X

エキサイトマッチ 2019 その22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/03(月) 19:08:35.50ID:5OppRpia
なっかよっくネ♪

前スレ エキサイトマッチ 2019 その21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1559024495/
2名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/03(月) 19:10:55.97ID:fB1O081T
ゆうた
3名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/03(月) 19:46:25.31ID:ROeoyoc2
ジョシュアは精神的支柱としても戦術的にも自分が引導を渡したウラジミールに師事してほしいな、ドラマ性もあるし
4名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/03(月) 21:06:55.91ID:d/Fn0Pfd
AJにはガッカリしたわ・・・
2019/06/03(月) 21:55:54.13ID:o7SZJvdp
ひどいカードだった。来週休み。
アルバレスなかったことになっているし、WOWOWやる気ないな。
2019/06/03(月) 21:58:32.47ID:2RK5oIF5
うーん、木村残念だったなぁ
応援したくなる選手なんだが
7名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:04:54.98ID:ROeoyoc2
飯田は井上選手と人気ボクサーには選手呼びだけど久保や木村は呼び捨てだな
2019/06/03(月) 22:08:23.70ID:AP1BC1+C
>>7
選手呼びされるように頑張らないとね
9名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:08:27.81ID:cm35VCkC
クソだなら
2019/06/03(月) 22:11:28.72ID:o7SZJvdp
飯田首にして星野使ってやれよ。飯田要らねーよ!
2019/06/03(月) 22:11:43.76ID:aR24oPS8
お前らクソクソ言うけど、ワイはそのクソをリアルタイムで20時00分から待って0時30分まで見たんだぞ
まじで腹たったわ
12名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:19:55.49ID:UQZTk66G
錦織勝ったぞ
13名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:22:27.77ID:SrW/4pzp
木村ガッツあるよ

テクは無いけど
14名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:25:03.01ID:d/Fn0Pfd
う〜ん
15名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:27:01.88ID:w8siRC11
アマで経験積んでないと上のレベルでやれませんねぇ
2019/06/03(月) 22:32:57.83ID:aR24oPS8
クソ試合だったがジョーさん解説だし配信で見るかな
2019/06/03(月) 22:48:13.16ID:amvaIkFt
ジョシュアルイスのオッズ差って井上とドネアのオッズ差とほぼ同じだな
正直井上ドネアはそんな差がある感じしないけどな
2019/06/03(月) 22:58:33.71ID:w/cUOREv
ルイスのドラム打ちすごい勢いだな
https://youtu.be/F3q_2mNRcW0
19名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:58:41.06ID:AP1BC1+C
>>17
オッズは現時点での格差を見るというより、これからどう動くか、が重要だよ
例えば差が縮まって来るようなら、ドネアの仕上がりが良くなって来ている、と言う見方ができる
2019/06/03(月) 23:07:30.06ID:yKSionGH
>>18
熊かな?
21名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/03(月) 23:12:20.77ID:gwN9Pos9
やっぱりカネロっぽいよなルイス
ボディの打ち方なんてほぼ同じ
22名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/03(月) 23:13:12.49ID:/fsoSO/N
ルイスのボディ打つ気にならんよな
2019/06/03(月) 23:14:28.00ID:i12NYTzJ
そういやパーカーが王座に就いた時
よく分からんデブと接戦で大した事ないみたいな事言われてたの覚えてるが
あれがアンディルイスさんだったんだな
2019/06/03(月) 23:18:47.78ID:i12NYTzJ
今思えばパーカーもジョシュア相手にインファイト仕掛けたのがちょこっとあったけどあの時パーカー良い感じだったよな
すぐにレフリーが引き離したから流れがまたジョシュアになってしまったが
あのレフリーの行為ここでも咎めてた人居た気がする
25名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/03(月) 23:24:44.15ID:jL3vOvMU
>>3
ロッキーみたいだね
アイオブザタイガー!
2019/06/03(月) 23:29:24.31ID:CHSTpKSA
パーカーが大した事ないと言われだしたのは
ポベトキンが大の字KOしたタカムと微妙判定だった頃からずっとだな
それと互角だったルイスもやはり大した事ない
2019/06/03(月) 23:34:49.71ID:eMKYIF6h
>>18
かわいい
2019/06/03(月) 23:54:05.53ID:w/cUOREv
>>21
カネロもすごいわ
https://youtu.be/7RvUa3MVi_s
29名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 00:04:47.41ID:tc7xDeQw
飯田って、えー何々さんが言われたようにって隣の人の意見をおうむ返しみたいな解説が多くて全く独自の変化球がないし面白くないわ
2019/06/04(火) 00:06:38.23ID:8BYt4D+6
>>24
イギリスのジモハンはマジでゴミだからな
アメリカにきたら案の定あれだよ
2019/06/04(火) 02:03:26.25ID:0y0uOWRR
>>29
逆に浜田さんは絶対に他の解説者の話を
受けたりしない我が道の行きっぷりが清い
2019/06/04(火) 02:06:21.31ID:eTwCr3JB
亀海入ってジョーさん戻ってきたから飯田の必要性を感じない
西岡さんや亀海と違ってエキマとの関係性も薄いし
2019/06/04(火) 02:54:19.57ID:kaMZL225
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
2019/06/04(火) 02:54:34.09ID:kaMZL225
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3060万人
フロイド・メイウェザー 2320万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1400万人
ロンダ・ラウジー 1230万人
アンソニー・ジョシュア 860万人
マニー・パッキャオ 490万人
サウル・アルバレス 450万人
ジョン・ジョーンズ 380万人
ゲンナジー・ゴロフキン 340万人
アンデウソン・シウバ 320万人
ネイト・ディアス 270万人
ジョルジュ・サンピエール 230万人
デオンテイ・ワイルダー 170万人
タイソン・フューリー 160万人
ワシル・ロマチェンコ 130万人



マクレガーに負けるメイウェザー
2019/06/04(火) 02:54:51.32ID:kaMZL225
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

総合格闘技プロモーション
・UFC 692万人

ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 44万人
・トップランク社 36万人

総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 500万人

ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 97万人
・ボブ・アラム 4万人

総合格闘技サイト
・MMA Fighting 35万人
・MMA Junkie 35万人

ボクシングサイト
・BoxingScene 8万人
・リングマガジン 7万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 71万人

ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人


総合格闘技の圧勝
2019/06/04(火) 02:55:11.07ID:kaMZL225
ボクシング汚すな!アミール・カーンがメイウェザーを批判 那須川天心と対戦へ
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2018/12/07/kiji/20181207s00021000404000c.html

アミール・カーン「なぜUFCなどの格闘技が、人気の面でボクシングを凌ぐのか。それは格闘技の方がファンの見たいカードを提供しているからさ。」




遂に1流ボクサーもボクシングよりもUFCの方が人気があると認めましたね
2019/06/04(火) 02:55:27.47ID:kaMZL225
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
2019/06/04(火) 03:22:16.62ID:oKy3XSRj
フューリー
2019/06/04(火) 03:22:33.25ID:oKy3XSRj
フューリーが最強かな
2019/06/04(火) 03:27:10.75ID:dq4TYFqq
ファ?
2019/06/04(火) 04:54:09.13ID:u6AHYuPV
PFP
4位 井上
8位 エストラーダ
10位 ニエテス
軽量級評価されてるね
2019/06/04(火) 05:24:15.57ID:u6AHYuPV
シュー手数すごいな
サンタクルスとやったら面白い
2019/06/04(火) 05:24:37.65ID:7i3Fb72H
>>981
ジョシュア戦は完全に抜けてたよ
その前に捕まってんだし
一方ジョシュアはいつもの地元イギリスでフル充填
2019/06/04(火) 05:25:50.87ID:7i3Fb72H
こいつクッサ

989 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2019/06/03(月) 21:08:07.57 ID:JS8NidtV
>>985
いや、自分はヘビーでは断然ワイルダー派だから、ジョシュアは全く好きではないよw

ポベトキン戦も序盤はかなりいいパンチを貰って危なかったけど、
見事にアジャストして完全KOしてみせたでしょ。
ベストのジョシュアなら、ルイスに対してそれが出来ないとは到底思えない。

ジョシュアの商品価値を考えればほぼ確実にダイレクトリマッチが組まれるだろうし、
そこで間違いなく雪辱するよ。
2019/06/04(火) 05:30:54.06ID:7i3Fb72H
前スレ最後でクリチコ見倣ってのし掛かれよって書いてあったが、
あのスタイルが許されるのはクリチコがドイツでやる時だけだからな
他所の国では許されない
あれはメイウェザーのスタイルと同じで地元国でしか許されない
この二人はアウェーばかりだとかなり確実に敗けが込んでた
46名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 05:49:08.29ID:WnMREI0U
頭の悪そうな書き込みだなー^^
2019/06/04(火) 05:52:52.62ID:7i3Fb72H
>>46

こいついつものニワカス
2019/06/04(火) 06:21:26.07ID:7veB4poV
>>24
あのレフェリーはひどかった
パーカーかわいそうだったわ
49名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 06:38:31.96ID:OY5tdb5a
>>28
見比べても打ち方そっくりだな
真似してるんじゃないかって思ったら
実際にルイスはカネロに憧れてるらしいな
そりゃ似るわけだ
2019/06/04(火) 06:48:32.80ID:cc14tqQc
>>46
まあ頭がまともな人間がこんな基地外じみた連レスしないだろ
51名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 07:25:55.16ID:hnO0FZbU
絶対的な強さを誇るヘビー級のスター選手がチャンピオンに君臨してない限り、本来ならばこういった番狂せが起こりそして目まぐるしくタイトルが移り変わっていかなくてはならない。
それが自然の理であり本来の姿。
最近で言えばクリチコやミドル級のゴロフキンなどが最たる例で、本来なら激戦区であるはずのヘビー級やミドル級の階級でそういったことはそうそう起こってはならない。
下からどんどんイキのいい若手やホープがベテラン勢やチャンピオン達を突き上げていくのが本来この階級の姿なのだ。
さぁいつの日かそれらの階級に本物のスター、「あ、なるほどこれが本物のスターと呼ばれる選手なのか」と呼ばれる逸材が彗星の如く現れるまでの間、しばらく私達は軽量級でも楽しんでいようじゃないか。
2019/06/04(火) 07:58:56.32ID:7i3Fb72H
>>50
はい 定例カスの小細工
2019/06/04(火) 08:00:22.18ID:4PKeGGu4
連打はネリに似てる気がする
ネリの連打より速いけどw
バンタムのくせしてヘビーの連打より遅いってなんだよってなるけども
2019/06/04(火) 08:05:31.15ID:cc14tqQc
>>51
たった1レスで何度も矛盾してるような文を
打つ頭の悪さに草
馬鹿ならせめて3行以内にまとめてくれ
55名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 08:30:01.20ID:JHPlObU+
ジョシュア/ルイスは契約の再戦条項に基づき今冬辺りにリマッチやるみたいだね。
2019/06/04(火) 08:51:14.05ID:x4CxQu+J
>>55
引きこもりのヘタレマッチで無敗記録無意味に伸ばして、負けたらしつこくリマッチ要求
で、返り討ちにあって引退

の日本人チャンプにありがちなパターンかな
イギリス人と日本人ってメンタル似てるのかもなw
57名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 08:54:51.99ID:VAERhdkI
みんなインに入るを怖がってたのがルイスは勇敢に入った 
AJは対応出来ない あれほどリーチ長いとな回転力は遅い
2019/06/04(火) 09:01:28.59ID:wRQxLyv1
リマッチしたら勝てるだろ
そんときまたルイスとは何だったのかとか言うんだろw
ほんとお前ら馬鹿で見る目ないから笑えるわw
59名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 09:05:16.25ID:Nm2dKw9e
>>57
そう。皆ワイルダーやジョシュアには怖がって距離とって戦うからワンパン食らって負けるんだよ。
まぁ、その程度の相手しかいないからマジで今のヘビー級はw
単に巨大化してるだけでボクサーとしてのスキルなんかは話にならない。
腹回りなんかもブヨブヨの選手ばかり。
そういった選手は本来噛ませ要員にしかならない選手なのに、統一世界ヘビー級チャンピオンになれちゃうんだからなw
2019/06/04(火) 09:05:40.71ID:x4CxQu+J
>>58
リマッチしたら、引退レベルの惨敗で返り討ちに会うと思う

ジョシュアは長く続けたかったらルイスにこだわらずに、「はい、ルイスには負けました。完敗です!以上。では次っ」ってぐらいの割り切りが必要
女々しくこだわると山中みたいな悲惨な終わり方になる
2019/06/04(火) 09:08:36.01ID:DgQc2HOd
ラッキーパンチって感じでもなかったしな
ジョシュアは数戦挟んだほうがいいと思う
62名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 09:21:47.31ID:HdY3oQWg
ただ試合見ると、両者の実力から言って10回やってルイスがジョシュアに1回勝てるかどうかみたいな感じには俺は見えなかった。
99パージョシュアが勝てるみたいな差は確実にないよ。
一つだけジョシュアの擁護するなら、この試合のジョシュアはあまりコンディションが良くなかったようには見えた。身体つきもそこまでしっかりとシェイプされてるようにも見えなかったから若干ルイスを舐めてたのかも知れない。
2019/06/04(火) 09:28:13.01ID:x4CxQu+J
>>62
一番の問題は、「あ、こいつパンチは大したことないし、ディフェンスはザルだし、打たれたらすぐピヨるわ」ってルイスにバレたことだよ

リマッチはジョシュアだけがレベル上げてくる前提で語る奴いるけど、大事なポイントは、ルイスもさらにジョシュア対策を磨いて来る、ってことだよ
2019/06/04(火) 09:44:09.34ID:x4CxQu+J
あと、ワンパンチでやられたレノルイとかなら「ラッキーパンチでうっかり」って言い訳出来るけど、4回もマットに這わされて屈辱的な惨敗のジョシュアは、例えばリマッチで、うまく逃げ回って判定勝ちとかしたところで、全然リベンジにならない
じゃあ秒殺しますか?
いやいや打ち合って秒殺されるのはジョシュアの方でしょ
ジョシュアのパンチはルイスに効かないし、ルイスのパンチはかすっただけでジョシュアに効いちゃうんだからw

リマッチとかほんとにやめといた方がいいよ
65名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 10:51:47.03ID:5jkjG7Fu
>>64
もう最初のテンプルにもらったパンチでジョシュアは効いてしまってたからな。
同じ英国人チャンピオンで打たれ弱いにしてもレノックスルイスとはちょっとレベルが違うね。
ジョシュアはレノックスほど勝負勘が無いから仮にルイスに雪辱したところでワイルダーに負けて終わりだろう。
66名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 10:54:19.22ID:ECw1TbXo
リマッチで上手く逃げ回って判定勝ちって、少し前にコバレフがそんか感じでタイトル取り返したじゃん

ジョシュアもあれに近い勝ち方しそう
2019/06/04(火) 11:11:17.52ID:x4CxQu+J
>>66
あれも初戦はラッキーパンチだったからね
今回のジョシュアの負け方とは全然違う
あと、基本、再戦でもアルバレスがコバレフのパンチを恐れていたから、コバレフがアウトボックス出来た、というよりアルバレスが手が出なかった

まぁでも、どんな形でも勝てばリベンジ成功!ってなれる人たちにはとっては良いんじゃないの?
俺は基本、ジョシュアがルイスを12Rアウトボックスし切れるとは思えないけど
ルイスはジョシュアのパンチを怖がってないから
コバレフ再戦みたいなアウトボックスはジョシュアには出来ないよ。ルイスが遠慮なく踏み込んでくるから
2019/06/04(火) 11:15:13.75ID:wRQxLyv1
でID真っ赤にしてる池沼君はリマッチでジョシュアがあっさり勝ったらどんな掌返し見せてくれるのかな?w
2019/06/04(火) 11:18:42.38ID:x4CxQu+J
>>68
ジョシュア凄いねー
って言う

以上
2019/06/04(火) 11:20:46.86ID:idOlXDZ1
ホームでリベンジ出来ても同じボクサーから「お薬効果か」と言われちゃうジョシュア
それでも引きこもるしかないのかな
2019/06/04(火) 11:48:11.40ID:wRQxLyv1
>>68
ジョシュア凄いねー
って言う

以上

だっておwwwwwwwwwwww
72名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 11:48:27.93ID:tc7xDeQw
ルイスにリベンジ、ワイルダー、フューリーに勝利して栄光を再び、ってなれば凄いストーリーなのにな
2019/06/04(火) 12:15:28.65ID:cTNlU7wz
レノルイがラッキーパンチで負けたって言ってるのいるけど
試合見るとどっちの試合も狙いすまされたパンチ食らっての負けなんだよな
楽満戦なんか倒される前にもタイミングあったパンチ何回か食ってる
2019/06/04(火) 12:23:34.22ID:x4CxQu+J
>>73
ラッキーパンチをそう言う意味ではみんな使ってないと思うよ
別に目をつぶって振り回したパンチがまぐれで当たったわけじゃないw

ジョシュアのは、きっかけは頭の右上掠めたルイスの左フック
下手したらカードの上だったかも

そんなのが効いちゃってるから問題なんだよな
2019/06/04(火) 12:30:12.86ID:5STwtTZy
エキマスレなのに昨日の試合の話題一切なし
まぁ日本人とはいえエキマでやるような試合じゃないから仕方ないか

久保はマジで雑魚すぎ
ガチで2階級下の井上にも負けるんじゃないか?
下手すりゃフライ級の田中にも負けそう
日本下位ランカーとやっても負けそうなくらい雑魚
76名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:33:06.50ID:tc7xDeQw
久保の入場曲は長谷川と同じエンヤだったけど真正ジムが問答無用で押し付けたんかな
2019/06/04(火) 12:34:15.35ID:5STwtTZy
同じアウトボクサーだが
先週のヘリングよりカニサレスの方がいい選手だな
ヘリングはサウスポーな分オーソドックスは苦戦するが
カニサレスがSフェザーなら伊藤とか全く触れられないな
オーソドックスであれだけアウトボクシング出来るんだから
78名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:36:47.02ID:kTfHgKFL
ジョシュアはキックボクサー相手にならまだ無敗だから
79名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:36:49.99ID:tc7xDeQw
ジョーさんはカニサレスに対する技術的な解説が的確だったな、木村の精神力も褒めてたし
2019/06/04(火) 12:38:38.88ID:5STwtTZy
久保の試合なんかやるなら小西×アルバラードやって欲しかった…
絶対こっちの方が面白かったはず
アルバラードは井岡戦でめっちゃ印象に残ってるし
それかピーターソン×リピネッツでもよかった
マジで昨日の試合は見る価値ねーわ
81名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:41:08.96ID:jQ9SVkfY
ジョーさんが解説に入るだけでたとえその試合がクソ試合であったとしても番組として一つの放送回をちゃんと商品化してボクシングファンに提供してくれる。
これが飯田や西岡になると試合をなぞるだけの解説になるから番組自体も試合通りのクオリティになってしまう。
2019/06/04(火) 12:48:20.27ID:5STwtTZy
久保は自分がサウスポーってことすら自覚してないのか?
体見ても貧弱なのは分かるが、階級上げたら相手が強くなるだけだしなぁ

雑魚ならせめてサウスポーの利点を活かせよ
相手オーソドックスなんだから右回りで資格に回ってポイントアウト狙いに徹するとか
サウスポーなのに常に真正面で打ち合うわ
ガード低いのに頭も振らず無理して接近戦やるわ
会長も何も対策講じなかったのかと疑うレベル

ぶっちゃけ相手もスピードもパワーもない穴王者だろ
あんな相手に惨敗じゃもう引退した方がいい
シューレベルのファイターならミハレスでも捌けるぞ
2019/06/04(火) 12:52:35.73ID:5STwtTZy
>>81
同意
やっぱあの人の解説は西岡や飯田には出来ないな
あと使用グローブ決定までの裏話とかはマッチメーカーにならでは
ジョーさんの知識は塩試合では退屈凌ぎになる

最後に視聴者プレゼントと思わせてただの筆自慢したのは笑ったがw
2019/06/04(火) 12:54:01.73ID:7i3Fb72H
>>63
リマッチはイギリスでやる

後は分かるな?
2019/06/04(火) 12:56:24.24ID:7i3Fb72H
>>67
ノー
リマッチはイギリスで行われる

後は分かるな?
2019/06/04(火) 12:57:15.40ID:yq0UNz41
井上も負けるとしたら一回ダウンさせた相手畳み掛けようとしたらそこまで効いてなくて逆襲されて…ってパターンかもな
2019/06/04(火) 12:58:36.60ID:1Eu0OOQl
久保って王者になった試合も終盤までポイントリードされてて明らかに負けてたのになぜかセルメニョが体力の限界とかいう聞いたこともないような笑っちゃう理由で棄権したから王者になれただけだからな
マジで日本の世界王者史上最弱だと思うわあいつは
88名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 13:03:25.77ID:AK+agqYP
>>86
井上がスゴイところは相手をみくびらないことだよ。
ちゃんと練習して相手をリスペクト出来る。
パンチ打った後のことも考えてるしね。
さっき言ったように、ジョシュアには勝負勘がない。
ちょっと強い相手とやればディフェンスの勘がないだけにルイス戦みたいにすぐ倒されるよ。
2019/06/04(火) 13:04:31.28ID:x4CxQu+J
>>85
そうそう思惑通りには行かないのも分かるな?
バーネット見てみ?
2019/06/04(火) 13:06:19.97ID:1Eu0OOQl
日本人ボクサーってダウン奪った後にたたみかけるの下手なやつ多いんだけど井上は恐ろしく冷静で上手いな
危ないと思ったのは頭に血が上ってて強引にいったマクドネル戦くらいだし
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 13:09:42.53ID:jHoDJKIM
>>83
ジョーさんには出来るだけ長くエキマにいてもらいたいよねw
ジョーさんだけでなく浜田さんの解説も思うんだけど、やっぱり視聴者のことを考えた解説というか選手に肩入れしたりだとかそういうのが必要だと思う。
好きな選手が負けるとガッカリしたりあからさまなこともあったりする。
そういうのもいい。
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 13:12:25.03ID:tc7xDeQw
ジョーさんはサーマンよりダニガル有利と見てたと言ってたが、サーマンをそれほど高くは評価してないのかもな
2019/06/04(火) 13:23:37.26ID:5STwtTZy
>>91
ほんとそう思う
だからこそ去年一年間出なかったのが未だに引っ掛かる
説明もなく消えて説明もなく復帰だからな
病気で長期休養なら普通に一言触れるだろうし
やはりプロデューサーと揉めたとしか考えられない
2019/06/04(火) 13:25:57.13ID:5STwtTZy
>>87
亀田ダイキさんは?
95名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 13:41:16.90ID:Eautycjy
>>93
昔からジョーさんは浜田さんと仲悪いだの色んな憶測が飛び交うよねw

こういった解説者もそうだけど やっぱりね、ボクサーの魅力にも関係してくる部分だと思うんだけど戦績じゃないんだよな。
綺麗な当たり障りのない解説でもない。
魅力的な人やスター選手ってのはやはり視聴者やファンのことを考えて発言や行動出来る人だと思う。
他にも沢山要因はあると思うけど、そこが共通点でもあるような気がする。
2019/06/04(火) 13:52:24.15ID:6xZHfjBk
やかましいわ
2019/06/04(火) 13:55:50.79ID:DsN74oTF
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D8L4iERUYAAW5H4.jpg   
     
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
  
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手 
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。    
   
