X



【舗装】グラベルバイク 62台目【ダート】

196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 15:38:37.21ID:Mx07geU8
>>192
二度とくるな害虫
2025/03/04(火) 15:44:23.07ID:dHRRLf23
>>194
オナホチャリダーwwwww


これは恥ずか死wwww
2025/03/04(火) 15:53:31.58ID:HMBuvaUq
解説ありがとう。早く本スレに戻ってグラペルの話して下さい😊
199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 16:17:42.01ID:rr74IuCe
ID:Gc6d4DSf
日本語が不自由なシコしモバイク生ボ爺は逃亡しましたwwwwwwwww
2025/03/04(火) 17:51:39.82ID:Imf+EniT
そこでもないよw
201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 18:03:45.82ID:VAtP5NTq
◆◆ 今日のモバイクハイライト ◆◆

167 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/04(火) 12:49:26.81 ID:Gc6d4DSf
>>166
コロコロするの疲れたんで今日うは固定ですか?

185 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/04(火) 13:39:45.14 ID:Gc6d4DSf
いや、オレは脳TUBES使ってるよ

186 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/04(火) 13:44:37.38 ID:Gc6d4DSf
シコしはグラベルの話しろよ


>今日う
>脳TUBES
>シコし


日本語不自由過ぎ
wwwwwwwwwwwwwwwwww


そして…


192 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/04(火) 14:59:01.20 ID:Gc6d4DSf
バイバイ


逃亡wwwwwwwwwwwwwww
しっかりしたまえwwwwwwwww
2025/03/04(火) 18:12:34.66ID:HMBuvaUq
また発狂した…
2025/03/04(火) 18:35:36.16ID:FZhC8nfy
ここは隔離施設です

グラベル本スレはこちらです
↓    ↓     ↓
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1725857373/
2025/03/04(火) 19:34:52.29ID:j33fuqwO
>>123
> 「読み間違いじゃない!俺が言いたかったのは「僻値」だ!」

おまえら悪く取りすぎだろ。「読み間違いじゃない!」言ってるんだから信じてやれよ。

性善説にたつ俺から見たらこれは単なる書き間違いで「俺が言いたかったのは(俺がいるのは人生の)僻地だ!」て書くつもりがキーボード操作をミスっただけだろう
205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 19:42:07.13ID:DiBDsw6D
>>204
お前、それ屁吉本人に言ってみw
1年以上付き纏わられっぞw
2025/03/04(火) 19:54:09.97ID:HCPdcul4
>>205
シコしシコってけや(笑
2025/03/04(火) 21:32:02.04ID:BuI5C0cN
>>200
ID転がして逃げてんじゃねーよ。生ボ雑魚。
2025/03/04(火) 22:33:41.07ID:eT8DOP5v
ひっでえスレ
209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/04(火) 23:05:04.10ID:VG1o9YIS
全部屁吉のせいだ
2025/03/05(水) 00:17:21.59ID:CApsfEdZ
解説ありがとう。早く本スレに戻ってグラペルの話して下さい😊

ぐらぺるぐらぺるぐらぺるぐらぺる
2025/03/05(水) 04:04:07.68ID:tOBOpBt2
荒らしてるpas爺の愛車はコレ?
https://i.imgur.com/ZFtZ8FT.jpeg
2025/03/05(水) 05:54:13.97ID:+qATFR9o
ちょっとこれはどういうことなの!
tps://pbs.twimg.com/media/E6gVKhHVgAcgo6y.jpg
2025/03/05(水) 07:42:16.30ID:OQUT2jAU
ほら存分に続けろよ
隔離してやってんだからw
お前は屁吉だろ!お前も屁吉だろ!
ってねwwww┐('~`;)┌
2025/03/05(水) 10:04:20.03ID:hEcL8OfK
>>210
やっと気づいたんだね。屁基地おじいちゃんw
2025/03/05(水) 10:07:27.24ID:6FHSwr//
>>214
いや、オレは脳TUBES使ってるよ
2025/03/05(水) 10:10:53.02ID:69egg6UU
おっ、屁吉登場!
2025/03/05(水) 12:11:38.38ID:OhaSxSRG
>>216
オナホチャリダーwwwww


これは恥ずか死wwww
218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 14:27:42.46ID:QS1+iKZg
オナホチャリダーこと屁吉君は、
激臭屁吉ポエム(通称屁ポエム)をアップする事を生き甲斐とする一面もございます

自転車板の色んなスレに散在しているので、
スタンプラリー的に巡ってみて下さいw
2025/03/05(水) 14:28:54.42ID:FBHh8aD/
シコしはグラベルの話しろよ
220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 14:39:13.83ID:GuJlTsm8
自転車通勤スタイル235
32 :ツール・ド・名無しさん (ワッチョイ 7b97-cqEm)[sage]:2025/03/04(火) 22:53:39.12 ID:7ZqbU4Mk0
家のドアを開けると、温かい空気が迎えてくれた。
僕は玄関に立ちつくし、しばらくの間、外の寒さと家の中の温もりが交錯する感覚を味わった。
どちらも現実であり、どちらも僕の一部だった。

