成功ったって銭ゲバだろw
最低辺
金に意地汚ねーんだよあいつ気持ち悪い
探検
静岡の自転車情報その41
443ツール・ド・名無しさん
2024/11/17(日) 17:11:55.18ID:6Bcry3nF444ツール・ド・名無しさん
2024/11/17(日) 20:32:15.89ID:VhWBdwEM 色の黒い外国人にマナーを求めるのは無理だと思った
445ツール・ド・名無しさん
2024/11/18(月) 06:48:38.61ID:Tpukp0cN >>443
でも、あんたより収入あると思うよ
でも、あんたより収入あると思うよ
446ツール・ド・名無しさん
2024/11/19(火) 21:23:09.91ID:bGu2TvSL 爺さんのやってた店にいって叔母の愚痴に相槌うってやりなよ
親が自〇してからずっと面倒見てやったのに今じゃ寄り付きもしねえとサ
中高時代の武勇伝や女遍歴に黒い交友関係も際限なく囀ってくれるぞ
親が自〇してからずっと面倒見てやったのに今じゃ寄り付きもしねえとサ
中高時代の武勇伝や女遍歴に黒い交友関係も際限なく囀ってくれるぞ
447ツール・ド・名無しさん
2024/11/19(火) 22:09:20.38ID:cuZqu0GM はいはい、あんたの武勇伝はもういいよ
448ツール・ド・名無しさん
2024/11/19(火) 23:06:00.19ID:fKSAa5mG 両親が借金苦で自殺とか一家心中より子供はキツいわな
極貧家庭で育ったトラウマから吝嗇守銭奴になり
不幸の連鎖を断ち切れず結婚離婚を繰り返すわけだ
極貧家庭で育ったトラウマから吝嗇守銭奴になり
不幸の連鎖を断ち切れず結婚離婚を繰り返すわけだ
449ツール・ド・名無しさん
2024/11/20(水) 06:46:38.04ID:e+jB0U9Z 子供のときの欠落はずっと埋まらんのなあ
450ツール・ド・名無しさん
2024/11/20(水) 17:29:23.72ID:D1zffCaQ おまんこしたい
451ツール・ド・名無しさん
2024/11/21(木) 10:24:15.17ID:XKwDw3Ce 日本は自動車に頼りすぎている
452ツール・ド・名無しさん
2024/11/21(木) 12:23:01.58ID:vckQyoG6 今週末首都圏からオクシズ行くよ!ヨロ!
453ツール・ド・名無しさん
2024/11/21(木) 12:23:02.18ID:vckQyoG6 今週末首都圏からオクシズ行くよ!ヨロ!
454ツール・ド・名無しさん
2024/11/21(木) 14:54:03.64ID:HuORcWhS おうよ!
山伏峠で待ってるぜ!
山伏峠で待ってるぜ!
456ツール・ド・名無しさん
2024/11/21(木) 17:07:34.97ID:iM93HFri カルディなんかどこにでもあるだろ。
セノバとかマークイズとか
セノバとかマークイズとか
焼津市と安倍川の間が海まで山がグーグルマップで見えてて越えられる気がしなくて
静岡駅周辺まで走れるようになるまでおあずけになってしまう
静岡駅周辺まで走れるようになるまでおあずけになってしまう
458ツール・ド・名無しさん
2024/11/21(木) 19:55:27.47ID:LZukJwP+ 朝比奈川沿いをのどかに北上してる時間は悪くない
素直に宇津ノ谷通るべし
素直に宇津ノ谷通るべし
459ツール・ド・名無しさん
2024/11/22(金) 09:25:00.44ID:uP8tnSgo 宇都ノ谷峠の大正トンネルルート使えるようになった?
460ツール・ド・名無しさん
2024/11/22(金) 10:36:27.30ID:naBZwtUP だいぶ前かと
上の鉄のガードみたいなのはひん曲がってるけど
上の鉄のガードみたいなのはひん曲がってるけど
461ツール・ド・名無しさん
2024/11/22(金) 17:00:12.73ID:D7cysPOw 大崩の浜当目トンネルはいつ通れるようになるんだろう
462ツール・ド・名無しさん
2024/11/22(金) 17:42:19.52ID:99WIsq1T 小浜ってあれなんで海岸に他の人が入れないようにしてんの?
プライベートビーチなんてありえないんだが特殊な人?
プライベートビーチなんてありえないんだが特殊な人?
463ツール・ド・名無しさん
2024/11/22(金) 18:57:15.17ID:4Kd/CtlK 大崩のあれ、トンネルの排水の設計が甘くて上の土壌が
水でユルユルになって地滑り起こしたんでしょ
一度ああなったらもう金がかかり過ぎて打つ手ないんじゃないかと
能登半島ってそんなんだらけなんでしょ
角栄の作った道がどんどん壊れてく日本
水でユルユルになって地滑り起こしたんでしょ
一度ああなったらもう金がかかり過ぎて打つ手ないんじゃないかと
能登半島ってそんなんだらけなんでしょ
角栄の作った道がどんどん壊れてく日本
464ツール・ド・名無しさん
2024/11/22(金) 20:20:22.68ID:4Kd/CtlK さった峠の遊歩道が不通のままなのも哀しいよ
天気のいい日にあそこ歩くと和むのになあ
まあ直すにしても時間経ってからの方が安心ではあるけどさ
天気のいい日にあそこ歩くと和むのになあ
まあ直すにしても時間経ってからの方が安心ではあるけどさ
465ツール・ド・名無しさん
2024/11/23(土) 09:34:22.70ID:CrrnkfLF とびっきりしずおか土曜版のぶらチャリ、普通に歩道走ってるな
466ツール・ド・名無しさん
2024/11/23(土) 09:39:44.87ID:prOTOlLH 頼むから自転車板で歩道と自歩道の区別がつかないなんてやめてね
467ツール・ド・名無しさん
2024/11/23(土) 16:16:47.56ID:DIcZ4op0 >>462
噂では、エッチな撮影してるとか
噂では、エッチな撮影してるとか
468ツール・ド・名無しさん
2024/11/23(土) 16:31:47.61ID:Jw5zu7fj >>463
爺さんが旅立つ方が早いから心配せず逝ってくれ
爺さんが旅立つ方が早いから心配せず逝ってくれ
469ツール・ド・名無しさん
2024/11/23(土) 18:52:35.02ID:+9uDVvfH >>462
通報しよう
通報しよう
470ツール・ド・名無しさん
2024/11/23(土) 23:38:11.68ID:zdytQVOo >>469
え??なぜ唐突に通報とか?
え??なぜ唐突に通報とか?
471ツール・ド・名無しさん
2024/11/24(日) 00:19:41.91ID:erdafYUf 株式会社ハローGってなんなんだろな
Googleストリートビューで前の画像を見ると見れるが近年私有地扱いしとる
Googleストリートビューで前の画像を見ると見れるが近年私有地扱いしとる
472ツール・ド・名無しさん
2024/11/24(日) 07:46:29.59ID:Hs6Os1bm 梅ヶ島のあの胡散臭くて気色悪い悪趣味リゾートカフェもだけどさ
こけら落しの日にお偉いさんみたいのが集まって式典みたいのしてたけど
なんなんだろうね、怪しい宗教団体絡みなのかな
こけら落しの日にお偉いさんみたいのが集まって式典みたいのしてたけど
なんなんだろうね、怪しい宗教団体絡みなのかな
473ツール・ド・名無しさん
2024/11/27(水) 14:48:01.90ID:78+LplB1 ピースライドは統一のだったというし。
474ツール・ド・名無しさん
2024/11/30(土) 12:28:50.11ID:GXj67hfc 静岡駅利用者のマスク装着率グッと高まってきたなと思ってたらコレかい
静岡市で男子学生が結核 2014年以来の集団感染で24人確認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732934405/
静岡市で男子学生が結核 2014年以来の集団感染で24人確認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732934405/
475ツール・ド・名無しさん
2024/11/30(土) 15:37:48.59ID:j3PyqcwI 今朝はやけに救急車のサイレンやたら連発していて
駅伝の選手が倒れまくってるのかと思ったらコレか
清水港直送の中国人観光客も増えたしなあ
駅伝の選手が倒れまくってるのかと思ったらコレか
清水港直送の中国人観光客も増えたしなあ
476ツール・ド・名無しさん
2024/11/30(土) 15:47:13.83ID:39L8Ut8z まじかよ、マイコプラズマ肺炎が流行ってるって話は知ってたけど結核はまずい
477ツール・ド・名無しさん
2024/11/30(土) 16:51:14.43ID:j3PyqcwI まあだいじょうぶ
バカとチャリダーは風邪ひかない
ますます山で鍛えよう
バカとチャリダーは風邪ひかない
ますます山で鍛えよう
478ツール・ド・名無しさん
2024/11/30(土) 17:30:08.21ID:zcwr8x55 この冬はコロナ、マイコ、インフルのトリプル感染もあり得るズラよ~
479ツール・ド・名無しさん
2024/11/30(土) 17:34:56.46ID:0soLdT++480ツール・ド・名無しさん
2024/11/30(土) 18:52:58.46ID:j3PyqcwI481ツール・ド・名無しさん
2024/12/04(水) 21:16:32.81ID:dHaZjZz9 静岡市の駒形通りには弁当屋やお惣菜屋が多くて便利。
海苔巻き70円とかであるし。
海苔巻き70円とかであるし。
482ツール・ド・名無しさん
2024/12/05(木) 22:56:35.32ID:kY1Qp18Q 駒形といえばお風呂屋さん
483ツール・ド・名無しさん
2024/12/08(日) 20:05:11.07ID:4oTsfO5X 県道27号大日峠の標高の下半分の紅葉がまだ見ごろで驚いた
ほんと遅いのね今年は
ほんと遅いのね今年は
484ツール・ド・名無しさん
2024/12/08(日) 20:13:01.89ID:jZfeGDAA 本当に消えたのは秋ではなく冬なのかもしれんな
485ツール・ド・名無しさん
2024/12/09(月) 07:41:13.67ID:W/02MSc+ 奥仙俣への入り口のモミジの色づきまだ5分でピークは今週末あたりかと
空気はピリっと冬なのに景色が秋というヘンな感じ
空気はピリっと冬なのに景色が秋というヘンな感じ
486ツール・ド・名無しさん
2024/12/11(水) 12:48:11.21ID:qbN5iPqp 来年度の夏は、
今年よりさらに暑く長くなる予想らしいね
高緯度のところに移住した方がいいかな?
シンガポールとか、年間通して5月みたいな気候だし
冬物衣料とかの概念が無い
今年よりさらに暑く長くなる予想らしいね
高緯度のところに移住した方がいいかな?