 数分で終えられるのでご利用下さい。
2019/06/04(火) 14:34:55.56ID:p1QLbyzR
>>75
久保の弱さなら先行オンデマンドの時に散々話したから今更語る必要無い
パンチの無い相手で事故にならなくて良かったなってレベルだからな
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 14:36:26.86ID:YVJ/l8Y2
あの中国人も2koとかだったよなぁ
かなり非力なボクサーだったろうに
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 14:37:36.41ID:YVJ/l8Y2
ただ久保はランカー対決には勝ってるからな
東洋レベルではある
2019/06/04(火) 14:39:56.75ID:rG/LzsjD
偶然の産物ってやつだろ
2019/06/04(火) 14:40:02.20ID:u6AHYuPV
>>99
世界とってKOに目覚める選手もいるからな
長谷川とか
2019/06/04(火) 14:40:55.98ID:eTwCr3JB
大沢にも勝ってたか負けてたか微妙な判定だろ?
だいたいその試合だけでフェザーで世界挑戦って舐め過ぎだろ
2019/06/04(火) 14:41:32.70ID:u6AHYuPV
>>91
ピストン堀口にはワラタw
2019/06/04(火) 14:44:01.88ID:p1QLbyzR
>>102
長谷川は元々カウンターが上手くてダウンはよく奪ってた
畳み掛けて倒すようになったのは世界戦で自信つけてからだがな
シューは明らかに1発1発が軽いから久保みたいなひ弱なザルディフェンスの奴しか倒せんよ
2019/06/04(火) 14:45:07.73ID:n2P/9P/0
シューちゃんはすぐ陥落するよ
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 14:53:25.94ID:9PirHcDR
そんな奴にヘッドギアありで顔赤くされたのが井上かよ
2019/06/04(火) 14:56:19.20ID:N5tMQ4B6
>>97
赤字覚悟のキャンペーンか  
2019/06/04(火) 14:56:39.67ID:tAoCkVSN
パッキャオサーマンはパヤノネリもやるよね?
まじで楽しみだわ
2019/06/04(火) 14:58:12.85ID:u6AHYuPV
昨日の試合を見る限り体格がよくスピードも手数もある
2階級も上と考えれば井上が顔赤くしたと聞いても驚かないな
2019/06/04(火) 15:00:59.94ID:x3zSmWEZ
井上なら久保を2R以内にKOするよな
あんなザルガードはなかなかおらん
2019/06/04(火) 15:01:21.48ID:kJryzXRT
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
2019/06/04(火) 15:01:54.11ID:kJryzXRT
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3060万人
フロイド・メイウェザー 2320万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1400万人
ロンダ・ラウジー 1230万人
アンソニー・ジョシュア 860万人
マニー・パッキャオ 490万人
サウル・アルバレス 450万人
ジョン・ジョーンズ 380万人
ゲンナジー・ゴロフキン 340万人
アンデウソン・シウバ 320万人
ネイト・ディアス 270万人
ジョルジュ・サンピエール 230万人
デオンテイ・ワイルダー 170万人
タイソン・フューリー 160万人
ワシル・ロマチェンコ 130万人



マクレガーに負けるメイウェザー
2019/06/04(火) 15:02:10.09ID:kJryzXRT
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

総合格闘技プロモーション
・UFC 692万人

ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 44万人
・トップランク社 36万人

総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 500万人

ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 97万人
・ボブ・アラム 4万人

総合格闘技サイト
・MMA Fighting 35万人
・MMA Junkie 35万人

ボクシングサイト
・BoxingScene 8万人
・リングマガジン 7万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 71万人

ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人


総合格闘技の圧勝
2019/06/04(火) 15:02:27.15ID:kJryzXRT
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:06:44.44ID:BW5eeCb9
>>109
パヤノvsネリはネリは苦戦すると思うよ。
あと心配なのはパヤノが心身共に壊れてないかだよな。
パッキャオvsサーマンはこれはいいカードだね。
この試合は両者のコンディションが勝敗を分けるような気がする。
蓋を開けてみないとわからないね。
この試合はビックリ箱のような試合になるだろう。
2019/06/04(火) 15:08:46.41ID:kG8qN3+T
>>116
ネリが苦戦ってのはどんな展開?
もちろんパヤノの応援してるけど
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:09:00.21ID:kTfHgKFL
久保でも世界獲れるSバンタムって一体・・
2019/06/04(火) 15:12:00.93ID:eTwCr3JB
>>118
久保が取れた経緯知らんで煽ってんのか?
おっさんセルメニョがダウン奪ってポイントリードしてる状況で疲れたって勝手にギブアップしたインチキ試合だぞ
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:12:23.21ID:9PirHcDR
>>116
復帰戦勝ってるから関係ないだろ
早くも井上信者の予防線か?
2019/06/04(火) 15:14:52.24ID:uzpPe/Es
ネリはそこそこ強いけど井上には勝てないってのが現実じゃね?
井上以外なら勝つ可能性あるってくらい
2019/06/04(火) 15:14:59.24ID:p0unE2qV
>>119
1ポイント差くらいだったしあの疲労だと結局負けてたと思うけどね
疲れのあまり試合続けれなかったくらいだし
それにセルメニョはポイントで負けてたと思ってたらしい
勘違いがなきゃもうちょいがんばってたかもしれないが
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:17:54.23ID:MJ4o9W2h
>>117
ネリは井上ほどではないがパンチなくはないしパンチの回転も速いから、パヤノはネリを中に入れないようにジャブをつきながら上手くアウトボックスしてくるだろうね。
俺は井上もパヤノの懐に入るまで多少は攻めあぐねるんじゃないかと思っていたが、いとも簡単にワンツー入れたよね。
ネリは井上よりスピード、パンチ共に劣るから判定まで行く可能性が高いと思う。
2019/06/04(火) 16:00:06.03ID:kLWUx04E
ネリもパンチにキレも迫力もあるしな
普通にネリがストップするだろ
2019/06/04(火) 16:01:05.51ID:w1oBX+Nh
普通にパンチも多彩だからな
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 16:13:39.67ID:WnMREI0U
日本人は山中の件でネリを毛嫌いするせいで
過小評価しちゃうんだよねw
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 16:16:01.09ID:ECw1TbXo
いや、ネリが強いのは認めるがウゼぇからさっさと負けて欲しい
2019/06/04(火) 16:33:38.22ID:9fGMvQeE
>>119
関テレで生放送してた防衛戦生で見たけどあまりに酷すぎて
マジでこいつどうやって王者になったのって思ったわ
今回も酷かった
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 16:40:11.11ID:1jmW7gVx
>>126
逆。山中の件で毛嫌いこそされるが過大評価され過ぎ。
2019/06/04(火) 17:01:22.81ID:5STwtTZy
>>109
アンダーの順番はどうなってるん?
11時から中継だからセミセミの途中くらいからだろ
それより前なら見れないぞ
最近はリピートですら同じ試合垂れ流しだし
2019/06/04(火) 17:03:45.72ID:5STwtTZy
>>119
ベネズエラ人が千代の富士の名言パクったのは笑った
体力の限界でもあと1ラウンドなんだから頑張れよとw
2019/06/04(火) 17:19:20.40ID:4PKeGGu4
ネリ回転力ある、迫力ある(?)はまあ分かるけど
キレがあるは同意出来ないな
山中より遅かったし
2019/06/04(火) 17:25:42.21ID:u6AHYuPV
どっちにしてもネリはWBCとってからでしょ
パヤノ、ウーバーリか井上弟
ここに連勝してからだよ
2019/06/04(火) 17:26:50.15ID:JeKdm+kH
メキシコの名将も井上が問題なく勝つと言ってるしそれだけ実力差はあるって事じゃね
2019/06/04(火) 17:34:37.37ID:4PKeGGu4
ジョーさんは事あるごとにマティセの話してたし今でもするし気に入ってるの丸分かり。そのマティセに勝ったダニガルを評価してたんでしょ
2019/06/04(火) 17:34:47.86ID:wRQxLyv1
名将てだれ?
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 17:39:01.20ID:ASEkSj9U
>>133
そう。そんなに早く井上尚弥vsルイス ネリなんか実現しないよ。
指名挑戦でもない限り中々実現の望みは薄いと思う。
>>127のような感情を持ってる日本人は多いと思うが、試合が流れる可能性がありその辺の信用が無い選手とわざわざ井上がやる必要性もないからね。
2019/06/04(火) 17:43:16.86ID:CXAElDCn
メキシコの名将もベタ褒め。「井上尚弥に勝てるのは唯一、井上自身だ」

――現役のメキシコ人ルイス・ネリはどうでしょう。
「彼は日本で永久にリングに上がれないから井上と対戦するチャンスは訪れないだろう」
――それでも今後どこかで対戦することになれば……。
「うーん、戦えばやっぱり井上が問題なく勝つと思う」

https://news.yahoo.co.jp/byline/miurakatsuo/20190523-00127006/
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 17:53:05.81ID:BuOsS03A
>>138
亀田史郎が「井上ってどうだ」、って聞かれて回答するのと同種のものだわな
2019/06/04(火) 17:57:28.48ID:p1QLbyzR
ナチョベリスタインを史郎と同列にするとはw
2019/06/04(火) 17:59:57.24ID:abcSYAB0
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 18:07:57.27ID:cgcNTg9R
>>102
長谷川はやる気ないカマセ外人ばっか相手にしてたからだろ
タイトル取ってからは徹底的に八百長できない日本人とはやらなかったしw
2019/06/04(火) 18:23:14.42ID:VyV4ifgq
チャーロハリソンの再戦はキャンセルになったからエキマは7/29に決まってたカードを変えなきゃならんなぁ、個人的にはヒューリーの試合を流してほしい
2019/06/04(火) 18:28:37.68ID:eTwCr3JB
>>142
当時の日本人のバンタム級の世界ランカーって一番強くて大場ぐらいなんだけど
ツニャカオに完敗してる大場が長谷川に勝てるのか?
2019/06/04(火) 19:18:23.68ID:u6AHYuPV
>>143
ハリソンのケガらしいな
チャーロvsホルヘコタ28勝3敗(25KO)をやるからこれを放送するのかしら?
フリオセハvsリゴンドーもあるし
2019/06/04(火) 19:24:49.20ID:t8Lx0OtI
ラッセルとデービスってきまったん?
2019/06/04(火) 19:30:04.10ID:vGv9F70M
ツイッターで他の格闘技と違ってボクシングだけが文部科学省の認可団体とイキってるボクオタがいるけど
ボクシングはもうとうの昔に公益法人を外されてるからな

既にボクシングは修斗や空手団体と同じ一般法人なんだわ
2019/06/04(火) 19:37:47.81ID:G+iPhplS
ナチョまだ現役なんだな
2019/06/04(火) 19:42:39.39ID:VyV4ifgq
>>145
チャーロの試合自体はあるんだね、ただホルヘコタかぁ〜
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 19:51:20.21ID:tc7xDeQw
浜さんはサーマンを高く評価してたな、イケメンで帝拳ジムでトレーニングしに来たことがあるからかもしれないが
2019/06/04(火) 19:51:35.31ID:2pGrc83K
デービスの試合早く見たいな
2019/06/04(火) 19:58:58.24ID:5STwtTZy
>>145
興行自体はやるならエキマも変更はないだろうな
セハvsリゴンドーの挑戦者決定戦もあるし
ただ、コタじゃ勝てないだろうな
チャーロが瞬殺したルビンに惨敗するレベルだし
これならアングロとかの方がまだ面白い試合になったはず
2019/06/04(火) 20:03:21.65ID:5STwtTZy
>>143
日程的にヒューリーはオスカー・バルデスの回にねじ込むと思う
どっちもアンダーしょぼいし
仮にチャーロがノンタイトルになったから放送なしになったら
コミーvsベルトランと中谷vsテオフィモでもやるだろ
ジャーマルチャーロの防衛戦も流せるし
2019/06/04(火) 20:05:42.42ID:5STwtTZy
>>146
デービスは来月の試合をクリアするのが先決
負けることはないだろうけど一応指名挑戦者だから油断は禁物
2019/06/04(火) 20:45:34.32ID:fIBb4MIw
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
2019/06/04(火) 20:46:40.22ID:fIBb4MIw
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3060万人
フロイド・メイウェザー 2320万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1400万人
ロンダ・ラウジー 1230万人
アンソニー・ジョシュア 860万人
マニー・パッキャオ 490万人
サウル・アルバレス 450万人
ジョン・ジョーンズ 380万人
ゲンナジー・ゴロフキン 340万人
アンデウソン・シウバ 320万人
ネイト・ディアス 270万人
ジョルジュ・サンピエール 230万人
デオンテイ・ワイルダー 170万人
タイソン・フューリー 160万人
ワシル・ロマチェンコ 130万人



マクレガーに負けるメイウェザー
2019/06/04(火) 20:47:23.86ID:fIBb4MIw
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

総合格闘技プロモーション
・UFC 692万人

ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 44万人
・トップランク社 36万人

総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 500万人

ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 97万人
・ボブ・アラム 4万人

総合格闘技サイト
・MMA Fighting 35万人
・MMA Junkie 35万人

ボクシングサイト
・BoxingScene 8万人
・リングマガジン 7万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 71万人

ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人


総合格闘技の圧勝
2019/06/04(火) 20:47:54.83ID:fIBb4MIw
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
2019/06/04(火) 20:50:27.61ID:VyV4ifgq
>>153
だね!ヒューリーの試合はどっかで流してもらわんと!あとはヒューリーが滞りなく試合を行なってくれることを願うばかり
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 20:58:24.39ID:8sD2FAzh
ラウンドガールの黒い婆デカパンはプロモーターの趣味か?
あれしか印象に残らん試合だった
2019/06/04(火) 20:59:34.45ID:Tqy8rPup
何の話だよ
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:23:58.50ID:BuOsS03A
下らん質問でスマン
ヒューリー=フューリー???
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:29:34.97ID:tc7xDeQw
浜さんはずっとフィーリーって言ってるな
2019/06/04(火) 21:37:21.55ID:dCh5e9OV
浜さん語録はここ

【美濃囲い】浜田剛史の漢の銀河戦【3六桂】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1558838661/
2019/06/04(火) 21:52:35.58ID:8sD2FAzh
>>161
久保と木村の試合のこと
2019/06/04(火) 22:01:13.59ID:F5kLABuB
どうなんですかな〜
2019/06/04(火) 23:19:22.14ID:SnnZKf+v
ツイッターで他の格闘技と違ってボクシングだけが文部科学省の認可団体とイキってるボクオタがいるけど
ボクシングはもうとうの昔に公益法人を外されてるからな

既にボクシングは修斗や空手団体と同じ一般法人なんだわ
2019/06/04(火) 23:31:07.61ID:wRQxLyv1
どうでもいいわそんなん
死ねゴミ
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 00:13:22.24ID:HvKUONeg
ルイス対ホリフィールド
https://youtu.be/-cg0VJpE1uA
2019/06/05(水) 00:14:36.42ID:m43R4OYD
>>87
ダウン奪われてた上での1-2
相手に降ってた方のポイントは何れも1ポイント差だった
試合の流れもそんなに一方的に押されて何てなかった。ダウンまではやや久保が以外にリード(?)な展開。
チャンピオンがスタミナ切れで終盤怪しくなるかも?とは感じてたし

お前は単に久保が嫌いなだけだろ。別に久保推しでもないけど、訂正は指せていただく
2019/06/05(水) 00:24:50.93ID:kZIqU1ia
あの展開で疲れたとか言って諦めるのが不自然だから言われてるだけ
久保みたいな選手を仮にも世界王者にしてしまった罪は重い
久保がそれなりのレベルの選手なら何も言われてないだろう
2019/06/05(水) 00:26:56.34ID:mL1k9sIW
久保擁護とは初めて見たわ
2019/06/05(水) 00:28:32.96ID:m43R4OYD
違うもんは違うと言ってるだけ
2019/06/05(水) 01:45:49.73ID:nLHehGSC
>>162
自分で声に出すとヒューリーの方がしっくり来るけど
エキマ表記はフューリーだな
2019/06/05(水) 01:52:08.71ID:nLHehGSC
久保は身長176もあるなら無理な減量やめてSライト級とかでやれよ
あれじゃ細マッチョじゃなく煽り言葉のヒョロガリそのものだぞ
階級上げたのに全くパワー感じなかったし
176ならフェザーでも痩せすぎだわ
2019/06/05(水) 01:53:36.72ID:s118kRmJ
久保と同学年で同じ学校だったけどあいつがボクシングしてた事すら知らなかった
単なるインキャな印象しかなかった
2019/06/05(水) 02:05:31.48ID:arQeZY6T
偏差値38高校の低学歴自慢か?
2019/06/05(水) 02:06:12.67ID:s118kRmJ
確かに京都で1.2を争うアホ高校だったなw
2019/06/05(水) 02:13:20.52ID:Te1+gcYo
久保と木村悠どっちが最弱王者なんだろうか
2019/06/05(水) 02:30:21.31ID:mL1k9sIW
>>175
単純に身体能力の低さを感じる
肉体改造して階級上げてもあのディフェンスじゃ日本ランカーにもKOされるようになるだけではないかと
2019/06/05(水) 02:36:18.49ID:YZynMeAA
>>171
別に不自然ではないと思うけどな
あいてはじじいで見るからに疲れ切ってたし陣営は勘違いでポイント負けてたと思ってたとかなんとか
2019/06/05(水) 02:57:29.22ID:KcO6JlSt
東洋王者時代からジモハンで勝たせてもらってきたレベルだから仕方ない
2019/06/05(水) 03:02:21.29ID:gclwCAsk
こいつに負けた大沢とかいう奴は恥だな
2019/06/05(水) 03:05:52.81ID:mL1k9sIW
久保の凄いところは日本人との対戦が大沢含めて2人しかいないところ
酷いマッチメイクだ
2019/06/05(水) 03:09:05.21ID:gclwCAsk
>>184
亀田みたいやな
奴らもデビューからずっとよくわからん外人とばかり試合してたし
2019/06/05(水) 03:21:53.17ID:ExbnP27P
>>177
アホでも元世界王者なら別にいいじゃない
ここでアイツは陰キャだったwって言うしか能がない久保より惨めなアホもいるんだぞ
2019/06/05(水) 03:32:22.89ID:QG6r7IDP
俺は久保の存在は2ちゃんのボク板で初めて知ったけど丁度世界戦が決まってスレが立ってたけど既にそのスレでもめっちゃ弱いってみんな言ってたから昔から弱かったんだろうな
誰1人と褒めてる奴がいなかった勢いだったもん
でっ実際に試合見たらやっぱり弱かったw今でもなんであんなのが勝ったのか不思議で仕方ない
2019/06/05(水) 03:38:13.90ID:QG6r7IDP
すぐあいつは穴王者だなんだって見かけるけど久保みたいなのがホンマモンの穴王者なんだろうね…
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 03:47:41.42ID:GezOaLL8
久保は亀田レベルの本物の雑魚
亀田より弱いボクサー現れんって思ってたけどこんな早く現れるとわ
まぁ亀田みたいに金的、頭突きせんだけましか
亀田みたいに実質負けた試合を勝ちにすり替える亀田判定ないだけましやけど
亀田はガチやと日本ランカーすら入れんからな
弱すぎて新人王からも日本タイトルからも逃げたぐらい弱い
無名の雑魚相手に暫定や決定戦ばっかりでベルト盗んでる盗人
しかも毎回雑魚にすら苦戦しギリギリのグダグダ判定
2019/06/05(水) 04:07:26.88ID:DwAWJsQX
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
2019/06/05(水) 04:07:57.64ID:DwAWJsQX
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3060万人
フロイド・メイウェザー 2320万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1400万人
ロンダ・ラウジー 1230万人
アンソニー・ジョシュア 860万人
マニー・パッキャオ 490万人
サウル・アルバレス 450万人
ジョン・ジョーンズ 380万人
ゲンナジー・ゴロフキン 340万人
アンデウソン・シウバ 320万人
ネイト・ディアス 270万人
ジョルジュ・サンピエール 230万人
デオンテイ・ワイルダー 170万人
タイソン・フューリー 160万人
ワシル・ロマチェンコ 130万人



マクレガーに負けるメイウェザー
2019/06/05(水) 04:08:12.77ID:DwAWJsQX
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

総合格闘技プロモーション
・UFC 692万人

ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 44万人
・トップランク社 36万人

総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 500万人

ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 97万人
・ボブ・アラム 4万人

総合格闘技サイト
・MMA Fighting 35万人
・MMA Junkie 35万人

ボクシングサイト
・BoxingScene 8万人
・リングマガジン 7万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 71万人

ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人


総合格闘技の圧勝
2019/06/05(水) 04:08:44.72ID:DwAWJsQX
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
2019/06/05(水) 05:36:12.43ID:He3t2r+J
>>174
FとH
2019/06/05(水) 05:47:20.77ID:He3t2r+J
久保の父親vs久保を妬んでる元同級生による魂のネットバトルか、、

久保のくさえ知らない俺にとっては苦痛タイムだわ、、
2019/06/05(水) 06:47:45.59ID:wZ7r6kNL
>>176
名門南京都ボクシング部でインハイ準優勝だぞ
2019/06/05(水) 06:52:09.55ID:xKILkcpJ
長谷川も久保は雑魚って言ってたな
198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 07:14:04.82ID:AEE16v7u
比嘉も日本人とは一度しかやってないぞ
具志堅は亀田を批判してたくせに比嘉を日本人とはやらず
体壊すような過酷な減量して体の小さい外国人ばかりとやらすというインチキで比嘉に世界タイトル取らせた
2019/06/05(水) 07:20:36.68ID:U2Aqt4mc
つまり具志堅も史郎と同じ
200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 09:48:26.72ID:BBWnabW9
久保はまず顔がダメだからスターには100%なれない。
2019/06/05(水) 10:05:50.74ID:+gg0ShCb
久保もそうだけど、一昔前だと清水とかも大きな声で言えないが酷かったとおもう
2019/06/05(水) 10:15:51.05ID:AYP4c0YZ
久保はイケメンだから弱くてもいいんすよ!
2019/06/05(水) 10:30:33.17ID:qp+oCL2O
清水は、テーパリットに負けたあと、ダサいこと言ってた記憶があるなあ
204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 10:32:13.33ID:MIHDxFjH
勿論皆んなデラホーヤみたいな爽やかなイケメンだといいが、私が言っている顔がいいというのは面構えのこと。
顔つきっていうのは変化する。
人間の内面から出てくるものが表情となって現れてくるのだ。
2019/06/05(水) 10:54:54.63ID:BgDWNua7
ツイッターで他の格闘技と違ってボクシングだけが文部科学省の認可団体とイキってるボクオタがいるけど
ボクシングはもうとうの昔に公益法人を外されてるからな

既にボクシングは修斗や空手団体と同じ一般法人なんだわ
2019/06/05(水) 13:38:09.68ID:nLHehGSC
>>189
まぁ同じ雑魚でも久保は反則もしないい無礼な態度で周りをイライラさせないだけマシだな
こないだの試合もリングインした後丁寧にお辞儀してたし
2019/06/05(水) 13:43:23.30ID:nLHehGSC
>>204
良いこと言うな
確かに久保は表情が弱々しいんだよな
自信なさげで闘う男って感じがしない

タイソンとか顔だけ見れば久保より不細工だが
圧倒的強さや体全体のバランスとか本当にかっこよかった
本物の戦士のオーラが漂ってて男ながら惚れ惚れする
格闘家としてのイケメンってのがあるんだよな
2019/06/05(水) 13:49:00.63ID:nLHehGSC
久保は見た目が貧弱過ぎるから階級上げろ
あと非力ならサウスポーの利点活かしてアウトボクシングを磨け
どうせ井上みたいなスターにはなれないんだから塩判定でも気にするな

あとタイソンみたいな脇閉じてグローブを顎の下に付けたガードするならせめて頭振れ
あのガードで相手の真正面に棒立ちじゃそらサンドバッグにされるわ
あんなスピードとパワーもない相手に負けるようじゃ先はないぞ
あんな中国人、長谷川穂積なら余裕で倒してるぞ
2019/06/05(水) 13:57:25.21ID:LJEL5O1B
天笠は179でフェザーでヒョロヒョロだったけど強打はあったぞ
210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 14:07:17.96ID:xZpQG9pf
近年あれだけエキサイトマッチで主役だったカネロもゴロフキンもジョシュアも触れないのも寂しいな、DAZNとかネット世代じゃない何も知らない親父たちはどうしたんだろうと思うだろうな
2019/06/05(水) 14:08:13.21ID:I+FXXSEz
ジョシュアルイスはリマッチみたいだな
2019/06/05(水) 14:11:57.21ID:rt/tMxXk
DAZN専属選手(エキマが放送できない選手)

ゴールデンボーイプロモーションズ所属選手(GBPがDAZNと独占契約)
サウル・アルバレス
デイビッド・レミュー
ホルヘ・リナレス
ハイメ・ムンギア
ジェスレル・コラレス

マッチルームプロモーションズ所属選手(マッチルームプロモーションズがDAZNと独占契約)
アンソニー・ジョシュア
アミール・カーン
ケル・ブルック
ディリアン・ホワイト
ダニエル・ジェイコブス
デメトリアス・アンドラーデ
カラム・スミス
オレクサンドル・ウシク
ジェシー・バルガス
ダニエル・ローマン
モーリス・フッカー
ジャレル・ミラー
テヴィン・ファーマー
テレンス・ジョン・ドヘニー
ライアン・バーネット
ドミトリー・ビボル
シーサケット・ソルビンサイ
ドミトリー・ビボル