コートを脱ぎ、雪で濡れた髪をタオルで拭きながら、ふとキッチンに目をやると、そこには昨夜飲み残したコーヒーカップが置かれていた。
そのコーヒーは、僕の存在を証明する小さな証拠だった。
僕はそのカップを手に取り、残っていた冷たいコーヒーを一口飲んだ。
苦くて、冷たくて、まるで今の僕の心のようだった。
窓の外を見ると、雪が静かに降り続けていた。
街灯の光に照らされた雪は、無数の小さな星が舞い降りるように見えた。
その美しさに一瞬息を呑んだ僕は、気づけばいつものように音楽を流し、ソファに座っていた。
部屋の中は静かで、ただ時計の針の音だけが響いていた。

その瞬間、僕はふと思った。
この雪が止んだとき、僕の心にも何か新しい変化が訪れるのだろうか、と。
どこか現実から切り離されたような静かな夜に、僕はただその答えを探し求めるように、静かに時を過ごしていた。
2025/03/05(水) 17:00:06.75ID:n2KmxyIO
448 ツール・ド・名無しさん sage 2024/08/08(木) 20:11:55.61 ID:YT8st4V4
文字もモバイクかかるようにならねえかな
2025/03/05(水) 19:40:30.82ID:FlGuhd4i
ポエってもいいじゃない
223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 19:49:27.36ID:rUhS0L9L
バイクロア問題はここでいいの?
2025/03/05(水) 21:47:05.26ID:tdTrwjCx
解説ありがとう。早く本スレに戻ってグラペルの話して下さい😊
225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 21:56:17.52ID:A2j9OFWV
屁吉駆除隊員です。
この度は、ワッチョイ付きスレ立て 及び スレ移動にご協力いただき感謝いたします🫡

このスレはこれより屁吉掃討会場となります!
まだ残っていらっしゃる方は速やかに新スレの方にご退去願います
226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 21:57:33.76ID:A2j9OFWV
新スレはこちらだそうです

【舗装】グラベルバイク 63台目【ダート】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1741168786
227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 21:59:37.11ID:A2j9OFWV
じゃー>>135
出てこいや!
228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/05(水) 22:04:46.82ID:A2j9OFWV
>>135
出来れば「平吉」ってコテハン付けて来い
一瞬やっただろ?お前
2025/03/05(水) 23:01:51.23ID:1IYAp1IA
>>227呼んだか?
>>225どういたしまして
>>228覚えがない、どのスレだ?

こっちはもう完全に飽きてんだけどな
もうどうでもよくない?

あとレスに気付いたからお前は屁吉だって言うのはなしな?
話進まないし新スレと間違えて開いただけだから
230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 00:02:14.18ID:DXA9mkg1
>>229
お前屁吉だろ?w
231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 00:07:34.78ID:qQ03J+Gi
>>230
そうだよ
232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 00:10:18.45ID:DXA9mkg1
>>231
氏ね
2025/03/06(木) 07:53:13.11ID:am4leG6/
>>230
ねーねー誰か僕とお話ししてよ構ってよーって?
何もないならもういいか?
234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 08:04:43.01ID:KChFzlB6
>>233
「僻値」ってどう言う意味?
2025/03/06(木) 10:07:05.10ID:gdVt/VNI
>>234
シコしシコっとけや(笑
2025/03/06(木) 19:01:48.77ID:YCpvXMOt
>>234

>>229>>233で俺が言った事が分かんなかったか?ごめんなw
威勢よく呼ばれたから何かあるのか興味あったんだけど2回ともそんなレスしか付けられないならもうスレごとNGで
いいわな