シンガポールとか、年間通して5月みたいな気候だし
冬物衣料とかの概念が無い
487ツール・ド・名無しさん
2024/12/11(水) 22:12:53.72ID:jxtc+0ra 大事なのはシンガポールの自転車事情だな
488ツール・ド・名無しさん
2024/12/14(土) 21:22:51.10ID:Ik7vqFvH 県道27号は下から上まで塩カルだらけだよ
三峰線は問題ない
三峰線は問題ない
489ツール・ド・名無しさん
2024/12/15(日) 06:22:48.47ID:Vmp8blkp 日陰は気をつけないととゅるーんっていくからな
490ツール・ド・名無しさん ころころ
2024/12/15(日) 14:09:49.96ID:i4/ATmio 風強くて走れない・・・
追い風に乗って安倍川のあたりから海岸沿いに三保まで来てしまったけど
帰りの超向かい風は、
追い風に乗って安倍川のあたりから海岸沿いに三保まで来てしまったけど
帰りの超向かい風は、
491ツール・ド・名無しさん
2024/12/15(日) 14:23:50.41ID:EIAvT1ri そっか今頃の山道は凍結で富士見峠や大日峠の1000m以上の10%越激坂で滑るのか怖いな
おまいらスパイク履いてるのか重いけど
おまいらスパイク履いてるのか重いけど
492ツール・ド・名無しさん
2024/12/15(日) 16:23:03.17ID:e+onJhxI 富士見峠の下りは大日と違って午後の日照量が多いから
雨雪の降った翌日を避ければ厳冬期でも問題ない
大日は今は塩カルの粒が溶けずにゴロゴロしてるので
上りはいいけど下りは危ないっしょ
雨雪の降った翌日を避ければ厳冬期でも問題ない
大日は今は塩カルの粒が溶けずにゴロゴロしてるので
上りはいいけど下りは危ないっしょ
493ツール・ド・名無しさん
2024/12/16(月) 14:48:51.02ID:WKmsvrfm 久しぶりに、戸田峠、西伊豆スカイラインを通ったが、突風が何度も吹き死ぬかと思った 冬はいつもこんななの?
494ツール・ド・名無しさん
2024/12/17(火) 01:22:46.08ID:zPglPaTa 風早峠って名前がつく程度にはw
495ツール・ド・名無しさん
2024/12/18(水) 09:46:59.69ID:o+e1Wm0a 昨日もいました❗ながらスマホのカス野郎
今すぐ●ねばいいのになぁって思いました❗❗
今すぐ●ねばいいのになぁって思いました❗❗
496ツール・ド・名無しさん
2024/12/18(水) 11:47:22.15ID:iYcqHVez 最近スマホホルダーにスマホ固定してるだけで勘違いした馬鹿が違法だー言ってきそうな空気ある
497ツール・ド・名無しさん
2024/12/18(水) 12:28:06.76ID:i8oJ28Y8 今日もいました、などとわざわざ言うまでもないキリのないのが
逆走自転車
しかしあれ極めて危険だぞ
通常の正面から来れば高いによければよいが、ブラインドカーブや交差点で出会い頭に正面衝突する
自動車では逆走あり得ない感覚はあるのに、なんで自転車は逆走に寛容なんだ?
中の人が違うからか?
逆走自転車
しかしあれ極めて危険だぞ
通常の正面から来れば高いによければよいが、ブラインドカーブや交差点で出会い頭に正面衝突する
自動車では逆走あり得ない感覚はあるのに、なんで自転車は逆走に寛容なんだ?
中の人が違うからか?
498ツール・ド・名無しさん
2024/12/19(木) 10:04:47.01ID:1iT8H/Me 二段階右折もわからない奴がドロップハンドルに乗る狂気
499ツール・ド・名無しさん
2024/12/19(木) 10:17:25.93ID:TST/Zcdc https://www.nikkansports.com/public_race/news/1761494.html
親父の運転するライトバンのハッチを開けて風よけにして
交差点内でUターン走行を繰り返していた競輪選手もいたなあ
親父の運転するライトバンのハッチを開けて風よけにして
交差点内でUターン走行を繰り返していた競輪選手もいたなあ
500ツール・ド・名無しさん
2024/12/19(木) 11:51:01.73ID:VZ0RXg7D 警察は中高生の一時停止線での足付けや
並列走行はやたら厳しく取り締まって
朝から女子学生を吊し上げ泣かしてるが
競輪選手の早朝自主練はお目溢しだしな
伴走車を先導させたドラフティングは
道交法違反だと競輪学校で教わるだろうに
今もイチゴ街道ではしれっとやってるな
並列走行はやたら厳しく取り締まって
朝から女子学生を吊し上げ泣かしてるが
競輪選手の早朝自主練はお目溢しだしな
伴走車を先導させたドラフティングは
道交法違反だと競輪学校で教わるだろうに
今もイチゴ街道ではしれっとやってるな
501ツール・ド・名無しさん
2024/12/19(木) 12:57:07.81ID:V/kFxMxU 駅駐輪場や通学路で検問してたヘルメットポリスも
今はまったく見かけなくなったね┐(´д`)┌
今はまったく見かけなくなったね┐(´д`)┌
502ツール・ド・名無しさん
2024/12/19(木) 14:30:17.28ID:kc7Lt3Bx 自分の周りだと一つしかヘルメットをもってないご新規さんは
梅雨はどうにか耐えても夏は越せずノーヘルに戻ってたな
指導啓発活動もいいけど自転車用に拘るのは止めたらいいのに
梅雨はどうにか耐えても夏は越せずノーヘルに戻ってたな
指導啓発活動もいいけど自転車用に拘るのは止めたらいいのに
503ツール・ド・名無しさん
2024/12/19(木) 19:36:52.30ID:HDS7I+nN ここだけスクリプト湧いてた
504ツール・ド・名無しさん
2024/12/20(金) 16:34:01.75ID:4aevgwJ7 ヘルメットご普及しないのは
ロードバイクに乗った「変な人」と
同類に見られたくないって心理が
多分にあるかと思います
ロードバイクに乗った「変な人」と
同類に見られたくないって心理が
多分にあるかと思います
505ツール・ド・名無しさん
2024/12/20(金) 18:25:22.13ID:DA4Wvd6r もっとチャリのヘルメットを被ったまま働く、店の中でくつろぐ文化までいかないと髪型が崩れる以上は無理ですわ
506ツール・ド・名無しさん
2024/12/20(金) 22:02:28.87ID:cdmmvJsX 20年後には歩行者ヘルメットも義務化になってるから少し待て
507ツール・ド・名無しさん
2024/12/20(金) 23:32:00.76ID:ewbgNyHR いや充分に普及してるでしょヘルメット
聖教新聞の部数以上には普及したと思うぞw
聖教新聞の部数以上には普及したと思うぞw
508ツール・ド・名無しさん
2024/12/21(土) 20:55:25.91ID:K8wkdCpV >>506
田舎の中学生かよ
田舎の中学生かよ
509ツール・ド・名無しさん
2024/12/22(日) 13:10:48.34ID:c4jJwXPE >>507
自転車で新聞配達やチラシ配布してる人はノーヘルだよね
自転車で新聞配達やチラシ配布してる人はノーヘルだよね
510ツール・ド・名無しさん
2024/12/22(日) 19:56:46.96ID:RW7o1PR/ 猫耳のついたヘルメットとかないもんだろうか
513ツール・ド・名無しさん
2024/12/22(日) 20:54:18.69ID:Z3AnnZI/ まぁ、大事なことか?w
514ツール・ド・名無しさん
2024/12/22(日) 21:05:15.64ID:ZcfS+B87 マジレスすると
突起物を作ると規格面でNGでしょう
自作でも今の世なら世間の非難を浴びると思う
突起物を作ると規格面でNGでしょう
自作でも今の世なら世間の非難を浴びると思う
515ツール・ド・名無しさん
2024/12/22(日) 21:43:24.04ID:OOfWeXfg 中共籍とベトナム国籍の男5人を逮捕…静岡県内や愛知県などで繰り返し自転車を盗み被害総額1300万円 一部は輸出[12/20] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1734668633/
静岡県内や愛知県などで繰り返し自転車を盗むなどしていた中国籍とベトナム国籍の男5人について県警の捜査の結果、
被害総額は1300万円にのぼることがわかりました。
警察によりますと、中国人の男2人は2023年3月から静岡県や愛知県、それに都内で自転車の窃盗を繰り返し、
ベトナム人の男3人は盗まれたものと知りながら、このうち1人が経営する埼玉県内のヤードで買い取っていました。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1734668633/
静岡県内や愛知県などで繰り返し自転車を盗むなどしていた中国籍とベトナム国籍の男5人について県警の捜査の結果、
被害総額は1300万円にのぼることがわかりました。
警察によりますと、中国人の男2人は2023年3月から静岡県や愛知県、それに都内で自転車の窃盗を繰り返し、
ベトナム人の男3人は盗まれたものと知りながら、このうち1人が経営する埼玉県内のヤードで買い取っていました。
516ツール・ド・名無しさん
2024/12/22(日) 22:10:25.41ID:vMPs9HMe 外国人をだまくらかして低条件で奴隷のように働かせたらこうなるわな
静岡市東南アジアジン多すぎて怖い
静岡市東南アジアジン多すぎて怖い
517ツール・ド・名無しさん
2024/12/22(日) 22:20:27.86ID:Z3AnnZI/ 部下のベトナム人に教えてもらった藤枝駅南の店は美味かったで
店内日本人俺だけでアウェー感ハンパなかったけど
店内日本人俺だけでアウェー感ハンパなかったけど
518ツール・ド・名無しさん
2024/12/27(金) 13:26:49.48ID:BSvXCBfZ519ツール・ド・名無しさん
2024/12/29(日) 06:44:42.09ID:hdKSInxR 昨日走ってたら早いBBAに抜かれて草
520ツール・ド・名無しさん
2024/12/29(日) 11:41:00.10ID:jXbE3XrJ 千鳥は深夜に戻っとるやん!
521ツール・ド・名無しさん
2024/12/29(日) 12:21:37.87ID:+sDF2Aqg >>519
BBAと言ってもほんとの高齢者でなく自分よりは歳上に見えたまだ若いせいぜいアラフォーまでのサイクリストだろ
ガチ勢レーサーとかトライアスリートなどは日焼けしてるし化粧してなく歳くって見えるからな
BBAと言ってもほんとの高齢者でなく自分よりは歳上に見えたまだ若いせいぜいアラフォーまでのサイクリストだろ
ガチ勢レーサーとかトライアスリートなどは日焼けしてるし化粧してなく歳くって見えるからな
522ツール・ド・名無しさん
2024/12/29(日) 21:37:07.56ID:dWSfWuE3 梅ケ島方面のキチガイアルト心当たりある人おる?
523ツール・ド・名無しさん
2024/12/29(日) 21:37:42.03ID:Jn9wfT8K 見るからに還暦前後ですごい足してるオバサンいるよ
524ツール・ド・名無しさん
2024/12/29(日) 21:39:34.97ID:Jn9wfT8K キチガイアルトって幅寄せとかして来るん?