ゲンナジー・ゴロフキン←新たに契約締結
2019/06/05(水) 14:12:32.53ID:rt/tMxXk
エキマが生中継しなかったのにDAZNが生中継した試合

メイウェザー対マクレガー
サーマン対ガルシア
スペンス対ピーターソン
マイキー対ブローナー
チャーロ対ルービン
ハード対トラウト
サンダース対レミュー
ガルシア対リオス
クローラ対バーンズ
ジョシュア対タカム
スティーブンソン対フォンファラ
コバレフ対シャブランスキー
コット対アリ
ワイルダー対ワシントン
ホワイト対ブラウン
べリュー対ヘイ再戦
サンタクルス対マレス再戦
スペンス対オカンポ
ホワイト対パーカー
ジョシュア対ポベトキン
村田対ブラント
アンドラーデ対カウトンドクワ
ウシク対ベリュー
カネロ対フィールディング
ドヘニー対高橋
ムンギア対井上
エストラーダ対シーサケ2
カネロ対ジェイコブス
ジョシュア対ルイス
214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 14:16:37.23ID:hEfHYSkn
>>210
まぁ、ジョシュアvsルイスなんかも動画見ようと思えばいくらでも見れる時代だし特に問題ないと思うけどな。
でもやっぱりジョーさんや浜田さんの解説付きで観たいよなw
215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 14:24:53.65ID:bNqiWNLo
>>106
あいつは中国人だぞ
レックスチョーみたいに亀田ばりの護身発揮して長期政権たもつんじゃね
2019/06/05(水) 14:33:28.93ID:He3t2r+J
>>211
今頃何言ってんだよ情弱w
2019/06/05(水) 14:33:33.70ID:AYP4c0YZ
>>214
そんなに解説好きなら今度のサーマンの試合あたりお前の隣に座って解説してやろうか?
2019/06/05(水) 14:40:23.33ID:AezDsuBR
>>213
カネロ、ジョシュア取られたのは痛いな
2019/06/05(水) 14:41:05.85ID:PkHzlW8k
負けたからホームでリマッチ
村田さんと同じ道を行ってしまうジョシュアw
220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 14:41:50.18ID:bNqiWNLo
ジョシュアはいいや
クリチコとどっこどっこいの塩じゃねあいつ
2019/06/05(水) 14:42:03.49ID:AezDsuBR
>>219
インチキ村田と一緒にするな
2019/06/05(水) 14:43:08.25ID:AezDsuBR
>>220
基本塩だけど行くときは行くし
打たれ脆いからハラハラして面白い
223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 14:43:59.05ID:hEfHYSkn
>>217
おっ、ジョーさんに代わる解説者が現れたのか?w
2019/06/05(水) 14:44:46.88ID:PkHzlW8k
ジョシュアは二度とロンドンから出ないw
2019/06/05(水) 14:46:11.37ID:QG6r7IDP
インチキはジョシュアだろw
2019/06/05(水) 14:53:05.43ID:He3t2r+J
>>221
ジョシュアもかなりインチキ野郎だぜ
2019/06/05(水) 14:53:47.41ID:mL1k9sIW
ジョーさんが今朝のコラムで何故ジョシュアは英国から出て闘う冒険をしたのかって体で書いてる
2019/06/05(水) 16:33:30.71ID:v2U98hPB
ジョシュアってヤオで金メダル取ったらしい
2019/06/05(水) 16:50:33.81ID:sChfHXHV
ヤオメダル
230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 17:08:05.66ID:xZpQG9pf
株式会社やおきんってあったな
2019/06/05(水) 17:18:49.71ID:sChfHXHV
今後ジョシュアは(株)やおきんで
2019/06/05(水) 17:46:24.41ID:Ag7SOSxR
昨日も安定の7以下wwwww

驚異の低視聴率番組ライチン(笑)
なんとほぼ7%以下wwwwwwwwwww

2015年12月19日 RIZIN SARABAの宴 6.4%
2015年12月31日 RIZIN IZAの舞 5.5%
2016年09月25日 RIZIN2 7.1%
2016年12月31日 RIZIN4 5.8%
2017年04月16日 RIZIN5 5.4%
2017年07月30日 RIZIN6 6.3%
2017年10月15日 RIZIN7 7.1%
2017年12月31日 RIZIN9 5.6%
2018年05月06日 RIZIN10 6.1%
2018年07月29日 RIZIN11 6.0%
2018年09月30日 RIZIN13 6.7%
2018年12月31日 RIZIN14 5.9%
2019年04月21日 RIZIN15 5.8%
233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 17:53:03.38ID:xZpQG9pf
昔のプライドは面白く人気もあったけどライジンは全然なんだな
234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 17:59:08.85ID:t32Ff4oU
そりゃ当時の総合格闘技の世界の中心だったからな プライドは
今はUFCがダントツだし
2019/06/05(水) 18:29:10.97ID:PW53nixd
UFCとボクシング以外はもう安い格闘技しか無いよな
2019/06/05(水) 18:36:12.97ID:yhh27Us7
その話題他所でやってねハゲ共
2019/06/05(水) 18:40:50.25ID:MKd2DZpX
お前禿げてるやん
2019/06/05(水) 18:42:15.00ID:sChfHXHV
>>232
これ4年もやってんのかよ
2019/06/05(水) 18:52:22.52ID:JBEw6FYG
ロマチェンコこ髪型だっさw
240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:01:13.13ID:FIEr/sCF
体型は言うまでもないけどロマチェンコって他も変な所多いよな
練習着もキモかったし
241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:03:16.39ID:xZpQG9pf
体型のカッコいいボクサーといえばリナレスやワイルダーだな
242名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:03:26.35ID:orhE1fEx
それはそうと、那須川天心と亀田興毅がボクシングで対決するってマジなん?
どっちが勝つん?皆目見当がつきません。
2019/06/05(水) 19:04:44.08ID:JXba1MWf
>>241
リナレスは絵に描いたようなボクサー体型だよな
244名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:06:56.68ID:xZpQG9pf
>>242
亀田が一年前のポンサクレック戦ぐらいに仕上げてきたら亀田有利だろうけど、あの時は海外キャンプに行ったり調整期間が長かったが今回はキレを取り戻せず天心にやられそうだな
245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:07:11.74ID:FIEr/sCF
>>242
バラエティ番組の話はスレチだぞ
246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:08:12.13ID:ugoGbzqi
ワイルダーは今のヘビー級では珍しいスリム&シェイプ

破天荒キャラ気取ってるけど、節制してそう
247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:11:15.27ID:AEE16v7u
亀田対那須川天心をRIZINでやればたまアリ満員にできるだろうになんでabema内のちっさなイベントでやるのか
スパーリングのようなものでお茶濁すんだろうな
魔娑斗vsゴミみたいに
2019/06/05(水) 19:11:22.01ID:7cszctHl
ツイッターで他の格闘技と違ってボクシングだけが文部科学省の認可団体とイキってるボクオタがいるけど
ボクシングはもうとうの昔に公益法人を外されてるからな

既にボクシングは修斗や空手団体と同じ一般法人なんだわ
2019/06/05(水) 19:14:32.51ID:gUxSnBkJ
パッキャオvsサーマン、パヤノvsネリの解説誰か気になる
250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:17:56.47ID:iuudBH8l
>>249
ジョーさん&亀海コンビの解説がいいと思う。
飯田は勘弁して欲しいなぁ...でもありそうなんだよな..

>>244
ありがとう!
天心はメイウェザー戦しか見たことないから分からんw
251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:21:17.84ID:nXkDwWPW
天心はボクシングでも久保よりか強そうな感じある(笑)
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:23:19.67ID:iuudBH8l
まぁ、久保くんには今後も頑張って欲しいよな。陰ながら応援しとくよ。
2019/06/05(水) 19:40:37.07ID:AYP4c0YZ
>>249
俺じゃダメかい?
2019/06/05(水) 20:06:55.82ID:tb//cd5M
パッキャオサーマンのアンダーは良いカード多いなぁ、アジャグバもあるけどさすがに放送まではなさそうだ
2019/06/05(水) 20:49:24.80ID:nLHehGSC
>>253
キムタク兄貴
こんなとこで何してはるんですか?
2019/06/05(水) 20:55:10.24ID:/6894L/y
>>249
WOWOWのサイトに小泉、浜田、高柳って書いてある
257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 21:29:08.66ID:iuudBH8l
>>256
おぉいいねw
当たり回だねw
カードもいいし、解説もいいし言うことないじゃないかw
258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:01:13.88ID:fUC51jXw
サーマンがコンディション最高にしてきたらパッキャオ絶対
勝てなさそう。でもサーマンは自分がもうベストじゃないってこと気づいてそうなのが悲しい。
2019/06/05(水) 23:07:02.09ID:mF6eswFL
コンディション良くても厳しいと見てる
260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:09:48.71ID:GezOaLL8
ネリみたいな雑魚がパヤノに勝てるわけないやん
断言する ネリはパヤノに負ける
このレス保存しとけ
もし俺の予想外れたら乃木坂白石のピンク色のいい香りのする天然パイパンとツルツルの腋と足の裏とアナル舐める罰ゲーム受けたる
潔癖の俺が世の中で一番嫌な罰ゲームや
261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:11:33.13ID:JOYI1XmF
残念だが白石はパイパンじゃないぞ
262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:14:02.66ID:xZpQG9pf
パッキャオはジェフ・ホーンに敗れた印象が残ってしまうな、サーマンに勝つのは厳しい気がするが
263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:16:59.45ID:ugoGbzqi
白石云々はともかく、パヤノが勝ったら井上はネリとやる価値も無いって事が証明されるな
2019/06/05(水) 23:17:05.28ID:peg5qUtT
村田のかませに抜擢されるくらいのジェフ・ホーン
でも普通に村田との試合見たかったなぁ
2019/06/05(水) 23:22:56.64ID:JYuiimGf
>>244
あいつ引退してんのに何故かキャリア最高くらいに仕上がってたな
2019/06/05(水) 23:26:14.66ID:peg5qUtT
亀田は引退後もそれなりにトレーニングはしてたんじゃね
卑怯だけど同時にストイックさは持ってそうだし
2019/06/05(水) 23:28:01.37ID:9lALGk3S
ウーバーリの初防衛はネリダウンさせてテテに塩漬けにされたビラヌエバか
268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/05(水) 23:28:13.13ID:THivo66A
さすがに村田さんが勝つだろw
2019/06/05(水) 23:28:54.70ID:/ylrL1lr
いうて引退早かったから年齢的にはまだまだ現役
2019/06/05(水) 23:29:24.84ID:peg5qUtT
村田とジェフ・ホーン相性良かったと思うんだけどね
だから選んだんだろうけど
2019/06/05(水) 23:31:59.57ID:peg5qUtT
サーマンめっちゃ劣化してるからパッキャオもチャンスはありそう
スペンスやクロフォードには勝てないがそれは本人も自覚してるしな
2019/06/05(水) 23:37:44.66ID:He3t2r+J
サーマンなんぞ全盛期でもパッキャオと同列に扱えるようなボクサーじゃねえよ
2019/06/05(水) 23:39:11.60ID:He3t2r+J
>>260
それくっそ寒いから
2019/06/05(水) 23:41:18.69ID:G5sq/Tbs
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件

・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
2019/06/05(水) 23:41:58.64ID:G5sq/Tbs
インスタグラムフォロワー数比較

コナー・マクレガー 3060万人
フロイド・メイウェザー 2320万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1400万人
ロンダ・ラウジー 1230万人
アンソニー・ジョシュア 860万人
マニー・パッキャオ 490万人
サウル・アルバレス 450万人
ジョン・ジョーンズ 380万人
ゲンナジー・ゴロフキン 340万人
アンデウソン・シウバ 320万人
ネイト・ディアス 270万人
ジョルジュ・サンピエール 230万人
デオンテイ・ワイルダー 170万人
タイソン・フューリー 160万人
ワシル・ロマチェンコ 130万人



マクレガーに負けるメイウェザー
2019/06/05(水) 23:42:56.39ID:G5sq/Tbs
総合格闘技・ボクシング ツイッターフォロワー数比較

総合格闘技プロモーション
・UFC 692万人

ボクシングプロモーション
・ゴールデンボーイプロモーション 44万人
・トップランク社 36万人

総合格闘技プロモーター 
・デイナ・ホワイト 500万人

ボクシングプロモーター
・オスカー・デラホーヤ 97万人
・ボブ・アラム 4万人

総合格闘技サイト
・MMA Fighting 35万人
・MMA Junkie 35万人

ボクシングサイト
・BoxingScene 8万人
・リングマガジン 7万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)

総合格闘技名物記者(ESPN記者)
・アリエル・ヘルワニ 71万人

ボクシング名物記者(ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人


総合格闘技の圧勝
2019/06/05(水) 23:43:27.19ID:G5sq/Tbs
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」

5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)

++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++

34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)
2019/06/06(木) 00:15:11.32ID:qgwoyjL1
お前ら中谷のアップセット来るぞ
2019/06/06(木) 02:34:57.12ID:TjoL4awl
最近のサーマン見てるとダメそうな気がする
ここでパフォーマンス取り戻せるかどうかだよ
280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 02:54:22.40ID:zSUGEjs3
>>278
100%ないと思う
中谷は壊されて引退するだろう
281名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 04:50:43.89ID://uiGly9
ボクシングに100%なんて無いよ
こないだジョシュアが身をもって教えてくれた

中谷にも5%くらいはあるだろ
2019/06/06(木) 04:58:05.25ID:rHfWt9Mi
>>260
色は既にこげ茶だぞ
2019/06/06(木) 05:01:38.72ID:rHfWt9Mi
>>263
井上の全盛期の無駄な時間を使わせない為にもパヤノには勝って欲しい
2019/06/06(木) 05:50:24.74ID:yDha2gkt
昨日も安定の7以下wwwww

驚異の低視聴率番組ライチン(笑)
なんとほぼ7%以下wwwwwwwwwww

2015年12月19日 RIZIN SARABAの宴 6.4%
2015年12月31日 RIZIN IZAの舞 5.5%
2016年09月25日 RIZIN2 7.1%
2016年12月31日 RIZIN4 5.8%
2017年04月16日 RIZIN5 5.4%
2017年07月30日 RIZIN6 6.3%
2017年10月15日 RIZIN7 7.1%
2017年12月31日 RIZIN9 5.6%
2018年05月06日 RIZIN10 6.1%
2018年07月29日 RIZIN11 6.0%
2018年09月30日 RIZIN13 6.7%
2018年12月31日 RIZIN14 5.9%
2019年04月21日 RIZIN15 5.8%
2019/06/06(木) 07:55:23.51ID:XmeqbMuW
ネリは山中に勝っただけで過大評価
山中戦を見る限りパワーはあるがスピードはない
パヤノは山中より防御力は上
泥判定でパヤノが勝つ
286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 08:44:52.43ID:UYZbaR2U
>>283
むしろネリ以上の有意義な相手っているのか?
テテやバーネットや上の階級の王者が井上と試合をしてくれると思ってんの?
まぁそれどころかネリにも相手されないと思うよ
2019/06/06(木) 10:06:21.89ID:jUuyOp0g
バルデスvsサンチェスどうなるかな
バルデスが勝つとフランプトンとが見れるかも
2019/06/06(木) 10:25:12.09ID:3NBqCc36
自信満々のロペスを中谷がボディでKOでもしたら感動もんだわ
2019/06/06(木) 10:32:18.33ID:6uyJLXTU
ネリはイラネ
見るだけで胸クソ悪い
2019/06/06(木) 10:38:37.89ID:uk3J3cpr
中谷は賢く戦えばありそう
戦略ミスだけはしたくないな
2019/06/06(木) 11:40:40.92ID:4vykvUQo
みかちゃんのツルツル脇舐めたい
https://pbs.twimg.com/media/D8VTV8RVsAAf6Le.jpg
2019/06/06(木) 11:51:31.29ID:4vykvUQo
木村ってクソザコだったのに引退後はえらそうだよなあ
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimurayu/20190605-00128830/
ヤフーニュースでゴミ亀に媚び売ったり、セミナー開いて金とったり、井上尚弥の試合を吉本芸人が集まって見る時も真ん中にいたし

なんか虫が好かんわ
293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 12:01:07.51ID:UYZbaR2U
人をゴミだの糞雑魚だの言う奴に嫌われるというのは木村にとってはいいことだね
294名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 12:30:09.63ID:VU2GVjoK
>>281
確かにそうだな
100%はないな
ただ中谷は通過点とか言ってるがどこにそんな自信があるのか謎
私見では99%勝ち目がないし負けるどころか自信をなくすまで中谷がやられる想像まで出来るだけに
2019/06/06(木) 12:35:49.05ID:M6Ri544O
どこのロペスかと思ったらテオフィモ・ロペスかよ
そりゃ危険だわ
中谷の試合は見たことないがアレに勝てる日本人がいるとは思えん
2019/06/06(木) 12:37:08.76ID:P+9U3pg0
俺は期待してるわ
予想を覆す試合なんて山程ある
297名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 12:40:07.13ID:VU2GVjoK
>>295
そう、性格も凶暴極まりなく最も危険な相手
これまで戦った世界ランカーは皆、子供扱い
下手な世界王者より強いだろう
2019/06/06(木) 12:42:28.47ID:LPDAm1r9
中谷とゴロフキン楽しみだわ〜
299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 12:51:31.22ID:46y8D0lM
>>290
2019/06/06(木) 12:52:25.60ID:8wGnAPuy
>>292
>>291みたいなレスするおじさんには木村も好かれたくないだろ気持ち悪いw
301Jadmtqtmk
垢版 |
2019/06/06(木) 12:55:08.15ID:jNJZTwjP
この前WOWOWでシュ─チャンみたが、これがフェザーチャンピオンか。これなら井上尚弥は勝てそう。井上がフェザーに上がるまでシュ─チャンよ、チャンピオンでいてくれ。
2019/06/06(木) 14:35:15.58ID:cmpyyL/t
中谷陣営はテオフィモロペスの映像見た事あったのかな
つべにいくらでも転がってる選手だけど
通過点とか言ってるけど勝ったら石田がカークランドに勝った以上アップセットだと思うが
2019/06/06(木) 14:42:15.21ID:GTx6Ozsw
あるに決まってるだろ笑
304名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 14:47:20.45ID:8GdKqjaY
今まで全ての試合の予想的中してきたけど今回も予想するぞ
ロペスは偽物 余裕で中谷が勝つ しかもKOで勝つ
中谷が言うようにロペス戦は通過点
もし中谷負けたら欅の平手友理奈のピンク色のいい香りのする天然パイパンとツルツルの腋と足の裏とアナル舐める罰ゲーム受けたる

潔癖の俺が一番嫌な罰ゲーム
今回もはかなり自信あるからオマケで乃木坂白石に立ちバックする罰ゲームも追加したる
ヘルニア持ちの俺が一番キツい罰ゲーム
2019/06/06(木) 14:48:47.28ID:x3s06hz9
てか中谷はテオフィモとの試合決まる前からテオフィモについてTwitterで言及してるし
2019/06/06(木) 14:50:07.58ID:wpcGSKVe
>>304
いい香りって言ってもうてるやん
やり直し
2019/06/06(木) 14:57:43.41ID:cmpyyL/t
>>305
それであのコメントって凄い自信家なんだな
2019/06/06(木) 15:07:25.42ID:h2LtBytt
くよくよしながら試合するのか?
チャンスなんて何度もないぞ
2019/06/06(木) 15:08:35.50ID:LwYwGQhh
自身は間違いなくあった方がいい
2019/06/06(木) 15:11:33.16ID:vxApSw7p
ジョシュアはやっぱりダイレクトリマッチか
しかしこれでも負けるよーだと終わってしまうな
2019/06/06(木) 15:13:17.83ID:6uyJLXTU
ホーム開催だから、とりあえずKOされなければ判定勝ちなんだろうなw
2019/06/06(木) 15:15:09.81ID:NIuqgpwu
ジョシュアは徹底して塩に徹するのか、それとも倒しに行くのか
313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 15:17:14.52ID:UYZbaR2U
あの体格差なんだから勝ちに徹すれば負けようがない
314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 15:26:41.33ID:cQdkcSSh
ていうかいつものパイパンの人、どんだけクンニ好きやねんw
2019/06/06(木) 15:44:10.98ID:pAKeNHvP
>>314
触るな
316名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 15:50:07.45ID:smQyClGP
完璧な圧倒的な強さを見せて返り咲く必要があるなジョシュアは
317名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 16:17:12.23ID:uHmw3/Xr
>>305
マジか?
伊藤のディアス戦より傍目には遥かに不利だと思うが本人は強気なんだな
そんな根性あるとは思わなかった
2019/06/06(木) 16:22:58.96ID:3NBqCc36
序盤はルイスの踏み込みもキレがあってよかったがR進むごとに体力消耗してあんまり踏み込めなくなってた。7Rのはジョシュアが近づき過ぎたって感じだったし
序盤は接近を許すだろうけどそこは何とかガードしてあとは遠いとこからジャブ、ワンツー打ってるだけでルイスは消耗してくだろ
ジョシュアも塩に徹すれば12R出来る体力あるから大丈夫だろう
2019/06/06(木) 16:31:00.47ID:dTrVpGqA
程度の差はあるが戦う前のボクサーはみんな強気じゃない?
伊藤も去年タイトル取る前から自信満々な発言だったし井上岳志も勝つ気だった
2019/06/06(木) 16:37:40.97ID:1gQADn7Q
帰宅部には不思議に見えるのかも
321名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 16:40:12.30ID:jxf+xfaf
http://twitter.com/yuutenn1976/status/933553135762554880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/06/06(木) 16:51:48.77ID:2ftI+Sv3
三代そろそろ世界挑戦かな 楽しみだ
2019/06/06(木) 17:09:08.90ID:ti61k4nq
だれ?
324名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 17:16:35.42ID:0NQQMNVk
スーパーフェザー級の末吉とドローだったやつだろ?
いや難しいだろ世界は
伊藤や尾川よりぐっと落ちる
325名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 17:55:01.30ID:z/IAraJM
俺の予想通りドネアは全く井上のパンチ力警戒してない
ドネアはメチャクチャ打たれ強いしバンタムでドネア倒すのは至難の技
フェザーの水にしかKO負けしてない打たれ強いドネア
バンタムではかなりデカイドネア
バンタムではかなり小さい井上
こんな不利な状況でドネア倒すのは無理
バーネートの腰を破壊したりヤング一撃で倒すパンチ力もある
経験豊富で大舞台にも慣れてる
井上がドネア倒すのは不可能
しかもドネアは効いたふりしてカウンター狙う詐欺師
もしドネア倒したら指原莉乃のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの腋と足の裏とアナルを二時間づつ合計八時間休憩無しで舐め続ける過酷な罰ゲーム受けたる
絶対この罰ゲームだけは受けたくないからドネア倒れるなよ!
2019/06/06(木) 18:00:00.30ID:cQF1mXPS
三代は井上に衝撃受けたと言ってボコられてるみたいだから無理だろ・・・
327名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 18:17:55.84ID:zSUGEjs3
三代とか末吉とか井上以前に過去例がないほど日本王者クラスでは雑魚だと思うんだが
あんな弱い日本王者観たことない
2019/06/06(木) 18:31:35.13ID:2E8Q3O+3
井上が別格すぎて他の日本人が雑魚に見えちゃうだけやろ
329名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 18:32:38.39ID:PzVN39Mr
末吉って名前からしてスター性がないな

初詣のおみくじで引いてガッカリするレベル
330名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 18:38:44.70ID:zSUGEjs3
>>328
そんな事じゃない
末吉とか例えば新人王獲った時の畑山より余裕で弱いと思う
前世代の尾川やリッキーよりも遥かにレベルが低いし弱いだろう
2019/06/06(木) 18:40:05.49ID:3NBqCc36
リッキーや尾川はレベル高い方だからね
2019/06/06(木) 18:45:38.05ID:fkmhM/fD
日本王者って選手や時期によってかなり差があるから平均レベルといわれると難しいな
近年だとサーシャあたりが最強か
内藤大助なんかも強い日本王者だったと思う
ただ大したことないのはほんとにヤバい
2019/06/06(木) 18:54:14.48ID:nFnYeXuq
これが那須川天心だ!