お前の評価は当てずっぽうで誰彼構わず気に入らないヤツをお前は屁吉だろって言ってるだけのヤツ
これで確定

話相手は友達か屁吉にでもお願いしてねw、じゃあな
2025/03/06(木) 19:04:30.46ID:YCpvXMOt
それと俺は暫く自転車板は開かないから好きなだけお前は屁吉だろってやっていいよw
みんなが許すならね
238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 19:27:03.60ID:qQ03J+Gi
と、屁吉が申しておりますwwwwwwww
239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 20:14:18.72ID:whGathb9
>>237
グッバイ屁吉w
2025/03/06(木) 21:13:07.36ID:JCdlROCk
35 警備員[Lv.18] sage 2024/08/04(日) 21:00:02.79 ID:kmlVtAhg
>>34
こっちに移住しませんか?
http://kenmo.ORG/bicycle/
ていうかみんなが移住しないと意味ないけど
241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 21:17:34.93ID:KChFzlB6
>>236
「屁吉=基地外の代名詞」としたらお前は紛うことなき屁吉だw
242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/07(金) 08:11:24.44ID:27/r5ZVS
何だよ
俺が相手する前に屁吉逃げちゃったじゃん
2025/03/07(金) 10:15:36.18ID:dmvDcWVc
僻地=NG
これでよし
2025/03/07(金) 16:45:53.15ID:LZWo7gcd
グラ金ライドのタイヤ選択案内来た
現行モデルなんでも選べるっぽい
2025/03/12(水) 12:42:09.63ID:X1KHt0yt
グラベルのタイヤは3000円以下のけんかな価格で買えないから貧乏人排除なの?
2025/03/12(水) 12:49:04.68ID:c8S9HnO1
ケンカうってるのかなぁ?
廉価?吊棚…
2025/03/12(水) 12:52:51.79ID:sozLey9A
海外ではモデルチェンジ時にはセールでそれぐらいの値段に下がる
そういう時に他の消耗品と一緒に纏めて買ってストックしておく
2025/03/12(水) 13:03:12.59ID:lJXs1hCc
なぜか変換できない
2025/03/12(水) 13:16:37.42ID:c8S9HnO1
>>248
それ「れんか」って読むんですよ!
250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 13:20:00.92ID:+ejlG3lx
閾値は「ヘキチ」とは読まない
2025/03/12(水) 17:23:07.24ID:z+Ut43VY
448 ツール・ド・名無しさん sage 2024/08/08(木) 20:11:55.61 ID:YT8st4V4
文字もモバイクかかるようにならねえかな
252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 17:26:13.38ID:GibJKoyB
編集長けんたさんの特集記事に面白いこと書いてあったら教えて
2025/03/12(水) 20:02:06.74ID:lBI/CpdM
3000円以上のタイヤを買えない人はどんなフレームやコンポ使ってるの
254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 20:02:12.84ID:4McIkmMw
255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 20:14:22.35ID:+ejlG3lx
256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 20:22:29.75ID:z4XOs506
257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 20:22:44.32ID:4McIkmMw
2025/03/12(水) 21:49:23.55ID:xlXgzpTm
本日の隔離会場はこちらです!
私とお話したくこちらにみえた方はコテとトリップを付けてね!
見えませんので必ず付けてね!
259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 22:09:59.58ID:4McIkmMw
260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 22:11:48.53ID:4McIkmMw
コテハンちげーだろ
「屁吉です」だろ
2025/03/12(水) 22:53:43.52ID:xlXgzpTm
ん~誰も来ないな~
今日はもう寝るけど書き込んで置いてくれれば見るから!ヨロ!
2025/03/13(木) 07:45:50.81ID:YOhdUOFP
いるならこっちに来いよ全くw
時間切れになっちゃった
続きは18:00以降ですよ~
263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/13(木) 08:36:09.40ID:BwG2vak2
編集長けんたさんの記事に面白いことが書いてあったら教えて欲しい
2025/03/13(木) 18:42:50.10ID:4YzYsjX5
さて始めます
こぞって参加してくださいね!
265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/13(木) 19:08:44.75ID:BwG2vak2
内幅21mm外幅28mmのオールロード用ホイールにグラキン35c付けてニセコGRAVEL走ろうかと考えてるが大丈夫かな
内圧2.4〜2.7気圧想定でタイヤ幅とリム外幅差が実測約6mm
これじゃリム側面ガリガリ削れるの覚悟かな?

ZIPPの最新のはともかく
内幅25mm外幅30〜32mmの一般的なグラベルホイールと40〜45cタイヤの組み合わせだと差約8〜15mm程度になるよね

手持ちの35c許容オールロードバイクでとりあえず走ってみるかそれなりのグラベルバイク買うか思案中の質問
グラベルと言ってもけっきょくコース設定次第だと思う。
グラキン35cで走る人はほとんどいないだろうなと察しはつくが
ニセコ走ったことある人アドバイス頼む。
2025/03/13(木) 19:11:59.36ID:4YzYsjX5
>>265
ここは隔離スレですよ
グラベル乗りは誰も見ていません

こっちがグラベルの真スレとなっていますのでこちらへどうぞ

【舗装】グラベルバイク 63台目【ダート】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1741168786/
2025/03/13(木) 19:31:00.58ID:BwG2vak2
ZIPPのは外幅40mmで何が何でも徹底してエアロ最優先て雰囲気だが
DTの最新のは内幅24mm外幅36mmでエッジ部分は太くはない
諸々良く考えて作りましたて感じの形状だな
2025/03/13(木) 22:53:46.26ID:4YzYsjX5
みんないっせいにいなくなっちゃった
同時に…
なんでだろう?ん~
なんで?
2025/03/14(金) 10:13:24.03ID:zIfg6CaT
人が増えたら移住しようかな
皆がそんな他人任せの考えでは移住が上手くいくはずがない
やる気のある人から行動して意志を示していく
とりあえず雑談スレに何か書き込むところから始めてみよう

【雑談】口ードバイク総合スレ
https://kenmo.ORG/test/read.cgi/bicycle/1710135055/
2025/03/15(土) 09:38:39.66ID:s6rx6fo4
510 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/14(金) 09:34:06.16 ID:jLhssorH
メクラな上に脳障害w
2025/03/17(月) 08:47:28.85ID:1V1D2/kd
>>268
あたおか工務店が別スレ立てて誘導したから...
2025/03/17(月) 09:56:06.14ID:teDXjH+9
>>268
お前の作り話が面白くないから?
2025/03/17(月) 20:12:58.76ID:RYz6HKv3
>>271
>>272
まぎらわしくてスマンだけど俺が言ったのはこのスレ民がいなくなった事じゃなくて、
特定のスレで俺が招待した座談会の参加者がみんないっせいにいなくなって来ない ってことね