まあ梅ヶ島は交通量も多いしいろいろあるよね
大日峠は静かでいいよ
まあ梅ヶ島は交通量も多いしいろいろあるよね
大日峠は静かでいいよ
525ツール・ド・名無しさん
2024/12/29(日) 21:43:37.26ID:dWSfWuE3 クラクションのなら仕方すごくてね
ドラレコあるけど再現性がないなら気にせず忘れるわ
ドラレコあるけど再現性がないなら気にせず忘れるわ
526ツール・ド・名無しさん
2024/12/30(月) 12:42:02.07ID:zO5qe3nu あ、心当たりある!
527ツール・ド・名無しさん
2024/12/30(月) 16:22:40.05ID:rzDYjkzY528ツール・ド・名無しさん
2024/12/31(火) 15:44:44.21ID:6SvVwzxy 毎年のことだがこの時期は風が強すぎる…。
529ツール・ド・名無しさん
2025/01/01(水) 02:28:21.85ID:W9HzAZ7+ >>528
他県から引っ越してきたが毎日風が強すぎる
他県から引っ越してきたが毎日風が強すぎる
その風に海近くは潮風ゆえに錆やすい
清掃がしょぼくて半年もせずに錆させてしまった
今日の初日の出に来た正装ロードライダーのチェーン回りは綺麗だった
清掃がしょぼくて半年もせずに錆させてしまった
今日の初日の出に来た正装ロードライダーのチェーン回りは綺麗だった
531ツール・ド・名無しさん
2025/01/02(木) 07:10:24.36ID:o2j+wSXB532ツール・ド・名無しさん
2025/01/02(木) 14:11:20.32ID:D4sMBLIo533ツール・ド・名無しさん
2025/01/04(土) 11:30:32.53ID:o5mKo5h2 天気予報晴れだったのに沼津から富士の間で雨だったから
濡れるし自転車汚れるしで散々だった
濡れるし自転車汚れるしで散々だった
534ツール・ド・名無しさん
2025/01/04(土) 16:35:24.43ID:2QwkNgCO 雹に当たらなくって良かったな
535ツール・ド・名無しさん
2025/01/05(日) 14:16:04.80ID:JQtKrre5 DEEN 、瞳そらさないで
DEEN、Forever
https://youtu.be/TcZG8k-3HiA?si=-G-5ZGhafAY2Bk6R
https://youtu.be/aCBjs1ZOUUQ?si=edwGCEo02Gbbne7H
DEEN、Forever
https://youtu.be/TcZG8k-3HiA?si=-G-5ZGhafAY2Bk6R
https://youtu.be/aCBjs1ZOUUQ?si=edwGCEo02Gbbne7H
536ツール・ド・名無しさん
2025/01/05(日) 18:52:07.60ID:tenMx652 昨日の午後、朝霧高原が雪降ってて
死ぬかと思った!
ら、まかいの牧場のあたりまで降りてきたら
全く降ってなくて助かったよ
死ぬかと思った!
ら、まかいの牧場のあたりまで降りてきたら
全く降ってなくて助かったよ
537ツール・ド・名無しさん
2025/01/05(日) 19:40:32.22ID:pK9jUtfS 上りで汗だくになったあとの全然体が温まらない下りって風邪引かないの?
538ツール・ド・名無しさん
2025/01/06(月) 11:44:37.48ID:zEoTXZv5 ショボイウエアだと汗かくと寒くなる
539ツール・ド・名無しさん
2025/01/06(月) 15:00:16.17ID:mryvy2HJ 平地は分かる
今日の気温に対して必要なウエアで挑んでるなろうなって
走ってる最中に1000mで7度落ちるなかよーやるわと
今日の気温に対して必要なウエアで挑んでるなろうなって
走ってる最中に1000mで7度落ちるなかよーやるわと
540ツール・ド・名無しさん
2025/01/06(月) 17:17:38.91ID:DNOyKwj9 蒸れずに通風性のある素材の(つまり夏用の)レイヤリングで
蒸発した汗を分散させて外に放出させる対応
標高1000m付近は踏んでも発汗量が少ないのでむしろ快適
下りはダウンジャケットが手軽で鉄板
蒸発した汗を分散させて外に放出させる対応
標高1000m付近は踏んでも発汗量が少ないのでむしろ快適
下りはダウンジャケットが手軽で鉄板
541ツール・ド・名無しさん
2025/01/06(月) 19:14:57.04ID:euX7jmci 井川で今日まとまった雪が降ったようだけど走りに行った人いる?
542ツール・ド・名無しさん
2025/01/08(水) 22:04:13.20ID:2utFjl7b 明日、白糸の滝のあたりから本栖の方に走ろうと思ってるんだけど
雪かなあ?
雪かなあ?
543ツール・ド・名無しさん
2025/01/09(木) 07:03:54.87ID:aTdK8nwk 雪より凍結のほうが怖いと思う
日中でも日陰の部分はヤバイ
日中でも日陰の部分はヤバイ
544ツール・ド・名無しさん
2025/01/09(木) 14:45:19.30ID:kkJGSO6C545ツール・ド・名無しさん
2025/01/09(木) 18:36:27.83ID:1d6G+5qD 土曜日は予報で氷点下ですと
さすがに山は無理かな
さすがに山は無理かな
546ツール・ド・名無しさん
2025/01/11(土) 19:32:08.44ID:HPyHs7/s547ツール・ド・名無しさん
2025/01/11(土) 23:45:08.30ID:fap3JTys >>545
ポカポカ陽気だったな。
ポカポカ陽気だったな。
548ツール・ド・名無しさん
2025/01/12(日) 21:40:38.92ID:HFdvA4rd 他人に乗っかってダサw
549ツール・ド・名無しさん
2025/01/12(日) 22:43:50.39ID:2+QkJQzJ 魅力のない事実
550ツール・ド・名無しさん
2025/01/13(月) 00:59:26.63ID:M5qvTPPH うみそせえけきすうちおんくついちへみろへ
551ツール・ド・名無しさん
2025/01/14(火) 19:21:47.42ID:BH0TLmH6 じんきち3月に復活予定だそうです
552ツール・ド・名無しさん
2025/01/15(水) 13:57:36.62ID:6X/awJsG553ツール・ド・名無しさん
2025/01/24(金) 16:56:30.36ID:cayDE1zp 久能街道の、いちごロードのあたりを
5台くらいでロードで走ってるオマエら!
車道の左側を走れよ!
左車線の真ん中まで占拠して並走してんじゃねーよ!
5台くらいでロードで走ってるオマエら!
車道の左側を走れよ!
左車線の真ん中まで占拠して並走してんじゃねーよ!
554ツール・ド・名無しさん
2025/01/24(金) 19:28:52.36ID:0Ywz+tM/ 久能街道てことは150号から一本入った道かあそこ狭いだろ
555ツール・ド・名無しさん
2025/01/24(金) 20:18:40.27ID:t3zjE7el センターラインも無いしな
556ツール・ド・名無しさん
2025/01/24(金) 21:24:55.24ID:cJdQSouS パンティーラインはありそう
557ツール・ド・名無しさん
2025/01/24(金) 21:48:43.47ID:cayDE1zp ロード乗ってるやつらって、バカばっかりなの?
558ツール・ド・名無しさん
2025/01/24(金) 23:34:36.28ID:Hvu8EzyS あの狭い道で「車道の左側」と「左斜線の真ん中」の差は微妙な判定になるなぁ、うーん…
道路交通法の17と18条適当に読んだ感じかな
自転車できるだけ左端キープが17
いわゆる自動車が車道の真ん中走ってねが18と覚える
自転車できるだけ左端キープが17
いわゆる自動車が車道の真ん中走ってねが18と覚える
560ツール・ド・名無しさん
2025/01/25(土) 17:34:01.27ID:fm9JfmxX 毎朝R150をママチャリで走っているジジイがいるが
あの交通量と速度差で怖くないんかな?
あの交通量と速度差で怖くないんかな?
561ツール・ド・名無しさん
2025/01/25(土) 17:57:19.31ID:E7Wf5hk+ セノバからすぐの北街道とかも静鉄バスが嫌がらせをしてくるから本当は歩道に退避したいが
あそこの区間は自歩道じゃないきっすいの歩道で本来は不味い
静鉄本当にクソ
あそこの区間は自歩道じゃないきっすいの歩道で本来は不味い
静鉄本当にクソ
562ツール・ド・名無しさん
2025/01/26(日) 05:41:42.20ID:zKh3svVE 静鉄に苦情の電話をするんだ!
嫌がらせの証拠映像は、自分が持っている
世に出してほしくないのなら・・・
といったことを電話するんだ!
嫌がらせの証拠映像は、自分が持っている
世に出してほしくないのなら・・・
といったことを電話するんだ!
563ツール・ド・名無しさん
2025/01/26(日) 08:45:39.15ID:2V996T0x 道が狭くてもテキトーな位置に青矢印だけ引いて現実無理がある道路が悪いんだけどね
564ツール・ド・名無しさん
2025/01/26(日) 08:58:24.95ID:KpZv1XDa >>561
苦情ばかり言うと運転手なり手がいなくなるから良い運転手がいたらほめる電話も併せてしとけ
年始早々静大向け乗ったらプロ級のアナウンスする乗務員いてナイスでしたねと電話しようかと思た
全国各地に住んできてここ来たがバスは見る限りマナーいい方
苦情ばかり言うと運転手なり手がいなくなるから良い運転手がいたらほめる電話も併せてしとけ
年始早々静大向け乗ったらプロ級のアナウンスする乗務員いてナイスでしたねと電話しようかと思た
全国各地に住んできてここ来たがバスは見る限りマナーいい方
565ツール・ド・名無しさん
2025/01/29(水) 07:00:30.60ID:yUD5Dxpk 根方街道とか、如何にも生活道路みたいな道でも車がガンガン飛ばして走ってるからなぁ
静岡県警が仕事しないから、どこも同じ、自転車やるような土地じゃない
静岡県警が仕事しないから、どこも同じ、自転車やるような土地じゃない
566ツール・ド・名無しさん
2025/01/29(水) 08:40:12.84ID:IjYAt0P2 どこも似たようなもんスよ?
隣の芝生が青く見えすぎ
名古屋大阪なんかはもっと酷かった記憶
隣の芝生が青く見えすぎ
名古屋大阪なんかはもっと酷かった記憶
567ツール・ド・名無しさん
2025/01/29(水) 17:05:41.87ID:AbAn7X4A おまえら、ドクターイエロー見に行ったか?
