想になると思うわ
手数も有効打もダメージも井上圧勝なのに1ポイント差のジャッジはねえよ
まぶたの傷なかったら印象として普通にワンサイドだぞ
機械的に手数出したらむしろそれ以外のジャッジは接戦すぎだろって感想になると思うわ
手数も有効打もダメージも井上圧勝なのに1ポイント差のジャッジはねえよ
まぶたの傷なかったら印象として普通にワンサイドだぞ
2019/11/07(木) 23:03:59.01ID:jnEsDIjv
井上はスピードと強さでまさっていたが、うまさはまだまだドネアの方が上
全盛期のドネアなら間違いなく倒されていたと思う
井上があと10年経って新進気鋭の今の井上クラスと今日のドネアのように戦えるかはなはた疑問が残る
井上はまだまだということがわかった
しかし、ファイトマネー二人はそれぞれいくらゲットしたのだろうか?
ドネアは引退だと思うが、井上が今後誰と戦うかも興味深い
全盛期のドネアなら間違いなく倒されていたと思う
井上があと10年経って新進気鋭の今の井上クラスと今日のドネアのように戦えるかはなはた疑問が残る
井上はまだまだということがわかった
しかし、ファイトマネー二人はそれぞれいくらゲットしたのだろうか?
ドネアは引退だと思うが、井上が今後誰と戦うかも興味深い
2019/11/07(木) 23:03:59.68ID:sOQbkQ8a
>>376
そりゃしゃーないだろ負けた拓真が悪いわもともと兄貴のほうは統一戦しか眼中ないぞ
そりゃしゃーないだろ負けた拓真が悪いわもともと兄貴のほうは統一戦しか眼中ないぞ
2019/11/07(木) 23:04:09.41ID:wFQoG4fm
サラゴサ対モラレス思い出した
顔もサラゴサに似てたし
顔もサラゴサに似てたし
2019/11/07(木) 23:04:11.00ID:1oTYeyzv
次ウーバリとやるのか
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:04:11.27ID:SSXEVaWW 左の差し合いで最後まで負けなかったのが、井上の勝因かなと思う。
2019/11/07(木) 23:04:14.68ID:nd1+L5/Q
426名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:04:24.08ID:wrkU79T7 井上は才能はあるが試合数が少なすぎて経験値の積み上げが足りない
2019/11/07(木) 23:04:33.44ID:RcuX8kYP
改めて思うパッキャオの凄さ
井上はスーパーガンダム級が限界
井上はスーパーガンダム級が限界
428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:04:38.11ID:2mLGIZ2S 井上は相手のレベルが上がるとボディ打てないのがきついよな
後半はバテたから打てただけで
後半はバテたから打てただけで
429名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:04:43.64ID:Mx6I7RGy >>366
ほんそれ
ほんそれ
2019/11/07(木) 23:04:43.55ID:gseHpxsk
>>420
優勝賞金は1000万ドルだったっけ
優勝賞金は1000万ドルだったっけ
431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:04:43.82ID:fpCDAvCG そもそもあれスタンディングダウンだよな。
あの間攻められなかった訳だし。
更に膝ついて一からカウントってそりゃないわ。
あの間攻められなかった訳だし。
更に膝ついて一からカウントってそりゃないわ。
2019/11/07(木) 23:04:47.23ID:baNJrTup
ロマチェンコ対リナレスを思い出した
ダウンしてロマチェンコの評価は駄々下がり
ダウンしてロマチェンコの評価は駄々下がり
2019/11/07(木) 23:04:56.50ID:VVJP0Aj4
一回あそこを切ると、また切れやすくなるよな
2019/11/07(木) 23:05:03.09ID:3OBP0xdg
>>373
井上は178の謎バンタムもロングフックでダウンとってるから背丈は関係ない
問題はフェザー級まで仕上げた筋肉の厚み ドネアはバンタムクラスでは一度も負けたことない
というか、モンティエルも頭凹まされて失神したりと、元々体格アドバンテージはでかい
ていうか、試合遅延カウントで試合とめてやらんからドネアもう引退決定やんけこれ
井上は178の謎バンタムもロングフックでダウンとってるから背丈は関係ない
問題はフェザー級まで仕上げた筋肉の厚み ドネアはバンタムクラスでは一度も負けたことない
というか、モンティエルも頭凹まされて失神したりと、元々体格アドバンテージはでかい
ていうか、試合遅延カウントで試合とめてやらんからドネアもう引退決定やんけこれ
2019/11/07(木) 23:05:14.10ID:jnEsDIjv
>>427
そのパッキャオに勝つメイウェザーはどんだけ強いのか?ということになるわな
そのパッキャオに勝つメイウェザーはどんだけ強いのか?ということになるわな
2019/11/07(木) 23:05:16.89ID:n0T6UO0y
解説もなぜボディをうたないか分からないと言ってたしな
2019/11/07(木) 23:05:30.16ID:qkyxo6Cn
ドネアは井上がボディが弱点と見て
井上を恐れずボディを打ってきたのは
さすがに試合巧者
井上を恐れずボディを打ってきたのは
さすがに試合巧者
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:05:39.37ID:eO3wOVip ドネアがバンタムで試合したの10年近く前だぞ
それに苦戦って・・・井上は過大評価すぎた
それに苦戦って・・・井上は過大評価すぎた
439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:05:46.19ID:aM3CF6qy 2Rのカッとからよくたてなおしたことを評価できると思うけどな ドネアが2人に見えて残り戦ったんだろ
2019/11/07(木) 23:05:46.62ID:KZOtIOyV
井上って意外に打たれ強いな
これがびっくりした
これがびっくりした
441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:05:48.57ID:k+XHd8bp 勝ったは良いけど、商品価値は大きく下がったのは誰も否定出来ないっしょ
試合前は歴史的モンスター。この試合の後は普通の良いボクサーに格下げ
ファイトマネーも下がるんじゃ?井上倒してももう大して価値ないでしょ
試合前は歴史的モンスター。この試合の後は普通の良いボクサーに格下げ
ファイトマネーも下がるんじゃ?井上倒してももう大して価値ないでしょ
2019/11/07(木) 23:05:52.97ID:EOIAMMzw
2019/11/07(木) 23:05:59.87ID:0LHEoJ2E
ウーバリなんて弟にリベンジさせてやれよw
もっと強い奴とやってくれ
もっと強い奴とやってくれ
2019/11/07(木) 23:06:04.86ID:gyuwP/4p
なんかドネアが固すぎて見ててわかるくらい手詰まりみたいになってたよな
かなりボコボコもらってダウンしなかった井上も凄いが
かなりボコボコもらってダウンしなかった井上も凄いが
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:06:08.13ID:GARSi76M446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:06:14.82ID:wJynoOyv 今日のドネアレベルのボクサーなんてそうそういないだろうから、
これからの試合も楽勝で瞬殺で勝ちまくるんだろうな
これからの試合も楽勝で瞬殺で勝ちまくるんだろうな
2019/11/07(木) 23:06:18.08ID:gseHpxsk
>>437
それで足が動かなくなったと思う
それで足が動かなくなったと思う
2019/11/07(木) 23:06:20.12ID:n0T6UO0y
2019/11/07(木) 23:06:26.12ID:f6slcxlP
450ゼットン ◆ZettonG5UA
2019/11/07(木) 23:06:26.29ID:DnCrpu+V2019/11/07(木) 23:06:29.05ID:L6NyLsxA
ウーバリなんて絶対やらなくていい
2019/11/07(木) 23:06:33.76ID:Xt8rtE6g
>>436
解説と言うより香川だな
解説と言うより香川だな
453名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:06:41.08ID:cq0WmOnj >>391
やっぱ年齢でしかボクサー語れないドネア初見さんでしたか
やっぱ年齢でしかボクサー語れないドネア初見さんでしたか
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:06:43.39ID:FwYeGx92 左フックのカウンター警戒して左ボディ打てなかった
ドネアの狙いもそこにあって井上は早い段階で気がついたから出さなかったとみた
ドネアの狙いもそこにあって井上は早い段階で気がついたから出さなかったとみた
2019/11/07(木) 23:06:48.72ID:wFQoG4fm
コメントまだ?
足がつりかけてたりしたんかな
足がつりかけてたりしたんかな
2019/11/07(木) 23:07:02.00ID:jnEsDIjv
今日の試合で井上の評価は下がったのかな
それともドネアが予想以上に頑張ったということか
それともドネアが予想以上に頑張ったということか
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:07:05.20ID:aM3CF6qy >>450
サイズの差凄いなw
サイズの差凄いなw
458名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:07:06.29ID:Mx6I7RGy 仮定の話が無意味ずきるw
2019/11/07(木) 23:07:11.17ID:baNJrTup
2019/11/07(木) 23:07:15.96ID:n0T6UO0y
>>454
結果ドネアの理想的な展開に・・
結果ドネアの理想的な展開に・・
2019/11/07(木) 23:07:19.54ID:Nxms5l1v
スコアカード見たけど、パナマのジャッジが
いちばん井上につけていたわけだけど、
5Rで10-8で井上とつけているラウンド以外は、
別におかしくないと思う
判定なら5ポイント以上の差はついているだろう
いちばん井上につけていたわけだけど、
5Rで10-8で井上とつけているラウンド以外は、
別におかしくないと思う
判定なら5ポイント以上の差はついているだろう
2019/11/07(木) 23:07:27.85ID:gseHpxsk
>>450
目の腫れがすごい
目の腫れがすごい
2019/11/07(木) 23:07:28.15ID:57r+1Zfs
>>326
右が1番指示受けそうな公平な採点だと思う
右が1番指示受けそうな公平な採点だと思う
2019/11/07(木) 23:07:29.64ID:/yw8o96D
>>331
と、思うけどやっぱり序盤から中盤にかけての印象悪すぎたと思う。スコアカード見ても序盤3R以降から中盤にかけて井上落としてる採点多いからさ。。。。
と、思うけどやっぱり序盤から中盤にかけての印象悪すぎたと思う。スコアカード見ても序盤3R以降から中盤にかけて井上落としてる採点多いからさ。。。。
2019/11/07(木) 23:07:35.86ID:P6hcGf1c
2Rでナメプしたのがなあ
よく勝てたわ完全な負け試合だったのに
よく勝てたわ完全な負け試合だったのに
2019/11/07(木) 23:07:35.87ID:sN/YvCjs
11Rあれはどこからカウント始まってんだ長かった気がした
2019/11/07(木) 23:07:39.99ID:sOQbkQ8a
>>366
兄貴の方はもう統一戦しか眼中ないだろうから標的はテテかウバーリになるからな負けた拓真が悪いわな
兄貴の方はもう統一戦しか眼中ないだろうから標的はテテかウバーリになるからな負けた拓真が悪いわな
2019/11/07(木) 23:07:47.96ID:ZB6sfJ1J
上下の打ち分け、カウンターの左、ロングレンジからの右
井上尚弥がやりたい展開をまるっとドネアにやられてたな
ただ、ドネアの豪打に晒されてもしっかりと耐えきったのは評価点
井上の耐久力は未知数だったが、これで上の階級の火力に晒されても耐えうることは証明された
ただ、こんな粗い展開ではPFPランカーとは言えないよ。少なくとも現時点ではランクは下がるだろうな
とはいえ、「勝ち切った」というのは非常に大きいね。井上も頭のいいボクサーだし、今後どうなるか注目
井上尚弥がやりたい展開をまるっとドネアにやられてたな
ただ、ドネアの豪打に晒されてもしっかりと耐えきったのは評価点
井上の耐久力は未知数だったが、これで上の階級の火力に晒されても耐えうることは証明された
ただ、こんな粗い展開ではPFPランカーとは言えないよ。少なくとも現時点ではランクは下がるだろうな
とはいえ、「勝ち切った」というのは非常に大きいね。井上も頭のいいボクサーだし、今後どうなるか注目
2019/11/07(木) 23:07:50.81ID:y4L3y97K
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:07:59.16ID:0+nuHSWZ 井上はパッキャオには勝てない
471名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:08:04.01ID:wJynoOyv2019/11/07(木) 23:08:11.45ID:L6NyLsxA
>>454
左フックなら逆だろ
左フックなら逆だろ
2019/11/07(木) 23:08:25.25ID:++kN90Ng
>>450
明日の朝のドネアの顔とんでもないことになってそう…
明日の朝のドネアの顔とんでもないことになってそう…
474名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:08:27.00ID:vl5I3nrs2019/11/07(木) 23:08:29.69ID:n0T6UO0y
>>471
うたないにしてもうたなさすぎでしょ
うたないにしてもうたなさすぎでしょ
2019/11/07(木) 23:08:33.94ID:Xt8rtE6g
>>459
何でレフェリー止めたのかね
何でレフェリー止めたのかね
2019/11/07(木) 23:08:35.50ID:RPr9QyW7
今日の試合で井上が本当に強いのがわかったんだよ
478名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:08:41.53ID:9BRLwtwa >>368
腕の角度すら見れない素人悪いがこっち元々やってたから
リバーのきつさよーくしってる。ボディー何てのは基本内臓踊るだけだから
スタミナ切れるだけ。急所に入らないとダウンはそうそうない
右ストレートいれて相手の返す左にあわせたリバーブロー
食らえば地獄なんだよ。耐えれる奴早々いない
ジムいって殴られてこい。立ってらんねぇーよ逃げるしか方法がない
ナイフで刺された痛みだから後ろ向いて逃げてしまう
腕の角度すら見れない素人悪いがこっち元々やってたから
リバーのきつさよーくしってる。ボディー何てのは基本内臓踊るだけだから
スタミナ切れるだけ。急所に入らないとダウンはそうそうない
右ストレートいれて相手の返す左にあわせたリバーブロー
食らえば地獄なんだよ。耐えれる奴早々いない
ジムいって殴られてこい。立ってらんねぇーよ逃げるしか方法がない
ナイフで刺された痛みだから後ろ向いて逃げてしまう
2019/11/07(木) 23:08:46.64ID:baNJrTup
>>439
それで右目を隠してブレを取ってたのか
それで右目を隠してブレを取ってたのか
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:08:48.63ID:SSXEVaWW481名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:08:56.69ID:p4RV5yJd やっぱ何度も言うが、西岡との試合は、ドネアはやっぱさすがだったよ。
崩し方がうまいなーという印象を受けた。ちょっとオーバーな表現かもしれんけど、あの西岡を子ども扱いだったもん。
俺はあれ見るためにWOWOW引いたんだが、あれからドネアの試合は見たことなかったけど、
やはりあの時と比べたら、今日はスピードとスタミナは落ちてたね。まあ当然だが、それでもこの人はやっぱ凄いよ!
「あの井上が、まさか・・・・・?」と一瞬思わせたもんな。
崩し方がうまいなーという印象を受けた。ちょっとオーバーな表現かもしれんけど、あの西岡を子ども扱いだったもん。
俺はあれ見るためにWOWOW引いたんだが、あれからドネアの試合は見たことなかったけど、
やはりあの時と比べたら、今日はスピードとスタミナは落ちてたね。まあ当然だが、それでもこの人はやっぱ凄いよ!
「あの井上が、まさか・・・・・?」と一瞬思わせたもんな。
2019/11/07(木) 23:09:01.61ID:RcuX8kYP
今日のドネアが強かった、完璧に仕上げてきた、全盛期並みって言ってる奴は何を根拠にしてるんだ?