国内最大手ボクシングジムの帝拳ジムからスカウトされ
ボクシング世界王者からボクシングテクニックを絶賛される神童


WBC世界スーパーバンタム級名誉王者・西岡利晃
自身のブログで小学生だった那須川を「未来のチャンピオン」と紹介し、ボクシング転向と帝拳ジム入門の勧誘。

WBC世界スーパーフェザー級王者・三浦隆司
「那須川君には注目している。パンチの技術もパワーもすごい。ボクシングをやったとしても世界チャンピオンに絶対なれる。それぐらいのパンチがある」と絶賛。

西岡利晃、三浦隆司ら4人のプロボクシング世界王者を育てた帝拳ジムの名匠トレーナー・葛西裕一
「天心の素質は西岡よりも上。ボクシング界でもそうはいない。ボクシングでも短い戦績ですぐ世界王座を取る才能がある」と絶賛。

WBC世界バンタム級王者・山中慎介
「葛西トレーナーも言ってましたが、ボクシングでもすぐに世界王者になれるセンスがあるのでボクシングでも是非とも見たい。ハンドスピード、パンチ力、当て勘、気持ちの強さ、若さ、勢い、全てを18歳で持ち合わせていてエグい」と絶賛。

WBC・WBA世界ミニマム級王者・大橋秀行
「那須川選手は強いですね。ボクシングをやっても世界王者になれますね。これまで3戦目での世界王者というのが最速記録なんですが、それを破れるとしたら那須川選手がボクシングをやった時じゃないですかね」と評価。

WBA世界スーパーフライ級王者・テーパリット・ゴーギャットジム
「天心も、ボクシングに専念していけば世界チャンピオンになれる」

世界3階級制覇・亀田興毅
「正直レベルは高いと思います。テーパリットとのスパーリングを見たけれど、引退したとはいえ世界王者として戦っていたボクサーだから。身体はダブダブだったけれど短いラウンドなら出来る。その選手を相手に足でさばいていたし、カウンターもよかったし。」
「ボクシングに対応できるかは未知数だけれど、しっかりやれば普通にデビュー戦で世界ランカークラスに勝って2戦目で世界タイトルマッチに行ってもおかしくないくらいのレベルにある」
334名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:10:16.68ID:wgagtVZs
>>326
いくらなんでもスーパーフェザーで井上にボコられたらだめだろ… 
目標が日本チャンピオンならともかく世界チャンピオン狙ってるわけだろ?
2019/06/06(木) 19:11:34.39ID:eBVNu+Qs
末吉の試合はジータスでよくみるけど正直どうかなと思うな
帝拳だし世界挑戦はできそうだが
2019/06/06(木) 19:12:43.04ID:cmpyyL/t
というか三代は現東洋王者
2019/06/06(木) 19:16:12.70ID:eBVNu+Qs
今の日本王者でいつか世界とれそうなのは中谷潤人かな
338名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 21:05:01.73ID:ugoPEwdv
中谷とロペスはWOWOWで放送あるん?
2019/06/06(木) 21:15:38.71ID:/StRn9Df
ホセラミレスとフッカーの統一戦決まったのか
楽しみ
340名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 21:18:52.78ID:smQyClGP
トップランクのラミレスとPBCのフッカーみたいだし、このレベルなら共同で試合を開催するんだな
341名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 21:21:35.09ID:smQyClGP
>>340
間違えた、フッカーはPBCじゃなくマッチルームか
2019/06/06(木) 21:23:15.84ID:BdktohXG
ボクチンゲやべえwwww

テレビ東京
→ボクシング打ち切り

HBO
→ボクシング打ち切り

日本テレビ
→ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→世界王者岩佐の2度目の防衛戦が深夜の関東ローカル送りに
→低視聴率のためテレビ東京に続き打ち切り濃厚

TBS
→WBA&IBF世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→井岡一翔の米国デビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→木村翔VS田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが試合から2日後の深夜の関東ローカル送りに
→JBCのライセンスの無い井岡の史上初の4階級制覇の試合をわざわざマカオから中継したのにRIZIN以下の低視聴率←NEW!!!
→田中恒成VS田口良一の日本人対決ゴールデンカードが3.6%の低視聴率を叩き出す←NEW!!!

フジテレビ
→井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→松本亮の世界タイトルマッチが試合から3日後の深夜の関東ローカル送りに
→村田諒太の世界タイトルマッチがDAZN送りに←NEW !!!!
→しかも雑魚に負けてミドル級の亀田だった事が発覚←NEW !!!!

WOWOW
→WOW FES!打ち切り
343名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 21:56:06.80ID:uFJdkTdX
ジョシュアみたいなヘボに無敗の幻想持ってたなんて馬鹿らしくなるな
2019/06/06(木) 22:09:03.93ID:djBvLMqm
ラミレスvsフッカーやるなら最初からWBSS参加しろよっていうw
プログレかテイラーがこの階級no1だわ
345名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:11:34.64ID:KQiQ9X4e
別にネット配信でもいいんだけど、高画質大画面で観たいんだよな。
DAZNもクロームキャストとかPS4で大画面に映して観るけどやっぱちょっと画質粗いのよ。
もっと安定した画質が保証されればネットでもいいんだが。ちっさい画面でボクシング観るのはどうもなれないわ。
2019/06/06(木) 23:14:37.01ID:6jLwbpw+
そろそろ4K画質でボクシングみたいぜ
347名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:17:35.86ID:smQyClGP
VRでのボクシングも観たいな
348名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:26:44.16ID:aS5aMipp
VRでロマチェンコの視点見たら酔いそう
2019/06/07(金) 00:07:17.70ID:/b5gk91d
たしかにDAZNでみてるが、フルHDで秒60コマとかしてくれないときつい。
ボクシングはともかく、野球とサッカー、テニスといった球技が致命的過ぎる
2019/06/07(金) 00:08:31.55ID:jtOWgezQ
>>316
イギリスでそれやっても無意味
アンディルイスが提案さしてるメキシコでそれやったら完全復活と認める
アメリカでもまあ有り
2019/06/07(金) 00:09:33.54ID:jtOWgezQ
>>317
本当はガクブルしてるよ
馬鹿になってつっぱらないとやってらんない相手
2019/06/07(金) 00:11:06.15ID:jtOWgezQ
>>325
ぬわにが水だニワカスが
2019/06/07(金) 00:12:11.62ID:jtOWgezQ
>>332
そいち日本人じゃねえよw
2019/06/07(金) 00:12:55.74ID:BirHjg5R
水www
くっそきめぇwww死ね
2019/06/07(金) 00:13:51.81ID:BirHjg5R
あっいつもの触れちゃダメな奴だったわ
2019/06/07(金) 00:53:24.03ID:qW3B9o2d
>>339
ラミレスはエキマでやってたがフッカーはダゾンだけど
放送はどうなるんだ?
2019/06/07(金) 02:12:44.02ID:uIBoWY0w
>>344
2人ともいい選手だからどっちかに負けつくの辛いわ
インドンゴさんが統一王者だった頃に比べるとレベル上がったな
2019/06/07(金) 02:52:39.41ID:1L6acgYS
>>325
色素沈着してドドメ色や
359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 08:15:19.90ID:mkpWrQOd
>>356
もう両方でやればいいのにね。
視聴者がどちらで観たいか選べればいい。
2019/06/07(金) 08:17:40.37ID:SNSFTFYy
>>359
日産でトヨタの車買うくらい無理
2019/06/07(金) 08:59:50.39ID:av3c4yXU
Sライトも統一路線か
イイネ

ロマチェンコ参戦しないかな
362名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 09:05:41.52ID:cuZ/8ZPj
しかし、ルイスは一夜にして大金持ちになるな。
リマッチのファイトマネーとかハンパないなw20〜30億近くいくんじゃないか?
363名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 09:22:05.08ID:iE6ntLZr
>>356
アメリカはDAZNで確定多分日本も
2019/06/07(金) 11:28:11.94ID:wOImmGdT
DAZNの番組表でけんさくすると


GGGの試合と、カンシオマチャドしかない
365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 11:38:40.40ID:er+dUcUO
カンシオマチャドの再戦は地味に好カードだな
2019/06/07(金) 11:43:19.15ID:3VNcOqZO
>>364
バルガス亀田もDAZNだな
2019/06/07(金) 12:26:36.67ID:rT8BB2BW
>>362
いろいろ言われるがやっぱヘビー級は夢があるなぁ…
ジョシュアみたいにゴロフキンも大一番の前にコケないか心配だわ
2019/06/07(金) 12:42:29.73ID:uLsHeLfJ
この前のワイルダーの試合は放送しないのかな?
2019/06/07(金) 12:54:00.70ID:/7hiLMfx
ワイルダーとルイスの対決見たいわ
リマッチの前にやってくれねえかな
2019/06/07(金) 13:11:06.28ID:Gjni6TsE
>>366
それはどうでもいいなw
ゴロフキンの復帰戦はありがたい
2019/06/07(金) 13:59:24.91ID:dYwmLjji
ゴロフキンもう37か 一気に衰えててもおかしくはない
2019/06/07(金) 14:42:48.25ID:diXWsR9X
もうだいぶ前から緩やかには衰えてきていたからな
特に瞬発力は
2019/06/07(金) 14:55:03.86ID:KTBxl674
>>368
再来週にやるだろ
374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 15:07:09.66ID:er+dUcUO
ゴロフキンはトレーナーが新しくなってどうだろうな、サンチェスのもっさりしたミットよりスピーディーに受けてたけど
2019/06/07(金) 15:08:43.27ID:WRdrdx6s
DAZNの日本はあてにならない
2019/06/07(金) 16:27:37.01ID:jtOWgezQ
>>362
イギリスでやるなら5000万$よこせと交渉中
2019/06/07(金) 16:29:27.77ID:jtOWgezQ
>>367
ゴロフキンはジョシュアと全く逆で本物中の本物
年齢だけ
2019/06/07(金) 16:32:30.52ID:+R660K6W
カネロは良いタイミングで挑戦したよな
それでも拮抗してたけど
対メイウェザーは衰えたかと思ったら衰えてなかったというね
2019/06/07(金) 16:33:22.30ID:jtOWgezQ
サンチェスのトレーナーとしての実力は未知
ゴロフキンやバレラはもともと強い選手だからな
しかしこいつほぼ間違いなくカネロ側のスパイ行為してたろうから、
その意味では最悪のトレーナーだな
2019/06/07(金) 17:03:43.47ID:K7VSnf15
ゴロフキンは衰えていたというより強敵相手がジェイコブスとカネロ戦しかない
その両方の相手に苦戦だから元から図抜けた選手ではなかったのだろう
弱い相手をKOするのが得意で過大評価されていた選手の典型
2019/06/07(金) 17:12:37.09ID:n/LHwqfK
確実に衰えてたよ
382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:28:39.30ID:XV4Dj7T8
所詮カネロの踏み台
2019/06/07(金) 17:51:02.63ID:RUci02h0
とりあえずロールズに負けるとかはありえないな
かなり安定感あるし
384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 17:52:36.22ID:XV4Dj7T8
試合後、金星を挙げたロールズの右手にはスニッカーズが…!
2019/06/07(金) 17:54:04.38ID:9wIGRPTs
雑魚にきっちり勝つのもまた才能
ジョシュア見てればわかる
2019/06/07(金) 17:55:40.10ID:jtOWgezQ
>>380
カスは死ねよ
387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 18:53:22.88ID:yU5aznlA
ゴロヲタw
2019/06/07(金) 18:59:16.72ID:cjoQTSde
ゴロフキンの復帰戦楽しみだけど、パッキャオサーマン、パヤノネリも楽しみ過ぎる!
何気にリゴンドーもね
389名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 19:40:46.50ID:er+dUcUO
リゴンドーは井上とやるまで戦力を維持しててほしいな
390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 21:12:28.81ID:O7Zzis2L
>>376
いいぞルイス強欲ハーンから毟れるだけ毟れ
向こうはそれを飲むしかないんだし
391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 21:47:08.27ID:kL8/vPuF
サンチェスのインタビュー
「ゲナディからの報酬の提示は270円というとても受け入れがたいものだった。彼と決別することにしたよ。こんなに貪欲な人間だとは思わなかった。恩知らずで誠実さのかけらもない仕打ちでこの関係を終えるのはとても残念だ。」
2019/06/07(金) 21:50:08.05ID:jKDM9gFC
>>391
ソース無し
2019/06/07(金) 22:00:26.15ID:uLsHeLfJ
トリプルジーは胡散臭い顔してんだよな。俺は270円の話ガチだと思うな。
2019/06/07(金) 22:05:43.60ID:O7Zzis2L
ゴロフキン 「これでタコスでも食ってろ!」
395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:05:45.86ID:cDB4kICy
>>393
ソースが無うぼしゃああるあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああるああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
2019/06/07(金) 22:06:06.13ID:IY1+rN1J
解雇する時に良くする手法やん
2019/06/07(金) 22:06:16.39ID:pVSXdQDQ
さすがに270円は記事の誤植だろw
最低でも270$は無いとトレーナーだって生活できないし。
398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:07:45.63ID:cDB4kICy
ソースうおおおおおおおおおおええええええええええええああああああああああああああああああああああああwwwwwww
ソースを見せてうううううううええええええええええええああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:15:21.36ID:8OEcFbih
>>376
ホントすごいよなw やっぱりヘビー級は夢があるよな。

>>377
いや、ゴロフキンは偽物だよ。
80〜90年代のミドルであればチャンピオンにすらもしかしたらなってないかも知れない選手。
ジョシュアもそうだったが無敗という戦績が人の目を狂わせる。
ゴロフキンは過大評価の典型みたいな選手。
2019/06/07(金) 22:15:45.27ID:GWR5y0xe
パックサーマンパヤノネリは実況解説ゴールデントリオ?
401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:18:09.25ID:8OEcFbih
>>400
YES。
カードも実況解説も久しぶりにパーフェクト。
2019/06/07(金) 22:23:44.51ID:1AERcoRD
ゴロフキンは山中やら内山のミドル版だよありゃ
2019/06/07(金) 22:24:09.53ID:GWR5y0xe
>>401
いやあ楽しみやね〜
やっぱ長年見てると一番しっくり来る3人
2019/06/07(金) 22:24:38.42ID:hQzcR02u
ちょっと負けたらこれだもんな
やってらんないよ
2019/06/07(金) 22:29:17.50ID:1AERcoRD
ゴロフキンは昔から雑魚狩りだとずっと言われてたがな
2019/06/07(金) 22:32:25.93ID:97vrZn/K
逆張り君はいつもトップボクサーが負けるのを狙ってマウント取る
407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:32:59.17ID:0NZjDeGU
ゴロフキンて確か井上とスパーしてダウン奪われたらしいな
井上が化け物なのはあるがゴロフキンが過大評価なのは間違いないだろう
2019/06/07(金) 22:35:22.16ID:rzDPgzB4
おもんな
2019/06/07(金) 22:36:57.58ID:O7Zzis2L
>>405
ベルト3本持ってて雑魚狩り言われちゃたまんねーよ
そりゃ悪いのはゴロではなく階級だろ
2019/06/07(金) 22:39:10.21ID:1AERcoRD
それならウォードから逃げなきゃ良かったのに
後ベルト返上してまでデレビから逃げたのもダサかった
その後カネロに返り討ちにされたのも尚更
411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:41:00.51ID:8OEcFbih
>>403
この回は保存版になりそうな予感がするw
412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:48:25.85ID:yU5aznlA
そうだよな
カネロがベルト返上してゴロフキン回避したときはプクーをはじめとした
ゴロヲタ兼アンチカネロがさんざん叩いてたよな
ゴロフキンが全く同じことをデレビにしたんだよな
2019/06/07(金) 23:33:42.49ID:K7VSnf15
ゴロフキンはスターになる前は誰とでも戦うと言ってたが
実際スターになると強くて旨味が少ない相手は回避するようになった
弱くてリターンない選手は選ぶのにな
2019/06/08(土) 00:26:18.69ID:DiLgMCT1
ゴロフキンは元々スーパーミドルでチャベスジュニアとやりたいと言いながら同じスーパーミドル級のウォードにはキャッチウェイトを要求する矛盾野郎だからな

4団体統一が夢と言っときながら平気で王座を放棄してマルテロシャンとやっちゃうし
今回もひどい雑魚狩り
2019/06/08(土) 00:30:48.90ID:7YwpT0rQ
どんだけゴロフキンが嫌いなんだよw
2019/06/08(土) 00:53:20.39ID:kz/jUWj3
事実を言ってるだけでしょw
417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 01:10:59.00ID:256Wa/PQ
PFPランク更新
1、ロマチェンコ
2、クロフォード
3、井上
4、タイソンフューリー
5、アンディルイス
6、タンクデービス
7、エロールスペンス
8、マイキーガルシア
9、カネロアルバレス
10、ゴロフキン
418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 01:12:53.83ID:256Wa/PQ
>>417
お前らなかなか見る目あるな
419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 01:23:36.52ID:256Wa/PQ
>>417
すげーな
完璧だと思うわ
420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 01:24:17.96ID:Xz2H3PUL
ザ・ジエンw
2019/06/08(土) 01:25:58.68ID:ffT0Qi7Z
バンタムのWBSSトーナメント、ほとんどの試合がガラガラwww
2019/06/08(土) 01:26:09.20ID:GMTWVsIZ
奇跡的にID被ったわ
なんでだ?
2019/06/08(土) 01:27:11.16ID:azHV9wjt
パッキャオサーマンかなり楽しみなんだけどオッズどんな感じ?
424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 01:42:51.71ID:jm5nyeG/
>>422
痛すぎるwww
425名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 02:03:55.15ID:256Wa/PQ
>>417
9位までは同意だがゴロフキン外しとけよ
それ以外は順位まで同意
10位はテオフィモだな
テオフィモ入れとけ
2019/06/08(土) 02:04:02.83ID:QmN7d3sO
>>422
自演失敗ダッサwwwwwwwwwwww
2019/06/08(土) 02:06:58.90ID:1YH2MGFx
こんな釣りのような自演失敗があるのか
保存しておいてくれ
2019/06/08(土) 02:07:54.65ID:KOlPttDH
ID:256Wa/PQは知的障害者か何か?
2019/06/08(土) 02:15:33.36ID:RkO94ceE
どう見ても釣りやん
430名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 02:17:53.73ID:0fXOMqj6
ピエロの釣りだな
2019/06/08(土) 02:20:04.46ID:wy/T3m+E
淡々とネタ続けてて草
432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 04:01:07.54ID:O921twOI
自演って何が楽しいのか分からん
私生活で誰とも話す相手が居ないのかな?

パッキャオサーマン戦は6対4でパッキャオ有利と思う
433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 05:33:59.30ID:0fXOMqj6
計量のゴロフキンがめちゃくちゃいい身体してるな
2019/06/08(土) 06:04:02.94ID:HpkUVawz
>>415
ここ強烈なアンチゴロフキンのニワカス荒らしいるのよ
2019/06/08(土) 06:07:10.43ID:D6x1/32U
ボクチンゲやべえwwww

テレビ東京
→ボクシング打ち切り

HBO
→ボクシング打ち切り

日本テレビ
→ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→世界王者岩佐の2度目の防衛戦が深夜の関東ローカル送りに
→低視聴率のためテレビ東京に続き打ち切り濃厚

TBS
→WBA&IBF世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→井岡一翔の米国デビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→木村翔VS田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが試合から2日後の深夜の関東ローカル送りに
→JBCのライセンスの無い井岡の史上初の4階級制覇の試合をわざわざマカオから中継したのにRIZIN以下の低視聴率←NEW!!!
→田中恒成VS田口良一の日本人対決ゴールデンカードが3.6%の低視聴率を叩き出す←NEW!!!

フジテレビ
→井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→松本亮の世界タイトルマッチが試合から3日後の深夜の関東ローカル送りに
→村田諒太の世界タイトルマッチがDAZN送りに←NEW !!!!
→しかも雑魚に負けてミドル級の亀田だった事が発覚←NEW !!!!

WOWOW
→WOW FES!打ち切り
2019/06/08(土) 06:39:01.80ID:10+oHvE3
本来ゴロフキンの功績は認められる物なんだけどな
2019/06/08(土) 07:40:41.87ID:7uPM/Ky2
>>417
ひどい自演
438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 09:30:23.30ID:sSK0eEqr
井上はフェザー級から逃げるなよ
2019/06/08(土) 10:46:19.17ID:eul5pttl
ルイスはスニッカーズと契約してると思ってたがこれからなんだなw
440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 11:11:05.34ID:OU8T0vfM
>>417
みんな怒ってるがこのランキングはなかなかだと俺は思うけどな
タンクデービスタイソンフューリー入れてるあたりのセンスは抜群だわ
2019/06/08(土) 11:12:37.98ID:gc7BWV36
>>440
良くわかってるじゃん
2019/06/08(土) 11:14:04.87ID:Z42KnCHt
フューリーはヘビー級とは思えんボディワークとテクニックだよね
443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 11:14:07.92ID:G+kC/P2t
>>440
自分が書いたランキングだろ
2019/06/08(土) 11:16:41.44ID:HTb4csLS
フューリーは認めん
445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 11:17:23.61ID:O921twOI
>>440
アンディルイスの5位は時期尚早だと思うけどね

リマッチでもジョシュアKOしたら別だけど
2019/06/08(土) 11:18:31.34ID:iK0ojcHl
こりずに自演してんのかw
2019/06/08(土) 12:03:12.00ID:reAkPN7L
あからさまな自演w
ガイジかな?w
2019/06/08(土) 12:07:51.34ID:vZHDt98j
釣られすぎだろ
449名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 12:18:52.29ID:xA6EmB1I
土曜の休日は釣りに限るぜ!
2019/06/08(土) 12:45:37.36ID:bCYCmH6t
まだ自演してんのかw
見てて笑うわ
2019/06/08(土) 12:59:18.15ID:yC09Cfal
>>442
フューリーのキャラクターは面白いが、ボクシング自体は塩でつまらん
2019/06/08(土) 13:36:35.36ID:reAkPN7L
恥ずかしくなって釣りだろと言っちゃっててウケるわw
2019/06/08(土) 13:46:51.52ID:BM3uMYjo
サーマン無残に負けそう
454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 13:59:20.58ID:/LOoo2K7
サーマンは名前や顔的にここまでの選手。
これ以上スターの道を登ってはいけない。
2019/06/08(土) 14:13:21.83ID:n4nK+byl
41歳ジュダーさんストップ負け
2019/06/08(土) 14:37:09.72ID:DeBYPHxb
明石家サーマン
457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 15:54:18.72ID:OU8T0vfM
>>417
タンクいいよね
ありゃ、見る奴が見れば強いの分かるよね!
2019/06/08(土) 15:58:27.91ID:wd98YcR9
>>440
>>441

はいはい
面白い面白い 
2019/06/08(土) 16:00:35.95ID:wd98YcR9
>>450
笑えない
痛々しいだけ
予想外れたら何とか46の誰某と何とかってやってる痛々しいジジイと同一人物
ちょっと脳ミソ遅れてる
2019/06/08(土) 16:16:01.96ID:e1vlo0Ms
いちいち触れるなよゴミどもが
461名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 16:30:10.63ID:0fXOMqj6
ジュダーがチューと戦ったのはもう20年近く前になるんだな
2019/06/08(土) 16:32:07.88ID:9G+dLikM
>>457
またID変え忘れてるぞ
2019/06/08(土) 17:02:41.46ID:pi5X42qk
ゴロフキンは相変わらず無名の噛ませと試合するんだな
こいつこんなんばっかりやん
2019/06/08(土) 17:04:19.44ID:VZpeGADb
復帰戦にもケチつける奴
2019/06/08(土) 17:09:21.43ID:pi5X42qk
復帰戦だろうが何だろうがキャリア通して強豪とは二人としか試合してないんだが
466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 17:19:03.44ID:0fXOMqj6
今回のゴロフキンの相手は無名ではあるが一応無敗だな、次のカネロ戦に向けて前哨戦になるんだろうな
467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 17:36:28.81ID:sAi6W9wx
ゴロフキンの体www
使ってね
2019/06/08(土) 17:36:38.10ID:o70unOTF
ゴロフキン計量時の体型見てもちょっと劣化感じるな
あとは微妙に無脳なサンチェス首にしてどう変わったかだな
2019/06/08(土) 17:39:28.72ID:371WCGIb
あれ、身体見て結構キレてんなと思ったが
470名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 17:41:07.97ID:95150OLs
今回164契約だからいつもよりはダブついてはいるだろうな
2019/06/08(土) 17:42:32.33ID:skJ87Gqu
ゴロフキンは相変わらず分厚い体してんな
背中丸すぎだろ
2019/06/08(土) 17:43:27.54ID:o70unOTF
キレてるとは思わないが164契約な事もあるけど筋量は増えたと思うよ
ただバランスが崩れてきてるのは止められていないので劣化と書いた
473名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 17:43:28.10ID:sAi6W9wx
カネロ化したトリポーさん
2019/06/08(土) 17:47:05.60ID:KpbZyb9V
ゴロさん赤毛野郎に勝って欲しいな
475名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 18:23:03.80ID:dkFluCzK
相手のロールズって奴の腹筋の間がめっちゃ離れてて気になる
2019/06/08(土) 18:27:00.03ID:Z/9UoZ6K
ボクチンゲやべえwwww

テレビ東京
→ボクシング打ち切り

HBO
→ボクシング打ち切り

日本テレビ
→ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→世界王者岩佐の2度目の防衛戦が深夜の関東ローカル送りに
→低視聴率のためテレビ東京に続き打ち切り濃厚

TBS
→WBA&IBF世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→井岡一翔の米国デビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→木村翔VS田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが試合から2日後の深夜の関東ローカル送りに
→JBCのライセンスの無い井岡の史上初の4階級制覇の試合をわざわざマカオから中継したのにRIZIN以下の低視聴率←NEW!!!
→田中恒成VS田口良一の日本人対決ゴールデンカードが3.6%の低視聴率を叩き出す←NEW!!!