568ツール・ド・名無しさん
2025/01/29(水) 19:33:11.18ID:jj6CWTat ドクターマイヨジョーヌ
569ツール・ド・名無しさん
2025/01/30(木) 16:37:33.31ID:ZpSoHJwu 埼玉の道路陥没怖いんだけど呉服町のスクランブル交差点大丈夫か
アスファルトと違って一個一個独立してるレンガで繋がって道路の端から端まで亀裂が入るの不穏だ
アスファルトと違って一個一個独立してるレンガで繋がって道路の端から端まで亀裂が入るの不穏だ
570ツール・ド・名無しさん
2025/01/30(木) 20:58:46.39ID:y+1FM2RR 富士市の麻のように乱れた道路網
八潮市は治安が悪いらしいけども道路網はきちっとしているのに。
八潮市は治安が悪いらしいけども道路網はきちっとしているのに。
571ツール・ド・名無しさん
2025/01/31(金) 12:24:55.63ID:r/15324l572ツール・ド・名無しさん
2025/01/31(金) 22:24:21.12ID:wLUD36Dt 税収がはるかに多いであろう埼玉県でアレというのが不安を誘う
573ツール・ド・名無しさん
2025/02/01(土) 15:34:44.51ID:uJZREWFQ 静岡も道案内の青看板の文字とか道路の線とか、消えて見づらくなったままに
なってるのが増えた気がする。
なってるのが増えた気がする。
574ツール・ド・名無しさん
2025/02/01(土) 22:38:08.54ID:UYsT8czh 西伊豆、南伊豆で海鮮の美味しいお店教えて
東京から輪行で沼津まで行って、海岸線を回って下田から輪行で帰る予定
たまに行くコースなんだけど、食べるところが分からずコンビニ補給になってしまい、結局下田で遅めのランチを食べてる
11時くらいに松崎くらい通過です
東京から輪行で沼津まで行って、海岸線を回って下田から輪行で帰る予定
たまに行くコースなんだけど、食べるところが分からずコンビニ補給になってしまい、結局下田で遅めのランチを食べてる
11時くらいに松崎くらい通過です
575ツール・ド・名無しさん
2025/02/01(土) 22:44:47.15ID:wj3lSJKE576ツール・ド・名無しさん
2025/02/01(土) 23:10:27.05ID:z+wsdh52577ツール・ド・名無しさん
2025/02/02(日) 09:47:08.47ID:4qwNzgH7 来月また富士市で自転車レースやるんだろうけども
ところどこ道路が割れて小さいけども穴空いているとこあるし、
駅伝と合わせて道路や交通行政を考える機会になるといいけども。
ところどこ道路が割れて小さいけども穴空いているとこあるし、
駅伝と合わせて道路や交通行政を考える機会になるといいけども。
578ツール・ド・名無しさん
2025/02/03(月) 16:03:21.43ID:0qWe6JGK 富士クリテリウムのHP観戦マナーの絵と説明が違ってて草
579ツール・ド・名無しさん
2025/02/04(火) 13:44:32.96ID:UT+pmbpu どうせそんなにたくさん人来ないだろうし。
市内の自転車屋だってあるの知らなかったりしたし。
市内の自転車屋だってあるの知らなかったりしたし。
580ツール・ド・名無しさん
2025/02/05(水) 20:00:38.70ID:AgcGclpd 今日のが風花だったのか雪だったのか静岡なら大激論してるかと思った
582ツール・ド・名無しさん
2025/02/05(水) 20:58:12.74ID:X8f3uKib 北海道から来てる塗装屋さんは風花ってものを知らなかったよ
「きれいな語感ですねー」
ーそっちじゃこういうの降らないんですか?
「んー、ぜんぶ雪w」
静岡は恵まれてるなと思った
「きれいな語感ですねー」
ーそっちじゃこういうの降らないんですか?
「んー、ぜんぶ雪w」
静岡は恵まれてるなと思った
583ツール・ド・名無しさん
2025/02/06(木) 00:34:50.31ID:bfbw4oLM >>576
サンクス
だけど11時には松崎くらいだから土肥通過時にはまだやってないかな
ところで松崎の長八美術館の手前くらいのお土産物や潰れたの?
あそこの桜葉餅美味しくて、通りがかりに食べたりしてた
(川沿いの桜葉餅屋さんよりも美味しい)
サンクス
だけど11時には松崎くらいだから土肥通過時にはまだやってないかな
ところで松崎の長八美術館の手前くらいのお土産物や潰れたの?
あそこの桜葉餅美味しくて、通りがかりに食べたりしてた
(川沿いの桜葉餅屋さんよりも美味しい)
584ツール・ド・名無しさん
2025/02/10(月) 21:18:57.16ID:xT4ti7PQ バスが一昔前と違って気軽にクラクションを鳴らさなくなったのは良いが必死にペダルスカスカ動かして小さな音を鳴らしてんの涙を誘うな
その挙動全部外に出てるから笑える
その挙動全部外に出てるから笑える
585ツール・ド・名無しさん
2025/02/13(木) 00:20:41.93ID:uOxguvUA >>1
テンプレに付け加えてください
新スレ
【静岡西部】浜名湖総合スレ 21周目【東三河】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1739370713/
静岡県西部~東三河、の地域全般の話題を扱います。(昔からそうでした)
テンプレに付け加えてください
新スレ
【静岡西部】浜名湖総合スレ 21周目【東三河】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1739370713/
静岡県西部~東三河、の地域全般の話題を扱います。(昔からそうでした)
586ツール・ド・名無しさん
2025/02/13(木) 22:29:45.55ID:BeNZLFf9 警察がハイビーム基本だとか馬鹿な事を言うせいで駅まで数百メートルの町中で対向車がいてもハイビーム幻惑馬鹿が現れる始末
587ツール・ド・名無しさん
2025/02/17(月) 21:50:35.66ID:X4RWI1z2 愛知県はもっと危ないんだろうね。
588ツール・ド・名無しさん
2025/02/20(木) 09:23:03.06ID:2BPNNpDf 小学生とかみんなヘルメットかぶって
偉いわ。
偉いわ。
589ツール・ド・名無しさん
2025/02/20(木) 10:24:44.84ID:wmimrRRw 小中の自転車通学は強制ですから
590ツール・ド・名無しさん
2025/02/20(木) 12:03:52.78ID:ywWKCawK 小中 自転車通学ではヘルメット完全義務
高 国の努力義務のみで学校はなんもしよらん
高 国の努力義務のみで学校はなんもしよらん
591ツール・ド・名無しさん
2025/02/20(木) 13:26:52.56ID:SF+73VUd 高校は全国的にヘルメット強制にする学校が
出なかったのは意外だったな
ここぞとばかりに生徒締め付けをしたがる
教師とか教育委員会とかいそうなのに
出なかったのは意外だったな
ここぞとばかりに生徒締め付けをしたがる
教師とか教育委員会とかいそうなのに
592ツール・ド・名無しさん
2025/02/21(金) 08:24:25.11ID:4RsnuKdF 小学校のとき無事故記録更新がストップしたから
自転車乗るの禁止みたくなったし、
中学は当然禁止。
自転車乗るの禁止みたくなったし、
中学は当然禁止。
593ツール・ド・名無しさん
2025/02/22(土) 21:41:36.94ID:j0eDeFWN 東部でエリートのボトル売ってるところありますか
594ツール・ド・名無しさん
2025/02/22(土) 23:53:09.34ID:ZzAq5eDs アマゾンではいかんのか
595ツール・ド・名無しさん
2025/02/23(日) 07:35:57.16ID:t2goj27/ 950mlが定価以上で売ってたので聞いてみました
596ツール・ド・名無しさん
2025/02/23(日) 09:45:31.36ID:jVKDk8TA 都民ですが、昨日伊豆走ってきた
香具山とか田子ノ浦、月ヶ瀬など雅な地名が多いのは、かつての流刑地だから?
香具山とか田子ノ浦、月ヶ瀬など雅な地名が多いのは、かつての流刑地だから?
597ツール・ド・名無しさん
2025/02/23(日) 11:52:12.79ID:WGEee2mg そんな認識でいいと思います
598ツール・ド・名無しさん
2025/02/23(日) 18:04:37.17ID:8VCTf/RN599ツール・ド・名無しさん
2025/02/23(日) 19:03:59.01ID:ZJ06M2pg600ツール・ド・名無しさん
2025/02/23(日) 19:43:23.24ID:jVKDk8TA >>599
失礼しました
検索したら、沼津のは香貫山だった、走りながらパッと見て香具山かと勘違いした
田子ノ浦も西伊豆の田子の勘違いです
ルートは沼津から西伊豆、下田、河津ループ橋通って、また沼津に戻るコースです
失礼しました
検索したら、沼津のは香貫山だった、走りながらパッと見て香具山かと勘違いした
田子ノ浦も西伊豆の田子の勘違いです
ルートは沼津から西伊豆、下田、河津ループ橋通って、また沼津に戻るコースです
601ツール・ド・名無しさん
2025/02/23(日) 19:44:16.19ID:EEzSxHDq602ツール・ド・名無しさん
2025/02/23(日) 20:18:15.28ID:ZJ06M2pg604ツール・ド・名無しさん
2025/02/27(木) 13:21:33.66ID:KConbQCp 日新プラザ付近のげんのじ
っていう店やめちゃったのね。
店にあるものは5%OFFで良心的だったのに。
っていう店やめちゃったのね。
店にあるものは5%OFFで良心的だったのに。
605ツール・ド・名無しさん
2025/02/27(木) 17:18:05.15ID:1t0YrgLS おまえら、薩埵峠の坂って
登りきれる?
登りきれる?
606ツール・ド・名無しさん
2025/02/27(木) 19:08:42.32ID:BihBZXRr 薩埵峠は短距離過ぎなんで別に
浜石岳行ったら発狂すっぞ
浜石岳行ったら発狂すっぞ
607ツール・ド・名無しさん
2025/02/28(金) 00:48:39.62ID:iGn6TW7y 薩埵峠はサイクルスポーツ2024年2月号に超低峠として名前が挙がってたな。
608ツール・ド・名無しさん
2025/02/28(金) 07:40:30.24ID:ttb8U3HX 展望台ゴールで合ってるよね?西から行くとあれ?もうゴール?ってなる
609ツール・ド・名無しさん
2025/02/28(金) 12:29:34.02ID:y6RdL0Fm 街中のちょっとした急坂って程度
610ツール・ド・名無しさん
2025/03/01(土) 17:19:58.85ID:GDE5kB2S 明日は暖かいからクリテリウム日和だな
611ツール・ド・名無しさん
2025/03/01(土) 17:52:42.11ID:nkNpXLNG 雑魚ども、道あけろ
613ツール・ド・名無しさん
2025/03/03(月) 09:58:13.22ID:P7bI66KP 富士市なんて最も自転車に優しくない地域だと思うし。
614ツール・ド・名無しさん
2025/03/03(月) 18:13:52.73ID:RikUq3HN 富士山クリテに出店してたアリエクでアプリダウンロードしたら好きなもの貰えたのでジャージ貰った。連れはグローブなりリュックみたいの貰ってた。
615ツール・ド・名無しさん
2025/03/03(月) 19:35:35.13ID:IChBEW0P マジ
616ツール・ド・名無しさん
2025/03/04(火) 20:42:33.35ID:N2JU/4Cv 店舗の駐車場から出てくるときに歩道の手前の停止線で止まらずに車道手前まで突っ切るのが静岡の当たり前すぎるな
直進のチャリが気を使って止まってやらなきゃそのまま事故の頻発
免許を持って運転してる人間のはずがチャリに譲られてるってみっともないからやめなよ
直進のチャリが気を使って止まってやらなきゃそのまま事故の頻発
免許を持って運転してる人間のはずがチャリに譲られてるってみっともないからやめなよ
617ツール・ド・名無しさん
2025/03/05(水) 08:33:47.71ID:XZPcmZZA 自動車学校の真ん前で死亡事故を起こすくらいだし。
その教習所がこの前レースに来てたし
送迎車は信号無視するクソ
その教習所がこの前レースに来てたし
送迎車は信号無視するクソ
618ツール・ド・名無しさん
2025/03/07(金) 19:31:57.99ID:iupMy3D8 明日は暖かそうだし
久々に早朝に用宗港まで走ろうと思います
久々に早朝に用宗港まで走ろうと思います
619ゲスコン
2025/03/09(日) 23:52:00.59ID:MCw0G8y5 静岡市周辺で一番の絶景スポットってどこですかね?