ボクシングの強さなんて相手との相対的な差でしか測れないでしょ
亀田だって俺とやればモンスターだわ
今日の試合で井上の評価が下がった
これは紛れもない事実
ボクシングの強さなんて相手との相対的な差でしか測れないでしょ
亀田だって俺とやればモンスターだわ
今日の試合で井上の評価が下がった
これは紛れもない事実
2019/11/07(木) 23:09:05.24ID:gyuwP/4p
しかしサイズで押し潰せそうなのがドネア以外に同階級に居ないのがな
2019/11/07(木) 23:09:05.24ID:baNJrTup
>>476
恐らくローブローを疑った
恐らくローブローを疑った
2019/11/07(木) 23:09:12.36ID:jnEsDIjv
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:09:13.96ID:AGliSPjM487名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:09:16.06ID:GARSi76M >>438
前日軽量がバンタムでリカバリーした身体は本来の2階級上に戻して戦うんやろ
前日軽量がバンタムでリカバリーした身体は本来の2階級上に戻して戦うんやろ
488名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:09:21.51ID:FwYeGx92 >>472
クロスカウンターではない
クロスカウンターではない
2019/11/07(木) 23:09:22.92ID:EOIAMMzw
3週間ぶりにジム行ってマスやったら右の腓腹筋つった。
2019/11/07(木) 23:09:34.19ID:XvS0qA3J
2019/11/07(木) 23:09:37.06ID:inXvbWE8
>>450
明日すごい顔になるなこれ
明日すごい顔になるなこれ
2019/11/07(木) 23:09:41.20ID:eeJ0NzVm
>>462
井上のジャブ、貫通力あって頭ズレるからな。
井上のジャブ、貫通力あって頭ズレるからな。
2019/11/07(木) 23:09:45.52ID:IoBsWKMd
>>284
ホルヘ・アルセ4階級じゃね
ホルヘ・アルセ4階級じゃね
2019/11/07(木) 23:09:46.46ID:UYhZOfby
井上はバラエティ等テレビ出演を少し控えた方がいいマジで
2019/11/07(木) 23:09:49.92ID:qkyxo6Cn
井上が初めて試された試合でフルラウンド戦えてよかったと思うわ
496名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:09:52.45ID:9BRLwtwa >>478
すまん返す右に訂正
すまん返す右に訂正
497名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:09:56.37ID:gDYkDg7A >>450
終わってみれば目以外は綺麗なもんだな
終わってみれば目以外は綺麗なもんだな
2019/11/07(木) 23:09:58.64ID:h3K7hWeO
2019/11/07(木) 23:10:00.20ID:A5oG5KIr
500名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:10:00.87ID:n+CUSVzQ 勝ったのは井上だが、ドネアの評価が上がった試合
2019/11/07(木) 23:10:02.80ID:rkNPdAqr
井上はドネアをリスペクトしすぎで受け身になり無駄な苦戦を味わう事になった
2019/11/07(木) 23:10:05.58ID:zUvGJZrd
あまりボクシング詳しくない人は、井上あんまりじゃんってなるかもだけど、今日のドネアはまじ強かった。キャリアベストバウトだと思う。
途中効いててもそれを出さなかっただけ。そしてあの井上のパンチに少しずらしてカウンター合わせてたよね。だから井上は無理に行けなかった。ドネアは行かせなかった。そこがキャリア、5階級制覇のボクサーなんだろね。ただボディーだけは我慢できんのよね。
いやー井上は本当にいい経験した。
途中効いててもそれを出さなかっただけ。そしてあの井上のパンチに少しずらしてカウンター合わせてたよね。だから井上は無理に行けなかった。ドネアは行かせなかった。そこがキャリア、5階級制覇のボクサーなんだろね。ただボディーだけは我慢できんのよね。
いやー井上は本当にいい経験した。
2019/11/07(木) 23:10:08.49ID:baNJrTup
内山の相手で9までゆっくり休んでから立ったら止められたやついたな
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:10:12.96ID:wJynoOyv505名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:10:14.21ID:ygOuC2Gn インタビューで弟のかたき討ち宣言してウーバーリに宣戦布告したんだな
ここでしっかりKO勝ち出来れば井上もまた評価されるしその井上を苦しめたドネアもさらに評価されるな
ここでしっかりKO勝ち出来れば井上もまた評価されるしその井上を苦しめたドネアもさらに評価されるな
2019/11/07(木) 23:10:15.21ID:EOIAMMzw
>>470
メイウェザーはモハメドアリに勝てない
メイウェザーはモハメドアリに勝てない
2019/11/07(木) 23:10:15.62ID:WDJLoX/I
>>450
つまり井上は、3階級くらい上でも闘えるってことだな
つまり井上は、3階級くらい上でも闘えるってことだな
2019/11/07(木) 23:10:34.42ID:jnEsDIjv
ドネアは生涯獲得賞金はいくらだろうか?
三桁億いってるのかな?
三桁億いってるのかな?
509名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:10:35.06ID:tMVvSF0E おまえら予想してくれ
32歳リゴンドーvs26歳井上
どっちが強いんや?
32歳リゴンドーvs26歳井上
どっちが強いんや?
2019/11/07(木) 23:10:36.53ID:lImOfExo
>>25財布盗まれて終わり。
2019/11/07(木) 23:10:43.53ID:sOQbkQ8a
>>484
疑ったのは分かるけどその後のカウント明らか10カウント入ってんのに止めないのはおかしいわ
疑ったのは分かるけどその後のカウント明らか10カウント入ってんのに止めないのはおかしいわ
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:10:44.82ID:vl5I3nrs 人生初のカットを2ラウンド目に食らって相当焦ってた割には上手いことやったでしょ井上
3ラウンドめの鼻血も体力的にキツかったろうし
それでも後半ボディで倒せるのはやはりすごいと思うが
3ラウンドめの鼻血も体力的にキツかったろうし
それでも後半ボディで倒せるのはやはりすごいと思うが
2019/11/07(木) 23:10:53.01ID:gyuwP/4p
しかしナバレッテとやるのはちょっと止めといた方がいいかな
514名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:10:57.52ID:elTZVWeP >>369
並の打たれ強さなら多分ね
並の打たれ強さなら多分ね
2019/11/07(木) 23:11:14.67ID:n0T6UO0y
>>504
それでも多少いかなこうやってより苦戦する事になる
それでも多少いかなこうやってより苦戦する事になる
2019/11/07(木) 23:11:21.93ID:cRUKn8YS
ウバーリも尚弥とやりたいんだと!
https://www.daily.co.jp/ring/2019/11/07/0012858527.shtml
https://www.daily.co.jp/ring/2019/11/07/0012858527.shtml
2019/11/07(木) 23:11:23.15ID:57r+1Zfs
井上はほんと序盤と後半でパンチ力別人になるなぁ
ぶっちゃけ1Rまともに入ってないのにあの打たれ強いドネアがちょっと効いてたぞ
あとドネアの肋骨が無事なことを祈る、これで折れてたらあの黒人レフェリー無能すぎる
ぶっちゃけ1Rまともに入ってないのにあの打たれ強いドネアがちょっと効いてたぞ
あとドネアの肋骨が無事なことを祈る、これで折れてたらあの黒人レフェリー無能すぎる
2019/11/07(木) 23:11:23.27ID:baNJrTup
>>502
ドネアのフィジカルはピーク時よりは低いけどリゴンドーやウォータースと戦った経験がドネアの強さを作ってるな
ドネアのフィジカルはピーク時よりは低いけどリゴンドーやウォータースと戦った経験がドネアの強さを作ってるな
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:11:25.97ID:k+XHd8bp2019/11/07(木) 23:11:32.29ID:Xt8rtE6g
>>484
でもその後のダウンは有効になるの?
でもその後のダウンは有効になるの?
2019/11/07(木) 23:11:41.13ID:dt9OHVW0
>>189
夜中ランニングしてるちょっとたるんだおっさんスタイルだったよね
夜中ランニングしてるちょっとたるんだおっさんスタイルだったよね
2019/11/07(木) 23:11:41.65ID:cXGfCekW
このレベルの試合を見れるのはもう下手したら一生ないだろうなぁ
2019/11/07(木) 23:11:42.44ID:38S2giNl
36のおじいちゃんにボコボコにされて鼻血流して負けそうになったってマ?wwww
524名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:11:50.48ID:9BRLwtwa525名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:11:52.73ID:wJynoOyv2019/11/07(木) 23:11:57.85ID:++kN90Ng
2019/11/07(木) 23:12:01.22ID:8K7zHIX9
全盛期のドネアなら簡単にKOされてただろうな
こんな雑魚にビッグマッチとかもうないわw
こんな雑魚にビッグマッチとかもうないわw
2019/11/07(木) 23:12:03.24ID:sqtrQfFW
寝ずに明朝からのテレビ出演か。可哀想に。
2019/11/07(木) 23:12:03.41ID:wFQoG4fm
明後日のWOWOW、ドネアもきたらいいのになw
2019/11/07(木) 23:12:09.36ID:XvS0qA3J
2019/11/07(木) 23:12:13.89ID:UvkhChgt
素晴らしい試合だったわ
とにかくお互いの左が素晴らしかった
試合の流れを変えたのも左
ドネアの左は相手の右目カット
井上の左は相手ダウン
とにかくお互いの左が素晴らしかった
試合の流れを変えたのも左
ドネアの左は相手の右目カット
井上の左は相手ダウン
532名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:12:15.62ID:eO3wOVip テテじゃなくてよかったな
井上は悲惨なことになってたぞ
井上は悲惨なことになってたぞ
2019/11/07(木) 23:12:16.30ID:lBm8D695
2Rでカットして見づらくなって、8Rだったかな、「血で全然見えない」って言ってた
早々に鼻血も出てたし、相当「動けなかった」んじゃないかな
1Rでいけると見て2Rで不用意に大ダメージを貰ったのが最大の失敗
でも何発も「やべぇ」って思った被弾もあったのに耐えてたから、最大の懸念の耐久力も十分あると分かったわな
早々に鼻血も出てたし、相当「動けなかった」んじゃないかな
1Rでいけると見て2Rで不用意に大ダメージを貰ったのが最大の失敗
でも何発も「やべぇ」って思った被弾もあったのに耐えてたから、最大の懸念の耐久力も十分あると分かったわな
534名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:12:16.42ID:FwYeGx92 >>509
あまり興味わかないけどリドンゴーならドネアよりパンチないし勝つかな
あまり興味わかないけどリドンゴーならドネアよりパンチないし勝つかな
2019/11/07(木) 23:12:20.79ID:0LHEoJ2E
村田はドネアの事ノニトって呼んでたね
2019/11/07(木) 23:12:23.17ID:baNJrTup
>>516
ウーバーリは先にロドリゲス対ネリの勝者とやらないといけない
ウーバーリは先にロドリゲス対ネリの勝者とやらないといけない
2019/11/07(木) 23:12:25.07ID:sqtrQfFW
寝たら目が開かなくなるけどね
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:12:34.17ID:wrkU79T72019/11/07(木) 23:12:37.40ID:jnEsDIjv
>>522
解説も言っていたが非常にレベルの高い攻防だったのかな?
解説も言っていたが非常にレベルの高い攻防だったのかな?
2019/11/07(木) 23:12:37.44ID:L6NyLsxA
井上が2Rにちょっと舐めプしたのなんだったの?あそこで左フック貰ったよな
2019/11/07(木) 23:12:38.98ID:UAToQLY+
>>259
リバウンド無しで脂肪削ってくにしてもちと早いよな
リバウンド無しで脂肪削ってくにしてもちと早いよな
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:12:40.12ID:OlX8ZTyR ダウンのシーン10カウント入ってなかった?それ見て井上喜ぼうとしてたし。
2019/11/07(木) 23:12:45.91ID:baNJrTup
544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:12:46.61ID:ibH7i6vA 亀一族の コメントが聞きたい
きっと まだ言うんだろうな
亀3号なら 井上 にも ドネア にも勝てる!
きっと まだ言うんだろうな
亀3号なら 井上 にも ドネア にも勝てる!
545名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:12:54.06ID:lsvo/Ki8 ダウンを奪ったボディのめり込み方みると
完全に肋骨いってますな
井上のパンチ力は健在
完全に肋骨いってますな
井上のパンチ力は健在
2019/11/07(木) 23:13:02.40ID:wFQoG4fm
>>528
試合当日なんか寝ようとしても寝れない
試合当日なんか寝ようとしても寝れない
2019/11/07(木) 23:13:02.53ID:Qi1KOsRi
テテ、ウバーリの順でやれたらいいな
548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:13:09.08ID:FwYeGx92 いや本当に危ない試合だった
もっと出血してたら負けてたかもね
もっと出血してたら負けてたかもね
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:13:09.09ID:DLTSJ9BE 井上はそんなに強くなかったとか言ってるやつなんなん?
相手はドネアやで?
勝ったんやで?
プロデビュー以来負けなしやで?
まだダウン一回もしてないんやで?
バンタム級世界一やで?
何様のつもりなん?
相手はドネアやで?
勝ったんやで?
プロデビュー以来負けなしやで?
まだダウン一回もしてないんやで?
バンタム級世界一やで?
何様のつもりなん?
2019/11/07(木) 23:13:09.18ID:hCzgbmgW
全盛期か衰えたかとかは知らんが
ガチでバンタムで仕上げた時のドネアはやばいってことだけはわかった
ガチでバンタムで仕上げた時のドネアはやばいってことだけはわかった
2019/11/07(木) 23:13:15.97ID:jnEsDIjv
>>544
拓真より三男の方が強いということはわかった
拓真より三男の方が強いということはわかった
2019/11/07(木) 23:13:16.90ID:46qCN165
ドネアのダウンは10カウントじゃないの?
プロレス的に9.5?
その点を除けば面白かった。
プロレス的に9.5?
その点を除けば面白かった。
2019/11/07(木) 23:13:20.65ID:/irErM+7
>>409
あの、パッキャオて
ウェルター級なんだけど
次はパッキャオてどういうことよ?
それをまず説明しろって
キチガイ丸出しやん、怖すぎるから
適当なこと言ってたらみんなから
白い目で見られてるんやで?わかってる?
よちよち(^。^)かわいそうだねーよちよち
あの、パッキャオて
ウェルター級なんだけど
次はパッキャオてどういうことよ?
それをまず説明しろって
キチガイ丸出しやん、怖すぎるから
適当なこと言ってたらみんなから
白い目で見られてるんやで?わかってる?