フジテレビ
→井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→松本亮の世界タイトルマッチが試合から3日後の深夜の関東ローカル送りに
→村田諒太の世界タイトルマッチがDAZN送りに←NEW !!!!
→しかも雑魚に負けてミドル級の亀田だった事が発覚←NEW !!!!

WOWOW
→WOW FES!打ち切り
477名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 18:32:20.56ID:G+kC/P2t
ただのステロイドだから気にすんな
よくある
2019/06/08(土) 18:56:03.53ID:3sMOrk9Z
伊藤の負けた試合を2週間遅れで今夜地上波でやるんだな
解説が八重樫なんでちょっと録画してみるか
2019/06/08(土) 19:04:34.17ID:Xv9xl+zS
八重樫の解説有能なん?
480名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 19:14:56.13ID:jm5nyeG/
昨日のエキマ再放送の録画見てるが久保と山下のコンビって絶望的に雑魚臭漂ってて笑えるなw
山下の声って亀田親父に似てるし久保の顔も魚の死骸みたいだしw
エキマは何でこんな試合放送すんだよw
2019/06/08(土) 19:32:31.97ID:wd98YcR9
伊藤って奴の話題が0になってて爆笑

だから言ったろ?
まだ何も証明してない奴を大袈裟に持ち上げるなと
痛いんだよw
2019/06/08(土) 19:36:57.21ID:WduMRy+U
だれが言ったの?
2019/06/08(土) 19:39:06.76ID:9G+dLikM
また逆張り君が粋がってんな
そもそもたいして持ち上げられてもいないが
2019/06/08(土) 19:40:48.77ID:9rOgk2+A
今のSB王者らって西岡バレラモラレスバスケスマルケス弟とかと比較してどれくらいの強さなん?
2019/06/08(土) 19:48:59.08ID:23qmQCGd
スポーツって技術上がって行くからなぁ
486名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 19:56:44.74ID:jm5nyeG/
魚の死骸久保は尊敬する長谷川の入場曲パクってもあまりにも雑魚過ぎてその長谷川から世界挑戦自体を否定されてるしw

超絶雑魚コンビ山下と久保は最高にウケるなw
2019/06/08(土) 20:10:46.84ID:cyCWJ3gp
伊藤は完全に偽者だった
偽者ディアスと偽者指名挑戦者に勝っただけ
2019/06/08(土) 20:32:07.81ID:reAkPN7L
>>479
あんな半分脳障害の奴の解説が有能な訳ないだろ
2019/06/08(土) 20:35:55.89ID:reAkPN7L
>>484
バレラ除いて大して変わらんだろ
バスケス、マルケス、西岡とか亀田以外の王者勢に勝てなさそう
2019/06/08(土) 20:38:32.29ID:VZpeGADb
>>489
んなわけねーだろ
ローマン程度が統一王者なんだから
2019/06/08(土) 20:40:04.98ID:reAkPN7L
>>490
そのローマンと大して実力変わらんよ
バスケス、マルケス、西岡は
2019/06/08(土) 20:47:23.16ID:NVn/sTac
レイバルガスとかローマンをバスケスやマルケスより評価してる奴もいるんだなw
2019/06/08(土) 20:51:24.45ID:reAkPN7L
バスケスやマルケスなんてディフェンスもクソで大して強くもねえだろ
雑魚同士ぶつかり合って両方壊れたしな
マルケス、バスケス4戦見直してみろ クソ低レベルだから
2019/06/08(土) 20:53:47.54ID:9G+dLikM
で、ローマンは誰か強いのとやったの?
2019/06/08(土) 21:01:52.69ID:4irvCDam
>>481
いちばん持ち上げてたのはエキマだし
ここエキマスレですから
2019/06/08(土) 21:07:17.99ID:reAkPN7L
>>494
やってないね
マルケスもバスケスもやってないけどね
2019/06/08(土) 21:14:59.65ID:9G+dLikM
バスケスはラリオス、ジョニゴン、マルケスとやってるんだけど
2019/06/08(土) 21:18:28.71ID:NVn/sTac
>>493
お前の目が低レベル
499名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 21:19:47.55ID:B1O78ex7
6/9(日)〜6/30(日) BS-TBS
ボクシング 伝説の激闘録
具志堅用高や畑山隆則、井岡一翔らボクシング界の歴代王者たちが繰り広げてきた数々の名勝負。
そんな語り継がれる8試合をプレイバック!

https://www.bs-tbs.co.jp/sports/boxinggekitou/
2019/06/08(土) 21:23:56.68ID:xVxvkw9M
でもあの頃はボクシング人気がまだあったよな
ローマンとマルケス、バスケスでは格も収入も違いすぎる
2019/06/08(土) 21:24:35.97ID:xVxvkw9M
>>499
こんなゴミ試合いらんわ
2019/06/08(土) 21:37:03.81ID:vUwqfc8Q
>>499
いいね〜こーゆう番組はどんどんやろう
2019/06/08(土) 21:42:01.78ID:QmN7d3sO
TBS(笑)
井上の試合流すのかな?w
504名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:02:33.53ID:jm5nyeG/
TBSとかこのスレとは関係ねーだろ
それよりエキマで魚の死骸の試合流していいのか?
その選択の方が疑問だわ
505名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:08:31.30ID:ATCPqVW3
今後、ダゾーンがボクシングを手放すって事はないかな?
506名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:08:46.42ID:G+kC/P2t
>>499
いいね
507名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:33:13.64ID:Xm5sPmjP
フジテレビがオワコンでボクシングや格闘技は助かってるな
フジ以外はもうどこもゴールデンで放送してくれないだろ
508名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:36:39.01ID:ATCPqVW3
高画質で録画可能なエキマが永遠に続いて欲しい。
2019/06/08(土) 22:50:09.33ID:39WPXz2z
井上ロドリゲスをエキマと地上波どちらも録画したが画質的にエキマしか観る気にならん
長谷川の解説聞くために観たけど
510名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 22:58:05.19ID:ATCPqVW3
エキマ最高といきましょうか!
511名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:08:57.05ID:pi5X42qk
カネロはカラムスミスに挑戦する勇気はあんのか?
統一戦はせずに逃げそうだな
512名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:14:26.21ID:0fXOMqj6
ゴロフキンの試合前のドキュメントは俳優のマークウォールバーグがプロデューサーで製作してるんだな
2019/06/08(土) 23:24:31.67ID:reAkPN7L
>>497
雑魚じゃん
2019/06/08(土) 23:26:30.28ID:reAkPN7L
>>498
じゃどの辺が高レベル?
現王者と比べて?きっちり俺が納得行くように説明してみ?
無理だろうなぁお前みたいな口だけニワカスじゃ
2019/06/08(土) 23:28:05.33ID:reAkPN7L
西岡にko負けのジョニゴン
粟生に実質2回負けてるラリオス
こいつらが強豪なの??www
516名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:32:26.51ID:9RVhEfXy
普通に雑魚だろ
マルケス弟とイスラエルバスケスは下手すりゃ亀田といい勝負しそう
2019/06/08(土) 23:36:39.50ID:reAkPN7L
亀田には圧勝するけどな間違いなく
2019/06/08(土) 23:38:32.59ID:cto6j8Lt
>>486
長谷川も雑魚
519名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:40:55.06ID:pi5X42qk
ベルトが1つならチャンピオン=強いで分かりやすかったのになぁ
何個もあるからチャンピオン=強いとはならないから面倒だ
2019/06/08(土) 23:41:38.26ID:cto6j8Lt
>>499
いい情報有難う
2019/06/08(土) 23:42:21.81ID:K7VCrJhT
>>45
クリチコがのしかかりを多用して勝ったポペトキン戦はポペトキンの地元ロシアで行われた

2013年10月5日、モスクワのオリンピック・スタジアムでWBA・IBF・WBO世界ヘビー級スーパー王者ウラジミール・クリチコと対戦し
2回に1度、7回に3度ダウンを奪われた他に、クリチコの覆いかぶさる執拗なクリンチにも苦しめられ、12回0-3(3者とも104-119)の判定負けを喫した

相手の地元ロシアでものしかかりを利用して勝っている
自分の嫌いな選手は地元でずるをしているというのは思い込みだけで実際には間違い
メイウェザーも判定微妙なのはカスティージョ戦だけで他はメイウェザー明白に勝ちで判定に問題はない
2019/06/08(土) 23:42:54.43ID:on5Uk3tw
ボクシングファンは序列がわかるから別に良いけどファン以外の一般人にはわかりにくいわな
523名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:43:52.27ID:pi5X42qk
ポペトキンクリチコはもはやボクシングではなかったあれは
酷すぎる
2019/06/08(土) 23:56:26.81ID:RU/JC2De
ウラジは小さい相手にはめっぽう強いな
昔はダウンもらってあわててたのに
525名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:02:51.44ID:tUhP3cmT
>>509
俺も両方録画したけど地上波の方はもう消したな。
保存版はやはりWOWOWエキサイトマッチ。
2019/06/09(日) 00:02:53.45ID:DszZrAEJ
>>499
面白そうだね!サンキュー!ペチオカいらねぇな笑
527名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:07:29.36ID:IZEJLjU5
むしろ井岡×八重樫が久しぶりに1番観たい
2019/06/09(日) 00:20:57.32ID:JrR2YtiT
TBSチャンネルだかなんかでこんなラインナップ延々と繰り返してるだろうに
2019/06/09(日) 00:32:59.24ID:BtoPJgdF
>>504
魚の死骸のって誰?
2019/06/09(日) 00:35:37.92ID:BtoPJgdF
>>525
エキマはインターバルも見れるからな
地上波はCMで見れないから保存するならエキマに限る
531名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:42:26.61ID:ZCsZe7jj
>>530
そうだよね。
ボクシングに限らず、スポーツ番組を保存するなら地上波はちょっとキツいよなw
パッキャオvsサーマンはびっくり箱を開けたような面白い試合になるだろうね。
前座も好試合が予想される。
この日は、どの試合もちょっと予想外の結末が待っていそうだよね。
2019/06/09(日) 00:46:09.74ID:ZzrR6nQ3
>>499
ハイライトなんだね
フルで流すなら最高だったんだが
2019/06/09(日) 00:46:52.19ID:BtoPJgdF
>>531
パッキャオvsサーマンは確かに前座も豪華だから10時から中継して欲しい
ネリvsパヤノは時間的に見れないわ
リピート放送も期待出来ないし
後日やってくれればいいんだが
2019/06/09(日) 00:53:05.47ID:b24bDEJZ
SBのバレラってそんなつよかったんや?
2019/06/09(日) 00:59:05.14ID:WWpjbN3z
ジュニアジョーンズに2回負けてるけどまあ強かったかな?
536名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 01:20:01.06ID:Sw49Za7O
>>533
え、ネリvsパヤノは中継出来そうにないの?
それは残念だなw

>>535
ジュニアジョーンズも過大評価された選手だったな
537名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 01:20:48.43ID:bciPTsVI
>>529
久保だろ
538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 01:36:20.46ID:jp2JMDWd
>>536
その人が見れないって言ってるだけだろ
2019/06/09(日) 01:58:23.15ID:BtoPJgdF
>>536
言葉足らずだった

espnのサイトによるとこの順らしい

メイン→パッキャオvsサーマン
フィゲロアvsウガス(WBC挑戦者決定戦)
リピネッツvsモリナ
ネリvsパヤノ(挑戦者決定戦の可能性あり)
プラントvsリー(IBFタイトル戦)

だから過去の生中継から推測するとセミセミのリピネッツ戦から中継が濃厚
特に7月はサマータイム導入で現地の進行早いから下手したらリピネッツ戦も終わってる可能性ある

だから最低でも10時から中継しないとネリは見れないって意味
最近はリピートも未放送の試合やってくれないからエキマでネリは見れないだろうね
2019/06/09(日) 02:02:14.26ID:BtoPJgdF
>>537
魚の死骸はひど過ぎて草
まぁ下田と同じヒラメ顔やな
2019/06/09(日) 02:11:25.15ID:Qc5NcdfN
>>539
オンデマンドで解説なしでいいから
現地映像そのまま垂れ流ししてほしいわ
542名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 02:12:48.20ID:qWulqbf+
>>539
なるほどね。
昔のエキマは、10時から生中継するのが当たり前だったのにね。
前座も3試合ぐらい中継するのが普通だったのにねw
2019/06/09(日) 02:15:10.87ID:dJokWMz/
今回はパヤノネリだけにするかもよ
2019/06/09(日) 03:47:21.21ID:BtoPJgdF
>>542
昔っていつ頃の話?
メイウェザーが5月に試合するようになってからは11時から中継がほとんどじゃね?
メイウェザーvsパッキャオとカネロvsゴロフキンは10時からだったが
メイウェザーvsマイダナ生中継はセミのサンタクルスからしかやらなかったし
どうせ早く終わって穴埋め番組入れるんだから
それなら9時〜14時くらいの枠にすればいいのにね
その方がアンダーたっぷり見れて視聴者喜ぶし、穴埋め番組も用意する必要ない
2019/06/09(日) 05:13:59.39ID:dHeVzXrY
>>529
イトウじゃね?
河魚のイトウ
2019/06/09(日) 05:18:58.99ID:dHeVzXrY
>>521
それはクリチコがドイツ以外で試合するのが珍しいから、
ロシア側の調査不足、対策不足だっただけだよ
2度目はない
あとロシア側はポベトキンに対する信頼が大きすぎて余裕かましすぎた
それだけ
547名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 07:28:17.19ID:ciyHE7Ku
>>545
久保だと言っとるだろヴォケが
2019/06/09(日) 07:45:45.40ID:ezX978UV
>>547
549名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 08:35:27.92ID:vzcxQ9M7
>>417
1年ぶりにボクシング板に来たがなるほどな
そんな序列になってんのか
フューリーやタンクは頭角あらわしてきたんだなやはり
アンディルイスって誰だ?
まあいいや、ありがとう!
2019/06/09(日) 11:23:41.35ID:92VPxbsk
>>549
もう自演やめろよ痛々しいw
誰も気にしてないから。お前の作ったはランキングにも文句言わないから。だから次からは気を付けて自演するんだぞ。

アクメドフ圧勝だった
2019/06/09(日) 12:17:57.38ID:gBzC0lVA
ゴロフキンつよ
2019/06/09(日) 12:25:14.35ID:OPiSdhu2
フックの角度相変わらずやべーな
2019/06/09(日) 12:39:14.90ID:yA+fEj9q
明日はテニスだから休み!!
2019/06/09(日) 12:53:16.95ID:WWpjbN3z
テニスとか死ねよマジ
あんなつまんねーの録画で深夜とかにやれよクソ
2019/06/09(日) 12:55:44.05ID:XGObDe+w
ボゴって…
強ーい
556名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 13:06:01.86ID:jp2JMDWd
ゴロフキンはまた雑魚に派手に勝ったのか
2019/06/09(日) 13:08:25.46ID:a1oNkDem
バルデス判定勝ち
強豪じゃないし微妙だな
2019/06/09(日) 13:10:05.32ID:txtasP/d
テニスはおもしろいよ
全仏は個人的に糞だから録画で良いけど
2019/06/09(日) 13:11:13.05ID:hB2rGUwb
スレチ
2019/06/09(日) 13:11:46.37ID:vkv4uDzy
>>557
バルデスはあんまし強くないな
試合するたびに微妙になってく
2019/06/09(日) 13:12:44.16ID:hB2rGUwb
フランプトンには厳しいかもな
2019/06/09(日) 13:12:50.44ID:WWpjbN3z
オスカル?今日試合だったのね
563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 13:14:04.66ID:gMlqCzBx
でもサンタクルスよりは強いだろ?
2019/06/09(日) 13:16:36.77ID:5+aMPzSN
>>539
仮に当日と翌日はやらなくてもどっかの回でぶっ込んでくれる気はする
日本人的にはとくに注目カードだし
2019/06/09(日) 13:23:00.45ID:hslUpe42
>>563
そんなわけない
2019/06/09(日) 13:26:44.59ID:rJYw/QE5
前回の
ジャブ、アッパーのワンツーは見事だと思ったけどなバルデス
2019/06/09(日) 13:44:07.63ID:9zi4sgq+
バルデス強いけど井上が同じ内容だったらめちゃくちゃ叩かれそう
2019/06/09(日) 13:54:06.71ID:dHeVzXrY
ゴロフキン軽く勝っちゃったか
まあ一応無敗の黒人相手だから流石だな
2019/06/09(日) 13:55:14.45ID:iNLrfTdG
フェザーのバルデス勝ったんだな そろそろサンタクルスとやれよ
2019/06/09(日) 13:56:18.13ID:mer6hsTU
いやフランプトンだろ
2019/06/09(日) 13:56:31.13ID:u/zodZSO
黒人も良いパンチ何発か当てたんだがな
ゴロがショートのパンチ数出してきたら
防戦一方になってしまった
ボディもかなり効かされてた
2019/06/09(日) 13:57:00.31ID:rJYw/QE5
フランプトンはSBに落とすんじゃなかったか
誰とやるかは知らんが
573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 13:57:46.64ID:jp2JMDWd
>>568
35のロートルで無名で実績皆無なら完全に噛ませだけどな
2019/06/09(日) 13:59:13.98ID:dHeVzXrY
>>573
ゴロフキンよりは若いやんw
2019/06/09(日) 14:01:25.07ID:JAvIiVEu
フランプトンはバルデスかサンタクルスとやりたいらしい
トップランクと契約したし実現しそう
2019/06/09(日) 14:02:58.96ID:JAvIiVEu
>>571
単純にパワーの差だね
やっぱり動き自体は衰えて来てる
パワーだけならカネロよりあるんだけどね
2019/06/09(日) 14:04:21.18ID:BaOTi62k
ゴロフキンはやっぱり豪快に倒すな
この手のボクサーが増えて欲しい
2019/06/09(日) 14:17:52.25ID:JrR2YtiT
ロシア系のアマチュアホープが続々とプロ入りしてるんじゃないの?
2019/06/09(日) 14:24:17.24ID:wQiqsQP0
対戦相手はサンタクルスに塩漬けにされっちまうw
2019/06/09(日) 14:24:28.75ID:WWpjbN3z
>>575
どっちとやっても面白い試合になるイメージが湧かない
581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:25:49.63ID:gMlqCzBx
フランプトンもバーネットもマッチルームから離反してトップランクか
何か起きてるのか?
582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:30:09.48ID:rJYw/QE5
エディーハーンが守銭奴すぎて嫌われてんじゃね
583名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:30:30.09ID:ciyHE7Ku
サンタクルスは雑魚のくせにミリオンファイターでヘイモンにガッチリプロテクトされてるから手が出せんだろ
アイツ消えねーかな
雑魚だし邪魔だわ
2019/06/09(日) 14:34:46.91ID:VhcdQM39
フランプトンはワーリントンに完敗してたな
ワーリントン強くね
2019/06/09(日) 14:38:10.97ID:TydRkJHV
スポーツは相性というのがあるからな
2019/06/09(日) 14:38:45.08ID:o2ILRGN2
>>583
ゲーリー・ラッセルがサンタクルス逃げるなTシャツまで作って挑発したのに逃げ切ったからな

でも俺はバルデスはサンタクルスに負けると思うけど

いまのフェザーは結構ええぞ
ラッセル
サンタクルス
バルデス
ワーリントン
フランプトンがいて
シャクールもいる
2019/06/09(日) 14:44:23.75ID:g6SHw9XC
シャクールやサンタクルスみたいなのは豪快に倒されるべき
2019/06/09(日) 14:50:45.72ID:owPKkNZi
フェザーぐらいになると選手層厚くなるな
589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:56:56.84ID:4aPIOcYm
フェザーレベル高いんかな?
凡の選手がたくさん集まってるだけのような気がするが
590名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 14:57:56.52ID:rJYw/QE5
今のSバンタムよりはまだメンツが揃ってるかと
2019/06/09(日) 15:00:27.09ID:Fwx+99Jz
サンタクルスは大した試合しなくても人気だけはあるから困るな
2019/06/09(日) 15:00:46.67ID:DszZrAEJ
サンタクルスラッセルは面白そうだよな
593名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 15:01:37.32ID:jp2JMDWd
伊藤にスパーで軽くぼこられたサンタクルスw
2019/06/09(日) 15:03:47.86ID:Fwx+99Jz
>>592
やったらラッセルが圧勝しそうだけどな
2019/06/09(日) 15:35:48.02ID:BSvBV3Aj
サンタクルスは試合つまんねえからなぁ
強くなくても面白ければいいんだけど
全くスリリングじゃないんだよね
2019/06/09(日) 15:37:27.62ID:Fwx+99Jz
メキシコ系の客だけは大喜び
597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 15:50:33.20ID:i3pJTr4p
フランプトンは小柄だからナオイエイヌイとやればいい
598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 15:55:49.64ID:hLOz78wm
スパーはあまり参考にならない
田中がシーサケットボコったって嬉しそうに話してたけど実戦は違う
2019/06/09(日) 15:57:12.41ID:dzRut2Ju
シーサケットさんはここ2試合塩過ぎ
2019/06/09(日) 16:16:16.14ID:dHeVzXrY
ハーンのウザさは異常だからな
こいつどっから涌いて出たんだよ、、
つうかこいつボンなんだな 親父の後継いでるだけやん
2019/06/09(日) 16:17:08.66ID:dHeVzXrY
>>593
なんやそれ?
まだ言うとるんかわれ
頭大丈夫かわれ?
2019/06/09(日) 16:17:41.83ID:hyPsc5NW
初めて見た時からエディハーンからはビジネス臭しかしない
603名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:19:58.28ID:jp2JMDWd
実際ビジネスなんだから当たり前だろ
そもそもベルトが何個もある時点で何言ってんだよ今更
2019/06/09(日) 16:23:53.86ID:WWpjbN3z
フランプトンもあんだけ持ち上げられてたのに一気にオワコン化したな
フェザー上げたのがそもそも間違い
一時SFe上げてブライアンバスケスとやるて話あったけどやらなくて良かったね
2019/06/09(日) 16:38:58.45ID:DszZrAEJ
昔の日本の観客元気良くていいな笑
606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:43:08.52ID:jcKdQp01
あの小柄な体でフェザー級暫定王者なんだからすごいよな
層のうっすいバンタムでやるよりよっぽど難しい
2019/06/09(日) 16:44:58.59ID:HV8gS3PF
悔しそう
608名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:46:28.54ID:jcKdQp01
速攻でシュバって来て草
顔真っ赤なんだろうなぁw
2019/06/09(日) 16:47:10.64ID:IF03WgmD
>>607
いつもの奴だぞ構うな
2019/06/09(日) 16:48:39.08ID:HV8gS3PF
反応したw
611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:49:19.85ID:jcKdQp01
どっかのモンスターさんはフェザーで通用するかな?
リーチはフランプトンより圧倒的に長いけど
中国人にボコられてる時点で無理か?
612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:50:54.25ID:jp2JMDWd
無理やろな
穴王者相手ならどうかって感じだと思う
613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:51:19.40ID:rJYw/QE5
その「井上が徐にボコられた」って言い続けてるのは
嘘も100万回言えば方式か?
2019/06/09(日) 16:51:54.12ID:m/U7Ucmj
朝鮮風味がする
615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:53:10.14ID:jp2JMDWd
事実だしな
逆に無理矢理否定してなかった事にしたいんと違うの?
セルバニアにもやられてたからな
2019/06/09(日) 16:54:46.75ID:rJYw/QE5
>>615
おまえ徐とのスパー全部みたのか?
まさビリビリ動画の編集したやつ見てボコボコとか寝言いってるじゃないだろうなw
617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:55:30.72ID:jcKdQp01
>>613
別に井上とも除とも言ってないんだが…
すごい被害妄想だな
自覚あるんかなやっぱり
2019/06/09(日) 16:56:57.75ID:D3zFFvyz
井上尚弥は「我々が目指す目標」 英バンタム選手の憧れ「全員があんな風になりたい」
https://the-ans.jp/news/63077/
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:57:32.66ID:jp2JMDWd
>>616
事実はボコられたシーンだけが映像に残ってるわけで他のシーンの動画はないのに逆に何で否定できるのか不思議
おまえはフルで見たのか?
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:57:57.66ID:jcKdQp01
そんなに井上と徐の話がしたいなら付き合うけど
まああれでボコられてないと言うのは無理があるわな
切り抜きって言っても一分間もあるし
その間一方的に打ちのめされてるから
セルバニアは明らかに遠慮してたけど中国人は容赦なかったな(笑)
2019/06/09(日) 16:58:02.21ID:XH2b0uh5
この流れで徐でも井上でも無いとか言い出すようなやつは
会話が通じる相手とはとても思えんw
2019/06/09(日) 16:58:04.30ID:rJYw/QE5
>>617
じゃあリーチがフランプトンより長いモンスターて誰で
ボコボコにした中国人って誰だよw
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:58:25.56ID:kly3ppdM
アンサーの提灯記事はファンから見ても寒いわ
外人に日本を褒めさせてる番組みたい
2019/06/09(日) 17:00:18.49ID:Bcih68i9
ロールモデルか
凄い日本人が出てきたもんだ
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:00:23.29ID:jp2JMDWd
別にフェザーの中国人にスパーでボコられるのは恥ではないぞ
信者はどんだけ幻想を抱いてるかは知らんけどw
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:00:52.37ID:jcKdQp01
>>619
ほんとそれ
ボコられたのを否定するならフルの動画出すべきは
井上信者サイドだろどう考えてもw
言ってることがおかしいw
ここに映ってるのは事実だけど都合のいい切り抜きに決まってるんだあああって
言ってる側がそれを証明するのが筋だろw
2019/06/09(日) 17:01:47.38ID:rJYw/QE5
>>619
見てねえよ
見てないから井上がボコボコにされたかもしれないが
逆に徐がボコボコにされたかもわからんわなw

