X



井上尚哉vsルイス・ネリ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/01(木) 20:25:58.36ID:FzZ36S3J
やればどっちが勝つだろう?
神の左さんの仇を討ってほしい
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 04:55:34.18ID:OHPo2AUJ
>>562
と、運動経験すらないバカの妄想
0568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 05:07:20.83ID:o4fdWjQv
井上もネリには勝てないだろうな!
食って食ってバンダムジャンプした方がいいかもな!もしくは1番勝てそうなチャンピオン倒して即返上!
0569名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 05:08:58.31ID:OHPo2AUJ
>>559
コイツアスペ(笑)
0570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 07:25:03.99ID:XWTvHmAg
ネリはキャリア初期に判定が多いが、これは途中からドーピングをはじめたため。
それ以降でもしょうもない相手に判定がいくつかある。
そんなやつが井上とやって楽にKO勝ちなんてまずないだろ。
山中戦は山中の衰えが顕著だったってこと。
0571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 07:27:20.57ID:aPDCXkN3
>>570
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 07:28:46.66ID:aPDCXkN3
間違えた
>>570

内山に二度勝ったコラレスも
キャリアの殆どが判定で
内山戦の少し前からいきなり連続KO

お薬怪しいな
0573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 07:34:26.61ID:C5i2DlOA
すごくおもしろい副業情報ドットコム
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SAN2C
0574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 07:40:35.26ID:EzyQwd5O
残念ながらネリはもう終わったぞ
ドーピング、体重オーバー、そしてそこそこ強い
この3拍子揃ったクソバカの挑戦を受ける奴いない
いつ興行がパーになるか、興行が行われても圧倒的にチャンピオンが不利な体重になる
そんな危険をおかしてこいつの挑戦を受けるわけないだろ

ネリは実質もう終わったよ
0575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 07:43:23.86ID:UVhe1BFl
>>570
山中の衰えと言うより壊れてたと思ってるんだけど…
もう2年位前から大した事無いパンチでコロコロ倒れたり足がフラフラしてたからモロいなぁって思ってたんだよね
実際に今回の最初のダウンもジャブだし、あまりの事でレフリーもスリップ判定にしたほどだよね
ネリの第一戦後に「山中は壊れてる」って言ったら烈火のごとく非難されてど素人扱いされたけど、今は理解できる人もいると思う
0576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 07:55:34.97ID:EzyQwd5O
>>575
ネリのパンチ力以前にあの軽いジャブで倒れたらボクシングにならないね
過労と疲労でもうダメになってた
長谷川もそうだけど年とると極端にもろくなるね
0577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 07:57:24.04ID:JtNfH3G3
パンチが飛んでくると身体が硬直してるように見えるんだが
0580名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:08:12.12ID:BQ/n2jHO
山中が全盛期の時でもネリにはかてないよ
日本人で勝てるのは引退した穂積くらいだろ
0583名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 15:19:39.10ID:cO/GZcvA
シリモンコンに勝ったときの辰吉ならネリに勝てるだろう
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 15:45:35.36ID:cO/GZcvA
島田伸介は絶賛してた
0587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 19:04:12.78ID:OHPo2AUJ
>>576
ど素人はパンチ食らったこと
ないだろ?
軽いジャブでもアゴに
ピンポイントであたれば
だれでも倒れる

パンチ力とはいかに正確に
急所を突くかだから
0588名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 20:31:20.97ID:DF+IwToe
>>562
その理屈なら体の柔らかいネリはパンチ弱いことになるけど
パンチうつメカニズム考えたら柔らかいほうが威力出るに決まってるんだが
0589名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 20:39:36.60ID:cO/GZcvA
浜さんなんかは
いかにも身体硬そうだけどなw
0591名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 21:37:08.71ID:6F7u+YbK
井上はWBCで決定戦でるのかな?WBCにはもう一人無敗で強そうなのいたから
やっぱり一番弱いマクドネルかw
0592名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 21:40:50.78ID:xUCMi7xt
>>576
ど素人はパンチ食らったこと
ないだろ?
軽いジャブでもアゴに
ピンポイントであたれば
だれでも倒れる

