アンカー全般について語るスレです
ロード、MTB、シクロクロス、TTバイクなど車種は問いません
ただし、RNCは専用スレあるのでそちらでどうぞ
※前スレ
【Anchor】RP/RS/RL/CX/XR/XG Part46【アンカー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1671614367/
※関連スレ
【アンカー】RNCってどう? part44【ANCHOR】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600599786/
※公式サイト
ブリヂストンのスポーツバイク アンカー|anchor
http://www.anchor-bikes.com/
ブリヂストンサイクル株式会社
http://www.bscycle.co.jp/
次スレは >>980 辺りで宣言してスレ立てしてください
【Anchor】RP/RS/RL/CX/XR/XG Part47【アンカー】
1ツール・ド・名無しさん
2024/07/08(月) 17:19:59.93ID:ED5aODGt343ツール・ド・名無しさん
2024/10/21(月) 20:26:56.10ID:9ulmQ4an グラベルロードとかRE8の重心の低い安定感ある走行感覚とか望めないのよね
オフロード走る機会の少ない日本でグラベルロードは定着しないと思うわ
だからREは日本向けを真面目に作るアンカーらしいコンセプトの構築だと思うんよね
オフロード走る機会の少ない日本でグラベルロードは定着しないと思うわ
だからREは日本向けを真面目に作るアンカーらしいコンセプトの構築だと思うんよね
344ツール・ド・名無しさん
2024/10/21(月) 20:31:32.92ID:9ulmQ4an345ツール・ド・名無しさん
2024/10/21(月) 20:39:33.27ID:60g1m9o0 リアルキチガイ(笑)
346ツール・ド・名無しさん
2024/10/21(月) 20:42:05.83ID:RKDEzbTU347ツール・ド・名無しさん
2024/10/21(月) 20:48:07.61ID:W+slOLrO >>346
あなたの言う普通の人が走る長距離サイクリングは何キロ位の距離ですか?
あなたの言う普通の人が走る長距離サイクリングは何キロ位の距離ですか?
348ツール・ド・名無しさん
2024/10/21(月) 20:55:43.20ID:xHBYt7Ft349ツール・ド・名無しさん
2024/10/21(月) 21:24:12.21ID:60g1m9o0 私はアルミホイル巻いてるのでききませんからっ( ・`д・´)(キリッ
350ツール・ド・名無しさん
2024/10/21(月) 21:25:46.67ID:RKDEzbTU レーサーだってどんどんタイヤが太くなってるんだからアンカーも次は40ぐらいの太さを履けるフレームにしてくれ
細タイヤ好きのじいさん向けには従来品を当てがえばいいし
細タイヤ好きのじいさん向けには従来品を当てがえばいいし
351ツール・ド・名無しさん
2024/10/21(月) 21:34:25.73ID:W+slOLrO 荒れていますけどそれ位アンカーには期待されているということでしょうね。
私が思うのはRE8はそれなりに経験の有る上級者向けでは無いかと。初心者でもある程度体力に自信のある人とか。
その上で長距離向けのジオメトリーや乗り心地方向の柔軟性を持たせているのではないでしょうか。
344さんの言う普通の人の定義が分かりませんでしたけど、スポーツバイクは初めて、体力も普段運動をしてない人とするなら、BSもそういった人向けにはRL1やRL3を用意してますよね。
趣味やスポーツは奥の深さが有るから面白い訳ですからね。スキーも初心者はいきなりモーグルバーンとか行かないでしょう?でも上達してくるとより難しいコースを滑りたくなるもんですよ。
私が思うのはRE8はそれなりに経験の有る上級者向けでは無いかと。初心者でもある程度体力に自信のある人とか。
その上で長距離向けのジオメトリーや乗り心地方向の柔軟性を持たせているのではないでしょうか。
344さんの言う普通の人の定義が分かりませんでしたけど、スポーツバイクは初めて、体力も普段運動をしてない人とするなら、BSもそういった人向けにはRL1やRL3を用意してますよね。
趣味やスポーツは奥の深さが有るから面白い訳ですからね。スキーも初心者はいきなりモーグルバーンとか行かないでしょう?でも上達してくるとより難しいコースを滑りたくなるもんですよ。
352ツール・ド・名無しさん
2024/10/21(月) 23:36:24.45ID:ufduf2Zl 40はかせるならMTBでもよくね?