よちよち(^。^)かわいそうだねーよちよち
2019/11/07(木) 23:13:34.21ID:EOIAMMzw
>>486
そんなルールどこに規定されてるっすか?w
そんなルールどこに規定されてるっすか?w
555名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:13:34.29ID:e9R5SrIl 何にしろ井上の評価が落ちても何でもいいや
防衛回数稼ぎの世界戦よりも別格で面白かったわ
防衛回数稼ぎの世界戦よりも別格で面白かったわ
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:13:34.48ID:AGliSPjM ウォータースはフェザーだからな。
バンタムでドネアと真正面から打ち合ってKOしたのは井上だけだ。
フランプトンはフェザーでドネアに勝ったが、
逃げまくっての判定だからな。
バンタムでドネアと真正面から打ち合ってKOしたのは井上だけだ。
フランプトンはフェザーでドネアに勝ったが、
逃げまくっての判定だからな。
2019/11/07(木) 23:13:36.71ID:eeJ0NzVm
>>544
ここはその名前を出さないのが暗黙の礼儀
ここはその名前を出さないのが暗黙の礼儀
2019/11/07(木) 23:13:38.98ID:qkyxo6Cn
井上の評価は上がったよ
何が上がったかと言うと面白い試合が出来るということが証明された
いくら強くても面白くなきゃリゴンドーになっちゃうから
何が上がったかと言うと面白い試合が出来るということが証明された
いくら強くても面白くなきゃリゴンドーになっちゃうから
2019/11/07(木) 23:13:43.15ID:baNJrTup
560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:13:43.32ID:9BRLwtwa >>491
右アンパンマンだろな。
右アンパンマンだろな。
561名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:13:46.91ID:n+CUSVzQ しかし井上は何のためらいもなく弱点を打ちに行くな
それをしないドネアが心優しすぎるんだけど。
それをしないドネアが心優しすぎるんだけど。
2019/11/07(木) 23:14:10.26ID:nbzdf/BJ
>>481
それまで強豪にたてつつけに勝ってきた西岡が
蛇に睨まれた蛙のようになすすべ無く負けた
ホントに強い相手とやればそんなもんだなって思ったよ
今日はそれを逆にやって欲しかったんだけどな
できる実力は井上にあったと思うけど…
それまで強豪にたてつつけに勝ってきた西岡が
蛇に睨まれた蛙のようになすすべ無く負けた
ホントに強い相手とやればそんなもんだなって思ったよ
今日はそれを逆にやって欲しかったんだけどな
できる実力は井上にあったと思うけど…
2019/11/07(木) 23:14:10.64ID:JptTeNNj
メイウェザーみたいなやつが近くの階級にいたら面白いのにな
2019/11/07(木) 23:14:11.07ID:CBLTJDj2
2019/11/07(木) 23:14:13.62ID:ygOuC2Gn
2019/11/07(木) 23:14:20.42ID:BauXjrIU
ウバーリは今度のネリ対ロドリゲスのビッグマッチの勝者とタイトル戦やるから、井上の出る幕はないんだよなあ
テテもカシメロと王座統一するしで、井上は階級上げない限りまた来年は雑魚狩りするしかないんやで
早い段階でネリとベガスでマッチメイクしないからこうなる
テテもカシメロと王座統一するしで、井上は階級上げない限りまた来年は雑魚狩りするしかないんやで
早い段階でネリとベガスでマッチメイクしないからこうなる
2019/11/07(木) 23:14:26.04ID:baNJrTup
568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:14:27.77ID:0+nuHSWZ 亀田京之助が井上に挑戦あるかも
2019/11/07(木) 23:14:28.70ID:++kN90Ng
570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:14:30.96ID:ZcYJfIVy2019/11/07(木) 23:14:31.16ID:sOQbkQ8a
2019/11/07(木) 23:14:35.70ID:+Bg+EbPc
2019/11/07(木) 23:14:40.80ID:kTBXHqFd
あんだけジャブが入ってるのに下がらないドネアが凄いね
あと井上のボディをなんども空振りさせてたな
右目カットの影響もあるんだろうけど井上対策を世界に披露した形になった
あと井上のボディをなんども空振りさせてたな
右目カットの影響もあるんだろうけど井上対策を世界に披露した形になった
574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:14:41.04ID:/hJiDMoY 亀田和毅に勝てるかもしれんな
575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:14:45.48ID:XOCeS+XY とんでもねえ試練の門やったわ、負けると思た
よく勝ち切ったわ!すごいと思う。ただスーパーモンスターではなかった
パッキャオというレベルかどうかと言われたらどうかな
どんどんレジェンド級やスター選手とやってほしいね。負けてもいい
しばらくはロマチェンコとかは言わないでおこう
よく勝ち切ったわ!すごいと思う。ただスーパーモンスターではなかった
パッキャオというレベルかどうかと言われたらどうかな
どんどんレジェンド級やスター選手とやってほしいね。負けてもいい
しばらくはロマチェンコとかは言わないでおこう
576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:14:47.74ID:U2eOCn2u ドネアの顔変型してる
2019/11/07(木) 23:14:49.62ID:3OBP0xdg
さすがに今ウーバーリー指名は雑魚狩りにしかみえんからせんでいい
小物感がいきなり凄くなったわ
小物感がいきなり凄くなったわ
2019/11/07(木) 23:14:55.78ID:BZv9ivVn
ドネアってやっぱりすげえな
ほんとタフ
ほんとタフ
2019/11/07(木) 23:15:01.29ID:sqtrQfFW
ネリとやってくれ
2019/11/07(木) 23:15:02.98ID:baNJrTup
>>549
ロマチェンコですらリナレス相手にダウンしてるのにな
ロマチェンコですらリナレス相手にダウンしてるのにな
2019/11/07(木) 23:15:04.66ID:jnEsDIjv
ガッツとか辰吉は顔面凄く腫れていたよな
2019/11/07(木) 23:15:04.91ID:IoBsWKMd
>>509
申し訳ないけどリゴンドーに決まってる
申し訳ないけどリゴンドーに決まってる
2019/11/07(木) 23:15:13.80ID:/yw8o96D
>>468
PFPランカーとしては今日の試合は確かに。。。って試合だけど、そこは力さえあって本物なら今後いくらでも取り返せるよ。
この1試合だけなら。
そこはもう仕方ないと割り切るならこの試合で評価出来る点も多いし、まだ若い井上ならこの試合落としてたら失うもの多くて大問題だったろうけど最終的に勝ち切ったならまだこの先キャリア長いんだから得た物の方が多いと思うな。
ましてや2年近くの間15分も試合して無かった訳で。もし、足に途中から問題抱えてたならなおのことさ。
PFPランカーとしては今日の試合は確かに。。。って試合だけど、そこは力さえあって本物なら今後いくらでも取り返せるよ。
この1試合だけなら。
そこはもう仕方ないと割り切るならこの試合で評価出来る点も多いし、まだ若い井上ならこの試合落としてたら失うもの多くて大問題だったろうけど最終的に勝ち切ったならまだこの先キャリア長いんだから得た物の方が多いと思うな。
ましてや2年近くの間15分も試合して無かった訳で。もし、足に途中から問題抱えてたならなおのことさ。
584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:15:18.12ID:n+CUSVzQ 寝たらそのまま目が覚めないって噂話があって、気にするボクサーもいる
585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:15:21.03ID:wJynoOyv2019/11/07(木) 23:15:34.98ID:f6slcxlP
>>349
すげぇわな、ドネアも警戒してたはずなのにしかも浅めに見えたボディ一発で実質KOだもんな
どっちもハードパンチャーで必殺パンチをどう組み立てて当てるか、って試合だったな
ボディでダウン奪った時は泣きそうになったわ
すげぇわな、ドネアも警戒してたはずなのにしかも浅めに見えたボディ一発で実質KOだもんな
どっちもハードパンチャーで必殺パンチをどう組み立てて当てるか、って試合だったな
ボディでダウン奪った時は泣きそうになったわ
587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:15:35.84ID:t/g3Cchk Sバンタムに階級上げてもチャンピオンにはなれるだろうけど防衛は無理だろうなこれじゃ
588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:15:35.83ID:elTZVWeP589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:15:36.06ID:SSXEVaWW 調整ミスなら、井上はスーパーバンタムに上げた方が良いんじゃないかなぁ。
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:15:43.95ID:EZOppJmc ドネアは11Rのダウンの時に
レフェリーに無理やり戦わされて寿命を削がれた
井上は一瞬、両手上げて喜んだからな
レフェリーに無理やり戦わされて寿命を削がれた
井上は一瞬、両手上げて喜んだからな
2019/11/07(木) 23:15:47.22ID:RcuX8kYP
>>549
そうだよ
井上はかなり強いチャンピオンだよ
だけど、戦前みんながモンスターだのドネアなんて相手にならないだの言って祭り上げてたわけで、求められる基準が上がってた
叩かれて当然の試合内容だよ
そうだよ
井上はかなり強いチャンピオンだよ
だけど、戦前みんながモンスターだのドネアなんて相手にならないだの言って祭り上げてたわけで、求められる基準が上がってた
叩かれて当然の試合内容だよ
2019/11/07(木) 23:15:47.99ID:wFQoG4fm
>>566
いつそんなタイミングが合ったんだよ
いつそんなタイミングが合ったんだよ
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:15:51.37ID:AGliSPjM カットで二重に見えるようになってから得意のカウンターを合わせられなくなった。
あのカットがなければ中盤までにKOしてたな。
あのカットがなければ中盤までにKOしてたな。
2019/11/07(木) 23:16:02.65ID:ZsdB+gpM
2019/11/07(木) 23:16:04.21ID:qkyxo6Cn
目に血が入る状態はどんなボクサーでも内容の良い試合なんて出来ない
よくて勝てたなと本当に
よくて勝てたなと本当に
2019/11/07(木) 23:16:11.61ID:+8H5vV51
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:16:15.58ID:eO3wOVip ドネアにトラウマ植え付けられてここから落ちる一方だよ
テテに完封されて終わり
テテに完封されて終わり
2019/11/07(木) 23:16:23.52ID:baNJrTup
2019/11/07(木) 23:16:28.82ID:UYhZOfby
イタリア人のジャッジが一番正しい気がする
アメリカ人の1ポイント差はありえない
3か4ポイント井上が勝ってたと思う
アメリカ人の1ポイント差はありえない
3か4ポイント井上が勝ってたと思う
600名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:16:35.09ID:wrkU79T7 井上の苦戦の要因はドネアがパンチ食らってもほとんどひるまなかったからだろ
こういう相手とはやったことがなかったのでは?
こっちが当たったと思っていいパンチだしてくるから
こういう相手とはやったことがなかったのでは?
こっちが当たったと思っていいパンチだしてくるから
2019/11/07(木) 23:16:37.73ID:XvS0qA3J
>>533
顎はね上がるヤバめのパンチ何発か貰ったけど
そこからダウン取るのは流石
でもこの試合で評価上げたのはドネアで下げたのは井上
これはもう仕方無い
直ぐナバレッテとやって欲しかったがこの内容なら
2試合くらいバンタムに止まった方が良いかもと思った
顎はね上がるヤバめのパンチ何発か貰ったけど
そこからダウン取るのは流石
でもこの試合で評価上げたのはドネアで下げたのは井上
これはもう仕方無い
直ぐナバレッテとやって欲しかったがこの内容なら
2試合くらいバンタムに止まった方が良いかもと思った
2019/11/07(木) 23:16:44.61ID:jnEsDIjv
>>590
私はあれはドネアの演技と見たけどね
私はあれはドネアの演技と見たけどね
2019/11/07(木) 23:16:46.71ID:eeJ0NzVm
>>593
タラレバはあれだけど、そういう予想は出来たね
タラレバはあれだけど、そういう予想は出来たね
2019/11/07(木) 23:16:47.59ID:jndU6Sot
カネロみたいなディフェンス技術つけれないの?
これじゃ、いつかはノックアウト負けするわ
これじゃ、いつかはノックアウト負けするわ
605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:16:47.80ID:9BRLwtwa2019/11/07(木) 23:16:54.60ID:baNJrTup
>>595
血が吹き出したときの絶望感よ
血が吹き出したときの絶望感よ
607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:17:00.14ID:PhQiC2gc やっぱりあのジャッジはおかしかったんだな。
追い討ちも止めたし、10カウントもしていたし言い訳はできないだろう。
追い討ちも止めたし、10カウントもしていたし言い訳はできないだろう。
2019/11/07(木) 23:17:16.53ID:baNJrTup
>>602
肋骨折れてるんだぞ
肋骨折れてるんだぞ
609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:17:17.99ID:ZcYJfIVy2019/11/07(木) 23:17:24.54ID:dt9OHVW0
>>200
ドネアの強い意志を汲み取ったんじゃないかな…と俺は勝手に解釈してる
ドネアの強い意志を汲み取ったんじゃないかな…と俺は勝手に解釈してる
2019/11/07(木) 23:17:34.58ID:EOIAMMzw
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:17:37.14ID:p4RV5yJd みんな井上の評価が上がった下がった言ってるけど、
俺の中では、ドネアの評価がバカ上がりだよ!(笑)
負けても、彼の凄さが改めてわかった。
俺の中では、ドネアの評価がバカ上がりだよ!(笑)
負けても、彼の凄さが改めてわかった。
2019/11/07(木) 23:17:42.49ID:zUvGJZrd
今日のドネア最高
2019/11/07(木) 23:17:42.85ID:wLM9A56X
2019/11/07(木) 23:17:45.59ID:jnEsDIjv
2019/11/07(木) 23:17:47.77ID:ajKN9b4D
試合後のインタビューきたぞ
https://www.youtube.com/watch?v=mjESmHgZArI
https://www.youtube.com/watch?v=mjESmHgZArI
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:17:56.16ID:AGliSPjM 井上が試されていなかったのは打たれた時のタフネスだけだからな。
今日はタフネスを証明した。
あれ程の数のパワーパンチを放ってもスタミナも全く問題なかった。
今日はタフネスを証明した。
あれ程の数のパワーパンチを放ってもスタミナも全く問題なかった。
2019/11/07(木) 23:17:57.28ID:Nxms5l1v
しかし、2Rで右目上を深くカットしてるからな
どう考えても普通は負け試合
よく勝ったと思うわ
どう考えても普通は負け試合
よく勝ったと思うわ
2019/11/07(木) 23:17:57.34ID:jndU6Sot
素直にドネアの強さ認めようぜ。十分、早かったぞ?
2019/11/07(木) 23:18:14.36ID:baNJrTup
負けない上にいい経験まで出来たってことだよ
2019/11/07(木) 23:18:16.91ID:A5eJ8g4c
西岡がドネアとやったのは36歳
36歳のドネアが井上に負ける
36歳のドネアが井上に負ける
622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:18:20.18ID:vl5I3nrs 血が目に入るのを軽く見てる奴多すぎだろ
年齢以上にハンデだ
年齢以上にハンデだ
2019/11/07(木) 23:18:28.08ID:dt9OHVW0
>>203
泣いた
泣いた
624名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:18:34.68ID:9BRLwtwa ダウン演技ってやつジムイッテリバー殴ってもらえよ
悶絶するから。あれ本気で入れられて立ってられるなら誉めてやるよ
悶絶するから。あれ本気で入れられて立ってられるなら誉めてやるよ
2019/11/07(木) 23:18:39.41ID:KFY1tFiN
2019/11/07(木) 23:18:39.49ID:sOQbkQ8a
>>588
ウバーリは次ネリかロドリゲスの勝者とやらないとダメだから次テテしかいないわな
ウバーリは次ネリかロドリゲスの勝者とやらないとダメだから次テテしかいないわな
2019/11/07(木) 23:18:42.36ID:jnEsDIjv
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:18:43.68ID:BFBNpAAF 114-113だと思ったが117-109は意味不明
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:18:48.04ID:wtsjPhR/ 井上タフだな。
2019/11/07(木) 23:18:49.02ID:WDJLoX/I
2019/11/07(木) 23:18:53.52ID:XvS0qA3J
2019/11/07(木) 23:18:53.70ID:kTBXHqFd
9ラウンド?だかの膝が落ちかけたシーン
普通ならあそこでKO負けだろうけど井上はよく追撃をかわしたよ
だけど井上が自分からクリンチするシーンなんて初めて見たね
もしかしたらクリンチ下手かもと心配してたけど杞憂だった
普通ならあそこでKO負けだろうけど井上はよく追撃をかわしたよ
だけど井上が自分からクリンチするシーンなんて初めて見たね
もしかしたらクリンチ下手かもと心配してたけど杞憂だった
2019/11/07(木) 23:18:56.30ID:L6NyLsxA
むしろ井上評価上がったけどな
あそこから立て直して勝ち切るのはかなりクレバー
パンチだけの選手じゃないことが証明された
あそこから立て直して勝ち切るのはかなりクレバー
パンチだけの選手じゃないことが証明された
2019/11/07(木) 23:19:02.42ID:3OBP0xdg
10カウントと追撃体当たり拒否は海外クラスタでも叩かれてるな
ドネアについては卑劣扱いしてる奴らもいるんだけど、ドネさんって海外で悪名高いの?
一つも評価あがってるような反応ないんだけども なんかやらかした過去でも? 薬の名前でてるけど
ドネアについては卑劣扱いしてる奴らもいるんだけど、ドネさんって海外で悪名高いの?