パンチ力とはいかに正確に
急所を突くかだから
0593名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 21:43:07.87ID:xUCMi7xt
>>588
またパンチの痛みすら知らないクッソど素人が
自演で妄想会話演じてんのか

パンチ打ったこともない引きこもりが
メカニズムとか笑えるなwww
0595名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:10:49.18ID:A+cnwyyr
>>572
それ考えると内山さんは真のハードパンチャーだったよな。
でもコラレスは陽性反応出てないからなあ。
単に練習でパワーアップしたのか技術力が上がっただけかもしれんが。
0596名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:13:29.34ID:xUCMi7xt
>>595
クッソ素人が陽性反応がでたら薬物やってると勘違いしてるから笑える無知www
0598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:22:55.69ID:A+cnwyyr
>>596
まあ確かにドーピングっていっても時々変な陽性が出るからな。
この前の五輪の男子スケートにしても「コンタクトの保存液って何だそりゃ?」だ。
0599名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:23:53.87ID:xUCMi7xt
>>595
クッソ素人が陽性反応がでたら薬物やってると勘違いしてるから笑える無知www
0600名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:27:20.78ID:SceqCzLy
>>339
俺もそれ超みたい。ネリの重くて上下打ち分けて結構速い連打を、井上はどう凌ぐのか、凌げないのか、井上の限界を見て見たい。
井上の重い左ジャブにネリが苦戦して、連打をあまり打てなくなる様だと、井上流石やな!ってなるけど。
0601名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:55:28.78ID:xUCMi7xt
>>600
井上はもう嘘はいらんから
本物のランカーとやってくれ
もう贅沢はいわんから、たのむ
0603名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 22:59:37.14ID:babJTNE4
山中1戦目は大したことないって言ってるし
2戦目は前よりパンチ強かったって言ってるし
そもそも現時点でネリの評価を上げる必要がないと思うがな
0604名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:32:58.36ID:UVhe1BFl
>>592
パンチ力はあくまでパンチングパワーだろ?
君の理屈だとヘビー級より素早く正確に急所さえ突ければミニマム級の方がパンチ力があってもおかしくないって事になるよな?
自分で言ってる事理解できてるか?
0605名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:33:18.08ID:2oqPaVm1
>>604
いやそうじゃないんだよ。
昨日ヘビー級のワイルダーって選手が
試合してたけどパンチめっちゃ遅いしネリがまた体重2,3キロ超過してワイルダーと試合すればネリが勝つと思うよ。
ネリのパンチの回転力の方が圧倒的に上だし、君が言う急所に当てれば身長差も全く関係ないし、ネリはダーティなファイターだけど実質、今のボクシング界のパウンドフォーパウンドではトップだと思う。
ワシルロマチェンコがトップという風潮があるけどネリのフィジカルと回転力はワシルロマチェンコを圧倒するだろうね
0606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:34:46.74ID:Hc2NqVQ4
ネリはスピードと強打の回転力が別次元だもんなぁ
でもさ
井上ってセルバニアとスパーして五分らしいじゃん(スパーしてるのは事実だけど五分は5ch情報)
で、セルバニアって5連勝中だった大沢晋也が世界挑戦してTKOで負けたフェザー級の世界王者からダウン奪って判定までもつれ込んでるじゃん
そのセルバニアといい勝負なら井上勝ってもおかしくね?
0607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:35:47.69ID:UbmqUqfR
>>604
俺らボクサーに本格的レスがほしくて
かまってほしい気持ちはわかるが
かえしが幼稚すぎ
0608名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:39:36.40ID:UbmqUqfR
>>603
そういうのは勝ったものが下のものに対して評価すること
なんで山中が自分以上はるか上いってるネリの評価できんの?

