X



GIANT ESCAPE R3 183台目

2025/05/11(日) 06:26:37.33ID:3a5Y91X1
国内クロスバイクの代名詞とされるジャイアントジャパンのベストセラー「エスケープ R3」。快適性を追求したアルミフレームに、独自開発の30mm幅タイヤ、エルゴ形状グリップ、クッション性の高いサドルなどを採用し、初めてのクロスバイクに相応しい快適性を実現。
2021モデルより待望のXXSサイズを追加し、通勤・通学から休日ライドまで新しいサイクリング生活のスタートを応援。

▼Escape R3
https://www.giant-bicycles.com/jp/escape-r3-2025
▼ESCAPEユーザーズ webマガジン
http://escapeusers.net/
▼CyclingEX
http://www.cycling-ex.com/escape-r3

グラビエなど派生車種やシリーズ過去モデルの話もこのスレでどうぞ

※次スレは>>980が立てて下さい
出来なかったら、誰かにお願いをしてね

前スレ
GIANT ESCAPE R3 182台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1710115456/

■関連スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 59台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1710490357/
2025/05/11(日) 06:39:00.42ID:tZeQx0m6
186 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/04(火) 13:44:37.38 ID:Gc6d4DSf
シコしはグラベルの話しろよ
2025/05/11(日) 17:15:46.96ID:8L9JEpg6
久しぶりに公式を見たら車種が激減していることに今更気づいた。
2026もそろそろと思うが、さらに減るのかね。
2025/05/12(月) 16:02:35.81ID:Ahdf1yfK
おい、エスケープキッズのコピペ貼れよ
2025/05/12(月) 16:34:32.03ID:TgMRiDS2
          ____
        /  鳴嶋\
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  またヒデ爺の偽者かな(ゲラゲラ)!
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
6ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 17:43:12.10ID:2OJlA47K
日曜の朝、都内某所
サイクリストたちが集まる小さなサイトのオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のエスケープR3で乗り付けた
「おはよう!エスケープキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「...あ、おはようございます」
「エスケープキッドさんって高校生なんですよね?若いですね...」
なぜか皆の視線が泳いでいる
「遅くなってスイマセ〜ン!」
高そうなロードに乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のコルナゴオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるコルナゴオヤジさんだ
「あ、どうも!エスケープキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、コルナゴオヤジは眉間にシワをよせて、俺とR3をジロジロと見てきた
7ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 17:44:08.40ID:2OJlA47K
「え〜っと...エスケープキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え...?直江津ってとこまでツーリングするっていうオフっすよね?」
「ツーリング…。で、君のバイク、それクロスだよね?」
何が言いたいのかわからない。愛車を馬鹿にされた気がしてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「みんなロードなんだけど…クロスバイクじゃ無理だと思うよ?」
「…大丈夫っスよ!ロード寄りのクロスだから皆さんを鴨れるくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてコルナゴオヤジは苦笑いしながら言った
「直江津まで350km走って日帰りするんだよ。山も幾つも越えるし。」
「それに君は輪行袋も持ってないみたいだけど、帰りも自走するつもりかい?」
「平均30km/hくらいで走らなきゃいけないからね。クロスバイクじゃついて来れないよ(苦笑」
8ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 17:44:51.87ID:2OJlA47K
俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
翌朝目を覚ますと、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、昨日のオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『コルナゴオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。
すぐに管理人からのレスがあった
『エスケープ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』
9ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 18:04:54.81ID:NaMJfMZu
ESCAPE R3ほど愛されるクロスバイクが未だ嘗て存在しただろうか
もはや伝説級と言わざるをえない
2025/05/12(月) 20:01:10.93ID:ccxaRzmH
ドロップキッドのコピペ貼れよ
2025/05/12(月) 20:10:21.50ID:ccxaRzmH
自分で探してきた

日曜の朝、都内某所
自転車愛好家たちが集まる小さなサイトのツーリングオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のRドロップで乗り付けた
「おはよう!ドロップキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「ドロップキッドさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる
2025/05/12(月) 20:12:04.37ID:ccxaRzmH
「遅くなってスイマセ~ン!」
コルナゴに乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のコルナゴオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるコルナゴオヤジさんだ
「あ、どうも!ドロップキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、コルナゴオヤジは眉間にシワをよせて、俺とR3ドロップをジロジロと見てきた
「え~っと…ドロップキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え…?宮ヶ瀬ダムを見ながらそば食うオフっすよね?」
「うん。で、君の自転車…それクロスだよね?
2025/05/12(月) 20:13:49.72ID:ccxaRzmH
何が言いたいのかわからない。愛車をクロス呼ばわりされてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「幹線道路に乗るんだけど…クロスじゃついてこれないよね?」
「…大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてコルナゴオヤジは苦笑いしながら言った
「クロスは幹線道路を走っちゃダメなんだよ。それにそのブレーキ見てごらん」
視線を落とす。そこにはVブレーキがあった
「幹線道路は40~65km/hくらいで流れてるからね。君のクロスじゃついて来れないよ(苦笑」
2025/05/12(月) 20:17:13.89ID:ccxaRzmH
俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
目を覚ますと午後10時、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、今日のツーリングオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『コルナゴオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。

