X

【春夏】サイクルウェア170着目【秋冬】

33ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ eb69-pevj [240d:1a:5e:2c00:*])
垢版 |
2025/04/12(土) 22:00:33.96ID:VX6CK4/v0
>>31
ドライレイヤー着るくらいなら薄手の吸汗速乾のアンダーを着るかアンダーなしの方が自分は快適かな
思ったよりもドライを保てずに使うのをやめた
これはドライレイヤーの上にジャージを着たからだと思う。ドライレイヤーの上にアンダー着れば汗を吸ってくれると思うけど、どんどん暑くなる
2025/04/13(日) 07:27:13.14ID:2YaPplX70
186 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/04(火) 13:44:37.38 ID:Gc6d4DSf
シコしはグラベルの話しろよ
2025/04/13(日) 08:47:09.36ID:iUnmSyZg0
まぁ、潰れたところのウェアは練習用に格下げだよな。
中華格安と海外高級ブランドにパールあたりも持ってるけど着心地や縫製は値段だよなとは思う、格安中華は誰も見ていない気にしない夜中練習用だ。
36ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ dde9-8xdJ [2404:7a80:d300:9000:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 08:57:15.41ID:zy25S5lX0
全身モントンでキメッキメのやつをたまに見るけど…なんでわざわざ中華ブランドの、しかもでっかいロゴのデザインを選ぶんや~ってなるわ。
でも中華も進化したよなぁ。昔はニセモノチームジャージでダルンダルンだったのに
2025/04/13(日) 09:09:25.19ID:Q0QSQyTz0
>>32-33
お二人とも詳しくありがとう

オススメされてるCRAFTのMesh Super light欲しいけどSサイズはどこも売り切れなので
代替品でパールのクールフィットドライ ノースリーブを買おうかな
38ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 25ea-nS1K [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 09:42:54.22ID:xmQexg7n0
>>31
ビブの肩紐が透けて何の問題があるのか小市慢太郎

俺はB地区がポッチるのが気になるのでミレ網着てるよ
39ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ cb69-Es9c [240d:1a:5e:2c00:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 11:34:01.43ID:TilR2yal0
>>35
そう?カステリは高くても縫製ガタガタだよ
手持ちのソルパッソ、フリーエアロ、エアロレースジャージ全てガタガタだけど、特にそこから解れたりしてないから気にしない
アソスとかラファとかカフェド、パールはちゃんとした縫製してるかな
40ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 2bad-W6ws [240d:f:544:500:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 12:33:42.50ID:jB4gbEPQ0
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1690352002/20-26
41ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ dde9-8xdJ [2404:7a80:d300:9000:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 12:41:57.72ID:zy25S5lX0
>>39
横だが俺のソルパッソ、フリーエアロ、エアロレースはガタガタじゃなかったのでハズレ掴んでない?
まぁカステリは15年以上ファンだったけど、ここ5年のミドル以下のビブの生地が悪くて加水分解が酷かったので夏物は上下とも全て売却したわ…
2025/04/13(日) 12:56:17.40ID:w/UQaxKQ0
カステリはサソリマークが剥がれてくる
43ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ dde9-8xdJ [2404:7a80:d300:9000:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 13:07:57.33ID:zy25S5lX0
カステリはロゴを大昔のような刺繍やワッペンにしてくれりゃいいんだけどねえ。つってもビブはロゴが割れる前に加水分解しやがるけどな。
ただアレだよね高いブランドほどロゴが剥がれたりしやすくて安いブランドほど異様なほどロゴが強かったりする。
デマルキなんて秒で剥がれるのにdhbは絶対剥がれないマン
2025/04/13(日) 13:44:52.49ID:Q0QSQyTz0
Raphaも2~3回履いただけで割れるなぁ
右側のステルスロゴは丈夫なんだけど
45ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ cb69-Es9c [240d:1a:5e:2c00:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 13:55:54.05ID:TilR2yal0
>>41
そっか
ハズレばかりだからこれがカステリ品質だと思ってた。。
公式通販から買ってたけど、今度から実店舗にしようかな
2025/04/13(日) 14:24:22.61ID:tL8eKDs2M
空気抵抗空気抵抗といってピチピチ着てるのに
前はだけてバタバタさせながら走ってるアホウ
47ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ dde9-8xdJ [2404:7a80:d300:9000:*])
垢版 |
2025/04/13(日) 16:02:41.13ID:zy25S5lX0
そういえば最近ジレをバタバタさせてる輩が激減したなw
バタバタブームの終焉じゃなくて、やってた奴そのものが路上から消えたのかも
2025/04/13(日) 16:16:55.49ID:geBnslI80
783 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/21(金) 19:51:58.40 ID:y1u0KzMh
単発オナホ屁吉チャリダー今日も自演キチガイしてるからワッチョイスレ立てといた