昆虫山中が人間のレベルを評価しているのに等しい
0609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:39:38.97ID:Hc2NqVQ4
大沢は当時5連続KO勝利中だったわ
0610名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 00:41:47.64ID:xU6QzD4c
>>608
ボクシングに詳しいのかもしれんが
まず君は人としての常識とかそいうことを身に着けるべきだな
いくら言ってることが正しくてもそんな言葉使いしてるようじゃ誰も聞く耳持たんよ
0611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 01:17:33.29ID:VsRyOYPm
>>607
日本語勉強しようね
ボクサー人生よりその後の人生の方が長いから
悪いけどネリはまだ最強レベルとは思えないよ
壊れてたとも思える山中に2回卑怯な手を使って勝っただけで最強はおこがましくない?
山中もよく右突き出して相手を押さえ付ける反則してたけど、モレノ辺りからやらなくなったらパンチもらってフラフラしたり倒れたりするようになったから、右突き出しが実力を上乗せしてたのかもね
0612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 01:29:09.16ID:KfyLxqzD
こんなわかりやすい因縁話が一般にも広まる機会なんて滅多にない。
ここで帝拳がネリにオファーを出さない意味がわからない。金のなる木が目の前にあるのに。
0613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 03:08:02.11ID:nTKrhwuZ
>>612
帝拳とネリがやり合うのは、プロレス的な話としてあってもいいけど
何の因縁もない井上がやる必要はないだろ
オファー出しても体重超過されるんじゃ試合にならないし
0615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 03:18:28.96ID:PKhTL/dX
>>606
流石にそれはただのスパーを鵜呑みにしすぎだろ
フェザー級のチャンピオンとベルト争うレベルのトップ選手に
スーパーフライの井上が互角なら本当に化物だよ
0616名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 03:25:20.44ID:PKhTL/dX
階級競技ってなんかなぁ
どんなに強いって言っても上の階級の人には勝てないんでしょ?ってなっちゃうからな
井上がフェザー級とスパーで渡り合った!って言っても本気出したら負けるでしょ?ってなっちゃうのがなぁ
確かに本当に階級差を覆してきた天才パッキャオみたいなのはいるけど
ああいうレベルでもなきゃモンスターなんて名前負けだよなぁと思っちゃう
少なくともネリくらい粉砕できなきゃ到底名乗れねーよモンスターなんて
0617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 05:58:34.38ID:LqpvzbTp
まー名乗ってるんではなくて呼ばれてるんだけどね
0618名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 06:20:21.65ID:TNRM3rEL
ネリはもうオワコン
今後復帰しても誰もネリの挑戦は受けないよ
当たり前だろ
ドーピングだ、意図的ウエイトオーバーだ、悪質だろ
いつ興行がパーになるかわからんし、興行してもチャンピオンは圧倒的不利な状況で戦うことになる
そんな危険をおかしてこいつの挑戦を受けるチャンピオンはいないよ
ネリ終了
0619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 06:41:29.89ID:NYtCKo7x
>>618
必死にそんなん訴えて、なんかお前自身得するわけ?
たんに山中負けた悔しさとネリへの嫉妬だけで
おまえ自身が言えば言うほどみじめになるだけ

ネリの強さを見抜けなかった自分のニワカを恥じて
ネリに八つ当たりしても仕方がない

見てて精神異常者としか思えん
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 06:47:48.68ID:NYtCKo7x
>>613
ねりは26戦全勝したうちで、体重オーバーは初めてだろうし
海外アウェイの気候の変動をよく知らずに来たこともある

そんな中で1,3キロ程度でキチガイのように連呼するほうが
頭がおかしいとしか思えん
たかが1,3キロオーバーよりアウェイのハンデのほうが
はるかにきついというに、ネリは山中をゴミくずのように
始末している。
0621名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 08:02:27.06ID:s6mymcGO
>>620
WBCが受け入れられないって無期限停止処分
するほど悪いことだったって理解しなきゃダメだぞおまえも
なんも問題ないなら処分なんてされん
0622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 08:12:18.51ID:gG8Izh9i
この前のたけしのニュース番組は当日計量クリア後の写真を出し
計量失敗にも関わらず悪びれずケーキを食べるネリと報道していた
極めつけはこれ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180302-00000002-wordleaf-fight
山中の体重増加を書かず、ネリだけの増加を書き四階級上の体重という捏造
ワイドショーによると当日の体重差は900g。こんなフェアな体重でやる試合は珍しい