すぐに管理人からのレスがあった
『ドロップ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』
2025/05/12(月) 20:21:10.90ID:ccxaRzmH
「うぅ…夢か…」
俺はあれからほぼ毎晩のように、あの日の悪夢にうなされている
時計を見ると、午前0時をちょっと過ぎたころだった
冷たい水で顔を洗うと、ベッドに腰掛けてため息をつく
「俺のドロップ…16段変速だけど…本当に遅いのか?」
夢に出てくるコルナゴに乗ったあのオヤジは、いつも俺のドロップをバカにしやがる
だがどうしても俺にはドロップが遅い自転車だとは思えなかった

ピナレロと並んでも負けない堂々としたスタイル
ジャイアントが生んだパワフルタフアルミフレーム
サイクリストの意志と共鳴する16速ミッション
こんな素晴らしい自転車が、どうして世の中に認められないのか?
本当に幹線道路に乗れないくらい遅いのか?
そりゃコルナゴと比べれば、少しは遅いのかもしれないが…
2025/05/12(月) 20:21:47.89ID:ccxaRzmH
「そうだ!」
頭の中にひとつの提案が浮かんだ 『ドロップが速いってことを証明してやる!』
そう決めた俺は、着替えてヘルメットを持つと 家族が起きないように静かに家を出た
相棒に跨ると、あの場所を目指して走り出す
ドロップの実力を試す場所、俺とドロップの魂が一つの壁に挑戦する場所、幹線道路へと…

ハンドサインを出して、幹線道路へと進入していく
もちろんクロスは幹線道路に乗ってはいけないという法律なんてない
だけどこれは、俺とドロップの挑戦なんだ
もう戻ることなんかできない
ケイデンスを全開にして走り出す
「行くぜ!ドロップの実力を証明してやる!」

初めて走る幹線道路
だが親父の車で何度も来ているので、どういう場所かは理解している
サイコンの数値はまもなく25km/hを指そうとしている
しかしトラックや車に次々と追い越されていく
やっぱりドロップは遅いのか…いや、違う!まだ実力は発揮されていない
「まだだ!ドロップはこんなもんじゃない!」
2025/05/12(月) 20:23:06.83ID:ccxaRzmH
前傾姿勢になると、前方を走る原付を睨みつける
行ける!追いつける!追い越せる!
ここからは一瞬が勝負の世界だ
右後方を見て、後方からの車がないことを確認する
下ハンを握る、そして目視 素早く変速、アウタートップにして俺の貧脚を開放する
「行っけぇぇぇぇぇ!!!!!!」
並んだ!そして抜いた!
ドロップが原付に勝利した瞬間だった

原付の排気量は50ccある
人力のコルナゴよりも上だということだ
その原付に勝ったということはつまり ドロップは、コルナゴよりも速いということになる
激しいバトルを終えた俺は この先2kmにある道の駅の看板を見つける
「少し休もうかドロップ…」

夜の道の駅は静寂に包まれていて 戦士が休息を取るには最適な場所だった
「俺たち勝ったんだぜ。お前も疲れただろ?ちょっと休もう」
ドロップを自転車の駐輪場に置くと 建物の中へと入り、自販機でカップスターを買う
さっきのバトルで、かなりエネルギーを消費したから栄養補給だ
あとでドロップにも注油してやろう
今日は頑張ってくれたから、特別にフィニッシュライン セラミック ワックス ルーブを入れてやろうかな
そんなことを考えていると、3分経った

熱々のカップスターを頬張っていると、誰かが俺の肩を叩いた
振り返ると中学生が二人、俺を見下して立っていた
「あっちに停めてある自転車はオメェのか?」
「…自転車というか、ドロップっスけど…」
「ちょっと来い!」
食べかけのカップスターを残し、俺は道の駅の裏のほうへと連行された