620ツール・ド・名無しさん
2025/03/09(日) 23:57:42.96ID:CutLXF/z ダイラボウとか?梶原山公園とか?
621ツール・ド・名無しさん
2025/03/10(月) 00:08:14.12ID:gQijkbEb 薩埵峠は?
622ゲスコン
2025/03/10(月) 00:10:53.50ID:sMQ+ECuN >>621
それなんて読むんですか?
それなんて読むんですか?
623ツール・ド・名無しさん
2025/03/10(月) 07:29:54.52ID:X6GqtUY7 絶景スポットは、春の霞というか
景色が霞んでイマイチだよね
やっと暖かくなってきたのに
今度は花粉爆発でボロボロ・・・
いったい、いつになったら走れるのか?
景色が霞んでイマイチだよね
やっと暖かくなってきたのに
今度は花粉爆発でボロボロ・・・
いったい、いつになったら走れるのか?
624ツール・ド・名無しさん
2025/03/10(月) 10:20:22.27ID:BNESn1HJ 霞や霧は遠方が騒がしい所を覆い隠してくれますので
それによって普段と異なり綺麗な景色に仕上がる場所もありますよ
それによって普段と異なり綺麗な景色に仕上がる場所もありますよ
625ツール・ド・名無しさん
2025/03/10(月) 11:38:52.10ID:AU5JTQXM さったとうげ
626ツール・ド・名無しさん
2025/03/11(火) 23:34:05.69ID:rvzhUslo とくがんじ
627ツール・ド・名無しさん
2025/03/12(水) 11:34:53.79ID:9SNuiD7S 今週も天気悪くて乗るの大変
628ツール・ド・名無しさん
2025/03/12(水) 19:30:51.20ID:mh0eLBCX 明日は夏日になるんだそうじゃん?
寒暖差がハゲしいな
明日は、Tシャツに腕カバーで走ろうかな
寒暖差がハゲしいな
明日は、Tシャツに腕カバーで走ろうかな
629ツール・ド・名無しさん
2025/03/12(水) 19:45:30.45ID:8Het4mo/ 土日雨予報だからダメそう
630ツール・ド・名無しさん
2025/03/12(水) 22:06:54.77ID:npIcKe8P 流れぶった切ってすみませんが、島田〜浜松くらいの範囲でここなら間違いないというショップはありますか?
ロード購入検討中でして
ロード購入検討中でして
631ツール・ド・名無しさん
2025/03/14(金) 10:14:12.73ID:qUtSAnYv 県外者だげどギネス登録されたミニ公園でも見に行くか
って長泉町ってどこ??
って長泉町ってどこ??
632ツール・ド・名無しさん
2025/03/14(金) 12:03:15.06ID:HCugFWj7 Kmixの川崎玲奈さんが退社するって残念でならない。
ラジオシャドウも終わっちゃうんだろうなあ
ラジオシャドウも終わっちゃうんだろうなあ
633ツール・ド・名無しさん
2025/03/14(金) 12:34:03.25ID:BIoBpNkA >>631
小さなベンチに座る為の行列が三島駅から出来てる
小さなベンチに座る為の行列が三島駅から出来てる
634ツール・ド・名無しさん
2025/03/14(金) 18:51:42.06ID:Mj5Mka8k 2キロも列ができてるのかよ
635ツール・ド・名無しさん
2025/03/14(金) 19:05:02.28ID:BIoBpNkA >>634
下土狩駅からの行列もあるので実質3km
下土狩駅からの行列もあるので実質3km
636ツール・ド・名無しさん
2025/03/14(金) 23:35:20.83ID:fppvsTL/ 諦めてうなぎ食って帰るのが吉
637ツール・ド・名無しさん
2025/03/15(土) 17:25:28.26ID:5ckiCU30 昨日三島から登って山中湖や忍野八海を見た帰りに想像より遥かに時間を食った深夜に139号線を走ってたら駐車場に若者の集団
チャリで横を抜ける時に急に大丈夫?みたいな声掛けをされて???となって会釈だけして通り過ぎた訳だが
何だったんだろうと本日の走行ルートのおさらいをしたらなるほどここが有名な青木ヶ原樹海だったか
深夜の25時位にチャリで一人走ってたらそりゃ気になるか
チャリで横を抜ける時に急に大丈夫?みたいな声掛けをされて???となって会釈だけして通り過ぎた訳だが
何だったんだろうと本日の走行ルートのおさらいをしたらなるほどここが有名な青木ヶ原樹海だったか
深夜の25時位にチャリで一人走ってたらそりゃ気になるか
638ツール・ド・名無しさん
2025/03/15(土) 17:45:07.76ID:qdbLKwfR639ツール・ド・名無しさん
2025/03/15(土) 20:02:50.45ID:ZI6yZkO0 71は本当に森の中に一本アスファルトを貼っただけという感じだよね
640ツール・ド・名無しさん
2025/03/15(土) 22:16:24.19ID:4RguX1ox 深夜、午前1時ころに52号線を下ってくロードの人をときどき見かけるけど
危ないからヤメレ!
危ないからヤメレ!
641ツール・ド・名無しさん
2025/03/16(日) 08:52:16.14ID:aleKesYS 風速10メートル毎秒!
すごいね今日は
すごいね今日は
642ツール・ド・名無しさん
2025/03/16(日) 13:16:49.46ID:MabTZJH8 最近土日が天気悪くて全然乗れなくて困る
そろそろ花見の時期だけど今年は何処行こうかなぁ
そろそろ花見の時期だけど今年は何処行こうかなぁ
643ツール・ド・名無しさん
2025/03/19(水) 14:31:15.56ID:HaljRfes 国立遺伝学研究所の見学とかは
644ツール・ド・名無しさん
2025/03/21(金) 06:40:08.84ID:Bj/14k5l 気温が高くなってきたので足の毛剃った
645ツール・ド・名無しさん
2025/03/22(土) 11:00:27.68ID:IISTcrsW 桜はどのあたりに
646ツール・ド・名無しさん
2025/03/24(月) 19:10:37.58ID:0OV72NKe とらや
647ツール・ド・名無しさん
2025/03/26(水) 14:23:25.95ID:sAh9aZ5O なんじゃこの黄砂の量
高草山が見えん@藤枝
高草山が見えん@藤枝
648ツール・ド・名無しさん
2025/03/26(水) 19:07:22.70ID:Q+b+532u 爆風で意味不明な霞みの正体それか
649ツール・ド・名無しさん
2025/03/26(水) 19:30:14.63ID:l1j1Mx1o 黄砂?南チョンの山火事の煙?
650ツール・ド・名無しさん
2025/03/26(水) 20:03:52.84ID:gXlCSp81 黄砂を舐めるな
651ツール・ド・名無しさん
2025/03/26(水) 20:07:07.83ID:OXoj5W/e まあ舐めるもんではないわな
652ツール・ド・名無しさん
2025/03/26(水) 22:34:12.31ID:ouLXggzx 女の子4人組が大変なことになってしまったが
結構自転車で来る人がいるのか、ニュースでその格好の人が
インタビューを受けていた
結構自転車で来る人がいるのか、ニュースでその格好の人が
インタビューを受けていた
653ツール・ド・名無しさん
2025/03/27(木) 19:20:57.05ID:rULbjuQG ジジイの軽トラはヤバいよな。
何度かギリギリかすめて追い越されたことあるわ。
軽の車幅すらまともに掴めないなら、マジで免許返納して欲しい。
何度かギリギリかすめて追い越されたことあるわ。
軽の車幅すらまともに掴めないなら、マジで免許返納して欲しい。
654ツール・ド・名無しさん
2025/03/27(木) 20:02:07.63ID:b6Myqssb 老人が全員免許返納したら農業崩壊するぞ
ジジババの軽トラで持ってるようなもんだからな
ジジババの軽トラで持ってるようなもんだからな
655ツール・ド・名無しさん
2025/03/27(木) 22:47:26.78ID:k6XNDacn マジ
俺も軽トラ乗る!
俺も軽トラ乗る!
656ツール・ド・名無しさん
2025/03/28(金) 21:35:11.04ID:8ngzTRQ/ >>652
その格好って、どの格好?
その格好って、どの格好?
657ツール・ド・名無しさん
2025/03/28(金) 21:38:24.59ID:ENf7eAoR ピチピチのサイクルウェア等でエアロな装備で固めた感じとエスパー
658ツール・ド・名無しさん
2025/04/01(火) 09:33:25.60ID:qROmNXiE 普通に40〜50くらいの人だったよ
659ツール・ド・名無しさん
2025/04/02(水) 08:19:02.00ID:fj/pAG+w >>658
その年齢の人を「女の子」って言わないで!
その年齢の人を「女の子」って言わないで!
660ツール・ド・名無しさん
2025/04/02(水) 08:44:09.43ID:3DiuZpf/ ババア!
661ツール・ド・名無しさん
2025/04/02(水) 13:34:05.09ID:fj/pAG+w てか、昨日来た新人が
2日目には来ないって連絡があって
教育係の俺は、上からいろいろと尋問されて
困っている。
2日目には来ないって連絡があって
教育係の俺は、上からいろいろと尋問されて
困っている。
662ツール・ド・名無しさん
2025/04/02(水) 15:21:38.86ID:0cO/jCey 素直に吐くんだ!
663ツール・ド・名無しさん
2025/04/04(金) 13:35:04.18ID:4LnaVTAU 由比のバイパスを横切る横断歩道で完全に歩行者信号が青になってからも10秒くらい余裕で突っ切っていく車すごいな
664ツール・ド・名無しさん
2025/04/04(金) 21:14:39.74ID:7L4Mrs38 車は信用せず近づかず目を離さず
665ツール・ド・名無しさん
2025/04/04(金) 22:46:45.75ID:C/1Y8JHZ あの辺みんな高速道路くらいスピード出してるからな
666ツール・ド・名無しさん
2025/04/07(月) 12:45:17.91ID:SnGiU1fa >>665
スピード出していても、赤信号では止まるもんだろ?