>>620
ランラウンドかの1分だけで全体を決めるなら
ボクシング見るのやめた方がいいんじゃねw
2019/06/09(日) 17:02:13.40ID:trnYeDxe
夏だねぇ
2019/06/09(日) 17:03:55.69ID:GeG2+olh
まあ井上ロドリゲスも1分切り抜きで良いなら互角だしな
大体スパーの動画で
なんでそんな上から目線で語れるのか不思議だわ
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:04:04.17ID:rJYw/QE5
>>626
俺がフル動画なんて持っるわけねえだろw
なんだそのアホ理論はw
2019/06/09(日) 17:05:42.08ID:OZIytPrc
井上も自分でフェザーでは通用しない発言はここら辺から実感わいたんだろうな
2019/06/09(日) 17:06:12.69ID:gg7D6npy
試合で圧勝だとスパーまで引き合いに出すんだなw
2019/06/09(日) 17:07:20.70ID:M/ZNutS2
上の階級とすぐ比較するやつって最近ボクシング見始めたやつ?
2019/06/09(日) 17:07:55.98ID:owPKkNZi
上の階級の奴のほうが強くて当たり前だろ?
伊藤ですらスパーでサンタクルスボコってるんだろ?w
2019/06/09(日) 17:08:20.05ID:Fwx+99Jz
唐突な発狂ななんなんだ
2019/06/09(日) 17:13:29.57ID:f9usSean
過疎板なのにキチガイじみたやつ多いな
ボク板って
昔からこんなんなんか?
新参だからよーしらんけど
2019/06/09(日) 17:30:58.78ID:WWpjbN3z
>>636
ずっとこんなんだよ
2019/06/09(日) 17:31:35.78ID:d8Tg9sjg
スパーリングじゃわからんて
井上もスランプになったときは石田相手にかなりパンチもらってたし
2019/06/09(日) 17:36:37.60ID:idY3cUvH
ボクシングオタの知能が低いだけ
なんとなくわかるでしょ
2019/06/09(日) 17:36:48.87ID:WWpjbN3z
井上の話すると必ずキチガイ湧くのは草
2019/06/09(日) 17:45:07.68ID:Fwx+99Jz
昔はアマデウスっていう糞コテが荒らしまくってたぞ
2019/06/09(日) 17:46:51.91ID:dzRut2Ju
ダゾーンスレでも発狂しとるやんけ
2019/06/09(日) 17:46:52.76ID:OZIytPrc
実際スパーでぼこられた動画を否定してる奴らは残りの動画も見てないのになにを根拠に否定出来るわけ?
謎すぎるw
2019/06/09(日) 17:46:57.58ID:WWpjbN3z
ダゾンスレにもガイジいるわ
なんか常にボクサー叩いてないと気がすまんのかな?
子供部屋おじさんだろうな可哀想なやつらよ
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 17:53:49.31ID:Vpzam2Ie
飯田とか魚の死骸要因でよかろ
2019/06/09(日) 18:01:01.00ID:dGi2G6So
階級制スポーツ理解してないやつ草
2019/06/09(日) 18:09:57.25ID:7AY2UJsz
井上スレは荒らされてるし田中スレはヤクザの話しかしてねーし
その他の選手のスレは誰も居ないかスレすら無いし
割と勢いあるスレは天心スレだったりと
ボク板終わってんだろw
2019/06/09(日) 18:12:50.48ID:tVM7Yyfd
SNSに話の場は移ってるから
2019/06/09(日) 18:17:43.44ID:nHTYlFS4
天心w
2019/06/09(日) 18:18:51.53ID:4cQr2k93
那須川仔鹿事件から荒されてるよな
2019/06/09(日) 18:19:55.07ID:IMsXapiP
パッキャオサーマンはでパヤノネリも放送してくれ!
してくれたら一生ついて行く
2019/06/09(日) 18:27:21.23ID:Fwx+99Jz
>>647
相撲板よりはマシな印象
2019/06/09(日) 18:29:16.14ID:7AY2UJsz
相撲ってこれより酷いのか
見たことないけどのぞいて見ようかなw
2019/06/09(日) 18:30:59.18
相撲板ってそんな酷いのか
雷電最強厨とかがいるのかな
2019/06/09(日) 18:31:00.35
相撲板ってそんな酷いのか
雷電最強厨とかがいるのかな
2019/06/09(日) 18:43:23.24ID:DszZrAEJ
デラホが三戦目希望してるわ。金が欲しいみたいだな
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 18:59:03.66ID:65yNeSE5
お互い一番稼げる相手だしな。ゴロフキンも納得するまで稼いで欲しいけどドランカーにならないか心配。
2019/06/09(日) 19:04:03.07ID:tVM7Yyfd
またどうせお互いダウン無しの判定だろ
それならデラホーヤ vs チャベス Vのが見たいわ
2019/06/09(日) 19:30:11.42ID:dHeVzXrY
井上が中国人にスパーでやられた言うてるけど、
まあ普通はスパーで本気パンチ出さないからな
試合とは違う
伊藤とか異常奴がサンタクルスをスパーでボコったとか言ってても、
伊藤雑魚だったろ?
程度の差はあるがそれと同じ
2019/06/09(日) 19:38:34.93ID:rJYw/QE5
>>659
それ以前にボコられたかどうかすら定かでないから
2019/06/09(日) 19:41:58.80ID:tVM7Yyfd
井上スランプ時期の切り貼りしすぎのスパーリング動画
しかも後半は井上の方が有効打多いというね
2019/06/09(日) 19:43:34.17ID:Fwx+99Jz
井上の粗を探すのは大変やで
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 19:58:02.00ID:gijOUp+a
伊藤でもサンタクルスよりは強いよ
2019/06/09(日) 20:11:33.53ID:mUzAiZxK
それはないw
2019/06/09(日) 20:12:25.03ID:V8hona4q
昨日TKO負けしたジュダー脳出血で入院だってな。
2019/06/09(日) 20:13:00.49ID:GeG2+olh
ひえ
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:16:12.36ID:gijOUp+a
>>664
サンタクルスがスーパーフェザーで通用するならとっくにあげてるがな
通用しないの分かってるからあげないだけで上でベルト取れる自信があるなら絶対そうしてるわ
スーパーフェザーも制したらそれだけで更に評価も人気も上がるのに
2019/06/09(日) 20:16:29.23ID:cZm/zVLr
>>661
中国人のはマクドネル戦の前だよ
スランプってのは今年の話
それか石田とかとのスパー
2019/06/09(日) 20:18:33.24ID:mUzAiZxK
>>667
伊藤には勝てるけどそれを持ってスーパーフェザーで通用するとは言えないだけw
伊藤ってディアスとよくわからんロシア人に勝っただけだぞ
2019/06/09(日) 20:22:15.65ID:NPVFYOzp
>>614
気に入らないのは朝鮮認定
糖質だろお前
671名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:26:56.21ID:GnjdEZi5
井上を全肯定しない奴は売国奴
つまり在チョンに決まってるだろ
2019/06/09(日) 20:28:39.55ID:b3vvjabV
別に練習でボコられても試合で勝てば良し

村田が井岡にスパーでボコられて失神しようがスパーはただのスパー
2019/06/09(日) 20:35:44.84ID:CDxsitfF
なんでそんなにスパーに拘るのか意味が判らん
スパーと試合の区別が付かないくらい頭悪いの?
674名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:37:24.35ID:zcw/wbZT
逆だよ逆
井上がスパーでぼこられた事を否定してる奴らが拘ってんだよ
どうやらスパーですらぼこられた事実が気に食わないらしい
2019/06/09(日) 20:39:17.99ID:dHeVzXrY
スパーって試合前の選手が試合勘高めるためにスパーリングパートナーとっかえひっかえラウンドこなしたりするからな
スパーの主役側はへろへろでパートナーの方はフレッシュだったりする
2019/06/09(日) 20:39:57.65ID:2/Y5QQhf
スパーに拘らないと貶せないからな
普通は〜戦ではどうだからとかいう話になるけど完勝続きだから何も言えないという
2019/06/09(日) 20:41:05.42ID:tVM7Yyfd
定期的に数十秒パンチもらっただけの動画をボコられたと誇大に言うから正論突きつけられてんだろ雑魚
678名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 20:41:37.15ID:rJYw/QE5
>>674
たった数発打たれた程度でなんでボコられたって言えるんだよw
お前のボコられの基準ってやたら低いんだなw
2019/06/09(日) 21:05:22.10ID:cZm/zVLr
ボコられるかはしらんが劣勢でもおかしくないとは思うな
だってフェザー級だしセルバニアより強いやつだと考えたら
2019/06/09(日) 21:05:24.66ID:OSKaFiZN
朝鮮風味がする
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:09:15.59ID:rJYw/QE5
どこかの日本ボクサー嫌いのあほブログも井上ボコられとか書いてたな
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:09:58.11ID:WocFGd6p
アンチが湧くってのはスターの証。
ただまだそれは日本だけでの話だけど確実に井上は今のところいい波に乗っているように思う。
ここから世界的なスターになれるのか興味深いね。
個人的にはこういうアンチ湧くのはいいことだと思うし、ボクシングだけでなくどのジャンルのスポーツでもスターが現れると同じような現象が起こる。
2019/06/09(日) 21:12:28.24ID:WWpjbN3z
バンタム級の選手なんだからフェザー級王者にボコられても何も恥ずかしくなかろう

普通に井上劣勢だったろ
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:14:46.35ID:gijOUp+a
信者はそれも認めたくないらしい
アホ信者は本気で村田あたりより井上が強いと思ってそう
2019/06/09(日) 21:17:13.82ID:Fwx+99Jz
そもそもスパーでどうだからとかいう話がアホやで
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:19:29.39ID:rJYw/QE5
>>683
1ラウンドもない50秒ほどの切り貼りで
中国人向けのサイトに載せた動画の中ではな
2019/06/09(日) 21:28:38.63ID:deppjb9j
手の届かない存在になって行くな
2019/06/09(日) 21:28:38.66ID:23zOhzGQ
スパーなら少々やられてもおかしないしそれで弱いとかならんぞ
パッキャオだってスパーじゃ無敵でもない
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:37:01.34ID:TSueV/Ur
わいは現役時代無敵のスパースターだったわ
2019/06/09(日) 22:19:40.85ID:92VPxbsk
井上アンチはここまででしゃばってくるなよ
本スレでやってこいや
2019/06/09(日) 23:12:52.74ID:Px5StRw1
>>417
フューリー入れるとはわかってるな
2019/06/09(日) 23:37:05.03ID:92VPxbsk
>>417
じゃあ俺もこのランキングでいいや
さすが有識者のランク付けだよ、完璧だ
2019/06/09(日) 23:59:07.24ID:dnQIzESW
ハイライトだけどゴロの試合見てきた
フットワークが村田みたいにめっちゃノソノソしてね?
こんなのでカネロと再戦はヤバイだろ
2019/06/10(月) 00:09:45.57ID:n0LJf9R+
ジュダーさん入院したらしいぞ…
スティーブンソンが復活した吉報が入ったばっかなのになぁ…
695名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 00:16:33.91ID:8NlW9LS0
だからこそボクサーにファイトマネーが集中する。
井上は今後もっともっと稼げる選手になって欲しいね。
あのボクシングスタイルはアメリカでも人気出るはず。
2019/06/10(月) 00:51:17.91ID:kWyUhtuD
チビガリバンタム級で人気出るわけないだろ最低でもフェザーまで上げないとな
2019/06/10(月) 00:53:42.76ID:tWwub6FH
なんか、久しぶりに来ても井上アンチ関連の書き込みってずっと同じ事繰り返し書かれてるんだな

よく飽きないものだ
2019/06/10(月) 01:09:36.39ID:tjJta5RM
>>694
力感全く無く3Rでピヨってもう動けてなかったのに止めなかった陣営がなぁ…
相手がパックマンやユーバンク(セコンド父)なら手を抜いて流しただろうに
2019/06/10(月) 01:52:16.39ID:7feBtBCD
脳内出血してぶっ倒れたのに喋れて歩けて笑顔も見せれるスティーブンソンって奇跡に近いだろ
数年前若手ホープが同じ状況に陥ってそのまま何も喋れない障害者になっちゃった事あったよな
ボクサーに限らず脳内出血で倒れて〜って話身の回りで聞くがほとんど元に戻れない事のが多いし...
2019/06/10(月) 01:59:48.40ID:KVmUBYlS
ジュダーさんは入院したけど昏睡状態まではいってないみたいだな
2019/06/10(月) 02:05:02.91ID:d1BBgV47
>>699
一昨日ぐらいにメキシコでもリング禍があったからね
702名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 02:54:27.08ID:n2xDFWVf
>>683
>>686
これ見りゃわかるように信者は劣勢であった事さえ否定するからな
まあ劣勢どころか試合ならとっくにストップされてもおかしくない打たれ方だったが
2019/06/10(月) 05:56:10.03ID:P6CWqnI3
劣勢のところを切り抜いたからな
当然試合ではこの程度で止められない
論破完了
2019/06/10(月) 06:05:13.84ID:FO5W1MEP
>>681
俺も基本的にガラパゴスジャップボクサーは嫌いだけど、
井上は国籍関係無しに評価しなきゃボクシングファンじゃねえと思うよ
2019/06/10(月) 06:06:35.48ID:FO5W1MEP
>>691
しつけえぞゴミカス
2019/06/10(月) 10:05:34.69ID:jTCeuCsP
>>417
フューリーはいいがルイスはないなあ
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 11:11:20.21ID:TaqnbVeM
井上はせめてフェザーに上げようよ、Sバンタム以下とか選手層薄すぎて評価出来ない
708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 11:25:08.62ID:NDlhsSaH
お前が評価しなくて何が変わるんだ?
2019/06/10(月) 11:27:37.46ID:9wV9+bhd
>>699
スーパーマンのニックネームなだけあるわ

こういう出来事あると「チャンプ」って映画思い出してちょっと悲しくなる
2019/06/10(月) 11:34:06.68ID:JjQpIG+I
ザブの無事を祈る
2019/06/10(月) 11:36:15.78ID:OGQTF+33
朝鮮風味
2019/06/10(月) 11:44:12.59ID:ZWgUFKOh
>>707
お前の評価は誰も求めていない
軽量級にスター不在の今、ボクシング軽量級の最大のスター候補だよ

まあ、中量級より上に比べると人気面ではどうにもならんが。

それでも公園のテントみたいな場所で53連勝してるワンヘンなんて誰も知らないし興味ないし。そういうのを覆すコンテンツだよ井上は。
2019/06/10(月) 11:48:40.78ID:KP7Zfi2N
ザブの息子可愛いな
714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 11:58:01.48ID:BVvwFQIN
>>712
軽量級ってライト級の事だが?
フェザー未満は微量級でしょ
2019/06/10(月) 12:01:31.20ID:OTmA/j1t
誰にも通用しない概念で語り始めたw
上手いこと言ってやったとか思ってんのかなあ
さむ
2019/06/10(月) 12:01:42.06ID:Qu1grvxj
興味ない階級は普通見ないだろ
興味持ちすぎでキモい
2019/06/10(月) 12:05:08.44ID:PiIKQUS/
>>701
フェリペ・オルクタな
昏睡状態でやばいらしい
2019/06/10(月) 12:12:58.31ID:7feBtBCD
オルクタてエストラーダとやった選手か
ナルバエスにも苦戦させてた
719名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:13:09.18ID:HxhXU5M6
>>715
light weight←これどういう意味?
720名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:14:51.44ID:HxhXU5M6
フェザー級を中量級とか真顔で書いちゃう日本のボクシング界のほうがよほど誰にも通用しない概念を使ってると思うが?
いや、日本のボクファンはそれで納得してるのかw
2019/06/10(月) 12:17:55.43ID:UB+yu3/Z
お前しつこすぎw
2019/06/10(月) 12:20:28.70ID:9wV9+bhd
軽量級も試合面白いし、日本人多いからチェックするけど
ミニマム級だけは見るには見るがちょっと受け付けないわ

ring誌の10傑の写真見てもガ〇ジっぽいのしかいないし
ノックアウトCPフレッシュマートは顔はマシだけど名前がアレだし
試合で見ても体つきとかムキムキの子供みたいで違和感がありまくりなんだよね
723名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:34:30.29ID:HxhXU5M6
お前らバンタム馬鹿にされると劣化のごとく切れるクセに
ミニマムなんて誰も見てないよね(笑)
そういうとこが気持ち悪いんだよw
軽量級(?)を軽視するやつはボクシングを見る資格がー!とか熱弁するくせにw
ダブルスタンダードにも程があるw
724名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:43:28.13ID:KPm43T8S
日本人にとってのミニマム級=欧米人にとってのフェザー未満

ってとこかな?
725名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:48:57.30ID:zns6V4TL
ま、軽量級はライト級のことって言うのはバンタムを馬鹿にしたわけじゃないが
何故か井上信者には刺さるんだろうな(笑)
ライト級からミニマムまで一括に軽量級扱いはどう考えても無理があるからなw
でもライト級を軽量級とするとバンタムやフライの立場がなくなる
だから日本のボクシング関係者はフェザーを中量級とか言っちゃうわけだw
726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:57:15.86ID:0vXXl8Z3
軽い級
羽毛級

これらを中量級と言いはる日本のボクシング界(笑)
2019/06/10(月) 12:58:48.11ID:P90FhO3M
今更階級の事言ってる奴は最近見始めたのかな?
2019/06/10(月) 12:59:01.91ID:Y7I6VlVG
軽量級で突出した日本選手が出ると途端に階級ネガキャンし始めるわかりやすい反日陰キャw
階級制の適正階級で活躍するのは自然で当たり前
2019/06/10(月) 13:00:55.04ID:RDAozMxp
ライト以下は軽量級だろ
フェザーが中量級ならウェルターあたりから重量級なの?w
2019/06/10(月) 13:01:15.70ID:eaaIPrPI
朝鮮風味
731名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 13:01:31.17ID:0vXXl8Z3
>>727
いや、日本のボクシング界の慣習
コンプレックス滲み出てて気持ち悪くない?ネタ抜きで
そういうのって指摘しちゃいけないあれなん?
2019/06/10(月) 13:03:35.39ID:0DGJhT3i
仔鹿号泣事件後にこういう奴増えたな
733名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 13:04:25.58ID:0vXXl8Z3
>>729
まさかと思うじゃん?
それがガチで言ってるんですよ…
恥ずかしすぎるだろ…

>輪島さんといえば、日本人初の重量級の世界王者。それに6度の王座防衛の長期政権を築いた後2度の王座返り咲きと、社会現象ともいえる人気を誇りました。まさに70年代のボクシング界を牽引した存在ですよ!
2019/06/10(月) 13:05:37.33ID:d5HUDdoj
フェザーが中量級だとか誰も話してねーだろ
スレの流れぶったぎって喚いてるのがうざがられてるだけだろ
あほかいな
2019/06/10(月) 13:08:00.58ID:Q2jDcuLX
悲惨な人生が目に浮かぶわ笑
736名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 13:08:29.75ID:3D7zxfy8
>>717
やばいのってオルクタかよ
2019/06/10(月) 13:11:10.57ID:638yjfPH
ガチコミュ障ぽくてちょっと怖い
2019/06/10(月) 13:59:12.28ID:KP7Zfi2N
井上絡みの基地外はNGするのが良いよ。半端じゃないからね
2019/06/10(月) 14:22:10.13ID:nlOtJC0J
【速報】かんたんにらくてんポイント150Pを即ゲット   
     
1.スマホで「らくてんスーパーポイントスクリーン」を入手 https://t.co/eBlgWocad9   
(iPhoneユーザーはweb版を利用 https://t.co/IZVPoefM2f
2.ユーザー手続きを終え「コードをお持ちですか」へ 
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET
  
楽天ペイを使えばコンビニ・ドラッグストア・家電量販店でも使えます    
https://i.imgur.com/jhZM7gV.jpg    
   
      👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
740名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 15:06:01.62ID:aP9catbw
今夜は放送なしだね。
741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 15:21:09.95ID:JMUre1U2
井上はパンチを打つタイミングがいい。
よく練習してるんだと思う。
殆ど捨てパンチを打たないしボディからの一瞬間をおいて放ついきなりの左右ストレートなんかのコンビネーションはセンス抜群。
ロドリゲスを倒したパンチなんかは若い頃のタイソンとかぶるね。
もし、井上がウェルター級以上の選手であればかなり人気が出ただろう。
アメリカンやメキシカンのスター達と並ぶアジアのスターになってたと思う。
軽量級でどこまでスターになれるのか、井上の将来は非常に興味深いね。
2019/06/10(月) 15:22:17.76ID:46B2QeN0
ボクチンゲやべえwwww

テレビ東京
→ボクシング打ち切り

HBO
→ボクシング打ち切り

日本テレビ
→ボクシング枠を1時間枠に縮小
→長谷川穂積の最後の世界タトルマッチを放送せず
→ネリがステロイド検出&体重超過しても試合強行、山中無残にリングの藻屑と化す
→世界王者岩佐の2度目の防衛戦が深夜の関東ローカル送りに
→低視聴率のためテレビ東京に続き打ち切り濃厚

TBS
→WBA&IBF世界王座統一戦(田口VSメリンド)を組んだのにRIZIN以下の低視聴率
→WBA&IBF世界統一王者田口が午後2時からの関東ローカル送りに
→井岡一翔の米国デビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→木村翔VS田中恒成の日本人対決ゴールデンカードが試合から2日後の深夜の関東ローカル送りに
→JBCのライセンスの無い井岡の史上初の4階級制覇の試合をわざわざマカオから中継したのにRIZIN以下の低視聴率←NEW!!!
→田中恒成VS田口良一の日本人対決ゴールデンカードが3.6%の低視聴率を叩き出す←NEW!!!