嬉しい?お礼は?
2025/04/13(日) 18:25:05.16ID:iUnmSyZg0
そもそも暑いからってジャージのファスナー下げて体温調節すると空気抵抗になるけど、熱中症は脳障害になることもあるんで空気抵抗なんて二の次だよな、レース中も空気抵抗より熱中症対策するべき
高級ブランドでも長く販売されているモデルはしっかりしているけど、すぐモデル変わったものは失敗作だったんだろうなってわかるよな。
50ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ dd36-8xdJ [2404:7a80:d300:9000:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 09:39:23.26ID:h9yvVitQ0
>>49

>ジャージのファスナー下げて体温調節すると空気抵抗になる

速度と脚力にもよるかもしれんけどね。40km/h超えて開けてると空気抵抗で脚力を奪われる→暑くなる
という悪循環もあるので(一切開けるなとは言わんけど)開け方に気を使わないといけなかったりするw
速度とシーンによって頻繁に開け閉めする習慣は欲しいところ。暑い日でも下りではしっかり閉める、とかね。
2025/04/14(月) 10:51:00.75ID:KsKV9cBf0
生地の痛みって洗剤にもよる、って話だけど皆なにで洗ってんの? オレはアソスで高いやつ買って洗ってるが。
52ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ dd36-8xdJ [2404:7a80:d300:9000:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 11:12:22.97ID:h9yvVitQ0
俺はフツーにネット入れてナノックス。加水分解のことなら何やっても変わらんよ。PUやナイロンの生地は耐アルカリ性あるから。
やったらいけないのは不必要な乾燥機がけ
2025/04/14(月) 11:39:50.58ID:KsKV9cBf0
>>52
そうなんだ。加水分解対策でアソス使ってたけどナノックスに変えようかな。
2025/04/14(月) 11:43:50.55ID:bVZTdn4L0
エマールです
2025/04/14(月) 12:42:56.42ID:F7yui+VH0
スポーツウェアにはヘンケルのパーウルスポーツが良かったんだけど
日本じゃもう売らなくなったんで仕方なくナノックスOneで洗ってる
56ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ dddb-WvNv [2001:268:725b:38c2:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/14(月) 17:28:05.53ID:8QBQmnyo0
日焼け対策でレッグカバーもデビューしようと思うが真夏はカバーすると逆に暑くならないかな?
2025/04/14(月) 17:37:27.50ID:FlUSMyV10
何泊もする旅行で洗剤にまで気を使ってられん
普通にコインランドリーぶっ込んで乾燥までガンガンかけるし洗濯できない宿なら風呂で手洗いや
58ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 25f7-nS1K [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2025/04/14(月) 18:28:22.79ID:2A7rYy+50
>>47
単に季節の問題なような
時期的にジレ着る機会が少ないだけでは
59ツール・ド・名無しさん (スップ Sd43-Es9c [49.97.27.66])
垢版 |
2025/04/14(月) 21:16:49.62ID:r8TJdjTvd
>>56
パールのコールドシェイドのカバー使ってるけど、暑い
水をかけて湿らせておくと涼しいけどね
自分はすね毛処理と日焼け止めがめんどくさいから使ってる
2025/04/14(月) 22:40:21.75ID:r7zzRohG0
819 ツール・ド・名無しさん sage 2025/04/13(日) 20:12:59.18 ID:YOWT4cTD