そもそも体重超過もネリは他のと比べるとかなりマシ

リオス再計量の度に体重増加 
https://boxmob.jp/sp/news/index.html?nid=3283
ブローナー計量失格。ペナルティの当日リミット課せられるもそれもオーバー
https://boxmob.jp/sp/news/index.html?nid=4664&;n=2
ブローナー0.4ポンドの減量すら拒否
http://boxingnews.jp/news/36079/
メイウェザー実質ウェイトを金で買う
http://boxingnews.jp/news/3396/
デイビス。再計量を拒否
http://boxingnews.jp/news/50780/

これは一部。他にも沢山ある。そして上の連中はバッシングもされずむしろ人気者
彼らとは違いネリは再計量でも1kg落としたし、当日計量もアンダーでクリア
それなのにネリだけが重いペナルティを与えられる。これはさすがに不公平の度を越している
0623名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 08:27:10.30ID:gG8Izh9i
山中よ

ネリに負けたのをたったの1,3キロオーバーのせいに拡大解釈するなら
おまえもネリがアウェイでやったその倍以上のハンデを自分につけろよ
フェアをうったえて、その陰でど素人にはわからん
アドバンテージもらってても、結局ゴミくずのように負けた
腹いせにネリにいやがらせするのは醜すぎる
0624名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 08:38:32.99ID:TNRM3rEL
ボクシングは路上ファイトじゃないんだよ
ルールの上で成立するスポーツ
ルール守れない時点でネリはボクシング界にはいらない存在
もうタイトル挑戦もできず腐って事件起こすかほどほどの奴に負けて消えるのみ
0625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 10:03:21.78ID:RSFAWuA1
前科2犯の多賀井健次がIDコロコロ変えながら、ネリをひたすらヨイショ
反社会的人間同士はお似合いw

今日の多賀井
ID:2oqPaVm1(2回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180306/Mm9xUGFWbTE.html
ID:UbmqUqfR(21回)1位
http://hissi.org/read.php/boxing/20180306/VWJtcVVxZlI.html
ID:tnXpBDdS(2回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180306/dG5YcEJEZFM.html
ID:NYtCKo7x(7回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180306/Tll0Q0tvN3g.html
ID:2Iiu3qqz(6回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180306/MklpdTNxcXo.html
ID:gG8Izh9i(9回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180306/Z0c4SXpoOWk.html
0627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 11:37:04.31ID:Z0HMTvI6
>>605

よく軽量級は速いと勘違いされているが同じ8オンスグローブつけるんだったら
ミニマム級よりスーパーライトのほうがスピードは速いんだよ。
単純に腕力がちがう。

ワイルダーのパンチは10オンスでも速いよ。ヘビー級の歴史の中でも
速いほうだ。移動距離が長いから遅く見えるだけ。

ネリがやったら殺されるよ。ワイルダーより強いから山中が負けてもしょうがないと
思いたいのかもしれんけど。
0629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 12:30:22.10ID:h2ulScVJ
>>627
殺されるってwww
ワイルダーより普通にネリの方が強いっしょ。一昨日の試合ではワイルダー勝ったけど相手脂肪だらけの糞デブじゃん。動き糞おせーし。
ネリにはあんな大振り当たらんやろ。山中とか関係ないで。山中は日本ランカーレベルまで衰えてるし、体重云々は後付や。
0630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 12:38:10.94ID:UbmqUqfR
俺はボクシングではライト級だったが
階級無差別の日本拳法で100キロ超えるやつと
バンバンガチの投げ合い、殴り合いしてた

ボクシングみたいな階級わけしてるど素人にはわからんことだが
10キロや20キロ差があったところで
無差別階級を前提にしていれば、それほど差を感じない

ようは最初から同じ階級でやりあうという前提だから
できるだけ減量して細くなろうとするってだけで。
0631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 12:40:25.73ID:UbmqUqfR
>>629
ネリにゴミクズみたいに負けた途端に「おとろえが〜〜」と言い出した
山中信者が一番見苦しい 

最初から弱かったことにはしたくない信者
0632名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 14:09:53.16ID:VjpeGevf
経験者に質問なんだが、なんでネリは強打を連発できるんだ? コンビネーション得意な井上ですら3発か4発連打したら一旦引くよね。