一つも評価あがってるような反応ないんだけども なんかやらかした過去でも? 薬の名前でてるけど
2019/11/07(木) 23:19:13.23ID:6yZWjEGm
肋骨折れてる相手をの仕留められないようではダメだな
2019/11/07(木) 23:19:14.58ID:JptTeNNj
ボディのダウンは無茶苦茶つらいのが分かる倒れ方だったなあ
しかしドネア顔腫れまくってたからちゃんと検査受けて欲しいわ
しかしドネア顔腫れまくってたからちゃんと検査受けて欲しいわ
2019/11/07(木) 23:19:16.29ID:++kN90Ng
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:19:18.89ID:eO3wOVip ドネアなんて5年前に終わってた選手だよ
バンタムとしてまともに試合したのは10年前
井上の化けの皮が剥がれた
バンタムとしてまともに試合したのは10年前
井上の化けの皮が剥がれた
2019/11/07(木) 23:19:19.22ID:jnEsDIjv
>>628
さすがに1ポイント差はないやろ
さすがに1ポイント差はないやろ
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:19:22.42ID:elTZVWeP >>450
スコアカードw
スコアカードw
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:19:27.09ID:SSXEVaWW ドネアが強いままのドネアでホントに嬉しかったわw
井上も負けてもいいから強い相手と戦いながらチャレンジを続けてほしい。
まさしく天上の戦いだった。
井上も負けてもいいから強い相手と戦いながらチャレンジを続けてほしい。
まさしく天上の戦いだった。
2019/11/07(木) 23:19:30.22ID:sOQbkQ8a
>>602
演技言うけどダウンシーン見直してみ?普通に10カウント入ってるから
演技言うけどダウンシーン見直してみ?普通に10カウント入ってるから
2019/11/07(木) 23:19:31.79ID:c+2+KMnO
時系列
1:54 ボディにヒット
ドネアがチョコチョコ歩き
1:51 審判が割って入って井上を制止
1:49 ドネアがしゃがみこむ
1:47 カウント開始 ワーン
1:37 カウント ナイン
1:36 カウント テン
1:35 ドネア立ち上がる
1:33 レフリーがドネアの拳を持って確認
1:31 試合再開
1:54 ボディにヒット
ドネアがチョコチョコ歩き
1:51 審判が割って入って井上を制止
1:49 ドネアがしゃがみこむ
1:47 カウント開始 ワーン
1:37 カウント ナイン
1:36 カウント テン
1:35 ドネア立ち上がる
1:33 レフリーがドネアの拳を持って確認
1:31 試合再開
2019/11/07(木) 23:19:38.08ID:dt9OHVW0
>>206
たしかに、俺ら素人じゃまるでわからん技術持ってんだろうな
たしかに、俺ら素人じゃまるでわからん技術持ってんだろうな
2019/11/07(木) 23:19:44.04ID:jnEsDIjv
これだけは言える
全盛期のドネアとやって欲しかった
全盛期のドネアとやって欲しかった
2019/11/07(木) 23:19:46.78ID:oXBEgadv
>>599
俺の採点は一点差の人とほぼ同じだな
俺の採点は一点差の人とほぼ同じだな
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:20:03.26ID:wJynoOyv 井上の評価さがらんやろ
あのレベルの高い試合なんてまず見られんぞ
あのレベルの高い試合なんてまず見られんぞ
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:20:05.27ID:/O0gcmf6 打たれ弱くはない。
効いても冷静に時間稼げる。
後半もKOパンチが打てる。
調子が悪い&アクシデントがあってもきっちり勝つ事ができる。
これがわかったからよかったわ。
経験て大事だな。
ドネア見て思った。
KOできなかったけど凄い経験になったろ。
効いても冷静に時間稼げる。
後半もKOパンチが打てる。
調子が悪い&アクシデントがあってもきっちり勝つ事ができる。
これがわかったからよかったわ。
経験て大事だな。
ドネア見て思った。
KOできなかったけど凄い経験になったろ。
2019/11/07(木) 23:20:07.04ID:jnEsDIjv
>>206
ほんとうまかった
ほんとうまかった
2019/11/07(木) 23:20:14.65ID:V3r22Zdy
どこらの階級でパンチ力の壁に当たるのか見てみたいわ
体格的にあと2つぐらいはいけるか
体格的にあと2つぐらいはいけるか
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:20:19.51ID:cq0WmOnj >>549
しょーがないよ。だってここは他人に厳しく自分に甘い奴らの巣窟なんだから。評価を下げた言うてる奴ほど井上に高い期待とハードルを事前に敷いて見てて、それが打ち砕かれただけの話。
しょーがないよ。だってここは他人に厳しく自分に甘い奴らの巣窟なんだから。評価を下げた言うてる奴ほど井上に高い期待とハードルを事前に敷いて見てて、それが打ち砕かれただけの話。
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:20:28.86ID:Ld7dCpN3 >>510
わろたwww
わろたwww
2019/11/07(木) 23:20:36.80ID:8U695L83
勝ったは良いけど、商品価値は大きく下がったのは誰も否定出来ないっしょ
試合前は歴史的モンスター。この試合の後は普通の良いボクサーに格下げ
ファイトマネーも下がるんじゃ?井上倒してももう大して価値ないでしょ
試合前は歴史的モンスター。この試合の後は普通の良いボクサーに格下げ
ファイトマネーも下がるんじゃ?井上倒してももう大して価値ないでしょ
2019/11/07(木) 23:20:48.14ID:frX3/ibU
やはり左を制する者は、ってやつだな。
655名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:20:55.80ID:T6ZqP99t WBSS2ndの賞金て公表されてないままなんかな?
こないだ140で勝ったテイラーは300万ポンドとか出てたけど118だといいとこその半分くらいかな?それでもビッグマネーやけど
ドネアでもキャリアハイてリゴンドー戦の1.3ミリオンだって
こないだ140で勝ったテイラーは300万ポンドとか出てたけど118だといいとこその半分くらいかな?それでもビッグマネーやけど
ドネアでもキャリアハイてリゴンドー戦の1.3ミリオンだって
2019/11/07(木) 23:20:57.46ID:zi0s4SDq
視界が悪い上に右目庇いながらの試合で勝てるのは凄いよ
2019/11/07(木) 23:21:03.34
2019/11/07(木) 23:21:11.47ID:baNJrTup
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:21:11.83ID:wJynoOyv 井上ならフェザー級くらい行けるやろ
まだまだガリガリやんけ
まだまだガリガリやんけ
2019/11/07(木) 23:21:17.50ID:n0T6UO0y
>>549
1RKO出来なきゃアンチの勝ちやから
1RKO出来なきゃアンチの勝ちやから
661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:21:19.86ID:9BRLwtwa2019/11/07(木) 23:21:23.53ID:kTBXHqFd
並の選手ならドネアにアップセットくらってる展開だったよ
ラスト3ラウンド完全に物にできるところが流石なんだよ
ラスト3ラウンド完全に物にできるところが流石なんだよ
2019/11/07(木) 23:21:29.01ID:/zVZerBq
井上の評価下がったとかモンスターじゃなかったとか、しょーもないこといってる奴うぜー
世界チャンピオン、チャンピオンクラスの選手だけのトーナメントなんだから井上だって判定の時もそりゃあるだろ。
弟が負けて、序盤でのカット、鼻血、周りからのプレッシャーの中でもキッチリ勝ちきるのは素晴らしいし感動したわ。
世界チャンピオン、チャンピオンクラスの選手だけのトーナメントなんだから井上だって判定の時もそりゃあるだろ。
弟が負けて、序盤でのカット、鼻血、周りからのプレッシャーの中でもキッチリ勝ちきるのは素晴らしいし感動したわ。
2019/11/07(木) 23:21:33.12ID:8Xv/CbkH
井上評価落ちたとか言ってるやつwww
ドネアだぞ?しかも通常なら2回KOしててもおかしないわ。
ドネアだぞ?しかも通常なら2回KOしててもおかしないわ。
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:21:37.93ID:wrkU79T7 井上はディフェンスがいいけどオフェンスの引き出しが少ないのは露呈してしまったな
井上のオフェンスはあくまで相手の動きに対する対応型というか。相手が明らかに弱ってるのに
攻め切るオフェンスの引き出しがない
井上のオフェンスはあくまで相手の動きに対する対応型というか。相手が明らかに弱ってるのに
攻め切るオフェンスの引き出しがない
2019/11/07(木) 23:21:44.30ID:jnEsDIjv
2019/11/07(木) 23:21:50.92ID:++kN90Ng
>>632
10からひっくり返したのも驚き
10からひっくり返したのも驚き
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:21:52.95ID:tMVvSF0E 井上の信者は素直に37歳のおっさんに苦戦したから過大評価って認めればいいのにな
実際ほとんどの井上信者がワンサイドで勝つと思ってたんだろ?
実際ほとんどの井上信者がワンサイドで勝つと思ってたんだろ?
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:21:54.20ID:fU2SsiDa 前からたまにもらう事はあったけどディフェンスの悪さは露呈したな
670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:21:57.98ID:FwYeGx922019/11/07(木) 23:21:58.19ID:S4Z9MMRZ
ドネア株上げた
井上株下げた
井上株下げた
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:22:02.98ID:gxMJ1rBe2019/11/07(木) 23:22:11.30ID:baNJrTup
>>656
あれ、ドネアが二人に見えるから右のグローブで隠して見え方を何度も確認してたみたいだな
あれ、ドネアが二人に見えるから右のグローブで隠して見え方を何度も確認してたみたいだな
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:22:17.55ID:SSXEVaWW 自分の採点も114ー113で井上の勝ち。
井上 ドネアドネア 井上井上井上 ドネアドネアドネア 井上井上井上
ダウン取れてなかったらドローだったんじゃないかな。
井上 ドネアドネア 井上井上井上 ドネアドネアドネア 井上井上井上
ダウン取れてなかったらドローだったんじゃないかな。
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:22:18.90ID:wtsjPhR/ とりあえずドネア素晴らしい試合するしかなり好きになった。
2019/11/07(木) 23:22:22.28ID:iEf40rXr
2019/11/07(木) 23:22:23.47ID:sOQbkQ8a
>>651
逆に俺は井上やっぱ強いわってなったけどあんなにアクシデントあってドネアクラスの選手に勝ちきるボクサーが今の日本にいるかな?
逆に俺は井上やっぱ強いわってなったけどあんなにアクシデントあってドネアクラスの選手に勝ちきるボクサーが今の日本にいるかな?
2019/11/07(木) 23:22:25.68ID:+k+tiCCo
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:22:32.51ID:eO3wOVip2019/11/07(木) 23:22:33.69ID:X9u2vGN7
次はラスベガスだな
2019/11/07(木) 23:22:37.72ID:JptTeNNj
頬のこけ方からいって階級上げた方が断然強いまであるわ
2019/11/07(木) 23:22:40.84ID:XvS0qA3J
2019/11/07(木) 23:22:41.36ID:A5eJ8g4c
ドネアパッキャオが出てきてフィリピンの時代が来ると思ったが
それ以降出てこないな
それ以降出てこないな
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:22:42.04ID:zz9Vmv2l2019/11/07(木) 23:22:58.91ID:XGWLc+9y
今日の井上はロドリゲス戦の時より細く小さくみえたな
ドネアがデカいせいかもしれんが
ドネアがデカいせいかもしれんが
2019/11/07(木) 23:23:09.01ID:lBm8D695
ドネアの評価は爆上がり。何あの根性
井上は確かに2Rの不用意さはマイナス要素かもしれないけど、あそこでカットしてんのにあれだけ戦えてたってのはプラス評価だろ
名試合だったよ、めちゃくちゃ面白かった
井上は確かに2Rの不用意さはマイナス要素かもしれないけど、あそこでカットしてんのにあれだけ戦えてたってのはプラス評価だろ
名試合だったよ、めちゃくちゃ面白かった
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:23:10.80ID:PA2FLKRv 9R、10Rの出血凄かったけどよくレフェリー止めなかったね
688名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:23:14.67ID:wJynoOyv >>668
37歳ってまだまだ余裕で体うごくぞ?ww
37歳ってまだまだ余裕で体うごくぞ?ww
2019/11/07(木) 23:23:18.43ID:jnEsDIjv
>>197
その点辰吉はよく当てられていたね
その点辰吉はよく当てられていたね
2019/11/07(木) 23:23:22.29ID:baNJrTup
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:23:22.34ID:tzFfLP9q692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:23:26.41ID:8vjcgy4/ ドネアに最大限のリスペクト
だけど井上はボディ打ちへの
カウンター恐れ過ぎ。
だけど井上はボディ打ちへの
カウンター恐れ過ぎ。
2019/11/07(木) 23:23:32.79ID:pV5eaUe/
今日の井上はこの前の試合の時より顔が痩せこけて見えた
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:23:42.98ID:YzYgffxx 左ガードは2重に見えていたからおかしかったのか
名試合やな
名試合やな
2019/11/07(木) 23:23:44.67ID:1KdFPHHX
>>593
そのカットって癖になるとよく言うけど、今回ので癖になったりするかな?
そのカットって癖になるとよく言うけど、今回ので癖になったりするかな?
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:23:44.97ID:p4RV5yJd2019/11/07(木) 23:23:54.70ID:oXBEgadv
2019/11/07(木) 23:24:09.41ID:3OBP0xdg
>>653
お前、階級あげてからは塩も塩試合しまくってるのに無敗ってだけで世界一ファイトマネー稼いでた黒人知らんのか
問題は弟やられたからと格下の相手を指名した冷静さの無さ ウーバは十中八九次の試合で負ける
んじゃ、次は挑戦者として指名するしかないわな このタイプの気性のヤツは大成しないわ
お前、階級あげてからは塩も塩試合しまくってるのに無敗ってだけで世界一ファイトマネー稼いでた黒人知らんのか
問題は弟やられたからと格下の相手を指名した冷静さの無さ ウーバは十中八九次の試合で負ける
んじゃ、次は挑戦者として指名するしかないわな このタイプの気性のヤツは大成しないわ
2019/11/07(木) 23:24:23.12ID:NVXl/Gxd
中盤あたりにドネアの左フックが浅く入った所もヒヤっとしたわ
試合終了までヒヤヒヤした試合だった
試合終了までヒヤヒヤした試合だった
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:24:30.31ID:wJynoOyv >>677
ふつうはああなったら、TKOでまけるパターンだよな
ふつうはああなったら、TKOでまけるパターンだよな
2019/11/07(木) 23:24:33.37ID:IxQydha/
理想とすればぶっちぎりでバンタム制して上へってのが良かったね
今回で他の王者とやるのも見てみたくなったよ 負けるとは思わないけと
今回で他の王者とやるのも見てみたくなったよ 負けるとは思わないけと
2019/11/07(木) 23:24:38.26ID:9zlq8WWQ
井上は下がりながら印象悪かったけど、パンチ当てながら下がってたからな
あれで井上に入れる奴がいても当然だと思う
あれで井上に入れる奴がいても当然だと思う
2019/11/07(木) 23:24:59.28ID:JptTeNNj
井上の最大の弱点はトーク力だわ
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:25:00.78ID:AGliSPjM ボディを効かせた時、倒れてもいないのにレフリーが間に入るなんて信じられないだろ。
世界戦5000試合見てきたが初めて見たわ。
あの無防備の状態でフルスイングのパンチを入れていたら確実にKOできたしな。
そもそもカウント10でKOだけどな。
このレフリーは永久サスペンドでいいだろ。
世界戦5000試合見てきたが初めて見たわ。
あの無防備の状態でフルスイングのパンチを入れていたら確実にKOできたしな。
そもそもカウント10でKOだけどな。
このレフリーは永久サスペンドでいいだろ。
2019/11/07(木) 23:25:04.90ID:XvS0qA3J
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:25:07.09ID:elTZVWeP2019/11/07(木) 23:25:27.62ID:gseHpxsk
今の階級だと減量はなかなかキツイからタイミングみて上げるって言ってたな
2019/11/07(木) 23:25:43.04ID:Y8y11G72
>>47
あのままボディ殴られてたらあばら突き刺さって死んでたかもしれんのか
あのままボディ殴られてたらあばら突き刺さって死んでたかもしれんのか
2019/11/07(木) 23:25:45.31ID:+8H5vV51
ダウン奪った時カウントも微妙だったし試合止めとけよ
2R無駄に井上のパンチを食らったじゃん
レフェリーはボクシングの危険さを分かってないやろ
井上のパンチ力も分かってない
2R無駄に井上のパンチを食らったじゃん
レフェリーはボクシングの危険さを分かってないやろ
井上のパンチ力も分かってない
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:25:53.39ID:W5LvO1T/ 右のガードを高く挙げてたのは、傷口を守るのもあるけど
二重に見えるのを防いでたんだろうな
二重に見えるのを防いでたんだろうな
2019/11/07(木) 23:25:58.61ID:oiGcpNne
>>481
西岡との試合は西岡が極端なカウンター狙いだったこともあって
ジョニゴンを派手にぶっ倒した西岡の左をドネアも警戒しつつ丁寧なボクシングしてたけど
その前後の試合は左の1発狙いの雑なボクシングだった
あの頃の1発KO狙いのブンブン丸より今日の方が洗練されたボクシングだと思う
当然反射神経、スタミナ、フットワークは衰えてるけどね
西岡との試合は西岡が極端なカウンター狙いだったこともあって
ジョニゴンを派手にぶっ倒した西岡の左をドネアも警戒しつつ丁寧なボクシングしてたけど
その前後の試合は左の1発狙いの雑なボクシングだった
あの頃の1発KO狙いのブンブン丸より今日の方が洗練されたボクシングだと思う
当然反射神経、スタミナ、フットワークは衰えてるけどね
2019/11/07(木) 23:26:00.55ID:baNJrTup
井上最後までブレて見えてたとか網膜傷ついたんじゃね?