スピード出していても、赤信号では止まるもんだろ?
667ツール・ド・名無しさん
2025/04/07(月) 14:46:53.71ID:65TTgFwQ 車は信用せず
668ツール・ド・名無しさん
2025/04/08(火) 11:37:54.24ID:Ngeral1H 国遺研の公開日に自転車で来る人もけっこういた
669ツール・ド・名無しさん
2025/04/09(水) 16:00:17.33ID:XJPdXvOy 粟ケ岳は自転車で登ったことあるけど、そういや下に新東名のトンネル通ってたな。
670ツール・ド・名無しさん
2025/04/09(水) 20:40:33.45ID:G3i29vg+ 12、13日伊豆の国市で
ビンテージ自転車の祭典エロイカジャパン2025開催
イタリア語でエロイカとは英雄の意味
ビンテージ自転車の祭典エロイカジャパン2025開催
イタリア語でエロイカとは英雄の意味
671ツール・ド・名無しさん
2025/04/10(木) 18:01:27.42ID:fCeuaFs6672ツール・ド・名無しさん
2025/04/11(金) 12:22:21.24ID:gnRaqZ8z673ツール・ド・名無しさん
2025/04/11(金) 16:24:32.02ID:kVqnAUGQ 自板にいるランドナー爺さんが生で見られるのか
674ツール・ド・名無しさん
2025/04/11(金) 21:13:36.83ID:7MLbR9AQ 話してみるといい人たちですよ?
675ツール・ド・名無しさん
2025/04/11(金) 22:26:10.59ID:R1Oqjii0676ツール・ド・名無しさん
2025/04/13(日) 08:33:07.45ID:eHkB2hxt 交通事故が心配ね
677ツール・ド・名無しさん
2025/04/20(日) 23:28:09.28ID:6vJm68XD テスト
678ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 05:58:31.74ID:DQdP6Mwa 三島市裾野市辺りでシェアサイクルを借りて
富士山スカイラインや田貫湖や天子湖に行こうと思ってたが
小径車の方が全然多く、ブログか何かで大きめのタイヤの自転車で走ったコースと同じコースを小径車で走ったら
1時間ぐらい遅くなったと読んだ事があったので迷ったが
ママチャリタイプの自転車にたどり着くまでジョギングなどをしたので、喉が渇き気味になった
それでノンシュガーで甘さは少しだけ小さくなった感じのエナジードリンクを
水分補給を兼ねて飲んだのが一番悪影響だったのかもしれなくて
富士山スカイラインや田貫湖や天子湖に行こうと思ってたが
小径車の方が全然多く、ブログか何かで大きめのタイヤの自転車で走ったコースと同じコースを小径車で走ったら
1時間ぐらい遅くなったと読んだ事があったので迷ったが
ママチャリタイプの自転車にたどり着くまでジョギングなどをしたので、喉が渇き気味になった
それでノンシュガーで甘さは少しだけ小さくなった感じのエナジードリンクを
水分補給を兼ねて飲んだのが一番悪影響だったのかもしれなくて
679ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 05:59:33.57ID:DQdP6Mwa 胃の中がムワムワするような感じで調子が中々悪くなったし、自転車が故障してる箇所があったし
富士山スカイラインを走ってる時に自衛隊の演習なのかもしれない
大砲の空砲のような音がボォーン!!!!と轟音をとどろかせてた
自衛隊駐屯基地の側で聞こえた轟音が一番大きかったし
そこは歩道が無かったし耳栓をしたら車の接近音が聞こえづらくなりそうだったし
体調が中々悪かったのでそこから引き返して休んでから
国道469号線を通って田貫湖には行こうと思った
16時過ぎたら轟音は聞こえなくなった
富士山スカイラインを走ってる時に自衛隊の演習なのかもしれない
大砲の空砲のような音がボォーン!!!!と轟音をとどろかせてた
自衛隊駐屯基地の側で聞こえた轟音が一番大きかったし
そこは歩道が無かったし耳栓をしたら車の接近音が聞こえづらくなりそうだったし
体調が中々悪かったのでそこから引き返して休んでから
国道469号線を通って田貫湖には行こうと思った
16時過ぎたら轟音は聞こえなくなった
680ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 06:01:45.88ID:DQdP6Mwa 国道469号線は富士山スカイラインで通った部分より、平坦な道が90%ぐらい長かった
歩道は角度が大きめの段差が中々多かったが
広めの歩道や走りやすい歩道も中々多かった
須山の丁字路を富士市方面へ右折したら急坂で周りが森だらけになった
そこら辺に今月下旬の気温で14℃と表示された電光掲示板があった
地図をいつも見れる状況じゃないので
国道469号線と県道24号線の分岐点を間違って24号線の方へ行ってしまったが
下り坂が登り坂より30%ぐらい長いような感じがした
歩道は角度が大きめの段差が中々多かったが
広めの歩道や走りやすい歩道も中々多かった
須山の丁字路を富士市方面へ右折したら急坂で周りが森だらけになった
そこら辺に今月下旬の気温で14℃と表示された電光掲示板があった
地図をいつも見れる状況じゃないので
国道469号線と県道24号線の分岐点を間違って24号線の方へ行ってしまったが
下り坂が登り坂より30%ぐらい長いような感じがした
681◆fc.3A.0v800/
2025/04/26(土) 06:06:29.35ID:DQdP6Mwa 中々暗くなってたので車から出た液体が黒く見えて、穴かどうかまぎらわしかった
下り坂はマンホールの上を走ったら、衝撃が中々大きくなるほど速度が結構速くなった
下り坂で小さく陥没してる部分は20%ぐらいあったし
下り坂で速度を落とすための、わずかに盛り上げた車道部分が40%ぐらいあった
田貫湖にも行けなくなったし非常に疲れたので、休みながら返却場所まで向かい
シェアサイクルを返すまで16時間ぐらい掛かった
下り坂はマンホールの上を走ったら、衝撃が中々大きくなるほど速度が結構速くなった
下り坂で小さく陥没してる部分は20%ぐらいあったし
下り坂で速度を落とすための、わずかに盛り上げた車道部分が40%ぐらいあった
田貫湖にも行けなくなったし非常に疲れたので、休みながら返却場所まで向かい
シェアサイクルを返すまで16時間ぐらい掛かった
682ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 06:10:31.67ID:5InQJNWU 浜松駅ー遠州灘ー静岡駅
【ロードバイク旅】絶景の遠州灘沿いを国道150号で御前崎へ!そして大井川でうなぎを食べる!!静岡県浜松駅から静岡駅まで海沿いを走る日帰りサイクリング・前編【電車輪行】
https://www.youtube.com/watch?v=XupVZOIurqg
https://www.youtube.com/watch?v=RB4mVXcyWuA
【ロードバイク旅】絶景の遠州灘沿いを国道150号で御前崎へ!そして大井川でうなぎを食べる!!静岡県浜松駅から静岡駅まで海沿いを走る日帰りサイクリング・前編【電車輪行】
https://www.youtube.com/watch?v=XupVZOIurqg
https://www.youtube.com/watch?v=RB4mVXcyWuA
683ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 07:53:13.03ID:zgsRRf9P >>678
なんか、日本語がちょっと変だねって言われたことない?
なんか、日本語がちょっと変だねって言われたことない?
684ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 09:23:58.42ID:RX5K8g2v 三島から登ったら交換バッテリーもなしじゃ山中湖までにバッテリー付きてその後が大変だぞ
帰りに下りに入る前に登り返しがあるから重たいバッテリーの切れたチャリじゃ地獄
帰りに下りに入る前に登り返しがあるから重たいバッテリーの切れたチャリじゃ地獄
685ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 09:25:10.78ID:nnK9Z11W 三島からのハローサイクリングだとPAS シティXだけど、あのチャリにバッテリー切れた後に坂を登る能力はない
686ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 09:33:30.58ID:nnK9Z11W というかもうこなしたのか
豪脚やね
豪脚やね
687ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 11:10:55.74ID:4TVlamlV 精神の異常性は文に表れる
688ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 12:22:37.24ID:YGLOlqla 文の推敲せず頭に思いつく都度書くと誰でも678風になる
事実関係を詰めるように読むと分かりづらく文の接続が整理されてないが、大意はよく理解できふつーの人
(国語訓練のため678を整理してみた)
・三島市か裾野市辺りでシェアサイクルを借り、富士山スカイライン、田貫湖、天子湖方面に向かうことにした
・シェアサイクルに用意されてた自転車は小径車がほとんどで、小径は非効率と聞いていたので迷ったがそれで走った
・自分はジョギング経験があるので自転車経験は浅いが体力的にはなんとかなるだろうと思って走り始めた
・早々に喉が渇き小缶のエナジードリンクを水分補給を兼ねて飲んだが、でもそれが悪影響したか胃の不快感で調子が出ず、その上自転車が故障してるようで、さらには富士山スカイラインで自衛隊演習大砲の轟音を聞いた影響もありで、なかなか調子が出ず、結局スカイライン途中で引き返して休んだ
・そこから国道469号線を通って田貫湖に向かうことにした、16時頃には演習音は聞こえなくなった
・国道469号線は富士山スカイラインよりはるかに平坦で歩道に大きめの段差が多かったが幅は広めで走りやすかった
・須山の丁字路を富士市方面へ右折したら急坂で森に囲まれ暗く少し不安になった
・日が陰って少し肌寒く感じ道路脇の電光掲示板を見ると気温14度と出てた
・地図を確認しないまま走ってると国道469号と県道24号の分岐点を間違って県道24号線の方へ行ってしまいそのまま下り基調でそのまま下りた
・だいぶ暗くなりアスファルト路面に見えた車のオイルと思われる黒いシミが道路に空いた穴と区別がつきにくく、その上、下りで速度が上がりマンホール通過時の衝撃が大きく怖かった
・結局、田貫湖にも行けなくなったし非常に疲れたので、休み休み返却場所まで向かい、出発してからシェアサイクルを返すまでトータル16時間ぐらい掛かった
(まとめ以上)
無事に帰れてよかったね。ルート引いてみたらスカイライン引返し愛鷹山1周するコース90~100kmほどか
事実関係を詰めるように読むと分かりづらく文の接続が整理されてないが、大意はよく理解できふつーの人
(国語訓練のため678を整理してみた)
・三島市か裾野市辺りでシェアサイクルを借り、富士山スカイライン、田貫湖、天子湖方面に向かうことにした
・シェアサイクルに用意されてた自転車は小径車がほとんどで、小径は非効率と聞いていたので迷ったがそれで走った
・自分はジョギング経験があるので自転車経験は浅いが体力的にはなんとかなるだろうと思って走り始めた
・早々に喉が渇き小缶のエナジードリンクを水分補給を兼ねて飲んだが、でもそれが悪影響したか胃の不快感で調子が出ず、その上自転車が故障してるようで、さらには富士山スカイラインで自衛隊演習大砲の轟音を聞いた影響もありで、なかなか調子が出ず、結局スカイライン途中で引き返して休んだ
・そこから国道469号線を通って田貫湖に向かうことにした、16時頃には演習音は聞こえなくなった
・国道469号線は富士山スカイラインよりはるかに平坦で歩道に大きめの段差が多かったが幅は広めで走りやすかった
・須山の丁字路を富士市方面へ右折したら急坂で森に囲まれ暗く少し不安になった
・日が陰って少し肌寒く感じ道路脇の電光掲示板を見ると気温14度と出てた
・地図を確認しないまま走ってると国道469号と県道24号の分岐点を間違って県道24号線の方へ行ってしまいそのまま下り基調でそのまま下りた
・だいぶ暗くなりアスファルト路面に見えた車のオイルと思われる黒いシミが道路に空いた穴と区別がつきにくく、その上、下りで速度が上がりマンホール通過時の衝撃が大きく怖かった
・結局、田貫湖にも行けなくなったし非常に疲れたので、休み休み返却場所まで向かい、出発してからシェアサイクルを返すまでトータル16時間ぐらい掛かった
(まとめ以上)
無事に帰れてよかったね。ルート引いてみたらスカイライン引返し愛鷹山1周するコース90~100kmほどか
689ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 12:30:56.08ID:YGLOlqla ああ~読み返したら早々に678を読み違てたの気づいたので訂正
>ママチャリタイプの自転車にたどり着くまでジョギングなどをしたので、喉が渇き気味になった
ここは、ランニング経験でなく、
「レンタルする自転車を選ぶまでの間、走り回ったせいで喉が渇いた」の意味だな
おれ国語読解力ないからテストじゃ減点だ
>ママチャリタイプの自転車にたどり着くまでジョギングなどをしたので、喉が渇き気味になった
ここは、ランニング経験でなく、
「レンタルする自転車を選ぶまでの間、走り回ったせいで喉が渇いた」の意味だな
おれ国語読解力ないからテストじゃ減点だ
690ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 12:36:18.57ID:L+XvHCJB 日記くんは気狂いなのでアンタッチャブルでお願いします
691ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 12:55:00.85ID:YGLOlqla この手の文見つけたら要約する趣味なのでやってみた
一見読みづらいが話としては一貫してる
>>684 >685
678にアシスト車とは一言も書いてないが小径車って時点でアシスト車一択になるの?