なのにネリは井上よりもスピード遅いんだけど何発もとめどなく打ってくるよね。ロマゴンみたいに。普通あんなに攻め続けたらガードガラ空きで逆にカウンターくって終わりそうなんだが。

なんでネリとかロマゴンは何発も連続でフンフンッて感じで打ち続けられるんですかね?
0633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 14:14:20.06ID:fw4i1Tmg
>>632
ガードガラ空きが怖いと思ってないからじゃないか?
フィジカルで劣勢になると難しくなるね。
ロマゴンがいい例だ。
0634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 14:28:27.10ID:VjpeGevf
>>633
なるほど。てことはフィジカルで押せずテクニックで上回る相手にはカウンター食らってやられそうですね。
クロフォードに転がされたガンボアの様に。
0635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 14:29:45.39ID:VjpeGevf
数えたら、ネリは山中との一戦目で33発連打してます。途切れることなく。体制を作り直すことなく。完全にボクシングの仕方が他の人たちと違いますね。
0636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 15:19:19.13ID:y1N84iu0
>>626
スパーとか関係ない
ロマチェンコとリゴンドー両方とスパーしたやつがリゴンドーがko勝ちすると言ってたが結果は見ての通り
0637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 15:27:44.69ID:4lGRNDvD
確かにリゴンドーはウェルター級のパンチ力とかスパーで何階級も上の相手をKOしたとか言ってたけどいざロマチェンコを前にしたらフィジカル差ありすぎて大人と子供みたいだったからな
この手のスパー武勇伝は真に受けないほうがいい
0638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 15:33:44.73ID:JmofYgjO
>>637
武勇伝じゃなくて映像があるんだが
0639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 15:47:10.90ID:44IXbd2x
ネリはすでに雑魚相手のパンチを食らって何度かダウンしてるね。相手が雑魚だからフィジカル
で押して勝って来たが、井上の出会い頭の左フックなり、ボディーアッパーを食らったらひとたまり
もなくやられるよw
0641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 16:27:43.55ID:TacAg6zX
これか。去年、一昨年と無名のフィリピン人2人からダウン取られてるねw
去年のは山中第一戦と第二戦の合間にやった試合だな。
こんな雑魚ネリが井上を倒せるなんて笑わすなよw

https://www.youtube.com/watch?v=fwLBhRtqOF0   4分10秒付近
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&;v=5hiz3HVIAI8

真相は山中にとって相性最悪で、山中自身もかなり打たれ弱くなってたってことだろうね。
0643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 16:34:32.02ID:TacAg6zX
>>642
雑魚ネリ応援団必死過ぎ。ワロタw
0644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 16:34:35.29ID:jQqA++Qe
>>641
ノータイムで立ち上がってんじゃねぇかw
こいつディフェンスも悪くないんだろうけど
相手が弱いとなると一気に決めようとしてガード甘くなるんだろうな
精神的なもんだし心がけするだけで修正できる
0645名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 16:39:11.98ID:TacAg6zX
>>644
>精神的なもんだし心がけするだけで修正できる(キリッ
0647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 16:49:30.37ID:1LBd2UfV
まあ、グローブに何か忍ばせてるとナルバエス陣営が本気で疑って実際に調べに来た(会場の
お客さんが撮った動画にその様子が映ってる)くらい井上のパンチは半端ない威力。
いくらネリのパンチが強いからってガードの上から相手を倒せるほどじゃない。

そもそも井上と戦ってネリが連打しようとしたらその瞬間にネリはマットに転がってる。
ネリはロマゴンの下位互換に過ぎない。
0649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 16:51:24.88ID:jQqA++Qe
>>645
実際そうだろ
一気に決めようとしてブンブン振り回してたら
苦し紛れのラッキーパンチが当たったけど一瞬で立ち上がってる

>>648
いつやるかわからないから今のうちに雑魚雑魚煽ってるわけか
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 16:55:31.14ID:1LBd2UfV
>>641
これを見てもわかるがかなり打たれ弱い。相手は強豪選手でもハードヒッターでもないのに。
それより深刻なのはパンチが全く見えてないということだね。