乗り心地重視ならサスペンションもあったほうがいい
乗り心地重視ならサスペンションもあったほうがいい
353ツール・ド・名無しさん
2024/10/21(月) 23:37:39.37ID:ufduf2Zl 期待はされてるけどいつもパッとしないのがアンカー
まだYONEXの方がおもしろいね
まだYONEXの方がおもしろいね
354ツール・ド・名無しさん
2024/10/22(火) 20:04:41.06ID:KWUJP9ph 地味だけど真面目に良い商品作るよね、ブリヂストン
355ツール・ド・名無しさん
2024/10/22(火) 20:37:11.96ID:V5847m7p しかし笑っちゃうよねRE8否定してる奴がろくにロングライドもしたこと無くて
挙げ句の果てにはコルチゾールが分泌されてとかw
クロスバイクでCR流すのがお似合いのヘタレがなんでRE8の批判?
骨よりも脳に穴空いてないのか心配した方が良いよなww
挙げ句の果てにはコルチゾールが分泌されてとかw
クロスバイクでCR流すのがお似合いのヘタレがなんでRE8の批判?
骨よりも脳に穴空いてないのか心配した方が良いよなww
356ツール・ド・名無しさん
2024/10/22(火) 21:24:40.78ID:CNpNON4R >>355
お前がな
お前がな
357ツール・ド・名無しさん
2024/10/22(火) 21:33:37.26ID:828Vl8VS まあスピードは求めない長距離走らないとなるとロードバイクに乗る意味は?となってしまいますね
とりあえず相手しないで放置で良いんじゃないですかね
とりあえず相手しないで放置で良いんじゃないですかね
358ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 07:55:15.96ID:IKaeKRpx 誰が何に乗ってもいいと思うけどな
359ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 08:13:57.89ID:p/3axE3Q >>358
別に誰も禁止してないよ無理して文句言いながらロードバイク乗らなければ良いじゃないかというだけで
例えばフライパンを鍋替わりに使って吹きこぼれて使いにくいよ誰だこんな設計した奴は!
フライパンも深底にすれば良いだろ?俺って頭良い!
とか言っている奴を側からみたらコイツ馬鹿だなあとしか思わんよ
別に誰も禁止してないよ無理して文句言いながらロードバイク乗らなければ良いじゃないかというだけで
例えばフライパンを鍋替わりに使って吹きこぼれて使いにくいよ誰だこんな設計した奴は!
フライパンも深底にすれば良いだろ?俺って頭良い!
とか言っている奴を側からみたらコイツ馬鹿だなあとしか思わんよ
360ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 08:47:00.88ID:23x2VuPj またこのスレ常駐荒らしの「他所へ行け君」がダラダラ長々とID変えながら持論に合わない人を叩き続けているのか馬鹿馬鹿しい
361ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 08:50:31.04ID:akAmj2am ピントのズレた喩え話を必ず入れてくるし同じ語り口でバレバレなのにIDだけ変えれば他人のフリ出来てると思えるぐらい頭が足りないよなあいつ。
362ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 08:57:42.22ID:on1qfwtZ 欧米の製品は石畳だったり刻々と変わる路面状況を反映した足回りになってるよな
実際に走っていれば日本だって道路補修は全く追いついていないしアンカーが昔ながらのままの思想で出遅れている現状では高額出せる富裕層は見向きもしないんだかなあ
他所へ行け他所へ行けと毎日言ってるヤカラは贔屓の引き倒しだろ
実際に走っていれば日本だって道路補修は全く追いついていないしアンカーが昔ながらのままの思想で出遅れている現状では高額出せる富裕層は見向きもしないんだかなあ
他所へ行け他所へ行けと毎日言ってるヤカラは贔屓の引き倒しだろ
363ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 09:29:10.11ID:MzUr+hhP タイヤ太くすりゃいいだけ
終了
終了
364ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 09:38:49.15ID:xA5w8V0O RP9は28cまでしか対応してないのを思い出してあげて
365ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 11:44:55.30ID:p/3axE3Q ホント粘着してるな
使用目的CR流すだけのヘタレライダー荒らし君が余計な心配するなよ
コルチゾールが分泌されちゃうぞ
使用目的CR流すだけのヘタレライダー荒らし君が余計な心配するなよ
コルチゾールが分泌されちゃうぞ
366ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 14:18:11.69ID:JjVEU6Q7 RP9の最大28cまでってのは競技用として時代遅れになりつつあるよな
ポガチャルUAEは表記30c実測32mm幅のタイヤらしい
RP9はこのままだとやばい
与えられたもので闘うしかないが来シーズンまでには改良型が出ると信じたい
ポガチャルUAEは表記30c実測32mm幅のタイヤらしい
RP9はこのままだとやばい
与えられたもので闘うしかないが来シーズンまでには改良型が出ると信じたい
367ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 14:22:17.27ID:wUHNCvXb RE8もあまり売れてない現状で新型って厳しいと思うよ
SL8を明らかに上回る何かがないと誰も乗り換えないだろ
なんだかんだでSL8売れてるしさ
SL8を明らかに上回る何かがないと誰も乗り換えないだろ
なんだかんだでSL8売れてるしさ
368ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 14:46:32.76ID:MzUr+hhP369ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 14:46:59.25ID:P/uyCKyw このままママチャリ屋になると予想
370ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 14:47:23.16ID:MzUr+hhP 30くらいがちょうどいいよ
やっぱ太いと重くなるから坂道はきついし
やっぱ太いと重くなるから坂道はきついし
371ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 19:15:11.68ID:on1qfwtZ >>366
確かに
そもそもRP9登場時にも最大28cってのは微妙だったんじゃね?
毎回出遅れるんじゃなくてたまにはアンカーが先行しても良いはずなんだよなあ
という訳で次の製品は思い切って最大36cでどないだ?
確かに
そもそもRP9登場時にも最大28cってのは微妙だったんじゃね?
毎回出遅れるんじゃなくてたまにはアンカーが先行しても良いはずなんだよなあ
という訳で次の製品は思い切って最大36cでどないだ?
373ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 19:28:56.27ID:on1qfwtZ >>372
まあ今が28cだからさあ
まあ今が28cだからさあ
374ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 19:30:16.39ID:Y45Ib7ru 32Cって約1.1/4インチか
36Cで約1.3/8インチ、ママチャリと同じ
36Cで約1.3/8インチ、ママチャリと同じ
375ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 19:33:20.65ID:/u02Iqd4376ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 19:36:16.87ID:MzUr+hhP お前だけじゃねーの期待してたの
377ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 19:36:37.01ID:EO6r+OHT rs9が欲しい
378ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 19:41:29.08ID:23x2VuPj >>374
待て待て興醒めしてる場合じゃ無いぞ
ヘソクリ購入の際にカミさんを誤魔化すネタが増えるじゃないか
下手にタイヤが細いから一目瞭然にバレてしまう
お前のとタイヤ一緒だぞブリヂストンだぞと勢いで誤魔化せるホームセンターで買ったと言っても信じる
待て待て興醒めしてる場合じゃ無いぞ
ヘソクリ購入の際にカミさんを誤魔化すネタが増えるじゃないか
下手にタイヤが細いから一目瞭然にバレてしまう
お前のとタイヤ一緒だぞブリヂストンだぞと勢いで誤魔化せるホームセンターで買ったと言っても信じる
379ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 19:44:33.51ID:p/3axE3Q >>375
オマエはクロスバイク乗ってろ
オマエはクロスバイク乗ってろ
380ツール・ド・名無しさん
2024/10/23(水) 19:57:19.42ID:/u02Iqd4 >>379
クロスバイクはタイヤ細いだろあれは街の乗り物だ
もっと太いタイヤで時には担いだりしながら道無き道を走る
そんな冒険野郎の自転車だろRE8ティザー広告は
そんな夢の有るバイクを作ってこそ小中学生も憧れてやがてスポーツバイクへ
クロスバイクはタイヤ細いだろあれは街の乗り物だ
もっと太いタイヤで時には担いだりしながら道無き道を走る
そんな冒険野郎の自転車だろRE8ティザー広告は
そんな夢の有るバイクを作ってこそ小中学生も憧れてやがてスポーツバイクへ
381ツール・ド・名無しさん
2024/10/24(木) 08:15:29.48ID:f65Txako 太い自転車はダサいからキッズは乗らないだろ
382ツール・ド・名無しさん
2024/10/24(木) 08:59:07.99ID:h5Wy89mq 細いタイヤのロードバイクブームで長らくやってきたし太いタイヤ前提のフレームを流行らせて買い換え需要で大量販売が狙いでしょ
383ツール・ド・名無しさん
2024/10/24(木) 09:26:57.70ID:9euuS4tw 自転車ブーム終わってんのにか
384ツール・ド・名無しさん
2024/11/02(土) 09:04:19.47ID:LrxsOviJ もっと若い世代にうけるような
色を出せばいいのに
色を出せばいいのに
385ツール・ド・名無しさん
2024/11/02(土) 12:13:20.72ID:TTTvgG6l ヨボヨボのジジイやデブ向けにはこれくらいでいいんだろ
386ツール・ド・名無しさん
2024/11/04(月) 16:50:21.80ID:ZnIgNba/ RP9はポガチャルが使ってレース標準になりつつある30cが履けない
競技機材の進歩は早くRP9も3年で最新規格に対応できなくなってしまった
そろそろモデルチェンジだよな
競技機材の進歩は早くRP9も3年で最新規格に対応できなくなってしまった
そろそろモデルチェンジだよな
387ツール・ド・名無しさん
2024/11/05(火) 17:20:15.30ID:Ck+DwYze さてRE8を引き取ってくるか…
388ツール・ド・名無しさん
2024/11/08(金) 15:23:27.08ID:loE5a1j4389ツール・ド・名無しさん
2024/11/13(水) 20:18:53.30ID:A5UaE7fi 東京オリ・パラは宣伝になったの?
390ツール・ド・名無しさん
2024/11/14(木) 08:39:39.70ID:2KbTs/0p RE8入荷待ちなんだけど、買った人いないのかな?短い距離を試乗じゃなくロングライドとかした人の感想聞きたい。初回入荷はされてそうなんだけど、あんまり情報ないんだよなあ。
391ツール・ド・名無しさん
2024/11/14(木) 22:46:18.81ID:kuIn7WRJ >>390
買ったけど、初ロードなんで他と比較できない…
買ったけど、初ロードなんで他と比較できない…
392ツール・ド・名無しさん
2024/11/15(金) 00:06:19.24ID:8XqMinvi >>391
決め手はなんだった?
決め手はなんだった?
393ツール・ド・名無しさん
2024/11/15(金) 00:35:38.87ID:9gfewfSz394391
2024/11/15(金) 22:27:14.06ID:qch/X8wg >>393
内装変速機・ハブダイナモ・ローラーブレーキのクロスバイクで、
走行抵抗ありまくりに乗ってたんで、
そういう意味でロードバイクなんか比較にならないし…
すげー久しぶりに都内鎌倉ちんたら往復したんだが、
ここのところママチャリで近所ばかり走ってて
脚がなまってるはずなのに、そんなに疲れずにサクサク走れた
内装変速機・ハブダイナモ・ローラーブレーキのクロスバイクで、
走行抵抗ありまくりに乗ってたんで、
そういう意味でロードバイクなんか比較にならないし…
すげー久しぶりに都内鎌倉ちんたら往復したんだが、
ここのところママチャリで近所ばかり走ってて
脚がなまってるはずなのに、そんなに疲れずにサクサク走れた
398ツール・ド・名無しさん
2024/11/20(水) 00:57:58.88ID:owQrWCfg ヨネックスのグローエント買うぐらいなら、間違いなくRE8買うな
399ツール・ド・名無しさん
2024/11/24(日) 20:37:50.73ID:mi1TUxCG RL1の俺、低みの見物