周知のとおりこのスレは荒らされて放棄されて隔離スレになったのだからね
274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/17(月) 20:30:55.10ID:DBuZ1CB4
>>273
ますます訳わかんねーよ禿げ
2025/03/17(月) 20:31:48.74ID:RYz6HKv3
>>274
わかんないならそれでいいよ
君には関わりないことだからね
276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/17(月) 22:00:30.90ID:z+kXKNEX
ただの嵐野郎ってことだな ウザ
2025/03/17(月) 22:07:37.78ID:RYz6HKv3
>>276
どしたん?なんか嫌なことでもあったのか?話聞くよ?
2025/03/18(火) 05:47:41.16ID:QkbjIhv0
>>276
シコしシコっとけや(笑
2025/03/19(水) 10:27:10.54ID:99OxpDKW
579 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/18(火) 19:59:46.70 ID:w8UXx/om
何故か単発だらけの以上スレ
一人で会話とかガチキチ脳障害
280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 21:42:19.37ID:q9qx8vGn
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/21(金) 08:40:50.19ID:T7SdyYqB
WTBのタイヤって評判悪いのか~

https://www.reddit.com/r/gravelcycling/comments/1j86tf2/what_tires_wouldnt_you_purchase_again/
282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/21(金) 08:43:54.66ID:T7SdyYqB
もう二度と買いたくない!と思ったグラベルタイヤスレ
2025/03/21(金) 12:19:44.19ID:S3Ns8HLf
俺は普通にHORIZON使ってるよ
パンクしたことないから満足してる
2025/03/21(金) 12:34:14.21ID:2Y5VHLg7
bywayはシーラント(mucoff)で塞がらないパンクしまくったから直ぐ変えたな
2025/03/21(金) 19:10:52.30ID:UNUe9Wg0
650b×47cのスリックって他にあまりないんだよなあ
286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/21(金) 19:14:30.53ID:3aEU1FXt
702 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/20(木) 21:20:49.47 ID:L12DgL3R
オナホチャリダーの独り言キモいから、ワッチョイスレ立てるかな
また発狂しそうwww

過疎がどんなdisより効くしなw
2025/03/21(金) 19:26:10.99ID:QBsX23Ts
>>284
コイツは高いのに手間ばっかりかかったな
空気抜けるわシーラントがサイドの継ぎ目からしみ出すし半年でお亡くなりになった
2025/03/21(金) 20:22:00.07ID:yUeWu025
>>285
スリックを名乗っていてもグラベル用だから細かいパターン入れてくるんだよな
Horizon以外だとシュワルベの見た目がダサいのくらいしか本当のスリックはないかも
289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 05:50:06.07ID:ma6tBgld
>>285
650×47Bですよ
290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 05:51:03.84ID:ma6tBgld
まさか“C“をタイヤ幅を表すセンチメートルの事とお思いか?
291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 05:52:03.58ID:ma6tBgld
自転車文化に疎い北米人がやってるメーカーがそのような表記をしてますな?
実に嘆かわしい
292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:24:37.80ID:IISTcrsW
Cとか早すぎおまいら中坊はAまでにしとけ
293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 10:55:19.97ID:IISTcrsW
通じてないな
世代格差を感じる
2025/03/22(土) 12:21:36.00ID:0MqLSoQI
全部WTBが悪い
2025/03/22(土) 13:01:13.23ID:O3hkfdlC
WTBがなかったらロードプラスタイヤもなかったんじゃね
296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 16:50:50.04ID:Qq0XCm44
WTBのタイヤはアメリカのグラベルライダーには評判が悪いらしいね
297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 16:53:26.53ID:Qq0XCm44
上で書かれてて草
2025/03/22(土) 17:22:08.25ID:4TfiPvci
日本ではパナやシュワルベの評判も悪いしどれを買えばええねん
2025/03/22(土) 17:41:30.30ID:TGn1JJQe
Continental MAXXIS Vittoria
2025/03/22(土) 18:27:30.69ID:GjC/oA8b
スペシャのTRACER pro 47CからGK F X1 R SS 45Cに替えてみた
共にチューブレス
なんか抵抗が少なくなって進みがよくAVE 1kmh上がった
301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 18:34:12.16ID:Q22Jo6S5
チャオヤン フライングダイヤモンド700×40Cってどうなの?
2025/03/22(土) 20:08:13.66ID:ybbLJR+A
>>301
普通に使えるよ。
特に不満は無いけどチューブドしかないから替えるか迷ってる。
後輪に使用中。前輪はBOKENでチューブレス運用。
303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 20:31:38.19ID:Tx/5Hbfq
186 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/04(火) 13:44:37.38 ID:Gc6d4DSf
シコしはグラベルの話しろよ
2025/03/22(土) 20:45:30.99ID:a9r7fSOF
埼玉鳩山町の物見山から巡礼街道通って都幾川河川敷グラベル堪能してきたわ
高低差少なくおもろかった

https://i.imgur.com/z40Afxx.jpeg
2025/03/22(土) 22:10:18.01ID:KMwf9D5T
>>304
これグラベルって言うんだ~
2025/03/22(土) 22:12:37.46ID:LQOmeHH3
グラベルの一つだと思うよ
2025/03/23(日) 01:57:14.75ID:ksuLGjVg
グラベルとは砂利道のことを一般的に指すが、モータースポーツにおいては非舗装路のことを言う。硬い岩盤質の道や軟い砂地の道など多種多様であり、天候による変化も幅広いものである。反対に舗装された道のことはターマックと呼ぶ
2025/03/23(日) 03:08:23.67ID:4VTHqfv7
つまり砂漠もグラベルってこと?
2025/03/23(日) 03:26:03.76ID:+Sz6K+nH
ラリーではそう言うな
全ての道はグラベルかターマックどちらか
ラリー由来の言葉使いだから舗装路以外は全てグラベルなのでは
2025/03/23(日) 06:42:55.25ID:u6uGcdHn
オンロードとオフロードじゃないのか
311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/23(日) 07:21:37.64ID:M3Z5Vom3
ダートと言えよ
2025/03/23(日) 08:21:21.58ID:EFXOFgWr
>>305
コレは何というの?