早く屁吉死ね言え役立たずキチガイオナホジジイ
さっさとくたばれ

言え死ね
言え死ね
言え死ね
61ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ ddee-8xdJ [2404:7a80:d300:9000:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 07:50:21.98ID:D+IBEW9O0
>>58
いやいやあいつらジャージ一枚で鬼暑い日でもバタバタさせてたから。もはやファッション8割にしか見えんw
62ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ ddee-8xdJ [2404:7a80:d300:9000:*])
垢版 |
2025/04/15(火) 22:13:49.60ID:D+IBEW9O0
テリーが大統領の関税についての越権行為についてアメリカ国際貿易裁判所に提訴したそうだ。頑張れー
2025/04/18(金) 19:57:02.86ID:/VQImRZwd
アームカバーで一番涼しく感じられるものを教えてくれ
パールのコールドシェイプも考えてたけど上で暑い言われてるし、レッグカバーだけど
2025/04/18(金) 20:52:58.34ID:1k0/3sxz0
CRAFTのアームクーラーは結構涼しかったな
楽天で投げ売り価格の270円で買ったから相当コスパ良かったw
65ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ ddb9-8xdJ [2404:7a80:d300:9000:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 01:35:41.24ID:czEjenwJ0
>>63
フツーにワコールのCW-X

価格が大分高くなったな
2025/04/19(土) 20:58:35.39ID:iE8lKBhr0
>>64
270円は流石に羨ましいw

>>65
CW-Xは冷感とか表記無かったけど吸汗速乾の性能がいいのかな

ありがとうためしてみる
67ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ c1ce-pFs9 [2404:7a80:d300:9000:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 08:33:49.28ID:3V11kz0H0
>>66
冷感は意味ない。冷えるわけじゃないし素材が分厚く重くなる傾向がある。
CW-Xのアームカバーは真夏に使うなら白がおすすめ。
>64の薦めるクラフトも(俺も昔持ってて)同等程度に良かったので価格と好みで選んでいいよ。
CW-Xは昔は1300円くらいで買えたので無条件推しだったんだけどなw
2025/04/20(日) 12:13:36.74ID:4SSJxRs5M
空気抵抗空気抵抗といってピチピチ着てるのに
前はだけてバタバタさせながら走ってるアホウ
69ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 0bde-eixa [240d:1a:5e:2c00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 12:15:17.47ID:IX/YSSO90
メリノウールのベースを昨年夏に買って、暑すぎて使って無かったけど、このくらいの季節だと汗びえ無くて使いやすいね
ヒルクライムで汗で濡れてしまったけど、快適に下れた
70ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 13e1-qMKh [240f:6f:5ecc:1:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 12:02:33.89ID:qP6dPgYP0
夏用にアームカバーの代わりに長袖のインナー買おうと思うんだがどれがいいんかな?パールイズミのやつインナーとしてはかなり高いけど夏でも割と快適?
71ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ c13e-pFs9 [2404:7a80:d300:9000:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 13:28:01.85ID:f+IHqMZa0
頻度は低いし価格に対して色々見合ってないので、ワークマンとかにあるペラッペラでピッタピタになるインナーで良いような気がする。

つか6月になったらもうインナーなんて着てらんないから半端な投資しない方がいいよ。
2025/04/26(土) 14:00:35.20ID:2ySjCDH7p
腕の汗がグローブまで垂れてくるしあちこち飛び散るから長袖インナーだなー
73ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 53eb-qMKh [2001:268:7205:10:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 14:01:41.80ID:vqm4q/XT0
アームカバーだとたまにズレてきたりするんよ
2025/04/26(土) 14:19:02.57ID:qdv+It7a0
人が増えたら移住しようかな
皆がそんな他人任せの考えでは移住が上手くいくはずがない
やる気のある人から行動して意志を示していく
とりあえず雑談スレに何か書き込むところから始めてみよう

【雑談】口ードバイク総合スレ
https://kenmo.ORG/test/read.cgi/bicycle/1710135055/
75ツール・ド・名無しさん (アウウィフ FF9d-ixph [106.154.188.68])
垢版 |
2025/04/26(土) 16:16:47.48ID:jUKHTfF4F
>>70
おたふくでいいよ
76ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 131c-Ycci [2001:268:985f:27ba:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 16:32:27.92ID:f2/1oX4r0
安物のインナーで使える製品なんてねーよ
素材が悪過ぎてただメッシュになってるだけコンプレッションになっているだけで全く機能しない
77ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 53eb-qXfN [2001:268:7205:10:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/26(土) 16:33:56.38ID:vqm4q/XT0
やっぱパールイズミのがいいん?
真夏も日焼け対策で使いたい
78ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 992d-Sj6Q [240b:253:9181:3200:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 17:23:27.82ID:xw1pnn1A0
アームカバーがいいよ
サイズが合うの使えばズレ難い
サイクルウェアメーカーならパールじゃなくても何でもいいよ
メーカーよりサイズで選ぶ方がいい
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況