前スレ
【WBSS 】ノニト・ドネアVS井上尚弥 3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1559116811/
探検
【WBSS 】ノニト・ドネアVS井上尚弥 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/07(金) 19:58:18.58ID:4cQUF4O6
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 06:11:35.57ID:B3squ8BB これ単なるガキだわ
2019/06/19(水) 06:13:02.14ID:WmT1VtZC
631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 08:39:33.64ID:YyPlBK2a2019/06/19(水) 09:40:59.09ID:AmqSqrEN
633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 12:46:27.40ID:cXuwFrHx634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 12:49:41.99ID:n70sCAE9635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 12:56:14.18ID:h7PAn2mT 井上って他の軽量級と比べて破格だからな
ロマゴンは確実に超えてくる
ロマゴンは確実に超えてくる
2019/06/19(水) 13:06:22.29ID:8xWZShP9
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 13:12:48.23ID:EBDOVuhZ ドネアの問題はディフェンス
かなりもらい始めてる
かなりもらい始めてる
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 14:09:40.04ID:94LZGNqn >>628
今更、ドネアの試合の確認ってどんだけ童貞なんだよw
ドネアが左利きオーソドックスなのもスイッチするのもダルチニャンをアップセットで斬って落としたフライ、スーパーフライで戦ってた10年以上前から誰でも知ってるわw
どんだけ時代遅れの童貞なんだよw
そんな事よりそのジミー大西激似の顔面痙攣させてフリッカージャブの手首が回転する話してみろよw
今更、ドネアの試合の確認ってどんだけ童貞なんだよw
ドネアが左利きオーソドックスなのもスイッチするのもダルチニャンをアップセットで斬って落としたフライ、スーパーフライで戦ってた10年以上前から誰でも知ってるわw
どんだけ時代遅れの童貞なんだよw
そんな事よりそのジミー大西激似の顔面痙攣させてフリッカージャブの手首が回転する話してみろよw
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 14:23:47.87ID:B3squ8BB ニューヨークとかあっちだよね
ヘビー級メイン
ヘビー級メイン
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 14:26:00.43ID:B3squ8BB アメリカの一部とヨーロッパ勢あたりでミドル級以上独占昔からやもん
西海岸の方は昔から軽量級と中量級が盛んやし
西海岸の方は昔から軽量級と中量級が盛んやし
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 14:28:32.04ID:B3squ8BB ベガスでヘビー級やったことあったっけ?
だいたい中南米とアメリカ西部ばっかだからほとんどミドル級以下でしょ
だいたい中南米とアメリカ西部ばっかだからほとんどミドル級以下でしょ
2019/06/19(水) 14:30:09.81ID:raLeKemW
バーネットも痛めてもロープ際でかわしながら左を当てながら活路を見いだせばよかったのにな
KO決着を望んでるのにあんなに自分のパンチで倒れたみたいな見た目じゃお客さんとか興行的には失敗になるやん?
まだドネアの乱れうちを受けて倒れた方が商品価値落ちなかったじゃん?ギックリ腰扱いで倒れたって商品価値がた落ちになるじゃん
バーネット腰痛めてるのにまだドネアのパンチに耐えています!って盛り上がるじゃん
KO決着を望んでるのにあんなに自分のパンチで倒れたみたいな見た目じゃお客さんとか興行的には失敗になるやん?
まだドネアの乱れうちを受けて倒れた方が商品価値落ちなかったじゃん?ギックリ腰扱いで倒れたって商品価値がた落ちになるじゃん
バーネット腰痛めてるのにまだドネアのパンチに耐えています!って盛り上がるじゃん
643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 14:33:08.36ID:n70sCAE9 ネタかもしれんがギックリ腰てガチて立てん位に痛いぞ
644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 14:36:45.05ID:B3squ8BB ネタってよりこれ公言したらぶん殴られるわ
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 14:38:07.72ID:B3squ8BB いったいどんなやつなん?