https://i.imgur.com/ZSFVjx9.jpeg
2025/03/23(日) 08:27:24.59ID:IeoYytS0
448 ツール・ド・名無しさん sage 2024/08/08(木) 20:11:55.61 ID:YT8st4V4
文字もモバイクかかるようにならねえかな
2025/03/23(日) 09:13:14.22ID:wthBonXE
何か国土地理院の徒歩道みたいな所を自動車道から濫用してグラベルって言うの抵抗が有るな
2025/03/23(日) 09:14:44.33ID:rVxXWkWJ
>>312
土手?
2025/03/23(日) 09:28:43.29ID:y1MwXFf/
>>312
散歩道
自転車で走るような迷惑行為は謹んでくださいね
2025/03/23(日) 09:42:17.71ID:OHpYG5CS
春の散歩道には黄色い花かんむりが
夏の散歩道にはセミの行進が道をふさぐの
2025/03/23(日) 21:59:01.15ID:/W6UERYw
>>312
細いけど舗装路、オンロード
2025/03/24(月) 01:38:51.20ID:ClsGmkpH
芝生みたいな場所は全然スピードでないしすげー疲れるから嫌い
320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/24(月) 23:05:07.02ID:Gp7aGmRt
997 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/24(月) 20:27:03.87 ID:WGSUolUf
クソキモキチガイいつまでやってんだろ
321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/25(火) 14:36:46.56ID:ZEyDU+eb
さっきロードバイク4人組が山を走ってるのとすれ違ったんだが(俺は仕事でクルマ)
その少し後ろをグラベルバイクが遅れて登ってて明らかにペースが遅いしキツそうだった
そのグラベルがロード4人組の仲間かソロかは分からんかったけど
やはり舗装路の山岳ルートではロードバイクには敵わないのか…?
2025/03/25(火) 14:46:03.84ID:sD5RTJcy
まぁ単純にタイヤが重いからな
323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/25(火) 16:36:40.78ID:q+/rSq1S
まじかよじゃあ今度650✕47のグラベルバイクにロード用700✕25を入れてみるか
入るはず
2025/03/25(火) 17:21:51.77ID:vy3WRU8w
>>323
車高下がるからペダルヒット怖いぞ
325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/25(火) 17:33:09.47ID:q+/rSq1S
車高むしろ上がるけど数ミリ程度で変わらないんでないかな
2025/03/25(火) 17:34:28.00ID:pt6Iii3j
(ほぼ 変わらないんじゃなかったっけ)
2025/03/25(火) 17:55:58.76ID:sD5RTJcy
ざっくりだけど
584+47+47=678
622+25+25=672
2025/03/25(火) 17:58:24.77ID:sD5RTJcy
当然だがリム内幅次第で高さは多少変わるね
2025/03/25(火) 18:32:20.40ID:PMy3lRPr
>>321
まずは車体の性能よりエンジンの性能を疑えw
330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/25(火) 19:23:32.32ID:v74Th3SI
今どきのロードバイクに太いタイヤを履かせただけのようなグラベルバイクで走るから
ロードバイクと速さで比較されて惨めな思いをしてしまうのだ。

スチームフレームのサーリーなどに日東のアルバトロスバーなどのアップハンドルを入れて
前かごをつけたスタイルのバイクでのんびり走ればロードバイクに比べて遅いなどという劣等感とは無縁だ!
2025/03/25(火) 19:26:30.11ID:zmWSbsjK
おしゃれさん😊
332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/25(火) 20:13:48.27ID:47dPsUeH
日本のアスファルトは荒い劣化するとグラベルと変わらない
2025/03/25(火) 20:47:17.06ID:/D7pcNfQ
他人は裏切ることがあるかもしれないけれど
筋肉は決して裏切らない
裏切るとすれば自分が筋肉を裏切るんだ
まっするまっする
2025/03/25(火) 20:54:46.34ID:LNZ71lZV
肉離れやこむら返りなどは筋肉の裏切りでごわす
2025/03/26(水) 00:56:06.94ID:8HBomNNT
>>330
いや別に劣等感なんてないけど
336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 10:40:40.95ID:3BdTQXuJ
574 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/18(火) 16:44:49.91 ID:w8UXx/om
キチガイ自演ジジイかもw
2025/03/26(水) 10:57:38.89ID:jEImrm+J
ようやくコンチの新型タイヤ出たな
2025/03/26(水) 23:40:10.58ID:8HBomNNT
新型タイヤを待ち望んでいる人を初めて見た
2025/03/28(金) 23:23:03.66ID:pT/bEnmD
長持ちするタイヤが正義
2025/03/28(金) 23:29:40.54ID:0MfbRZXw
クソ重くてもいいからパンクしないタイヤこそが最強
2025/03/28(金) 23:36:54.64ID:n8iR2BSO
俺の足があと50cm長かったらこれ買ってたわ…
https://www.gravelcyclist.com/bicycle-tech/ridley-ignite-gtx-alpine-gravel-bike-aka-drop-bar-mtb-for-the-roughest-terrain/
2025/03/29(土) 04:23:17.57ID:GLxSmzW4
>>341
何えもんなの?
2025/03/29(土) 05:52:46.54ID:doTfe2kT
>>341
かっこいいかも...
2025/03/29(土) 10:05:14.72ID:w154NlX4
サドルが高ければかっこいいけど日本人が乗ったらサドル低くなるからクソダサい
2025/03/29(土) 10:10:23.08ID:po54tuT6
日本の林道向きだし写真も明らかにそういうシチュ想定したモデルだろうけど日本人向けの小さいフレームサイズだと見た目がとんでもないことになりそう
そもそもこんな尖ったのミズタニが仕入れんのかな
346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 10:31:36.19ID:XnCCncwj
それ27.5なのか29なのか
写真では自転車が小さく見えるけどそうではなく乗ってる外人が身長6フィートは優にあるからだな
俺なら24インチでちょうどいい
347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 10:40:00.00ID:XnCCncwj
てか、リドレーのサイズチェックだとSサイズにするには身長172㌢股下80㌢以上でないといけないじゃねーか
このモデルSサイズ以上なのに170以下だとXSになっちゃって該当サイズない
2025/03/29(土) 11:00:39.16ID:S5H/Xl/1
こんな激スローピングでちょっとデカイ程度で跨げないなんてこたーないしステムもフレームの特性考えたらMTB用のショートステムでいいだろうからリーチも何とかなるこまけえこと気にすんな
349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 11:06:49.83ID:a/rgIacy
186 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/04(火) 13:44:37.38 ID:Gc6d4DSf
シコしはグラベルの話しろよ
2025/03/29(土) 11:13:43.15ID:t9NonXNM
身長182cm股下87cmのワイ高みの見物
2025/03/29(土) 11:50:49.87ID:NeHAHIFb
ぐぐる翻訳するとアルペングラベルバイクという名称がでてくるけど向こうではポピュラーな名称なのか?