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:26:00.99ID:9BRLwtwa714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:26:01.13ID:hRHHuO1f >>682
まあやっぱり試合展開の予測なんて簡単には行かないんだなって思った
まあやっぱり試合展開の予測なんて簡単には行かないんだなって思った
2019/11/07(木) 23:26:01.80ID:/yw8o96D
>>585
相手の背負ってる物やそんなもんの重さも解らないヤツに何言っても無駄よ。
少なくともドネアは年齢的にも今回がラストチャンスという気持ちで挑んでると思う。
解りやすく言うと負ければ引退なんだと思うな。
相手の背負ってる物やそんなもんの重さも解らないヤツに何言っても無駄よ。
少なくともドネアは年齢的にも今回がラストチャンスという気持ちで挑んでると思う。
解りやすく言うと負ければ引退なんだと思うな。
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:26:06.69ID:xmRKjROp ニワカもアンチも今日は楽しんだだろ
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:26:14.09ID:eO3wOVip ドネアの体見ればすぐわかるけどガリガリで減量失敗
バンタムではWBSS含めて3試合しかしてないから
そんな相手に苦戦
バンタムではWBSS含めて3試合しかしてないから
そんな相手に苦戦
2019/11/07(木) 23:26:18.30ID:okW7ubuK
>>688
メイウェザー「わかる」
メイウェザー「わかる」
2019/11/07(木) 23:26:18.86ID:6yZWjEGm
井上はなかなか打たれ強いかもしれない
また才能を見せた
また才能を見せた
2019/11/07(木) 23:26:23.69ID:++kN90Ng
>>702
苦戦になった事で引き出しの豊富さも見れたね
苦戦になった事で引き出しの豊富さも見れたね
2019/11/07(木) 23:26:35.86ID:Xt8rtE6g
11Rはもう一度ダウン取れると思ったけどなぁ
2019/11/07(木) 23:26:48.12ID:57r+1Zfs
井上って辰吉みたいに悪い意味でプライド高くないからあそこでなりふり構わずクリンチで凌げた
まああれもちょっと効いた程度でクリンチの必要なかったのかもしれんけど
ほんとに経験不足やプライド高くてガード下げ気味にしたり泥臭いクリンチしない選手おるからな
採点に関しては手数、有効打、ダメージどれを取っても井上ワンサイドだったよ
イタリアの116−111のジャッジをワイは支持する
まああれもちょっと効いた程度でクリンチの必要なかったのかもしれんけど
ほんとに経験不足やプライド高くてガード下げ気味にしたり泥臭いクリンチしない選手おるからな
採点に関しては手数、有効打、ダメージどれを取っても井上ワンサイドだったよ
イタリアの116−111のジャッジをワイは支持する
2019/11/07(木) 23:26:52.75ID:fRMc7DLi
弟が負けて嫌な流れが兄にも来てしまった感がある
兄は弟の中継みてただろうけど、それで負けることへの恐怖により集中を切らしてたな
初めてのカット、初めての鼻血で相当焦りもあっただろう
それにドネアがかなりデカく見えたけど、あれ何回級くらい上げたんだろ?
上下への散らしも少なかったし、とりあえず井上はいつも通りの戦いは出来ていなかったと思う
兄は弟の中継みてただろうけど、それで負けることへの恐怖により集中を切らしてたな
初めてのカット、初めての鼻血で相当焦りもあっただろう
それにドネアがかなりデカく見えたけど、あれ何回級くらい上げたんだろ?
上下への散らしも少なかったし、とりあえず井上はいつも通りの戦いは出来ていなかったと思う
2019/11/07(木) 23:27:02.07ID:b7UOul2Q
2019/11/07(木) 23:27:02.41ID:n0T6UO0y
>>719
元々下でも試合中にぼろぼろになりながら勝ってなかったか
元々下でも試合中にぼろぼろになりながら勝ってなかったか
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:27:06.24ID:bPG34UN+ ドネア、肋骨折れても最後まで諦めずフック振り回しとったんやな
その精神力は尊敬に値する
その精神力は尊敬に値する
2019/11/07(木) 23:27:11.47ID:gyuwP/4p
>>703
井上って若干天然だよね
井上って若干天然だよね
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:27:12.06ID:wJynoOyv >>689
次元が違うから比べるのはかわいそうやな
次元が違うから比べるのはかわいそうやな
729名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:27:16.38ID:YzYgffxx 目が見えない上に鼻血で呼吸と集中力が低下してもあの回復力
若いしまだまだ伸びるわ
若いしまだまだ伸びるわ
2019/11/07(木) 23:27:21.29ID:EHXUH0V3
2014年にニコラス・ウォータースが統一戦でドネアを6回KOとかしてるんだけどどんな試合だったの?
よくそんな圧倒できたな
よくそんな圧倒できたな
2019/11/07(木) 23:27:23.34ID:kTBXHqFd
井上はこれ以上の進化を目指すならトレーナー変えたほうがいいね
親父さんじゃディフェンス面で限界があるわ
親父さんじゃディフェンス面で限界があるわ
732名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:27:25.59ID:BFBNpAAF >>639
ジャッジ2人目のやつ2、3が井上、挙げ句の果てに5で8つけるとか有り得ん判定と思う
ジャッジ2人目のやつ2、3が井上、挙げ句の果てに5で8つけるとか有り得ん判定と思う
2019/11/07(木) 23:27:26.95ID:baNJrTup
2019/11/07(木) 23:27:30.20ID:JRQMgsSq
まあ同じ格闘家であの試合見て何も思わないやつはいないわな
那須川 天心
@TeppenTenshin
熱くなりすぎた 俺も 死ぬほど頑張らないとな
https://twitter.com/TeppenTenshin/status/1192439698376908800?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
那須川 天心
@TeppenTenshin
熱くなりすぎた 俺も 死ぬほど頑張らないとな
https://twitter.com/TeppenTenshin/status/1192439698376908800?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
735名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:27:49.94ID:mo5L4Vsl 世界統一チャンピオン誕生なのに文句をつけられる井上尚弥
2019/11/07(木) 23:28:10.60ID:UAToQLY+
737名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:28:21.86ID:c0LNTxo/ 4Rからドネアが左のガード下げて構えるようになったから
井上の右ストレートモロに食らうんじゃないかと思ってたら
やっぱり直撃してKO寸前まで追い込まれたよな
左フックのカウンター狙う為とはいえ
あれは止めたほうがいい
井上の右ストレートモロに食らうんじゃないかと思ってたら
やっぱり直撃してKO寸前まで追い込まれたよな
左フックのカウンター狙う為とはいえ
あれは止めたほうがいい
2019/11/07(木) 23:28:23.76ID:5yrMaOUV
フェザーまで通用するって言われてたけど
バンタムで頑張ったほうが良さそうだね
バンタムで頑張ったほうが良さそうだね
739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:28:23.86ID:AGliSPjM インタビューの表情を見ると、カット以外にかすり傷すらない。
ギリギリで見切って芯を外してたんだな。
ギリギリで見切って芯を外してたんだな。
2019/11/07(木) 23:28:27.71ID:/yw8o96D
>>711
にしても、単純に西岡は全くドネアとやるようなレベルでなかったと思う。申し訳ないが今日のドネアと当時の西岡がやっても結果は同じだったと思うよ。
にしても、単純に西岡は全くドネアとやるようなレベルでなかったと思う。申し訳ないが今日のドネアと当時の西岡がやっても結果は同じだったと思うよ。
2019/11/07(木) 23:28:30.83ID:XvS0qA3J
>>725
Lフライでは結構打たれてたな
Lフライでは結構打たれてたな
2019/11/07(木) 23:28:32.95ID:S4Z9MMRZ
長谷川&山中よりも、香川のほうが分析力高い解説してたのワロタ
2019/11/07(木) 23:28:39.70ID:gyuwP/4p
しかし瞼のカット癖にならないといいけどな
2019/11/07(木) 23:28:39.90ID:++kN90Ng
745名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:28:41.83ID:UG6VZ7jl 足踏ん張り効いてないような何か足に違和感があるように感じたからナオウエ下手したら前日に自家発電したべ
2019/11/07(木) 23:28:45.80ID:pWpd7KS3
井上いつダウンするねん・・
2019/11/07(木) 23:28:48.53ID:baNJrTup
2019/11/07(木) 23:28:48.83ID:f6slcxlP
2019/11/07(木) 23:28:50.55ID:pd8r6/4h
今日はずいぶん力んじゃったな
上下の打ち分けほぼ無かったし
上下の打ち分けほぼ無かったし
2019/11/07(木) 23:28:55.79ID:A5eJ8g4c
>>730
階級の壁にぶち当たった感じ
階級の壁にぶち当たった感じ
2019/11/07(木) 23:29:04.62ID:c+2+KMnO
井上が株下げたとかニワカだろう
ダウンしてもおかしくない強烈なパンチをもらっても、止められてもおかしくないほどのカットしても、足が痙攣して思うように動かなくても、しっかりとダウンを奪って12Rフルで戦いぬき勝利する。
どうして株が下がるのか?
ダウンしてもおかしくない強烈なパンチをもらっても、止められてもおかしくないほどのカットしても、足が痙攣して思うように動かなくても、しっかりとダウンを奪って12Rフルで戦いぬき勝利する。
どうして株が下がるのか?
2019/11/07(木) 23:29:09.19ID:T09DAF4X
決勝がドネアで良かったな
井上はまた強くなるだろう
井上はまた強くなるだろう
753名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:29:14.32ID:gDYkDg7A2019/11/07(木) 23:29:16.16ID:MkcFvUqJ
今回の試合で絶対的なものではないと分かったから相手が逃げずに試合が組まれるとおもう
755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:29:19.08ID:SSXEVaWW メイウェザーでも「負けてた」って言われる試合が2つ3つあるのに、井上は今のところ疑惑判定なし。
2019/11/07(木) 23:29:19.17ID:oXBEgadv
モンチ倒して西岡倒した頃はそりゃ切れはあったけど今日ほどの経験からくるうまさは感じなかったけどな
案の定すぐあとにリゴンドーに塩漬けされたわけだし
つまり経験を軽視するなよと
案の定すぐあとにリゴンドーに塩漬けされたわけだし
つまり経験を軽視するなよと
2019/11/07(木) 23:29:24.23ID:ajKN9b4D
これでパッキャオより強いっていう奴がいなくなるだろw
758名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:29:26.36ID:wJynoOyv2019/11/07(木) 23:29:35.68ID:/yw8o96D
>>721
そこはその後の計算も井上の頭の中に働いたでしょ。
そこはその後の計算も井上の頭の中に働いたでしょ。
2019/11/07(木) 23:29:43.86ID:zi0s4SDq
1、2ラウンド見た限りじゃ
なんだまた井上の圧勝かと思ったけど右目カットしてから流れ変わった
なんだまた井上の圧勝かと思ったけど右目カットしてから流れ変わった
2019/11/07(木) 23:29:48.98ID:3OBP0xdg
てか、ドネア肋骨骨折かよ
既にボーンクラッシャーの名前つけられてて草
煽り好きやね、外国人は でも、あのレフリーだけは許さんよクルーザー級みたいに再起不能者だしたいんんか?
アホらし
既にボーンクラッシャーの名前つけられてて草
煽り好きやね、外国人は でも、あのレフリーだけは許さんよクルーザー級みたいに再起不能者だしたいんんか?
アホらし
2019/11/07(木) 23:29:51.80ID:JRQMgsSq
763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:29:54.22ID:AGliSPjM2019/11/07(木) 23:29:55.06ID:sOQbkQ8a
>>682
ドネア責める訳じゃないけどダウンした時のカウントおかしいと思ったから ダウンシーン見直してみたら普通に10カウント過ぎてたしあのレフェリ指で10ってやってたのに試合再開させてたぞ
ドネア責める訳じゃないけどダウンした時のカウントおかしいと思ったから ダウンシーン見直してみたら普通に10カウント過ぎてたしあのレフェリ指で10ってやってたのに試合再開させてたぞ
765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:30:04.31ID:W5LvO1T/ WBSS、次スーパーフライでやるみたいだな
2019/11/07(木) 23:30:22.09ID:baNJrTup
2019/11/07(木) 23:30:23.32ID:gyuwP/4p
今回ドネアに渾身の右ストレート倉ってクリンチで凌いだところを見るとネリ助とやっても大丈夫そう
2019/11/07(木) 23:30:27.55ID:/zVZerBq
>>745
しょーもなさすぎてワロタww
しょーもなさすぎてワロタww
769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:30:32.53ID:vl5I3nrs 目のカットは不用意に貰ったせいだからそこはダメだけど
そのあとあの出血状態でフルラウンドやって勝てたのはむしろ強さを証明した
後半でのボディダウンもパンチ力が後半でも生きていた証拠なので、他の選手にとっても怖いポイント
井上はラウンド早く倒しすぎてたから後半バテて弱るんじゃないかと言われてたからね
その心配が無いと分かったのはデカイ
そのあとあの出血状態でフルラウンドやって勝てたのはむしろ強さを証明した
後半でのボディダウンもパンチ力が後半でも生きていた証拠なので、他の選手にとっても怖いポイント
井上はラウンド早く倒しすぎてたから後半バテて弱るんじゃないかと言われてたからね
その心配が無いと分かったのはデカイ
2019/11/07(木) 23:30:47.18ID:Nxms5l1v
2019/11/07(木) 23:30:47.26ID:NHyZEMJr
>>704
カウントアウトして大感動のはずが微妙な雰囲気の勝ちになってしまったね
カウントアウトして大感動のはずが微妙な雰囲気の勝ちになってしまったね
772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:30:51.70ID:wJynoOyv2019/11/07(木) 23:31:05.15ID:PA2FLKRv
井上のセコンド が慎吾さん含め冷静だったけど、あれは当然出血した時のことも想定してたんだろうか
2019/11/07(木) 23:31:10.12ID:++kN90Ng
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:31:15.59ID:AGliSPjM2019/11/07(木) 23:31:16.55ID:XvS0qA3J
2019/11/07(木) 23:31:20.83ID:baNJrTup
ウォータース 身長170リーチ185センチ
ドネア 身長170リーチ172センチ
ドネア 身長170リーチ172センチ
2019/11/07(木) 23:31:21.85ID:wFQoG4fm
>>765
井岡さんがバンタムに上げる準備を始めるのか
井岡さんがバンタムに上げる準備を始めるのか
2019/11/07(木) 23:31:22.31ID:JptTeNNj
やっぱりメイウェザーってすごいんだよなあ
ある程度攻撃捨ててるからあそこまでディフェンスできるのかもしれんが
ある程度攻撃捨ててるからあそこまでディフェンスできるのかもしれんが
2019/11/07(木) 23:31:22.35ID:gyuwP/4p
ドネア肋骨折れたってマジ?それなら動けないと思うんだが
781名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:31:23.35ID:SSXEVaWW ネリはルール無用で体重超過して来るから、バンタムウェイトではやらない方がいいと思う。
2019/11/07(木) 23:31:24.14ID:ofbMBIGZ
11,12ラウンド取ったから勝ったかなと思ったけど、あれがなければひょっとしたらドネアのジャブをジャッジが取ってるんじゃないかとヒヤヒヤしたよ。
これ、アメリカでやってたら際どい判定だったかも知れんね。
ホームタウンディシジョンにも助けられたな。
この試合見たライバルは以外と与し易いと思ったやつもいるだろうな。
ネリあたりが絡んでくると面白いが今日の試合見たらネリには負けそうだな。
これ、アメリカでやってたら際どい判定だったかも知れんね。
ホームタウンディシジョンにも助けられたな。
この試合見たライバルは以外と与し易いと思ったやつもいるだろうな。
ネリあたりが絡んでくると面白いが今日の試合見たらネリには負けそうだな。
783名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:31:28.95ID:p4RV5yJd 比嘉vs井上が見たいなー.