フジテレビ
→井上尚弥は日本タイトルマッチから放送してるのにずっと低視聴率で遂にアメリカデビュー戦が深夜の関東ローカル送りに
→ボクシング枠を1時間枠に縮小するも比嘉が5.7%の低視聴率を叩き出す
→松本亮の世界タイトルマッチが試合から3日後の深夜の関東ローカル送りに
→村田諒太の世界タイトルマッチがDAZN送りに←NEW !!!!
→しかも雑魚に負けてミドル級の亀田だった事が発覚←NEW !!!!

WOWOW
→WOW FES!打ち切り
2019/06/10(月) 15:32:28.12ID:8zW1dHYt
ドネアどれくらい仕上げてくるかな
744名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 15:49:02.79ID:Ibs6Se3c
次の生中継は来週の地上波の井岡で海外の好カードもあまり決まってないな
2019/06/10(月) 15:55:37.80ID:FO5W1MEP
>>741
いや、そこまでのスターにはなってない
2019/06/10(月) 16:04:36.36ID:39d2n2BC
朝鮮風味
2019/06/10(月) 16:08:59.64ID:RDAozMxp
フェザー以上に上げなきゃ世界的スターは無理だわな
あのキモオタの従兄弟くらいの体格で今の才能なら間違いなくスターなるだろうな
2019/06/10(月) 16:18:50.00ID:K1YEKJK7
井上vsドネア早く決まれー
2019/06/10(月) 16:41:29.52ID:9IJsCLKp
ゴロフキン、FireTV経由でデイリーモーションで見た

ボクシング動画、ようつべは広告がうざかったり画面が小さい場合が多いけど、
デイリーモーションは結構良いかもしれん
750名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 18:12:06.00ID:gY0gGBBQ
>>747
なると思う。
現在のボクシング界で間違いなくPFP3本の指に入ると思う。
2019/06/10(月) 18:14:03.43ID:8J2FRkg6
pfpとかなんの価値もない概念だからな
今となってはコロボックルの為に設けてある概念
2019/06/10(月) 18:20:45.14ID:DMZujRm5
まあたしかにPFPはあんまり意味はないな
井上のような軽量級の選手にも注目してもらうきっかけに過ぎない
2019/06/10(月) 18:31:07.31ID:JiBzefSg
意味があるからお前らが必死になるんだろ
2019/06/10(月) 18:33:42.60ID:dbRbC6Pv
意味無いってもう30年以上前からあるけどな
2019/06/10(月) 18:35:54.56ID:rx326Z03
必ず話題に挙がるから皆んな興味あるんだろうな
2019/06/10(月) 18:37:33.96ID:N0EtSIeo
あまり詳しくないんだけど、現在世界に通用する選手はボクシングの井上と総合の堀口のみでOK?
2019/06/10(月) 18:40:56.83ID:c7DG+Fzk
意味はないよ
ロマゴン見て確信した
2019/06/10(月) 18:42:10.19ID:c7DG+Fzk
言い方が違ったな
意味はあるけど価値はないと言う事だな
山中や内山や長谷川ですらはいるんだもんな
759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 18:43:45.82ID:Nf/5uzsq
>>756
那須川もだな
格闘家としてはあれだがコメディアンとしては一流
2019/06/10(月) 18:45:41.93ID:Zcu9xO0c
しかしリング誌4位は偉業すぎる
トップ10にもう一人日本人いたら面白いんだが
2019/06/10(月) 18:53:52.37ID:ODduyf9P
ゴロ付近の試合やんないのか
762名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:01:18.27ID:bxKqiws6
本当にボクオタって権威とかに弱いな
リング誌ではどう評価されてるだの、著名なトレーナーの誰々はああ言ってるだのこう言ってるだの
海外に幻想抱きすぎ
なんか振り回されてる奴が多すぎてバカみたい
そいつらは別に神様じゃないんだから何でも見抜いてる訳じゃねえよ
2019/06/10(月) 19:04:42.59ID:mL7zMxm/
効いてる効いてる
764名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:07:45.53ID:KPm43T8S
しかもリング誌の表紙になったとか、優勝したらトップランクと契約してもらえるとか、なんかしょうもないのが多いと思う。
カマセじゃなくてPPV興行のメインに抜擢されたとか、日本人初の100万$ファイターになったとかなら凄いと思う
2019/06/10(月) 19:12:51.07ID:s0PtOPhd
悔しい…ですよね?
766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:17:08.82ID:bxKqiws6
悔しいも何も別にお前の功績じゃねえじゃん
自分が応援してる者が高く評価されるのがそんなに誇りなの?
何か自分が成功したような気分になれちゃうの?
767名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:26:02.27ID:vJqsqDMY
その割にはスパーで中国人にボコられた事実すら認めたくないらしいな
バッチリ映像残ってるのに
2019/06/10(月) 19:30:28.71ID:v2gegYMF
井上スレみたいになってるやん笑
皆んな大好き井上やな
2019/06/10(月) 19:32:58.37ID:JFrA2ZUU
注目もされないけどな
あんなのはまじでお遊びでしかないし
そもそもマニアしか知らないようなもんだから
あんなもんで騒いでるのは日本だけ
2019/06/10(月) 19:36:29.20ID:ep604N2B
メイウェザーは山中の事知らなかったってマジ?
井上の事も知らないんじゃねw
771名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:36:36.22ID:7ERUVEDE
>>750
何が間違いないなくPFP3位だよ
層のうっすいバンタムでちょっと強い程度で何言ってんだ?
根拠もわからんし
2019/06/10(月) 19:38:31.11ID:v2gegYMF
めちゃくちゃ悔しそう
2019/06/10(月) 19:38:52.72ID:8J2FRkg6
井上って実際に試合したら伊藤にも勝てんだろ
SFは無理だな
2019/06/10(月) 19:40:10.39ID:Tv0fvY8h
井上のアンチやるのは苦しいだけだからやめとけよ
フェザー級でもいかない限り負ける姿が想像できん
もし嫌いなら一切見ないほうがいいよ
775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:41:05.43ID:7ERUVEDE
ロマゴンがPFP1位だった時点でPFPなんてなんの価値もねぇ
リアルPFPってのはパッキャオメイウェザーだ
もしくはクルーザー並の体格でヘビーで無双してるワイルダーだ
スカスカオチビ階級で強いくらいで何がPFPだよ笑わせんな
2019/06/10(月) 19:41:10.62ID:C8sBVxEv
パヤノvsネリの放送頼むぞ!
777名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:42:46.29ID:zqZfYHQP
777

井上尚弥史上最強
778名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 19:48:24.88ID:7ERUVEDE
信者じゃないならアンチだからな
ホンマに狂ってるわこいつら
2019/06/10(月) 19:49:46.25ID:wN5vkRoS
>>776
俺も期待してるがどうなるか
2019/06/10(月) 19:55:17.31ID:Rc9BnAt4
個人的にはパヤノネリは放送やるんじゃないかなと思ってる
日本人向けのカード過ぎるからな
2019/06/10(月) 20:00:20.79ID:JFrA2ZUU
そういやフューリーのツイッターアカウントのフォロワー数が70万人ぐらいごっそり減ってたんだけど
こいつフォロワー買ってたのか?
2019/06/10(月) 20:05:16.87ID:7egeChPR
井上を貶めても、自分の立場や地位は変わらないのにね
ヒガミ根性みっともない
2019/06/10(月) 20:09:08.41ID:ep604N2B
事実を書かれたらすぐ貶してるだアンチだなんだいうよな
784名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 20:10:18.40ID:HdS8+dZK
PFP3位が疑問って書いたら井上を貶めてる事になるのか…
もう井上を礼賛するコメント以外は全部敵に見えるんだろうな
2019/06/10(月) 20:14:11.26ID:Rc9BnAt4
俺的には井上はトップ5トップ3が相応しいと思うけど
軽量級とライト辺りより上のクラスとか乖離しすぎてて難しいな
エストラーダもニエテスもSフライに置いてはそこまでじゃないのに
軽量級からも入れなきゃみたいな意識なのか無理やりトップ10入れてる気がするんだよな
2019/06/10(月) 20:20:30.74ID:FO5W1MEP
>>750
いやならない
アメリカで活躍しないと駄目
井上は評価してるけどほとんど日本で試合してるだろ
アメリカであと5試合派手に勝ったら今までの勝ちも含めてかなり注目されると思うよ
その上で名のある強豪に連勝するようだとプチスターには成れる
2019/06/10(月) 20:21:36.03ID:FO5W1MEP
>>751
価値あるよ
価値が無きゃPFPなんてとっくに誰も語らなくなってるはず
788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 20:22:59.91ID:AyZ3ndld
PFP1位 ロマゴン
2019/06/10(月) 20:23:37.92ID:FO5W1MEP
>>756
堀口みたいなのは要らんすから
2019/06/10(月) 20:25:14.19ID:FO5W1MEP
>>767
お前何回同じこと言ってるの?
1000回くらいは言ったか?
2019/06/10(月) 20:26:33.03ID:FO5W1MEP
>>770
井上の事は知ってるだろうけど、
山中はそりゃ知らんだろ
当たり前やん
2019/06/10(月) 20:26:45.88ID:Rc9BnAt4
だからフェザー辺りでも強さ保ってて、で目立ったライバルがいるといいんだよな
パッキャオもあのメキシコの3人がいたからよかったんだよ多分
2019/06/10(月) 20:28:25.87ID:Rc9BnAt4
山中や内山はローカルの域を出なかったからな
内山はチャレンジしてほしかったが
でもSフェザー時代のブローナーとかには勝つのはキツかったろうな
2019/06/10(月) 20:28:36.09ID:tsVtdAo2
>>776
パッキャオ戦は生放送するんだからアンダーもやるでしょ
2019/06/10(月) 20:28:51.77ID:kWyUhtuD
バンタムでPFP入って防衛10回しようがそんなもん山中と変わらんしな
796名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 20:34:39.36ID:BbT5M8QO
>>793
ポンセとかにも苦戦してたしブローナー相手ならワンチャンあったと思う
マイキー相手は無理
2019/06/10(月) 20:41:41.44ID:Rc9BnAt4
>>796
L字でメイウェザーみたいに距離保つの凄いうまいわけじゃないから
当たればチャンスあったろうね
打たれ強くもないし
2019/06/10(月) 20:43:02.96ID:eZkOJ/MD
ワタナベ所属の時点で世界的にチャレンジは無理。国内無双させられるだけ。
内山は拳でかくて減量苦もなかっただけにもったいなかった
799名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 20:46:15.62ID:Ibs6Se3c
内山はパッキャオの前座でアメリカで試合とか噂されてたのになぁ、ウォータースとやるとかも
2019/06/10(月) 21:07:44.79ID:jhk2rpe0
今日もアルミホイル君が分裂してるじゃん(笑)
2019/06/10(月) 21:14:10.11ID:wkHS/x/O
アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは10階級で『10人』
柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
レスリングのオリンピック金メダリストは7階級で『7人』(グレコローマン7人、フリースタイル7人)
総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』

→プロボクシングは主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)もある上に、階級が17階級もあるので、世界チャンピオンの数が『68人』もいる
これだけでも十分多いが、プロボクシングはさらに同じ団体の中に正規の世界チャンピオンの他に、スーパー王者やレギュラー王者、暫定王者、休養王者などが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後もいる

***2019年2月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『90人』***


サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、主要団体が4つもあるだけでなく、意味不明な王座を乱造・乱発するので世界チャンピオンが100人近くもいる。だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
2019/06/10(月) 21:53:38.84ID:gP2KeFk/
>>739
入れた   
2019/06/10(月) 22:03:45.78ID:Y6Rk2Dwg
PFP一位の選手って大抵そいつにしかない技術もってるよね
井上にしかない技術ってなんだろう
804名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 22:06:25.16ID:BbT5M8QO
デラホーヤだってPFP1位だった時期あるけど、デラにしかない技術なんてあったか
左フックの威力精度、パリングの技術は抜けてたが、後はアマ経歴とルックスが輝いてるくらいしか…
2019/06/10(月) 22:06:42.14ID:4/XW5g1G
ウォードが選ぶ位だから相当なレベルなんだろ
俺ら素人にはよく分からんが
806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 22:14:21.23ID:GQ678Cxw
>>804
網タイツ
2019/06/10(月) 23:07:09.33ID:pkRC+KF+
>>803
とりあえずディフェンスは格段にうまいと思うよ。
でもハメドみたいに見てて面白いようにかわすんじゃなくて、当たらない距離を保つのがうまい。地味だなw

でも選手生命延びていいと思う
2019/06/10(月) 23:11:47.38ID:s7rVvDUz
>>739
一応入れておく 
2019/06/10(月) 23:39:40.33ID:rh09wWQP
>>807
あんな派手さは不要だろ
2019/06/10(月) 23:40:31.30ID:B+QzNmUH
>>756
範囲はどこまでだよ
スポーツ全般なら他にもいくらでもいるけど、格闘技限定ならその二人プラス那須川だな。
まあ格闘技って言っても狭い範囲の格闘技な。
柔道や相撲など武道全般含めない。
2019/06/10(月) 23:43:25.71ID:jjciE2jZ
那須川は国内限定だろ
堀口はUFCの実績ある
2019/06/10(月) 23:44:23.83ID:7feBtBCD
パンチの威力の階級での超越度ってのもかなり加味されるだろPFPは
そう思うとワイルダーが10位以内にも居ないのはかわいそうだが基本的にヘビー級がランクインするって珍しいし仕方ないね
813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/10(月) 23:51:37.57ID:gY0gGBBQ
ワイルダーがPFPに入らないのは当たり前。
ゴロフキンも10位には入らないね。
まぁ妥当だろう。
彼らは明らかに特別な強さは感じないし、更に骨のある奴に勝っていない。中の上ぐらいの選手。
2019/06/10(月) 23:58:57.05ID:9wV9+bhd
ワイルダーはヘビー級じゃなくて体重制限ある階級だったら細い部類になるしな
技術って意味では当たれば終わるヘビー級は大味すぎるから他の階級とは比較にならない
PFP評価ならフューリーのが上なのも当然
2019/06/11(火) 00:09:10.96ID:ZdPX0wsX
ワイルダーは不恰好すぎるのがダメなんだろ
パンチ力でいうと自分より10キロも20キロも重い相手をぶっ倒してるしそいつらよりパンチ力上だしPFPの概念的には1番凄い存在だと思うけど
2019/06/11(火) 00:10:12.48ID:ABvIDtdC
実際ワイルダーに技術はあるのか?
見るからになさそうに見えるが
817名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 00:12:56.17ID:zpP7M5r3
いずれにしても今のヘビー級は周りのレベルが低過ぎる..
せめて世界戦ぐらいは身体仕上げてくる選手が出てこないとね..腹ブヨブヨの選手ばかり。
本来ならルイスレベルの選手で噛ませクラスじゃなきゃいけないし、それぐらい底上げされないとヘビー級は盛り上がってこないよ。
818名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 00:21:22.20ID:t2hm3/iD
こいつボク板の至る所で自演してんな
2019/06/11(火) 00:26:58.47ID:0nI5/FdG
>>757
ロマゴンはフライだったら
いまだに無双してニエテスぼこってるんじゃね
2019/06/11(火) 01:07:43.23ID:Y98oUd14
そうだね
Sフライでの評価は高くなかったし
Lフライならもっと強い
2019/06/11(火) 01:12:15.60ID:3c0wMF+f
詳しい人に聞きたいんだけど、
普通の右構えで、前にある左手をずっと下げてる選手っているじゃん?フリッカー的なパンチを出すタイプ。

常に左で先手を打つんだけど、その間左の肩をあげて、右手で顔を斜めに隠すようにガードする選手いるよね?

この前のアクメドフの相手とか(DAZNだけどw)
あれはどうなの?結構あれはあれでオーソドックスなスタイルなの?
2019/06/11(火) 01:15:02.29ID:rDT7j1Qm
廃、次!
2019/06/11(火) 01:17:37.89ID:6ug5p4YX
今週休みで来週は再放送かよ
退屈だな
2019/06/11(火) 02:04:17.19ID:ABvIDtdC
関係ないけど村田とブラント2のポスターかっこいいな
825名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 03:11:20.98ID:JDs8ixW7
村田が勝つとは全く思えないけど、なんだかんだで当日はTV観戦してしまいそう
2019/06/11(火) 03:12:44.24ID:f0HCAszA
そりゃ観るだろ
日本人絡みのミドル世界戦だぞ
2019/06/11(火) 03:14:46.12ID:XxSYofE+
だな
何だかんだ珍しい階級だからみんな見るだろうね
828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 03:19:43.96ID:T8RRXDzb
PFPは上位に来る時点で全盛期を過ぎつつあることが多い
実績がないと上までこれないから表に乗るころには下り坂が普通
ロマゴンもゴロフキンもロマチェンコも
2019/06/11(火) 03:25:54.62ID:0nI5/FdG
さいしょは井上もロマチェンコもまだ5、6戦しかしてないのにPFP入ってたな
さすがリング誌目利きだわ
2019/06/11(火) 03:34:57.04ID:Q8X/FytZ
個人的には村田よりテオフィモロペス中谷の方が楽しみかな。厳しい戦いになるだろうけど頑張って欲しいな。
日本人だと6月19日に井岡と京口が試合だね
831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 03:42:27.93ID:KjtIvvOB
井岡にはなんとか勝ってもらいたいね
中谷は勝ったら笑う
やっぱビッグマウスの奴の方が面白い
日本人は優等生が多いしな
2019/06/11(火) 03:58:53.47ID:vdQAiKVU
>>829
井上はそんな前じゃ無いぞ
捏造するな井上キッズ
2019/06/11(火) 04:01:49.79ID:vdQAiKVU
>>831
中谷がテオフィモに勝ったら快挙すぎるな
虐殺されると思うけど
テオフィモも中谷もどのぐらい実力あるかわからないからね
2019/06/11(火) 04:03:19.74ID:vdQAiKVU
ロマゴンすっかり消えたな
もう一年ぐらい試合してなくないか
シーサケットにボクサー人生完全に狂わされた
2019/06/11(火) 04:05:05.43ID:vdQAiKVU
亀海や岡田が全然通用しなかったぐらいだから中谷はさらに厳しいと思うけどな
2019/06/11(火) 04:05:32.65ID:vdQAiKVU
俺はバルガス亀田も普通に楽しみだわ
837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 04:15:47.57ID:0nI5/FdG
>>839
パレナス戦後だから9戦後だな
838名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 04:16:41.25ID:0nI5/FdG
>>837>>832
2019/06/11(火) 05:27:06.64ID:JYhrBGlh
>>813
シネヨカス
2019/06/11(火) 05:31:40.15ID:JYhrBGlh
>>814
ヘビーが当たれば終わるとか
アホなのかお前?
逆に軽量級中量級でも当たって終わるケースもなんぼでもあるわ
2019/06/11(火) 05:32:04.84ID:JYhrBGlh
>>816
ニワカス
2019/06/11(火) 05:34:40.25ID:JYhrBGlh
>>833
どうせ後でテオフィモが雑魚狩り言われる要素にしかならんだろw
843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 05:38:00.42ID:BsV6Uh5C
>>821
デトロイトスタイルだろ
右手でブロッキングしつつ肩上げてショルダーブロックもするのはよく見る形
それこそメイとか
2019/06/11(火) 06:18:31.72ID:XeoQffgZ
>>821
セオリーだよ
基本も基本
左下げたら左のショルダーブロックと右のパーリーでストレートとフックや分かりやすい軌道のパンチには対応するんだよ
2019/06/11(火) 10:30:28.08
>>821
最強ランクの矛最弱のアゴ ついでに声も高いw
https://www.youtube.com/watch?v=Rt8Fi-Ow7NQ
2019/06/11(火) 12:39:27.25ID:JYhrBGlh
フリッカーだのデトロイトだの
古臭い脳ミソのジジイ漫画家が良く分かりもせずに使ったワードをいつまで後生大事にしてんだよw
スマッシュとかさw
馬鹿じゃねえのw
847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 12:42:25.69ID:s4UWxsow
漫画のフリッカーはたしかにおかしいよな
パンチが肘からでてしならさせてるように描かれてるけどハーンズそんなんじゃないし
2019/06/11(火) 12:42:38.51ID:osfksBkh
フリッカーやスマッシュは実際あるパンチやし
2019/06/11(火) 13:59:56.46ID:3c0wMF+f
>>843
>>844
あれって中量級より上の黒人選手でよく見るよね。最近軽量級の試合よく見てたから、採用する人と採用しない人の差ってなんだろう?って思ってね。

井上みたいにパーリングしながら左手使うタイプと、常に左手を前に伸ばして距離とるタイプと、村田みたいにガードしてる基本タイプと。

よくよく考えたら普段の構えからいろんなタイプがいるから、選手の向き不向きなのか指導者のクセなのな気になってね。
2019/06/11(火) 14:24:27.47ID:Pk/eTIgd
廃、次!
2019/06/11(火) 14:24:32.10ID:XeoQffgZ
メイが言うには相手のパンチが届かない距離で高くガードを挙げているのは馬鹿だってよ
それじゃあ世界一の俺様もスムーズに動けないって言ってたような
2019/06/11(火) 14:25:39.82ID:yBPoTiIF
同じように出来るならガード下げるわな
2019/06/11(火) 14:31:01.45ID:3c0wMF+f
>>851
村田w
2019/06/11(火) 15:00:14.83ID:VvWjthK4
ロマチェンコvsロペスの話があがってるな
二人とも無事に勝てば実現しそうだ
2019/06/11(火) 15:17:10.68ID:osfksBkh
ロマチェンコの圧勝でしょ
ロペスとか見せ場なくボコられそう
2019/06/11(火) 15:20:19.62ID:xF//s0ja
あいつ何気にテクも凄くね?
マグダレノのジャブかわしてアッパー入れたりとか
2019/06/11(火) 15:51:10.22ID:ErE2OFuK
スピードは段違いにロマチェンコだな
馬力で対抗できるかどうか
一発効かせられれば仕留める可能性はあるな
2019/06/11(火) 15:56:40.31ID:JYhrBGlh
>>848
今時そんなワード使わねえしw
2019/06/11(火) 16:06:47.29ID:osfksBkh
>>858
スマッシュは使わなくなってきてるがフリッカーは普通に使いますけど...
釣りかな?
2019/06/11(火) 16:08:29.89ID:YL+XV60V
競技人口の少いボクシングの悲惨な惨状

・池山ってババアが48歳で世界王者

・バーナードホプキンスは50歳で世界王者

・藤岡奈穂子
40歳で3階級制覇達成
41歳でいきなり2階級下げて(バンタム→フライ)4階級制覇挑戦
42歳で5階級制覇
2019/06/11(火) 16:17:27.62ID:kNwrO65s
>>855
そう?
ロマチェンコ結構被弾してるし可能性はあると思うけどね
2019/06/11(火) 16:26:34.00ID:JYhrBGlh
>>859
お前英語できますか〜?
2019/06/11(火) 16:31:27.72ID:ftGSMoXn
ツイッターで他の格闘技と違ってボクシングだけが文部科学省の認可団体とイキってるボクオタがいるけど
ボクシングはもうとうの昔に公益法人を外されてるからな

既にボクシングは修斗や空手団体と同じ一般法人なんだわ
2019/06/11(火) 16:32:56.62ID:osfksBkh
>>862
出来ないけどなんの関係あるの?
君はは日本語がダメみたいだね
2019/06/11(火) 16:34:11.07ID:qOCGPo22
>>859
ガイジだから絡まん方がいいよ
2019/06/11(火) 16:35:31.44ID:JYhrBGlh
every time I hear flicker jab, I think of Hajime No Ippo lol
every time I hear flicker jab, I think of Hajime No Ippo lol
every time I hear flicker jab, I think of Hajime No Ippo lol