「グラベルレースで、アルペングラベルバイクに乗っているライダーを見かけることも珍しくありません。一方で、他のライダーは従来のグラベルバイクに乗っています。同様に、マウンテンバイクレースで、他のライダーがマウンテンバイクに乗っているのに、アルペングラベルバイクに乗っているライダーを見かけることもあります。これは目立つためではなく、このバイクが非常に特殊な状況で最適な選択肢であるためです。これは、超オフロード競技ではよく知られている現象です。ただし、プロのライダーがアルペングラベルバイクに乗っているのを見かけることはめったにありません。多くの場合、スポンサーが提供していないためです。」
352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 11:53:29.01ID:XnCCncwj
キャニオンもだけどリドレーもデカい白人欧米人向けだよな
欧米移民やチビなアジア人などを自転車界から合法的に排除しようとする緩やかな人種隔離策ではないか
2025/03/29(土) 11:57:05.46ID:t9NonXNM
子供の頃にいっぱい飯食ってしっかり運動して寝てたら欧米人並にデカくなるのにな
2025/03/29(土) 11:59:17.36ID:pIe6t4CS
遺伝子の存在が否定された瞬間である
355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/03/29(土) 12:01:58.74ID:XnCCncwj
昭和の頃までは環境だ努力だと散々言われたものだけど近年は科学的に厳然と遺伝と言うようになった
でなけりゃでかいオオカミに祖先を持つ犬から掛け合わせでポメラニアンや豆柴が生まれない
俺両親とも俺より10~20㌢も低いミニモニサイズだからな、結婚式来てくれた友人が両親を見てお前は十分大きくなったって言われたわw
2025/03/29(土) 15:37:53.68ID:6X1CEn0t
メリダのサイレックスをスマートにした感じ
2025/03/29(土) 16:34:22.13ID:+wqy6IXu
SALSAのFARGOとか
2025/03/30(日) 08:56:39.71ID:3Vm3la0T
サイレックスも現行はスマートになっただろ
359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 21:19:05.78ID:Im1H47GB
863 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/22(土) 19:07:52.70 ID:sf/yUKC
今日も一日オナホチャリダー喋り場

こんな天気のいい日に走りに行かないなら死ねばいいのに、もう
2025/04/02(水) 21:31:56.05ID:RhDNS7uV
>>355
俺が何やっても痩せないのも遺伝のせい
本人にはどうしようもないんです
2025/04/04(金) 00:20:28.58ID:5kErR2YU
サイレックスとやらをググってみたけどなんかフレームのバランスが悪くて気持ち悪いな
2025/04/04(金) 07:27:31.47ID:fL6QjL7g
>>361
ヘッドチューブかね?
最新のは少しスタイリッシュになったのかな
363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/04(金) 21:19:42.59ID:sE9+y/1/
579 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/18(火) 19:59:46.70 ID:w8UXx/om
何故か単発だらけの以上スレ
一人で会話とかガチキチ脳障害

以上スレ
以上スレ
以上スレ
以上スレ

wwwwwwwwwwww
364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/06(日) 17:51:20.23ID:LOY6V96+
548 ツール・ド・名無しさん sage 2025/04/06(日) 17:05:32.69 ID:C56m0U5j
生涯ジジイまた逃げてて笑うw
365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/08(火) 23:04:22.40ID:Bfu25bNk
これ超かっこよくね?
値段が半分だったら即買いしてた( ノД`)シクシク…