比嘉はかなり打たれ強いんでしょう?そういう選手は面白い。
比嘉はかなり打たれ強いんでしょう?そういう選手は面白い。
2019/11/07(木) 23:31:29.83ID:/yw8o96D
>>722
辰吉とかあれプライドなのかな?ホント下手なボクサーだよね。テレビなんかでは凄いと神格化されるけどあんな酷いボクサーなかなかいないと思うぞw
辰吉とかあれプライドなのかな?ホント下手なボクサーだよね。テレビなんかでは凄いと神格化されるけどあんな酷いボクサーなかなかいないと思うぞw
785名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:31:30.69ID:Gjo7Gtfz2019/11/07(木) 23:31:41.86ID:zi0s4SDq
1ラウンド目の脅威で言えばロドリゲスの方が感じた
2019/11/07(木) 23:31:56.67ID:IoBsWKMd
圧勝出来なかったから化物クラスでは無かったけど
パンチが通用しなくてもあっさり負けるような技術の低いボクサーじゃ無い事も分かったので評価はある程度維持
最終的にボコボコだったしな
パンチが通用しなくてもあっさり負けるような技術の低いボクサーじゃ無い事も分かったので評価はある程度維持
最終的にボコボコだったしな
2019/11/07(木) 23:32:00.68ID:0LHEoJ2E
みんな今日は一段とハッスルしてるね
2019/11/07(木) 23:32:09.54ID:2QwkXBGV
ほんとドネアのラスボス感が凄すぎた
790名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:32:10.15ID:y42sxTiJ2019/11/07(木) 23:32:14.11ID:swtDjGoy
二重に見えたら引退かな
同じように二重に見えたら引退したボクサーはいっぱいいる
同じように二重に見えたら引退したボクサーはいっぱいいる
2019/11/07(木) 23:32:16.19ID:JptTeNNj
793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:32:22.25ID:gDYkDg7A2019/11/07(木) 23:32:22.52ID:RcuX8kYP
正直なところ、お前らは今日の試合で井上に対する評価どう変わった?
-3から+3の範囲で教えてくれ
-3から+3の範囲で教えてくれ
2019/11/07(木) 23:32:23.40ID:baNJrTup
2019/11/07(木) 23:32:31.36ID:HEJz174t
>>765
糞みたいな塩試合だらけになりそう
糞みたいな塩試合だらけになりそう
2019/11/07(木) 23:32:44.46ID:L6NyLsxA
今日見てて思ったけど井上はネリみたいな圧力かけてくるタイプ苦手だと思うわ
攻められた時のいなし方があまり上手くない
攻められた時のいなし方があまり上手くない
798名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:32:46.72ID:k+XHd8bp2019/11/07(木) 23:32:57.24ID:v5RimAO7
俺も老眼で二重に見えるよ
2019/11/07(木) 23:33:07.11ID:A5oG5KIr
底が知れたとか評価が下がったとかまったくその通りだけど
それよりもなにより7R以降明らかに押し込まれてこのままではまずいかもというところから
10Rで持ち直し11Rでダウンを奪って勝ちを確実にする そういうパンチを可能性を持ったボクサーだって証明されたことも大きい
井上の今後に期待する楽しみは十分に残ったと思う 不安も大きくなったけど
それよりもなにより7R以降明らかに押し込まれてこのままではまずいかもというところから
10Rで持ち直し11Rでダウンを奪って勝ちを確実にする そういうパンチを可能性を持ったボクサーだって証明されたことも大きい
井上の今後に期待する楽しみは十分に残ったと思う 不安も大きくなったけど
2019/11/07(木) 23:33:08.78ID:baNJrTup
2019/11/07(木) 23:33:12.21ID:zi0s4SDq
2019/11/07(木) 23:33:15.87ID:+8H5vV51
足が機能してないって事は栄養足りてないのよ
管理栄養士雇うか階級を上げた方がいい
ウパーリも危険な相手やしなぁ
今日みたいにフルラウンドになったら分からん
でもウパーリもあんまりスタミナ無さそうだったけど
管理栄養士雇うか階級を上げた方がいい
ウパーリも危険な相手やしなぁ
今日みたいにフルラウンドになったら分からん
でもウパーリもあんまりスタミナ無さそうだったけど
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:33:15.98ID:SSXEVaWW805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:33:16.93ID:AGliSPjM この次元でやってたら苦戦なんて当たり前だろ。
レナードもデラホーヤもティトも何度も倒されてるのに。
レナードもデラホーヤもティトも何度も倒されてるのに。
2019/11/07(木) 23:33:18.62ID:JRQMgsSq
リナレスもキャンベル戦で肋骨折しながら勝ってなかったっけ?
2019/11/07(木) 23:33:26.21ID:Nxms5l1v
それにしても、こんな大試合でレフェリーは
とんでもないミスをやらかしたな
普通にカウントアウトしてるじゃねぇか、何度見ても
世紀の大誤審とでもいえるほど、ひどいぞ、これ
とんでもないミスをやらかしたな
普通にカウントアウトしてるじゃねぇか、何度見ても
世紀の大誤審とでもいえるほど、ひどいぞ、これ
808名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:33:28.67ID:FwYeGx92 >>730
黒人のゴリラみたいなやつにブンブン振り回すパンチ食らって負けた
黒人のゴリラみたいなやつにブンブン振り回すパンチ食らって負けた
2019/11/07(木) 23:33:30.63ID:w3cShD8D
ドネア勝って欲しかったぜ
2019/11/07(木) 23:33:38.89ID:XvS0qA3J
>>794
-1
-1
2019/11/07(木) 23:33:52.35ID:++kN90Ng
2019/11/07(木) 23:34:24.40ID:oDoZhXH1
でもそのウォータースはロマチェンコに惨めになるぐらい心折られてたよな
ウォータースの方が体格有利なのに
ウォータースの方が体格有利なのに
2019/11/07(木) 23:34:42.86ID:baNJrTup
2019/11/07(木) 23:34:44.91ID:oXBEgadv
ウーバーリー、ネリ、テテ
まだバンタムステイで良いわな
せっかく良い敵がいるんだから
まだバンタムステイで良いわな
せっかく良い敵がいるんだから
2019/11/07(木) 23:34:51.66ID:fRMc7DLi
カウント10もそうだけどドネアが背中向けた直後に審判が井上に立ち塞がった
そのあとドネアはちょこちょこ歩いて逃げてたけどあれだめだろw
そのあとドネアはちょこちょこ歩いて逃げてたけどあれだめだろw
2019/11/07(木) 23:34:55.09ID:Ix9QKFBG
>>625
体格差あるなー
体格差あるなー
2019/11/07(木) 23:34:55.16ID:v5RimAO7
足が動いてないのは、早く体重落としすぎたんじゃないのか
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:34:58.14ID:BFBNpAAF819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:35:01.20ID:ZcYJfIVy2019/11/07(木) 23:35:03.98ID:NVXl/Gxd
肋骨の折れ方にも幅があるんだろうな、因みにラグビー選手の具はW杯スコットランド戦で肋骨が動くくらいの折れ方で退場してた
2019/11/07(木) 23:35:05.80ID:frP73wxQ
ネリは過大評価だよ
今日のドネアとやったら確実に負ける
ドネアは打たれ強いからカウンター合わされて終わり
今日のドネアとやったら確実に負ける
ドネアは打たれ強いからカウンター合わされて終わり
2019/11/07(木) 23:35:10.86ID:BC64QLXU
これおそらくウバーリにドネアがフルボッコにされて尚弥が仇打つ展開でしょ
2019/11/07(木) 23:35:15.61ID:baNJrTup
2019/11/07(木) 23:35:28.55ID:+8H5vV51
肋骨折れてたけどラグビーの具は南ア戦フル出場だった
2019/11/07(木) 23:35:36.22ID:1KdFPHHX
>>766
でも今のドネアが、その時のリゴンドー、ウォータースと試合して勝てるイメージが湧かんかな…。
でも今のドネアが、その時のリゴンドー、ウォータースと試合して勝てるイメージが湧かんかな…。
2019/11/07(木) 23:35:36.60ID:JptTeNNj
目の傷が癖になるのは今後の心配材料だろうね
2019/11/07(木) 23:35:39.72ID:/yw8o96D
2019/11/07(木) 23:35:46.16ID:hsm8IWw4
Twitterでは海外で大絶賛だよ
ファイトオブジイヤーだと
ファイトオブジイヤーだと
2019/11/07(木) 23:36:07.54ID:EOLbpHjX
ディフェンスはそこまで上手くないのと、実はそんな器用じゃないな。
830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:36:22.89ID:YzYgffxx 井上は網膜やって引退か
あり得るコースだな
あり得るコースだな
2019/11/07(木) 23:36:26.06ID:oXBEgadv
井上はカットが深すぎて外人みたいな二重になってたもんな試合中
あれは今後切れやすくなるからさっさと病院で縫ってもらえ
あれは今後切れやすくなるからさっさと病院で縫ってもらえ
2019/11/07(木) 23:36:27.04ID:HEJz174t
>>807
時系列
1:54 ボディにヒット
ドネアがチョコチョコ歩き
1:51 審判が割って入って井上を制止
1:49 ドネアがしゃがみこむ
1:47 カウント開始 ワーン
1:37 カウント ナイン
1:36 カウント テン
1:35 ドネア立ち上がる
1:33 レフリーがドネアの拳を持って確認
1:31 試合再開
時系列
1:54 ボディにヒット
ドネアがチョコチョコ歩き
1:51 審判が割って入って井上を制止
1:49 ドネアがしゃがみこむ
1:47 カウント開始 ワーン
1:37 カウント ナイン
1:36 カウント テン
1:35 ドネア立ち上がる
1:33 レフリーがドネアの拳を持って確認
1:31 試合再開
2019/11/07(木) 23:36:35.10ID:8eADKAhj
2重に見えるのって簡単に治るもんなの?
834名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:36:45.02ID:PA2FLKRv テテ やネリが明日あたり「俺なら井上に勝てる」とか嬉々として言い出しそうで嫌
2019/11/07(木) 23:36:48.09ID:Hu8PqQ07
まぁ本音を言うと爽快な速攻KOが見たかった
2019/11/07(木) 23:36:49.58ID:CBLTJDj2
>>822
ウーバーリはネリロドリゲスの勝者とやるのが今のところ既定路線なのでドネアは当分関係ない
ウーバーリはネリロドリゲスの勝者とやるのが今のところ既定路線なのでドネアは当分関係ない
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:36:51.13ID:SSXEVaWW ペース握るとディフェンス疎かになるよなぁ。
2019/11/07(木) 23:36:54.73ID:MZANA1bC
>>812
棄権したんだっけ?
棄権したんだっけ?
2019/11/07(木) 23:36:57.60ID:JptTeNNj
>>833
まあ一晩寝てみてからじゃね
まあ一晩寝てみてからじゃね
2019/11/07(木) 23:36:58.98ID:wFQoG4fm
>>823
いやいや、ロマチンコ170もないだろ
いやいや、ロマチンコ170もないだろ
841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:37:11.68ID:mo5L4Vsl >>828
にわかファンの皆さんはやっぱり1RKOとかが見たかったんじゃないかな
にわかファンの皆さんはやっぱり1RKOとかが見たかったんじゃないかな
842名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:37:14.73ID:qMMB9LvK2019/11/07(木) 23:37:15.21ID:hvFcOwaD
まずはナイスファイト。
まるでロッキー見てるみたいだったわ。泣けた。
ボディ貰ってドネアダウンのシーンなんだけどカウントスタートするの遅すぎじゃね?
ボクシング経験者教えて欲しい。あれってレフリーに全判断委ねてるの?会場のカウントはもう進んでて、尚弥もあれっ?って表情してなかった?
それとボディ炸裂後、審判尚弥をニュートラルに戻したように見えたけど、あれってまだ完全に倒れていない状態だから、レフリーニュートラルに戻したらいけないんじゃ?ない?
それとドネアは少し歩き回ったよね?
あの時尚弥がたたみかければ、ストップ掛かったかさらにダメージ残せて有利に試合運べたと思うんだけどどうなんだろ?
まるでロッキー見てるみたいだったわ。泣けた。
ボディ貰ってドネアダウンのシーンなんだけどカウントスタートするの遅すぎじゃね?
ボクシング経験者教えて欲しい。あれってレフリーに全判断委ねてるの?会場のカウントはもう進んでて、尚弥もあれっ?って表情してなかった?
それとボディ炸裂後、審判尚弥をニュートラルに戻したように見えたけど、あれってまだ完全に倒れていない状態だから、レフリーニュートラルに戻したらいけないんじゃ?ない?
それとドネアは少し歩き回ったよね?
あの時尚弥がたたみかければ、ストップ掛かったかさらにダメージ残せて有利に試合運べたと思うんだけどどうなんだろ?
2019/11/07(木) 23:37:20.86ID:oXBEgadv
845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:37:28.91ID:AGliSPjM 苦戦を通じて選手は強くなるんだよ。
井上はディフェンスを更に磨くだろ。
最近は倒し屋のべた足にスタイルチェンジしていたが、
昔のようなジャブとフットワークも取り入れて、より柔軟に幅を持たせてくるだろう。
パワーパンチばかりでなく、もう少し最速最短の軽いノーモーションパンチも欲しい。
井上はディフェンスを更に磨くだろ。
最近は倒し屋のべた足にスタイルチェンジしていたが、
昔のようなジャブとフットワークも取り入れて、より柔軟に幅を持たせてくるだろう。
パワーパンチばかりでなく、もう少し最速最短の軽いノーモーションパンチも欲しい。
2019/11/07(木) 23:37:31.56ID:AbyHKRfm
ロッキー5でロッキーが弟子をボコったラストを思い出した
やっぱりレジェンドはレジェンドなんだよな
ドネアこそラスベガスだ
やっぱりレジェンドはレジェンドなんだよな
ドネアこそラスベガスだ
2019/11/07(木) 23:37:34.66ID:MZANA1bC
>>823
リーチも体格の内でしょ
リーチも体格の内でしょ
2019/11/07(木) 23:37:34.76ID:9zlq8WWQ
ドネアもパッキャオも二度三度負けても普通に最強だからな
日本人は負けたらそのまま引退か、一気に落ちるイメージあるからな
井上は負けたとしてもあと数年は最強でいてほしい
日本人は負けたらそのまま引退か、一気に落ちるイメージあるからな
井上は負けたとしてもあと数年は最強でいてほしい
2019/11/07(木) 23:37:38.61ID:wLM9A56X
>>625
リング上ではドネアの方が顔がキレイに見えたがすげえな
リング上ではドネアの方が顔がキレイに見えたがすげえな
2019/11/07(木) 23:37:52.26ID:baNJrTup
2019/11/07(木) 23:37:52.56ID:Ix9QKFBG
>>648
あとは蓄積するようなダメージを受けていない事を祈る
あとは蓄積するようなダメージを受けていない事を祈る
2019/11/07(木) 23:37:55.21ID:ygOuC2Gn
ネリVSロドリゲスが地味に楽しみだわ
ネリが圧倒的な強さを見せてKO勝利したら本物だけどロドリゲス相手にそこまで上手くいくと思う?