しつこく商品価値だのほざいてる精神病棟予備軍はよ
しつこく商品価値だのほざいてる精神病棟予備軍はよ
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 14:56:19.07ID:B3squ8BB 商品価値ってなら二敗だよ二敗
連続で二敗したらどんなボクサーだって終わり
連続で二敗したらどんなボクサーだって終わり
647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 15:00:21.77ID:Y9B0hrZB >>643
腰じゃなくて腹斜筋な
腰じゃなくて腹斜筋な
648名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 15:09:43.81ID:cSqloKUN >>631
これすごいよな
全盛期のドネアが体ごと躍動してる感じで迫力すごいのに対して同じコンビネーションでも井上のは体幹がしっかりとしてる感じでバシッと打ってる感じだね
しかし、こうやってみると本当にドネアの動きます研究して取り入れるためにめちゃくちゃ練習したんだろうなー
あと自分のものにできる才能にも驚かされる
これすごいよな
全盛期のドネアが体ごと躍動してる感じで迫力すごいのに対して同じコンビネーションでも井上のは体幹がしっかりとしてる感じでバシッと打ってる感じだね
しかし、こうやってみると本当にドネアの動きます研究して取り入れるためにめちゃくちゃ練習したんだろうなー
あと自分のものにできる才能にも驚かされる
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 15:12:56.58ID:QDrFnOng 誰だよ
2019/06/19(水) 15:25:34.69ID:zfPay3PW
ドネアは体幹が弱くなったのか
昔みたいに体ごといかなくなった
今やると体流れちゃうんだろうな
昔みたいに体ごといかなくなった
今やると体流れちゃうんだろうな
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 15:41:30.20ID:n70sCAE9 歳だから普通に運動レベルも低下する
sバンタムに上げた後は結構打たれてるしKO負けもしたしダメージも溜まってそう
sバンタムに上げた後は結構打たれてるしKO負けもしたしダメージも溜まってそう
652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 15:42:36.65ID:xuiyI4Oy バンタムでもパンチもらってるところ見ると落ちたなという印象
2019/06/19(水) 16:04:04.38ID:uTj3NT0Z
Sバンタムでマグダレノにも普通に実力負けしてるしな
654名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 16:07:26.36ID:fLLCeDRa 相性とかコンディションとかもあるから一概には言えないが、衰えてるのは確かだな
それでも一発がある選手は怖い
それでも一発がある選手は怖い
2019/06/19(水) 16:12:52.33ID:uTj3NT0Z
バーネットをその一発で沈めてたら脅威だったけどヤングだもんな
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 16:18:52.87ID:o3tk2b8M 衰えたとはいえ若いスーパー王者のバーネットと拮抗してたのは意外だった
バーネットが弱いのかもしれんが
バーネットが弱いのかもしれんが
2019/06/19(水) 16:33:08.30ID:vI2nY0Ez
バーネットはディフェンスは上手いけど、パンチには全く怖さがないよな
ドネアは打たれていたけど、どんどん入っていってて
前半はポイント取ってたと思う
まぁ、バーネットが後半までもっていたら、
際どい判定になっていた可能性はあったけど、
あまりにも残念な試合だった
ドネアは打たれていたけど、どんどん入っていってて
前半はポイント取ってたと思う
まぁ、バーネットが後半までもっていたら、
際どい判定になっていた可能性はあったけど、
あまりにも残念な試合だった
2019/06/19(水) 16:47:33.54ID:fQNPjOSQ
659名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 16:55:29.26ID:2lZg4a/u 653
一階級変えたら世界王者だったやつもランカー相手に負けるしね
一階級変えたら世界王者だったやつもランカー相手に負けるしね
2019/06/19(水) 16:55:48.50ID:uTj3NT0Z
ドネアの反応が悪いようにも見えたわ
見てる分にはバーネットのKOはないものの判定でバーネット勝ちかなと思ってた
見てる分にはバーネットのKOはないものの判定でバーネット勝ちかなと思ってた
2019/06/19(水) 16:57:09.25ID:uTj3NT0Z