400ツール・ド・名無しさん
2024/11/29(金) 03:17:32.89ID:LOHitMft 書き込みが少なすぎてロードバイク文化が終わった感
追いつけない人を振り解いたら結局いきづまるんだね
メーカーは値段とカッコよさは=じゃないと認識しないとやばいと思う
追いつけない人を振り解いたら結局いきづまるんだね
メーカーは値段とカッコよさは=じゃないと認識しないとやばいと思う
401ツール・ド・名無しさん
2024/11/29(金) 03:55:59.17ID:IIS+jn0b 値上げにも限度がある
というかAnchorはいい加減海外のチームにスポンサードして使わせないとダメよ
というかAnchorはいい加減海外のチームにスポンサードして使わせないとダメよ
402ツール・ド・名無しさん
2024/11/29(金) 06:58:47.62ID:Yy+X+T8A 世界的に貧民化している日本人の平均値に合わせたらGUSTO買っとけってなる罠
そのGUSTOですら30万からになってるのが現実
そのGUSTOですら30万からになってるのが現実
403ツール・ド・名無しさん
2024/11/29(金) 20:16:41.58ID:uSAU/mq6 >>402
世界中が自国民に大金を刷って大量に配った時に日本だけ少しだけしか配らず配り負けしたからな
後進国だったはずの人々がそのカネを持ってきて日本の価値有る物と交換して帰っていく
そう500ウォン硬貨を加工してまるで500円硬貨であるかのように自販機で使っていくのと同じ
このインチキが大規模に行われているのを隠すために日本人が貧民化したかのように執拗に言い募るお前みたいな工作員を指摘し続けねばな
世界中が自国民に大金を刷って大量に配った時に日本だけ少しだけしか配らず配り負けしたからな
後進国だったはずの人々がそのカネを持ってきて日本の価値有る物と交換して帰っていく
そう500ウォン硬貨を加工してまるで500円硬貨であるかのように自販機で使っていくのと同じ
このインチキが大規模に行われているのを隠すために日本人が貧民化したかのように執拗に言い募るお前みたいな工作員を指摘し続けねばな
404ツール・ド・名無しさん
2024/11/30(土) 07:49:00.19ID:LC2MidbH 海外行けば日本人が貧民化したのがよーわかるよなー
405ツール・ド・名無しさん
2024/11/30(土) 11:25:46.50ID:YGEedJc9406ツール・ド・名無しさん
2024/11/30(土) 19:48:08.90ID:NHw9BWwK Abemaブログ だが、冒険はつづく!とユーチューブのブレアサイクリングのインプレ見てたら
ほしくなってきちゃったよ やべぇ
ほしくなってきちゃったよ やべぇ
407ツール・ド・名無しさん
2024/12/02(月) 15:37:30.93ID:DXd2zAPa 寝ぼけた侍の間違いじゃないかと思った。
408ツール・ド・名無しさん
2024/12/06(金) 12:55:47.06ID:PRpmJcCc409ツール・ド・名無しさん
2024/12/06(金) 15:58:21.46ID:8EwS+4eH RE8思ったよりかたいねえ
フレーム固くして太いタイヤで乗り心地カバーするって本末転倒じゃないか
開発陣は方向誤ってる
フレーム固くして太いタイヤで乗り心地カバーするって本末転倒じゃないか
開発陣は方向誤ってる
410ツール・ド・名無しさん
2024/12/08(日) 10:52:06.33ID:1hL4k/Mn 誰もお前のために作っていない
乗りゃわかるが柔らかいからお前は貧脚、ブヨブヨのデブ、ヨボヨボの老人なんだろ。
乗りゃわかるが柔らかいからお前は貧脚、ブヨブヨのデブ、ヨボヨボの老人なんだろ。
411ツール・ド・名無しさん
2024/12/08(日) 11:03:49.50ID:uXYAKu0G フレームは固いけど、太いタイヤが実用的だからな
412ツール・ド・名無しさん
2024/12/09(月) 17:17:56.02ID:pE5nMW6i ポガチャルが30Cなんだっけ
413ツール・ド・名無しさん
2024/12/09(月) 23:40:07.33ID:tIezNXBo 重い遅いダサい
414ツール・ド・名無しさん
2024/12/12(木) 09:46:38.47ID:3CBRQZL1 最初からついているアルミのステムも
そこそこ軽量で細めで優しい手触りで案外良くできている感じ。
そこそこ軽量で細めで優しい手触りで案外良くできている感じ。
415ツール・ド・名無しさん
2024/12/16(月) 21:28:56.22ID:Y79aTmS1 >>414
Di2のモデルのステム?
Di2のモデルのステム?