アシストきかせたらもっと速く楽に走ってそうだが
一見読みづらいが話としては一貫してる
>>684 >685
678にアシスト車とは一言も書いてないが小径車って時点でアシスト車一択になるの?
アシストきかせたらもっと速く楽に走ってそうだが
692ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 13:55:39.75ID:wamBKLTV 推敲もせず長文連投してもかまわないと思ってる程度の知的障害または悪人
を構うやつも荒らし
を構うやつも荒らし
693ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 14:33:26.01ID:xzFqrodI シェアサイクルと聞いて三島裾野の辺りの選択肢がおそらくハローサイクリングかなと
ママチャリタイプを探して走り回ったというのがハローサイクリングの細かなステーションを探し回ったと思われる
そして最終的に小径じゃなくママチャリタイプをゲットしたって所は見逃したが、どっちにしろ内装三速だから登坂性能は大して変わらない
ママチャリタイプを探して走り回ったというのがハローサイクリングの細かなステーションを探し回ったと思われる
そして最終的に小径じゃなくママチャリタイプをゲットしたって所は見逃したが、どっちにしろ内装三速だから登坂性能は大して変わらない
694ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 14:42:47.70ID:xzFqrodI 沼津三島は小径しか導入してないからたまたま静岡市や小田原市からママチャリタイプに乗ってやって来た奴が置いていった場合にしかママチャリタイプは置いてない街なんで
違う話かもしれない
違う話かもしれない
695ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 15:06:49.40ID:qFEgNeSX696ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 15:12:52.62ID:qFEgNeSX 文章力をつついていじめ殺そうみたいなのは好かんね
気に入らなければ反応しなければいいだけでスルーしようぜ!みたなのはゴミ
そして今回の理解に差が出たのは地域性を加味した知識の問題のほうが大きい
気に入らなければ反応しなければいいだけでスルーしようぜ!みたなのはゴミ
そして今回の理解に差が出たのは地域性を加味した知識の問題のほうが大きい
697ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 15:57:37.15ID:YGLOlqla698ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 17:13:48.42ID:Gk2lO/GF 電動アシスト自転車は自力が強い人とモーターに頼りっきりの人で
走行距離に何倍も差が出るからなぁ
走行距離に何倍も差が出るからなぁ
699ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 19:47:51.80ID:KGxq6iaI 基地外の深掘りなんて本人以外求めてないから、もっとまともな流れに戻せよ
700ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 20:46:36.12ID:/6wrxszf キチガイ要素なんてどこにもないと思うけどね
君が性格悪すぎるからコテでも付けてくれるとNGが捗るけど
君が性格悪すぎるからコテでも付けてくれるとNGが捗るけど
701ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 21:16:55.14ID:9QZdqwAp そうでしょうか?
私はむしろ>>692に同意します
読みやすさ理解しやすさを考慮せず他者を意に介さない文体で自らの言い分だけを一方的に捲し立てる
それを受けた側がどんな影響を受けるかに無自覚で想像力が働かない
残念ながら私はそんな人物を「狂人」と定義せざるを得ません
私はむしろ>>692に同意します
読みやすさ理解しやすさを考慮せず他者を意に介さない文体で自らの言い分だけを一方的に捲し立てる
それを受けた側がどんな影響を受けるかに無自覚で想像力が働かない
残念ながら私はそんな人物を「狂人」と定義せざるを得ません
702ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 21:28:35.73ID:ecRxFT78 GWに自転車で万博に行ってこようかなって計画してる
703ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 21:36:49.22ID:YGLOlqla ひでー。脚引きずってる人に人の流れの妨害になるから歩くなとか、或いは耳の聞こえにくい目の見えにくい人とのスムーズに進まない会話は無視しよう、のような話
それら明確に分かる形以外にも実は誰しもが弱点があり、マイペースが他人の妨害と分かっててやってないし分かってもどうにもならないのもある
叩く人は自分の弱点が啄かれる立場にならないとその意味が分からないけど、それもまた他人の立場が理解できない弱点でもあるんだよ
まとめると、誰もが何かしら弱点があるものだからもっとお互い優しくないとね
それら明確に分かる形以外にも実は誰しもが弱点があり、マイペースが他人の妨害と分かっててやってないし分かってもどうにもならないのもある
叩く人は自分の弱点が啄かれる立場にならないとその意味が分からないけど、それもまた他人の立場が理解できない弱点でもあるんだよ
まとめると、誰もが何かしら弱点があるものだからもっとお互い優しくないとね
フランスには交通権という概念があり
日本においては憲法が規定する生存権の一部であり、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利
と解釈されるようだ
脚を引きずっている人が人の流れの妨害になれど、歩くなというのは憲法で保証された生存権を侵害する主張であり
関心しない
日本においては憲法が規定する生存権の一部であり、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利
と解釈されるようだ
脚を引きずっている人が人の流れの妨害になれど、歩くなというのは憲法で保証された生存権を侵害する主張であり
関心しない
705ツール・ド・名無しさん
2025/04/26(土) 22:39:14.51ID:K5Iv5U8s706ツール・ド・名無しさん
2025/04/27(日) 20:52:51.13ID:SIoJJJ/+ いつ空飛ぶ車は完成するのか
707ツール・ド・名無しさん
2025/04/27(日) 20:59:52.01ID:ne0CpI/1 空飛ぶアナル
708ツール・ド・名無しさん
2025/04/28(月) 07:34:28.87ID:pV6kaCVP >>696
体調不良や故障を認知しながら軽車両を運転しちゃダメだろ
そんなやつに公道へ出る資格はない
唾棄すべき存在
変な介護によっておだててつけあがらせないよう、スルーせねばなりません
もしくはボコボコに叩いて矯正
体調不良や故障を認知しながら軽車両を運転しちゃダメだろ
そんなやつに公道へ出る資格はない
唾棄すべき存在
変な介護によっておだててつけあがらせないよう、スルーせねばなりません
もしくはボコボコに叩いて矯正
709◆fc.3A.0v800/
2025/04/28(月) 08:50:30.66ID:h8zo38QO 678〜681である私が運転した自転車の故障箇所は変速機だけ
それで変速できなかったので、その分電動を使ってる時間が長くなった
ママチャリタイプに乗りたかったし、ママチャリタイプが置いてある数が結構少ない地域なので
故障してなくて更に充電レベルがMAX表示の
他のママチャリに辿り着くのは簡単ではなかった
体調不良の度合いは体温は平熱ぐらいの感じで
嘔吐しそうな感じはしなかった。胃の辺りがムワムワするような感じになって
息苦しさの度合いは高めでも低めでもない感じだった
それで変速できなかったので、その分電動を使ってる時間が長くなった
ママチャリタイプに乗りたかったし、ママチャリタイプが置いてある数が結構少ない地域なので
故障してなくて更に充電レベルがMAX表示の
他のママチャリに辿り着くのは簡単ではなかった
体調不良の度合いは体温は平熱ぐらいの感じで
嘔吐しそうな感じはしなかった。胃の辺りがムワムワするような感じになって
息苦しさの度合いは高めでも低めでもない感じだった
710ツール・ド・名無しさん
2025/04/28(月) 08:59:13.75ID:79iMET2x まぁ細かい話は置いといてGWだからサイクリングの話はええな
711ツール・ド・名無しさん
2025/04/28(月) 09:59:08.62ID:LCnkTwlm 体調不良は単に低血糖じゃないのか?想像だけど
ノンシュガーのドリンクと書いてるし
走ったり自転車漕いだりするのに糖分控えたらダメよ
ノンシュガーのドリンクと書いてるし
走ったり自転車漕いだりするのに糖分控えたらダメよ
712ツール・ド・名無しさん
2025/04/28(月) 11:24:31.16ID:MXRu3Zq+ 昼と夜の温度差がけっこうくる。
山での下りの車道の走りやすさ順は、熱函道路>大崩海岸>県道24号線
熱函道路と大崩海岸は2年前ぐらいに走ったので路面状況は変わってるかも
大崩海岸は路面は走りやすい方だったが
絶壁の崖が側で長く続いてたから怖い感じだった
熱函道路の標高は山にある車道としては低めらしいから
熱函道路で登っていく熱海峠側へは走ったこと無いが
走ったとしたら傾斜は緩めの部分が長めかも
>>711 エナジードリンクではあるのでパワーチャージできると思ったし
水分補給を兼ねてたから、砂糖が無い方が喉が渇きづらくなると思って飲んだ
でも人工甘味料が使われてるとは知らずに飲んだので甘味だったw
熱函道路と大崩海岸は2年前ぐらいに走ったので路面状況は変わってるかも
大崩海岸は路面は走りやすい方だったが
絶壁の崖が側で長く続いてたから怖い感じだった
熱函道路の標高は山にある車道としては低めらしいから
熱函道路で登っていく熱海峠側へは走ったこと無いが
走ったとしたら傾斜は緩めの部分が長めかも
>>711 エナジードリンクではあるのでパワーチャージできると思ったし
水分補給を兼ねてたから、砂糖が無い方が喉が渇きづらくなると思って飲んだ
でも人工甘味料が使われてるとは知らずに飲んだので甘味だったw
714ツール・ド・名無しさん
2025/04/28(月) 15:30:10.16ID:Gk3dpAdT その怖い大崩はその二年前の体験の後にまた地震で新設のトンネルにヒビが入って通行不可中という
本当に怖いとこなんすよ
本当に怖いとこなんすよ
715ツール・ド・名無しさん
2025/04/28(月) 18:45:24.34ID:e36AWOzv 浜松駅ー遠州灘ー駿河湾ー静岡駅
【ロードバイク旅】絶景の遠州灘沿いを国道150号で御前崎へ!そして大井川でうなぎを食べる!!静岡県浜松駅から静岡駅まで海沿いを走る日帰りサイクリング・前編【電車輪行】
https://www.youtube.com/watch?v=XupVZOIurqg
崖崩れで廃道‼そして代替道は絶景の海上橋‼太平洋岸自転車道に迂回された「大崩海岸」を行く❗静岡遠州灘の海沿いサイクリング・後編
https://www.youtube.com/watch?v=RB4mVXcyWuA
【ロードバイク旅】絶景の遠州灘沿いを国道150号で御前崎へ!そして大井川でうなぎを食べる!!静岡県浜松駅から静岡駅まで海沿いを走る日帰りサイクリング・前編【電車輪行】
https://www.youtube.com/watch?v=XupVZOIurqg
崖崩れで廃道‼そして代替道は絶景の海上橋‼太平洋岸自転車道に迂回された「大崩海岸」を行く❗静岡遠州灘の海沿いサイクリング・後編
https://www.youtube.com/watch?v=RB4mVXcyWuA
716ツール・ド・名無しさん
2025/04/28(月) 21:48:19.68ID:aD7RML85 熱函走りやすいか?