>>659
一応マグダレノはドグボエに負けるまでは防衛したから弱くはないんじゃないかな
一応マグダレノはドグボエに負けるまでは防衛したから弱くはないんじゃないかな
662名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 17:04:23.25ID:cSqloKUN >>650
だね
そりゃまだまだそこらへんの選手とは比べ物にならないくらい体の使い方うまいけど
昔に比べたら上半身と下半身がバラバラになってきたね
年老いたボクサーによくあるパターン
下半身がついてこない
だね
そりゃまだまだそこらへんの選手とは比べ物にならないくらい体の使い方うまいけど
昔に比べたら上半身と下半身がバラバラになってきたね
年老いたボクサーによくあるパターン
下半身がついてこない
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 17:15:22.99ID:nSH0CIy3 バーネットの腰破壊したりヤング一撃で倒したりパンチ力はバンタムではずば抜けてる
バンタムでは無敗でダウンすらないドネア
今まで数々の一流王者がドネアを倒せんかったぐらい打たれ強い
唯一体格差あるフェザーの水の反則パンチでKOしただけ
こんなパンチ力あるタフな打たれ強いドネアを体格不利な小さい井上が倒すのは不可能に近い
井上も過去の一流王者同様判定勝ちやろうな
もし体小さい不利な井上がバンタムではデカイ打たれ強いタフなバンタムでダウンすらないドネア倒したら奇跡
ドネア倒したら乃木坂山下美月のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの腋と足の裏とアナル舐める罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム
バンタムでは無敗でダウンすらないドネア
今まで数々の一流王者がドネアを倒せんかったぐらい打たれ強い
唯一体格差あるフェザーの水の反則パンチでKOしただけ
こんなパンチ力あるタフな打たれ強いドネアを体格不利な小さい井上が倒すのは不可能に近い
井上も過去の一流王者同様判定勝ちやろうな
もし体小さい不利な井上がバンタムではデカイ打たれ強いタフなバンタムでダウンすらないドネア倒したら奇跡
ドネア倒したら乃木坂山下美月のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの腋と足の裏とアナル舐める罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム
664名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 17:17:25.68ID:cSqloKUN >>656
衰えたのは事実
だけどまだまだ並みの世界チャンピオンよりはドネアの方が強い
俺はバーネット戦、仮にバーネットが怪我しなかったとしても後半ドネアが勝ってた気がするなー
バーネットはロープに詰められて連打受けるシーンが目立ってきてたしな
まあ何ラウンドに怪我したか分からないからすでに怪我しててそれでロープ詰められてたのかもしれんけど
衰えたのは事実
だけどまだまだ並みの世界チャンピオンよりはドネアの方が強い
俺はバーネット戦、仮にバーネットが怪我しなかったとしても後半ドネアが勝ってた気がするなー
バーネットはロープに詰められて連打受けるシーンが目立ってきてたしな
まあ何ラウンドに怪我したか分からないからすでに怪我しててそれでロープ詰められてたのかもしれんけど
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 17:25:01.79ID:xOrKi+g22019/06/19(水) 17:29:00.12ID:eKM747ie
テテとやってたらドネアに勝機は無かったかもね
2019/06/19(水) 17:33:02.89ID:u9Zceo/V
ドネアのパンチ力が怖いのは事実
あの左だけは絶対もらっちゃいかん
井上でもヤングみたいに一発失神される
あの左だけは絶対もらっちゃいかん
井上でもヤングみたいに一発失神される
668名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 17:36:34.28ID:xOrKi+g2 今の井上とドネアの単純な戦力比較すれば井上は負けようが無いんだがドネアは「持ってる」
何かに導かれてる
そういう意味では何が起こるか分からない
何かに導かれてる
そういう意味では何が起こるか分からない
669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 17:36:44.27ID:+g+lh8mW 一番パンチあるのはドネアだよな
気が抜けん
気が抜けん
2019/06/19(水) 17:38:56.69ID:vI2nY0Ez
>>658
一方的に取られていたというのはないね
手数もドネアのほうが多かったし、
1Rと3Rは取っているように見えた