416ツール・ド・名無しさん
2024/12/18(水) 17:05:48.44ID:+zzbClYC 試乗会行ってきたわ
RE8すごく乗りやすいし全然疲れなくてすげぇわ
RP9も思ったより固くなかった
RE8すごく乗りやすいし全然疲れなくてすげぇわ
RP9も思ったより固くなかった
417ツール・ド・名無しさん
2025/01/12(日) 21:37:34.76ID:T/hQkdha418ツール・ド・名無しさん
2025/01/13(月) 00:07:11.69ID:nzLZGQub 1回やせ型体質に完全に野菜に目覚めた
そのリーダーが
1点だけやりとりすること一切ないんだよ
そのリーダーが
1点だけやりとりすること一切ないんだよ
419ツール・ド・名無しさん
2025/01/13(月) 00:40:42.01ID:AWHtOLOv 現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員として責任は取らない
420ツール・ド・名無しさん
2025/01/13(月) 01:55:58.61ID:UoDBiRWF421ツール・ド・名無しさん
2025/01/13(月) 03:13:40.73ID:Vy7/u3tB ろへめもおふんよみわはちへわんけむゆのいへにふせいちそはぬ
422ツール・ド・名無しさん
2025/01/13(月) 03:20:59.79ID:zy/gzdgP まだ無理なんかな
監督はともかく選手はそれ以上16枠
一流は大河を見ない女性が見ました
監督はともかく選手はそれ以上16枠
一流は大河を見ない女性が見ました
423ツール・ド・名無しさん
2025/01/19(日) 20:18:41.60ID:9aLok2cN バーテープが意外と長持ちで快適
もっと色があったらよかった感じ。
もっと色があったらよかった感じ。
424ツール・ド・名無しさん
2025/01/19(日) 23:57:39.85ID:692XaJ1f RL8D乗りだけど、RE8いいなぁ…
425ツール・ド・名無しさん
2025/01/21(火) 16:28:07.90ID:VJ5I/mPL 写真でみるとかなりコンパクトだけれどもいいのかな。
426ツール・ド・名無しさん
2025/01/21(火) 21:26:00.59ID:mYoGXfxe MTB乗りからしたらRL1でも軽くて走りやすいから気に入ってるよ
4年前は5万円台だったけどその後値上げ続きで今年は下がったけど値上げしすぎたから下げたのかな?
装備とか付属品はそのままに思えるけどね
4年前は5万円台だったけどその後値上げ続きで今年は下がったけど値上げしすぎたから下げたのかな?
装備とか付属品はそのままに思えるけどね
427ツール・ド・名無しさん
2025/01/26(日) 20:59:07.05ID:cZY38I9m RL3Dもレッドがあったらよかったと思う。
428ツール・ド・名無しさん
2025/01/27(月) 18:05:51.02ID:5t+uTX0Q ワイRE9持ち
RE8良いなあ
型が古くなる前に買いたいけどアルテDi2で100万か
RE8良いなあ
型が古くなる前に買いたいけどアルテDi2で100万か
429ツール・ド・名無しさん
2025/01/27(月) 18:06:18.10ID:5t+uTX0Q 間違えたRL9
430ツール・ド・名無しさん
2025/02/03(月) 21:19:22.30ID:tu6QIYQo >>426
MTB乗りからしたらサスペンションの様な凝った構造も無いのになんでこんなに高いんだ?という疑問の方が先立つでしょ
MTB乗りからしたらサスペンションの様な凝った構造も無いのになんでこんなに高いんだ?という疑問の方が先立つでしょ
431ツール・ド・名無しさん
2025/02/04(火) 01:32:50.22ID:kNXEuroK 考えてみりゃ、105Di2RE8て数年前の電動DURA-ACEカーボンバイクより上だったりするかも知らんね…
432ツール・ド・名無しさん
2025/02/06(木) 17:30:25.30ID:72VMclRx JALCOのリムも3000kmくらい走ったけども
大丈夫そう。
大丈夫そう。
433ツール・ド・名無しさん
2025/02/06(木) 20:07:17.43ID:y93BG/8t >>430
定価ベースの金額は
16年前のMTBは8万円弱
4年前のRL1は6万ちょい(勘違いしてたみたいで5万円台は税抜だった)
アンカーが高額でもそれなりに凝った造りしてるだろうし高いという疑問はないかな
定価ベースの金額は
16年前のMTBは8万円弱