ネリが圧倒的な強さを見せてKO勝利したら本物だけどロドリゲス相手にそこまで上手くいくと思う?
2019/11/07(木) 23:38:04.70ID:swtDjGoy
854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:38:05.46ID:k+XHd8bp プロの評価がどうなるかだな
オッズが次の試合で1.1からどうかわるかで井上の今回の試合の評価がでるよ
俺はプロ目線だと評価は下がると予想
1.1はつけられないね
オッズが次の試合で1.1からどうかわるかで井上の今回の試合の評価がでるよ
俺はプロ目線だと評価は下がると予想
1.1はつけられないね
855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:38:07.42ID:AGliSPjM2019/11/07(木) 23:38:12.64ID:S4Z9MMRZ
ドネア選手、めちゃくちゃ強かったです。
その前にみなさん、平日木曜日にさいたまスーパーアリーナに集まってくれて本当にありがとうございました。
正直、2ラウンドからドネアが2人に見えました。
その中で最終ラウンドまでいったことを最大のキャリアとして誇り、また来年から精進したいです。
負けられないというドネアの強さ、気持ちの強さ感じました。
世代交代という言葉を使ってきたけど、まだまだこれでは世代交代とは言えない。
もっともっと強い井上尚弥の姿を見せたいと思います。
皆さんの期待するようなファイト、正直できなかった。
これがボクシングです。そして今の実力です。
どんな景色が見えるかわからないけど、頑張りたいです。
正直、バンタム級のWBC、ウーバーリ、拓真の仇を取りたいと思います!
できるならウーバーリと統一戦をやりたいと思います!
また応援よろしくお願いします。
井上尚弥
その前にみなさん、平日木曜日にさいたまスーパーアリーナに集まってくれて本当にありがとうございました。
正直、2ラウンドからドネアが2人に見えました。
その中で最終ラウンドまでいったことを最大のキャリアとして誇り、また来年から精進したいです。
負けられないというドネアの強さ、気持ちの強さ感じました。
世代交代という言葉を使ってきたけど、まだまだこれでは世代交代とは言えない。
もっともっと強い井上尚弥の姿を見せたいと思います。
皆さんの期待するようなファイト、正直できなかった。
これがボクシングです。そして今の実力です。
どんな景色が見えるかわからないけど、頑張りたいです。
正直、バンタム級のWBC、ウーバーリ、拓真の仇を取りたいと思います!
できるならウーバーリと統一戦をやりたいと思います!
また応援よろしくお願いします。
井上尚弥
2019/11/07(木) 23:38:23.39ID:tHse+VCk
井上の体薄過ぎてフライ級の時みたいな体だったな
リカバリー調整失敗したのか張り切り過ぎて調整自体失敗したのか
たまにピタッと止まる時間あったから足が動かなかったんだろうな
リカバリー調整失敗したのか張り切り過ぎて調整自体失敗したのか
たまにピタッと止まる時間あったから足が動かなかったんだろうな
2019/11/07(木) 23:38:26.88ID:K9LrvSu4
859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:38:35.46ID:3RbYroUL >>833
西岡も1Rで食らって二重に見えたって言ってたよ
西岡も1Rで食らって二重に見えたって言ってたよ
860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:38:37.79ID:SSXEVaWW ロドリゲスは右パンチが弱過ぎて、ネリの突進を止められないと思うよ。
2019/11/07(木) 23:38:39.73ID:baNJrTup
2019/11/07(木) 23:38:42.16ID:389972Bd
ちなみに武尊はワンオクライブ見に横浜アリーナ行ったらしい。。。
2019/11/07(木) 23:38:44.09ID:oiGcpNne
>>756
リゴンドー戦なんて左をひたすら振り回してたからな
リゴンドー戦なんて左をひたすら振り回してたからな
864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:38:57.33ID:wJynoOyv >>843
あのときはたぶん、ローブローか?とみんな思ったと思う
あのときはたぶん、ローブローか?とみんな思ったと思う
2019/11/07(木) 23:38:58.83ID:JptTeNNj
スーパーレジェンドのデュランなんて船木に負けてるからなw
2019/11/07(木) 23:39:10.45ID:sOQbkQ8a
>>843
遅いも何も普通に10カウント入ってるなのにレフェリーは再開させてる
遅いも何も普通に10カウント入ってるなのにレフェリーは再開させてる
2019/11/07(木) 23:39:13.60ID:ZB6sfJ1J
今のドネアが全盛期は言い過ぎ
ただ、モンチ沈めたころのドネアとはスタイルが違うのは間違いない
今日のドネアは左の強打をチラつかせてプレッシャーをかけ、上下に打ち分けながら踏み込んでくる井上にカウンターを合わせるスタイル
こう書いてみるとドネアvsリゴンドーみたいだな
左右も違うしドネアにはリゴンドーのような強烈なバックギアはないし、リゴンドーにはドネアほどのパワーもないが
ただ、今の井上のスタイルにとっては天敵みたいなものだったのは間違いない
ただ、モンチ沈めたころのドネアとはスタイルが違うのは間違いない
今日のドネアは左の強打をチラつかせてプレッシャーをかけ、上下に打ち分けながら踏み込んでくる井上にカウンターを合わせるスタイル
こう書いてみるとドネアvsリゴンドーみたいだな
左右も違うしドネアにはリゴンドーのような強烈なバックギアはないし、リゴンドーにはドネアほどのパワーもないが
ただ、今の井上のスタイルにとっては天敵みたいなものだったのは間違いない
2019/11/07(木) 23:39:13.98ID:9zlq8WWQ
ドネアは計量からの戻りが凄まじいんだろうな
10キロくらい戻ってそう
10キロくらい戻ってそう
869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:39:14.18ID:Ntabap3Q 年間というか一生で見た試合で一番面白かったわ
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:39:19.77ID:vl5I3nrs 目のカットと鼻血無ければ正直もっと早く倒して勝ってただろうなとは思った
まぁ有効打のカットだから仕方ない
まぁ有効打のカットだから仕方ない
871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:39:33.37ID:y42sxTiJ トップランク所属になってアメリカで試合か
2019/11/07(木) 23:39:36.31ID:Nxms5l1v
いや、今日の試合を見て、ネリが井上と良い勝負になるとか思っているのは
あまりにも見る目なさすぎだろ
ネリなんて今日のドネアと比べたら、2ランクは下だよ
あまりにも見る目なさすぎだろ
ネリなんて今日のドネアと比べたら、2ランクは下だよ
2019/11/07(木) 23:39:39.21ID:baNJrTup
2019/11/07(木) 23:39:45.99ID:euJJkhC2
2019/11/07(木) 23:39:51.23ID:NVXl/Gxd
井上の傷はフューリーよりはマシだな、フューリーは2カ所切って50針近く塗ったらしい
876名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:39:57.13ID:SoTzSmET サッカーとテニスで国体選手だった俺でも5歳の甥っ子のパンチよけれないのに
ボクサーって凄いな
ボクサーって凄いな
2019/11/07(木) 23:40:02.67ID:XlTtbid4
株は下げたが井上の底を深める試合にはなった。
誰も近付くことすら無理な怪物ではなくなったけど、いざ追い詰めたところでやっぱり倒せないボスなのは見せてくれた。
今までよりも今後が楽しみだけどね、この試合を見てまた変わったライバルが手を上げるかもしれんし、そういうのをこの経験から一蹴していけば評価なんてまたすぐ戻る
誰も近付くことすら無理な怪物ではなくなったけど、いざ追い詰めたところでやっぱり倒せないボスなのは見せてくれた。
今までよりも今後が楽しみだけどね、この試合を見てまた変わったライバルが手を上げるかもしれんし、そういうのをこの経験から一蹴していけば評価なんてまたすぐ戻る
2019/11/07(木) 23:40:06.48ID:UumfUidb
いつも早く終わるから最後まで強いパンチが打てる余裕があったのは感心した
2019/11/07(木) 23:40:07.75ID:To5/2V1B
全盛期のドネアなら井上は間違いなく負けてた
スタミナとスピードが落ちた36歳に顔面では倒せずボディーヒットでやっと倒す
階級上げてもSバンタム級が限界と見た
ドネアの健闘を称賛すべき
あと10カウントの問題はレフェリーのさじ加減で大事な試合の空気を読んだ計らいだと思う
スタミナとスピードが落ちた36歳に顔面では倒せずボディーヒットでやっと倒す
階級上げてもSバンタム級が限界と見た
ドネアの健闘を称賛すべき
あと10カウントの問題はレフェリーのさじ加減で大事な試合の空気を読んだ計らいだと思う
880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:40:09.85ID:uyc+lmUY2019/11/07(木) 23:40:17.72ID:baNJrTup
2019/11/07(木) 23:40:21.04ID:frP73wxQ
田中恒成も序盤に両目眼窩底骨折して2重に見える中ずっと試合して逆転TKO勝ちしてその後の試合も問題ないんだから大丈夫だと思うよ
2019/11/07(木) 23:40:25.07ID:AbyHKRfm
>>852
ドーピングするからネリが勝つよ
ドーピングするからネリが勝つよ
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:40:40.17ID:AGliSPjM >>843
レフリーは両者をコーナーに誘導しなければけないので、リングサイドの
タイムキーパーが代わりにマイクでカウントする。レフリーはそのカウントを聞いて
途中からカウントを引き継ぐ形になるので、開始が遅くなることはない。
今日は完全にカウント10まで数えていたので後で記録がKOにひっくり返るかもな。
レフリーは両者をコーナーに誘導しなければけないので、リングサイドの
タイムキーパーが代わりにマイクでカウントする。レフリーはそのカウントを聞いて
途中からカウントを引き継ぐ形になるので、開始が遅くなることはない。
今日は完全にカウント10まで数えていたので後で記録がKOにひっくり返るかもな。
2019/11/07(木) 23:40:57.44ID:nbzdf/BJ
俺の中では井上評価はむしろ上がったけど
やっぱ1RKOとかが続くと幻像が膨らんでたんだろうし
それで正常な評価はドネア相手にほぼ終始優位に試合進めたってことだろ
それが井上の正常な評価だよ
KOかKOじゃないかは時の運があるんでね
やっぱ1RKOとかが続くと幻像が膨らんでたんだろうし
それで正常な評価はドネア相手にほぼ終始優位に試合進めたってことだろ
それが井上の正常な評価だよ
KOかKOじゃないかは時の運があるんでね
2019/11/07(木) 23:40:59.80ID:frP73wxQ
887名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:41:05.38ID:2QwkXBGV >>828
https://www.ringtv.com/582977-naoya-inoue-outpoints-nonito-donaire-in-a-classic-wins-wbss-bantamweight-tournament/
リングHPのコメントでもFigt of the yearだなと書かれてる
井上もドネアも絶賛されまくってる
https://www.ringtv.com/582977-naoya-inoue-outpoints-nonito-donaire-in-a-classic-wins-wbss-bantamweight-tournament/
リングHPのコメントでもFigt of the yearだなと書かれてる
井上もドネアも絶賛されまくってる
888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:41:09.03ID:wJynoOyv2019/11/07(木) 23:41:09.88ID:M+47wSbM
ドネアは今日井上カットしたけどこういう傷って癖になって
今後開きやすくなるの?
今後開きやすくなるの?
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:41:10.39ID:SSXEVaWW >>873
普通の真面目なボクサーならそう思うんだけど、ネリは頭イカれてる系だからなぁw
普通の真面目なボクサーならそう思うんだけど、ネリは頭イカれてる系だからなぁw
2019/11/07(木) 23:41:12.29ID:gyuwP/4p
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:41:15.71ID:mo5L4Vsl >>879
プロレスじゃないんだからw
プロレスじゃないんだからw
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:41:18.92ID:DrFuKrhI >>704
フラフラのコッジのトランクスをセコンドが倒れないように持ってる試合は見なかったのか?w
フラフラのコッジのトランクスをセコンドが倒れないように持ってる試合は見なかったのか?w
2019/11/07(木) 23:41:31.38ID:KFY1tFiN
これに耐えられる日本人というかボクサー他にいないだろう
https://pbs.twimg.com/media/EIxu8wzWsAsVVOC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EIxu8wzWsAsVVOC.jpg
2019/11/07(木) 23:41:39.17ID:zi0s4SDq
>>842
リバーでもあってるぞ
リバーでもあってるぞ
2019/11/07(木) 23:41:45.05ID:baNJrTup
2019/11/07(木) 23:41:45.97ID:Y4+BdEnE
>>794
というかマイナス評価する人って意味わからんわ
いつも楽勝ばっかだとタイソンみたいに
ロクなことにならんだろうに
明らかに劣勢の試合を逆転できるってことは
メンタルもモンスターってことだろう
というかマイナス評価する人って意味わからんわ
いつも楽勝ばっかだとタイソンみたいに
ロクなことにならんだろうに
明らかに劣勢の試合を逆転できるってことは
メンタルもモンスターってことだろう
2019/11/07(木) 23:41:48.73ID:fRMc7DLi
>>862
武尊なんて客寄せパンダどうでもいいわ
武尊なんて客寄せパンダどうでもいいわ
2019/11/07(木) 23:41:59.61ID:MkcFvUqJ
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:42:03.96ID:vl5I3nrs >>877
2ラウンド目からかなりの流血するカットしてフルラウンドで勝ち切るのはむしろパンチ力だけじゃないと分かって対戦相手としてはキツいぞ
2ラウンド目からかなりの流血するカットしてフルラウンドで勝ち切るのはむしろパンチ力だけじゃないと分かって対戦相手としてはキツいぞ
2019/11/07(木) 23:42:05.33ID:3TeXHQKK
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:42:09.34ID:Gjo7Gtfz 井上の評価は下がらんのじゃない
むしろドネアの評価が上がったというか戻ったというか
パンチあるとやっぱ強いね
むしろドネアの評価が上がったというか戻ったというか
パンチあるとやっぱ強いね
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:42:14.19ID:ZcYJfIVy2019/11/07(木) 23:42:19.33ID:baNJrTup
>>894
井上タフすぎひん?
井上タフすぎひん?