まぁ、割れていたと思う
ドネアが振り回し過ぎて中盤以降に失速するというのは、
最近の傾向のひとつだからね
バーネットが細かいパンチを当て続けて接戦になった可能性はある
一方的に取られていたというのはないね
手数もドネアのほうが多かったし、
1Rと3Rは取っているように見えた
まぁ、割れていたと思う
ドネアが振り回し過ぎて中盤以降に失速するというのは、
最近の傾向のひとつだからね
バーネットが細かいパンチを当て続けて接戦になった可能性はある
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 17:39:59.98ID:dREaqKuq バーネットはかなりボディ貰ってたからね
後半はどっちに転ぶか分からない感じだった
後半はどっちに転ぶか分からない感じだった
672名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 17:40:47.59ID:L6DA5J6+ よくドネア相手にスパーリングしてるみたいな仲なんやないの井上みたいなん
仲よいのそれ以外ない
仲よいのそれ以外ない
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 17:41:41.83ID:NozDLKoM 結局内腹斜筋らしいから横腹だろ?
打たれて痛めたと主張する動画もあるくらいだし怪しいよな
打たれて痛めたと主張する動画もあるくらいだし怪しいよな
2019/06/19(水) 17:42:15.06ID:Ov+IFHl7
ポイントとったのはバーネットだと思うが
腰云々別にして
ダメージ与えてたのはドネアじゃないかなあ
パワーの差で
腰云々別にして
ダメージ与えてたのはドネアじゃないかなあ
パワーの差で
675名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 17:43:43.24ID:L6DA5J6+ 多分、他のやつらより知り尽くしてんじゃね?
軽量級ボクサーに尊敬するやつ多いみたいな発言多いし
つまり軽量級ボクシング見慣れてべ
アウトボクシングなんてのは中量級ボクシングだよ
軽量級ボクサーに尊敬するやつ多いみたいな発言多いし
つまり軽量級ボクシング見慣れてべ
アウトボクシングなんてのは中量級ボクシングだよ
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 17:45:11.12ID:xOrKi+g2 ドネアは過去の試合で一度もボディで倒した事がなかったはず
典型的なヘッドハンター
アッパーも全て顔面狙い
ボディから崩すボクシングが出来ればまた違ったキャリアになっていただろう
典型的なヘッドハンター
アッパーも全て顔面狙い
ボディから崩すボクシングが出来ればまた違ったキャリアになっていただろう
677名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 17:46:03.19ID:u9Zceo/V バーネットは思ったより随分早く復帰したよな
試合中に腰やるとかもう選手生命終わったかと思ってた
試合中に腰やるとかもう選手生命終わったかと思ってた
2019/06/19(水) 17:49:27.25ID:UE7+RLzt
すべり症ってしらべたけど
スポーツやるには結構ダメぽい感じだったから
復帰したのは驚いた
割と軽症だったのか嘘だったのか
スポーツやるには結構ダメぽい感じだったから
復帰したのは驚いた
割と軽症だったのか嘘だったのか
2019/06/19(水) 17:50:33.34ID:vI2nY0Ez
680名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 17:51:02.53ID:d69Wfa81 バーネットは腰じゃなかったはず
ツイッターで言ってたよ
ツイッターで言ってたよ
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 17:52:26.32ID:4K6RY/LG682名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 17:52:42.86ID:L6DA5J6+ 679
ダメージやないよ
有効打の数
ダメージやないよ
有効打の数
683名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 17:54:07.05ID:L6DA5J6+ 有効打になるとこ決まってるもん
テンプル、チン、レバー、の三ポイント
いくら他のとこに当てよ〜がポイントにならない
テンプル、チン、レバー、の三ポイント
いくら他のとこに当てよ〜がポイントにならない
2019/06/19(水) 17:58:05.18ID:vI2nY0Ez
2019/06/19(水) 18:00:44.12ID:tsmABV54
いや
普通は有効打の数でしょ
ダメージなんて本人達にしか判らんようなもの重視したら
いくらでも盛れるし