とてもじゃないけど井上まで辿り着けないだろうね。その前に誰かにやられるだろうと思う。
0652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 17:21:58.90ID:1LBd2UfV
だれであろうと、今の井上と打ち合いで勝てるボクサーは皆無だろ。
パンチ力だけでなく、天才的なあて感が井上の強み。
0654名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 17:39:53.13ID:OW+NH4UO
まあ、ここで練り練り連呼してる方々はボクシング素人の日本人アンチなんだから
説得力が皆無なのは仕方ないよw
0655名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 17:44:35.33ID:NbOOakIj
この前の試合はネリーの強さより山中の衰え具合に驚いた
ボディストレートの踏み込みの甘さを見て
もうぶっ壊れてるとおもった。

やはりこの前のストップが正しかったやはりようだ
試合はネリーの一方的だったが
井上相手に同じことはできないだろう
0656名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 18:21:57.56ID:/Nl1Jszr
WBCで1日に体重超過を犯しながら、山中慎介(35)=帝拳=に勝利したルイス・ネリ(23)=メキシコ=も同じバンタム級(規定により王座剥奪)。
リングサイドで試合を見守った井上は「試合前のことは抜きとして」と前置きした上で「ネリの若さ、勢いが目立った」と印象を語り
会場から「井上が倒せ!」などと挙がった期待の声も「聞こえていた」と受け止めた。

 体重超過を犯したネリは日本ボクシングコミッションの規定で1年間、日本で試合ができず、無期限の資格停止処分を受けているWBCの試合にも出場できない。
 
「バンタム級なので、できることならやりたいけど、そもそも試合をできる状態にしてもらわないと、また同じことの繰り返しになる。
いくらやりたくても、ルールを守らないと、ボクシングの競技にならない。まあ、それも関係なしにやりたい気持ちはありますけど」と話すにとどめた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00000084-sph-fight
0657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 20:35:05.75ID:Hc2NqVQ4
>>636
田口がスパーでは本当に世界王者かと思われるほど弱くて苦手って自分でいってたからなぁ
試合とはまた別かもしれない
0658名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/06(火) 20:37:54.73ID:JmofYgjO
ネリはコラレスと同じで消えると思う
0660名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/07(水) 00:20:52.62ID:WqG9Ib+r
ネリの連打凄いみたいになってるけど山中はモレノのソフトパンチ連打でボロボロになるくらい連打に弱いのを忘れちゃいけない
メキシコはすぐTKOになるからメキシカンのKO率の高さはハードパンチの物差しにならないよ
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/07(水) 00:24:27.33ID:kWG7AcaS
>>660

山中が連打に弱いのは確かに。
防衛記録を作ってるときから、なんでこのチャンピオンはいつもこんな連打食らうのかなと思ってた。

棒立ちというか。。
実績は否定しないけど、あれでよく12度防衛できたなと感じはする。
0663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/08(木) 12:34:17.91ID:Eh8LGTOs
>>661
相手選んできたからだろ。ちょっと強い相手とやったら無様にボッコボコw
本人も雑魚相手の防衛記録で神の左とかチヤホヤされてたから、自分が最強とか勘違いしちゃってたんだろうな。
初戦からネリの連打に対応できてないし、対応しようという気すらなかった。紙の左が当たれば倒せるという浅はかな戦術だから臨機応変に対応できない。
明らかな力負けなのに負けを認めることができずにネリに執着した結果ネリに舐めプでボコられて引退という始末。
亀田は自分の弱さ、弱点を分かった上で弱点をカバーする戦術をとってたけど、こいつは単純に勘違い野郎だった。
0664名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/08(木) 12:45:46.97ID:0LR+FJ2I
うん山中最強とか言ってる奴は相当なにわかだね
通は普通の雑魚ボクサーってことをきちんと理解できてるようだね
0665名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/08(木) 14:27:29.61ID:acCjR5Tt
id変えても口調変えないと自演がバレバレだぞ
0666名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/03/08(木) 14:38:07.91ID:bUFYisMN
井上が山中とやっててもネリ戦と同じように一方的なKO勝ちしてたはず
パワーは互角だろうから、ネリのパンチが一発当たれば井上も危ないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況