NINER ORE 9 RDO
https://www.ninerbikes.com/ore-9-rdo-4-star-shimano-grx-800-1x-12sp/
2025/04/08(火) 23:52:24.68ID:GWQGaJXa
>>365
フレーム生涯保証ってなんぞ?
カーボンなのに折れたら新しいのくれるのか
2025/04/08(火) 23:56:27.18ID:kP7lkyLP
見た目はごく普通だと思うが
368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/09(水) 12:22:55.78ID:aX3TB/rC
186 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/04(火) 13:44:37.38 ID:Gc6d4DSf
シコしはグラベルの話しろよ
2025/04/09(水) 18:39:26.48ID:8qrPQnJa
普通が一番
2025/04/09(水) 21:36:39.23ID:VQe4s+B1
>>365
MTB ISOなんて規格があるんだな
ロードみたいに簡単にポキポキ折れないってことなのかな
2025/04/10(木) 06:51:03.69ID:/guIYf/b
カーボンロードは普通に使ってただけなのに折れたとか駐輪中に倒れただけで折れたとか聞くから怖い
2025/04/10(木) 07:10:23.11ID:+KIa0s9z
それ中華では
2025/04/10(木) 07:32:19.02ID:+qYKj7V2
カーボン怖い病の人は
全部のパーツをスチールにすれば良いんです
アルミも怖いんでしょうか
2025/04/10(木) 07:43:46.26ID:fZcnDEyD
アルミやチタンも破断するぞ
2025/04/10(木) 07:52:16.77ID:+KIa0s9z
アルミはともかくスチールは滅多に破断しない
2025/04/10(木) 07:53:05.11ID:nWOcU4Wj
タングステンのフレームにでも乗ってろhttps://www.instagram.com/reel/DEhaoavNDjB/?igsh=NzdjYWJoYzl1MGcz
2025/04/10(木) 07:56:45.02ID:Md6pxihK
スチールフレームも破断したら1番やばいフォークはほとんどカーボンだけど大丈夫?
2025/04/10(木) 07:58:51.08ID:+KIa0s9z
一番やばいとは?
2025/04/10(木) 08:01:09.71ID:Md6pxihK
頭から地面へずっこけて歯無しになるぜ
ビアンキのアルミミニベロだっけ?
380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/10(木) 10:06:23.13ID:8Mrjy5d4
194 ツール・ド・名無しさん 2025/03/04(火) 15:26:04.98 ID:p5LRuHxi

オナホチャリダー・モバイクシコし屁吉

あだ名が増えてくよな、お前w
 
2025/04/10(木) 10:10:21.34ID:HJg32/gR
クロスバイクのサスペンションフォークだな
でも歯無しどころか首から下動かなくなってんのな
2025/04/10(木) 19:23:50.84ID:plZAZNKx
スチールがやばいならカーボンはもっとやばいだろ
2025/04/10(木) 19:34:59.90ID:rW+WHzNC
スチールフレームのほとんどが、そのもっとやばいカーボンフォーク使ってんだってばw
2025/04/10(木) 19:54:01.05ID:X95RxxyS
アルミの破断とかも今全然聞かないし
カーボンもそんな感じだろとか思ってたけど
ちょっと前にフォークのダボ穴周りがクラックするみたいな話題があったしなぁ
まあそれは原因わかりきってるけど
2025/04/10(木) 20:03:00.34ID:FkTF0brQ
>>383
フォークもスチールなら安心度は増すよな
2025/04/10(木) 20:38:39.35ID:bsWnGvGs
形のあるものはいつか壊れる
いつ壊れてもいいように重甲冑を装着して自転車に乗りなさい
2025/04/10(木) 21:46:37.19ID:pKrEGPuO
ガチ勢では無いゆるポタ勢だが、ペダル破損とチェーン切れたくらいしか無いな
一番ありそうなパンクはした事無いのは、さすがグラベルロードだぜ
2025/04/11(金) 21:13:58.37ID:RT07TVwK
どうやればゆるポタでチェーン千切れるんだ
389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 21:21:37.71ID:33YZDh0i
荒れた20%激坂を止まりそうな速度で登るのは知らない人から見るとポタリング
2025/04/12(土) 13:28:10.14ID:BrLihzdO
ママチャリのチェーンは優秀だよな
ガムのように伸びて切れることがない
2025/04/12(土) 18:48:14.38ID:FwEAAcn4
ヘキチッ
392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/12(土) 19:12:53.66ID:JXhMAlu3
屁っ
2025/04/13(日) 02:29:21.38ID:96FXYNoW
4年くらい前に買ったKMC X11 EPTが伸びなさすぎて怖い
2025/04/13(日) 05:41:26.91ID:TDoDzpho
人少ないね最近
2025/04/13(日) 11:33:40.74ID:7BA72Iw7
もう誰もいないよ
396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 16:54:55.92ID:QSrKY45e
548 ツール・ド・名無しさん sage 2025/04/06(日) 17:05:32.69 ID:C56m0U5j
生涯ジジイまた逃げてて笑うw
2025/04/14(月) 01:48:56.37ID:Qm7M1AVc
安いチェーンはホント簡単に伸びるよな
2025/04/15(火) 00:31:11.42ID:tELgl3gU
半年ぶりくらいに走ったら両ふとももがこむら返って泣いた
2025/04/15(火) 23:55:34.94ID:tELgl3gU
海外はサス付きグラベルバイクが結構あるみたいだけど日本では販売されないんだろうなあ
https://www.gravelcyclist.com/videos/gravel-bike-suspension-drop-bar-mtbs-at-sea-otter-classic-2025/
2025/04/16(水) 05:40:59.89ID:r+yyqvNy
>>399
ハードディルにドロハン付けただけじゃん
つかドロハンって必要なのかな
MTBナローフラバにロングステムで充分快適なんだが
2025/04/16(水) 05:46:38.01ID:QvbwdYHA
あまり距離走らない人かな
2025/04/16(水) 05:58:03.59ID:r+yyqvNy
>>401
ドロハンだと握りが替えられて快適とか言うけどオレはどっちも変わらないかな
むしろフラバのほうがブレーキコントロールしやすくて下りで疲れない
100km超えも疲れ方は変わらんけどな
オレのコクピット周り