普通は有効打の数でしょ
ダメージなんて本人達にしか判らんようなもの重視したら
いくらでも盛れるし
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 18:01:17.11ID:MajEP7XX >>681
こう見ると確かにあり得るな
こう見ると確かにあり得るな
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 18:03:27.85ID:NUs3HWeB やっぱドネアの左フックは異質なんだろうか
井上はボディも警戒しなくては
井上はボディも警戒しなくては
2019/06/19(水) 18:03:57.39ID:vI2nY0Ez
2019/06/19(水) 18:04:15.38ID:eKM747ie
デラホーヤみたいに左利きのオーソドックスの可能性
2019/06/19(水) 18:07:36.87ID:eKM747ie
と思って調べたら左利きらしいな
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 18:08:50.91ID:uvDEPKti >>681
バーネットの顔草
バーネットの顔草
2019/06/19(水) 18:09:39.18ID:48fNffjO
ドネアが不気味に思えてきた
2019/06/19(水) 18:09:47.15ID:tsmABV54
効かないパンチは有効打ってそもそも言わねーしw
その有効打がこいつのは1の威力であいつのは2なんて色はつけねーの
馬鹿かよ
その有効打がこいつのは1の威力であいつのは2なんて色はつけねーの
馬鹿かよ
694名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 18:09:47.30ID:uvDEPKti >>690
だからあんな破壊力あるのか
だからあんな破壊力あるのか
2019/06/19(水) 18:12:45.95ID:vI2nY0Ez
696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 18:14:41.57ID:L6DA5J6+ 688
それ単なる好みの話
効いてるか判断するのはレフェリー
それ単なる好みの話
効いてるか判断するのはレフェリー
697名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 18:16:05.52ID:L6DA5J6+ それ重視してもなあ
多分、海外ジャッジなら持っていかれるぞ
ポイント
多分、海外ジャッジなら持っていかれるぞ
ポイント
2019/06/19(水) 18:31:18.76ID:vI2nY0Ez
ちなみに海外ジャッジ(アメリカ)の傾向として多いのは、
有効なクリーンヒットがない場合にジャブの数が多い時の攻勢点
重視されるのは、よりダメージを与えた有効なクリーンヒット
知らないのなら書き込まなければいいのに
有効なクリーンヒットがない場合にジャブの数が多い時の攻勢点
重視されるのは、よりダメージを与えた有効なクリーンヒット
知らないのなら書き込まなければいいのに
2019/06/19(水) 18:37:00.60ID:qLp6KgRR
ドネアとバーネットの試合で
どちらがより深いダメージを与えてたかなんて
見た目じゃ判らないと思うんだが
少なくとも採点で考慮されたとは思えんな
どちらがより深いダメージを与えてたかなんて
見た目じゃ判らないと思うんだが
少なくとも採点で考慮されたとは思えんな
2019/06/19(水) 18:40:44.03ID:eKM747ie
どっちが正しいかは別として煽るような書き方は良くない
701名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 18:40:48.97ID:L6DA5J6+ 有効打となるポイント決まってるもん
テンプル、チン、レバーの三点
ここに当てた数
テンプル、チン、レバーの三点
ここに当てた数
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 18:41:13.89ID:olCKrElB >>681
これが本当なら明確にドネアの勝ちだがバーネットは認めんだろうな
これが本当なら明確にドネアの勝ちだがバーネットは認めんだろうな
703名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 18:42:55.81ID:L6DA5J6+ 簡単やん
テンプル、チン、レバーの三点
これ以外に当てても有効打ならない
テンプル、チン、レバーの三点
これ以外に当てても有効打ならない
704名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 18:44:18.21ID:XPUq4rYY 3点てw
2019/06/19(水) 18:44:30.62ID:eINJ2YxU
レバーってことは右ボディは何発当ててもダメなのか?