勾配急だし車も多いしあまりいい思い出ないわ
勾配急だし車も多いしあまりいい思い出ないわ
717ツール・ド・名無しさん
2025/04/28(月) 21:53:20.10ID:aD7RML85 俺は362の千頭に下りる道や山住峠から水窪に下る道が好きだわ
>>716 言葉足らずだった。私が下った熱函道路は新道の方
鷹ノ巣山トンネルがある道。鷹ノ巣山トンネルの歩道はすれ違えないぐらい狭かった
函南町辺り?から人家が現れて歩道も現れて
歩道の段差は垂直みたいになってる部分が少なくなかった
鷹ノ巣山トンネルがある道。鷹ノ巣山トンネルの歩道はすれ違えないぐらい狭かった
函南町辺り?から人家が現れて歩道も現れて
歩道の段差は垂直みたいになってる部分が少なくなかった
719ツール・ド・名無しさん
2025/04/29(火) 07:13:06.46ID:8IfmLaMk 安全運転しないクズ
720ツール・ド・名無しさん
2025/04/29(火) 07:41:42.66ID:FsaZjjW3 >>717
ああいう急勾配だけど狭い道はブレーキを掛け続けないとならない消耗が辛い
ああいう急勾配だけど狭い道はブレーキを掛け続けないとならない消耗が辛い
721ツール・ド・名無しさん
2025/04/29(火) 07:56:10.43ID:tSB2YhSI 大崩はもう小浜の人間が焼津に行き来しやすいためだけに税金を使って開通したりしないのかもしれんね
722ツール・ド・名無しさん
2025/04/29(火) 19:07:20.13ID:X/9Ohc70723ツール・ド・名無しさん
2025/04/29(火) 19:58:23.13ID:ziMKB+B5 そもそも自転車が乗り入れるための始まりがないよ
724ツール・ド・名無しさん
2025/04/30(水) 04:13:18.19ID:rgXjlOvy >>722
自転車は車道。
自転車は車道。
725ツール・ド・名無しさん
2025/04/30(水) 10:26:01.05ID:FQmay/M1 自分の中では熱函道路のトンネルが一番怖い
道路幅の割に皆飛ばしすぎ
次いで天城 乙女
道路幅の割に皆飛ばしすぎ
次いで天城 乙女
726ツール・ド・名無しさん
2025/04/30(水) 10:31:55.90ID:9fCb8rz9 自分の体重だと浜石岳レベルの勾配だと下りで両腕の筋肉が終わるくらいブレーキ性能が一杯いっぱいなんだけど体重が重いせいなの?
727ツール・ド・名無しさん
2025/04/30(水) 11:58:26.88ID:Q5YYxi9y ブレーキの性能の違いは大きいかも
ディスク?
ディスク?
729ツール・ド・名無しさん
2025/04/30(水) 12:17:16.42ID:MgF7r8Dy ガイジンニキは前輪や後輪をスニーカーでスクラッチしてブレーキするけどめちゃくちゃかっこいいな
730ツール・ド・名無しさん
2025/04/30(水) 21:42:00.59ID:X++HnZxK731ツール・ド・名無しさん
2025/05/01(木) 07:12:09.96ID:o1IQ+Tcn てか、浜石って
自転車を降りずに登れる?
自転車を降りずに登れる?
732ツール・ド・名無しさん
2025/05/01(木) 09:13:12.91ID:d6wiFnpy 浜石は車でしか行ってないけど一番急なはまいし亭前から旧キャンプ場前まで4km弱区間の平均斜度13%もあったのな
瞬間値はいくらなんだろ16%それ以上?
瞬間値はいくらなんだろ16%それ以上?
733ツール・ド・名無しさん
2025/05/01(木) 16:47:26.03ID:4H+nrzlL 26%だな
名実ともに由衣の壁
名実ともに由衣の壁
734ツール・ド・名無しさん
2025/05/02(金) 08:06:57.55ID:MYydKAho 冬はすごく寒いし
736ツール・ド・名無しさん
2025/05/02(金) 08:56:11.35ID:juAG3zoR どういう誤変換
737ツール・ド・名無しさん
2025/05/02(金) 11:49:38.71ID:m4uYJE9q 国道150号線の大井川に掛かってる富士見橋の車道を走ってるロードバイクを見た。
あそこ歩道に自転車通行可の標識ないのか。
あそこ歩道に自転車通行可の標識ないのか。
738ツール・ド・名無しさん
2025/05/02(金) 11:55:12.55ID:yrmOcCDE 浜石って、700メーとルくらいあるから
下界より7度くらい寒い。
下界より7度くらい寒い。
739ツール・ド・名無しさん
2025/05/02(金) 12:42:57.10ID:IT7Vf6X1740ツール・ド・名無しさん
2025/05/02(金) 13:21:39.56ID:bx5dLtn+ >>737
静岡市から焼津に抜ける150号だって走ってる絶対に車道を走るマンいるからね
静岡市から焼津に抜ける150号だって走ってる絶対に車道を走るマンいるからね
741ツール・ド・名無しさん
2025/05/02(金) 21:33:31.52ID:Vm0IM/CA 日本坂はチャリ禁止だろ
742ツール・ド・名無しさん
2025/05/03(土) 00:23:48.18ID:UUdCx4Wt メーと流
743ツール・ド・名無しさん
2025/05/03(土) 09:30:38.94ID:+c6u23qL GWの東海道はロード多いねぇ
744ツール・ド・名無しさん
2025/05/03(土) 18:00:08.75ID:0ZPVYsRv745ツール・ド・名無しさん
2025/05/04(日) 11:03:33.93ID:bXehn21V 自分も邪魔なんだろうな~と思いながら走ってるわ
トラックが抜きづらそうにしてたら先に行かせる様にしてる
トラックが抜きづらそうにしてたら先に行かせる様にしてる
746ツール・ド・名無しさん
2025/05/04(日) 18:29:34.41ID:2UFWf2Mq 前の自動車と等距離保ててる間は後ろ気にしない派
747ツール・ド・名無しさん
2025/05/07(水) 13:14:43.51ID:x0XH8gQw 東静岡駅にサッカー場なんていらないね
748ツール・ド・名無しさん
2025/05/08(木) 00:41:13.36ID:N5/z3s9S いる
749ツール・ド・名無しさん
2025/05/08(木) 01:05:36.81ID:msPw0Nom 城北公園にもスタバなんていらないね
750ツール・ド・名無しさん
2025/05/08(木) 10:03:39.69ID:iG8MtZik ああいうのんびり出来る所を車が駐車場にごったがえす場所にする必要はないと思う
751ツール・ド・名無しさん
2025/05/09(金) 04:53:06.53ID:QznPTyxj 安倍街道よく行くんだけど
ロードバイクに乗った「当たり屋」みたいな奴がいるよね
追い越そうとすると、わざとらしく寄せてきて
おお!ってなる
ロードバイクに乗った「当たり屋」みたいな奴がいるよね
追い越そうとすると、わざとらしく寄せてきて
おお!ってなる
752ツール・ド・名無しさん
2025/05/09(金) 13:38:46.86ID:saS1bJJ1 車で行けないところは流行らない
753ツール・ド・名無しさん
2025/05/16(金) 08:40:25.82ID:GWQIkNuZ ホビーフェア自転車で行く人もいるのだろうけども
申込みが必要なくらい混むっていうし、なにがそんなに
人々を惹きつけるんだろう。
申込みが必要なくらい混むっていうし、なにがそんなに
人々を惹きつけるんだろう。
754ツール・ド・名無しさん
2025/05/16(金) 15:03:00.79ID:AH5feZVt >>753
ホビーじゃね❔
ホビーじゃね❔
レスを投稿する
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「伸びる企業に国はえこひいきして応援する」 [少考さん★]
- Z世代の推し活は「消費しない」 月に1000円未満が最多 [少考さん★]
- 「私たちの敗北かな」自民・高市早苗氏 消費税減税に否定的な石破首相の国会答弁受け [蚤の市★]
- 困窮世帯への「コロナ特例貸付」 6割が滞納…1兆円超の国費を投じ200万円まで無利子の制度 [煮卵★]
- 日産が早期退職募集へ、国内で18年ぶり…事務系社員を対象にすでに通知 [蚤の市★]
- 🏡🌞𝐒𝐮𝐧𝐝𝐚𝐲🌞🏡
- コンマで810でたら乳首晒す
- 【悲報】マツコデラックス正論「氷河期世代は希望の仕事につけなかっただけで諦めた幼稚な世代。誰もが望んだ仕事になれるわけないでしょ [257926174]
- トランプ、もうめちゃくちゃ「ウォルマートは関税を価格に転嫁するな!」 [668970678]
- 【朗報】アメリカ政府、金売却でビットコイン購入へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 忘れられる権利、ついに認められる。これで岡くんも許される模様 [522087641]