https://i.imgur.com/ZW8NW1F.jpeg
2025/04/16(水) 06:50:47.02ID:QvbwdYHA
腕や肩周りはいいけど腰は?俺も100km位なら平気だけどそれ以上になると赤ちゃんの四つん這いみたいな体勢がとれる下ハンを時々入れて腰を休ませるけどな
2025/04/16(水) 06:57:08.27ID:grFHtW6+
自転車で速く走るための最大の敵は空気抵抗
その空気抵抗を効率よくいなすためのツールがドロハン
2025/04/16(水) 07:59:35.81ID:uAGd8Poe
フラバでもブレーキさえ気にしなければいろんなポジションとれる
バーエンドバーがついてれば尚更だしバーセンターバーなら更に選択肢が広がる
2025/04/16(水) 07:59:47.95ID:uGkECppk
お前がそうならそうなんだろうなとしか
日本の道路事情だと中距離以上はドロハンのが楽な人多いだろうし
あと60cm制限の問題とか
2025/04/16(水) 10:00:31.41ID:NMVR6rcs
>>404
それは当たり前過ぎて誰も言及しないw
2025/04/16(水) 12:05:38.91ID:FWA13Ym3
DHバーでも付けとけ
409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 12:06:58.13ID:KEg+90B8
シコしはグラベルの話しろよ
410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 14:39:59.62ID:9bBZi7Hw
シコ師匠・屁吉
411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/16(水) 14:49:52.86ID:w5XbLkPK
>>410
いや、オレは脳TUBES使ってるよ
2025/04/16(水) 18:36:19.30ID:SYhslS31
60cmは歩道だけの話だし、20cm増えて車が怖いなんていうのもすぐ慣れる
2025/04/16(水) 18:37:16.84ID:SYhslS31
✕ 20cm増えて
◯ 幅広になって
2025/04/19(土) 00:04:42.11ID:DOpgtSuC
IRCのマーベラ終わっちゃったんだね、知らんかった、街乗りには良かったんだけどね、軽いし
2025/04/19(土) 12:00:10.67ID:WPBGKq/1
グラベル乗るようになってからは軽さより頑丈さが正義ですわ
2025/04/19(土) 14:42:00.69ID:XEQMZTel
>>414
マジ?今使ってる最中でとても気に入ってるんだけど終売は困るわ
同性能の後継モデルが出てくれるんならまぁ
2025/04/20(日) 09:30:12.55ID:TdCyjoma
>>416
29インチは在庫なし、27.5はまだある模様
シュワルベのG-One All round が近い
418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/20(日) 22:56:37.79ID:nd2p1RNM
死ね言え
死ね言え
死ね言え
死ね言え
死ね言え 
死ね言え
死ね言え
2025/04/20(日) 22:58:18.32ID:vArsdIv+
スイッチ入りました!
明日月曜なんですいません
420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/21(月) 00:12:29.09ID:fUW6mfZW
マーベラって54Bなのか
こんなぶっといの普通入らんな
421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/24(木) 23:50:58.85ID:kMtirOpu
パナはなんで日本で650Bのグラキン売らないんだ
海外で売ってる650Bのグラキン見たらMADE IN JAPANって書いてあるのに
2025/04/25(金) 08:50:53.82ID:DpZy59uM
>>421
売ってるよ?
2025/04/25(金) 12:05:32.03ID:Hy/4NkAi
お前に売るグラキンはねぇ~
424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 12:27:32.98ID:IDeKS2x3
>>422
すまんな言い方が悪かった
日本で販売されている650Bのグラキンは海外に比べると種類が少なすぎる
425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/25(金) 13:41:40.50ID:3g6Z7VAD
186 ツール・ド・名無しさん sage 2025/03/04(火) 13:44:37.38 ID:Gc6d4DSf
シコしはグラベルの話しろよ
426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 13:30:21.90ID:IXfEUKQg
このまま1ドル120円までいってくれたら前みたいに外通で仕入れられるけどどうせまた160円超えるんだろうなあ
427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 12:47:31.26ID:j1woCJUK
4~5年前は1ドル100円台だったから海外からパーツ買いまくってグラベルバラ完したわ
今やったら単純計算で1.5倍で余裕の100万円超えか
2025/04/27(日) 16:10:06.45ID:d8apNJIU
USドルで自転車系の海外通販したことないな
429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 18:32:12.64ID:atUtNLCh
外通のクレカ決済ってだいたいドル建てじゃね
2025/04/27(日) 18:37:55.46ID:hW3j/wX9
paypal通してたからかな
USドル意識した事ないな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況