706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 18:46:37.95ID:L6DA5J6+ 知らんならいちいち答えんでよいぞ(´∀`)
テンプル(側頭部)
チン(アゴ先)
レバー(側背筋)
テンプル(側頭部)
チン(アゴ先)
レバー(側背筋)
2019/06/19(水) 18:48:08.00ID:eINJ2YxU
肝臓(側背筋)
2019/06/19(水) 18:50:01.06ID:fN5V3IlZ
ジャブや手数じゃバーネットだったからそこ重視するジャッジならバーネット有利
パンチの喰らった後の反応重視するジャッジ有利ならドネア有利
3R終了時点では2-1でまだどっちが有利とは言えなかったでしょ
あのペースのまま走りきったらバーネット判定勝ち
どっかで動きが落ちてたらドネアがダウンとるなりKOなりで勝ち
ただ3R終盤はもう腰の影響が出てたのか若干バーネット後退が目立ったし
もし仮に4Rで発症してなくても徐々に削られてバーネット苦しかったんじゃないかと見てる
パンチの喰らった後の反応重視するジャッジ有利ならドネア有利
3R終了時点では2-1でまだどっちが有利とは言えなかったでしょ
あのペースのまま走りきったらバーネット判定勝ち
どっかで動きが落ちてたらドネアがダウンとるなりKOなりで勝ち
ただ3R終盤はもう腰の影響が出てたのか若干バーネット後退が目立ったし
もし仮に4Rで発症してなくても徐々に削られてバーネット苦しかったんじゃないかと見てる
2019/06/19(水) 18:50:33.63ID:vI2nY0Ez
710名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 19:41:52.84ID:V71LwUBi >>701
横から悪いけど、ほんじゃあさ
AがBに有効打2発当てたとしよう
でも2発ともぐらついたりするほどではない
そしてBは有効打1発しか当てれなかったけどAの膝が揺れるほどのダメージを負わせたとしよう
このラウンドは有効打の数を取ってAの10-9なんか?
横から悪いけど、ほんじゃあさ
AがBに有効打2発当てたとしよう
でも2発ともぐらついたりするほどではない
そしてBは有効打1発しか当てれなかったけどAの膝が揺れるほどのダメージを負わせたとしよう
このラウンドは有効打の数を取ってAの10-9なんか?
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 19:51:30.58ID:L6DA5J6+ そだよ
712名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 19:52:27.21ID:n70sCAE9 >>710
そんな事すら知らなかったのか?
そんな事すら知らなかったのか?
713名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 19:53:19.40ID:L6DA5J6+ 試合を止めるか止めないかの判断を下すのはレフェリーに仕事
だいたい重視すんの
一位、有効打
二位、アグレッシブ
三位、リングジェネラルシップ
だいたい重視すんの
一位、有効打
二位、アグレッシブ
三位、リングジェネラルシップ
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 20:00:06.94ID:hxqjxi8f 10月 福岡かぁ
びっくり
びっくり
2019/06/19(水) 20:01:09.82ID:vI2nY0Ez
716名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 20:05:14.16ID:J5lJAwZO >>714
マジ?
マジ?
717名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 20:08:00.12ID:hxqjxi8f718名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 20:17:41.92ID:cSqloKUN2019/06/19(水) 20:21:57.93ID:eKM747ie
ロドリゲスとモロニーの試合は3つのラウンドが10-10ついてたんだよな
珍しい
珍しい
2019/06/19(水) 20:23:55.01ID:3+/N+MGQ
>>710
ひざが揺れたとか言っても、その1発しか有効打がないってことは
他は全部かわしたんだろ?