Such a great anime, fuckin Mashiba and his elbows man

苦笑 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/06/11(火) 16:38:55.51ID:JYhrBGlh
>>864
お前英語も出来ないくせに普通に使いますよとか言ってて恥ずかしくないの?
お前みたいな古臭いジジイが書いてる漫画に影響された脳足リンは痛々しいんだよw
2019/06/11(火) 16:56:25.80ID:osfksBkh
>>865
あぁ了解
2019/06/11(火) 17:15:45.34ID:JYhrBGlh
クッサw
870名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:16:03.93ID:WhsvAzUB
デトロイトスタイルって初めに言い出しのだれなん?
ジョーさん?
海外では使われてないって話聞いたことあるが
2019/06/11(火) 17:22:29.32ID:EYK19Kxu
>>870
ジョージでしょ
2019/06/11(火) 17:40:32.53ID:33mBIMjI
ヒットマンスタイルは一歩だろ?
873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 18:18:00.28ID:BsV6Uh5C
>>870
デトロイトスタイルって言い出したのはジョーさん
2019/06/11(火) 18:33:59.70
>>872
釣られとく
間柴了のモデルがハーンズ

大きいところには届かなかったけどスマッシュ使いはラドック
https://www.youtube.com/watch?v=_PdBqCDCKfI
ドークス戦のフィニッシュ前のとか
2019/06/11(火) 18:50:58.29ID:AmrbXglA
BS-TBS 23:00

伝説の激闘録

畑山隆則×坂本博之
内藤大助×清水智信
井岡一翔×八重樫東
井岡一翔×ファン・カルロス・レベコ

こんなんいつからやってたん?
2019/06/11(火) 18:53:29.63ID:33mBIMjI
>>874
違う違う
ヒットマンスタイルって呼び方は一歩でしょ?
デトロイトスタイルって呼び方は>>873が言ったようにジョーさんだったかと
2019/06/11(火) 19:10:39.16ID:YdzAhIsn
村田も井岡の試合も楽しみやな
勝負論的には井岡の方が気になるね
村田がもしリベンジ出来たら凄いわ
ブラントとは相性からして悪すぎる
2019/06/11(火) 19:13:51.82ID:Ztn1+VZ+
村田に井岡くらいのテクニックがあればな
逆に井岡に村田くらいの強い右があればな
二人とも判定で負けそう
パリクテそこそこ強いし村田はブラントには完敗だった
2019/06/11(火) 19:21:44.96ID:YdzAhIsn
本当はジェフ・ホーンとの試合を挟みたかったよね
リベンジするにしても自信をつけていかなきゃなぁ
2019/06/11(火) 19:34:01.66ID:6np5DgDV
ホーンは反則すれすれだからな
クロフォードに軽くボコられたし偽物だろ
2019/06/11(火) 19:40:05.11ID:6+CKtuqI
>>880
偽物じゃないと村田は勝てないだろ
2019/06/11(火) 19:45:11.26ID:ICjNsWH3
時間ないだろ
負けたら引退だな
883名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 20:00:50.46ID:BsV6Uh5C
>>880
・パッキャオに勝った男
・オーストラリアの英雄
・元世界王者
・WBOミドル級5位

看板だけは立派だから再起戦の相手としてはホーンは最適だったと思う
実際は体ごと押し込むだけのラフボクシングで技術自体は大してないし
フィジカル有利でフレームでも大きく勝る村田ならまあ勝てるだろうし

6月ホーン、10~11月ブラントとの再戦のはずだったんだけど
村田側の都合で試合日が7月になったからホーンが奥さんの出産予定日が近いから断ってしまった
884名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:02:00.98ID:RlG5mnVk
畑山vs坂本やっとるで
2019/06/11(火) 23:12:57.13ID:EYK19Kxu
思い出補正強かったかな
2019/06/11(火) 23:13:35.96ID:5RuTUiBe
>>875
>>499
2019/06/11(火) 23:32:17.99ID:VCPccEbt
ハイライトじゃねーか…
888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:42:39.02ID:sriMvx4W
拓殖神の八重樫、いい根性してたな
ドランカーが心配だけど
2019/06/11(火) 23:45:40.45ID:VCPccEbt
しっかし日本人同士の統一戦とはいえよくミニマムであんな視聴率とれたな
今ミニマムのタイトルマッチなんて地上波でやらんし今後はありえんな
890名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:49:23.80ID:BsV6Uh5C
なんか有名選手の2世でアマエリートの最速記録狙えそうな選手がいれば良いんだけどな
891名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:44.40ID:Rw81eY9l
見比べてみたが、ゴロフキンは今回よりジェイコブス戦の方が動きが重くスロウだな、カネロ戦はカネロのテンポに合わせてリズムは速かったけど
892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:58:57.89ID:sriMvx4W
井岡が強いと思った事、一度もないんだよなー哀しいかな
893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 00:00:34.02ID:kGZ1MNFG
見る目が無いんだな
あんなテクニシャンを楽しめないならエキマ契約する意味あんまないんじゃない
894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 00:02:17.09ID:j1nRX7jH
YouTubeのKO集で十分だな
895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 00:04:33.88ID:CAcHqaon
判定で勝って満足のアマスタイル
おおよそ エキサイトマッチ じゃあないな
896名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 00:11:50.74ID:j1nRX7jH
今は技巧派の時代
2019/06/12(水) 00:14:13.29ID:b4R+0w4i
その手の選手が増えたからこそ井上が評価される
技術と派手さがあるのがベスト
2019/06/12(水) 00:58:56.00ID:zuiALx8+
井岡が強いと思えないのは当たり前
ミニマムやフライ級なんてそこら辺の奴よりチビなんだから強さに説得力皆無
2019/06/12(水) 01:22:25.42ID:gTuVjulQ
>>894
ここ直近KO率20パーセントない井岡さんに喧嘩売ってんのかコラ
ペチリストなめんじゃねーぞ
900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 01:54:28.78ID:tRaBgMR4
村田はもともと弱いが劣化し始めてるぞ
前戦よりもっと差をつけられて完敗だろうな
901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 02:01:38.06ID:hk7u9KFD
>>899
亀田三男のSバンタムのKO率0%舐めるなよ!
亀田より弱いボクサーおらんぞ!
902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 08:28:50.57ID:kUZBVmNN
>>898
それ井上も同じだな(笑)
903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 09:29:53.76ID:ruHnJpxD
井岡アンチがまた襲来してエキマスレ荒らしてんのか
ロマチェンコ信者と二大害悪だな
904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 09:30:33.62ID:ruHnJpxD
>>899
はいはい
井岡スレか井上スレに帰りなさい
ここは君が来るところじゃないぞ
2019/06/12(水) 09:37:55.77ID:Ebw33fz1
>>903
お前ははよ死ねとしか
906名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 09:55:00.57ID:mWkwEgjq
井岡の話が出ると秒でシュバってくる井岡アンチの執念すごいな
907名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 10:20:39.76ID:j1nRX7jH
いつも思うけど井上井岡亀田とか地上波メインだったボクサーには幼稚なアンチが粘着してることが多いよな
2019/06/12(水) 10:31:29.41ID:lQrzawre
亀田アンチに関しては長い間よー続くなと感心する
アンチだけいまだにピーク時の熱量保ってるのが凄い
2019/06/12(水) 10:38:34.14ID:M2j7sN61
亀田はわかるがなんで井上にアンチいんの
発言も謙虚で相手をバカにしたりしないでリスペクトしてるだろ
910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 10:40:04.44ID:VxZGQauS
成功者には嫉妬がつきものだろ
2019/06/12(水) 11:13:59.90ID:q4b/X8hB
井上に近い実力の日本人ヒールボクサーがいればアンチはそっちにいくんだろうけど
今の日本ボクシング界は井上ひとりだけが目立ってるからなあ
2019/06/12(水) 12:11:47.50ID:40kW1nr8
アンチというより逆張りの発言する事でファンが反応してくるの楽しんでるだけのガキでしょ
2019/06/12(水) 12:18:28.31ID:5Oe10cN+
>>909
井上の場合、井上アンチというより本質は井上信者アンチみたいな感じだと思う
ニコニコ動画でハメドがブームのときに近い感覚
ニワカがハメドは歴代最強と豪語するから「いやそこまでじゃないぞ」とボクオタが反論するんだけどニワカは聞く耳持たずで「いやハメドの方が上だ」
で、だんだんハメド絶賛がウザくなってくるパターン
井上もまだこれからだけど既にメイウェザーに勝てるとかパッキャオより凄いとか信者が過剰に持ち上げてる節あるからな

あとやっぱり突然変異が出てきたことに対するアレルギー反応みたいなのもあると思う
「海外のスーパーボクサーは異次元、日本人最強なんて所詮井の中の蛙」みたいな凝り固まった固定観念があって
本当に歴代PFPと真面目に比較される日本人が出てきたことに対して何となく認めたくない感情が出るんだろう
2019/06/12(水) 12:20:01.74ID:pHch/h+q
いや、組織的に荒らしでるのだと思う。アルバイトやとったりして。
飛び抜けた実力のヤツがひとり現れてしまうと、ボクシングで食べている人たちにとっては死活問題だろう。
ただでさえボクシング不人気のなかで安いファイトマネーで食べていくのは大変なのに、そいつ
一人にファイトマネーが流れてしまうだけでなく、マスコミ人気も集中して、ますます金が集まり、
その他大勢の関係者は割りを食うだけだから、せめて人気だけでも落としてやろうとしているのではないか?
2019/06/12(水) 12:26:24.45ID:40kW1nr8
>>914
それは考えすぎw
2019/06/12(水) 12:27:41.40ID:MY3BYGSU
とりあえずアホな奴ら
917名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 12:53:39.69ID:VpQtGec/
スターには必ずアンチが存在する。
エンゼルスの大谷もそうだ。
そこには妬みなんかも入ってくる。
そういった奴らは大体コンプレックス持ってる奴が多い。
まぁいずれにしても井上の存在が大きくなってきた証拠。
今後は是非アメリカを軸に試合を行なってもらいたい。
7月のパッキャオvsサーマンの前座でネリvsパヤノやるが、井上は将来的にアメリカで中重量級のビッグマッチの前座でやることになると思う。
そうやってアメリカでの知名度をどんどん上げて欲しい。
918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 12:54:50.61ID:l19DVhv2
>>913で大体当たってる気がする
2019/06/12(水) 13:02:37.44ID:8ApSJTsI
まあやたら他選手ディスったりマウントとりたがる信者に対して
すごいアンチが出てくるってのはわかるなあ
大谷信者なんかもそういう節がある
まあでも井上に関しては飛び抜けた実力は疑いようがないけども
2019/06/12(水) 13:22:50.89ID:daAIKREz
>>913
>井上の場合、井上アンチというより本質は井上信者アンチみたいな感じだと思う

アンチ井上信者とした方が自然だな
2019/06/12(水) 13:25:11.71ID:jmWw/kHM
負け犬は嫌いなものが多くて大変だよな
922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 13:27:35.19ID:amCmqHuY
>>913
これだよ
とにかく信者が気持ち悪いから
それに井上は言われてる程謙虚でも礼儀正しくもない
タイ人やフィリピン人に人種差別みたいな発言してるし
923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 13:27:57.82ID:VpQtGec/
>>921
そう。本質はそれなw
924名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 13:28:43.30ID:WxJmUSHL
アンチなんてド底辺の嫉妬の塊だろ
特に井上井岡とか実力ある選手のアンチは
925名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 13:34:15.81ID:VpQtGec/
>>922
俺はボクサーは必ずしもアホみたいに礼儀正しくなくていいと思っている。
例えば亀田興毅。
今みたいな感じになるのはボクシングやめてからで十分。
そういった部分は現役時代にファンに見せなくてもいい。
井上はいい意味で謙虚。謙虚っていうのは別に遠慮することではなく相手を見くびらないこと。
手を抜かないことだ。
926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 13:37:55.98ID:amCmqHuY
>>925
田中恒成との対談での発言についてはどう思う?
927名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 13:41:42.55ID:b3pPXqek
>>913
文章後半の認めたくない感情は何となく分かるけど前半は分からない
そんなアホな奴らに対してマジになっていちいち反論するってただの馬鹿だろ
しかもそこからアンチになるってどんだけ純粋なお馬鹿ちゃんなんだ
ハメドが歴代最強とか井上がメイウェザーに勝てるとか言われても、ハイハイそうですか程度で終わるか釣りを疑うだけ
2019/06/12(水) 13:47:16.49ID:40kW1nr8
ボクサーに礼儀や謙虚さ求めるとかアホすぎだろw
2019/06/12(水) 13:52:27.36ID:wDKg4BZT
亀が批判されるのはビッグマウスでもトラッシュトークでもないだろ
リング上であれだから尊敬される事は無い
今更仕事貰うために良い人でしたアピールしてるのが痛々しい
2019/06/12(水) 14:06:05.99ID:aNQMpVw+
確かに井上の試合の時はこのスレも大分荒らされたからな
エキマで見れない癖に邪魔だったな
931名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 14:14:18.04ID:mL0rFXPm
>>928
ヤフコメにめっちゃいる
亀田とかを叩くために井上持ち出したり
井上褒めるために亀田叩いたり
2019/06/12(水) 14:20:02.29ID:Ebw33fz1
>>913
ニコニコ動画でハメドがブーム?

つうかハメドみたいな色物と井上を同列に語るなカス
2019/06/12(水) 14:22:04.01ID:Ebw33fz1
亀田みたいなゴミは要らねんだよ
まだいるんかあのカス?
934名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 14:30:14.31ID:pj2Tq6fS
ドネアはバーネットの腰破壊したりヤング一撃で倒すパンチ力ある
バンタムで無敗でダウンすらない
経験豊富で大舞台に慣れてる
今までの数々の一流選手達でもドネアKO出来んかった
唯一あきらかに体格差ある水が反則パンチで倒れただけ
こんなタフな打たれ強いバンタムではデカイドネアをバンタムではかなり小さい井上が倒せると思うか?不可能に近い
今までの一流選手達みたいに判定やろうな
もし体格差不利な井上がドネア倒したらAKB宮脇さくらのピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの腋と足の裏とアナルを二時間づつ合計八時間休憩無しで舐め続ける過酷な罰ゲーム受けたる
潔癖な俺が世の中で一番嫌な罰ゲーム
2019/06/12(水) 14:37:29.81ID:/BuJb/zO
水wwwwww
2019/06/12(水) 14:54:55.14ID:9SMcHyog
>>934
Walters
Water

クンニネタいつまで
2019/06/12(水) 15:48:33.37ID:Ebw33fz1
こいつしつこく繰り返したら笑ってもらえると勘違いしてる惨めなジジイ
2019/06/12(水) 16:07:43.22ID:ljNwwTrA
そうやってわざわざ反応すらから勘違いするんやで
939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 16:35:11.38ID:WJdtJbcU
ボクシング詳しい人教えて下さい
井上って無敗の王者やダウン経験ない王者やKO負けない王者や強豪達を簡単に倒してPFP4位ですよね?
この凄い井上に勝てる 井上より和毅は強い 和毅は井上とは物が違うって発言してるキチガイのおっさんがいるんです
本当に井上とは物が違うぐらい和毅ってボクサーは凄いの?
井上みたいに和毅ってやつは凄い王者達をKOしてるの?
井上より強い和毅はSバンタムでどんな強豪王者を倒したんですか?
井上に勝てるって断言した和毅ってSバンタムでのKO率どのくらい?
井上とは物が違う和毅のPFPは何位ですか?
教えて下さい
2019/06/12(水) 16:46:08.48ID:SUi+QOFt
竹原が井上に勝つのは厳しいと発言した時点で議論も何もないよ
それ以前もそんな議論はないけど
2019/06/12(水) 16:58:34.00ID:WUqquFcK
亀3の掛け逃げスタイルだとある程度長引かせる展開は僅かに期待できるか

勝ちを放棄した延命処置にしかならんけど
2019/06/12(水) 17:05:35.06ID:RZz/ULP2
凄く良いように言うと
亀3はパンチとフィジカルのないスペンスやぞ
2019/06/12(水) 17:08:14.56ID:RDv/6woQ
リーチもないよん
2019/06/12(水) 17:08:53.60ID:9oM+BClN
>>942
スペンスからパンチとフィジカル取ったからゴミやん
945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 17:27:08.11ID:gLC5qe98
>>942
どのへんが?
2019/06/12(水) 17:33:30.89ID:40kW1nr8
www
2019/06/12(水) 17:40:02.11ID:Ebw33fz1
>>938
人のせいにして話を誤魔化すなカス
948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 17:41:21.29ID:VpQtGec/
>>944
めっちゃウケるw
2019/06/12(水) 18:07:58.47ID:+VNifcmT
>>914
こういう考えをする奴等が本当にいるんだなw
950名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 19:20:58.40ID:VpQtGec/
>>949
こういうのを5ch脳といいます
951名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 20:23:05.43ID:hk7u9KFD
>>944
実際亀田はゴミやぞ
952名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 20:41:57.44ID:mL0rFXPm
ゴミでも簡単に世界タイトル取れるのがボクシングだからな
2019/06/12(水) 20:43:24.06ID:5al2lEZz
間違いないな
2019/06/12(水) 20:44:52.90ID:AOn5lVWJ
まぁそれでもキックなんかよりはマシだろ
2019/06/12(水) 20:46:51.62ID:0b3hkeuw
亀田は暫定だしな
バルガスにボコられるだろう
2019/06/12(水) 20:47:41.12ID:5al2lEZz
ボクシングのベルト自体に価値があまりないのは本当
軽量級なら尚更ね
2019/06/12(水) 20:51:16.29ID:fhXI2v70
キックや総合におもちゃのベルトがいっぱいある中で価値はある方だが、同じ団体に複数王者つくるのはやめて欲しいな
ファンには序列がわかるけど混乱するわ
2019/06/12(水) 20:52:52.48ID:x65RNjx3
で、パヤノネリは放送決まった?
2019/06/12(水) 20:52:53.51ID:2Js9i7/3
WBA「カネ欲しいからベルト増やすやで^^
2019/06/12(水) 20:54:05.35ID:hYrrtJPv
リングマガジンベルトほすぃ
2019/06/12(水) 21:08:12.09ID:JQajX/So
次スレ たてぞう

エキサイトマッチ 2019 その23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1560341233/
2019/06/12(水) 21:12:02.77ID:gTuVjulQ
WBA
スーパー
正規
暫定
休養
なんぼ作るねんw
963名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 21:17:08.23ID:5al2lEZz
ゴールド王者もできたとかなんとか
964名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 21:19:20.98ID:mL0rFXPm
WBCがダイヤモンド王座にくわえてパール王者もつくったらしいな
そのうちエメラルド王座とかサファイヤ王座とかもできるだろ
2019/06/12(水) 21:22:38.80ID:40kW1nr8
エメラルドだがはすでにあったような
2019/06/12(水) 21:34:42.47ID:zW/XFt6D
パッキャオvsサーマンの勝者は誰とやるのが濃厚?
2019/06/12(水) 21:37:51.86ID:0JDhnw6O
ダニガる一択
968名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 21:47:22.72ID:5al2lEZz
スペンスやクロフォードから逃げんなよ
現役チャンピオンである以上歳とか言い訳にならんぞ
2019/06/12(水) 21:52:20.58ID:DXgVclhK
クロフォードもスペンスもサーマン以下の相手としかやってねぇからなぁ
パッキャオが文句言われる筋合いはないね
970名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 21:55:48.08ID:rBLRGAl9
おれとやれや
2019/06/12(水) 21:59:34.14ID:GW5g1pTb
二人はパッキャオとやってもいいと前から言ってるがパッキャオはツイッターのアンケート見ても逃げる気満々だしな
2019/06/12(水) 21:59:37.81ID:lkikU6Du
>>968
スペンスとクロフォードがやれよ
例のごとくどっちかがコケて全勝王者対決みすみす逃すことになったらシラケるわ
2019/06/12(水) 22:19:16.53ID:gTuVjulQ
ダイヤモンド王者
サファイア王者
エメラルド王者
パール王者
ゴールド王者
シルバー王者
ブロンズ王者
スーパー王者
正規王者
暫定王者
休養王者

嘘みたいだけど半分以上存在するとかw
「フッフッフ奴は我ら四天王でも最弱」よりひでぇ

少年ジャンプのマンガか、マルチのランク付けにしか思えんわ…
974名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 22:20:48.78ID:4Msy3MPo
ダニガルとか全く興味ないけど皆好きな選手なんかな
2019/06/12(水) 22:35:16.56ID:kUld/AwO
クロフォード対スペンスは見たいな
サーマンはパッキャオに負けそうだね
976名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 22:50:59.78ID:hK7Ph9zV
その大半はトロフィーみたいなもので
リネラルな世界王座と認定されてるのは各団体の正規王座・スーパー王座・暫定王座だけなんだけどね
977名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:41.93ID:l19DVhv2
スペンススペンスと言ってて、この夏ポーターに負けて陥落したら笑えるな
2019/06/13(木) 01:10:52.67ID:uWGZUFuN
>>966
カネロxゴロフキンの勝者とやって欲しいね
979名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/13(木) 02:10:43.01ID:TUlvSY/m
カネロはカラムスミスから逃げるんだろ?まず勝てないだろうしな
2019/06/13(木) 03:07:22.01ID:X4KdpRVA
今は強くて弱点見えないけど
もしかしたら致命的にボディが弱いかもしれない
カネロならボディで沈める可能性もある
全盛期のコバレフがボディが弱いなんて誰も気づかなかったしスミスもカネロとやったらそういうのを晒すかもしれない
そもそも長身すぎるしボディが弱くても不思議じゃないよね
981名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/13(木) 03:34:42.09ID:VdRci5T0
ハメドがハメ撮り
982名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/13(木) 03:41:21.74ID:z2v0iVmS
ゴールド王者
シルバー王者
パール王者
2019/06/13(木) 05:22:17.29ID:rqnxWDEB
ゴロフキンのツイッターが凍結されてワロタwwww
984名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/13(木) 06:58:06.37ID:+SnhPEqT
カラム・スミスってキックボクサー相手に塩試合してた雑魚でしょ
村田なら勝てるんじゃないの
2019/06/13(木) 07:47:33.63ID:NDjIvkOF
>>984
勝てるビジョン全く浮かばないが…
2019/06/13(木) 07:53:43.51ID:Xv5/M4XM
村田はレミューと見たいわ
2019/06/13(木) 08:12:48.71ID:Jlim6wmS
>>982
井上がなったユニファイド王者ってのもある
2019/06/13(木) 08:13:40.77ID:Jlim6wmS
エキサイトマッチ 2019 その23
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1560341233/


次スレ立ててくれたから
ここ埋めていい?
2019/06/13(木) 08:13:52.94ID:Jlim6wmS
埋め
2019/06/13(木) 08:14:18.90ID:Jlim6wmS
埋め
2019/06/13(木) 08:20:26.45ID:fPDfNPwF
たったこの期間で村田のスキルが大きく増すことはないから
あとはどう相手の良いところを削ぐ戦い方ができるかが見ものだね
もうガード固めてじわじわプレッシャースタイルは染みつているから無理に変えるのもかえって危険
ボディーブロー多用で相手の機動力と手数をなくすしか基本策はない気がする
2019/06/13(木) 08:50:22.23ID:xR63Br7v
うめ
2019/06/13(木) 09:29:06.64ID:hS2qnnBa
梅干殿下
2019/06/13(木) 09:29:22.98ID:hS2qnnBa
梅干食べてスッパマン
2019/06/13(木) 10:27:38.28ID:emhZpbCs
梅田
2019/06/13(木) 10:28:11.77ID:emhZpbCs
エキサイトマッチ 2019 その23
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1560341233/



次スレ
2019/06/13(木) 10:33:56.83ID:hS2qnnBa
よーよー、あっついね、お二人さん、ひゅーひゅー

どがああああん、がらがら、がしゃん


梅さん
998名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/13(木) 13:37:09.01ID:Wd8D5CXF
1000なら井上スーパースター
999名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/06/13(木) 13:43:30.55ID:Wd8D5CXF
1000なら村田がリマッチで雪辱
2019/06/13(木) 13:46:09.05ID:jjx7QDfn
1000なら井上優勝
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 18時間 37分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況