2019/11/07(木) 23:42:21.52ID:Ntabap3Q
今日の試合見てドネアがすごかったと思えない人は可哀そう
2019/11/07(木) 23:42:23.48ID:frP73wxQ
2019/11/07(木) 23:42:44.72ID:XlTtbid4
>>895
レとリの中間の微妙な発音だしね、肝臓って
レとリの中間の微妙な発音だしね、肝臓って
2019/11/07(木) 23:43:02.83ID:V3r22Zdy
>>894
これで一瞬意識飛んだのか聞きたいわ
これで一瞬意識飛んだのか聞きたいわ
2019/11/07(木) 23:43:04.05ID:CBLTJDj2
>>896
お薬野郎のフューリーと同じやな
お薬野郎のフューリーと同じやな
2019/11/07(木) 23:43:05.06ID:oiGcpNne
2019/11/07(木) 23:43:06.04ID:frP73wxQ
912名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:43:11.59ID:mo5L4Vsl 井上に幻想抱いてたにわかファンは離れるだろうが
ボクシングファンにはさらに評価される試合だった
ボクシングファンにはさらに評価される試合だった
2019/11/07(木) 23:43:13.05ID:sOQbkQ8a
>>879
そんなさじ加減で再開させられたらたまったもんじゃないわ普通に10カウント余裕で入ってんのにレフェリーも指で10ってしてたし
あれで井上が逆転負けしたらどうすんだよボクシングは次何が起きるか分からないんだからちゃんとしないと駄目だろ
そんなさじ加減で再開させられたらたまったもんじゃないわ普通に10カウント余裕で入ってんのにレフェリーも指で10ってしてたし
あれで井上が逆転負けしたらどうすんだよボクシングは次何が起きるか分からないんだからちゃんとしないと駄目だろ
2019/11/07(木) 23:43:18.58ID:Hu8PqQ07
まぁよく考えたら10Rも右瞼守ったな。
普通10Rもやってれば傷口開いてドクターストップやで。
普通10Rもやってれば傷口開いてドクターストップやで。
915名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:43:24.52ID:FwYeGx92 瞼は切れるの癖になる
2019/11/07(木) 23:43:35.73ID:EFsTMXr7
>>845
というか、今回最初から足がおかしくなかったか
というか、今回最初から足がおかしくなかったか
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:43:45.30ID:BFBNpAAF ウバリは指名試合あるし次は逃げてるテテか?避けるだろうけど
2019/11/07(木) 23:43:47.41ID:GBN/4bX4
今日の感じだと階級上げはナシになるんじゃないかな
ウーバーリもなかなか強そうだし、バンタムでもまだ楽しめそうだよ
ウーバーリもなかなか強そうだし、バンタムでもまだ楽しめそうだよ
2019/11/07(木) 23:43:57.19ID:cIRNSuxo
>>616
エラい瞼の傷が深いな。チェックが入ってたらやばかった
エラい瞼の傷が深いな。チェックが入ってたらやばかった
2019/11/07(木) 23:43:58.96ID:kTBXHqFd
試合3日前にリミット切ってるって記事読んで調整失敗じゃねーかなと思ったけど
やっぱり体調は今一つだったのかな
一番ベストなのは計量日の朝起きてリミットいっぱいか±100ぐらいだろ
やっぱり体調は今一つだったのかな
一番ベストなのは計量日の朝起きてリミットいっぱいか±100ぐらいだろ
2019/11/07(木) 23:43:59.04ID:baNJrTup
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:44:02.19ID:AGliSPjM2019/11/07(木) 23:44:15.25ID:3TeXHQKK
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:44:36.98ID:bNaPyMmD925名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:44:37.79ID:k+XHd8bp 評価変わらんて事は次の試合以降も
オッズ1.1倍ってこと?
んな事はないと思うぞ
そこまでの評価はつけられないってなるかと
オッズ1.1倍ってこと?
んな事はないと思うぞ
そこまでの評価はつけられないってなるかと
2019/11/07(木) 23:44:40.22ID:FzMd8oR0
最高だった
こんな試合がたまーにあるからボクシングは見続けてしまう
ドネアは引退だと思うけど、最後までレジェンドだったから 感動したわ
こんな試合がたまーにあるからボクシングは見続けてしまう
ドネアは引退だと思うけど、最後までレジェンドだったから 感動したわ
927名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:44:53.21ID:QcbFVmoR928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:44:56.32ID:wJynoOyv しかし、ドネア以外に井上の相手が務まるやつおらんやろ
やっぱ階級あげるしかないやろ
やっぱ階級あげるしかないやろ
2019/11/07(木) 23:44:57.06ID:baNJrTup
2019/11/07(木) 23:44:58.48ID:fRMc7DLi
931名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:45:03.28ID:VR/1lYis 試合時体重差かなりあったよな。井上は計量時と変わらない体つきだけど、ドネアはだいぶ肉をまとってた。
それでも打ち勝つんだから凄い。
それでも打ち勝つんだから凄い。
932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:45:25.95ID:gDYkDg7A >>918
周りが言ってるだけで本人はしばらくバンタムに居る気じゃなかったか
周りが言ってるだけで本人はしばらくバンタムに居る気じゃなかったか
933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:45:38.32ID:MBkRU/jI >>784
統一チャンピオンになっても好かれない井上は華がない
統一チャンピオンになっても好かれない井上は華がない
2019/11/07(木) 23:45:43.31ID:/yw8o96D
>>790
言っちゃ何だがあの頃のジョニーゴンザレスはもう落ち目でしょwww
勝つ時も派手なKO多かったけど負ける時も派手なKOで確か西岡とやったときで6敗か7敗してるぞ?
そんなもんと比較する方がどうかしてるよ
言っちゃ何だがあの頃のジョニーゴンザレスはもう落ち目でしょwww
勝つ時も派手なKO多かったけど負ける時も派手なKOで確か西岡とやったときで6敗か7敗してるぞ?
そんなもんと比較する方がどうかしてるよ
935名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:45:44.93ID:fpCDAvCG 面白かったな
2019/11/07(木) 23:45:46.67ID:frP73wxQ
937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:45:50.74ID:FwYeGx92 マッチメイクはしやすくなったね
ネリ・ウーバーリ・テテ以外にも挑戦希望あるだろうね
ネリ・ウーバーリ・テテ以外にも挑戦希望あるだろうね
938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:46:01.26ID:Okhu+tgL この階級ネリ最強だな
2019/11/07(木) 23:46:05.74ID:5RuW9TT7
全盛期のドネアに全盛期の井上が及ばないことは理解できた
2019/11/07(木) 23:46:05.98ID:baNJrTup
941名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:46:12.79ID:YzYgffxx 井上は体幹強いな
顎で脳揺れたら回復しないだろうに
顎で脳揺れたら回復しないだろうに
2019/11/07(木) 23:46:21.34ID:xrfD649y
カットしなければもっと楽勝だったかな
左で照準合わせるために右のガードを上げながら打ってたからしんどかったと思う
左で照準合わせるために右のガードを上げながら打ってたからしんどかったと思う
943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:46:25.03ID:ZcYJfIVy944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:46:31.27ID:tgeQK9Rz めっちゃ面白い試合だったな
ずっとハラハラしてたわ
ずっとハラハラしてたわ
2019/11/07(木) 23:46:35.75ID:zNwX+LCx
一瞬井上負けるかもって思った奴俺以外におりゅ?
946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:46:36.13ID:vl5I3nrs2019/11/07(木) 23:46:40.10ID:kTBXHqFd
井上には4団体完全統一をしてほしい
そうすりゃ引退後もまちがいなく一発で殿堂入りだ
そうすりゃ引退後もまちがいなく一発で殿堂入りだ
2019/11/07(木) 23:46:40.41ID:vgdEKKDF
2019/11/07(木) 23:46:46.98ID:baNJrTup
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:46:54.68ID:9BRLwtwa2019/11/07(木) 23:46:55.27ID:Nxms5l1v
今日の試合は、2019年の世界のボクシングの試合で
比較しても間違いなくトップクラスの試合だろう
まぁ、年末にジョシュアやワイルダー、クロフォードが試合やるから
トップになるかどうかは、それ次第にはなるだろうが、トップ5は固いと思う
比較しても間違いなくトップクラスの試合だろう
まぁ、年末にジョシュアやワイルダー、クロフォードが試合やるから
トップになるかどうかは、それ次第にはなるだろうが、トップ5は固いと思う
2019/11/07(木) 23:46:56.47ID:Ix9QKFBG
>>770
試合開始まで引っ張るだけ引っ張ってたから序盤KOだと思ってたわ
試合開始まで引っ張るだけ引っ張ってたから序盤KOだと思ってたわ
2019/11/07(木) 23:47:05.10ID:XlTtbid4
>>900
いや、そもそもカットさせられるイメージすら今まではなかったろ。
それをしっかり研究してタイミングよく打ち込めば井上でもカットするし、カットした井上はちゃんと弱体化はする事はわかった、弱体化したところで勝てるかはとにかく研究のしがいは普通に出てきたと思うんだ。
もちろんカットしてあれなのでカットしなかった場合の井上なんて相変わらず悪夢だし、相変わらず逃げる相手は多そうだけど
いや、そもそもカットさせられるイメージすら今まではなかったろ。
それをしっかり研究してタイミングよく打ち込めば井上でもカットするし、カットした井上はちゃんと弱体化はする事はわかった、弱体化したところで勝てるかはとにかく研究のしがいは普通に出てきたと思うんだ。
もちろんカットしてあれなのでカットしなかった場合の井上なんて相変わらず悪夢だし、相変わらず逃げる相手は多そうだけど
2019/11/07(木) 23:47:06.25ID:hvFcOwaD
2019/11/07(木) 23:47:07.03ID:ofbMBIGZ
例の11Rのダウンももっとこの試合見たいからドネア立てと思ったのは俺だけじゃないはず。
あれでカウントアウトならつまらなかった。
あれでカウントアウトならつまらなかった。
956名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:47:12.61ID:zaygBuVm957名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:47:19.99ID:AGliSPjM2019/11/07(木) 23:47:24.25ID:XGWLc+9y
一度目尻深く切ると切り癖つかないかな心配だ
2019/11/07(木) 23:47:24.34ID:7M/q0U/y
井上打たれ強過ぎだろ、ヤングを一撃で失神させた左フック何発も食らって
ダウン無しとか…
ダウン無しとか…
2019/11/07(木) 23:47:27.71ID:baNJrTup
ガードの上からでもドネアがかなり動いてたよな
井上のパンチはやっぱり強い
井上のパンチはやっぱり強い
2019/11/07(木) 23:47:34.50ID:EDyTpN5R
井上はこれ以上階級上げないほうがいいのでは?相手のパンチの威力も変わってくるしな。ついに、底を見せたな。
2019/11/07(木) 23:47:41.70ID:/yw8o96D
>>933
統一チャンピオンと今回勝った井上、一体どちらが。。。。。
統一チャンピオンと今回勝った井上、一体どちらが。。。。。
2019/11/07(木) 23:47:43.44ID:frP73wxQ
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:47:50.70ID:wxN9qqN4965名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:47:53.28ID:k+XHd8bp 強さとしての評価は下げたのは確実だろう
無敵のモンスターの幻想が今回の試合で更に膨らむって事はまずないよ
無敵のモンスターの幻想が今回の試合で更に膨らむって事はまずないよ
966名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:48:10.92ID:vl5I3nrs967名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:48:12.45ID:Gjo7Gtfz2019/11/07(木) 23:48:18.17ID:Y4+BdEnE
>>941
顔は自分で回してなかった?
顔は自分で回してなかった?
969名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:48:20.40ID:mo5L4Vsl970名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:48:38.08ID:e9R5SrIl カットを不運だったとかハンデだったとかアホなの?
目の上がパックリ割れるくらいの強烈なパンチを綺麗に貰っただけやろ
目の上がパックリ割れるくらいの強烈なパンチを綺麗に貰っただけやろ
2019/11/07(木) 23:48:38.19ID:wFQoG4fm
>>934
西岡戦がなければずっと連勝してる時期だろ
西岡戦がなければずっと連勝してる時期だろ
2019/11/07(木) 23:48:42.87ID:baNJrTup
>>945
腰落ちたときに終わったと思った
腰落ちたときに終わったと思った
973名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:49:10.39ID:9BRLwtwa 井上と天心は見てみたいかも。天心も天才だからね
両方切って倒すタイプだから面白い試合しそうだけど体重差ありすぎか
両方好きだからスパーでも良いから見てみたい
両方切って倒すタイプだから面白い試合しそうだけど体重差ありすぎか
両方好きだからスパーでも良いから見てみたい
2019/11/07(木) 23:49:13.24ID:Y8y11G72
>>450
こうしてみると圧勝なのか
こうしてみると圧勝なのか
975名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:49:14.07ID:vl5I3nrs2019/11/07(木) 23:49:14.24ID:aNGcUOWW
血とまっても二重に見えるもんなの?
977名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:49:15.81ID:wJynoOyv >>945
ダウン取らなきゃ負けてたやろうな
ダウン取らなきゃ負けてたやろうな
2019/11/07(木) 23:49:19.27ID:baNJrTup
>>956
まあ、、ドネアはほとんどクリーンヒット取れてなかったしな
まあ、、ドネアはほとんどクリーンヒット取れてなかったしな
979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:49:24.21ID:wxN9qqN4 >>777
ドネアは西岡より低かったし井上との差考慮すれば167〜8くらい
ドネアは西岡より低かったし井上との差考慮すれば167〜8くらい
2019/11/07(木) 23:49:33.60ID:baNJrTup
>>976
網膜に傷がついてる
網膜に傷がついてる
981名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:49:36.83ID:y+cKUHo2982名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:49:41.34ID:9BRLwtwa >>970
バッティングだよ
バッティングだよ
2019/11/07(木) 23:49:44.83ID:sOQbkQ8a
984名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:50:04.64ID:elTZVWeP >>697
ジョシュアクリチコ戦と同じやね
ジョシュアクリチコ戦と同じやね
2019/11/07(木) 23:50:06.87ID:cNNi0Tze
内山さんだったらあの腰が落ちたパンチでダウンしてそのまま転がされまくって負けてると思う
あの人が打たれ強かったらなぁ
あの人が打たれ強かったらなぁ
2019/11/07(木) 23:50:08.12ID:baNJrTup
>>979
予備検診でドネア170.2とコンマまで発表されてる
予備検診でドネア170.2とコンマまで発表されてる
987名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:50:08.47ID:PA2FLKRv そう。これで井上に疑問視されていた打たれ強さが証明されたのは良かったよ
988名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:50:17.61ID:AGliSPjM989名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:50:20.75ID:wJynoOyv >>973
けり使われたら勝てんやろ
けり使われたら勝てんやろ
2019/11/07(木) 23:50:23.56ID:+8H5vV51
2019/11/07(木) 23:50:25.03ID:HEJz174t
2019/11/07(木) 23:50:29.25ID:oXBEgadv
>>794
もともと評価は高かったけど、今日の試合でより底堅い評価に変わったわ
経験のあるレジェンドに返り討ちに合う典型的な展開だったのに勝ち切ったからな
スーパーフライの時でもフルラウンドで苦戦パターンはあったし驚くこともない
もともと評価は高かったけど、今日の試合でより底堅い評価に変わったわ
経験のあるレジェンドに返り討ちに合う典型的な展開だったのに勝ち切ったからな
スーパーフライの時でもフルラウンドで苦戦パターンはあったし驚くこともない
993名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:50:31.55ID:dy6p6r7A 最近雑魚狩りで圧勝しててうまく騙せてたみたいだが
今日の試合で井上の底がわかっちゃったな
今日の試合で井上の底がわかっちゃったな
2019/11/07(木) 23:50:32.34ID:XlTtbid4
2019/11/07(木) 23:50:33.39ID:5nQ9pssJ
2019/11/07(木) 23:50:35.51ID:Nxms5l1v
2019/11/07(木) 23:50:52.28ID:/yw8o96D
>>945
そんなもん試合前からあるよ。
ドネアは歳くって腐ってもやっぱりあの左のフックあるから。
失礼な言い方かもわからんがそれ1本でのし上がって来たから12Rの終了ゴング鳴るギリギリまで負けるかもと思ってたよ。
そんなもん試合前からあるよ。
ドネアは歳くって腐ってもやっぱりあの左のフックあるから。
失礼な言い方かもわからんがそれ1本でのし上がって来たから12Rの終了ゴング鳴るギリギリまで負けるかもと思ってたよ。
2019/11/07(木) 23:50:57.74ID:hvFcOwaD
2019/11/07(木) 23:51:07.96ID:kTBXHqFd
井上は入れ込みすぎてたんだろうな
これもいい経験
これもいい経験
1000名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/11/07(木) 23:51:20.14ID:VTesh16T >>913
ローブローと判断したんじゃ?
ローブローと判断したんじゃ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【仕事】若者の77%「管理職なりたくない」GW明け退職代行に依頼殺到 SNS時代の“即ヤメ”と働き方の変化 [ぐれ★]
- 大河「べらぼう」異例の注意喚起が話題 冒頭のテロップに視聴者反応「驚いた」「そういうことか」 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【速報】暇空茜 実刑の可能性が急浮上 [382895459]
- 🏡
- エロ漫画多過ぎてあの話読みたい!ってなっても探しあてられないよね
- おやすみなさい🏡
- 【悲報】大阪万博、チケットが一気に売れ出す🤩 [616817505]