それでどれだけダメージあったかなんて、普通判断できないじゃない
ホントにダメージがあれば、その後動き鈍って追撃食らったり
自身のパンチが出なくなったりして、相手にポイントが行く展開になる
もちろん、ダウンに至れば話は早い
ひざが揺れたとか言っても、その1発しか有効打がないってことは
他は全部かわしたんだろ?
それでどれだけダメージあったかなんて、普通判断できないじゃない
ホントにダメージがあれば、その後動き鈍って追撃食らったり
自身のパンチが出なくなったりして、相手にポイントが行く展開になる
もちろん、ダウンに至れば話は早い
2019/06/19(水) 20:28:03.69ID:fQNPjOSQ
あの試合のあそこまでに限っては
明確にトラブルに陥るほどのダメージ与えてる、と即断できるほどのパンチはどっちも決めてなかったように思う
こういう場合はクリーンヒットの数が多い方がまずポイントになることが大半以上かと
もしボディでバーネットの腹斜筋が切れたんならドネアの明確な勝ちでいいし結果はついてきてるからまあいいんでは
明確にトラブルに陥るほどのダメージ与えてる、と即断できるほどのパンチはどっちも決めてなかったように思う
こういう場合はクリーンヒットの数が多い方がまずポイントになることが大半以上かと
もしボディでバーネットの腹斜筋が切れたんならドネアの明確な勝ちでいいし結果はついてきてるからまあいいんでは
722名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 20:30:05.70ID:QQ6e2HQ12019/06/19(水) 20:33:17.70ID:eBRWvZ3v
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 20:38:42.83ID:n70sCAE9725名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 20:39:50.81ID:ffDgqXhe 井上尚弥よ ど素人は騙せても俺らボクサーは騙せんぞ(笑)
<井上尚弥のラビットパンチ>
●証拠動画13分12秒で静止してみ?
https://www.youtube.com/watch?v=h5kePEKGPfk&t=13m14s
相手に体当たりしながら後頭部を強打している
同じ試合で同種のラビットパンチを少なくとも3発以上は打っている
<井上尚弥のグローブの内側で強打するラリアート>
※プロレス技 ウェスタンラリアートと同じ
●証拠写真 井上が上腕で相手の後頭部を巻き込む反則技してるシーン
すべてのニュース記事や雑誌は左フックがヒットしたと洗脳捏造報道した
https://blogs.yahoo.co.jp/sokuarty13giryoku6/GALLERY/show_image.html?id=15521780&no=3
※URLを丸のままコピペしてエンターボタンを押してください
<井上尚弥のボディへのオープンブロー(猫パンチ)>
※実はこの打ち方ではまるで効きません(笑)大きな音がするのでど素人は騙されますが剣術の峰打ちと同じで八百長試合でよく使われる打ち方です。
また反則行為でもあるので、もし効いているなら井上は失格負けです。
●証拠動画11分15秒 ナックル以外の部分で打つ猫パンチ
https://www.youtube.com/watch?v=aRV1-Bp_pv0&t=879s
実はこの打ち方はまったく効かない。八百長試合でよく使われる打ち方
●証拠動画38分39秒で静止させてみ? グローブの内側で八百長猫パンチ
https://www.youtube.com/watch?v=QzGtGeZUkiw&t=2541s
●証拠動画1分33秒で静止させてみ? グローブの内側で強打のふり、素人騙し
https://www.youtube.com/watch?v=6h0oDPnwbUI&t=263s
<<井上が違反するボクシングルール解説>>
https://www.homemate-research-gym.com/useful/19716_gym_016/
アマチュアとプロで共通した名称で呼ばれる反則行為のひとつがオープンブローで
す。ボクシングでは手を握り、拳を作って攻撃することのみが認められていますが、
(★ここ大切→)手のひらを握らず、開いた状態で攻撃することを「オープンブ
ロー」と呼びます。主にグローブの根元近くで張り手のように攻撃することがオープンブローに相当します。
<井上尚弥のラビットパンチ>
●証拠動画13分12秒で静止してみ?