そして殴られた <終>
2025/05/12(月) 22:40:40.55ID:ssBGcA8R
くだらね
2025/05/12(月) 23:33:50.95ID:JsSjmKqA
定期乙
20ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 00:17:44.83ID:NC4o4oUS
愛だな
2025/05/14(水) 06:17:07.31ID:YJCxGuTS
エスケープなんて乗ってて恥ずかしくないの?
2025/05/14(水) 06:31:42.55ID:Q+bd0VAR
>>21
鳴嶋英雄を騙って恥ずかしくないの?
2025/05/14(水) 14:08:15.36ID:brpZakOF
リムブレーキが削れてブレーキききにくいんだけど、隙間狭めるのってどこいじればいいですか?2024年式です
2025/05/14(水) 14:16:17.77ID:seh+T1bM
>>23
そのレベルの質問をするくらいなら一回自転車屋に出して見てもらうほうがいいよ
作業見せてくれるなら見て覚える
2025/05/14(水) 14:57:19.59ID:brpZakOF
自転車屋が30km離れてます
2025/05/14(水) 15:00:07.93ID:HdVI+rrZ
君何乗ってるの?
2025/05/14(水) 15:01:03.71ID:brpZakOF
ブレーキきかないから危なくて長距離走れません
2025/05/14(水) 15:14:01.24ID:HdVI+rrZ
⤴ではブレーキが効きにくいと言ってるやん!効かないとは聞いて無いで
29ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 15:15:25.85ID:LaZkplff
効かなくなるまで放置したらいかんだろ
レバーの先をクルクルしとけ
2025/05/14(水) 15:36:04.18ID:seh+T1bM
てか、去年買ったんならまともな販売店ならまだ無料点検の期間中のはずじゃない?
2025/05/14(水) 15:38:38.15ID:brpZakOF
>>29
ればーとは?
2025/05/14(水) 15:44:02.33ID:seh+T1bM
>>31
もう捨てて新車買ったほうがいいいよ
壊れてしまっているから
2025/05/14(水) 16:01:53.67ID:brpZakOF
>>32
いや、君に聞いてないからNGね
2025/05/14(水) 17:37:40.79ID:HdVI+rrZ
下り坂は降りる
リアが効かないのでフロントで止まる
30km位走って行けるやろ
2025/05/14(水) 18:43:22.19ID:yi3zTuAE
ちゃんと教えてやれよ
ブレーキ本体側のボルトをゆるめてケーブルの位置をずらして留め直し
まあ動画などでてるのでそれを見ると良い
2025/05/14(水) 20:44:11.45ID:UaWnKkvX
>>35
さんくす!明日やってみるわ
37ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 21:03:55.77ID:S2Exggay
>>35
優しいな
2025/05/14(水) 22:35:59.52ID:r5rMLZZo
グリップシフトのR3を昔買ってシマノシフター.ブレーキ.ペダル.グリップ.サドルくらいは変えたのだけど駆動系に手を入れようか迷ってる
クランクセットをAlfine501でシングル化しようと思ったけど最近のR3と比べるとフレームが剛性不足で時代遅れなんじゃないかと思い始めてる

3万台で買ったから新しいR3を買うには躊躇するしかといってRXは高い
シングル化しても古すぎて勿体ないんじゃないか迷ってる
2025/05/14(水) 22:47:29.99ID:vdMI/Rv3
こんな高いクランク買わなくても安いロード用のクランクやナロワイチェーンリングがいくらでもあるのでは。
2025/05/14(水) 23:41:04.76ID:YJCxGuTS
ドッペルギャンガーのルッククロスに15年乗ってる俺っちから見たら新車同然だと言いたい
2025/05/14(水) 23:53:34.98ID:r5rMLZZo
>>39
なんかBB付属でそれも評判いいらしいんだ
2025/05/15(木) 01:48:06.81ID:L5WVk7O+
アルフィーネクランクって見た目普通の3500の頃の古いソラクランクだし
bbだってrs500の普通のシマノのやつだな
まあスクエアテーパーじゃなくて外部式bbにしたけりゃアリかもしれないね
チェーンガード付きでクロス向きと言えるかもしれん
2025/05/15(木) 17:10:34.47ID:CYooeatK
>>38
むしろ昔のR3の方がフレーム剛性高いぞ
2025/05/15(木) 17:14:04.15ID:pmCnGojo
>>40
         /           ,   ヽ  \
.        /  /   /   /   i    ヽ、
        /  /    /   /   ノ /\  ',  iz
       ,'  |   /  _,,ォ´  // /ヽ、 ',  i i ',`¨-
       | _._ |   {  /  / /ノ/    }   } | }
      ___{{¨}}',   { i  /__ //   ___ } ノi {
     《¨ヾ(`V、 リ { i´`゛ ̄`    ゙ ゙̄`'}  /゙゙'ー      鳴嶋を騙るのはやめましょう
      ヽ==〉゚{ \  { 〃''     ,  〃 /l/ヾ     っ
      └ノ廴iヽ_ニ\{     ___     |     っ      ハイ!! やめやめ
    / ̄¨ミヽ<z--ゝ_\'    ´  ノ  /
    |    ._,-,_\_,,,-} ` ‐ ,_`   />ー=ミヽ   __./.)_
   ニュzy,,,/.| / l 'y亠- ,,_   l二'_´7´    _}. / / / |
   i´⌒' /| |│.l,_/i z、  __`-y´ | ゙ii,  / ̄_-ヽ_/ i゙ │|ヽ.
   }_.. l゙ |│| .|/ ,-| \ `-,|__ノ_,,、,,iiく ̄`==ミミ|' | | | .| |
   /,∠{ | ' ` ∨ j゙| , '" ̄7'i~i-、,    ̄i_, 、= | l、 '   |
  │ /^' |    ノ  | 7′  / }~\ヽ  /、\ヽ|  `i    │
  ヽ.!  |.      | \    /__」 \ /  \'ノ ゙l,  i     |
   ヽ _,-}     _/.   \_,イ│ \ \   ∨_j    __/
  _,x-´ ヾ   _/´      { │ `,  `,    'i \   /\
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況