4年前のRL1は6万ちょい(勘違いしてたみたいで5万円台は税抜だった)
アンカーが高額でもそれなりに凝った造りしてるだろうし高いという疑問はないかな
434ツール・ド・名無しさん
2025/02/07(金) 22:46:24.48ID:sirXGcKs435ツール・ド・名無しさん
2025/02/11(火) 21:10:01.90ID:ZC5K4jQL 乗っている人あんまりいないし。
436ツール・ド・名無しさん
2025/02/12(水) 00:57:43.43ID:H0+JtOyY ロードガチ勢が使えるようなフレーム作ってる日本の会社って今はこことヨネックスぐらいか
ミヤタ、パナ、グラファイトデザイン、インタマ
この20年ぐらいでみんな消えてった
金属からカーボンへのパラダイムシフトについて行けなかったり
カーボンでも海外メーカーとは勝負にならなかったりで散々だ
その点製造下請けで技術積み上げたり世界と繋がってる台湾はしたたかで度胸がある上優秀だわ
ミヤタ、パナ、グラファイトデザイン、インタマ
この20年ぐらいでみんな消えてった
金属からカーボンへのパラダイムシフトについて行けなかったり
カーボンでも海外メーカーとは勝負にならなかったりで散々だ
その点製造下請けで技術積み上げたり世界と繋がってる台湾はしたたかで度胸がある上優秀だわ
437ツール・ド・名無しさん
2025/02/12(水) 07:04:48.11ID:4GtlXoRC ロードガチ勢はアンカー使わんやろ
438ツール・ド・名無しさん
2025/02/12(水) 18:23:18.69ID:t5sHpqon そう考えると根性論みたいな硬いフレームはそろそろ止めて金を注ぎ込んでくれる羽振りのいいオッサンが楽々乗れる物凄く軟らかいフレームに転じる時だな
439ツール・ド・名無しさん
2025/02/13(木) 13:23:01.05ID:PoEqUxJD オリンピックもこの自転車使わないで
イタリアやアメリカの使えばもっと記録がだせたんじゃないの。
イタリアやアメリカの使えばもっと記録がだせたんじゃないの。
440ツール・ド・名無しさん
2025/02/15(土) 07:51:37.76ID:M25shbfy >>439
あっ…
あっ…
441ツール・ド・名無しさん
2025/02/15(土) 08:20:18.50ID:3IT86Rhe 売るためにチームがあるわけじゃないという
経営方針ならいいけどさ。
町でレースが開かれたけどもちゃんとファンサービスとかしていたし。
経営方針ならいいけどさ。
町でレースが開かれたけどもちゃんとファンサービスとかしていたし。
442ツール・ド・名無しさん
2025/02/16(日) 09:10:40.88ID:LkHcXb98 東京五輪で売上上がったならいいけども。
そんなことなかったんだろうね。
そんなことなかったんだろうね。
443ツール・ド・名無しさん
2025/02/17(月) 00:56:53.89ID:emhDyYFm RP9もRP8もそろそろモデルチェンジしないとやばい
在庫余ってて2割引とか3割引で売られてて悲しくなる
ポガチャルの影響もあって30cが主流になりそうな勢いだけどRPははけないのが痛い
在庫余ってて2割引とか3割引で売られてて悲しくなる
ポガチャルの影響もあって30cが主流になりそうな勢いだけどRPははけないのが痛い
レスを投稿する
ニュース
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 滋賀県彦根市長選、石丸伸二氏が再三応援に入った現職・和田氏が落選 [バイト歴50年★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★106
- 巨専】
- 海豚専 2025年 Part7
- 【DAZN】AFCチャンピオンズリーグエリート総合【ACL】
- 他サポ2025-79
- 🌰どんぐりレベルスレ ★74
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX12🧪
- 【悲報】日本人の98.6%、ケロッグコーンフロスティのトラみたいなキャラの名前を答えられない [731544683]
- ▶ホロライブ
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】農水大臣「米不足は米は金をだせばいつでも買えると思っていた日本人の責任(備蓄米をほおばりながら)」 [193847579]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・