https://www.youtube.com/watch?v=h5kePEKGPfk&t=13m14s
相手に体当たりしながら後頭部を強打している
同じ試合で同種のラビットパンチを少なくとも3発以上は打っている
<井上尚弥のグローブの内側で強打するラリアート>
※プロレス技 ウェスタンラリアートと同じ
●証拠写真 井上が上腕で相手の後頭部を巻き込む反則技してるシーン
すべてのニュース記事や雑誌は左フックがヒットしたと洗脳捏造報道した
https://blogs.yahoo.co.jp/sokuarty13giryoku6/GALLERY/show_image.html?id=15521780&no=3
※URLを丸のままコピペしてエンターボタンを押してください
<井上尚弥のボディへのオープンブロー(猫パンチ)>
※実はこの打ち方ではまるで効きません(笑)大きな音がするのでど素人は騙されますが剣術の峰打ちと同じで八百長試合でよく使われる打ち方です。
また反則行為でもあるので、もし効いているなら井上は失格負けです。
●証拠動画11分15秒 ナックル以外の部分で打つ猫パンチ
https://www.youtube.com/watch?v=aRV1-Bp_pv0&t=879s
実はこの打ち方はまったく効かない。八百長試合でよく使われる打ち方
●証拠動画38分39秒で静止させてみ? グローブの内側で八百長猫パンチ
https://www.youtube.com/watch?v=QzGtGeZUkiw&t=2541s
●証拠動画1分33秒で静止させてみ? グローブの内側で強打のふり、素人騙し
https://www.youtube.com/watch?v=6h0oDPnwbUI&t=263s
<<井上が違反するボクシングルール解説>>
https://www.homemate-research-gym.com/useful/19716_gym_016/
アマチュアとプロで共通した名称で呼ばれる反則行為のひとつがオープンブローで
す。ボクシングでは手を握り、拳を作って攻撃することのみが認められていますが、
(★ここ大切→)手のひらを握らず、開いた状態で攻撃することを「オープンブ
ロー」と呼びます。主にグローブの根元近くで張り手のように攻撃することがオープンブローに相当します。
2019/06/19(水) 20:40:26.74ID:3+/N+MGQ
727名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 20:41:39.54ID:wa4fmtiX 上で中居の話あったけど
中居は公称165で実際は170だよ
草薙とか稲垣と並んだ時に中居の方がデカイんじゃねーかって感じる時があるだろ
中居は公称165で実際は170だよ
草薙とか稲垣と並んだ時に中居の方がデカイんじゃねーかって感じる時があるだろ
728名無しさん名無しさん@腹打て腹。
2019/06/19(水) 20:42:01.39ID:JdM5fxOp >>725
お前さぁ、何が言いたいんだ。逃げずにちゃんと答えろよ。
お前さぁ、何が言いたいんだ。逃げずにちゃんと答えろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- 2025/04/03(木) 23:02:09.38 ID:xJTaPh440<> 最近襲われなくなったね <>
- トランプ関税 日本24%、中国34%、台湾32%、韓国30%、EU20%、英国10%など [パンナ・コッタ★]
- 【国際】マクロン大統領「アメリカ人は貧困化するだろう」 [ぐれ★]
- 株価の急落を喜ぶトランプ支持者の声が相次ぐ「効いてる証拠だ」「投資家は労働者階級から金を奪い続けてきた」 [281145569]
- 【史上最低のオリンピック】 東京五輪談合事件、電通などに30億円の課徴金 [476729448]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- まさか日本の良心の最後の砦がここ「嫌儲」になるとは思わなかったよな [152212454]
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]
- 暇空茜に中傷されていた団体の代表、起訴について正式発表 [485187932]